2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj EXVS部 ☆15

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 22:51:27 ID:/onjsdry.net
EXVSFB マキオン ガンダムバーサス
EXVS2 雑談、対戦なんでもスレやで
次スレは>>990
※前スレ
なんj EXVS部 ☆14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1592312181/

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 22:53:50.50 ID:/onjsdry.net
マキオン家庭用追加DLC
トライバーニング

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 22:56:40.20 ID:/onjsdry.net
ライトニングフルバーニアン

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:00:00.68 ID:/onjsdry.net
スターウイニング

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:02:07.70 ID:/onjsdry.net
キマリスヴィダール

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:04:31 ID:/onjsdry.net
ヤークトアルケー

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:07:41.62 ID:/onjsdry.net
騎士ガンダム

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:10:04.46 ID:/onjsdry.net
ベルティゴ

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:12:16.70 ID:/onjsdry.net
ナラティブ

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:14:46.85 ID:/onjsdry.net
ペイルライダー

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:17:02.51 ID:IK3CdbFD.net
ほし

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:20:16 ID:cr/MXhQj.net
バエル

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:20:27 ID:xzCfLIZi.net
Gルシファー

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:20:33 ID:cr/MXhQj.net
バルバトス

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:20:39 ID:/onjsdry.net
age1フルグランサ

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:21:13 ID:LvZ65OSz.net
スレ建てサンガツ

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:21:46.71 ID:cr/MXhQj.net
グシオン

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:22:44.76 ID:nwQ0MdzU.net
うっっh

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:23:07.48 ID:cr/MXhQj.net
アグニカカイエル

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:23:56 ID:UeVD10BF.net
セシアちゃん

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:24:30 ID:/onjsdry.net
保守終わり

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:57:47.94 ID:065LLWy1.net
乙やで
イカ型地雷すまんご

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/28(日) 23:58:27.22 ID:LvZ65OSz.net
変形機体使えるの羨ましいわ

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 00:00:31.96 ID:08fiF8Em.net
初参加やが楽しかったで

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 00:05:03.39 ID:fi60ZEFY.net
やりすぎてガチで頭痛い
明日からちょっと控えるわ

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 08:04:42 ID:DJAg2tq5.net
昨日二つ部屋立ってると勘違いしてる人いたが
誰か野良で部屋立ててたか参加してたのが表示されただけやで
開始時間で選べばええ

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 08:52:14 ID:TUFARtGU.net
コミュニティメンバーが建てた部屋だと表示されるっぽいな
まぁ紛らわしいっちゃ紛らわしいが仕方ない

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 10:31:41 ID:NPfdCDtC.net
回線周りだけはマジでなんとかしてほしいな
ルーム内では青なのに対戦始まって少し経つと緑とか黄色になるのがきついわ
流石に黄色に関しては糞回線混ざってそうやが

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 10:41:10.86 ID:DtmntTOs.net
バーサスでも回線周りはこんなんだったし変わらなさそう

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 10:46:02 ID:D2Rlcv5f.net
黄色以下回線の奴ブロックしたら二度と当たらないようにしてくれるだけでええ
製品版は頼むで

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 10:50:08.91 ID:C9hTBg9Y.net
昨日も特定の人と当たったときに黄色だったから相性か回線が悪いってのはありそう

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 10:56:21.53 ID:Y6JRfGWt.net
バーサスは緑や黄色だと始まること少なかったから多少は改善されてるんちゃう

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 11:58:55.03 ID:aMfL3K/N.net
エクバ2の新機体ガンプラばっかで草生えた

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 12:02:27.50 ID:YjHuz0jE.net
強機体もう下げる気はないのか
ダブルオーダイバーエースとか参戦してほしいって言ってたやつ見たことないで

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 12:09:39.54 ID:z5xAVn/G.net
ダークハウンドと赤枠改上方修正で嬉しいわ

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 12:18:19 ID:NPfdCDtC.net
ガンプラも00も明らかに供給過多や

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 12:23:43.04 ID:NvVAhqfB.net
どうせガンプラ出すならスタービルドかビギニングがええわ

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 12:23:46.89 ID:5MVaiiNo.net
ガンプラぐらいしか追加するのないのは分かるがスタービルドとか先に入れるべきやろ
他はクンタラとかビギナギナ2ぐらいしか思い付かん

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 12:26:13.61 ID:Mcz69Vhh.net
通常のシリーズ作品は出しきってるし
ガンプラの奴しか出すの残ってないよな

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 12:27:05.28 ID:DtmntTOs.net
もう弾切れ感はある
00Vに手出してあぎゃぎゃ出すとか
声優生きてりゃシャッコーとか欲しかった

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 13:03:48 ID:6PwTG6+x.net
>>38
GUNITとかおるしブルー2号3号もペイルライダーの強化機のやつもアストレイ系の派生も
エアマスターレオパルドとかアビスカオスとカラミティセイバーとかシャッフル同盟とかモデルが既にある奴もいっぱいおるで
そんな中ガンプラ推すのはわからん

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 13:41:29 ID:80065Hdt.net
正直そこらへん追加するくらいならガンプラみたいな最近の作品の主要機体出すってなるわな
とはいえダイバーズは次回作の新参戦にとっとくと思ったから意外や

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 13:47:20.49 ID:NPfdCDtC.net
見たことないからよく知らんけどBFに出てくる青っぽいキュベレイかっこいいから好き

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 14:47:19.29 ID:z5xAVn/G.net
最近ガンプラ出たプルトーネ辺り追加されるかと思った

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 15:05:30.82 ID:sfaCvIGt.net
すまんβテストの戦績って本編に反映されるんか?

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 15:30:53.79 ID:DJAg2tq5.net
>>45
されへんってホームページかいてあったやろ。。。
もうちょい自力でしらべよーや

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 15:37:31.76 ID:sfaCvIGt.net
調べたらほんまに書いてあったすまんな
ありがとうこれで安心して対戦できるわ

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 16:03:22.80 ID:VB0RkFJD.net
戦績残ると困るか?

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 16:19:30.25 ID:/Ql12OUY.net
これ戦歴保存無しが標準になったら、ブルブ末期にウン万戦でヒエッってなるの少なくなるんかな

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 16:44:40 ID:NvVAhqfB.net
初心者からしたら戦績残したままなら製品版なら最初から勝率制限とか目安になってそれはそれで良さそうやけどな
あとなんJ部屋は基本保存無しってことでええんかな

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 18:21:03 ID:sfaCvIGt.net
マキブオンってサブ垢使えると思うか?
調べたんやけどゲームによってはDL版のサブ垢が使えないゲームがあるらしいんやけどマキブはどうなんやろ

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 18:25:08 ID:5MVaiiNo.net
サブアカなんか使うのが悪い

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 18:26:09.82 ID:DJAg2tq5.net
18人もいたら初心者とそれ以外で部屋分けしたほうがええと思わん?
昨日も凄いボコられてたニキいてかわいそうやった

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 18:37:13.41 ID:NPfdCDtC.net
現状だと昔からいる奴しか部屋建てとらんからな
誰か部屋建てる初心者がいれば集まると思う

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 18:57:34.45 ID:z3hBhwpY.net
>>51
戦績やサブ垢にこだわっているみたいだが何か悪いことでもする気なんか?

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:04:29.48 ID:H2CUDFBY.net
初心者用に部屋立てたほうがいいやろうけどワイは初心者やないからゲームに参加できんのがな
部屋立てるの自体は難しくもないからええけどルーター設定でポート開放は忘れずにな

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:06:35.27 ID:OOVd3R4a.net
保存無しだし戦績気にせんとは言っても負け続けるのは辛いやろうな
他の人間も弱めの機体使うとかは出きたとしても戦うのに手は抜けないし
やっぱり勝ちに行ってつい狙っちゃうとかもあるやろ

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:10:31.43 ID:H2CUDFBY.net
さすがに負け続けるとモチベーションに関わるし参加人数の減少に直結するから分けるべきやと思うで
勝率関係なしで部屋立てるのは当分先でも十分やろ

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:12:40.77 ID:A/0+Knna.net
組んで負けた後に敵に回った相方がワイを執拗に狙ってた時はキレてんのかなって思ってもうたわ

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:12:44.86 ID:fi60ZEFY.net
そもそもガチ初心者4人もおるかって話やけどな
ワイが見た感じ2人くらいや

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:28:38.28 ID:OOVd3R4a.net
>>59
実際機体の組み合わせ的にちょっと狙い目でやったろみたいなこともあるからな
直前に組んで負けてるとあえて狙ってると思われないかなと考えちゃうこともあるわ

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:32:59.45 ID:DtmntTOs.net
このゲームでそんなん考えてたらやってられんぞ
助かりました了解しましたシャゲダンされたら敵意を感じろ

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:33:23.58 ID:fi60ZEFY.net
狙うのって煽りなんか?

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:34:06.42 ID:nUeethPS.net
カスタム通信復活してほしいわ
無機質な助かりましたとか了解しましたより心の籠もった煽り通信がほしい

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:36:55.17 ID:UqEFZrbx.net
>>64
あなたのおかげです

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:37:35 ID:cVlYkVYD.net
動きぎこちない奴は追いかけまわすわ

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:39:01.80 ID:H2CUDFBY.net
カスタム通信は固定限定でいいからつけてくれ プリチャンすこらせたり通信でおふざけしたいんや

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:53:29.77 ID:NPfdCDtC.net
一瞬でもワイにタゲ向けた奴は全員煽りカスや

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 19:54:11.89 ID:j2/NegoB.net
タゲ一回も向けられない方が悲しくないか

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 20:04:22.73 ID:7fRGVQGM.net
えらいえらいスタンプ見せたろか

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 20:05:33.02 ID:NPfdCDtC.net
じゃあ適度にワイを見つつ弱い武装だけばら撒いて来るべきや
ワイは同性愛者で肌が黒い御曹司やからちょっとでも意にそぐわん行動とったら差別主義者認定するぞ

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 20:12:38.89 ID:DJAg2tq5.net
なんjexvs部てジオン軍なんか?

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 20:26:43.31 ID:Ln7hdovh.net
グエンの坊やおるやん

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 20:50:54.65 ID:hQGPvgd/.net
え、マキブはカスタム通信ないの?先行会だからとばかり思ってたわ

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 21:05:52 ID:wLAQKSFp.net
実力差がありすぎると
同じ部屋、相手でやればやるほど勝率2極化してまうからな
お互い詐欺勝率みたいになってまう

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 21:25:35.73 ID:fi60ZEFY.net
>>75
勝率保存なしでやってるからええやん

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 21:49:45.06 ID:wLAQKSFp.net
そうだ勝率保存なしやったわ
連勝連敗の話題を勘違いしてもうた

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 21:53:29.72 ID:+yFqadel.net
カジュアルで大戦中に変な通信きたけどな
試合終了後のがいじれないんか?

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 21:55:30.09 ID:fi60ZEFY.net
カジュアルみたいな無法地帯でやる方が悪い
しっかりした部屋で遊べよ

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 22:23:46.36 ID:gkLGdnBV.net
普通の部屋でも捨てゲー・戦闘終了後無通信or助かりましたの煽りカスだらけやぞ

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 23:02:50.11 ID:+yFqadel.net
別に変な通信きてもいいけど
カスタム通信送れないっつってるから報告しただけや

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 23:05:47.98 ID:5OdAKDbp.net
煽り通信送るなら戦闘中の全通信を煽り通信にするぐらいでいって欲しいわ

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 23:22:09.72 ID:fi60ZEFY.net
>>81
終了後は煽り対策で一回しかできんのちゃうか?だから対戦中に送るんや

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 23:36:18 ID:Y6JRfGWt.net
煽り多かったからしゃーないけど面白い通信仕込んでた人もいたからカスタムが無くなったのは悲しい

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/29(月) 23:49:56.35 ID:+yFqadel.net
無くなってねーっつってんだろ

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 00:04:31 ID:PEt0tt7G.net
普通にカスタマイズから通信いじれるんやが

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 00:20:11 ID:8AM/9+1K.net
前スレから思ってたけどPS4すら持ってないエアプ混じってるから放っておいてええで
PS3でフルブしながらマキオンの話題にも混ざりたいんやろ

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 07:47:22 ID:mg0bVq/+.net
マキオンのカスタム通信って定型文選ぶだけやろ?
自分で好きな文言入れたいって話ちゃうんか?

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 11:43:50.88 ID:OtPIdA8c.net
>>86
いじれたのね、変えようと思ったら見つけられなかったわ今度探そう

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 11:44:21.96 ID:OtPIdA8c.net
>>88
そうそう、そういうこと

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 16:04:04.26 ID:DJDV9WV5.net
土曜に死ぬほどやったからもうええわって思ってたのに
次の土曜が待ちきれんわ

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 16:50:14.09 ID:bI5l0Luf.net
そういやPS4のマキオンってフルブみたいなサウンドカスタムってできるんやろか?
好きなMP3ファイル楽曲をゲームBGMに…ってやつ
ユニコーン使ってる時にCHEMISTRY流したいんよね

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 16:51:41.88 ID:lawZS8Zo.net
>>91
わかる
やっぱり中毒性あるわ

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 17:14:55.63 ID:/XcNyLRy.net
>>92
前スレにも書いたがあるで
でもPS4に曲入れる機能ないはずだけどどうやって再生するんやろな?

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 17:16:42.67 ID:7uLhaYuq.net
公式にカスサンできるって書いてあるやろ…

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 17:22:26 ID:/XcNyLRy.net
すまん、見当たらんのやがどこに書いてあるんや?

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 17:34:45.67 ID:7uLhaYuq.net
>>96
システム→カスタマイズやで

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 17:44:56.06 ID:DJDV9WV5.net
マキオンやりたすぎてバトオペ2インストールしたけど全然別モンであかんわ

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 18:00:59.01 ID:/XcNyLRy.net
>>97
サンクス
SPECやFAQの項目ばかり探してたわ

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 18:05:12 ID:xnbdlyzi.net
>>91
ワイは我慢できずにゲーセン行ってしまったわ
金プレの上げてる動画で満足できるやろって思ったけど見れば見るほど遊びたくなってダメやった

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 18:43:26.22 ID:wSilfwn0.net
ゲーセン行かない家庭用勢なんだけどフルブ→マキブon間での各機体の変更追加点まとめてるようなサイトってあるかね、Wiki見るしかないのかな

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 18:44:58.54 ID:gPjsfDh1.net
間にマキブも挟まってるしフルブから直接の変更点だと難しそう

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 18:59:08.91 ID:j9VwO8se.net
オーナーの者だが管理者を適当に指名してるがええか?

