2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカの失業率の落ち込みがパネェ級

1 :Ψ:2020/07/05(日) 02:31:49 ID:1kh9LFEF.net
リーマンショックで底打ちまで24か月かかってるらしいのが今回は一か月で直滑降

リーマンのときで6Mまで徐々に海中に引っ張られて沈んだのが、武漢コロナでは一気に14mまで足を引きずり込まれた感じ?

2 :Ψ:2020/07/05(日) 02:34:13.71 ID:HCnk/N4t.net
>>1
失業率が落ち込んで下がるならいいじゃねーか

3 :Ψ:2020/07/05(日) 02:43:27.76 ID:I5oCQ7lS.net
例えがよくわからんけどアメリカの1年遅れが日本?
再発確実だしまた不況に逆戻りか

4 :Ψ:2020/07/05(日) 02:52:19.94 ID:na5WfEQp.net
なるようになるサー

5 :Ψ:2020/07/05(日) 03:02:06 ID:6AntIrK3.net
仕事をしよう  観戦しよう
なお今の感染者の多くは若者中心なので
仕事を停めるほどではないようとのこと
見捨てられたのかな

6 :Ψ:2020/07/05(日) 03:02:41 ID:2l5CekuV.net
跳ね上がってるなら問題だが落ち込んでるならひと安心だ

7 :Ψ:2020/07/05(日) 03:09:28 ID:XqWUitZr.net
アメリカ終了、中国勃興

8 :Ψ:2020/07/05(日) 03:17:51.63 ID:9CxvUQFW.net
失業率を過少申告する公務員
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1472589155/

9 :Ψ:2020/07/05(日) 03:50:41.38 ID:GHwscwdc.net
>>7
三峡ダム 「そうはイ神崎」

10 :Ψ:2020/07/05(日) 03:52:18.89 ID:gnvkPWOH.net
>>7
アメリカは沈む太陽
中国は昇る太陽

そう言って自滅した国が昔あったニダwww

11 :Ψ:2020/07/05(日) 04:03:03.01 ID:6B41tzYf.net
中国仕掛けたらアメリカやばいと思う

12 :Ψ:2020/07/05(日) 04:04:10.51 ID:I1soeOs0.net
>>9
どさくさ紛れに、貯まったゴミと一緒に大量放流で解決。

13 :Ψ:2020/07/05(日) 04:09:19.63 ID:PKLy5lug.net
公共の仕事でも閉鎖期間は離職になる国だから営業再開で再就職なんだろ

14 :Ψ:2020/07/05(日) 04:18:11 ID:jfI7Li78.net
>>1
ヒロシです
パチンコ中毒なのだろうか
最近全然眠れない。
頭もハゲてきた。身体も疲れてるはずなのにさ。
ヒロシです。

15 :Ψ:2020/07/05(日) 04:20:11.93 ID:t7s4zeCH.net
紛らわしい表現 下がっているのか上がっているのか 理解できない。

米国の失業率が上がってんだよね…日本も同じでしょ   緊急事態宣言出したらお前ら死ぬだっろってのが行政の本音。

でもうなるべくなら出せない方向でと・・・・・・・・・働きたいだっろお前ら・・・・・働くってことは重要だ。

働くなよ ずっと家にいてろよ糞がって行政がやるのを過誤できないでしょ君ら・・。

やってもいいんだよ行政(政府)は・・お前らが死ぬけど ・・どっちとるんだよ・・都知事選の結果待ちかよw 

16 :Ψ:2020/07/05(日) 04:44:44.66 ID:vcM3jsgD.net
失業率が下がったんならいいだぬ

17 :Ψ:2020/07/05(日) 04:52:16.47 ID:RHfIQ2CI.net
>>7
お前は五毛

18 :Ψ:2020/07/05(日) 05:15:28.81 ID:WTGM+V8W.net
消費税10%とコロナ で経済がやられそうなのに

底辺移民とか  流石 朝鮮カxト連合政権

19 :Ψ:2020/07/05(日) 05:17:09.38 ID:QtJs+i3g.net
>>1
リーマンのときほど騒いでないなw
コロナは全部黙らせるww

20 :Ψ:2020/07/05(日) 07:10:56 ID:+FXUCafl.net
>>15
実際は失業率が下がったんだよ
つまり雇用の回復(ロックダウンの時より)
トランプが俺の成果だって自慢してる

21 :Ψ:2020/07/05(日) 07:30:01.95 ID:CsrlLtAA.net
>>1
7/2の雇用統計見た?

22 :Ψ:2020/07/05(日) 07:43:18.55 ID:IDhBuR6e.net
アメリカって失業手当とか結構手厚く出るんだろ
じゃないと北朝鮮みたいに餓死者が出る。

23 :Ψ:2020/07/05(日) 07:53:43.71 ID:y97e1FlZ.net
サブプライムローンとか勝手に投資失敗しといて、関係ないこっちまでその余波くらってよ。

24 :Ψ:2020/07/05(日) 08:49:01 ID:hM32eexF.net
>>1
失業率、別に落ち込んでないぞ

25 :Ψ:2020/07/05(日) 10:02:44.77 ID:C/NxRBKb.net
現実に見る雇用。
統計なんか当てになるかw

26 :Ψ:2020/07/05(日) 10:03:43.55 ID:C/NxRBKb.net
街角はホームレス。
好景気でもそんなのばっかり
もう少しアメリカを認識したら?
数字なんかごまかし放題

27 :Ψ:2020/07/05(日) 10:05:55 ID:C/NxRBKb.net
アメリカを景気良く見せるために報道して日本がかわされまくりの債権買って
原油本位ドルを得て、金稼いだ気になってただけさ。
使えないドル債権沢山抱えて。
全く馬鹿な話よ。

28 :Ψ:2020/07/05(日) 13:41:32 ID:C/NxRBKb.net
だが、もうアメリカも需要は見込めない。
さて、どうするかね?
中国に寄り付く?
つか、精算が先だろ?

29 :Ψ:2020/07/05(日) 14:06:13 ID:c+QvKEpF.net
たった一か月で底打って反転なら優秀すぎるんじゃね

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200