2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ城プロ:RE部

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:42:04.92 ID:dNRT8jTM.net
はい

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:42:48.05 ID:dNRT8jTM.net


3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:43:47.43 ID:dNRT8jTM.net
生放送やっとるで

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:44:06.92 ID:dNRT8jTM.net


5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:44:39.52 ID:dNRT8jTM.net


6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:46:48.72 ID:nP/GupCB.net


7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:47:53.69 ID:nP/GupCB.net


8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:48:33.96 ID:dNRT8jTM.net
落とすな

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:53:30.96 ID:uWBQTq5y.net


10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:55:07.73 ID:uWBQTq5y.net
ねぷ

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:55:45.62 ID:rShMN2yg.net
廃部やぞ

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:56:46.99 ID:dNRT8jTM.net
おとすな

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:56:56.64 ID:uWBQTq5y.net
落とすな

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:58:30.00 ID:uWBQTq5y.net
ワイは長門指月城すこ

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 21:59:37.59 ID:uWBQTq5y.net
声優ガイジ過ぎて草

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 22:00:47.96 ID:uWBQTq5y.net
20まで落とすな

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 22:03:14.42 ID:uWBQTq5y.net
すこすこ

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 22:04:45.58 ID:dNRT8jTM.net
ああ

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 22:05:34.75 ID:uWBQTq5y.net


20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 22:10:13.57 ID:uWBQTq5y.net
ああ

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 22:25:16.92 ID:dNRT8jTM.net
生放送ぐだりすぎやな

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/16(金) 22:47:55.48 ID:dNRT8jTM.net
K3J5G2SQU98DW6YPLR
RU74H3KSA9MTWP5QZC
A38U2KSX9WZLJVE7PT

生放送シリアルコード

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/17(土) 10:07:30.89 ID:fxIfKpmw.net
久しぶりに復帰しようと思うんやがなにすればええんや?
あと誰育てればええんや?

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/17(土) 10:32:08.58 ID:+PuxhFjt.net
>>22
サンガツ

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/17(土) 10:45:30.27 ID:sfQ2Y2i6.net
>>23
今度超築城来るからイベント行けるとこまで行ったら天下統一で要石と鈴集めしとくとええで
最近曜日に烈って難易度追加されたから要石だけならそっちの方がええな

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/17(土) 10:51:08.20 ID:sfQ2Y2i6.net
今はヤリサーがトレンドやからイベントの曳馬城は限凸しとくと後々便利やで
城娘のレベル上げは曜日烈神娘が最高効率や
令呪は2周年まで貯めとくんやで

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/17(土) 15:45:13.20 ID:fxIfKpmw.net
>>25 >>26
サンガツ
とりあえず曜日で槍育てるわ
低レアよりいるなら高レアのほうがええよな?

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/17(土) 23:51:57.85 ID:xbjv3SHD.net
>>27
せやな

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/19(月) 13:13:51.44 ID:v67PYd3t.net
イベントマップも要石と鈴泥するようにしてくれんかな
施設系のイベントとか誰も周回しねえんだから変えてくれ

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 02:10:31.34 ID:OfB1P9Xu.net
アプリ出たけどクソ課金したブラウザ版捨てられへん

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 10:42:00.05 ID:efRKrt+Q.net
>>30
DMM版やったらええやん
あいぽんなら知らん

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 10:42:18.51 ID:aPSWpMjC.net
ワイは家でしかやらんしスタミナも溢れんからブラウザ版で満足してるンゴ

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 20:40:50.67 ID:aPSWpMjC.net
J民殿少ないんやな
まあなんJで宣伝してないし知らないだけかもしれんが…

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 20:52:02.95 ID:OfB1P9Xu.net
協力や他人と競う要素ないからなぁ
イベント低コス立回り晒しとかは共有出来て楽しいが難とか20数万課金してもクリア出来へんからトラウマになってやめたんだよなぁ

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 20:54:41.98 ID:OfB1P9Xu.net
せっかくやしちょっとインスコして松本城ちゃんと深志城ちゃんに会うンゴねぇ

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 20:55:33.76 ID:v5i9U225.net
言うほどか?ワイ今回の二万だけ課金やが今までのイベント絶弐もクリア出来てたぞ

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 21:15:15.01 ID:OfB1P9Xu.net
マ?ワイが下手くそなんもあるやろが2万でええってすごいな
今確認したら改含め☆7が6体、☆6が20体あるのに勝てないってワイただのゲェジやんけ
平均lv60いくかどうかなのが悪いんやろか

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 21:46:55.40 ID:OfB1P9Xu.net
☆7好きな城1体プレゼント券wwwオマガwww

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 22:20:41.04 ID:XiXPYPeg.net
無印から引き継ぎしてるかでも割と変わりそう

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 22:32:09.03 ID:aPSWpMjC.net
>>37
平均60あれば配置試行錯誤すれば行けるで
結構下手に高レアで染めるより特技計略が噛み合ってる低レア入れた方がええな

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 22:59:48.49 ID:OfB1P9Xu.net
reから始めとるだに
今回の対鬼イベは安土城とばば様がいい感じやね。何故か松本城の計略が鬼に刺さるから入れとるで
歌舞とかもキラユニみたいやが山科本願寺しか育ってるのおらんしなぁ

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/21(水) 23:41:02.29 ID:aPSWpMjC.net
>>41
基本鶴岡と山科で歌舞は行ける
あと鈴があれば妖怪は何とかなるな

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/22(木) 20:42:33.92 ID:lCkGT+St.net
今回の緊急出兵また長野県周辺やんけ!真田丸って上田城の娘やったんやなぁ

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/23(金) 09:00:51.17 ID:0ZvI7b2b.net
緊急出兵の絶どう立ち回ればええんや
大阪城放っといたら帰ったけど倒したほうがええんやろか

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/23(金) 12:52:22.56 ID:bky9boNz.net
>>44
倒さんでもクリア出来るけど倒したら敵の火力下がるで
近接のレベルあんまり高くないなら倒した方が楽やね
ワイは名古屋で焼いてるンゴ

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/23(金) 22:39:26.56 ID:2bl0+VCn.net
>>45
サンガツ
近距離はノイシュ城で防ぐから保ててるんやがその他が蔵守れないし落ちるんよな
遠距離スキル持ち2体入れて速攻倒してみるンゴ

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/23(金) 23:31:59.20 ID:2bl0+VCn.net
絶難無理ンゴオオオオ遠距離スキル使っても大阪城ピンピンしてる

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/24(土) 11:43:08.98 ID:NYsK+eMP.net
絶何なんとかクリアだけ出来たわ

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/24(土) 12:14:47.30 ID:/8W+9QFv.net
>>47
遠距離スキルは発動時の攻撃力参照してるから
巨大化させる、歌舞の圏内に入れる、特技の範囲内攻撃up、計略の攻撃upを組み合わせると爆発的に火力上がるで

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/24(土) 13:09:43.58 ID:7yd0hFdv.net
スレあったんやな
絶難突撃しようと思ったら敵が豪華やんけ!

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/24(土) 13:23:21.51 ID:NYsK+eMP.net
>>49
今主力が回復アップと敵の防御ダウンしかおらん&歌舞育てとらんでなぁ
種族なんでもええから☆5か6で味方バフにオススメなのおらんか?ちな盛岡城はヤーヤドー煩いから2軍行きしてもらった

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/24(土) 14:07:11.23 ID:/8W+9QFv.net
今回歌舞は特技要因やからレベルいらんかもしれん
弘前城改一
宇和島
岡豊
内城
シノン
与板
この辺がおすすめやな
与板なんか低レアやけどワイよう使うで

杖おるならキツイとこで特技発動させて無理矢理突破してもええんやで特にユッセとかぶっ刺さりや

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/24(土) 14:48:36.14 ID:ihXZ8xlP.net
サンガツ!
ユッセ強いなぁ。オススメでワイ持っとるやつやと弘前が1番安定してバフ掛けられるな
やっぱりヤーヤドー我慢するか

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/24(土) 21:06:54.02 ID:7yd0hFdv.net
名古屋をサンタで受け続けてたら先に大坂が撤退したンゴ
自分は攻撃すら受けてないのに仲間を置いて逃げるぐう畜

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 02:02:37.05 ID:anlDETcm.net
☆7三名城ほぼタダで配るようになってたんやな
どれももっとらんかったが大阪城迎え入れたで!

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 02:17:24.82 ID:anlDETcm.net
2周年記念迷うんやが目線入っとるやつが持っとるやつなんやがオススメ教えてくり
https://i.imgur.com/yuDfOBy.jpg

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 09:10:55.29 ID:qmW9bfS4.net
>>56
どこでも便利な彦根
火力で殴りたいなら紫禁
2倍計略強いウィンザー
ワンマンアーミー安平
くぎゅ指月伏見
エッッッッッップラハ

おすすめはこんなとこやけど大坂いれば大抵の高難易度行けるし後はちんちんで選んでええと思うで

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 12:37:42.20 ID:a4r4Qq3t.net
困ったら彦根で良いと思う
ワイのお気に入りは万里やけどなトークンが有能やし

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 15:22:13.81 ID:gZNRSKCa.net
サンキュー!
彦根安定かぁ
入れてみたいのは紫禁かウインザーなんやがこいつらイベ難だと介護ありきやろ?
それならワンマンアーミー安平か彦根のが安定しそうやなぁと思ったンゴ

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 15:30:26.56 ID:aI5m0q//.net
紫禁とかバシバシ敵をなぎ倒すイメージやけどなぁ拳は持ってないからよく分からん

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 15:50:07.13 ID:qmW9bfS4.net
>>59
まあ貰って間違いないのは彦根

後は手持ち次第やな足りない役割の城娘選んだ方がええ

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 16:54:48.00 ID:gZNRSKCa.net
>>61
彦根に替わる訳ではないがトークンの首里と槍の上田がおるからそれほど欲しくは無いのよな
弓の駿府、弩の多賀城と松本城、銃の福知山と姫路がおるから取るなら近距離…

ちな大砲が信貴山と白臼が最高レアなんやが五稜郭ってどうなんやろ

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 17:09:03.05 ID:MfHLtLQX.net
>>62
それなら紫禁かウィンザーでええんやないか?