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 20:42:10 ID:1NNYZWI2.net
別にかまへんで
先着順で指名してんのかなって思ってたわ

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 21:32:07.04 ID:r0HQblIR.net
>>94
USBに「MBON」ってファイル作ってそれをPS4に刺す

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 23:33:50.34 ID:WdwKwI41.net
ついエクバ2やりに行ってしまったわ
やっぱり試合の感じが結構違うな
色々武装強すぎるわ

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/06/30(火) 23:58:24.73 ID:g8sRkPeK.net
チーターと対戦出来るからってバーサス盛り上がってるの草生える

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/01(水) 08:38:10.27 ID:aO6M4Ng+.net
>>91
ワイもそんな感じやわ
我慢できないからエクバ2してくるで

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/01(水) 10:42:38.30 ID:XDwPzOvv.net
近所のゲーセン潰れたせいで土日しかエクバ2できんかったのが体験会のせいでガチで行かなくなってもうた…

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/01(水) 17:29:26.66 ID:Xp0Cr+r7.net
まじで動画見るとやりたくなるの罠だなこれ

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/01(水) 19:50:04.89 ID:aO6M4Ng+.net
土曜の夜20時に部屋立てたら来る?

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(木) 07:00:47.68 ID:+pn8x+GC.net
>>107
公式が放置してる無法地帯だからな

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(木) 09:39:40.88 ID:FOLRy+yS.net
付け合わせのミックスベジタブル視点見たらやりたくなってきたし元気出るわ

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(木) 13:59:15.09 ID:8HYYh/58.net
ダブルオーダイバー楽しいな

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(木) 14:11:32.98 ID:WRW1qKfq.net
ガンプラは十分堪能したよ・・・

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(Thu) 14:14:57 ID:FOLRy+yS.net
ビルドダイバーズはまだリライズがあるんだよなあ

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(木) 15:35:58.07 ID:lt+/3gND.net
もうガンプラいらんわ…
でも他に出すやつがおらんな

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(木) 15:45:34.24 ID:3t4tyrRW.net
Gの影忍とか逆襲のギガンティスとかムーンクライシスとかカタナとかいっぱいあるんだよなぁ……

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(木) 16:46:28.21 ID:sKbBbpWR.net
ガンプラは個性たっぷりで作る側も簡単やろなあ

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(木) 16:52:20.16 ID:axeqy7LK.net
今Hから始まるIDで申請したわよ

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(木) 19:13:14.06 ID:bvdTRc+B.net
>>111
全然行くわ

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/02(木) 23:53:56.36 ID:mFTEnm8r.net
なんでザンネックもしくはゲンガオゾいないん?
シリーズの強敵クラスででてないのファラだけちゃう?
ついでにカトルの新規ボイスも撮れるから追加はして欲しいわ
機体ギミックもおもろいことになりそうやし需要あるやろ?

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 00:02:01.98 ID:Sry2tOIn.net
カバカーリー…

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 00:30:01.28 ID:FaCHIP21.net
ファントム出たんだからゴーストことX0も出すんだよあくしろよ

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 00:32:12.79 ID:CY5RUQV7.net
今こそゼフィランサス復活の時や!

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 02:26:47 ID:/gfDS3Br.net
アストレアタイプFの参戦ずっと待ってる

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 07:34:17.86 ID:fwhvKlHL.net
>>122
ザンネックはネクストでボス機体だったからね

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 08:58:54.45 ID:KyPwmQJA.net
ザンネック好きやけどコンセプト上参戦はきついやろなあ

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 09:26:18 ID:7+owPAOa.net
ザンネックは難しいやろうな
百式のドダイみたいに円盤呼び出しまくることになりそう

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 12:29:02.74 ID:J1MW16tu.net
ファラ姉さんよりもブリーフ仮面さんの参戦はいつやねん
仮面キャラポジで参戦してないの他にいる?

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 12:35:09 ID:s+IGjMdl.net
クロノクルは中の人的にもう無理なんや……

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 15:01:06.83 ID:J1MW16tu.net
中の人事情ならマ・クベもじゃない?
てかマ・クベって自動変換で出るんだなw

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 15:08:28.04 ID:br9xVN6N.net
声優なんて適当に代役立てればええんちゃうの?
プルツーとかも代役やし

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 17:15:06.13 ID:sIEnjB9+.net
ワイも声優変えたら良いと思うが一部うるさい奴らがおるからな
閃光のハサウェイのハサウェイが声優交代した時もゲームの声優は変えるなと言ってる奴おったし

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 17:39:15.72 ID:t1l4aFa8.net
ハサウェイは全く事情ちゃうやろ

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 17:54:49.72 ID:FaCHIP21.net
ハサウェイは大人の事情やろなぁ

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 18:18:03.64 ID:aQ4bbUU+.net
新作でたらやりたいんやけど初心者おるん?

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 18:35:48.58 ID:iPCK15CX.net
初心者はどのゲームでもいるやろ

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 18:40:14.41 ID:iPCK15CX.net
もしやろうとしてんなら週末体験版やって慣れとくといいぞ

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 18:53:18.59 ID:b6bhBPq/.net
まあ体験版でガチ初心者ができる事なんてしれてるけどな
初心者()部屋やしあれ

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 19:51:07 ID:ghhdu48K.net
住み分けはできてるんじゃない?

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 19:52:47.96 ID:FaCHIP21.net
発売されたら勝率とか階級で分けられるみたいやし…

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 19:54:28.21 ID:M60XsAnI.net
ワイみたいにわざと勝率下げて初心者狩りに行くやつなんておらんやろうし
大丈夫やろ

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 21:15:07 ID:bVWhy6Pj.net
なんjで一番上手い奴って誰?

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 21:25:42.01 ID:GWy5Ju5z.net
上手い奴はわざわざなんJでやらんやろ

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 21:49:58.05 ID:aQ4bbUU+.net
サンガツとりあえず体験版やってみるわ

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/03(金) 21:54:18 ID:C4EKZtVB.net
体験版でアーケードモード(CPU戦)もできたよね?

初心者の頃はCPU戦も楽しめたなぁ
連座2時代のオッサンだが

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 11:19:24.69 ID:9VCNTVf+.net
もうすぐなのに勢いないな

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 11:42:45.20 ID:9CCprBMH.net
部屋誰か作るの?

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 11:48:49.15 ID:ts5Ds0bl.net
全裸待機ちう

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:11:56 ID:46K1W859.net
>>149
ワイが今夜20時に立てるで

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:19:04.79 ID:9CCprBMH.net
これ1人部屋立てて機体練習ってできるん?
1人は立てられないんだっけか

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:21:05 ID:hVNrOXEy.net
四人部屋建てて全部プラベにすれば実質トレモになる

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:29:27.01 ID:9CCprBMH.net
なるほど、やってみよう

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:33:30.17 ID:P6IBPZaa.net
他のスマホゲーやっててストレス凄まじく溜まった後にマキオンやるとさらに楽しいわ

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:34:24.13 ID:pYDndFno.net
贔屓の球団負け時にやるガンダムは…?

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:42:40 ID:/VI9vgYV.net
血管が切れる

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:47:14.56 ID:3yEWX8Sy.net
お昼部屋ないンゴ?

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:48:30.21 ID:bLLNKx/C.net
誰か立てるやろの精神美しい

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:48:57.16 ID:ZTrty43y.net
PS4やアケのDissidiaのスキルを活かしやすくてコンボ練習があんまり要らない機体ってあるンゴ?

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:49:54.65 ID:qE9zAM/R.net
人は増えても部屋立てる人間は全く増えない模様

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:58:28.28 ID:46K1W859.net
昔からの人しか立てない印象

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 12:59:32.23 ID:3yEWX8Sy.net
ワイガチ新規だから介護して?

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:02:15.13 ID:c+6jBkFK.net
嫌です…

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:03:36.35 ID:9CCprBMH.net
建てたら集まるか?

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:05:13.92 ID:3yEWX8Sy.net
あくしろ

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:05:57.01 ID:YLb3qSSd.net
あくしろ

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:06:58 ID:P6IBPZaa.net
ちょっと寝てから行くわよ

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:07:36 ID:9CCprBMH.net
プラベスロットありでええんよな?

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:08:37 ID:ycfs3tkH.net
コンボなんて横2段横出し切りでええやんか

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:09:19.92 ID:9CCprBMH.net
なんJ exvs部
戦績保存なし
シャッフル18人で建てたぞ

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:10:22.10 ID:GsCoTf32.net
1時間しか出来んがお邪魔するで

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:11:16.38 ID:3yEWX8Sy.net
ガチ初心者やけどいくで

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:13:04.14 ID:3yEWX8Sy.net
コミュニティからいけばええんか?

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:13:07.52 ID:GsCoTf32.net
野良込みやないと集まらなさそうやな

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:13:30.61 ID:9CCprBMH.net
解放するか

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:15:00.29 ID:YLb3qSSd.net
4人はくるで

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:15:21.00 ID:3yEWX8Sy.net
入ったでよろしくな

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:16:00.79 ID:GsCoTf32.net
よろしくやでー

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:19:19.50 ID:pg1SYcMp.net
コミュ申請するわ

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:21:56 ID:GsCoTf32.net
あと1人で8人や

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:21:56 ID:9CCprBMH.net
人集まらなそうだったから一応コミュ以外でも参加できるようにしてるで

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:22:25 ID:pg1SYcMp.net
入れた!
よろしくやで

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:27:38 ID:GsCoTf32.net
結構人おるやん

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:28:34 ID:VLjlMW52.net
野良入れたらあかんぞ
フルセイバーの奴捨てゲー地味たことしとるし

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:30:14.61 ID:I9R5l+lX.net
プライベートだから野良来ないんちゃうか

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:30:50.18 ID:pg1SYcMp.net
レスする余裕がない

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:30:51.99 ID:VLjlMW52.net
プライベートになっとらんもん

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:31:25.16 ID:9CCprBMH.net
誰かがプラベだとこない言うから…

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:32:51 ID:VLjlMW52.net
まぁええわ
夜に改めて参加するわ

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:33:12 ID:GsCoTf32.net
ワイやなすまん
完全に無線の人おるわ…

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:36:26.32 ID:9CCprBMH.net
プラベに戻して部屋作り直すか?

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:37:50.80 ID:pg1SYcMp.net
格闘機全然止められねえ
申し訳ない

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:38:19.94 ID:pg1SYcMp.net
>>192
ええで
今なんJ民とやってるかどうか分からんわ

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:42:08.57 ID:YLb3qSSd.net
一旦部屋出るわ

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:42:43.93 ID:9CCprBMH.net
作り直したで

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:44:06 ID:3yEWX8Sy.net
2つあるやんけ!

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:44:30 ID:YLb3qSSd.net
フリー部屋け?

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:44:39 ID:GsCoTf32.net
固定やるんか
一つは練習中やないかな

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:45:01 ID:9CCprBMH.net
解散したからないはず、1p百式のとこ

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:45:33.76 ID:9CCprBMH.net
あごめん、シャフにしてなかった

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:46:14.28 ID:9CCprBMH.net
おけ

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:46:37.48 ID:GsCoTf32.net
いくで

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:47:21.68 ID:pg1SYcMp.net
先入った人やってええで

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:53:05.83 ID:pg1SYcMp.net
すまんがどういう回し方するんや?

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:53:41.47 ID:9CCprBMH.net
4位抜けとか?

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:54:12.72 ID:GsCoTf32.net
とりあえず一旦ルームへ戻ってるわ

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:54:16.12 ID:pg1SYcMp.net
>>206
了解しました

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 13:56:17.22 ID:9CCprBMH.net
と思ったら結構集まってたわ、この人数なら気にしないでいいんじゃない

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:03:20.90 ID:pg1SYcMp.net
相方ダメージ取りまくっとったのに
すまんかった

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:07:23.14 ID:I9R5l+lX.net
八人おるやんけ

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:13:35.93 ID:s9J8OEzY.net
とっさにステップとか盾出せないンゴ

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:13:49.76 ID:GsCoTf32.net
抜けるで、ありがとうや

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:14:26.90 ID:9CCprBMH.net
>>213
乙やで

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:14:36.23 ID:pg1SYcMp.net
>>213
乙やで

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:19:15.48 ID:YLb3qSSd.net
機体変えたりするから適当に入ったりするで

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:39:13 ID:I9R5l+lX.net
一旦抜けるで
夜またやると思うからまた頼むで

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:41:45.20 ID:9CCprBMH.net
15時になったら畳むで

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:42:04.23 ID:9CCprBMH.net
人いなくなったしキリいいしやめるか

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:42:20.13 ID:pg1SYcMp.net
そろそろ抜けるわ
みんな色々使ってるのにGセルフ固定ですまンゴ
乙やで、楽しかった

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:42:33.45 ID:3yEWX8Sy.net
おつやで
クソザコですまんな

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 14:42:35.73 ID:YLb3qSSd.net
おつやで

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 16:17:38.84 ID:BirV05bY.net
慣性ジャンプ最小ブーストで出すのが安定せん
実戦だとなおさら

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 16:47:12.85 ID:ujE9AuvF.net
前衛ってどうやったら上手くなるんやろなぁ

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 17:04:26.96 ID:qNpgc/vS.net
初心者はwikiに書いてある初心者おすすめ機体使っておけばええんか?

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 17:23:41 ID:P6IBPZaa.net
基礎を知るなら初心者オススメ機体がええぞ そっから好きな機体使えばいい

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 17:26:51 ID:qNpgc/vS.net
サンガツDX使うわ

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 18:55:17.71 ID:jfiAjbbS.net
予告通り20時にシャッフル部屋たてるで
上級者でもクソ雑魚初心者でもウェルカムやでー

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 19:03:45.86 ID:FEdh7UTS.net
30ならFXのがええと思うけどなあ
DXはハンマーとサテライト使えば火力でるが

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 19:21:30.83 ID:ts5Ds0bl.net
どんな練習でもそうだが
その日の重点項目は決めた方がええで

キャンセルルート活用、降りテク、格闘コンボ、変形関連、覚醒運用、サテ関連などなど
DXは出来ることが多いから特に

ワシもあまり上手くはないがw

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 19:29:07 ID:/VI9vgYV.net
いいこと言ってんのに単芝で台無しや

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 19:45:42.14 ID:pYDndFno.net
練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ
ってレスバの強い人も言っとる

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 19:54:47.87 ID:jfiAjbbS.net
ほな、予告通りシャッフル部屋立てるで
コミュニティから来てや

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:01:11 ID:ts5Ds0bl.net
フルブのときはすこーしだけDX使ってたけど
マキオンはビミョーに運用が別機体なんよね

もう少ししたらインするんでよろです
お手柔らかに

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:03:21.59 ID:jfiAjbbS.net
8割とか強すぎやろ…

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:05:41.24 ID:9dYCLyIP.net
お邪魔するで

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:07:16.64 ID:wVE8CScb.net
22時ごろまで残ってたらお邪魔しようかしら

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:11:41.08 ID:I9R5l+lX.net
すまん誰かと回線の相性あかんみたいや

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:12:29.25 ID:9dYCLyIP.net
覚醒落ちして半覚たまらないのも考えものやな

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:13:05.80 ID:pg1SYcMp.net
入るわ
よろしくやで

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:17:43.13 ID:P6IBPZaa.net
入ったわよ

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:17:54.56 ID:jfiAjbbS.net
何人集まるやろなぁ

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:19:28.72 ID:P6IBPZaa.net
皆戦績ついてるけどどこでやってるんや…

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:20:15.01 ID:jfiAjbbS.net
>>243
たまに保存ありで部屋あるからそこでやな

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:21:40.60 ID:I9R5l+lX.net
負けぬけでええかな六人やし

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:22:44.65 ID:jfiAjbbS.net
せやな
すぐに人増えそうだが

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:22:48.45 ID:pg1SYcMp.net
>>245
わかりました

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:22:55.77 ID:2LwUXZNX.net
深夜まで残ってたらお邪魔するで

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:23:15.96 ID:G0lbeWJy.net
入ったンゴ

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:25:01 ID:jfiAjbbS.net
今めっちゃラグかったが大丈夫か?

