2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

想像上の生物が実際に目撃されて大騒動に!アメリカに出没する「ミシガン・ドッグマン」の映像分析 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2024/05/21(火) 07:00:08.00 ID:aDLAqh+R.net
https://cdn.asagei.com/asagei/uploads/2024/05/20240521_asagei_mishigan-250x250.jpg

 空想の中で作られた生き物なのか、あるいは実在する未確認生物なのか。10年に一度、(下ひと桁に)7のつく年に人類の前に現れる…そんな逸話があるものの、現在もなお謎が謎を呼んでいるのが、アメリカ・ミシガン州に出没するとされる「ミシガン・ドッグマン」だ。

 見た目は人間に近いが、顔は犬のようだとされ、二足歩行あり、四足歩行ありと、目撃証言によってまちまち。近年では2022年5月、テキサス州の動物園の監視カメラに、二足歩行をする毛むくじゃらの怪物が映り込んでいたことから「ミシガン・ドッグマンがテキサスにも現れた」と地元メディアで大きな話題になった。UMAを研究するジャーナリストが言う。

「撮影されたのは、テキサス州ポッター郡にある『アマリロ動物園』の外周フェンスに設置されたカメラです。映像に残るその姿は一見、細身の人間のようですが、よく見ると尖った耳と長い鼻先が確認できる。垂れ下がった尻尾もありました。実は『ドッグマン』というのは、もともと想像上の生き物。それが実在していた可能性があるとして、CNNで大々的に取り上げられることになりました」

 というのも「ミシガン・ドッグマン」はもともと、スティーブ・クックという人気DJが考えた、エイプリル・フールのネタ。ミシガンにもビッグフットのようなUMAがいたら面白いと、半人半犬の怪物を創造したことが始まりだという。

「DJはその怪物の物語を歌詞に盛り込み、『ザ・レジェンド』という曲を作って同僚DJのジャック・オマリーに提唱した。彼がエイプリル・フールにその曲を流したというわけです」(前出・UMAジャーナリスト)

 するとオンエアからほどなくして、曲に関する問い合わせが殺到。しかもその多くが「あの曲で歌われている化け物を実際に見たことがある」というものだった。

 ところが、騒動はこれだけに留まらなかった。2007年になり、ミシガン州でとある不動産売却が行われた際、その建物の中から発見された8ミリフィルムに、ドッグマンらしき怪物を捉えた映像が残されていた。1970年代に撮影されたと判明したものの、撮影者及び撮影場所は不明。

 これがいつの頃からか「ザ・ゲーヴル・フィルム」と呼ばれるようになったが、その化け物がミシガン・ドッグマンなのかどうかは、わかっていない。

(ジョン・ドゥ)

https://www.asagei.com/excerpt/308456

2 :Ψ:2024/05/21(火) 07:06:52.90 ID:J6RvkUvz.net
シャツ着てるみたいだ

3 :Ψ:2024/05/21(火) 07:10:56.58 ID:7AMMyei3.net
ただの服着せられた犬じゃねーの?

4 :Ψ:2024/05/21(火) 07:31:12.22 ID:1UwXD6gF.net
アメリカンドッグが入った中華まん

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200