五稜郭は大砲としては★7の性能してるが★7の中では微妙な方やなワイは好きやから改築したけど
臼杵と信貴山いるなら優先度は低めやな

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 20:12:23.31 ID:gZNRSKCa.net
ワイ、なんとなく見たサイトの☆7評価で彦根城が大絶賛されているのを見て決心が揺らぐ
招城は見送りの模様

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 20:27:07.85 ID:lyc9agb+.net
このメンツならオススメの星7誰?
https://i.imgur.com/0ce2EOm.jpg

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 20:47:07.20 ID:gZNRSKCa.net
ワウならノイシュ勧める
銃や弓いいのあるしある程度はレベリングでいけると思うンゴ
イベのキチ能力兜用に新規☆7あればええと思うがノイシュはどんな兜でもとりあえずあてていけるで

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 22:53:25.17 ID:LuxsTqg/.net
紫禁の気トークンって範囲内においてたら攻撃範囲も上がるのは初めて知った
平で範囲広いし特技も計略もこれって強すぎちゃうんか

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/26(月) 23:08:20.84 ID:anlDETcm.net
紫禁の後ろに大阪城置くか、ノイシュの後ろに紫禁置けばやばい可能性あるやろか…

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/27(火) 01:02:49.07 ID:cWldyF1m.net
紫禁はトークンほんま強いで
気生産しながら範囲内30増加は他の城娘の特技並や

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/27(火) 01:24:29.76 ID:zjt/QmTM.net
深志城…お前ママやったんか…これみんな同じ絵師なんやな
髪色も一緒や
https://i.imgur.com/44kRBlp.jpg
https://i.imgur.com/qzm6fkZ.jpg
https://i.imgur.com/QcYWLVh.jpg
https://i.imgur.com/iPq3MPo.jpg

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/27(火) 16:40:20.29 ID:Cs9LFUsA.net
武神普はくっそ簡単やな
難乗り込むンゴ

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/27(火) 16:49:32.67 ID:wZG8O5Fb.net
武神きとんか!?やらなくちゃ

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/27(火) 18:22:42.75 ID:Cs9LFUsA.net
武神難クリアできたンゴ
勝因は大和、大坂、サンタンのセンターラインが鉄壁の守備を見せてくれたことや
https://imgur.com/a/7MwtA
https://imgur.com/a/Tm9nO

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/27(火) 18:25:42.02 ID:Cs9LFUsA.net
>>73
なんかURLおかしいな張りなおすわ
https://i.imgur.com/60YlW5d.jpg
https://i.imgur.com/8qPfzvh.jpg

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/27(火) 19:10:42.98 ID:wZG8O5Fb.net
>>74
ワイ難は怖くてまだやってない

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/27(火) 20:40:41.01 ID:0WL8zug8.net
武神降臨普の時点で大阪城バックアップ付ノイシュがシュワっと溶けるンゴwww
めっちゃ楽しい

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 10:15:37.85 ID:N6Gz3lLq.net
ンゴォ普なんやがクリア出来へん
https://i.imgur.com/zQjYO1P.jpg

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 11:28:43.41 ID:0DXsOI5v.net
>>77
何処がきついんや?

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 11:37:33.50 ID:N6Gz3lLq.net
>>78
ノイシュを三成にあててるんやが武神解放後の一撃の爆風で画像だと上と左の4体が死ぬんや
そうなるとノイシュが三成抑えてても雑魚軍が殿に到達するのを抑えられんくて負けるンゴ
上田城の隠密あっても爆風お構いなしやからきつぅい!

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 11:58:54.20 ID:0DXsOI5v.net
>>79
この構成なら臼杵と駿府、ノイシュ、首里を逆にして
巨大化優先度は大坂最優先、臼杵、安土、その他の順かな
三成動き出したらノイシュを赤マルで囲んだ所に配置して三成だけ隔離
覚醒したら空蝉して撤退、元の位置に
相撲が受けれなくなったら上田を相撲の前に置いて最初削ってもいい

こんな感じやろか

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 12:27:59.71 ID:0DXsOI5v.net
右下の丸やったら大坂圏内やから移動させなくてもそのまま殴り合えるで

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 12:49:42.60 ID:N6Gz3lLq.net
>>81
はぇーサンガツ!
ノイシュで三成通常状態のまま進行防いで雑魚一掃させた時点で気力200にまでできたンゴ
最初の相撲兜で1体大破してもーたから撤退したけどなんとかなりそうや!助かったで

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 12:57:54.15 ID:0DXsOI5v.net
>>82
ええんやで頑張ってクレメンス

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 19:10:50.36 ID:Qos8bWOF.net
武神終わるとやる事ないンゴねえ…

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 21:07:18.89 ID:PK7Q5WUZ.net
普クリアできたンゴオオオオ
https://i.imgur.com/qUhgRG5.jpg

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 21:12:28.63 ID:PK7Q5WUZ.net
アドバイスくれたアニキサンキュー
ノビシャドガッツリハマってくれたわ
難いくでー!

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/28(水) 21:16:20.69 ID:0DXsOI5v.net
>>85
おめやで
難は終盤の弓がやばい(真顔)

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/29(木) 10:58:50.71 ID:nV5/+z7J.net
弓の三連星マジでやばい(絶望)
右上ルートで必死に抑えてたらいきなり大破CIきてファッ!?ってなる

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/29(木) 18:14:36.74 ID:7jcNOQ7S.net
超畜生80回はやったけどなーんもでらん畜生レベル9
☆5以上とかほんまにでるんか

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/29(木) 18:31:18.25 ID:sA1Df3El.net
畜生って何ンゴ?

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/29(木) 19:18:44.62 ID:4QaUmBMI.net
>>89
出やすいってだけやからな0.1%が1%になったようなもんや
ワイはたまたま10回目ぐらいで★6出たで

そもそも超築城は★3、4の出が他イベントより遥かに効率良いから
春日山狙いつつ改築、限凸素材集めるためのイベントなんや
他の高レアは出たらラッキーぐらいで考えなあかんで

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/29(木) 19:22:53.02 ID:sA1Df3El.net
あー築城か
あれは☆3と☆4集めるイベントやないの
築城レベル4か5の普通の築城で☆6当てたことあるし試行回数重ねるのみよ

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/31(土) 16:02:44.28 ID:XkmbaPMX.net
アプリ版リリースのおかげで築城の回収が捗るわ、今日気づいた

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/31(土) 16:36:33.86 ID:T1BM5LLV.net
石田さん絶難無理ンゴォ

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/31(土) 17:38:50.88 ID:MOYVMBg3.net
何処が抜けれんのか分からんから何とも言えんが
編成とか配置も重要やけど巨大化順でもかなり変わるからいろいろ試した方がええで
細かいテクニックだと空蝉とか置き直しで配置順、配置場所を変更したりするのもおすすめや

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/31(土) 18:29:19.55 ID:Cawypbxi.net
時間とれたからやっと終わったで左上の弓マジガイジやんけ
https://www.axfc.net/u/3899831/334

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/31(土) 19:36:35.03 ID:T1BM5LLV.net
斧のpasわからンゴ
ラストこの配置で石田さんのみの状態で迎え撃ったんやが、まず白臼が射程内でちぬ
次にノイシュlv70が大阪城おっても削られて大阪城のビット範囲内に置くと石田さんがビット射程内で攻撃してきて爆風で大阪がちぬ
https://i.imgur.com/IPgz8UV.jpg

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/31(土) 21:52:48.16 ID:Cawypbxi.net
右下の遠距離マスにトークン置いて空撃ちさせたらいけそうやけどどうなんやろ
松本巻き込まれるかその位置試してないな
斧はリンク飛んだら勝手にパス入るけどないなら334でええぞ

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/31(土) 22:17:12.02 ID:T1BM5LLV.net
>>98
サンキュー空撃ち試してみるわ
ちなワイがパス入れるとこやと思ってた場所はロボ回避の認証やったわガイジですまん

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/31(土) 23:37:53.64 ID:MOYVMBg3.net
ノイシュ1つ隣のマスに置けば左右の遠距離マスは攻撃の余波受けないぞ
雑魚殲滅後、安土駿府を左右に再配置、大坂のトークンは大坂の左下

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/03/31(土) 23:49:56.04 ID:T1BM5LLV.net
こりゃええこと聞いたで!
J殿は大喜びで戦場に向かいました。
    彡(^)(^)
    彡  とっ
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 01:15:58.76 ID:ftpEANvm.net
妥協してクリアしたンゴ…最終メンバーはこんな感じや
https://i.imgur.com/dhVAzq5.jpg

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 01:16:59.31 ID:ftpEANvm.net
改めてみたら全員改やんけ

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 02:17:17.09 ID:pIRxCKeI.net
めっちゃ課金してそう

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 06:38:50.71 ID:delFl4+J.net
気きつそうやから改になるのはしゃーない

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 08:15:20.66 ID:ftpEANvm.net
重課金し過ぎて引退したンゴ
またやりだしちゃったンゴねぇ

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 09:46:08.10 ID:/CHm0ht4.net
ワイジ、ようやく普をクリア
難は復刻時でええわ…
https://i.imgur.com/2whK0Lk.jpg

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 10:06:37.22 ID:QzPo2UER.net
>>107
おめでとうやで
ババ様で相撲兜削るんよな?lv40代で相手するって相当きつくないか

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 10:16:54.16 ID:0CIqyUc6.net
近距離より遠距離の方が大事なんか?