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:25:53 ID:Fazmn7Bf.net
入ったで

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:28:22.81 ID:P6IBPZaa.net
ちょっと重かったわね

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:28:35.54 ID:9dYCLyIP.net
この時間は回線が安定せんな
一度ルーター再起動してくるわ

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:28:35.91 ID:Fazmn7Bf.net
アリオスの人すまん

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:31:16.22 ID:pg1SYcMp.net
連戦してもた ごめん

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:35:58.06 ID:hVNrOXEy.net
入った

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:36:30.23 ID:P6IBPZaa.net
seed溜めてると覚醒パッと使えんのがな

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:37:17.25 ID:qNpgc/vS.net
DXそんなによくない感じなんか?
たしかに今のところ変形とかサテライト1回も使えてない試合も多いし意識してみるで
たまに勝てるけど相方が糞強いだけなのが悔しいわ

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:38:58.09 ID:pg1SYcMp.net
接近戦になるとどうしていいかわからん
同じ人の足ひっぱりまくって申し訳ないわ

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:39:15.48 ID:jfiAjbbS.net
>>258
ええと思うで

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:44:58.03 ID:s9J8OEzY.net
まったく勝てなくて草

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:45:23.71 ID:TQ+hLZUA.net
マキオンDXはいい機体やで CS関係以外は大体学べそうやし

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:47:37 ID:P6IBPZaa.net
フル覚で潰そう思って覚醒抜けになるときホントアカンわ

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:48:57 ID:jfiAjbbS.net
回線不安ニキおるが大丈夫?

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:48:57 ID:qDYurJLF.net
入らせてもらうで
カジュアルでしかやっとらんかったから変な操作したらすまん

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:50:12.65 ID:ts5Ds0bl.net
入るんご

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:50:53.95 ID:Fazmn7Bf.net
緑回線になるから抜けたわ
みんな青回線でやれてるんか

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:51:14 ID:hVNrOXEy.net
人によって黄色まで落ちる

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:51:41 ID:9dYCLyIP.net
>>264
どうもこの時間帯はあかんみたいやから一旦抜けるわ
後で問題なさそうなら参加させてもらうわ

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:51:59 ID:P6IBPZaa.net
ワイもなんか重いんやけどどうなん ワイReで始まるやつやけど回線青か?

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:52:29 ID:pg1SYcMp.net
あかんなぁ、全く勝てんわ
ちょっとなんJ民と遊ぶには早すぎたで、もうちょっと練習してからまた来るわ
マッチした人らありがとうな、がんばるわ

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:56:37.05 ID:jfiAjbbS.net
ホストのワイがあかんかもしらん
一旦ルーター再起動してええか?

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:58:00.45 ID:VLjlMW52.net
入ったわよろしく

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:58:22.99 ID:ts5Ds0bl.net
ええよ

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:58:30.98 ID:I9R5l+lX.net
ホストって関係あるんか?

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:58:34.10 ID:P6IBPZaa.net
ええで

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 20:59:36.93 ID:s9J8OEzY.net
回線不安定ニキはv6プラスにしてどうぞ

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:01:43.81 ID:P6IBPZaa.net
リザルト前にシステムがエラー吐かせるのか…

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:04:44.09 ID:jfiAjbbS.net
立て直したで
さっき抜けたニキも入ってどうぞ

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:08:26.93 ID:jfiAjbbS.net
そもそも人が多すぎるのもあるやろな

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:11:34.82 ID:jfiAjbbS.net
さっきよりマシになったかな

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:15:10.14 ID:VLjlMW52.net
なんで青回線やのに重いんや

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:22:59.57 ID:P6IBPZaa.net
アカン勝てん…

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:23:03.92 ID:VLjlMW52.net
なんだろうなこの遅延がある感じは

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:23:42.75 ID:VLjlMW52.net
試合始まって動かないパターン初めて見たわ

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:24:02.28 ID:jfiAjbbS.net


287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:25:44.83 ID:P6IBPZaa.net
微妙に重いわね

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:30:18.98 ID:hVNrOXEy.net
やっぱたまに黄色になるな

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:31:03.91 ID:jcYA5Uo8.net
入りたいけど検索しても出てこんわ
事前にフレンドなっとかんと無理か

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:32:37.05 ID:I9R5l+lX.net
>>289
コミュニティでなんjEXVS部ってあるから
そこに申請してくれや

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:33:04.86 ID:I9R5l+lX.net
昼間普通に出来てたのにあかんなぁ
夜は駄目なのかもしれん

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:33:51.42 ID:jfiAjbbS.net
夜は人が集中し過ぎだからやな

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:44:34 ID:VLjlMW52.net
黄色回線つら

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:46:31.83 ID:jcYA5Uo8.net
>>290
サンガツ
kyoから始まるので送ったで

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:48:21 ID:I9R5l+lX.net
ドアンザク覚醒技当たったのに不発で草

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:53:42 ID:wVE8CScb.net
よっしゃ仕事終わりー!今何人?

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 21:54:21.13 ID:P6IBPZaa.net
アグニは入れ込みで2発

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:01:55.13 ID:jcYA5Uo8.net
ちょっとトイレ行くわ

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:02:52.96 ID:VLjlMW52.net
酷やけど最初から見えてる黄色回線は勘弁してほしい

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:03:47.73 ID:P6IBPZaa.net
ワイからは青に見えてるけどどうなんや

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:06:39.63 ID:hVNrOXEy.net
ルームだと青が緑やけど始まると黄色やな

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:07:12.70 ID:jcYA5Uo8.net
ワイ何色に見えてる?
kyo0526ってやつ

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:07:17.12 ID:VLjlMW52.net
ワイだけ黄色に見えてたんかな
じゃあ一旦抜けるわ

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:08:09.58 ID:I9R5l+lX.net
ワイも抜けるで

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:09:42.74 ID:P6IBPZaa.net
さすがにラグで狙ったアグニBDCはアカン

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:12:51.79 ID:G0lbeWJy.net
抜けるンゴ
明日行けないから来週頼むやで

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:13:40.28 ID:hVNrOXEy.net
絶対途中から黄色になるな

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:19:44.58 ID:9dYCLyIP.net
そろそろ行けそうな気がしたから入ったで

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:19:55.65 ID:jfiAjbbS.net
8人イイゾ〜

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:29:26.68 ID:Kaw+v/Fs.net
間に合ったな
よろしくやで

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:29:54.80 ID:jcYA5Uo8.net
早いいけどそろそろ抜けるわ
乙やで

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:30:57.82 ID:9CCprBMH.net
入ったで、よろしく

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:35:18.46 ID:P6IBPZaa.net
pスト足重いな…

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:41:05.17 ID:hVNrOXEy.net
落ちるわおつやで

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:41:18.88 ID:rrT6eHyx.net
黄色で対戦にならないから抜けるわ

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:48:23.78 ID:jfiAjbbS.net
まだ体験版やから…

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:49:13.98 ID:9dYCLyIP.net
FAガンダムのサブの使い方がよう分からん
迎撃用くらいにしか使える気がせんわ

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:56:19.62 ID:P6IBPZaa.net
ワイからはたった一人だけずーっと緑に見えてたのおるわ

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 22:58:13.99 ID:9CCprBMH.net
端数だったから抜けたで、おつ

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:01:44.61 ID:jfiAjbbS.net
サイコザクの動き読めんわ

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:04:01.45 ID:VLjlMW52.net
申し訳ない
勝負決めにいけばよかった

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:06:24 ID:jVJSUuPA.net
入ったやで〜

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:07:56 ID:9dYCLyIP.net
端数の方が合間に休憩しながらできるからええな

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:11:49.57 ID:jVJSUuPA.net
爆弾してもらうべきやった・・・すまんやで

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:27:10.82 ID:yQU8Qjw6.net
流石に草

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:27:11.38 ID:VLjlMW52.net
あっ当たっちゃった申し訳ない

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:27:32.24 ID:jVJSUuPA.net
コアファイターと思ったらヅダでした

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:36:21.54 ID:VLjlMW52.net
クッソあとちょっとやったのに

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:43:43 ID:P6IBPZaa.net
ワイはここらで抜けるわ 乙やで

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:50:20.05 ID:jfiAjbbS.net
遅延みたいなのなんとかならんのか

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/04(土) 23:58:11.19 ID:jVJSUuPA.net
>>330
アーケードでもあるから・・・

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 00:06:28.36 ID:lCzoJGxs.net
この辺で抜けるわ
乙やで

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 00:07:07.87 ID:2efU2W/D.net
今の終わったら解散するで

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 00:07:28.90 ID:XhaD54Cb.net
乙やで〜

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 00:07:45.05 ID:Yl9A/vHY.net
乙やで

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 00:07:55.20 ID:ZI85DxtK.net
乙やでー

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 00:07:59.00 ID:QVVwyO8a.net
乙やで

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 04:59:38.00 ID:hkoSLoi/.net
格闘でゴリゴリされるのが一番キツイわ格闘機見たら吐きそうになる

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 09:14:33.35 ID:p7+i4Zoh.net
Gガン系の機体見るとおしっこちびりそうになる

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 10:41:07 ID:w9BPS0b6.net
朝一でやると回線快適やな
ピーク時間はだめみたいやなぁ

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:17:46.23 ID:WUT1qJFX.net
カジュアルやると青回線率かなり高いわ
プレマは大人数で集まるのが悪かったりするんかな

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:25:46.49 ID:ftWVMZmd.net
>>341
青以外、というか無線はプレマから排除されるからその逃げ道がカジュアルなんやと思う

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:27:29.96 ID:QVVwyO8a.net
まぁこれ言っちゃうとあれやが
あまり回線良くない奴多いやろここ

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:29:21.03 ID:ZI85DxtK.net
1部屋立ってるのかな?

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:29:59.49 ID:sp1KBBuU.net
カジュアルだと自動で同じぐらいの回線とマッチするから青は青と組みやすいんやない

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:31:27 ID:RwkFs2y8.net
野良プレマやってみるか

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:40:19.95 ID:/kOmyngK.net
>>344
ここで宣言されん限りは違うと思うで

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:43:38.58 ID:WUT1qJFX.net
ワイからルームで緑に見えてる奴も他の奴からは青に見えてたりするっぽいし誰が重いかわからんのがな
フルブみたいに自分の回線見れれば緑だから抜けようってなるんやろうけど

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:46:42.63 ID:/kOmyngK.net
あとオンラインゲーム快適ですとかいって
ポケットWi-Fi推してる業者しねや
通信方式が違うんだから快適になんねぇんだよ詐欺師が

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:50:03.72 ID:Y3LcLnzV.net
あれ真に受けて今は無線と有線に違いはないとか言い出すアホ結構多いわ
せめて無線だけ集めて無線部屋でも立ててやりゃええのに

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 11:53:33.01 ID:ZI85DxtK.net
>>347
サンガツ
メンバーが部屋たてるととりあえず表示されるんかね

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:02:25.36 ID:aipOGoSs.net
今リアフレとやってるからそれかも

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:04:04.07 ID:HUET4Vvf.net
ワイの経験やけど光回線は無線でも青に表示されてる気がするわ

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:07:23.40 ID:dRGKTYnq.net
昼も夜も関係なくなんj部屋は重くて野良は快適
ただ対戦前は全員青に見えるからどれがクソ回線かわからないから蹴れないんだよな
たぶん無線がおるわ

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:15:05.65 ID:Uk2aYU3q.net
無線でオンラインゲームとか脳に欠陥あるとしか思えんわ

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:18:59.26 ID:xIdi81cz.net
ポケットwifiのルーターから有線で繋いで俺は有線だぞって言い張ってそう

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:24:27 ID:4SRUOYMI.net
このゲームやってる奴はそう言ってくるし
指摘しても逆ギレするだけやろな

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:26:29.70 ID:p7+i4Zoh.net
カッとなりやすいなんJ民とガンダムは悪い意味で相性が良いのでは…?

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:29:12.69 ID:9+tvPF6v.net
すまんなええんやでの精神は死んでもうたんやなぁ…

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:32:19.23 ID:WUT1qJFX.net
流石に無線はあかんやろ

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:35:47.88 ID:UNBywFWF.net
無線でもいいけど1G無線にしとけよ

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:37:37.59 ID:OgQwJauZ.net
ガンプラほしいからパケ版予約したけど今日もやりたくなってきたわ

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 12:39:26.46 ID:bQn1C5C4.net
ワイは回りの回線が何色かで判断してるで 緑多かったらそれは自分が緑ってわかるからな

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 13:03:36.78 ID:8zObQS3e.net
三落ちしてもすまんなええんやでで済むけど有線青以外は死ねと思う

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 14:18:01.10 ID:oN1IJCvz.net
この時間は流石に部屋立たんか

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 14:19:13.77 ID:Uk2aYU3q.net
誰立精神

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 14:20:04.80 ID:QVVwyO8a.net
来るなら建てるぞ

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 14:27:02.32 ID:9+tvPF6v.net
夜回線あかんなら昼立てるのはありやな
来るか分からんけど

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 14:42:43.73 ID:QVVwyO8a.net
建てたぞ
コミュニティから入ってくれや

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:07:50.28 ID:MLA42N0B.net
入りました
けど集まらなさそう?

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:09:03.46 ID:QVVwyO8a.net
わからんな
とりあえず休憩もかねてるからワイは暫く待てるが

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:12:37.97 ID:nbw4jCRU.net
足引っ張るかもやけどいくで

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:14:25.78 ID:QVVwyO8a.net
あと一人やな

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:20:13.75 ID:WUT1qJFX.net
入ったけど部屋黒に見えとったから重かったら抜けるわ

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:23:15.74 ID:MLA42N0B.net
グッジョブー

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:23:33.63 ID:nbw4jCRU.net
メッサニキうめぇ

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:49:50.62 ID:aRHEdqt7.net
参加したで、よろしくニキ!

