2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そうめん「揖保乃糸」に中華麺「手延中華麺 龍の夢」 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2020/07/04(土) 13:49:59.38 ID:CAP_USER.net
https://image.entabe.jp/upload/20200629/images/IMG_8287.jpg

そうめんブランドでおなじみの「揖保乃糸(いぼのいと)」。実は中華麺も展開しています。ドンキで見つけて気になったのでトライしてみました。

揖保乃糸の中華麺
商品名は「手延中華麺 龍の夢」。揖保乃糸の伝統を受け継ぐ手延べ製法で仕上げられています。

https://image.entabe.jp/upload/20200629/images/IMG_8275.jpg

購入したのは麺のみ3束(1束80g)入り。価格は238円(税別)でした。このほかギフト用のスープとセットにした商品も展開しているもよう。
ゆでる際は1束あたりお湯1リットルを鍋に沸かし、麺をほぐしながら3分。
ゆであがったらざるにあけ、水でもみあらいして完成です。
つけ汁は自前で用意。今回は水100mlに醤油小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1、すりおろし生姜・すりおろしにんにく・すりごま各小さじ1/2ずつを入れ温めたものを使用。トッピングもネギのみでシンプルにいただきます。

つるみのある口あたり、なめらかなのどごしと風味の良さ。そうめんの揖保乃糸をほうふつとさせる味わいです。

大きな違いは太さ。中華麺としてはさほど太くはないですが、そうめんと比べるとだいぶ太いのでモチモチとしたコシがたのしめます。卵は使われておらず、すっきりとした味わい。

スープが良く絡むので、今回のようにつけ麺風に食べてもよし、冷やし中華などに使ってもよし。そうめんの揖保乃糸ファンはぜひ試してほしい商品です。

https://entabe.jp/32103/ibonoito-chinese-noodle

2 :Ψ:2020/07/04(土) 13:52:53.86 ID:jd29Jy/2.net
名前忘れたけど、こういうのはもう有るやろ

3 :Ψ:2020/07/04(土) 13:53:52.83 ID:+6Xt9Br9.net
そんぽのいと

4 :Ψ:2020/07/04(土) 14:04:57 ID:jd29Jy/2.net
あ、そうそうマルタイラーメンやったわ

5 :Ψ:2020/07/04(土) 14:32:16 ID:XSDanLck.net
俺はそうめんはどれを食べても同じ味。

6 :Ψ:2020/07/04(土) 14:42:07 ID:8K3I4HHQ.net
揖保のは細いから喉越しが良い

7 :Ψ:2020/07/04(土) 15:08:17.94 ID:ZqZgAhMa.net
田中好子

8 :Ψ:2020/07/04(土) 15:11:46.38 ID:fVsW6rUZ.net
細くてコシがある小豆島素麺が一番
ない時は揖保乃糸を食らうわ

9 :Ψ:2020/07/04(土) 16:07:32 ID:18hO5uY5.net
ふーん

10 :Ψ:2020/07/04(土) 16:19:09.07 ID:SM/N20wf.net
博多っぽいラーメン好きな人には 合いそう。


ラーメンは太麺だって方には論外。

11 :Ψ:2020/07/04(土) 17:44:03.05 ID:Rz7AEKcF.net
濃いめのめんつゆ
ラー油
ゴマ油

コレだけ

12 :Ψ:2020/07/05(日) 04:57:07.61 ID:ptz1ZzOv.net
龍が寝ている時に中華麺の夢でも見るのか?
それとも龍が将来なりたい夢が中華麺になりたいのか

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200