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 10:34:09.84 ID:QzPo2UER.net
マップによりけりやが今回の石田イベは
@トークン対策もち
A殿の正面側2口を足止め出来る近距離
B右上から侵攻する相撲兜用に札
C解放石田を受け止められる高防御
この4つは必要やった。@は遠近問わんがAは敵が密集してくるから遠距離だとロックがうまい具合にいかない

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 10:37:05.66 ID:/CHm0ht4.net
>>108
ありがとうやで
相撲は待機中に鹿野で削って動き出したらババ様と歌舞バフ乗せた駿府(未改築)でトドメって感じやったな
間に合わん時には夏名古屋の計略で巻き戻し

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 10:53:02.16 ID:QzPo2UER.net
あー待機中を攻撃するんか。それ思いつかんかったなぁ
大型兜でも十分巻き戻せるんやね

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 12:05:34.85 ID:/CHm0ht4.net
槍で突くのはワイも他所で攻略情報見るまで気づかなかったで
巻き戻しはノックバック無効のやつ以外には有効な筈や
相撲や象みたいに鈍足な奴には効果抜群や

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 19:00:40.69 ID:RLIhHWCs.net
後から気づいたけど浜松おるんやから彦根を相撲のとこで最大化させんでよかったんやな
お陰で撤退させた後の気がカツカツすぎたンゴ
https://i.imgur.com/4bvACij.jpg

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 19:14:35.00 ID:VedVIQZV.net
歌舞2枚でいけるんか
万里の長城のトークンが相当有能なんやろな

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/02(月) 20:50:54.06 ID:RLIhHWCs.net
万里は好きで入れてるんやすまんな
気とか地形考えたら駿府とかの方がええと思うで

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 09:04:52.61 ID:xWwCLxPb.net
ちょっと早いがイベントおつやで
次はなんやろ

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 12:03:41.37 ID:4NQI/5/C.net
星5の餌にしたい星4が腐る程おるから星4ドロップイべやってほしいンゴ

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 16:09:21.32 ID:Zi+RD12h.net
10連2回やって金玉2つ定期

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 16:25:34.13 ID:0ykOE1V/.net
タマキーン

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 16:33:21.27 ID:ygmq09ZL.net
安芸クリアすると星7貰えるんか
頑張ろ

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 18:06:32.07 ID:YpDmp35i.net
新しい歌きたわ狐すこ

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 19:13:02.28 ID:aThm224x.net
ええなぁ
ワイは50珠で高遠城と石山御坊だったわ

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 19:39:55.16 ID:MBJKEh1l.net
勝竜寺ええな歌舞二枚編成時の有力候補やん

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 19:47:55.67 ID:aThm224x.net
邯鄲かわいいなぁ

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 20:25:00.15 ID:MBJKEh1l.net
邯鄲4凸完了や!
今週もうやる事無いんンゴ…

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 20:29:33.77 ID:aThm224x.net
早すぎィ!

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 22:30:39.50 ID:aThm224x.net
絶一これ夢…?

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 23:15:51.81 ID:JCS2UiaM.net
これドロップのためにイベ周回するのって1番消費低いとこガンガン回ればええんやろか
確か普と難で違い無いのは覚えとるんやが

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 23:33:52.58 ID:MBJKEh1l.net
>>129
絶の方が邯鄲率高いで
絶二とかなると確定でレア度高い方だったはず

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/03(火) 23:36:06.89 ID:JCS2UiaM.net
>>130
サンキューガッツ!
でも90消費は痛いンゴねぇ…

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/04(水) 04:31:36.60 ID:BgNOrTqt.net
自然回復分でちまちま回すのが一番や
基本それでも限凸は余裕やから

ワイは今週は曜日周回やな

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/04(水) 19:36:41.43 ID:v5GCaP7M.net
邯鄲シコいンゴねえ
オッパイオバケの天童といいこの絵師がエロくてすこすこなんだ

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/04(水) 21:08:42.90 ID:2MzLziKk.net
ワイはやっぱり…松本城や深志城ですかね

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/04(水) 22:30:58.31 ID:AMG4XC9a.net
亀居城とノシノシするンゴ

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/04(水) 23:56:26.26 ID:BgNOrTqt.net
やっぱり王道を征くプラハたそですかね…

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/06(金) 05:59:36.16 ID:Ad2qX1IS.net
早く蔵+1と8ステップ来てくれんとやる事無いンゴ

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/06(金) 14:27:44.33 ID:RZg8Q697.net
>>133
大破で緊迫射精しそうになったで
会津若松なみにドエロ股関や

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/06(金) 18:29:06.59 ID:E5Nqxn0o.net
ワイタケノコ、勝龍寺城ちゃんに一緒に頑張ろうと励まされ一緒に暮らす宣言もされる

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/06(金) 20:07:31.24 ID:YB0MGfP0.net
邯鄲の普段着とえっちな城娘装備のぎゃっぷがたまらんです

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/08(日) 07:08:16.51 ID:oEzihjwk.net
邯鄲のほんまエッッッッッ

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/10(火) 08:53:17.26 ID:zSCG41lx.net
邯鄲前半戦おつやで

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/10(火) 17:20:26.22 ID:zxA+90Yv.net
とりあえずガチャ結果
ほんまピックアップ仕事せんな・・・
https://i.imgur.com/a2uwJP7.png

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/10(火) 18:52:40.63 ID:17VGZ7C7.net
ワァのは仕事したからセーフ
https://i.imgur.com/6OjMkv5.jpg

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/10(火) 18:54:52.07 ID:17VGZ7C7.net
>>143
えっ…ていうか☆6と☆7出てて何をボヤいとるんや

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/10(火) 18:55:18.67 ID:zxA+90Yv.net
>>144
カステルネキええなあ持ってへんわ

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/10(火) 19:00:09.11 ID:zxA+90Yv.net
>>145
まあもう持っとるからな
ワイはネスヴィジ城かカステルネキが欲しかったんや・・・

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/10(火) 19:03:27.24 ID:17VGZ7C7.net
>>147
まぁ☆67の改築餌は早々手に入らんし…

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/10(火) 21:51:54.02 ID:zxA+90Yv.net
今回の絶弐も簡単やったわ(震え声)
https://i.imgur.com/Kj9e02s.jpg

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/10(火) 22:24:07.53 ID:jQEusuxE.net
はぇーすっこぃ
殿近くの2マスは最初から空けとるんか?

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/10(火) 23:09:48.01 ID:zxA+90Yv.net
>>150
あけとるで
色々試したけど安平は鈴の方がええな、ウェストミンスターあれば最高や
高レアばっかやが基本別キャラで代用できるはずや
一応手順書くと鈴(安平)、柳之(銃か弓)、大坂(歌舞)、紫禁城(耐久高目の近接)、淀城(左に同じ)の順で配置
鈴を2、3回巨大化→歌舞を全体入るまで巨大化
聚楽(弓か無双弩)、サンタ(盾枠)、の順で配置(猿の攻撃を分散するため)
聚楽巨大化回復しつつ猿処理
鈴(安平)と歌舞最大化
象処理後シャンボール(槍枠)配置
後は適宜巨大化&計略でしのげば完了

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/11(水) 00:23:53.09 ID:hyOfTwzf.net
>>151
サンキュートッノ!限界感じたら真似させてもらうで

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/11(水) 01:35:02.94 ID:hyOfTwzf.net
いけたー!基本ノイシュ控えで撃ち漏らしがあったら進行方向上に置いて無理やり止めたら撤退の繰り返し
白河が死にそうになったら隠密でなるべく特技足止めさせたわ
なおスイちゃんは大破した模様
https://i.imgur.com/4BLBYn9.jpg

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/11(水) 05:17:19.47 ID:bk6rNk6z.net
>>153
おつやで
上田の隠密ええよなあクッソ欲しい
ワイはスイちゃん可愛いから永遠にトップ画面に出してるンゴ

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/11(水) 19:05:18.74 ID:lApLge72.net
亀田御役所土塁のスキル強くない?石田さんみたいな遠距離系ボスのデコイ作り放題やで
https://i.imgur.com/G9jRrTl.jpg

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/11(水) 22:00:47.48 ID:nPjxdtV3.net
>>155
ワイは爆弾処理とかで使っとるな

5chとかwikiは火力志向殿ばっかりやからこういう搦め手の城娘評価低いけどワイは好きやで
トークン空蝉もしやすいしええ計略や

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/11(水) 22:05:27.35 ID:hyOfTwzf.net
火力志向でいければそうしたいが高防御溶かせるほどの火力は出せんし高攻撃力されたら溶けるしワイは基本絡め手で生き抜くな
唯一の例外がノイシュの絶対防御や

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/13(金) 07:44:13.49 ID:CiXYD2en.net
初めて星6改築できるまできたんやけどどれ優先すればええかな?
福知山、弘前、躑躅ヶ崎、小田原、広島、エディンバラがおる
ひこにゃん特技と弘前の計略は重複しないんよね?