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:51:40.53 ID:nbw4jCRU.net
よろしくやで

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:57:20.47 ID:Yl9A/vHY.net
今から参加するで

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:57:27.84 ID:MLA42N0B.net
ごめんやで

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 15:57:52.79 ID:MLA42N0B.net
よろしくやで

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:00:19 ID:aRHEdqt7.net
ごめんなさいやで

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:00:58 ID:nbw4jCRU.net
あと1人で8人やな

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:06:20.36 ID:nbw4jCRU.net
全然カット出来んかった…

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:07:13.36 ID:aRHEdqt7.net
メッサニキ強すぎや
銅プレのワイには無理やで

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:18:57 ID:RwkFs2y8.net
ちょっと寝てたけど行くわよ

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:27:31.66 ID:RwkFs2y8.net
石井マーク復帰と聞いてpセルフ使ってるけどなかなか面白いわね。

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:50:47.37 ID:RwkFs2y8.net
あぁ やっちゃった…

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:52:24.91 ID:2efU2W/D.net
メッサ職人おるな

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:53:33.84 ID:nbw4jCRU.net
ageニキ頼りになるでえ

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:54:16.56 ID:aRHEdqt7.net
使ったことないの使って負けても怒らんか?

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:54:43.92 ID:DX9hxWKk.net
プレミアムサウンドエディション欲しいねんけど普通のにするか迷うわ

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:55:35.02 ID:WUT1qJFX.net
ワイさっきからずっと使ったことないので負けとるで

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:57:00.59 ID:Yl9A/vHY.net
ボコボコにされて気持ちよくなれるで

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:57:07.32 ID:ZI85DxtK.net
入れてくれンゴ

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:57:34.72 ID:nbw4jCRU.net
オルラン部屋も楽しそうやな
ワイも色々触ってみたいわ

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 16:59:24.87 ID:QVVwyO8a.net
またメッサ職人兄貴来て草

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:02:51.98 ID:RwkFs2y8.net
勝てん… 勝てん…

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:03:25.68 ID:QVVwyO8a.net
じゃあ夜はオルランで部屋建てようか?

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:05:22.35 ID:nbw4jCRU.net
今のはワイが悪い

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:05:23.61 ID:oMK/K+0r.net
オルラン部屋は

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:05:46.39 ID:MLA42N0B.net
回線が黄色でしたわ…

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:06:08.89 ID:oMK/K+0r.net
間違えたわ
オルラン部屋は覚醒もランダムでアホみたいな組み合わせになるのが無駄に楽しいからええぞ

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:07:36.11 ID:RwkFs2y8.net
相当あったまってるわワイ

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:10:17.00 ID:Yl9A/vHY.net
そろそろ抜けるわ、乙やで

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:12:24.19 ID:WUT1qJFX.net
黄色やんけ

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:13:31.82 ID:QVVwyO8a.net
メッサvsメッサ始まって草

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:15:00.36 ID:ZI85DxtK.net
不毛な中距離戦やわw
先ニキの方がキレッキレやね

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:15:08.67 ID:nbw4jCRU.net
メッサ地獄に挑むで

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:20:05.14 ID:RwkFs2y8.net
重い

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:25:43 ID:WUT1qJFX.net
落ちるわ
おつやで

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:31:04.37 ID:MLA42N0B.net
相方偉い

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:31:10.29 ID:QVVwyO8a.net
白狼弱すぎて草

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:34:01.81 ID:2efU2W/D.net
あかん勝てん

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:34:48 ID:MLA42N0B.net
黄色だったンゴ

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:37:37.69 ID:MLA42N0B.net
赤枠ごめんゴ
疲れた落ちます乙〜

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:39:31 ID:nbw4jCRU.net
メッサニキすまんやで…
ワイの赤枠ゴミや

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:44:01.22 ID:nbw4jCRU.net
なんや重くなったな

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:44:42.82 ID:aRHEdqt7.net
下手くそビルストすまんかった
落ちますやで

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:44:47.38 ID:BeBBO5/m.net
青に見えるのに回線アカン

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:50:01.85 ID:ZI85DxtK.net
逃げ切れんかった
すまんご

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:50:59.51 ID:nbw4jCRU.net
すまんやで、突っ込み過ぎたわ…

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:54:37.25 ID:RwkFs2y8.net
2機ともこっちに来やがった…

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:56:59.36 ID:2efU2W/D.net
連続しても歌

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 17:58:36.85 ID:RwkFs2y8.net
今6人か すまんな

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 18:07:24.01 ID:nbw4jCRU.net
抜けるで、楽しかったで
部屋立ててくれたニキにまじで感謝や

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 18:08:52 ID:BeBBO5/m.net
横ブン気持ち良かったわ乙やで

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 18:10:09.50 ID:QVVwyO8a.net
やっと全機体か
ワイは閉じてもええがまだやるか?

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 18:10:40.58 ID:RwkFs2y8.net
ワイは終わってもええで

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 18:11:08.77 ID:QVVwyO8a.net
任すわ
続けるなら付き合う
夜はまた別に建てる

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 18:14:20.48 ID:2efU2W/D.net
ぬけるわ
夜頼む

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 18:14:57.14 ID:RwkFs2y8.net
乙やで 途中半ギレになってたのは反省や

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 18:14:58.22 ID:ZI85DxtK.net
乙やでー
また

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 19:40:06 ID:2efU2W/D.net
20時にオルランシャッフル部屋立てるで

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 19:52:43 ID:2efU2W/D.net
レスみたらさっきの人が立てるみたいなんで待っとくわ

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 19:59:22.40 ID:QVVwyO8a.net
別に建ててええぞ
参加はするから

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:02:38.32 ID:lCzoJGxs.net
今日もよろしくやで

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:03:57.29 ID:2efU2W/D.net
立てたわ
野良ってフリーのが多い気がするな

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:07:49.24 ID:2efU2W/D.net
覚醒どうやって設定するんや?

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:11:01.78 ID:nbw4jCRU.net
お邪魔するで

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:15:00 ID:QVVwyO8a.net
覚醒は完全ランダムやぞ
F覚サバーニャやS覚エピオンもランダムの醍醐味や

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:18:14 ID:nbw4jCRU.net
連チャンかよ

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:26:05.89 ID:2efU2W/D.net
ゴッド二回目

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:28:54.64 ID:nbw4jCRU.net
これは無理や

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:29:39 ID:RwkFs2y8.net
行くわよ

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:31:18 ID:2efU2W/D.net
ギャンとか一番無理

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:31:39 ID:nbw4jCRU.net
使えない機体手探りやが楽しいわ

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:32:32 ID:lCzoJGxs.net
使えない機体大杉て草

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:34:28 ID:RwkFs2y8.net
30になったFA-ZZ始めて使ったわ

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:34:32 ID:2efU2W/D.net
こいつわけわからん

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:37:36 ID:2efU2W/D.net
ビームライフルくれ

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:37:39 ID:RwkFs2y8.net
後覚醒技は決まったが…

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:38:30.15 ID:XhaD54Cb.net
お邪魔したらオールランダム部屋なってるやん

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:44:01.13 ID:RwkFs2y8.net
6人やし負け抜けやね

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:45:59.56 ID:2efU2W/D.net
リボーンズ全く使えません

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:46:01.11 ID:nbw4jCRU.net
すまんレギルスわっけ分からん

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:46:11.42 ID:RwkFs2y8.net
陸ガンなんか一度たりとも使ったことないぞ

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:52:11.94 ID:RwkFs2y8.net
S覚ストフリとかいうSSR引いたらそらそうよ

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:56:39 ID:nbw4jCRU.net
エピオン無理

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:57:41.58 ID:QVVwyO8a.net
とりあえず負けたら抜けてたな
ランダムだと連続で押しちゃうかもしれんが

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 20:57:56.19 ID:QVVwyO8a.net
抜けてな

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:06:51.13 ID:KyMNFDVa.net
お邪魔します

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:07:55.35 ID:QVVwyO8a.net
覚醒ミスったな
すまん

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:08:04.44 ID:RwkFs2y8.net
ブルー使ったことないし何もできんわ

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:11:16.64 ID:2efU2W/D.net
あと一人頼むから来て

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:11:36.56 ID:XhaD54Cb.net
格闘差し込めねぇ〜

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:18:38.90 ID:9+tvPF6v.net
遅くなったがやきう終わったし参加するで

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:32:38 ID:9+tvPF6v.net
薙刀で格闘降れんのやが…なんやこれ

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:37:56 ID:RwkFs2y8.net
オールランダムでage2とレギルス引いて組むとか偶然にしてはできすぎyq

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:39:54 ID:nbw4jCRU.net
盛大なブッパ外し

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:42:58 ID:RwkFs2y8.net
レギルスでBD格当たったからええか…

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:45:19.43 ID:RwkFs2y8.net
マスターのS覚って何を連射するんや…

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:46:39.77 ID:XhaD54Cb.net
百裂拳間に合わんかった…

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 21:49:20.21 ID:2efU2W/D.net
サバーニャで草

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:09:21 ID:9+tvPF6v.net
すまんがワイはこれで抜けるわ
あまりやれなくてすまん

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:10:58 ID:RwkFs2y8.net
ワイも抜けるわ 乙やで

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:11:28 ID:lCzoJGxs.net
わいもこれで終わりにするわ
乙やで

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:12:08 ID:nbw4jCRU.net
乙やで

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:13:25.39 ID:QVVwyO8a.net
ランダムしんどいなら建て直すか?

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:13:47.48 ID:2efU2W/D.net
早いけど閉じるわ
おつやで

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:14:18 ID:QVVwyO8a.net
乙やで

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:14:39 ID:2efU2W/D.net
>>479
ぶっちゃけ飽きるな

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:14:45 ID:KyMNFDVa.net
乙やで!

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:17:40 ID:QVVwyO8a.net
>>482
まぁ好きな機体使うより長続きせんわな
ワイは色々な機体使うほうが好きな物好きだからええが

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 22:19:38 ID:2efU2W/D.net
あとメッサ職人みたいな人が部屋に来づらくなって人が増えないとかもあるな

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 23:22:35.94 ID:2efU2W/D.net
誰か野良固定いかん?

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/05(日) 23:29:06 ID:RwkFs2y8.net
1時間ぐらいなら行けるで

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 00:00:51.42 ID:3Ohz7JjE.net
>>487
今気づいたが遅いわな

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 02:48:53.22 ID:lxF8QgeQ.net
2対2やし展開早くて自分の何が糞やから負けてるのかわかりにくいな
早く製品版でリプレイ見ながらやりたいわ

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 08:27:27.75 ID:dMUA2jop.net
オルランの人おると乗りたい機体乗れなくて嫌やわ

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 09:11:14.16 ID:jbVhc7D0.net
別に好きな機体乗ればええやろ
そんな勝ち負け気にしてる奴おらんやろうし

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 09:36:38.82 ID:ucAfRjUl.net
オルラン制限部屋ならともかくオルランにしてる人がいると好きな機体使えないってどういうことだ
固定じゃあるまいし

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 09:40:10 ID:dMykasPx.net
好きなもんに乗ってIKEA

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 10:44:17.39 ID:ldfAkZ/b.net
ついに昨日ゲームモニター買ってしまった
安物だがええわこれ

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 10:46:41.94 ID:YDL8IMKD.net
ドアンザク部屋に行け

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 12:09:51 ID:BkWazIwA.net
ドアン部屋無駄に人の集まりいいの草生える
ドアンノーベルシュピーゲル部屋とかもあるし

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 13:13:10.77 ID:ceh6/QrR.net
ランクってあれいい加減なんか?下手なワイからすると全然参考にならんのやが

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 13:16:32.68 ID:TQ5GcXik.net
少年野球から見たらダルビッシュも藤浪も凄い球投げる投手やろそういうことや

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 13:17:47.00 ID:tL4cnLb9.net
ランク高くても自分が使いこなせなきゃ意味ないよ

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 13:23:56.38 ID:7jepyE9J.net
ドアンザクはなんか有名な人が乗ってた気がするけどノリがキツかった

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 13:31:26.51 ID:smMn10v7.net
>>500
からすましか知らんわ
他おるんか?

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 14:08:09.62 ID:PkEPAPI9.net
基本的に固定前提やけどBの上らへんまでは当たってる気がする 他は適当でもバレへん

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 14:37:23 ID:agxtBQzL.net
コミュニティもう30人の大台越えたな
製品版まだ出てないのに

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 14:40:47 ID:0Ha1tfnD.net
はよ製品版やりたいわ
カジュアルもプレマも結局実力の指標がないから互角以上に戦って勝つ試合がかなり少なかった気がするわ

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 14:54:09.41 ID:agxtBQzL.net
はよ製品版出せよな
もうほぼできてるやんけ
ランクマしたいわ

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 14:54:23.75 ID:WoekjbVW.net
シャッフルって覚醒で破壊するゲームだからランクなんかあんまり当てにならんぞ

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 15:25:11.30 ID:O8FoSRJn.net
とりあえず製品版は待ち時間でもタイマンできるようにしてくれ
アムロしばくのもう飽きたわ

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 18:33:58.09 ID:X3thFmjS.net
ワイはもうこれで完成でええわ
はよ出せや

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 18:47:58.06 ID:B4QDn+/R.net
アムロしばくのはええやろ
速攻で補正かかるから体力無限にして欲しいが

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 20:16:29.98 ID:2hRvO6DW.net
昨日までの体験会の時点でバーサスのプレイ時間越えた気がするわ

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 21:50:58 ID:3Ohz7JjE.net
バーサスせんか?

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 22:11:35.18 ID:xfxEV0hK.net
オルランの人おると乗りたい機体乗れなくて嫌やねん

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 22:26:22.88 ID:vQsn0X1L.net
同じレスせんでええぞ

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 22:31:56 ID:CUXCniQf.net
>>497
他の人も書いてるけど固定戦のランク付けね
ほぼ合ってると思う

あれが納得いかないってことはその機体の強みや立ち回りを理解できていないところがあるのかも

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 23:01:32.59 ID:3Ohz7JjE.net
なんjもフルブ初期は固定がメインだったよね
あの時のチャット民はどこ行ったんやろ

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/06(月) 23:05:39 ID:dMykasPx.net
ps4もコミュニケーションしやすくなったしDiscordとか今便利なものあるから、世の中進歩したわ

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 06:48:29.94 ID:KjbBY8WQ.net
チャット民によってスレ崩壊したんやっけ?

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 08:24:28.41 ID:12h1kUQb.net
なんやねん
チャット民とスレ民で縄張り争いがあったんかいな
原住民と野球民みたいなもんか?

