2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJPKMNSWSH部★163

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 15:37:39.62 ID:TxhTDlYA0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>960

※前スレ
なんJPKMNSWSH部★162
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1596990437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 15:38:43.77 ID:oe62SGNG0.net
ディグダ

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 15:39:30.70 ID:2SBpKBME0.net
デオチ

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 15:39:37.35 ID:2SBpKBME0.net
デタデタ

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 15:40:20.14 ID:TxhTDlYA0.net
ザマゼンタ 最強

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 15:40:20.71 ID:oe62SGNG0.net
デマシタ!

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-cv7i):2020/08/16(日) 15:42:49 ID:2SBpKBME0.net
ザシアン 無能 

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-cv7i):2020/08/16(日) 15:43:08 ID:2SBpKBME0.net
ザシアン トラピチェ アズライト

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4b-61Fl):2020/08/16(日) 15:43:42 ID:oe62SGNG0.net
デテキタ!

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4b-61Fl):2020/08/16(日) 15:44:39 ID:oe62SGNG0.net
デタネー!

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d262-b2dG):2020/08/16(日) 15:45:04 ID:TxhTDlYA0.net
https://i.imgur.com/VSOpXgx.jpg

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 15:46:59.27 ID:oe62SGNG0.net
デタヨー!

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 15:50:16.11 ID:TxhTDlYA0.net
ザマゼンタ 4番エース

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3109-090u):2020/08/16(日) 15:54:03 ID:Kl8RTVVk0.net
ザマゼンタ やどりぎのタネ 自己再生 取得
https://i.imgur.com/DnF6rUA.jpg

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4b-61Fl):2020/08/16(日) 15:55:28 ID:oe62SGNG0.net
デターイ!

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4b-61Fl):2020/08/16(日) 15:57:16 ID:oe62SGNG0.net
デタデー!

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4b-61Fl):2020/08/16(日) 15:58:50 ID:oe62SGNG0.net
デタデタデタデ!

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4b-61Fl):2020/08/16(日) 15:59:22 ID:oe62SGNG0.net
デタクナイ!

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 16:00:11.67 ID:oe62SGNG0.net
デーン デンデン!
デデン デデン!

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 16:00:46.69 ID:oe62SGNG0.net
https://i.imgur.com/8Ah4nNS.jpg

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 16:08:36.07 ID:qE+NA94uM.net
イエッサンイチ

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 16:15:20.83 ID:ezQGnYOd0.net
デイリー!

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-0ooH):2020/08/16(日) 17:02:40 ID:QtdT7hBZ0.net
ディバイディ!

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-/T98):2020/08/16(日) 18:40:35 ID:7W6yL7P10.net
こっちか

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 18:41:47.41 ID:5Kr1wmcbp.net
きょきゅきぇ?

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 18:54:51.11 ID:2SBpKBME0.net
HOMEの図鑑あとはビクティニメロエッタマギアナサルートンだけや
サルートンはまだHOMEには反映されとらんのけ?

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 18:55:17.39 ID:Cyz0wpIoa.net
タマゴグループが同じなのに全く違うポケモンと遊んでるのって何が原因なんや…

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 18:55:57.61 ID:2SBpKBME0.net
ケツイクしとらんか?

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-H5tc):2020/08/16(日) 18:57:13 ID:c3XPlslg0.net
性別なしとか

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-p5K4):2020/08/16(日) 18:58:55 ID:X6QaOHRL0.net
ベビーポケモンとか

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-vEll):2020/08/16(日) 19:05:54 ID:Cyz0wpIoa.net
預けてるのはオスのヒトツキとメスのカチコールやからベビィでもないしメスイキもしとらん…
こいつら両方とも鉱物よな?