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/13(金) 09:39:30.55 ID:TFtNyJ9J.net
遠距離のエースがほしいなら福知山、どんなステージでも安定して高い支援が欲しいなら弘前、ワイならこの2城やな

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/13(金) 10:13:11.32 ID:TFtNyJ9J.net
城プロwiki抜粋
割合上昇系の特技・計略効果は重複せず、最も上昇率の高いもの1つだけが適用されます。
○○倍のものも割合上昇とみなされます。(1.5倍上昇=50%の割合上昇)
ただし、固定値で上昇する特技・計略の効果だけは重ねがけが出来ます。固定と割合で噛み合わせのいい編成を構築するのは楽しみの1つです。
なお、割合上昇系と割合下降系は両方適用されます(同時適用、つまり割合が相殺される:シノン城の20%減と坂本城の15%増が重複すると5%減)。

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/13(金) 11:54:15.62 ID:ECuk/XoM.net
ワイは改築で使用感がまったく変わる弘前おすすめやな
福知山の改築は純粋強化やから使用感はあんまり変わらん

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/15(日) 10:23:55.52 ID:RqbnRj6d.net
はやく8ステップ来てくれないと令呪妊娠しちゃう…

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/15(日) 10:49:12.32 ID:c95qL4Ea.net
曲者か?好きな城娘を名乗れ

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/15(日) 10:59:55.32 ID:RqbnRj6d.net
スイちゃんです

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/15(日) 11:27:28.49 ID:c95qL4Ea.net
善し通れ

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/15(日) 19:52:03.97 ID:berhh3da.net
【悲報】城百選に選ばれたワイの推し城、出ない
新規キャラも海外中心になって久しいしこれはもうだめかもわからんね

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/15(日) 21:22:04.68 ID:Hk+n1iyq.net
はぇー城百選なんてあったんか
ワイの松本城はちゃんとあるで

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/16(月) 06:40:09.55 ID:kTKuvzia.net
有名どころを中途半端なレア度で出してしまったツケがね…

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 00:23:33.27 ID:0Lf/OuX7.net
府内城くるで

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 00:41:06.78 ID:EueIzW9P.net
はぇー千孤明日は仕事せーよ

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 02:18:36.12 ID:ZdO8KMsZ.net
どうせ10連で金玉1つやぞ

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 10:33:59.46 ID:S1jCfyYh.net
千孤て本気になると両手組んで祈るけど隠れキリシタンよな

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 10:37:47.22 ID:0Lf/OuX7.net
柏手とか合掌じゃないのは最初気になったけどまあ城が女の子になってる時点で考えるのをやめた

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 15:25:33.68 ID:0Lf/OuX7.net
おまえらアプデあけるぞ
服は脱いだな?

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 15:30:03.26 ID:5TtIHSbj.net
ワイは片玉はいやや
虹色に光る亀頭君とキンタマはちゃんと二個欲しいやで

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 15:35:08.24 ID:0Lf/OuX7.net
取り敢えず


どんまい

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 15:55:58.08 ID:ZdO8KMsZ.net
覚悟しとけよワイの虹玉見せたるで

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 16:10:48.89 ID:0Lf/OuX7.net
くそしょぼ期間やん
なんもねえ…

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 16:19:51.66 ID:ZdO8KMsZ.net
https://i.imgur.com/GRTKZZU.jpg
https://i.imgur.com/n1PVeXZ.jpg

ほんま最低限ってとこやな虹は上田
安平狙ってたけどまぁ無理やね

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 16:24:29.79 ID:0Lf/OuX7.net
府内城以外持っとるしワイは8ステに備えるで

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 19:19:19.35 ID:S1jCfyYh.net
8ステって何ンゴ?

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 19:23:55.48 ID:WpR3mO7J.net
普段の10連にステップアップ式で豪華なおまけがつく無課金微課金の心強い味方やで
一周するとなると大量の石が必要やけどな

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 20:09:08.02 ID:S1jCfyYh.net
あー思い出したわ
なんもいいのでなかったから追い課金しようと思ったがやめたろサンキューガッツ

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 20:28:07.56 ID:i3ge9V1z.net
石半減ガチャだけ回して得した気分になってたワイが馬鹿みたいじゃん

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/17(火) 21:50:39.88 ID:irm2VNOC.net
半額ガチャは万個玉を貯めるためにあるもんやで
大坂ちゃんと彦にゃん揃えたら2枠確定や

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/18(水) 16:27:48.66 ID:ei6m6udI.net
そろそろ狐箱出してくれよな頼むよー

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/18(水) 19:42:02.14 ID:ztr7lCmR.net
府内城はかっこいいし長篠城はメシンゲンとの相性良さげな特技だし両方ほしいンゴ…

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/18(水) 19:54:38.59 ID:BXLj1CAD.net
半額ガチャって8ステと比べたら実は石効率悪いんだよな
まあワイも課金してる月は万個珠欲しいし半額全部引いてるが

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/18(水) 20:16:10.39 ID:ztr7lCmR.net
半額ってそんな効率よかったか?Wikiみてくるか

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/18(水) 21:11:01.96 ID:BXLj1CAD.net
いや半額の方が悪いって意味や
分かりにくい文ですまんな

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/18(水) 21:12:07.70 ID:ztr7lCmR.net
いやワイもそのつもりで書いたのに真逆の内容やった
ワイはガイジだった

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/18(水) 21:16:30.19 ID:BXLj1CAD.net
ええんやで
石効率というか星7期待値やな
あとは色々副産物が美味しいからな8ステは
万個珠の最大メリットは好きなキャラ選べるところや

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/19(木) 16:59:08.87 ID:H18X1SKJ.net
贈り物ってあげると強くなるんか?

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/19(木) 17:16:10.29 ID:/zFYD1Dn.net
あげると殿の面白い台詞がみれる
副産物で城娘強化と星4武器や

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/19(木) 17:21:37.07 ID:3ZlZ9MRN.net
前はイベント産と贈り物しか☆4武器手に入れる術がなかったから貴重やった

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/19(木) 19:04:46.35 ID:H18X1SKJ.net
城知識身につくやん!ええなこれ

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/19(木) 21:02:00.85 ID:/zFYD1Dn.net
でも結局滅んだんだよね

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 13:32:16.40 ID:g9WP9YIu.net
紫禁城欲しいと言うか一騎当千出来る奴がほしい

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 14:05:07.64 ID:SMHCT/k8.net
星7大阪城と名古屋城しかいないんだけど紫禁城ってそれ以上なの?

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 14:09:32.87 ID:aUtpdgTM.net
すまんが紫禁は重介護前提で誰より無双出来るだけだぞ
一騎当千なら名古屋、安土、安平やな

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 17:17:23.99 ID:41S1d8Z8.net
護りならノイシュ、銃なら姫路、単騎駆させるなら名古屋、とりあえず入ってれば仲間のレアリティ+1しちゃう大阪、計略掛けると雑魚群も大型も相手にできる安土

でも一騎当千の働きさせたいなら☆7より駿府、多賀、白河小峰、ブラン辺りのが使いやすそうではある

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 17:21:01.03 ID:SMHCT/k8.net
星5主力やから星高いやつ憧れるんや
旧城プロのおさがり使ってるからガチャほとんど回した事ないし

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 17:27:53.14 ID:41S1d8Z8.net
わからんでもない
ちなワイの☆5主力は駿府、多賀、白臼、松本、サンタンジェロや
福山も使ってたが最近は出す機会ないンゴねぇ

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 18:09:12.02 ID:SMHCT/k8.net
盾便利やな

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 20:15:30.81 ID:8b5X0W4E.net
最近は盾で受けるより流して倒した方がいいマップも多いぞ
大阪と鈴で無理矢理受ける殿も多いが
攻撃痛い敵は鈍足でタコ殴りが一番や

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 20:52:06.75 ID:41S1d8Z8.net
はえーでもワイ鈍足スキルないし…

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 20:58:28.37 ID:41S1d8Z8.net
いたわウェストミンスター、小田原、ルクセンブルク
ルクセンブルクが一番使いやすそうやけどメガネは趣味じゃないンゴねぇ

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 22:18:45.30 ID:SMHCT/k8.net
築城で星67ってでる?

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 22:34:23.42 ID:41S1d8Z8.net
☆6は1回だけ出た覚えがある

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/20(金) 23:53:18.33 ID:8b5X0W4E.net
ワイは星6 三体 星7 一体やな超特の時だけやが
通常時でも出るけど宝くじレベルや

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/21(土) 12:41:05.86 ID:OKZ2IpCe.net
鈍足は大垣がどこにでも使えて手軽すぎる

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/21(土) 13:42:57.17 ID:/uWLtkUN.net
8ステってもしや玉50は変わらない?
https://i.imgur.com/gMx8DOZ.jpg

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/21(土) 14:09:15.69 ID:EgkaXDrq.net
初回半額で後は50やな

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/23(月) 09:10:14.08 ID:4ZtXYKgP.net
連投規制で送れてなかったわ
>>213サンキュー
今週のアプデ情報はまだかいの

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/23(月) 14:43:06.90 ID:flBGjga3.net
お城ってメンテ当日にしか情報出さないからな
目玉とかは前に出すけど

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/23(月) 20:06:47.79 ID:i8iLIaZD.net
ストーリー進めていこう思ったけど下野で止まった
毒どうすればいいんや?