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 12:07:50.25 ID:iWPFuhcv.net
フルブ末期から参加させてもらって体験会でも居座ってるけどそれまでのスレの状況全く知らんのよな
結構色々あったんか

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 12:35:06.08 ID:PwSa1PBB.net
>>518
そんな感じやで
結局チャット民がチャットで閉じこもりスレも無くなったんや
で、日が経った頃誰かがスレ立てて再復活した

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 12:36:31.47 ID:p+vSCFH6.net
このゲームやってる奴らが統治なんかできるわけ無いしな

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 12:40:08 ID:+E+AY+VW.net
やっぱ貴族が統治するしかないな

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 12:43:06.27 ID:jJ4dR1dU.net
チャットアプリだと匿名じゃないし絶対ギスギスするわ

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 12:43:29.73 ID:awb/KJ39.net
ワイはスレ再開した当初からいるけどその前はさっぱり分からんわ
チャットってしたらばプラマスレみたいな感じで進んでたんかな

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 12:55:30.42 ID:3FD+5vtQ.net
>>523
まるで匿名ならギスギスしないみたいな言い方はNG

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 13:06:55 ID:jJ4dR1dU.net
匿名ならギスギスしても自演で擁護できるしレスバ負けても翌日には別人になれるのでセーフ

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 13:25:00.70 ID:0N/e2uuA.net
やっぱなんJってオールドタイプの集まりだわ
地球落とさなきゃ(使命感)

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 13:58:08 ID:Eq3DBHqV.net
そもそもなんj民自体女が混じるとコミュニティ崩壊が約束されたコンテンツみたいなもんやしな

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 14:00:40 ID:Eq3DBHqV.net
なんj民はドゥガチ
敵の前で散々ワイはブレーキ壊れてるアピールしまくるけど
実際は普通のやつだと安心されてしまう

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 16:43:15.75 ID:p+vSCFH6.net
エクバ2に慣れすぎてマキオンに抜刀モーションがあるの忘れるわ

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 20:47:28.56 ID:lQu0ZPCq.net
わいもガンダムしたいと思って電気屋さんに行ったらどこもPS4品切れやんけ…

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 21:35:19.39 ID:9b7N1UX8.net
暇すぎる、バーサスせんか?

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 21:39:43.59 ID:hdy1i6Zg.net
みんなで楽しくやってるのにオルラン乗り出すやつは害悪陰キャ

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 21:45:39.80 ID:9b7N1UX8.net
まあ、いつまでも粘着してる奴おるしオルラン控えた方がええんちゃうか?
ワイはどっちでもええけど

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 21:48:55.88 ID:R+BfgBFy.net
オルランは構わんが4人みたいに人数少ない時に2人おると勝手に全員オルランになってまうのがな 同調圧力感じてまう

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 21:58:17.31 ID:6V9DIVbv.net
んなもん何にでも言えるやんけ
周りみんな格闘機だったら「格闘機乗れって圧力感じて嫌やわ〜」とでも言うんかあほくさ

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 21:59:56.98 ID:R+BfgBFy.net
まぁワイは自分の使いたい機体使うわ オルラン指定なければ誰も咎める権利はないぞ

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 22:02:52 ID:Muip+md0.net
そんなん言ったら同じ機体ばっかり使いやがってとも言えるからな
機体選択気にいらないなら影で言ってないで部屋ある時に堂々と主張しろや

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 22:13:48.56 ID:p+vSCFH6.net
そもそもオルラン側がただのオナニーで始めるんだから合わせる必要ないぞ

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 22:16:54 ID:9b7N1UX8.net
同じ機体で嫌な気になるやつおるか?
ワイは持ち機体で真剣にやってるんやなーて
寧ろ好感持てるで

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 22:17:03 ID:jJ4dR1dU.net
そもそも何が楽しいかなんて人次第やしな
無差別部屋なら当人の自由やしそれが気に食わんなら自分で部屋建ててオルラン禁止すりゃええやん

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 22:23:02 ID:e/nrmvFW.net
持ち機体で真剣にやってもランダムで適当にやってもええんちゃう
そもそも元の勝率からして違う奴らが集まっとるんやし何しても均衡なんかとれんで

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 22:33:53.97 ID:3FD+5vtQ.net
あんま気にしてもしゃーないぞ

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 22:40:05.56 ID:PDMJiShk.net
基本自由でええやん

たまにイベント的にオルランの時間とか軽い縛りを設けたりしてアクセントにしてもいいとは思うけど

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 22:44:38.85 ID:9b7N1UX8.net
オルランは自由やしええと思うが
変な粘着おるし自重したほうが手っ取り早いのでは?それでスレ荒らされても困る

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 23:26:35 ID:qhwdpotA.net
一回前例作ったら調子こいて今度はリボはカスとか15はカスとか言い出しかねんし無視でええやろ
なんなら次回嫌がらせがてらオルラン選んだるわ

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 23:49:09 ID:3FD+5vtQ.net
阪神が優勝したらバルドフェルドオンリーの部屋立てろ

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/07(火) 23:59:08 ID:dHbni+3c.net
阪神ファンのハリーも混ぜろ

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 00:03:47 ID:u/nXYIlN.net
そういえばワイ最近部屋立てしてないわ 先に立ってる事多いしええか…

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 01:33:31 ID:PvCnPOBS.net
ラゴゥ乗ってもバレへんやろ…

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 04:21:08.54 ID:owcNTRoV.net
勝ってる奴がオルランやらドアンザクって見ようによっちゃ舐めプに見えるからちっぽけなプライドが傷つくんやろ

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 08:39:00.51 ID:oVSzzsL4.net
からすまの悪口はやめろ

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 09:25:32.52 ID:HZ64jWZI.net
ドアンパンチに当たる方が悪いの精神

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 09:43:47.69 ID:do/3jCWV.net
オリックスが優勝したらどんな部屋立てていいんや…?

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 11:04:05.01 ID:zmzijay7.net
優勝できないから気にせんでええぞ

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 12:10:29.61 ID:Ai/Dhm/h.net
ドアンザク
いる?

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 12:12:44.12 ID:RYreUgRG.net
いらない
レイスとかゲラザクのほうが欲しいわ

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 12:16:30.87 ID:qdfdhAM/.net
ペイルライダー復刻遅すぎん?
いつになったら復刻すんねんボケ

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 12:26:38.36 ID:y0NjH+0O.net
ワイのガンダム6号機はまだ参戦しないんか?

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 12:35:23.58 ID:Z4MymBDe.net
マキオンにもペイルライダーDLC参戦させて荒らさせてほしいわ

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 12:44:46.14 ID:do/3jCWV.net
ペイルライダーが欲しいというよりクロエのボイス聴きたい

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 12:58:40.85 ID:a958AYLN.net
マキオンの環境でクソ特射から300弱とかヤバスギでしょ

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 13:03:06.85 ID:qdfdhAM/.net
マキオンならマックスターですら戦えそう

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 13:05:43.53 ID:yQHjxI6x.net
>>562
流石に調整はいるやろそこは

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 13:08:06.64 ID:Wua3nq6y.net
マキオンだったらX魔王くんは活躍できますか?

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 13:20:24.42 ID:Ai/Dhm/h.net
男ヤサカマオ!マキオンでVやねん!

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 14:00:32.67 ID:O5xWrdcV.net
本当にエクバ2のままなら上位20コストになれそう
ザクアメみたいに調整入ったら無理やろなぁ

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 14:02:15.92 ID:Ly14Hbol.net
>>565
武装のリロさえどうにかなればエクバ2 でも全然戦える性能はしてると思う
格CSをBD出来ないようにした無能出てこいよ

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 14:25:01.58 ID:H0VmdxuQ.net
そのまま来たら断トツでトップやろ

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 16:20:30.75 ID:I/QohIYa.net
4DXで劇場版00見てきたからクアンタとブレイブ使いたくなってきたわ
早く週末来て

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 17:07:24.94 ID:IttjW5+m.net
レクスはさすがにアシスト関連は弱くしてくれるんやろなぁ

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 17:47:07.46 ID:lBpo0LHg.net
からすまドアンザクの動画出さないのかよ
すげぇ見たかったのによ残念やわ

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 17:49:57.28 ID:7n4rzb1u.net
ワイ普通にからすま大嫌いやわ
本人はよう知らんけどからすま囲ってるキッズが気持ち悪過ぎる

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 17:54:19 ID:do/3jCWV.net
からすま好きじゃないけど公式垢にからすまの事リプライして可哀想だとは思った

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 17:54:44 ID:lBpo0LHg.net
からすま嫉妬民イライラで草

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 18:12:47.56 ID:zmzijay7.net
だいぶ前にもからすま信者みたいの湧いてたけど同じ奴か?

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 18:13:59.07 ID:Z4MymBDe.net
からすまはカット来なかっただけで「拾え拾え!」とか言いながら捨てゲしてファンメ送ってるの見てからめっちゃ嫌いになったわ
ドアンザクなんか使ってよく相方に何かを強要できるよな

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 18:16:58 ID:I0RcpzmA.net
からすまよりレオシグとかが使ったドアンのが強そう
あいつ上級者ですらないからな

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 19:15:21.83 ID:I/QohIYa.net
からすまよりアムロの方が好き

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 19:25:47.68 ID:Qo1WkUGz.net
腕じゃ勝負出来ないからなんか奇をてらったプレイして信者に囲われてるイメージ

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 19:30:39.74 ID:qCnVegep.net
有名コテ信者きっしょ

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 19:33:00.99 ID:YhWtZCLD.net
信者ってろくでもないな

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 20:25:18.93 ID:8isCjdRt.net
マキオンだけが楽しみやわ。
こんなんワイぐらいやろ

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 20:36:10.77 ID:U1/1nuDx.net
他3人の階級でバレるのに何を必死に階級を隠しているのか

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 20:41:08.52 ID:ywN6ZpXG.net
からすまは視聴者の事障害者呼ばわりしてた頃はまあまあ好きやった
今の強いコテに媚びた守銭奴は嫌い

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 22:15:40.90 ID:A2Drj66D.net
マキオン末期ってなんか金プレ達のドアンドアンがちょっと流行ってたらしいな

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/08(水) 22:26:32.61 ID:+SA5hZyg.net
家庭用フルブ末期もそれを真似てなのか知らんがたまにランクマで当たったな

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(Thu) 12:15:27 ID:9jiBUG/D.net
ドアンザク使う奴死ねや
組んだこっちの気持ちも考えろや

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 12:33:22.12 ID:q5swXOyH.net
土曜日の体験版始まり次第部屋立てるで

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 12:48:38.04 ID:q5swXOyH.net
来てもらえるか?

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 12:58:45.46 ID:i4vUrIbS.net
ドアンザク湧きまくってるけどZ使ってる身からしたらアタボバルーンでしかなくて笑えるわ

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(Thu) 13:11:29 ID:hfO/6GCI.net
土日のマキオン体験会でもドアンザク増えそう

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 13:29:19.24 ID:Exq2Myla.net
シャフにドアンザクが出た時点で勝率66%やぞ
相方になる34%を引かなきゃええだけや

594 :ガンダムマキオン体験会、あんまり話題にならない:2020/07/09(木) 13:41:36.95 ID:QaUPMmvy.net
神サービスやと思ったのにな

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 13:52:20.45 ID:QaUPMmvy.net
なんJにスレ立てようとしたら間違えてもた

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(Thu) 14:11:56 ID:stNSB6TV.net
木曜に立ててもしゃーないやろ
土曜に立てていけ

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(Thu) 16:02:33 ID:92v5qc1x.net
明日あたりに建てとけばインストール先にしてくれるやろ

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(Thu) 19:06:09 ID:0hIWOwJ3.net
ドアンまぁまぁやれるってマ?

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 20:35:18.23 ID:3s6ibExr.net
ドアン使いたくなったからバーサスせんか?

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(Thu) 20:43:02 ID:tWQC/jvv.net
まあまあ強いと思うで
からすまキッズみたいな銅プレの奴が使えば地雷確定やろうけど

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 20:59:35.64 ID:LT0vgT7S.net
使ってみたけど結構楽しいな
追撃がかなりしやすくなってるし追い性能が高い
近づくまでは相変わらず無理ゲーやけどな

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 21:56:42.43 ID:KXRpnreB.net
相方にきたけど高飛び狩ってて草生えたわ

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 22:21:15.75 ID:gVr+cf0F.net
有名コテの動画みたけど
普通に戦えそうな性能で草や

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 22:24:35.26 ID:OAmOTtFh.net
やられる奴、やれると思う奴ってどんなプレイしてるんや

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 22:24:53.71 ID:v9fXtW17.net
横特ズサとかテクニカルなことしようとしてるドアンより何も考えてないような特格前格連打してくるドアンの方が強かった

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 22:29:11.90 ID:gVr+cf0F.net
>>604
お前がどんなプレイしてんだよ
使ってないからいくらでも言えんだろうな

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(Thu) 22:34:10 ID:KXRpnreB.net
天ミナみたいなもんか

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 22:38:47.32 ID:OAmOTtFh.net
>>606
きっしょ
としか言えんが

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 22:41:15.54 ID:gVr+cf0F.net
>>608
意味不明で草
なんなら最初から書き込むんじゃねぇよ

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(木) 22:48:10.30 ID:3s6ibExr.net
そんなもんやぞ

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(Thu) 22:58:31 ID:QBI01NTS.net
なんかこのスレ変な奴増えたな

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/09(Thu) 23:55:43 ID:hfO/6GCI.net
決着は体験会でつけろ

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 00:23:40 ID:w2bVj0p4.net
昔からやろ
レシオで糞みたいな喧嘩しとったときからガイジしかおらん

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 01:17:38 ID:G02UhfPe.net
くれぐれもゲームで決着つけてくれよな
話の決着をつけようとか言ってリアル凸だけはやめるんやで

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 06:53:02 ID:yp8/nV7g.net
そもそも動物園ゲームでまともに対話できるわけないやろ

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 07:28:31.38 ID:7Pw2aUyd.net
つーかこのゲームに関してだけ言えばロボゲ板民よりプレマで戦うj民の方が遥かにまともだと思うわ

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 08:49:49.02 ID:SXSx/OAW.net
やっぱ対話より殲滅を選んだフルセイバーの刹那が正しかったんやね

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 13:00:57.97 ID:rCi97jgB.net
ここの人ってレベルどんなもん?
3年くらい前にPS3壊れてそれ以来ガンダムやってへん
元々フルブでも勝率50%ないチンカスやから、明日混ざってやろうとしたらめっちゃ浮く?

