2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安いは正義】飯舘村産牛肉使った牛丼を福島大 学食に 副村長が飯舘村の牛肉のおししさアピール 1丼100円 [水星虫★]

1 :水星虫 ★:2024/05/16(木) 11:03:56.45 ID:UNreKQum.net
飯舘村産牛肉使った牛丼を福島大 学食に 原発事故で生産中断

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240515/6050026172.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

原発事故前、和牛の生産が盛んで、現在、復興の一環で質の高い肉牛の生産に取り組んでいる飯舘村について知ってもらおうと、
福島大学の学生食堂で、飯舘村の和牛を使った牛丼が格安で提供されました。

この取り組みは、原発事故で被災し生産が中断してしまった飯舘村の和牛のブランド復活などのため、
研究面で協力する福島大学の学生食堂で15日から始まりました。

学生に飯舘村の復興の取り組みなどを知ってもらうのがねらいで、
飯舘村の和牛を使った牛丼が17日までの3日間、毎日400食限定で提供されます。

じっくり煮込まれて、つゆをたっぷり吸った肉がごはんにのった牛丼は、学生や卒業生などでつくる校友会のメンバーであれば
格安の100円で食べることができ、販売開始とともに行列が出来る人気ぶりでした。

初日の15日は、飯舘村の高橋祐一副村長が学生食堂を訪れて、飯舘村の牛肉のおししさを訴えました。

牛丼を味わった1年の男子学生は「普段は外国産ばかりで飯舘村の牛肉を食べる機会はなかったですが、
飯舘村の畜産の現状について考える機会になりました」と話していました。

飯舘村の高橋祐一副村長は「まずはおいしく食べてもらうことで村の牛肉を気にかけたり村に来るきっかけにしてほしい」と話していました。

05/15 15:57

2 :🐙:2024/05/16(木) 11:26:50.48 ID:Q4E5zheE.net
デアゴスティーニみたいに創刊号だけ安売りするビジネス手法か

3 :Ψ:2024/05/16(木) 12:51:48.83 ID:Y7bDk0ve.net
無茶しやがって

4 :Ψ:2024/05/16(木) 15:04:17.71 ID:iEJa/euj.net
有事でも牛丼食えると断然強いんだがなあ

5 : 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/16(木) 19:47:10.34 ID:moWsNRCJ.net
推し示唆の功績をアピールしたんか

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200