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eca-PiIS):2020/08/16(日) 19:14:21 ID:zghu8s5d0.net
カチコールの鉱物は8世代からや
それより前の世代で厳選しとるなら無理やで

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3109-090u):2020/08/16(日) 19:26:46 ID:Kl8RTVVk0.net
ワイもサルートンのチケット買おうかな
そういや1つのROMに2つのサルートンのシリアルコードっていけるんやっけ
まあ片方は交換の餌用にするけど

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-vEll):2020/08/16(日) 19:30:21 ID:Cyz0wpIoa.net
>>32
ウッソだろお前www
サンガツ通りで違うポケモンと遊んどるわけや
最終的にはアロガラが欲しいだけやから別ルート探るわ…

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 19:34:03.77 ID:bwP8+xGQa.net
>>34
7世代でs0カラカラほしいならやるで

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-vEll):2020/08/16(日) 19:35:31 ID:Cyz0wpIoa.net
>>35
ありがたいんやがダークボールで厳選したいから自分で厳選するで
気持ちだけ受け取っとくわサンガツ

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-0ooH):2020/08/16(日) 19:40:25 ID:oVC18aald.net
>>33
何匹でもいけるで
大人一枚子供二枚で父親ですよ感出しながらチケット買ったで

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa69-BLmK):2020/08/16(日) 19:42:42 ID:bwP8+xGQa.net
ほうか
健闘を祈るで

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 19:58:51.68 ID:Kl8RTVVk0.net
>>37
何回でもいけるんやなサンガツ
ワイ見た目的に子供いそうな貫禄がないから親戚の子と行く感じでいくで…

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 20:03:05.67 ID:Cyz0wpIoa.net
窓口で買うのがキツい人はオンラインで買ってもええんやないか?

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 20:26:30.89 ID:Idp4nulu0.net
最近対戦潜る気力がなくなってるわ・・・
ここで細々と色違い捕まえさせてもらうのが心にやさしい
また新ポケ解放されたらやる気戻ってくるかなあ

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 20:28:34.54 ID:2SBpKBME0.net
野良交換潜ってたら余ってたサファボ色マリルでユピピサルートンが釣れて草

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 20:38:52.31 ID:oe62SGNG0.net
ダブルに挑戦してみたけど読み合いつらすぎてスーパー8でギブや

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 20:44:26.57 ID:zghu8s5d0.net
ダブルなんてS操作して上から殴るだけでマスター行けるぞ
サイチェンは殺せ

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 20:46:48.01 ID:3m8t0v4ad.net
ダブルは隣をカバーするの楽しいで
保険詐欺ダイジェットかトリル使えばマスターまでいける

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 20:56:27.04 ID:ezQGnYOd0.net
ダブルはサイチェンと守るの択がわけわからんわ
サイチェン1回見せた後とか使う側でもわからん

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 20:59:41.82 ID:2SBpKBME0.net
両吹雪とか両熱風みたいな脳死できて安定感のある組み合わせなんかないかな

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-/T98):2020/08/16(日) 21:04:11 ID:7W6yL7P10.net
イエブリで指トリル

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 21:23:36.68 ID:w9f8TnYV0.net
ランクマが辛くなったらあばれる君の配信見れば心洗われるで
上手くなくても楽しめればええやんな

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71b0-s47K):2020/08/16(日) 21:33:03 ID:Idp4nulu0.net
>>47
初手ダイマシードルチャブルと眼鏡イエッサンいいぞ
高速アタッカーにはダイジェットで上から 耐久にはダイアークでD下げて超火力を押し付ける
ゴリラと悪は知らん

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-LGiB):2020/08/16(日) 21:36:35 ID:/KfaIlUxa.net
ダブル始めてみようかなと思って調べたらトリルブリムイエッサンめっちゃ楽しそうやな、S0メタモンいないから厳選できないんやけど

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4b-61Fl):2020/08/16(日) 21:37:04 ID:oe62SGNG0.net
色んなエルフーンにボコボコにされたわ
トリルすればええんか?

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 21:40:48.34 ID:gIjwRWI+a.net
悪戯心ってテストしてこれアカンやろってならんかったんかな

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 21:44:13.11 ID:zghu8s5d0.net
脳死追い風してくる相手には誓いパでええぞ

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 21:45:08.81 ID:zsYmZ2S60.net
悪戯心こうこうのしっぽトリック楽しいンゴw

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 21:47:12.45 ID:/KfaIlUxa.net
ゲーフリ「いたずらごころはあくタイプに無効!」

エルフーン「ほなムンフォ撃つで〜」

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 21:50:55.14 ID:w9f8TnYV0.net
悪戯心自体は別に構わんけどおっさんに持たせるのはやめろ

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:07:00.43 ID:Idp4nulu0.net
いたずらごころ脱出ボタンすりかえと先制技で相手の初手ダイマックスを退場させて・・・

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:08:32.98 ID:X6QaOHRL0.net
悪戯心、親子愛、颯の翼とかいう害悪特性

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:09:37.44 ID:QtdT7hBZ0.net
ばけのかわも忘れるな

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:10:57.33 ID:Kl8RTVVk0.net
リベロ、許される

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:20:33.96 ID:CzQfn7iz0.net
てんめぐも加え入れろ〜?