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 13:05:37.93 ID:LhEIUSLS.net
気にせんから入ってこいや
ワイも部屋で勝率五割いくか怪しいレベルやし

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 13:14:14 ID:A/20+96q.net
ブーストゲージ見えてないカスおるで

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 13:23:56 ID:6+4B3u6B.net
勝率4割5分やけど楽しくやれてるで

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 13:32:02.53 ID:rTpxzdgA.net
何でこのゲームやってる奴は最初から喧嘩腰で来るんだよ
攻めっ気見せるのはゲームの中だけにしとけよ

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 13:40:38 ID:wngbmGMW.net
ワイはブーストゲージも覚醒ゲージも見えてないけど誰にも煽られないから気が楽やで

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 14:05:22.52 ID:mucBbYa6.net
ウッキー!今年は申年!の精神を忘れるな

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 14:08:06.98 ID:mIlkiuye.net
猿の鳴き声が聞こえたら横格連打の合図だ

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 14:28:36.04 ID:KamNPmOz.net
>>618
8割のやつからガチ初心者のピンキリやで
無差別だからしゃーないけど

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 15:43:46 ID:jE3L1DIU.net
スレでちょいちょいアドバイスもらいながらやればええさ

みんな違うアドバイスして喧嘩になりそうだけどなw

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 16:34:46 ID:3mCeW99L.net
レオシグとか長田もバンナムに媚びてるよな
何がドアンザク強いだよ
じゃあ固定で出すかっていうと絶対出さないだろ

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 16:39:28.43 ID:vbUnBvPm.net
機体強い言っただけで媚びてるも糞もあるか

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 16:41:33.79 ID:iiuB9KdM.net
昨日レスしてたガイジと同じ奴やろ

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 17:06:04.94 ID:RNTllnkM.net
ドアン対面したさにゲーセン行きたくなってきたな 持ち機体もマキオンにおらんしな

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 17:26:13.10 ID:f7P8WqWI.net
ノワール使ってもいいですか?

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 18:08:05 ID:vbUnBvPm.net
何でも使ってええぞ
リガズィしか使わんとかやと流石にヘイト貯めるかもしれんけど個人の自由や

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 20:39:42.55 ID:3mCeW99L.net
ぶっちゃけエクバ2で極めたらかっこいい機体はフェニーチェだと思う

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 21:06:27 ID:gcTI4jZR.net
ドアンザク全然みないけど
本当に解禁されてるんかこれ

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 22:51:06.50 ID:LhEIUSLS.net
ドアンザク使ってきたけど10戦やって半分も勝てねぇよ
この環境じゃ辛すぎやろ強いとか言った奴誰や

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 22:56:15.87 ID:3mCeW99L.net
(スパアマは)つよい

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 22:57:42.49 ID:fT0CZaat.net
サブカで当てて銅プレ帯でやったら勝てそう

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 23:17:05.19 ID:2fWPoj8t.net
前作より強い

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/10(金) 23:56:09.32 ID:6+4B3u6B.net
万年銅プレのワイには使えん
大人しく使える期待乗るわ

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 01:03:55.62 ID:k/A4Z2fw.net
久しぶりにきたけどマキオン部どう
煽ってきたりぐちぐち文句言ったりする奴おる?

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 02:35:47 ID:WRVzpDtH.net
黙れ俗物

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 02:53:22 ID:9C3r16Kg.net
スレ見れば分かるやろ?
引き返したほうがええで

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 03:46:34.52 ID:KrekN7R4.net
ttps://i.imgur.com/TqTe79i.jpg

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 09:22:25.09 ID:qrDpfw3e.net
アトラスガンダムって何が強いんや体験会結構乗ってるけどフルアーマーガンダムの方が使いやすい上に強く感じるんだが

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 09:28:25.39 ID:yoN3pVjY.net
特殊移動武装絡めたムーブくらいやないかな
それ以外は特にない

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 09:36:30.01 ID:e1+a8c2Y.net
煽り合いするならプレマで戦って決着つけろ

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 10:14:36 ID:QDPVBeJr.net
一週間ぶりにきたけど
自分のことを職人と思ってるやつがオルラン廃止しようとしてるだけじゃん

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 10:20:37.50 ID:QDPVBeJr.net
ちゃんと見たら
そうでもなかったわ

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 10:59:18 ID:+gBzQ9Zu.net
>>649
自分の意見引っ込められる人なんやな
立派やんけ

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 11:02:32.30 ID:1GA/8+j9.net
体験会のお陰で発売日まで全然待てるな

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 11:03:09.76 ID:yoN3pVjY.net
待たなくてもゲーセンいけば同じの出来るし
なんならフルブもあるんやで

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 11:03:49.52 ID:e1+a8c2Y.net
ファンメ嫌だから受け取らない設定にしてたけど敢えて受け取る設定にしてファンメ貰ったら固定組んで真の戦犯がどちらか決めに行くのも面白いかもしれん

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 11:05:49.42 ID:yoN3pVjY.net
メッセ拒否してるとシャッフル部屋でで
荒らし教えられんけどどうなんやろな
そのへん対策ないんかな

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 11:06:19.50 ID:1GA/8+j9.net
仕事柄もうゲーセン暫く行けんのじゃ!

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 11:08:26.17 ID:qrDpfw3e.net
>>653
そういうやつは固定組まずに一生シャッフルで負けた理由を相方に擦り続けてるから多分乗ってこない気が…

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 11:55:13 ID:jS1FnCR7.net
ほな、お昼のシャッフル部屋立てたで

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:03:53 ID:ZOkUOwTO.net
入ったわ

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:05:46.75 ID:jS1FnCR7.net
なんか弾かれたわ
建て直すで

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:10:18.12 ID:jS1FnCR7.net
飯行ってくるから
10分ほど離れるで

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:18:30.63 ID:hizb4iFO.net
今日は野球現地観戦したら行くわよ

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:22:40 ID:jS1FnCR7.net
復帰したが人来ないな

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:26:45 ID:ZOkUOwTO.net
ちょうど昼だしな
すぐ始める人は少ないのかもしれん

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:37:33 ID:jS1FnCR7.net
ほなしばらく部屋放置しとくで
野良へ行っててええで

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:38:34 ID:ZOkUOwTO.net
すまんな 昼は参加しないかもしれん
また夜来るわ

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:51:46.82 ID:jS1FnCR7.net
うーんちょっと部屋閉じるわ
今いるニキすまんな

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:53:04 ID:YeY2QUU8.net
ええんやで

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 12:54:51.72 ID:MyVahzwG.net
このぐらいの時間とか夜のピークタイムになると青〜緑にブレるのはやっぱワイの回線の問題かな
マンション辛いンゴ

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 13:15:14.45 ID:jS1FnCR7.net
何時に立てたら来る?

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 14:16:42 ID:ix46m3mr.net
今あるのは野良部屋なんかな

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 16:54:16 ID:QcCEB+QD.net
シャイニングガンダムとかいうワンチャンガンダム面白すぎる

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 17:31:45.33 ID:STA7Zz6x.net
やるやつおる?

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 17:55:48 ID:QcCEB+QD.net
>>672
コミュ入ってないけどいけるで

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 18:02:36.97 ID:STA7Zz6x.net
>>672
入らんと難しいで

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 18:13:39 ID:QcCEB+QD.net
格闘機アンテナに依存しすぎで草

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 19:09:44 ID:CVWOTEVY.net
コミュに入れてクレメンス

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 19:12:07 ID:gJPJ2DaM.net
なんjEXVS部で検索して申請するだけやぞ

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 19:12:08 ID:tDIqdwKU.net
ワイ、格闘機が怖くて泣く

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:15:38.73 ID:huWvXwHb.net
ふざけて乗ったノーベルでバエルのサブをリボンで掴めてビックリした

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:27:13.06 ID:WDr7cESW.net
部屋あるんならやるで

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:31:52.60 ID:GUXufHJp.net
じゃあ部屋立てるわ

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:35:28 ID:GUXufHJp.net
立てたで なんJ EXVS部
プラベスロ最大でええんかな

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:43:55 ID:dQ08qB7t.net
入ったけど人来るんかな

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:47:21.71 ID:GRchwYrY.net
民間人でカジュアルで50回のワイが行ってもええか?
入り方おしえちくり〜

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:47:42.24 ID:pPY8VEsq.net
2つ部屋立っとるね
どっち入ればええんや

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:49:31 ID:5BHOXUw8.net
お邪魔するで

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:50:48 ID:GUXufHJp.net
ワイが立てた方は今4人や
>>684
コミュニティでなんjexvs部で検索してコミュニティに入るよう要望出せばそのうち入れるで

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:53:11 ID:GRchwYrY.net
>>687
コミュには入れてん
そこからどうしたらええんや?

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:55:16 ID:GUXufHJp.net
>>688
コミュニティからセッションの方を選んで入る

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:55:20 ID:pPY8VEsq.net
>>688
コミュニティを確認して、プレイ中のところから部屋を選べばええんやで

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:58:14.59 ID:GRchwYrY.net
>>689
>>690
サンガツ
見てみるで

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 20:58:24.53 ID:rbe1wbFN.net
エクリプスフェースってやつおもろい使い始めたんやけど女キャラ味方に来たときのセリフキモくてモチベ下がるわ

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:00:06 ID:gJPJ2DaM.net
原作からして気持ち悪い漫画やししゃーない

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:00:06 ID:eYytlW9p.net
お邪魔するで

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:00:11 ID:GRchwYrY.net
今アルケーで入室しとるけど回線ええかな?
部屋でやるの初めてやねん
あかんようなら教えてや

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:00:40 ID:ZOkUOwTO.net
>>692
君を…独り占めできるのかな…?

きもE

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:01:12.05 ID:5BHOXUw8.net
vから始まるものやが、ワイって回線何色に見えてる?
有線やし、自分から他の人は青に見えとる

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:01:32.06 ID:GUXufHJp.net
今見てる感じでは青やね
あと6人の時は負け抜けで頼むで

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:02:32.55 ID:eYytlW9p.net
相性悪い人おるから止めておくわ
ほなまた

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:03:27.49 ID:pPY8VEsq.net
エピオンニキごめん
前出てもうた

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:03:39.83 ID:GUXufHJp.net
対戦中ちょっと重くなるわね ワイなんかな

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:03:50.34 ID:eYytlW9p.net
回線の相性が悪い

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:04:45.19 ID:5BHOXUw8.net
>>700
こちらこそ申し訳ないわ、ガバガバすぎた

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:05:54.46 ID:GRchwYrY.net
なんか緑回線やね
ワイがあかんのかな

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:06:00.08 ID:STA7Zz6x.net
アルケーサンガツ

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:06:22.13 ID:GUXufHJp.net
ワイから見たら全員青なんやけど対戦中は緑や

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:08:14.43 ID:ZOkUOwTO.net
入ったわ

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:08:50 ID:qDPRrvuy.net
お邪魔するわよ〜

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:08:51 ID:MuPLmIC9.net
はいったで

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:09:44 ID:ix46m3mr.net
お邪魔するで

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:11:30 ID:GRchwYrY.net
レオスニキすまんやで
ごめんって通信出そうと思ったけどでーへんかった

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:12:50.48 ID:ix46m3mr.net
重すぎんか

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:13:08.33 ID:ix46m3mr.net
初代ニキすまんやで

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:15:04.80 ID:GUXufHJp.net
回線的には問題なさそうなんやが…

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:16:54.83 ID:ZOkUOwTO.net
重いわ

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:17:12.25 ID:8R98m9rX.net
二部屋あるけどどっちがなんなんや

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:17:57.29 ID:STA7Zz6x.net
アメザクニキすまんな

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:18:19.64 ID:GRchwYrY.net
赤枠ニキありがとやで
これ戦闘後の通信自分では見られへんのかな

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:19:27.07 ID:URAp4S+q.net
>>716
なんJ EXVS部って書いてある方がワイの部屋や

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:24:31.54 ID:gJPJ2DaM.net
入ったで

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:24:57.42 ID:ix46m3mr.net
アメザクニキありがとうやで

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:25:28.34 ID:5BHOXUw8.net
FXニキありがとやで
いつもカットしてくれて助かるわ

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:27:59 ID:ix46m3mr.net
ワイが初めから前出るべきやったなあ

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:29:05 ID:GRchwYrY.net
バスターニキサンガツ
全然フルクロ使えてへんな

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:30:24.35 ID:pPY8VEsq.net
アメザクニキごめんなさい
負けっぱなしや…

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:30:40.66 ID:ix46m3mr.net
仕方ないんやろうけどやたら回線相性悪い人おるな

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:31:09.69 ID:dQ08qB7t.net
緑はともかくオレンジだとまともに出来んな

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:34:54 ID:GRchwYrY.net
バスターニキごめんち

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:35:00 ID:WDr7cESW.net
すまんやで重すぎてブーストすら出んかったんや

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:35:01 ID:qDPRrvuy.net
みんなナビ誰にしとる?

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:35:45 ID:gJPJ2DaM.net
ワイは名前知らんけどファルシアのパイロットの女にしとる

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:36:24 ID:tDIqdwKU.net
ワイはノーノちゃんやぞ

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:37:59 ID:GUXufHJp.net
ワイはノーマルセシアや エクバ2でも同じ

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:39:23.70 ID:STA7Zz6x.net
ルナマリアやぞ

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:39:40.43 ID:GkE6gCtn.net
お邪魔するやでー

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:41:23.48 ID:GUXufHJp.net
足が止まるメインの機体はアカンわ

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:44:08 ID:BC0kpJl5.net
お邪魔するで〜

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:45:26.12 ID:dQ08qB7t.net
試しにルーター変えて
この時間帯でも速度出るようになったんやが
対戦てなるとあかんのかなぁ

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:45:44.22 ID:GUXufHJp.net
オレンジはアカン
一番左上Reで始まってるidやろうけど回線はどうや?

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:46:14.79 ID:GRchwYrY.net
クロボンニキすまんやで

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:46:22.03 ID:ix46m3mr.net
今の重かったなあ横格だしキリすら出んかった

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:48:36.17 ID:BC0kpJl5.net
最後オレンジで草

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:49:56.76 ID:5BHOXUw8.net
>>739
ワイからは青に見えとる

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:50:02.69 ID:qDPRrvuy.net
昔のブラビは鼻くそほじっててもサブ当たったのになぁ

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:50:29.05 ID:GkE6gCtn.net
赤キュベネキサンキューや
勝てて嬉しい

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 21:57:57.32 ID:79Pv4co0.net
お邪魔するやでー

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:04:24.49 ID:BC0kpJl5.net
身内に呼ばれたから抜けるやでー
ありがとナス

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:13:29.66 ID:gJPJ2DaM.net
ひたすらage2ニキに寄生しとるだけンゴねぇ

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:14:30.13 ID:NTncp5s+.net
30多くて事故ばかりや

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:14:30.52 ID:ix46m3mr.net
ワイ赤枠遠くから剣投げてるだけ…すまんやで

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:19:42 ID:GRchwYrY.net
セブソむずいンゴ
組んだ人すまんやで

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:20:22 ID:GUXufHJp.net
同じストフリでも戦闘スタイル全然違って草

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:23:46 ID:ZOkUOwTO.net
30使った時のほうが明確に弱いと自覚できるのが悲しい

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:28:44 ID:pPY8VEsq.net
勝てない、ほんと組んだニキごめんやで

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:32:32 ID:GUXufHJp.net
ワイにgセルフは使えん

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:36:28.62 ID:PdMiy3Yi.net
お邪魔するやで〜〜

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:37:31.73 ID:J9Ajl3Tv.net
お邪魔するで

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:44:42 ID:ix46m3mr.net
16人もおるんか

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:45:25.00 ID:GUXufHJp.net
こんなに集まるなんてスゴいわね。

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:51:17.26 ID:qDPRrvuy.net
ルプスくん!?

