2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人気の寿司ネタ【いくら】は英語で? [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2020/07/05(日) 21:20:45.98 ID:CAP_USER.net
プチプチした食感と、かみつぶした時に口に広がる風味がたまらない子供にも大人気の【いくら】って英語で何て言う?

https://eigojin.com/wp/wp-content/uploads/2020/07/20200704_04.png
人気の寿司ネタ【いくら】は英語で?

「イクラ」は英語で【salmon roe】
いくらは鮭の卵なので[salmon egg]じゃないの?と思う方も多いと思いますが、英語の「卵」はちょっと使い分けに工夫が必要なんです。

みなさんよくご存じのニワトリの卵を英語では[egg]というように、動物や虫などの卵は英語で[egg]、カエルや魚などの卵を[spawn]、その中でも食用の魚の卵を[roe]と言うんです。

いくらは食用の魚の卵なので[roe]を使い、「サーモンの卵」=[salmon roe]となります。(タラコや数の子など、その他の魚卵の英語は以下表をご参考下さい)

日本語 英語
いくら salmon roe
たらこ cod roe
かずのこ herring roe
からすみ mullet roe
とびこ flying fish roe

[表]:魚卵の英語一覧

海外でも本格的なお寿司屋さんですと、そのままメニューに「イクラ」と書かれていたりしますが、なかなか英語圏の方には発音しにくい単語なので、[salmon roe]という表現は覚えておきましょう。

外国の方の中には、刺身は食べられるけど魚卵は気持ち悪い(食べず嫌い含め)…という方もいらっしゃるので、もしご飯を食べる機会にイクラなどの魚卵を使う料理がある場合は、事前に確認した方がいいかもしれませんね。

最後に魚介類の英語【シラスは英語で?】をチェック!

https://eigojin.com/2020/07/04/ikura/

19 :Ψ:2020/07/06(月) 18:53:41.49 ID:5wNFeNkN.net
オクラも外来植物で外来語

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200