2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでペルシャ絨毯ってあんなホコリまみれなのに高いんだ?

1 :Ψ:2020/07/04(土) 10:58:26.43 ID:M+iSt5oB.net
安くても数百万円だぞ

2 :Ψ:2020/07/04(土) 10:59:26 ID:H51bMyS5.net
ニトリの2000円ぐらので十分生きていける

3 :Ψ:2020/07/04(土) 10:59:40 ID:4L6xYEHi.net
一点ものだからだよ

4 :Ψ:2020/07/04(土) 11:01:17.39 ID:zTLg7Rdy.net
ペルシャは、猫も高いから。

5 :Ψ:2020/07/04(土) 11:02:18 ID:0C/5HzD8.net
貧乏人には関係ない
河川敷に掘っ立て小屋のブルーシート
の心配してろ

6 :Ψ:2020/07/04(土) 11:02:40 ID:FrsbpBVi.net
俺ん家金持ちだからそれあるけど物置行きだわ。

7 :Ψ:2020/07/04(土) 11:04:35.72 ID:MmzgjluW.net
獣臭いんだよ
なんか運がなくなる気がする
穢れてるとか俺んちそれ買ってから下火になったような

8 :Ψ:2020/07/04(土) 11:05:27.49 ID:3WisEkyS.net
現地の人が文字通り命削って作ってるから

9 :Ψ:2020/07/04(土) 11:06:00.10 ID:99isABEx.net
手縫いで1か月だから

10 :Ψ:2020/07/04(土) 11:06:40.80 ID:99isABEx.net
>>1
大きさによるかと

11 :Ψ:2020/07/04(土) 11:09:13 ID:ZUeELdCT.net
実際作ってる人は低賃金労働
まるでお前らみたいにな

12 :Ψ:2020/07/04(土) 11:10:09 ID:qMdWpT9T.net
そんなん
要らんねん!!!!

13 :Ψ:2020/07/04(土) 11:13:41.63 ID:xczy3QU0.net
織り方が特殊なんだっけ?
うちのはジュースこぼしてもすぐ乾いたタオルで叩いて吸い取ると取れるぞ

14 :Ψ:2020/07/04(土) 11:17:55 ID:QLUYnVnY.net
>>1
なるべく使い古したほうが値打ちが上がると「鑑定団」で言ってたぞ。数百万のでも普段にじゃんじゃん使えと
言ってた。焼け焦げ作らないかとビビるかも・・・貧乏人にゃ縁のない話。

15 :Ψ:2020/07/04(土) 11:33:05.48 ID:B6tDvBC1.net
むかし、銀座のデパートで3億円のデカいの飾ってあったよ

16 :Ψ:2020/07/04(土) 11:39:49.90 ID:z31LrO5l.net
>>7
なんでも、物とか人のせいにすな。

17 :Ψ:2020/07/04(土) 11:58:41 ID:monR8PYf.net
>>1
大理石、ペルシャ猫、に並んで昭和な感

18 :Ψ:2020/07/04(土) 12:03:10 ID:/gJdMr99.net
数十年使えて、使うほどに色が馴染んで良くなるし。

19 :Ψ:2020/07/04(土) 12:06:42 ID:9EbO6EMb.net
女の子が作ってるんだっけ?

20 :Ψ:2020/07/04(土) 12:13:36.48 ID:+fDdU47H.net
>>19 結構、肌のきれいな子が織ってるんだな
https://www.ariya-carpet.co.jp/chishiki/persia-jutan-tsukurikata.html

21 :Ψ:2020/07/04(土) 12:29:01.90 ID:ISBgxKqg.net
日本だと主に成金のステータスシンボルだな

22 :Ψ:2020/07/04(土) 12:31:10.11 ID:waRN6j2E.net
踏んだ方が生地が詰まって風合いが良くなる

23 :Ψ:2020/07/04(土) 12:32:35.65 ID:AnZlMuov.net
マジでおまじないの言葉を唱えると必ず浮くからね。。。

知る人ぞ知る安い買い物だよ  

24 :Ψ:2020/07/04(土) 12:33:43.64 ID:H51bMyS5.net
フランスのワインも高い理由は、女の子が裸足で樽に乗ってブドウを足で潰すから。
爪の垢や股間から落ちる陰毛とかが、味を良くする

25 :Ψ:2020/07/04(土) 12:34:17.12 ID:m1fO8G5w.net
今は現地に行けば激安で買えるんじゃ無かった?

26 :Ψ:2020/07/04(土) 12:35:13.76 ID:H51bMyS5.net
ネットで買えば、安いかもな

27 :Ψ:2020/07/04(土) 12:36:18 ID:9bTxRTVh.net
わざわざ汚すんだよな

28 :Ψ:2020/07/04(土) 12:37:19 ID:ISBgxKqg.net
>>24
TVで見たけど、どっかの国は汚いオッサンが全裸で樽に入って掻き混ぜてたな

29 :Ψ:2020/07/04(土) 12:41:59.93 ID:ecFO8UD5.net
古いモスクのは価値が高くて値段が付けられないんだと
今はコロナウイルスの温床のような気がするけど

30 :Ψ:2020/07/04(土) 12:53:43.56 ID:9EbO6EMb.net
>>20
髭面のおっさんばかりやないかい w  昔見たドキュメントでは7歳ぐらいの女の子とか
絨毯織りさせたれてた。国際的に問題になるからネット上ではそんな写真は出せないわな。

31 :Ψ:2020/07/04(土) 12:54:17.94 ID:zTBXECoy.net
>>24
ババアがやってるよ
なに言ってるんだ
撮影用に女の子を使ってるだけだ
ババアの足のほうが菌が多くていいらしい

32 :Ψ:2020/07/04(土) 13:17:13 ID:MXRhD/nS.net
原価、とくに労賃

33 :Ψ:2020/07/04(土) 13:25:12.62 ID:H51bMyS5.net
以前に国道を歩いてたら、急にワゴン車が止まって、「お兄さん、良いペルシャ絨毯が有るのよ。帳簿上の都合で売らなくちゃいけないんで。安くするから」
って言われて、5万で勝ったことが有る。

34 :Ψ:2020/07/04(土) 13:41:02.19 ID:BDFGmCj4.net
手間が掛かってるから
どれだけ聞いてもこれ以上の答えは返ってこないぞ

35 :Ψ:2020/07/04(土) 14:44:56.02 ID:/BQ1Gcve.net
おしゃれめさるな ,ですの!

36 :Ψ:2020/07/04(土) 18:44:02.84 ID:Ak6mP+Et.net
思い出した
トルコだと激安になってるはず
アメリカからの経済制裁で外貨が入ってこないから
アメリカドルだと更に安く買えるらしい

37 :Ψ:2020/07/05(日) 08:30:26.16 ID:sGJb2r+z.net
>>36
イランをペルシャだと思ってるの?
何なの?

38 :Ψ:2020/07/05(日) 20:18:28 ID:ZdaQ4DQI.net
ホコリ高き絨毯(ドヤァ

39 :Ψ:2020/07/06(月) 05:41:56.16 ID:gSVwy5DL.net
知らない

総レス数 39
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200