2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

堤防の高さなんかより、河川の幅を5倍にしたらどうさ?

1 :Ψ:2020/07/07(火) 10:38:12.52 ID:OB2K10lv.net
強制収用してさ、そうすりゃ今回浸水した面積から居住者追い出せるだろ

2 :Ψ:2020/07/07(火) 10:38:44.07 ID:WYqx4Cv7.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.pic-girls.tmathis.com/10551.html

3 :Ψ:2020/07/07(火) 10:40:45.58 ID:cxrZ+6n/.net


4 :Ψ:2020/07/07(火) 10:40:51.87 ID:75a5Dwyb.net
満潮 異常潮位 津波 逆流してくるからな

5 :Ψ:2020/07/07(火) 10:43:25.86 ID:/yfZBdNM.net
幅を広げるとその分単位時間あたりの水量が増え、増水時の運動エネルギーが増す。
堤防をそれなりに大きくしないと川が曲がるところで簡単に破壊される

6 :Ψ:2020/07/07(火) 10:44:59.61 ID:S+EX0KTB.net
いまや国内どこの川でも膝ぐらいの深さしかない。
ダムも同じ。土砂で多分貯水量は建設時の半分以下だろう。
 これじゃすぐ堤防を溢れるわ。

7 :Ψ:2020/07/07(火) 10:45:42.72 ID:4dmXJhs1.net
避難しろと言っても避難しないんだから
どうしようもない

8 :Ψ:2020/07/07(火) 10:47:18.97 ID:OB2K10lv.net
だから、ヤバいところから居住者を追い出す
追い出したところを川にすれば、戻って住むことができない

9 :Ψ:2020/07/07(火) 10:49:10 ID:eBOMtFjd.net
んだ んだ。

10 :Ψ:2020/07/07(火) 10:49:33 ID:DLxMy+G6.net
山間谷部で川幅拡張なら山を削って危険な崖を作るしかないのよ

地下排水路をシールドマシンで掘る(山の地下を掘る)
球磨川なら直径10mを6本以上

11 :Ψ:2020/07/07(火) 10:56:12 ID:uq4/8DDn.net
>>1
深さを5倍にすりゃいいだろ

12 :Ψ:2020/07/07(火) 10:57:36.92 ID:pVTSWZcw.net
深くしてはどうか

13 :Ψ:2020/07/07(火) 11:00:58.67 ID:gJYqRpou.net
治水、利水の観点から水不足と大雨はトレードオフの関係。リターンを求めればゼロリスク
はありえない。年に数度の氾濫をミニマイズする治水が必要じゃね?
つまり家が水没しても人が非難して死ななきゃいい。車みたいな動産が水没するのは単なる不作為。

14 :Ψ:2020/07/07(火) 11:01:03.75 ID:+zLR4N3y.net
今の河川は都市部で時間50mm(郊外で30mm)対応設計だから洪水は毎年起こるし、環境破壊によって増える。
グレちゃんを馬鹿にするけど、少しは真面目に環境問題にとりくんだほうがいい

河川改修は下流からやらなければ意味ないけど、東京の場合、神奈川が先行してやらないと結局洪水になってしまう。
神奈川は津波対策もあり河川築堤の構造改革は集中的には行えない。
河床さらいでしのいでるのが現状。

15 :Ψ:2020/07/07(火) 11:04:28.98 ID:M/fNbOCl.net
>>4
日本三大急流と言われているくらいだから
角度が急で海の流れ落ちるので、それほど逆流しない
しないんじゃないかな たぶんしないと思う。
八代海の津波って 三陸みたいなリアス式海岸じゃないだろ
日本中どこの川でもその危険は同じ。

16 :Ψ:2020/07/07(火) 11:05:02.11 ID:IYkMNHqK.net
>>11
海水が逆流してくる

17 :Ψ:2020/07/07(火) 11:09:33.11 ID:kDPl3S1B.net
底を掘り下げる方が簡単やろ

18 :Ψ:2020/07/07(火) 11:19:33 ID:+zLR4N3y.net
>>17
ある程度の排水勾配がないと溜まった水の重量に
堤防が耐えられなくなりダム決壊ばりの破壊力で
堤体破壊がおこり壊滅する。