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/23(月) 20:24:43.03 ID:JzgUyRvh.net
歌舞二台、駿府とか回復範囲バフ、再配置
歌舞っても鶴岡山科でええんやで

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/23(月) 20:41:53.74 ID:flBGjga3.net
☆5以下で適当にやってみたがこんな感じで行けるで
https://i.imgur.com/6sBgrhH.jpg
https://i.imgur.com/uCzYuXV.jpg

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/23(月) 20:46:16.74 ID:flBGjga3.net
山に寄せてるけど別に何の城娘でも全然構わんで要は回復間に合えばええんや

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/23(月) 20:51:44.40 ID:i8iLIaZD.net
歌舞使えばええんか!
確かに回復しながらできるな
サンキューガッツ

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/23(月) 22:02:33.63 ID:AU/eMOlT.net
宇土城「おう使えや」

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 00:12:53.09 ID:76zGKVUU.net
歌舞に岡豊とか与板の計略ぶっかけて回復力あげとけばええんやで

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 00:25:01.02 ID:wa6CKyZS.net
歌舞の回復って攻撃力依存やったんか
そんな気はしてたが確信がもてんかった

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 00:50:21.92 ID:nelvPmye.net
石垣山とか福知山の計略で攻撃速度上げても秒間回復量上がるぞ
攻撃バフと速度バフをうまく合わせてやるとギュンギュン回復する

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 01:08:45.05 ID:wa6CKyZS.net
範囲バフと対象バフで愚僧もギュンギュンしたいで候

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 15:21:06.90 ID:DOuD3WSC.net
お前ら課金してきたか?
祭りの準備しとけ

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 16:10:21.26 ID:b8y7y2xW.net
8ステきてるやん

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 16:32:54.51 ID:DOuD3WSC.net
8ステ結果
☆7ペテルゴフ
☆6ヴァルトブルク、和歌山、ケルフィリー、ヤーヤドー

新城娘両方出たからええけど虹全然でんな

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 16:36:58.61 ID:s5Xk7ZXP.net
ええなぁ

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 16:45:24.44 ID:3mVTzkmp.net
ケルフィ、高遠(被り)、ノイシュ(被り)
焦ったわ
https://i.imgur.com/zGtFNiG.jpg

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 16:47:12.83 ID:DOuD3WSC.net
ファッ!?

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 16:54:09.05 ID:3mVTzkmp.net
4ステ目で徳川大阪城キタンゴオオオオ
まだいくでー!!イクイク

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 17:08:46.76 ID:s5Xk7ZXP.net
終わったペテルゴフ含め3体☆7でワイほくほく

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 17:09:28.38 ID:DOuD3WSC.net
低レアも令呪回収用に一体は改築して預かり所入れてた方がええな

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 17:16:57.42 ID:s5Xk7ZXP.net
8回目引いてなかったわ
とりあえず先延ばしにしてイベント行くンゴ

ワイ預かり所は神娘入れまくったで!3倍期間に引っ張り出すンゴ

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 17:21:32.32 ID:DOuD3WSC.net
はー裏山

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 17:30:16.65 ID:ehMJ/OD3.net
まーた急周回か
はよ絶クリアできるようになりたいわ

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 19:02:18.01 ID:DOuD3WSC.net
☆5以下で行ってみたで参考になれば幸いや
絶難で行っとるが周回なら絶普でええんやで
https://i.imgur.com/eDiL5dM.jpg
https://i.imgur.com/CohXhrM.jpg

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 19:10:53.75 ID:s5Xk7ZXP.net
はぇーすっごい
サンタンジェロが我慢できるんやな
穴からの侵攻はほぼババ様と鈴か。鈴がうまいこと右下ルートも抑えるんやろな
参考にさせてもらうンゴ!

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 19:43:11.77 ID:DOuD3WSC.net
基本的に穴からくる四つ足、騎士は防御だけで体力そんなでもないから札置いとけば盾の前に行くまでに溶けるで
右下から来る兜は盾がある程度育ってたらカスダメやから最後のボス(城娘)で巨大化回復するぐらいや
左上も適当に札とか杖で殴っとけばええ
左下からくる弓が一番鬱陶しいから近接を城壁の上に置くか弩を右下の蔵の左側に置くとええな

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 20:47:27.01 ID:ehMJ/OD3.net
レベリングはやっぱ金日に集中してやった方がええんか?

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/24(火) 20:58:49.36 ID:DOuD3WSC.net
基本はそうやな
霊珠割るなら蔵+1のイベントの時がおススメやで

他の日は天一の経験値2倍の所を委任やな

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/25(水) 01:32:13.04 ID:/vsoA0fR.net
特選で紫禁城来たから一気にステップガチャ引く気が無くなったわ
言うてもステップ4で玉が終わってしまうけど

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/25(水) 01:40:28.04 ID:Uww1pcFc.net
今霊珠のおまけセット売ってるから
それ買えばタダで8ステ引けるで

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/25(水) 01:50:22.90 ID:2ruT5HJa.net
238ニキの構成真似させてもらったンゴ
左下の鹿野がこぼしちゃうから福知山にノイシュバフかけつつカバーしとるわ
https://i.imgur.com/CKrrWla.jpg

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/25(水) 03:18:09.56 ID:/vsoA0fR.net
https://i.imgur.com/Mihc7bK.jpg
やっぱり運が来てる時にはガチャを回すべきやな

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/25(水) 15:38:01.00 ID:SXbdxn/w.net
>>246
ノイシュの右側のヒナギクをホームベースにしたような弓誰ンゴ?

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/25(水) 16:30:12.11 ID:Uww1pcFc.net
>>247
リーズ城ちゃんやで

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/25(水) 18:51:29.41 ID:SXbdxn/w.net
>>248
サンキュー!この城娘強くない?
特技も計略も強いし水平属性って隙がないで

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/25(水) 20:10:31.30 ID:Uww1pcFc.net
高難易度で計略ほんま便利や

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/25(水) 20:18:32.73 ID:Uww1pcFc.net
育成待ちの列が日に日に長くなっていく…
早く蔵+1来てクレメンス…

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/26(木) 02:34:55.78 ID:lfgIn5R9.net
我が所領、深刻な贈り物不足
贈り物周回しなきゃ…
https://i.imgur.com/O6ZFCA0.jpg

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/26(木) 02:59:08.67 ID:kwdBJBJq.net
ワイもや
イベント贈り物落ちるから改築素材集めがてらがええぞ

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/26(木) 03:00:43.28 ID:lfgIn5R9.net
イベ落ちたっけ?塩集め頑張るかサンキュー

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/26(木) 19:10:43.98 ID:y/XpFSF4.net
彦根城強すぎやろ…発電機を火力から原子力に替えたような革新を感じる

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/26(木) 22:20:02.32 ID:P6LhV8mc.net
槍だから巨大化までが楽だしその効果も全体に掛かるから初手彦根安定やぞ
ワイは大坂持ってない時に手に入れた山科が割と衝撃的やったなあいつレア度上げてもええぐらい有能やろ

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/26(木) 22:25:01.22 ID:kiHWqTpa.net
山科ってどれやろな
てか☆4滅ガトリング+3今まで使ってたんやが☆3回転砲+10と同じだって今気付いて早速装備したンゴ

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/26(木) 22:27:49.73 ID:kiHWqTpa.net
山科本願寺か!何気に高レアでも攻撃範囲強化ってないしなぁ水府城も自バフのみやし

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/27(金) 18:08:11.70 ID:KoxaDMar.net
ステップガチャ全然アカンわ
ろくな奴が当たらん

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/27(金) 18:15:31.83 ID:RpwXy+96.net
おまけがメインでガチャはおまけやぞ

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/27(金) 18:29:15.57 ID:plCPNpy3.net
千狐「虹珠見せたろか?」

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/28(土) 10:52:17.82 ID:UyJIVs+h.net
みせて

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/29(日) 02:58:51.55 ID:6AsyGYoZ.net
後半来たら令呪割って周回やな
来週はやる事いっぱいありそう

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/29(日) 09:32:43.83 ID:wYPk/NRH.net
後半あるんか
もう4凸までは終わらせてしまったンゴ

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/29(日) 09:40:10.31 ID:TOZe4Any.net
まだ丹波亀山城が10体くらい残ってるからひたすら改築餌作るしかないしんどい

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/29(日) 09:43:40.35 ID:wYPk/NRH.net
☆6☆7の改築のためなら15体か…1体でもあれば意味はあるけど石割ってまでやるかは迷うンゴねぇ

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/04/30(月) 10:01:44.97 ID:GQuJDtcI.net
白河小峰城と無双弩の組み合わせほんま強いな
多賀城と松本城の弩のレギュラー争いに大型新人来てくれたで

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/01(火) 17:52:35.44 ID:52QcPTxq.net
更新25珠招城クソだったのだ

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/01(火) 17:57:19.61 ID:p9wQezsv.net
お万個珠交換所やぞ

