2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半年で6メートルにもなる木、ヤマトダマを燃料にしよう [水星虫★]

1 :水星虫 ★:2024/05/14(火) 07:33:43.13 ID:m+i8KbqA.net
甲府市 バイオマス燃料に使う樹木の種まき 地球温暖化対策へ

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20240513/1040023225.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

地球温暖化対策の研究を進める甲府市は、13日、バイオマス燃料に活用する樹木の種まきを行いました。

甲府市は二酸化炭素の実質排出量をなくす「ゼロカーボンシティ」の実現に向けて、
今年度からバイオマス燃料に活用する樹木の栽培方法について研究を始めます。
甲府市によりますと、研究に使うのは通常の木よりも成長が早い「早生樹」の「ヤマトダマ」という新品種で、
半年間で、およそ6メートルの高さに成長し、燃料となる種は、
1粒を育てると300粒から500粒の収穫が期待できるということです。
13日は、この「ヤマトダマ」の種まきが甲府市増坪町の甲府市農業センターで行われました。
参加した農業委員や市の担当者はポットの土に指で穴をつくると2粒ずつ入れて優しく土をかぶせていました。
甲府市環境政策課の此田英樹課長は、「油分があって燃えやすい特徴があるので、
化石燃料の代替エネルギーとして積極的に活用していきたい」と話していました。
甲府市は、13日、まいた種の観察を通じて成長に適した土壌や気候などを調べることにしていて、種の収穫はことし11月を予定しています。

05/13 14:42

2 : 警備員[Lv.9][初]:2024/05/14(火) 07:42:33.40 ID:tQmhQ6zd.net
野生化したらヤバそうな感じだね

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 08:29:54.66 ID:PUYz2TcL.net
>半年間で、およそ6メートルの高さに成長し、

竹「へえ、まあまあやるじゃん」

4 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 08:31:48.61 ID:PUYz2TcL.net
>「油分があって燃えやすい特徴があるので、

竹「へえ、俺と一緒やな」

5 :🐙:2024/05/14(火) 16:34:51.35 ID:pHNHRrit.net
油分が何を指すのか知らないけど、ウチの近所で薪で風呂沸かしてた人は
「松や檜の針葉樹はヤニがあって煙突に煤が溜まる」って言ってた

6 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:40:32.47 ID:6g1pCcqP.net
尺余の銃は武器ならず
寸余の剣何かせん
知らずや此処に二千年
鍛え鍛えし大和魂(やまとだま)

ってかあ?

7 ::2024/05/14(火) 22:33:25.88 ID:pznKcLET.net
成長が早いなら大麻が日本の気候にも合ってていいのに
その辺の空き地に種ばら撒いとくだけで勝手に育つから手間いらずよ

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 08:41:15.74 ID:hmA+/mEu.net
うちにも植えたい
邪魔になったら伐ればいいだけだろ
そうだ、あいつのうちの庭にも蒔いてやろう
嫌な奴だったが、時には親切も大事だ

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200