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:55:10.24 ID:NTncp5s+.net
ドアン見たら笑うわ

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:55:34.23 ID:GUXufHJp.net
ドアン正拳突きの爆発部分E覚でも235も出るのか…

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:57:37.41 ID:ix46m3mr.net
迫真のS覚格闘

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 22:58:32.24 ID:gJPJ2DaM.net
ドアン普通に使ってて楽しいな

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:01:22.58 ID:pPY8VEsq.net
負けっぱなしでごめんなさい
落ちます、ありがとうございました

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:02:01.10 ID:79Pv4co0.net
復活百式にはカウンターあったンゴ…
やられたわ

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:02:19.99 ID:GUXufHJp.net
乙やで 適当にやってるからまた来てクレメンス

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:02:40.26 ID:tDIqdwKU.net
高コスト乗るとすぐ溶けちゃうし、低コスト乗るとコストがバーゲンセール
ワハハ

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:04:16.56 ID:qDPRrvuy.net
>>766
出したワイが1番ビックリや

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:05:12.36 ID:CVWOTEVY.net
おじゃまするやで〜

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:06:03 ID:PdMiy3Yi.net
さっきからドアンザクとしか組まなくて草

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:06:08 ID:GUXufHJp.net
ハルートに追いつけないンゴ

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:07:38 ID:ix46m3mr.net
ドアンニキサンガツ

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:09:13.47 ID:QcCEB+QD.net
今年は申年!!えぇい!!!

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:09:30.42 ID:GUXufHJp.net
Ξとストフリにどう追いつけと…

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:10:07.21 ID:PdMiy3Yi.net
エクバ2でもこっちでもドアン嫌いになってもうたわ また今度おじゃまするやで…

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:13:04.17 ID:GUXufHJp.net
アタボ15000あって草

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:13:06.39 ID:gJPJ2DaM.net
ドアンニキすまん
開幕に敵の格闘が強力です送りたかったのに入れ忘れててようわからん通信送ってしまったわ

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:13:28.39 ID:5BHOXUw8.net
ドアン2機はさすがに捌くのつらいわ
ミノクラ切れたら終了のお知らせやで

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:14:01.67 ID:ix46m3mr.net
イフリートあんな火力あんのかよ
怖いで

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:14:06.30 ID:qDPRrvuy.net
シャイニング大暴れ

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:15:35 ID:QcCEB+QD.net
シャイニングガンダムとかいうチンパンゲー
赤枠使ってたのが馬鹿らしくなったわ

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:15:54 ID:gJPJ2DaM.net
ちょくちょく黄色になるな

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:20:35 ID:qDPRrvuy.net
百式はドダイが本体

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:22:47.06 ID:QcCEB+QD.net
ドダイZすこ

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:23:13.14 ID:GUXufHJp.net
0時に閉めるで

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:26:10.81 ID:ix46m3mr.net
赤2機はゴリラせざるを得ない

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:27:29 ID:GUXufHJp.net
赤枠改より赤枠のほうが苦手や

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:30:06.79 ID:ZOkUOwTO.net
固定やってたからシャッフルのスピード感についていけんわ

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:31:20 ID:GkE6gCtn.net
30が一番楽しいのよな

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:32:44 ID:gJPJ2DaM.net
ワイは15が一番すこ
落ちても罪悪感あんま湧かんし

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:32:44 ID:GUXufHJp.net
ワイ固定やりたいってのはあるわね

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:35:08.23 ID:NTncp5s+.net
おしい
赤わくすまんな

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:37:19.43 ID:ix46m3mr.net
突っ込み過ぎたわ…プロビニキすまんやで

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:38:33 ID:ZOkUOwTO.net
何でもありではあるんだろうけど
動きが読めない試合が多いわ

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:39:30 ID:qDPRrvuy.net
シャフやからしゃーない

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:40:13 ID:gJPJ2DaM.net
そろそろ落ちるわ
おつやで

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:42:56.35 ID:5BHOXUw8.net
この辺で抜けるわ
乙やで

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:43:12.22 ID:GUXufHJp.net
乙やで

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:43:36.35 ID:ix46m3mr.net
乙やで

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:50:51.63 ID:ix46m3mr.net
age3の武装いろいろあんやなあ

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:52:51.69 ID:GUXufHJp.net
ワイage3に勝てないわね…

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:54:27.73 ID:ix46m3mr.net
そろそろ抜けるで
赤枠ばっかですまんやで

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/11(土) 23:57:05 ID:79Pv4co0.net
リスポーン位置…

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:00:18.01 ID:DgrVvxO0.net
age3ニキすまんやで
最後コンボミスってもうた

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:00:52.47 ID:DgrVvxO0.net
おつやで

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:00:53.26 ID:vSrN9F4W.net
乙やで
F覚ストフリは絵になるな

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:01:03.66 ID:gmnZTE8C.net
0時やし閉めるで かなりはちゃめちゃやらせて貰って満足や
来てくれてサンガツ

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:02:19.01 ID:Y+F2KQkU.net
乙やで〜

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:02:20.06 ID:OMU5CSNY.net
乙やでー

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:03:48.99 ID:jpQOV73W.net
おつやで
最後ええ試合やった

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:05:01.91 ID:OMU5CSNY.net
>>805
ええよー
ドンマイやで
また遊んでや

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:13:36.44 ID:VRw83VV9.net
おつやで
また鍛えさせてくれや

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:16:10.83 ID:jpQOV73W.net
一時間くらいやれるやつおる?

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:31:30.26 ID:OMU5CSNY.net
>>814
やれるで
どうやって合流するかわからんご

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:37:52.51 ID:jpQOV73W.net
>>815
多分他おらんしやめとくわ
またな

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:39:56.18 ID:OMU5CSNY.net
>>816
ほなまた

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:49:03 ID:/tO7F/YB.net
アーケードの時は使う気しなかったけどpストまあまあやれるな
こいつCランの中では大分強くないか

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 00:56:39.65 ID:Riq7xQHE.net
足遅いし降りられへんのがな
まあ武装は一通り揃ってるし迎撃は強いからそこまと悲惨ではないと思うけど

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 01:22:14.68 ID:Xk3Hp4md.net
シャイニングって固定だとしてもCっていうほどなんかなぁ 普通に嫌やけどな

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 01:44:40.81 ID:jpQOV73W.net
みんな、なんj部屋の部屋内勝率みてる?
昨日40パーちょいしかなかったわ

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 09:18:07 ID:6GzU8QJM.net
最近の格闘カウンターには射撃シールドついてて便利やな
天ミナとかアルケーにも欲しいわ

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 10:38:39 ID:QtrSEE7a.net
シャイニングは下格の間合いがもっと長ければもっと使われると思うわ

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 19:59:26.79 ID:hYzpOs4f.net
今日はないのかな

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 20:19:14 ID:vSrN9F4W.net
9時からで良ければ建てるわ

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 20:27:26 ID:5p54RJEe.net
ミーアがバトルナビだと「敵が強スギィ!」とか言い出して笑うわ
先輩かよ

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 21:12:48.70 ID:OmTOjy0Z.net
立たないからワイが立てるわ
来てや

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 21:14:46.96 ID:dG19MLZI.net
お邪魔するで

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 21:21:30.78 ID:kdiREeg3.net
入ったで

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 21:25:29.84 ID:lSpJCVCU.net
よろしくたのむで

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 21:31:24.95 ID:dG19MLZI.net
ティエレン何やられてんだかさっぱりや

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 21:31:45.61 ID:kdiREeg3.net
ワイもさっきwiki読んだだけやから何やってるかようわからん

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 21:34:30.40 ID:kdiREeg3.net
途中から黄色やったな

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 21:53:01.18 ID:hYzpOs4f.net
いくでー

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 21:55:36.04 ID:lSpJCVCU.net
トイレ行くからやっといてくれやで

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 21:59:11 ID:lSpJCVCU.net
戻ったンゴ

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:01:47.94 ID:UhoB40S5.net
コミュ入った新参やよろしくな
なお黒回線の模様
ほな、また…

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:02:37.21 ID:kdiREeg3.net
部屋黒に見えても中入るまでわからんで

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:03:14.44 ID:dG19MLZI.net
入ってから見たほうがええんやないか?

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:05:55.72 ID:gmnZTE8C.net
来たわよ。

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:06:10.35 ID:UhoB40S5.net
さっき黒かったけどなんか直ったわ
よろしくニキ

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:06:49.62 ID:OmTOjy0Z.net
黄色なんでやろ
回線悪い人おる?

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:07:57.53 ID:cnZLLar2.net
長居は出来んがお邪魔するで

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:10:55.90 ID:kdiREeg3.net
今は緑やったし相性悪い人らいるか純粋に回線悪い人混ざってるかやな
青スタートで緑に落ちるのもようわからんけど

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:11:43 ID:gmnZTE8C.net
さすがにエクバ2含め1日に100戦はキツいか

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:14:57.63 ID:OmTOjy0Z.net
緑はええが黄色はなあ

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:17:57.95 ID:hYzpOs4f.net
無線の兄貴おるんやない?

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:21:46.02 ID:gmnZTE8C.net
えぇ… 止まった

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:22:00.97 ID:cnZLLar2.net
青運命乗ってるのにベルガの気分で使ってたわ

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:22:43.39 ID:AJN0geRB.net
家のブレーカー落ちたわ

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:22:43.50 ID:dG19MLZI.net
ドアンニキ落ちちゃったかな

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:31:22 ID:kdiREeg3.net
入り直したンゴ

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:32:29.90 ID:OMU5CSNY.net
邪魔するやで

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:49:10 ID:OmTOjy0Z.net
フルコ苦手や

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:49:41 ID:hYzpOs4f.net
F覚たのしい

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:55:33.16 ID:gmnZTE8C.net
フォトントルピードで相討ち草

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:55:37.26 ID:hYzpOs4f.net
Gセルフ何してくるかわからんわ

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 22:58:56.27 ID:OmTOjy0Z.net
盾がでんぞ

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:00:11.75 ID:cnZLLar2.net
ビルド兄貴前に出ずっぱりにさせて申し訳ないわ
X2使うと引き篭もってしまう

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:07:06.33 ID:dG19MLZI.net
X2ニキうめぇ!助かったで

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:09:00.44 ID:OmTOjy0Z.net
ストフリニキ一人で勝てた模様

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:15:33.37 ID:gmnZTE8C.net
毎回赤枠にボコられるわ

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:22:14.90 ID:hYzpOs4f.net
ケンプのサブめっちゃ強くて草

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:22:57.49 ID:OmTOjy0Z.net
0時に閉じるで

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:24:13.17 ID:gmnZTE8C.net
たまには固定もやりたくなるわね

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:26:41 ID:OmTOjy0Z.net
串すまんな

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:28:20 ID:gmnZTE8C.net
ここのままストフリ使うわ すまんな

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:31:04.78 ID:cnZLLar2.net
この辺で抜けるわ
乙やで

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:31:27.80 ID:dG19MLZI.net
ワイ何も出来んかった…

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:33:23 ID:hYzpOs4f.net
ワイも抜けるわ
おつやで

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:34:06 ID:OMU5CSNY.net
乙やでー

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:34:26.32 ID:dG19MLZI.net
乙やで

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:34:31.94 ID:kdiREeg3.net
6人やしワイも抜けるわ
おつやで

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:34:40.23 ID:gmnZTE8C.net
ワイも落ちるわサンガツ また来週やね

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:50:51.52 ID:dG19MLZI.net
スイカバー草

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:51:39.48 ID:UhoB40S5.net
チクッ

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:53:57 ID:dG19MLZI.net
ZZすまんやで
そろそろ抜けるわ

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:54:05 ID:OmTOjy0Z.net
あかん ねむい

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:54:58.40 ID:UhoB40S5.net
3人なったし抜けるわ
乙やで
来週もおなしゃす

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:54:59.63 ID:OmTOjy0Z.net
おつやで

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:55:15.19 ID:lSpJCVCU.net
サンキューやで
格闘機乗ってる時地雷かましてすまんかったやで
来週も頼むンゴ

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/12(日) 23:55:23.63 ID:dG19MLZI.net
乙やで

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 07:05:39 ID:Hk30bNL9.net
シャイニングCランクなんとなく分かったわ
一部機体に関してはマジで手も足も出んし逃げることすら出来ん

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 09:15:52 ID:znQQrSVq.net
シャイニングは平常時暇過ぎてつらいわ
射撃戦やられると回避もままならん

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 09:51:26.72 ID:DY/yNpN/.net
生時はコスト500ぐらいの性能しかないよなシャイニング

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 10:36:58 ID:mPxwu+Ww.net
呪いの装備ワイ組んだ人を片っ端から敗北に導く

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 10:47:45.18 ID:Hk30bNL9.net
俺のこの手が勝利へと導く!!!

シャイニングガンダムを使うのだ

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 11:09:29.38 ID:NumxJ6TB.net
絶対勝てんやろうなって機体乗ると相方がめっちゃ頑張ってくれる気がする

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 12:41:49 ID:Hk30bNL9.net
あんま聞くことでもないかも知れんが昨日ターンX乗ってた人すまんけどエクバ2とかマキオンの階級教えてほしい

昨日の凄惨な結果でまさか同じくらいの階級だったら絶望しかない
銀プレですよね(頼む、銀、或いは金であってくれ)

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 13:35:28.51 ID:8ug25QHv.net
ガンダムしなさすぎて基礎ぶっ壊れたわ
最初からやり直しや

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 15:52:44.40 ID:IXkBPx1V.net
ドアンに狩られる奴多くて草生える

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 22:14:22.07 ID:9yYjBOV+.net
昨日3人以上銀プレの人はいたと思うわ

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 22:17:39.45 ID:NumxJ6TB.net
マキオン稼働末期なら昨日いたうちの半分以上は銀やったと思う
末期はアホみたいにハードル下がってた

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/13(月) 23:46:44 ID:crp4f69K.net
ワイはちなみに中尉と大尉のスパイラルやったで

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 00:21:57 ID:zhO/T4kn.net
50ちょいでもなれる銀やからな

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 00:24:17.49 ID:uvEddNTq.net
ワイ、エクバ初期以外銀プレになった事がない ACで総対戦数1000越えたのエクバ2が初めてや

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 03:09:53.27 ID:6BUm4+fc.net
総戦績勝率4割でも銀なれるからな

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 06:49:54 ID:lYNj9wcO.net
総戦歴って関係なくね?
最近いかに勝てるかとか連勝できるかやろ

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 11:18:33.95 ID:eIPryuj1.net
階級の上がり下がりには関係ないけど負け越すような腕でも階級は上がるってことだよ

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 12:21:44.12 ID:z8DeNROa.net
みんなエクバ2の階級どんなもんや?

