2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア軍、クリミアで戦闘機4機撃破される大損害 「虎の子」MiG-31も初めて失う [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2024/05/19(日) 11:06:12.61 ID:a0pWa/Mk.net
https://images.forbesjapan.com/media/article/71059/images/main_image_deb49e1aa77fddd91750f71cbbd1c4f02b1ac762.jpg?w=1200
ロシア軍のミコヤンMiG-31迎撃戦闘機。Kh-47M2キンジャール空対地ミサイルを搭載。2018年5月、モスクワ(Dianov Boris / Shutterstock.com)

ウクライナ軍が14日から15日にかけての夜、地対地弾道ミサイル「ATACMS」でロシア占領下クリミアのセバストポリ近郊のベルベク飛行場に対して行った攻撃(編集注:攻撃は次の夜にも行われたという情報がある)で、ロシア空軍と海軍の駐機中の戦闘機少なくとも4機が撃破されたことが明らかになった。

ロシア軍が1日に被った航空機の損害としては、ロシアがウクライナで拡大して2年3カ月たつ戦争で最大級のものになった。これより大きな損害が出た可能性があるのは、2023年5月、ロシア南部で戦闘機やヘリコプター少なくとも4機、もしかすると5機が、ウクライナ空軍のパトリオット地対空ミサイルシステムで撃墜されたものぐらいだ。

ウクライナ南部の前線から南へおよそ240km離れたベルベク飛行場は、ロシア空軍のSu-27戦闘機やSu-30戦闘機、ロシア海軍のMiG-31迎撃戦闘機などの拠点になっている。海軍のMiG-29K艦上戦闘機もここに配備されているようだ。

MiG-31は、ウクライナに対するロシアの戦争で最も危険な軍用機のひとつに数えられる。MiG-31は射程320kmを超えるレーザー誘導のR-37空対空ミサイルで武装し、これまでにウクライナ空軍の戦闘機数機を撃墜したほか、ほかの多くの戦闘機に任務を断念させてきた。

ベルベク飛行場を攻撃から守るために、ロシア空軍はS-400長距離地対空ミサイルシステムを配備している。S-400は飛来してくるウクライナ側のミサイルなどを一部は撃墜しているものの、それと同じくらいの数を迎撃し損ねているようだ。

14~15日の夜、ウクライナ軍は英国やドイツ、イタリアから供与された装軌(キャタピラ)式の多連装ロケット砲システム(MLRS)か、米国から供与された装輪式の高機動ロケット砲システム(HIMARS)から、精密誘導されるATACMSの射程305km型「M39A1(ブロックIA)」を一斉発射した。
M39A1は、射程160kmの「M39(ブロックI)」の射程を伸ばしたタイプだ。米国が昨年秋に供与した最初分のATACMSはすべてM39だった。一方、3月に供与された第2弾のATACMS100発あまりには、M39A1が少なくとも少数は含まれていた(編集注:長射程のATACMSの供与を3月に始めていたことは、ジェイク・サリバン大統領補佐官らが4月24日に認めた。長射程のATACMSはウクライナ向け追加支援予算法の成立を受けてバイデン政権が同日と5月10日に発表した支援パッケージには明記されていないが、サリバンはさらに供与する方針を示しており、これらにも含まれる可能性がある。予算法には政権側に長射程ATACMSの「可能な限り早期」の供与を義務づけた条項もある)。

M39からは擲弾(てきだん)サイズの子弾1000発近くがばらまかれる。M39A1ではロケットモーターが大型化された分、弾頭は小さくなり、撒布される子弾は300個弱となっている。

ロシアのある有名な軍事ブロガーによると、ウクライナ軍は14~15日の夜にベルベク飛行場に向けてATACMSを10発発射した。ベルベク飛行場はM39では届かないが、M39A1なら届く。基地にはこの夜、3000個近くの子弾が降り注いだ可能性がある。

被害は甚大だった。S-400のレーダー1基と発射機2基が撃破され、燃料貯蔵庫1カ所が夜通し燃え続けた。同じブロガーはMiG-31が1機、Su-27が3機損傷したとも報告していたが、のちに衛星画像から実際の被害はもっと深刻だったことが判明した。

2 :きつねうどん ★:2024/05/19(日) 11:06:22.11 ID:a0pWa/Mk.net
米コロラド州に本社を置くマクサー・テクノロジーズの画像によると、駐機場でMiG-31が2機、Su-27かSu-30が1機、そしてMiG-29Kとみられる機体1機焼失していた。ロシア軍がこの戦争でMiG-31を戦闘によって失ったのは初めてだ。MiG-29Kも同機と確定すれば初の損失になる。

被害の程度が明らかになるにつれて、ロシアの軍事ブロガーらは怒りを募らせている。あるブロガーは「なぜ防護物が設けられていないのだ」「(全面侵攻の開始から)2年3カ月たつのに、なぜわが軍の地対空ミサイルシステムはいまだに野ざらし状態なのか」と疑問を呈している。

さらに「われわれは昨年秋から、ウクライナ軍はクリミアに対する攻撃に全力を注ぐだろうと警告してきた」と不満を示し、ロシア軍の指揮官たちは「この脅威を軽んじてきた」と嘆いている。

https://forbesjapan.com/articles/detail/71059

3 :Ψ:2024/05/19(日) 11:29:45.45 ID:D4shskIL.net
デコイ説。レーダーも自走砲もミサイル基地もデコイ絶賛流行中

4 :Ψ:2024/05/19(日) 16:09:25.13 ID:lNr+sJK7.net
https://youtu.be/JXjYiHdFn5c

5 :Ψ:2024/05/20(月) 01:33:08.85 ID:r2r/Kf2q.net
戦争の趨勢が変わるわけでもなし
余計なことしてるから、弾薬なくなるんだろ

総レス数 5
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200