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:24:13.71 ID:QtdT7hBZ0.net
結局嫌われるやつってインチキとくせいで環境入りしたやつらやねんな

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:28:05.82 ID:Kl8RTVVk0.net
まあ色ヒバニー3回目やっとるけどそろそろ来ると思ってたで
https://i.imgur.com/XmzDQAk.jpg

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:28:43.53 ID:zghu8s5d0.net
実力だけでトップに君臨し続けたガブリアスとかいう主人公
粉ガブは知らん

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:30:05.31 ID:TxhTDlYA0.net
永続砂粉身代わりガブ嫌い
襷ガブすこ

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:31:26.62 ID:2SBpKBME0.net
冠で夢特性カプセルくるって噂あるしそれまでボックスの肥やしやな
さすがに冠で準伝どもが押し寄せてきてもエースバーンなら戦えるやろ

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:32:24.81 ID:w9f8TnYV0.net
ガブは一見わけわからん型でも活躍できたからなあ
メテオガブとか水Zガブとか今思うとなにこれってなるわ

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-0ooH):2020/08/16(日) 22:34:41 ID:QtdT7hBZ0.net
ドラパルトもそうやが使い方で個性出せるポケモンは人気高くなるよな

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:37:18.81 ID:Kl8RTVVk0.net
夢特性カプセルは期待やな
あとは夢→通常特性にもできる仕様やと嬉しいね

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:37:59.03 ID:QtdT7hBZ0.net
もう隠れ特性なんてやめちまえばええのに

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:39:13.60 ID:X6QaOHRL0.net
ついでに努力値も可視化してほしいね
もう隠しておく必要ないだろ

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be88-++7W):2020/08/16(日) 22:43:36 ID:ezQGnYOd0.net
めざパもなくなったことやし個体値も廃止でええやろ

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:49:20.41 ID:Idp4nulu0.net
他の能力アップ系の特性と比べたらダウンロードも強すぎるよなあ
変な石と一緒に環境から消えてくれ

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 22:51:21.93 ID:jupU/7T9M.net
ノーリスクで相手に依存せず確実にBを上げられる素晴らしい特性がある事実

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-0ooH):2020/08/16(日) 22:53:12 ID:QtdT7hBZ0.net
>>75
ボディプレス覚えないぞ

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ef1-MYoY):2020/08/16(日) 22:54:13 ID:Aq0VmAsd0.net
死に特性がない上に全部そこそこ強いジバコイルくんを見習え

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 23:10:38.10 ID:oe62SGNG0.net
最初はアナライズの方が人気やったけどもう半分以上がんじょうになったんやな上位の構築はほぼがんじょうやったし
やっぱ行動保証って神やわ

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3109-090u):2020/08/16(日) 23:14:10 ID:Kl8RTVVk0.net
まあギャラ相手に切り返しできるからな
エースバーン相手するときとか頑丈盾にしたい場面多いし

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d262-b2dG):2020/08/16(日) 23:33:03 ID:TxhTDlYA0.net
なおキョダイエスバ
ミミカスのついでにいろんなポケモン被害にあっとるわ

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 23:36:48.65 ID:Aq0VmAsd0.net
ワイはエースバーン対面はヤンキーダイマしてむりやり球カキュウ耐えて返しの弱保ダイサンダーで倒してるわ
割とお祈り対面だけど意外とダイマ切ってくれる

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/16(日) 23:55:51.84 ID:/H2Lk/M80.net
やすおナイト盾持たず別のアイテム持ってるほうが強い説あるのすこ

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be88-LGiB):2020/08/16(日) 23:58:30 ID:mdGiBkwx0.net
ザマカスあいつボディプレ覚えないのかよ初めて知ったわ