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 14:36:14 ID:DhBqWJv7.net
ワイは少佐3や

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 14:48:06 ID:jxZo0Iz0.net
少佐2やけどライトニングの性能と高コ使いの相方の力に頼ってるから実際の腕は中尉くらいや

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 15:05:58.24 ID:YZcl6uvv.net
ザク3改強すぎて中尉や

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 15:49:50.46 ID:o74Bleg4.net
中尉3や
ファントム使ってるけどマキオンやと使う気しないわ

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 16:35:51 ID:EkEGpP22.net
ワイストフリ、大尉1 ストフリ以外あんまり使わないしプラマばっかや

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 17:06:58 ID:8rgDDlCV.net
民間人や

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 17:55:03.76 ID:xqOgWWfd.net
エクバ2から先に触ったからマキオンのファントムで戦える気がしないわ

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 18:26:29.58 ID:LD0e9Y8T.net
マキオンからエクバ2で変わってない機体って少ないやろ

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 18:33:37.60 ID:0yXOvfeI.net
ライトニング使えば誰でも銀になれるぞエクバ2
マキオンは難しい

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 18:51:18.59 ID:20LIla6j.net
マキオンは25ZZのおかげで銀行けたな

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 18:53:12.21 ID:0yXOvfeI.net
大尉と中尉を行き来してたなぁ

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 19:33:10.71 ID:5T5fW0gn.net
エクバ2の少尉3です…

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 19:43:32 ID:20LIla6j.net
弱機体オナニーしてるからエクバ2やっと大尉1やわ

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 20:30:09 ID:1BvbRr9/.net
>>913
なんだぁ、てめぇ

少尉、キレた!

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 21:38:36.26 ID:lYNj9wcO.net
結構銀多いんやな
ワイは中尉2の48パーやからなんjの中でも下の方やね

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 21:42:02 ID:tZzJXuf6.net
ワイは中尉3で6割くらいやな
もう最後にやったのベルティゴ出た辺りやけど

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 22:07:36.86 ID:EeInVpwb.net
J民案外ゲーセン行っとるんやな…家庭用勢だからゲーセンちょっと敷居が高いわ

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 22:46:49.50 ID:edcjJP4M.net
一応家庭勢も引き込もうとパッドも置いてあるけどほとんど誰も使ってないよな

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 22:51:26.11 ID:9B5WKZtn.net
サブ特射特格出ない上覚醒誤爆するからゲーセン行けない

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 23:22:11.77 ID:qoAOVyu7.net
パッドだと一部のテクが使いにくくない?
滑りアシストみたいなずらして押すようなのとか

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/14(火) 23:58:18.55 ID:DhBqWJv7.net
パットは格CS溜めるとどうしても動きにくくなるのとエピオン使えんからワイは無理や

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 00:33:48 ID:gm8wWoj9.net
ワイは格闘の△とは別にCS用でL2も設定してるわ

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 00:41:06.40 ID:RzL9xYzm.net
格闘もブーストもデフォやけど慣れてもうたわ 

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 00:53:53 ID:vbpWkSHY.net
アケコンのワイよりパッドのフレのほうが上手い

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 01:00:22.76 ID:HHiw+m3p.net
夜は近所迷惑になるしいつアケコン壊れるかも分からんから一応パッドも練習してるわ

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 04:31:02.67 ID:aEVBB9zP.net
ただ単に慣れとるからアケコンでやっとるだけでパッドがやりやすい人はパッドでええと思うわ

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 09:15:02.79 ID:jRKsV4Yr.net
>>918
ワイ使ってるで
ちょっと恥ずかしいけど

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 09:53:58.55 ID:7Lj6gXDN.net
ワイ青プレ、ペーネロペーの横特射で相手を刺しまくってご満悦
マキオンだと起き攻めに使えないのが悔しいわね

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 10:09:39.45 ID:Mv4iwf65.net
アケコンやとガードが安定しないから普通に使っとる ワイ以外見たことないけど

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 10:21:59.45 ID:dDoVyA44.net
アケコンで左ステップ出せないからワイもパッド使っとるわ
それでも5割あるしええかなって……

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 11:15:11.81 ID:9oY6zOIZ.net
パットだと冷静なんやけどアケコン使ったらすぐチンパンになってしまう
かれこれ3万戦くらいはアケコン使っとるけど一向になれん

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 12:32:55.58 ID:6YsBtrMS.net
PS4買えたし今週末からプレイできそうやけどみんな強そうで怖いなぁ

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 12:43:30.87 ID:NJ+CFZq2.net
ここの強さは本当様々だからそんな気にせんでも
本当にvsシリーズ初心者って感じのは見た覚えないけど

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 16:58:34.82 ID:jRKsV4Yr.net
いつも部屋内勝率3割〜4割のワイもおるから気にせんでええんやで

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 17:01:25.71 ID:aYnkB4tp.net
ズンダ出来ない格闘しか降らないチンパンジー回線うんこマン煽りファンメ

これさえしなけりゃなんも言われん

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 17:17:48.56 ID:XRKnm13l.net
ワイはズンダ出来ないからマシンガンかエクシアみたいな連射メイン持ちしか乗らんで

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 17:35:02.30 ID:/U7VlRa0.net
トレモで5分練習すりゃズンダできるやろ

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 17:37:56.63 ID:vbpWkSHY.net
最初の方はズンダもおぼつかへんし気長に練習してけばいいんや
その前に嫌になって辞めるかもしれんが

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 18:15:49.68 ID:9FlOO9QZ.net
初心者と思わしき相手に上からドラグーン接射してすまんな…

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 18:27:08 ID:XRKnm13l.net
>>937
なんかテンポズレんねん
エクバ2にはライトニング、マキオンにはエクシアとブルーディスティニーとかいう神キャラおるからへーきへーき

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 19:18:31 ID:HKHV/1x3.net
マシンガン持ち使うのなんか苦手やわ

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 19:26:27.64 ID:a35K6o81.net
マシンガン持ちはマシンガン忘れがちになるわ
フェニーチェ然りゼイドラ然り

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 19:32:46.80 ID:NJ+CFZq2.net
どっちも降りテクに使うから忘れたらアカン

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 21:58:29.29 ID:CBJVbDVn.net
フルブのワンマッチ未だに余裕でマッチングするな

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 22:28:16.41 ID:Qw+BShIL.net
マキオンの体験会期間中までやろなぁ

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 22:54:50.39 ID:P8b9Nedg.net
上級者ニキておる?

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/15(水) 22:58:17.04 ID:VIc8tXfW.net
上級者ってどの辺から言うんやろな
ワイはエクバ2で大佐くらいからやと思うけどそのクラスはこのスレにおるんやろか

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 00:03:31.87 ID:rCA3CbXn.net
動画勢だったけど体験会で操作覚えたからこのスレ部屋デビューしてええんか?

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 00:05:41.61 ID:raob6Ff/.net
エクバ2で固定しても金プレPDF称号としか当たらんからもう家庭版しかやらねー

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 00:09:55.04 ID:M3a+SfS1.net
>>948
ええけど負けまくっても挫けたらあかんで

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 00:35:34.12 ID:WOtfDzdE.net
平日にやったらAA2,3とかでも金プレの暇人ばっか当たるで
やるなら土日や

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 00:40:02.00 ID:+utdKy+y.net
銀プレとかようやっとるわ 固定やりたいけどシャッフルの方が参加しやすいしな

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 02:57:28.05 ID:Vr/+ng67.net
シャフは気軽にできるけど相方信用できないし銅ですら金と当たる固定以上のごちゃ混ぜマッチがやばい

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 03:38:25 ID:8hUANkS+.net
固定やってる人ってどこで相方見つけてるんや?ワイはガンダムやってるリア友がおらんからシャフしかやったことない

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 03:41:01 ID:93hgFVtT.net
野良で固定してるよ
機体決めて枠に入って待機してたら誰か組んでくれるさ
信用できるかはやるまでわからんご

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 05:57:38 ID:4kMt4NEp.net
ここの人と固定やればええ
なんなら付き合うわ

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 08:41:20 ID:rZwfNd4l.net
>>956
サンガツid変わったけど954や
よかったらフレンド申請送ってくれ
http://imgur.com/gallery/OqBL4Xv

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 09:10:51 ID:TtHYhVE0.net
エクバってチンパンゲーだけどオン対戦の敷居の低さが凄いと思う
負けても○○なら勝てるかも!って感じること多いし

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 10:39:40 ID:jO/6cYDX.net
知り合いもおらずwikiとかも参考にせず一人で突き進んだ結果が少尉中尉ループになるんやろなと思うわ

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 10:46:43 ID:TtHYhVE0.net
少尉←→曹長やと思う

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 10:47:06 ID:tW99GfEK.net
>>957
今晩にでも送っとくわ
土日どっちでも都合合えば固定付き合うで

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 10:51:20.65 ID:awNqNVkH.net
>>959
いやそのレベルは青銅ループだから

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 11:01:14.70 ID:RWV58A/f.net
マッチング酷すぎやけどそんくらいアクティブ減ってしまってるんやなって…

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 11:02:43.48 ID:phWyVQ6B.net
最近ひさしぶりに100戦くらいやったけどマッチングむしろ改善してへん?

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 11:13:00 ID:rUrJGVh0.net
エクバ2になってから知らん機体しか追加されんから殆ど行っとらんわ
もう知ってる機体出尽くしてる感じもあるけど

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 11:23:17 ID:0BIZs5V7.net
もう3000になりそうな奴とか出尽くした感あるよな
ヤークトアルケーとかガノタの1割くらいしかしらんかったやろ
その内小説Wからもなんか出そう

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 11:29:20 ID:S4uts6Ee.net
BD3号機とかガンダム4号機辺り待ってるで

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 12:15:35.53 ID:tW99GfEK.net
3000はゲンガオゾあたりなら良さそうやけどなぁ
というか2500でもいいからザンスカールMS出してくれ

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 12:20:38 ID:uQ87om/c.net
ビグザムを6000コストで出せよ

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 12:31:45 ID:OCvqRfHP.net
鉄血の外伝機体とかまだなんかな
ガンダムアストロトとか参戦してほしい

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 12:36:26.16 ID:rZwfNd4l.net
>>961
土曜昼から日曜夜までほとんど空いてるで

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 12:37:07.51 ID:wyHWGdgK.net
固定用はディスコードでも作ったらどうや

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 12:38:38.97 ID:raob6Ff/.net
ガンプラならたくさんあるで

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 12:38:47.85 ID:uQ87om/c.net
固定欲しいならコミュニティで募集したらええやん
その為のコミュニティなんやし

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 12:55:29.02 ID:RWV58A/f.net
>>964
ほんまかいなSとばっかマッチングしてヤバ杉内
AA入りたてレベルやのに実力差有り過ぎや

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 13:14:37.59 ID:0ynKZMnV.net
ディスコとか使って馴れ合い始めたら終わりだよ

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 13:26:12.48 ID:H5O9x204.net
そこで毎回小さい声でゴソゴソ言ってる奴おるだのとかあることない事言って崩壊目論む奴現れるから辞めた方がええで
ちょっと前にあったゲームのスレでそんな事があってスレごと崩壊した

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 13:35:12.33 ID:Gtg8tdov.net
なんJスカイプ部かな

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 13:40:55.94 ID:rUrJGVh0.net
ワイも昔ディスコ荒らして遊んでたけどマジですぐ崩壊するからやめた方がええで

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 13:54:10.44 ID:tW99GfEK.net
まぁ固定とは言っても通話はせんでPS4のメッセやらスレで話せばええやろ
やる時は固定用スレでも建てたほうがええか

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 14:02:19.27 ID:sO4uQASN.net
5chですぐオプチャとかディスコやろうとするやつおるけどそもそもスレあるのに外部ツールに使ってまで馴れ合いはどうなんですかね
お友達作りたいならわざわざなんJなんかで探さないでツイッターやったほうがいいよな
なんJに帰属意識あるのかしらんけど

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 14:16:18.54 ID:rZwfNd4l.net
>>980
せやな ワイもこのスレ荒れて欲しくないし
したらばに比べてここは平和や

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 15:54:56.41 ID:rZwfNd4l.net
そういえばワイまだなんjexvs部のコミュニティ入ってないんやが参加リクエストしてええか?psidは>>954
画像うまく貼れてなくてすまんな
chmateで貼ると消し方わからないんや

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 15:55:42.56 ID:rZwfNd4l.net
間違えた
>>957

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 17:00:38 ID:tW99GfEK.net
>>983
リクエスト入れとけば許可もしとくで

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 21:04:28.34 ID:M3a+SfS1.net
馴れ合いは禁止やぞ
フルブ初期にそれでチャット民と対立してスレ崩壊したの覚えてないんか?
コミュニティで相方募集くらいまでにしとけ

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(木) 21:09:32.46 ID:+utdKy+y.net
早めにスレ立てとくわ
なんj EXVS部 ☆16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1594901357/

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/16(Thu) 21:29:14 ID:+utdKy+y.net
フルブ初期のスレ崩壊は知らんけど過度な馴れ合いは止めといた方が良さそうやな
ここで固定って言ってやってもコスト事故のないシャッフルみたいな感じでやってるしな

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 00:48:57.42 ID:bYqeOXVd.net
>>889
今更やけど少佐3や
ターンXマキオンでもパーツアタックからN特出来ることに気づいて使い始めたけど楽しいわ
まあエクバ2ではヤークト使うんやけども

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 09:03:08.21 ID:2xL3e2oW.net
今日昼からやらんか?

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 09:33:29.46 ID:F6mrdcRL.net
ここのレベルって名門野球部って感じ?
それともプロのやってる野球教室に小中高生色々おるん感じ?

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 09:41:45 ID:2xL3e2oW.net
野良と同じやろ
何で名門高校とおもったんや?

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 09:48:00.69 ID:G4Y/1IK2.net
なんjリボンズ「ふふ、僕は弱いぞ」

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 10:11:07 ID:GGAPeQzb.net
レス読んでて高いレベルでまとまってそうやなって

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 10:42:26 ID:G4Y/1IK2.net
格闘機で運ゲすると階級は誤魔化すことが可能

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 10:48:49 ID:Om8lQ8SL.net
でもワイのバエルは勝率3割だったぞ

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 10:51:01 ID:aIKKVlWI.net
むしろ格闘機の方がきついわ対面リボが来ると詰む

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 10:53:35 ID:G4Y/1IK2.net
今日トライバーニング発表されたらバエルでイキってたやつ皆殺しやからな

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 10:54:28.95 ID:b8equZRA.net
マックスター辺りが来てほしい

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/07/18(土) 11:22:31.09 ID:tDLTcdEm.net
トラバ来たらライトニングもついてくるやんけ
環境破壊しまくりだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200