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/01(火) 20:58:37.73 ID:p9wQezsv.net
今回の絶弍は比較的簡単やけど
贈り物出るし絶一の方がええな

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/01(火) 22:08:39.27 ID:CHZ2Tf2q.net
絶クリアええな
30回くらい挑戦して無理の結論でたわ
離だとそれなりにもらえるからここ回るか

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/01(火) 23:52:21.40 ID:p9wQezsv.net
手持ち晒せばアドバイス出来るかもしれんで

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/02(水) 00:12:21.89 ID:Jkco/V8B.net
ワイ殿も助言したいで

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/02(水) 09:59:06.12 ID:bHmPLfmf.net
昨日の絶クリア無理や
あげられてた画像参考にやったが無理やったで
https://i.imgur.com/7gnqKnb.jpg

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/02(水) 13:00:45.09 ID:hFVQqNsv.net
やったぜ。ちゃんと配置見てみるけど編成中ユニットだと気力不足と遠距離の手数不足が出そうやなぁ
鹿野城はおるやろか

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/02(水) 15:37:16.40 ID:bHmPLfmf.net
星3はかさばるからエサにしてるんや

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/02(水) 18:55:04.39 ID:VcZQSMYR.net
一応城娘とレベル合わせてやってみたで
カルカソンヌは特技も計略も使ってないからガイヤールと思ってくれてええ
普通でやってみたが計略のタイミング詰めれば難も行けるはずや
https://i.imgur.com/ZdvERPD.jpg
https://i.imgur.com/vudR8fJ.jpg

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/02(水) 19:06:43.05 ID:VcZQSMYR.net
手順
1ウェーブ目
岩殿山、福知山、福岡、宇都宮、春日山を配置
宇都宮2回巨大化。一体目の四つ足が動き出したら大阪城配置、3回巨大化
岩殿山の計略は貯まり次第左上の大砲兜に掛けて盾を削る
福知山3回巨大化、多分ここで1ウェーブに終了
2ウェーブ目
ガイヤール配置、宇都宮最大化、大坂最大化、福知山最大化を順次行う
黒弓兜2匹同時に出てくるのでに岩殿山計略
福岡が弓で削られるので適宜巨大化回復
ボス出てきたら速度計略を福知山、攻撃UP計略を宇都宮に
盾で受けたら刀狩り設置して終わり

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/03(木) 00:43:03.36 ID:ueE2Ax9O.net
時系列でSS撮ったで
ケルフィリー→ガイヤール
柳川→名古屋か小谷でいけると思うわ
初期気20と改壱の気力-1で序盤のやり繰りやりやすいのはあるが後は気合や
https://i.imgur.com/DUDm4rp.jpg
https://i.imgur.com/3wSQjNX.jpg
https://i.imgur.com/TUpvpI3.jpg
https://i.imgur.com/0FvObcL.jpg
https://i.imgur.com/Hv7k6hS.jpg
https://i.imgur.com/DTEqnKa.jpg
https://i.imgur.com/10iZl1Y.jpg

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/06(日) 01:07:12.57 ID:uJ+wBvws.net
新しいキャラを一々育てるの面倒や
預け屋に入れてたら経験値貰えるとかが欲しいンゴ

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/06(日) 12:26:35.34 ID:0InI/K51.net
ツバサを倉庫に大量拉致して3倍になったら全開放や
犬山と一緒に命の価値回ったりもしてたが8体以上育てたいのおったら非効率だって犬山のlv60になってやっと気づいたわ

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/06(日) 12:33:38.45 ID:Q4eT952U.net
イベントを育成面子で周回するのが一番やぞ
色々素材も集めつつ育成も出来る

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/08(火) 16:44:46.11 ID:I5qBBO8i.net
やったぜ。
https://i.imgur.com/ea8NMcj.jpg

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/08(火) 19:42:51.91 ID:+/fKm1i2.net
ぐぬぬ

https://i.imgur.com/fLALkE0.jpg

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/08(火) 23:44:50.90 ID:kFCvfvvY.net
岩国つよいな宇土城の近接版やん
ガチャは柳之御所欲しいンゴねぇ…気+絶え間なく打ち続けられるってやばいやろ

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/09(水) 00:19:00.49 ID:eQjSZQZJ.net
>>283の家に四稜郭三百体送りつける

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/09(水) 01:13:44.63 ID:P3ZOfQfm.net
桜花装備全然出んぞボケカス

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/09(水) 01:38:53.65 ID:eQjSZQZJ.net
柳之御所おるかおらんかで平マップは難易度クッソ変わるからな…

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/09(水) 08:32:21.83 ID:rsjAdLcR.net
桜花装備は趣味やぞ
桜花より特化してる既存の武器の方が優秀やで
札は桜花強いが

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/09(水) 08:44:29.85 ID:ULZj1cS6.net
平とか優良ユニットの激戦区やのに柳之御所はスタメンはれる逸材やなぁ
というか駿府と彦根の3城あればどの属性も安定運用いけるで…

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/09(水) 09:20:11.83 ID:rsjAdLcR.net
駿府は軽くて癖がないってだけやからワイはそこまで評価高く無いわ
どっちかというと大和郡山、フラン、岡豊、春日山、備中松山淀、浜田みたいな有能星5と同じくくりやわ

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/11(金) 01:40:56.74 ID:IxXXgLtv.net
神娘の日やぞ霊珠の限り廻れ

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/11(金) 05:00:29.77 ID:IxXXgLtv.net
ツバ白200体終了!w
https://i.imgur.com/N4RZn9i.png
https://i.imgur.com/vPrY0iq.png

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/13(日) 13:07:10.35 ID:wT7s+arb.net
星3神娘は何レベくらいまで使う?

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/13(日) 13:48:47.50 ID:D7tUxz35.net
メインで使うならスタミナ40未満クエくらいやったと思う
特技計略有能なやつはレベル関係なく使うで
ワイなら与板鹿野深志山科本願寺辺りや

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/13(日) 14:32:29.34 ID:pfcVt9P5.net
平マップは大坂名古屋聚楽第あたりの消費減って適当やってても気余裕すぎるから実はそんなに柳いらん

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/14(月) 21:27:47.69 ID:HrMP2fJS.net
滑り込みでクリアや
新田金山城で初期中央の祭壇全壊させられたけどなんとか出来る鈴いなけりゃ不可能ちゃうかあれ
https://i.imgur.com/F1tvqj2.jpg

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/14(月) 21:29:23.06 ID:HrMP2fJS.net
ヴァルトブルク大破したっけな?と思ったけど出陣してないやんけ!

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/15(火) 09:28:34.18 ID:E8slO6FS.net
ワイは杖と大砲で殴り殺したで

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/15(火) 15:09:10.73 ID:eUUlr2iX.net
新ユニット兵庫城と釘宮改壱実装みたいやで

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/15(火) 15:54:19.55 ID:d0mTKN5I.net
兵庫城で4回抜いた

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/15(火) 16:09:34.65 ID:AexHpvPP.net
延長やんけ

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/15(火) 16:20:32.45 ID:d0mTKN5I.net
オナニーも延長中やぞ

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/15(火) 17:20:19.66 ID:E8slO6FS.net
この運営は釘宮に怨みでもあるんやろなあ
ワイは持ってないからどうでもええが

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/15(火) 18:31:33.25 ID:d0mTKN5I.net
とりあえず絶難全蔵
このイベント周回しても意味ないし今週は天一委任週間やね
https://i.imgur.com/Zw4pXP7.jpg

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/15(火) 18:48:54.34 ID:xp54sYbN.net
25珠2回やってペーナ城と釘宮釣り上げたンゴ

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/15(火) 18:52:37.20 ID:xp54sYbN.net
うーむ…
https://i.imgur.com/yeAi4IJ.jpg
https://i.imgur.com/RTshIv2.jpg

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/15(火) 19:26:28.17 ID:d0mTKN5I.net
>>307
攻撃175下げてから与ダメ25%カットはかなり強いと思うけどね
竜巻の劇的がどれくらいかによるけど
彦根と組ませて30秒そこそこで巻き戻し出来るのは高耐久系のボス相手にする時にはかなり便利だと思う
更に札銃辺りで遅延させたら延々攻撃出来そう

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/16(水) 16:26:03.20 ID:j33DN5CQ.net
>>308
竜巻スキル全然使ったことないんだが巨大兜もいけんのかな
進軍阻止が戦術として使えるなら良さそう

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/16(水) 17:05:17.61 ID:gcN7CBWg.net
>>309
行けるで

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/16(水) 18:54:05.62 ID:zb5k+rgT.net
>>310
やったぜ!竜巻で兜どもに風穴空けるンゴねぇ

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/16(水) 19:17:32.78 ID:/d592vgv.net
ワイ、築城で4時間20分がでてウキウキ
楽しみやなあ

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/16(水) 19:46:52.14 ID:XddG1R6Q.net
ええやんなんぼなん

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/16(水) 20:00:52.89 ID:zb5k+rgT.net
こちら墨俣城となります

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/16(水) 21:28:50.36 ID:/d592vgv.net
岩殿山きました
星5くるとめちゃ嬉しい

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/22(火) 16:37:21.70 ID:UBT3n264.net
結局伏見城取れずに終わったンゴゴゴ
狐玉が足りないから仕方ないね

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/22(火) 17:49:48.03 ID:vJhoOqwR.net
おまんこ珠あと25個や

