2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の高校で中国人留学生が増え続ける仰天事態 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2024/05/19(日) 07:39:05.54 ID:a0pWa/Mk.net
中国から日本の中学校や高校に留学する「低年齢留学」が増え始めた。背景にあるのは、中国における教育環境の悪化と日本の過疎地が直面する超少子化だ。

生徒の5割が中国人留学生に
房総半島の南部に位置し、太平洋が目の前に広がる鴨川令徳高校(千葉県鴨川市)の教務担当は、「10年ほど前から中国人留学生を受け入れるようになっており、生徒全体に占める割合が50%ほどになっている」と話す。校内には中国語が話せるスタッフもいる。

明徳義塾中学・高等学校(高知県須崎市・土佐市)の担当者からは、全校生徒1000人近くのうち250人ほどの留学生がおり、そのうち中国人留学生は約200人」との回答があった。つまり、中国人の比率は2割ほどということだ。

また、岡山県の山間部に位置する中高一貫の朝日塾中等教育学校(岡山市)の国際交流部長は「6学年全体で中国人留学生が3割を占めているが、高校に該当する3学年では3割を超えている」と話す。こちらには教員と事務を兼ねた、中国語が話せるスタッフがいるそうだ。

「(中国人留学生は)徐々に増えてきています。バックグラウンドが違う他者との触れ合いは大切なので、計画的に入れていこうということです。エージェントや中国での姉妹校を通じて募集しています」(同前)

朝日塾中等教育学校では、今後については学習環境を維持するために留学生比率は3割を堅持していく方針なのだという。「あまり留学生が増えると学びが妨げられる懸念があります。仲間内で母国語ばかりしゃべるようなことになりかねません」。

つづき
https://toyokeizai.net/articles/-/754566

2 :Ψ:2024/05/19(日) 07:52:41.28 ID:qOLYLCzU.net
お安い留学先ってわけね
でも、馬鹿になって帰ってくるかもよ

3 :Ψ:2024/05/19(日) 07:59:44.79 ID:YiITyfsR.net
以前は大学留学が流行ってたよね
生活費全部日本が面倒見てくれるし年2回レポート出すだけでいいし最長12年居続けられるから
家族総出で日本に来て必死にバイトしまくったら一族全員一生遊んで暮らせますってバイト先の中国人が自慢気に言ってたわ

4 :Ψ:2024/05/19(日) 08:15:33.84 ID:XFGIkCwf.net
私学ね、文科省の指導要領通りにやれば問題無いでしょ、政治的言動禁止で・・・・・

5 :Ψ:2024/05/19(日) 08:22:14.56 ID:aCTHX9bs.net
米空軍高官「台湾有事は2025年」 内部メモで準備指示 - 日本経済新聞

来年あたりアメリカが日本に戦争やらせるみたいですよ
アメリカの戦争屋が日本に取り憑いてきました

6 :Ψ:2024/05/20(月) 02:15:56.74 ID:IyDzCPJ/.net
かきくけこ

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200