2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若い人から怒鳴られたくない…「老害恐怖症」に怯える高齢者たちの末路 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2024/05/18(土) 15:13:48.85 ID:3GTCOQpR.net
2000年代頃から一般にも広く知られるようになった「老害」という言葉。東大医学部卒の医師である和田秀樹氏は、「老害」と呼ばれることを恐れ、おとなしくしている高齢者に対して、国やマスコミの言うとおりにしていたら、自分にどんな被害がおよぶかを考えてほしいと警鐘を鳴らします。著書『老害の壁』(エクスナレッジ)より、「老害恐怖症」に陥ってしまった高齢者たちの末路をみていきましょう。

自分は「老害」ではないか…若者に怯える日本の高齢者たち
私は高齢者の免許返納の問題について、いろんな本で書いてきましたが、結論は一貫しています。それは、「まだ十分運転できるうちは返納すべきではない」ということです。

しかし、返納しないと言い張れば、家族からも、社会からも、老害という名の同調圧力にさらされてしまいます。

一方で、これは良識のある高齢者に多いのですが、「老害」と呼ばれるのが怖いと思っている人もいます。これを私は「老害恐怖症」と呼んでいます。

若い人から怒鳴られたくない…「老害恐怖症」に陥る高齢者の特徴
例えば、高齢者がお金を出すのに時間がかかって、コンビニのレジの前に行列ができたりすると、列が進まないのにしびれをきらした若い人が「おい、どうなっているんだ?」と怒鳴るというシーンがあったとします。

こうした場面を見て、自分は若い人に怒鳴られたくないな、と思っている高齢者は、老害恐怖症に陥りやすいと言えます。

そういう人は自分もコンビニに並んでいるときに、イライラした経験があるのでしょう。

若い人から怒鳴られたくないので、買い物は家族にまかせて、自分は家でおとなしくしていようと思うのではないでしょうか。

「老害」といわれることを恐れ…おとなしくし続けた高齢者たちの末路
老害という名の同調圧力にしろ、老害恐怖症にしろ、現代を生きる高齢者の前には、「老害の壁」が立ちはだかっています。この壁をぶち破るのは、かなり勇気がいることです。

でも、この壁を壊さないと、自分の身を守ることはできません。老害の壁を破れずに、免許を返納してしまえば、6年後の要介護率が2.2倍に増えるのです※。
※筑波大学が車を運転する65歳以上の約2,800人を6年間にわたって追跡した調査結果によると、免許を返納した6年後の要介護認定のリスクは2.2倍に上昇することが判明した。

あるいは、コロナに感染しないように、高齢者はなるべく外に出るなと言われ、その通りにしていたら、フレイル※になるのは目に見えています。
※フレイルとは、医学用語である「frailty(フレイルティー)」の日本語訳で、病気ではないけれど、年齢とともに、筋力や心身の活力が低下し、介護が必要になりやすい、健康と要介護の間の虚弱な状態のこと。

この記事を読んで、高齢者の人たちに、国やマスコミの言うとおりにしていたら、自分にどんな被害がおよぶかを考えてほしいと思います。

和田 秀樹
精神科医
ヒデキ・ワダ・インスティテュート代表

https://gentosha-go.com/articles/-/60180

2 :🐙:2024/05/18(土) 16:01:19.26 ID:lXwj9g31.net
https://youtu.be/99_XvfJtO08?si=i3nBrFKVUYgIQI0m

3 :Ψ:2024/05/18(土) 16:18:38.88 ID:ULMvT+2r.net
すぐに老害老害言う奴こそが本当に社会にとって害のあるやつだよ

4 :Ψ:2024/05/18(土) 19:14:02.23 ID:rDj8aXh/.net
若くても意味不明な持論押し付けて来たら老害だからな

5 :Ψ:2024/05/18(土) 19:29:27.32 ID:LIVrAIyf.net
免許がないなら歩けばいいじゃないの ホホホwww

毎日歩いてる
要介護認定のリスクが上昇する気がしない

6 :Ψ:2024/05/18(土) 21:07:12.15 ID:SRBGz5FG.net
老害になる奴は老害と呼ばれる事を恐れたりせんやろ

7 :Ψ:2024/05/18(土) 21:13:26.71 ID:eva87TE1.net
>>6
あるある
石原慎太郎とか
あの時代の有名人特有の傲慢さがあった

8 :Ψ:2024/05/18(土) 21:29:56.79 ID:BlFSefLk.net
事故起こしてから返納しても遅いんだから運転出来るうちに返納するのが普通だろ

9 :Ψ:2024/05/18(土) 23:09:08.39 ID:AeXFQuEh.net
誰でも同じだよ
バカはまた馬鹿しないかとビクビクするし
女なんか、男が暴れないかビクビクしてるし

10 :Ψ:2024/05/19(日) 02:00:44.93 ID:V8HhnHAQ.net
オタクとかコドオジとか
単語が聞こえると俺の事かと振り返ってしまう

11 :Ψ:2024/05/19(日) 04:11:30.69 ID:XMqUmhPi.net
そのネーミングはしっくり来ないなあ。
若者が傍若無人な老人を恐れてるのかと思うよ。

12 :Ψ:2024/05/19(日) 07:59:55.54 ID:fZMbyoxc.net
怒鳴り散らしてやろうか年寄り
ムカツクんだよ存在自体が特に団塊

13 :Ψ:2024/05/20(月) 02:13:39.72 ID:IyDzCPJ/.net
らりるれろ

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200