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 09:33:11.94 ID:/6aAhcDq.net
今日のメンテ10時からやん
イベントクリア出来なくなったンゴ

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 10:14:23.82 ID:/4mzT1cg.net
復刻あるし気にすんな

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 10:16:14.98 ID:9dVLM13L.net
画面が上半分に下半分下半分しか写らなくなる謎のバグ出てて遊べないんやが…

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 10:59:19.37 ID:nR4LXLjt.net
花嫁アンボええな

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 12:04:27.05 ID:pkgmFHa4.net
人気投票に鈴かぁ
またクソザコ施設がほしいんか

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 16:27:28.21 ID:/6aAhcDq.net
10時からメンテやって延長ってどんな凄いことしとるんや

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 16:33:27.13 ID:GGvWOIWR.net
月次任務とか閻魔辺りちゃうか

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 18:58:35.90 ID:/4mzT1cg.net
リンドスから合計34連やけど虹めっちゃ引けたわ
最後泣きの100Pガチャでロンドンちゃん出てくれて助かったンゴ
https://i.imgur.com/5vPj4iR.png

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 22:23:32.57 ID:S/vPehka.net
松竹梅全部と25引いてこれや
完全に負けたわ

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 22:23:52.54 ID:S/vPehka.net
https://i.imgur.com/M744kAE.jpg

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/29(火) 22:29:03.90 ID:S/vPehka.net
絞り込み増えてるやん
https://i.imgur.com/uYKsaw6.jpg

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/05/30(水) 00:32:19.02 ID:OkcM6PzB.net
>>327
星5有能ばっかやしセーフ
ワイも松竹梅引きたいンゴねえ…

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/04(月) 10:56:56.29 ID:pR0BWIXo.net
ババ様、今日も元気に順位を上げる

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/04(月) 11:24:52.40 ID:nb0YHbAo.net
首里城が最終日に大捲りしてトップになるからなみとけよみとけよ〜

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/04(月) 18:52:21.59 ID:NHhUW9pc.net
ワイはなんで伏見を交換せんかったんやろなぁ
もったいないと思って保留しとったけど後悔や

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/05(火) 01:13:52.17 ID:MdtUi9Ns.net
欲しい奴がおったら取るべきと思っても中々難しいな
1回逃したら次いつか分からんなるから珠を持ってたらワイは手に入れるで

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/05(火) 17:05:53.55 ID:CfvJ4lSR.net
高天神くっそかっこよくなってて草

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/07(木) 01:15:33.94 ID:pZOHRMj+.net
今回のピックアップの五稜郭は見た目だけだとトップクラスで欲しいんだけどなぁ
でも10連で出たのはシャンボールだった
手持ちのクソ貧弱な水城だからかなり嬉しかったけど

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/07(木) 11:04:22.86 ID:g83KHlsJ.net
五稜郭は使い所が難しい

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/08(金) 18:42:00.25 ID:HiWtaO+N.net
☆7とかにはハズレはおらんぞ

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/13(水) 02:57:35.31 ID:QV8DA7bP.net
https://i.imgur.com/g5IUOZB.jpg
ピックアップのツッツが来てくれたンゴオオオオオオオオ
欲しいと思ってたのが来てくれるとか万里の長城ぐらいまで遡らなアカンな

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/13(水) 05:55:44.32 ID:7pj1i7Sr.net
225持っとるけど名古屋、淀ネキ持っとるとなかなか使わんのよな
最近ペテルゴフちゃんも来たから更に実戦から遠ざかりそう

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/19(火) 19:06:26.68 ID:3yen2uWF.net
https://i.imgur.com/yTuUoWd.png
ピックアップすり抜けてプラハ来たわ
これで欲しい星7全部揃えれたンゴ

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/19(火) 19:08:41.25 ID:euaY+C8Z.net
ええな
おめでとうさん

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/20(水) 01:52:20.47 ID:q7fwjvbY.net
万里の改壱来とるやんけ!
でも餌が足らないンゴゴゴゴゴ

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/20(水) 03:34:11.63 ID:q7fwjvbY.net
https://i.imgur.com/pZ3xUzQ.jpg
餌が無かったら半額を回せばいいじゃないって事やな!

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/20(水) 05:02:13.76 ID:YXKfp+sR.net
>>343
やりますねえ
でも凸に使った方がええな

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/26(火) 18:08:07.69 ID:TNLSKaH9.net
金玉無料で4個もらえちまうキャンペーンきたな

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/26(火) 18:25:21.45 ID:0bWFFjVK.net
ワイはプラハと水府出たからセーフ

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/26(火) 18:37:40.85 ID:xMRTPGI9.net
どうでもいい話やけど2画面対応してたんやな
dmm有能

https://i.imgur.com/TTsXqAc.jpg

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/26(火) 19:42:16.06 ID:4GVhOayX.net
10連一発目で彦にゃん(尻)が出たで〜
サンキュー狐

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/26(火) 23:21:08.07 ID:ANjshaga.net
星7出たけど強いんか?
ノイシュヴァンシュタイン城が欲しかったわ
http://i.imgur.com/mRzr5Y2.jpg

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/26(火) 23:27:19.61 ID:xMRTPGI9.net
Дах!
水属性と回復持ちってのはオンリーワン性能やし使い方次第で最強よ

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 07:13:31.36 ID:2dQbiW6v.net
金1個ばっかでおもんねーわ

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 09:14:47.31 ID:SKIQMBPw.net
大吉の日に引けば出るぞ

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 09:18:07.27 ID:Qmh1nmP+.net
いつんなったら林檎版のメンチ終わるんや

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 13:16:54.37 ID:2usFxoNO.net
今回のガチャは☆4と5の改築餌を増やすだけと割り切ったら十分ええわ

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 20:37:41.46 ID:SKIQMBPw.net
無料十連でノイシュでたわ
すまんな…w

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 21:19:19.66 ID:LNjMEp+I.net
また星7出たわ
デブやけど可愛いな
https://i.imgur.com/8zVbDSI.png

>>350
流石父さんの国の城やな

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 21:26:02.44 ID:Z/sRt4Vi.net
デブではなくムチムチ、いいね?

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 22:13:12.79 ID:2usFxoNO.net
五稜郭の恵体好きや

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 23:15:12.05 ID:2dQbiW6v.net
>>352
大吉1ヶ月以上みた記憶ないんゴ

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 23:22:35.16 ID:2dQbiW6v.net
ついでに大吉出たら出るってよく聞くけどどこ選んでだせば出るとかデータあるんか?

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/27(水) 23:39:18.69 ID:yW0E/PWO.net
ワイのオススメは右端

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/28(木) 00:24:26.34 ID:HpHa3iwK.net
ワイは左から2番目毎回引いとるけど週一はでるぞ

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/28(木) 08:41:32.57 ID:9tnJDSss.net
右端大吉からの万里でたンゴサンガツ

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/28(木) 13:44:41.87 ID:ihL2Nv6r.net
すまん、立花山登場したところ誰か覚えてへんか? 目で確認したいんや
ちな右下の黒い娘や
https://i.imgur.com/SWOQlF5.jpg

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/28(木) 13:59:57.67 ID:STVt2JKF.net
おぼえとらん

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/28(木) 23:49:50.10 ID:9tnJDSss.net
天一の最新のとこちゃう?

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 02:01:05.62 ID:Wbnr+UwO.net
いた!ありがとう
https://i.imgur.com/ISUy1VY.jpg

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 10:15:24.35 ID:bXF3L2dK.net
金玉2つで終わりやんけ!

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 10:26:57.68 ID:OpxhbAXQ.net
千孤珠600貯まったんやが今まで交換に使った人は何とったんや?

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 14:35:23.56 ID:Bu62PEun.net
御坊ちゃんやな
自分の中で一切後悔の無いキャラってのも珍しい

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 14:45:07.74 ID:+Io1UjXZ.net
御坊ちゃんて☆6やなかった?相当ピンズドやったんやな

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 14:58:03.52 ID:Bu62PEun.net
☆7言うても全員が当たりやと思わんしな
ワイのとこではモンサンなんか使うこと無いで山科の方が使うわ

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 16:42:34.15 ID:yZrFiGJp.net
わいはロンドン塔に使ったで

374 :aceユウマリ-KR:2018/06/29(金) 18:16:52.32 ID:3fRFsX+f.net
任天堂スイッチのマイクラでクズとか言ってきてバトル申し込んでバトルで負けたからってクリエにして殺してくるやつがいるんです名前はかみねこなんですけど特定していただけませんか?