19 :Ψ:2020/07/07(火) 11:34:45.21 ID:c7zhIrVX.net
河原乞食の部落じゃあるめぇし

好きで川沿いの危ない場所に住んで、氾濫被害は当然だろ

子供でも分かる道理だ  避難対策費は一家に200〜500万くらいか

20 :Ψ:2020/07/07(火) 11:50:56 ID:gN2tZoVE.net
賛成
「深さを5倍にすりゃいいだろ 」

21 :Ψ:2020/07/07(火) 11:51:00 ID:fkWrAr81.net
>>10
結局、自然の洪水が山を削り取って、いつかは穏やかな平野と丘にしてくれるんだよな。

22 :Ψ:2020/07/07(火) 11:51:15 ID:ROkslR4h.net
水の体積を100分の1にする技術が開発されれば解決♪
あるいは高熱を加えて水を蒸発させる。

23 :Ψ:2020/07/07(火) 11:51:23 ID:OB2K10lv.net
底を掘り下げたって、海の潮力に負けやすくなる

24 :Ψ:2020/07/07(火) 12:00:29.03 ID:/yfZBdNM.net
>>22
外郭放水路を作ろう

25 :Ψ:2020/07/07(火) 12:20:16.17 ID:PwkBEqmA.net
>>21
自然が長い時間かけて土木工事してくれてるならそれに従った方が利口かもね。人間は安定した所に集中して居住。

26 :Ψ:2020/07/07(火) 12:23:05 ID:Eo+gelSJ.net
お前ら舐め過ぎなんじゃボケが!
机の上で考えても無駄

27 :Ψ:2020/07/07(火) 12:25:48 ID:h1gVXCRM.net
あんま停滞する水を作ると
住血吸虫流行るし

28 :Ψ:2020/07/07(火) 12:52:52 ID:/9p4nwle.net
>>1
大きな河川はそうしてるんだけどね

29 :Ψ:2020/07/07(火) 12:55:34 ID:CIN3EZJj.net
昔からそうしてるところもある
堤防が作られた時期とその周辺の家の作られた年代が一致することが多い

30 :Ψ:2020/07/07(火) 12:56:38 ID:/9p4nwle.net
深くすりゃ良いってアホが意外と多くてワロタ

31 :Ψ:2020/07/07(火) 13:07:31 ID:7sKfH3Bv.net
>>1
荒川

32 :Ψ:2020/07/07(火) 13:09:59 ID:rmdb4GtH.net
未来の都市はそうなるだろ。
危ない所に住むことが禁止されるだろうからな。

33 :Ψ:2020/07/07(火) 13:22:06.66 ID:0HN/TvQy.net
>>30
お前の意見は「ふかい」だな。

34 :Ψ:2020/07/07(火) 13:37:32.94 ID:+ZyEeerM.net
>>33
いや“ふかい”だろ

35 :Ψ:2020/07/07(火) 14:21:32.81 ID:hdL4T+D/.net
>>22
そのエネルギーを水力で賄う!

36 :Ψ:2020/07/07(火) 17:04:13 ID:HD/8D4gJ.net
河原が広がると週末キャンパーが集まって大騒ぎ
昼夜飲酒に花火打って水上バイク
深夜に到着した車から バカン、バカン 扉を開閉するんだぜ
で、雨降っても予定変更せずに川流れするんだけどな

37 :Ψ:2020/07/07(火) 17:06:54 ID:keevLA2F.net
木こりと水田を増やせよ
減反政策無くせ。

38 :Ψ:2020/07/07(火) 21:05:21.17 ID:2g1Xd71T.net
河口付近の人口の多い地域を守るため、中上流地域の人口少ない場所を脆弱にしている。

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200