2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親知らず抜くなら20代のうちにやったほうがいいぞ

1 :Ψ:2020/07/02(木) 13:45:50.05 ID:6u0Gjpv2.net
30すぎるとたいへんだぞ

2 :Ψ:2020/07/02(Thu) 13:49:21 ID:MUJGnj4f.net
>>1
骨にくっ付いてる場合がある
抜くと蓄膿症になる可能性がある
みたいだが?

3 :Ψ:2020/07/02(Thu) 13:54:13 ID:sms704Tb.net
骨に癒着して抜歯に時間かかるけど
医者が大変なだけで患者は寝てるだけ

4 :Ψ:2020/07/02(木) 13:56:26.84 ID:WdIkzi7K.net
大変なんだ
抜いちゃってるからドウデモイイけど

5 :Ψ:2020/07/02(Thu) 14:06:32 ID:MtTWWwWj.net
小顔目指して奥歯抜くアイドルとか
アホみたい

6 :Ψ:2020/07/02(木) 14:14:39.26 ID:p1XOrEPZ.net
俺のは下の親知らず両方とも横向きだったんで
真ん中からグラインダーで歯の上下半分に切って取り出してもらった
麻酔注射+笑気ガスで痛さは感じなかった(後で相当痛んだけどw)

7 :Ψ:2020/07/02(木) 14:14:41.92 ID:qeTlogWY.net
もう40超えちゃったわ

8 :Ψ:2020/07/02(木) 14:20:14.21 ID:nYg0KbJH.net
抜かんでよかったわ

9 :Ψ:2020/07/02(木) 14:27:37.21 ID:CCgexIu/.net
痛くない盲腸を切るようなもの

10 :Ψ:2020/07/02(木) 14:34:37.75 ID:JNxvDeIL.net
横向きに生えてまして、食べかすが異臭を放つので
楊枝でグリグリ掻き出してたら先っぽが折れちゃって
歯茎にめり込んだまま取れないのよ

11 :Ψ:2020/07/02(木) 14:34:40.30 ID:wTP/2/v+.net
来週抜くねん・・ガクブル

12 :Ψ:2020/07/02(Thu) 14:39:13 ID:io0mkBU9.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
https://bbynew.5ch.pltimes.net/1588670119

13 :Ψ:2020/07/02(木) 14:52:03.36 ID:P4C3xmok.net
レントゲン写真を見せてもらったら、下顎の両サイドの親知らずが真横に生えていた。
その影響で中央の歯が少しだけ重なってしまっていることを説明され、某大学病院に
紹介状を書いてもらって施術。
幾台も治療台が並ぶ部屋で切開されていると担当医が突然、難抜歯と大声で叫ぶ。
そうしたらワラワラとインターらしき人が寄り集まり、担当医が歯を切断して抜歯
するとか説明して、コンカン、コンカンやりだした。
麻酔をされているので痛くはなかったが頭蓋骨に響く衝撃は今でも忘れない。
痛め止めと抗生物質らしい薬をもらって帰宅。
翌日の枕には唾液で薄まった血がべっとりとついていて、口からは縫合糸が垂れ下がっていた。
これから親知らずを抜く人に祝福の言葉を贈りたい。

 

14 :Ψ:2020/07/02(Thu) 15:07:18 ID:CzqIbYML.net
評判良い医者選んだ方がいいよ。俺は4本とも難抜歯だったけど、
どれも術中術後ともに全く痛まなかった。

15 :Ψ:2020/07/02(木) 15:37:43.45 ID:tuZc6UiD.net
1時間かけて35歳の時に抜いた。
途中休憩とか入ってめちゃくちゃ痛かった。後悔はしてない。

16 :Ψ:2020/07/02(木) 16:50:36.74 ID:xP1iStGs.net
親孝行の俺の歯は、普通に並んで生えている

17 :Ψ:2020/07/02(木) 17:08:57.58 ID:gke8M+CO.net
3本抜いたけどゴリっ(骨から脱臼)としてポコ(抜く)って感じで終わった
抜歯後の痛みもなく抗生物質だけのんで痛み止めは飲まなかったな…
1本は虫歯でボロボロだったけど2本は綺麗だったから貰ってかえってそのままとってある

いつかキーホルダーにしてこれは俺が昔倒した男の歯なんだぜ!って言ってみたい

18 :Ψ:2020/07/02(Thu) 18:00:34 ID:lTvN0uaG.net
>>5
エラ張ってたら在日がバレるやん

19 :Ψ:2020/07/02(Thu) 18:01:20 ID:Xz9oAPrY.net
50歳で2本めの親知らずを抜いた。
前は30歳のとき。
一年ほどたったて、口に軽い麻痺がでるようになった。
唇の上のほう。勝手にピクピク震えている。
一日10回くらい、10分ほどつづけて麻痺がおこる。
前はこんなことなかったのになぁ。

20 :Ψ:2020/07/02(Thu) 18:07:13 ID:+nuKxd2d.net
スペアになるからおいとけ

21 :リーダー :2020/07/02(木) 18:29:08.82 ID:WPwfGfg3.net
歯医者が勝手につぶしちゃった

22 :Ψ:2020/07/02(木) 19:11:33.41 ID:9AB6imkH.net
顎の太い神経と癒着してて抜くと麻痺の可能性あるから抜かない方がいいと歯科医じゃなくて
大学病院の口腔外科で言われたわ

23 :Ψ:2020/07/02(Thu) 19:41:49 ID:iwJTPome.net
なぜ抜く

24 :Ψ:2020/07/02(Thu) 21:09:41 ID:qaBgh02D.net
親知らず、ぬかないまま40代になったが、先日、隣の奥歯が歯根破折で粉々に。歯医者と相談の結果、矯正で親知らず前に動かして砕けた奥歯の代わりにすることに。親知らずがあって感謝。

25 :Ψ:2020/07/03(金) 00:15:55 ID:TmQlbmVO.net
フム

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200