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 19:22:42.91 ID:N8AoE+uS.net
今年一大草原な私怨誤爆はやめなされ

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 20:22:12.17 ID:ctUAdfFp.net
御坊は強い
他のキャラは居なくてもクリアできるけど
御坊か大坂が居ないと厳しいステージはある

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 20:42:25.02 ID:i2xTYDrU.net
ワイはプラハ三回交換したンゴ

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/29(金) 20:50:37.88 ID:hesR/JAj.net
300貯まってるけどえちえちなの来るまでずっと待ってるわ

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/30(土) 00:12:42.30 ID:j1BvHfWK.net
ワイ彦根選んだからいつまでたっても大坂こなくて珠溜まり続けてる

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/30(土) 01:41:11.02 ID:wvt9xWLa.net
星6羅紗で凸出来るようにならんかな
極一部強い奴おるけど殆ど星5に毛が生えた程度の連中揃いの癖に羅紗改要求されても星7に使うに決まってるやろ
ホンマ不遇ポジ

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/30(土) 01:47:09.12 ID:Hr52/WhH.net
しかも入手難易度も高い
柳之ちゃんに凸できないンゴ

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/06/30(土) 19:24:12.43 ID:NksmY+rn.net
駿府改だけだと対処できなかったけど小牧山改もいれたらストーリーどんどん進むぜ
1章クリア目指すか

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/01(日) 15:55:43.19 ID:CSDyxbT0.net
8回ガチャの確定☆7はキャメロットだったわ

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/01(日) 17:32:22.42 ID:HULyaB5S.net
高崎城いべ絶壱難のお相撲さん止められないんやがどうしたらええの
札2枚入れたらいけるかな

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/01(日) 19:07:55.53 ID:Z/EZEWRE.net
>>384
蔵で近接空蝉して相撲流して遠距離で頑張るとか楽やで
レベル足りんならメンテ後の金銀の蔵神娘でレベリングとか

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/01(日) 20:23:39.79 ID:HULyaB5S.net
>>385
近接空蝉って攻撃モーション入ったら撤退させるやつよな
計略合わせてあれで3回は保ったが蔵守れなんだ

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/01(日) 23:39:55.61 ID:57NQLcWh.net
あとは攻撃デバフかけて高HPの拳とかで耐える、蔵前にトークン置くとかやな

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/01(日) 23:53:17.56 ID:HULyaB5S.net
これで行けたンゴ
相撲取りはレベリングした白河小峰城と無双弩でなんとかした
上はノイシュ一人でほぼいけた
上と左下で6体以上同時進行が一度ずつあって松本の計略なければ危なかった
https://i.imgur.com/OXufSFH.jpg
https://i.imgur.com/kQGmwUv.jpg

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/02(月) 05:37:17.62 ID:yR4u2PFJ.net
来る前に殺せばええやん

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/02(月) 08:09:40.65 ID:kGQ6h3wH.net
うつせみいらんわ
レベル足りんなら近接に防御計略かければいい
淀城もカナボンも便利やで

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/02(月) 19:53:23.52 ID:UXLLuMz+.net
草動画の☆5以下のやつ見てクリアしたわ。すまんな

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/03(火) 00:54:39.16 ID:Gc8evKzk.net
ワイの星8以上縛りの方が参考になるぞ

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/03(火) 02:23:24.02 ID:qaqqyZnP.net
頭☆1ワイ、姫路でゴリ押し

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/03(火) 08:33:01.80 ID:vCivEhXI.net
姫路改築したら効果時間増やして欲しいなあ
CT時間も長いからちょっと使いづらい

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/03(火) 10:16:15.27 ID:pRholUv8.net
そうすると福知山と被っちゃうしなぁ

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/04(水) 06:19:58.84 ID:SArbomld.net
今回の絶弐も簡単やったわ
https://i.imgur.com/TiVEilU.jpg
https://i.imgur.com/hsy7a2U.jpg

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/04(水) 06:21:32.43 ID:3HxdJaZa.net
ワイはそこに行く前の難クリア出来んで詰んどるんご

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/04(水) 06:40:29.09 ID:YGtrN6x5.net
恐ろしいメンツやな

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/04(水) 06:42:29.39 ID:3HxdJaZa.net
無進化の名古屋と紫禁のオーバーキル感がやべーわ

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/04(水) 06:53:38.71 ID:SArbomld.net
近接は全部巨大化無しで行けたンゴ
安土も旗壊すだけやから巨大化いらんな

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/04(水) 07:28:31.63 ID:gKADXSO3.net
>>396
ニキが簡単じゃなかったらわいら不可能ンゴ

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/04(水) 12:39:51.15 ID:IsRj5dpc.net
試行錯誤できる人って凄いなぁって思うわけ
いつもクリア動画ありがとうな

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/05(木) 01:49:57.48 ID:TVAvwnvZ.net
やったぜ!彦根特技→烏配置→隠密かけ続けが肝やった
https://i.imgur.com/3GylbGX.jpg

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/05(木) 04:22:06.35 ID:lJg2qXRY.net
絆200%で霊珠回収した奴らって倉庫に入れるかせんと区別できんのか
何も考えんと改築につぎ込んだら上限まで上げたやつを忘れて困ったンゴ

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/05(木) 12:20:10.18 ID:vK0Zns6L.net
>>404
ワイはwikiの城娘一覧コピペしてエクセルで管理しとるンゴ

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/05(木) 20:26:04.86 ID:Fk/AuaNv.net
ヴェルサイユの置物って置ける数に制限あるんか?
なんか勝手に消えてしまうんやが

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/05(木) 21:28:43.98 ID:Z1/I3l5C.net
ウェーブまたいでるか爆風に巻き込まれてるんちゃうか

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/05(木) 22:36:27.76 ID:Fk/AuaNv.net
高崎城の衝撃波にやられてたわ、サンガツ

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/05(木) 23:01:23.98 ID:TVAvwnvZ.net
高崎城の衝撃波ハンパなさすぎやろ
画面の2/3くらい先の蔵壊しよるで

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/06(金) 09:57:16.90 ID:5Kq7BeWA.net
麻原彰晃死刑執行記念
第七サティアン実装不可避

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/07(土) 02:39:17.04 ID:MztzRnk/.net
毛利難やったぜ。
歌舞3人で耐えて攻撃はほぼ戦術安土やった

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/07(土) 07:08:26.26 ID:5v2DK0Pi.net
毛利難未プレイなんやがそんな変則編成でいけるんか

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/07(土) 10:06:35.43 ID:BePZL7uv.net
>>412
妖怪大量にに来るから歌舞が刺さるんやで
鶴岡山科辺り育ててるとかなり難易度下がる

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/07(土) 19:53:20.09 ID:OzSVvHXN.net
https://imgur.com/q3lAE7k.jpg

やっと完成したわホンマ万能

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/09(月) 15:18:41.35 ID:sGhBhjfM.net
クリア出来たンゴ
やっぱ淀城強杉内
https://i.imgur.com/7spvoSl.jpg
https://i.imgur.com/MhZQZrS.jpg

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/10(火) 12:32:01.91 ID:3NJkQ5FL.net
ワイも普やけど歌舞3体でクリアしたわ攻撃は姫路任せで何とかなったで
鈴1歌舞2で最初やってたけど歌舞3の方がワイはよかった

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/10(火) 18:55:13.17 ID:FJZLi1ur.net
蒲生絶は難しいというより面倒って感じだな
ワイは最後ウィンザープラハで金札ごと焼き尽くしたンゴ…

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/10(火) 21:08:26.04 ID:un7HZG9s.net
花スレに誤爆して泣きたくなったンゴ…
http://fast-uploader.com/file/7086779911969/

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/10(火) 22:16:35.81 ID:3NJkQ5FL.net
範囲の広い殲滅系の技は好きや
一番は石山ちゃんの石落としやけど

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/11(水) 10:08:22.08 ID:vghHdyd4.net
最後の前橋城の攻撃をマエカナで受けたからきつかった
あそこを盾に置き換えたら楽に攻略できたんだろうな

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/11(水) 14:39:14.09 ID:O3nq8yvw.net
あ^〜これは大勝利やな!狐珠を温存出来てよかったわ
https://i.imgur.com/Yf2LRKM.jpg

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/11(水) 17:08:44.58 ID:c9V/lm4v.net
下段にライバルがいますね…

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/17(火) 17:09:40.01 ID:lWP/+qMZ.net
カードキャプター改築来てるやん!
強すぎて草

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/17(火) 17:49:49.43 ID:WTI9yrel.net
ウェストミンスターと安平当たったやったぜ
鈴使ったことないけど使いやすいんか?

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/17(火) 18:47:40.60 ID:lWP/+qMZ.net
鈴時代やぞ

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/18(水) 00:37:14.03 ID:SmR4RZfE.net
改築させる奴が増えすぎて困るンゴゴゴゴゴ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/24(火) 22:33:12.96 ID:EIR4E93K.net
左の蔵狙ってくる猿ウザ杉内

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/25(水) 09:45:49.48 ID:3B6jI6Gp.net
ワイの星8以下楽々周回編成や参考にしてクレメンス
https://i.imgur.com/PRpzuP2.jpg
https://i.imgur.com/lVyLzqM.jpg

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/25(水) 14:01:42.50 ID:6agRmMGX.net
やっぱり星8縛りやと属性無視で余裕なんやね

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/25(水) 18:54:13.02 ID:Mi6QhUln.net
参考になったわ(憤怒
クソ雑魚なめくじだから配置なるほどなあってなる

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/29(日) 09:49:23.48 ID:AXhg4nMf.net
月末やで
イベント回って月次任務終わらせとくんやで〜

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/31(火) 18:19:51.74 ID:l91pcpKu.net
3連続夏犬山…
ひど杉内
https://i.imgur.com/nBWGKE0.png

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/07/31(火) 19:20:15.28 ID:pJ2oBDru.net
被りひこにゃんだけや
即効で改築してやったわ

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/08/03(金) 18:07:45.90 ID:WEjz+t0D.net
この淫紋いいんですかね

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2018/08/03(金) 18:17:03.24 ID:pGbwksOQ.net
婬紋キャラでたんか?ハラデイ

総レス数 435
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200