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 00:02:11.15 ID:TluqueMe0.net
なんU大会やとくちた盾が少数派なのほんとすこ
https://i.imgur.com/QmSmdM9.png

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 00:02:44.74 ID:2CBEdIzj0.net
そう思って前やった禁止級有のなんU仲間大会で弱保持たせたやつ使ってたけど全く役に立たなくて草生えた
けど腐っても禁止級のスペックやったし道具抜きでも思った以上に強かったわ

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 00:05:08.61 ID:GF9Qsqhn0.net
タスキ多くて草

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 00:15:13.96 ID:FW1TfBVv0.net
盾装備しないほうがかっこいいよね

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-Bq/n):2020/08/17(月) 01:03:38 ID:K9vD6niV0.net
やすおを見ると禁止有のザルード杯をやりたくなる

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 01:05:16.86 ID:D9PO75sqa.net
ムーンでアロガラ進化のために時間反転しようとしたらルナアーラいなくて草
この前ホームに送ったのが仇となったわ

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 01:59:13.86 ID:IPgohHH20.net
今日の
https://i.imgur.com/65LyuJ2.png

50匹目なので殿堂入りしました
https://i.imgur.com/ezppTbK.png
https://i.imgur.com/rRDO4D8.png

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 01:59:55.39 ID:FW1TfBVv0.net
よかおめ

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 02:00:28.09 ID:IPgohHH20.net
ちな真っ黒になっててもコアはピカピカ
https://i.imgur.com/11Biy3J.png

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 02:05:00.81 ID:D9PO75sqa.net
50匹で殿堂入りになるんやな

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 02:07:13.13 ID:DzpNrYFEd.net
歯磨きチャンピオンってなんだよ

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 05:34:09.09 ID:qfu7dHE00.net
ガチ勢すぎて笑う

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 05:36:54.04 ID:FdpP5LH30.net
歯磨きマスターは歯がすり減ってそう

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89f3-178q):2020/08/17(月) 10:13:00 ID:FkX69dca0.net
特性頑丈顎

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-cv7i):2020/08/17(月) 10:40:41 ID:TluqueMe0.net
ホームメンテやっとるやん

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 10:54:11.78 ID:yje4Fsu60.net
15時までとかつっかえ

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 10:59:12.80 ID:3Z5XT2uka.net
ただ歯磨きしてるだけやろ?
歯が擦り減るってどういうことや
ワイも毎食後にやっとるで

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 12:05:30.22 ID:PzTXnThS0.net
ホームメンテってマジかいな
昨日の夜のうちに輸送しとくんやった

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 12:10:02.54 ID:RsyHATUR0.net
ミラクルボックスに複数預けられるのとポケランで性格見れるの神アプデやんけ

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 12:15:35.46 ID:YQxI/4FS0.net
>>100
ブラッシングが強すぎるとくさび状欠損っていう虫歯以外で歯がカケる(実質欠損)ことがあるんや

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 12:26:52.77 ID:qfu7dHE00.net
なんJにカメックスガイジわいてて草

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 12:46:22.68 ID:3cob9aaUd.net
>>102
性格見れるのマ?
やっときたか

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 12:50:31.05 ID:RsyHATUR0.net
>>105
マジや
スマホアプリのアップデート履歴に書いてあったわ

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 12:51:29.39 ID:TluqueMe0.net
歯磨きガチ勢多くて草
ワイは朝晩歯磨きして茶色リステリンで口すすぐだけだわ

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0He1-QAcC):2020/08/17(月) 12:54:20 ID:Aqv8TxgVH.net
歯ブラシだけじゃなくて歯間ブラシもしないと駄目やで

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 13:00:00.79 ID:FkX69dca0.net
性格来とるやんけ!
ドラパ何が多いかのう

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 13:00:59.87 ID:RsyHATUR0.net
残り3本の親知らずを見てみぬふりして5年経つわ
1本抜いたとき気持ち悪すぎて手が出せてないンゴ

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 13:06:23.14 ID:YIKlB6j4a.net
親知らずは生え方で抜かなくてもなんとかなる事もあるけど
横に生えてたら歯磨き頑張らんと隣の臼歯にも虫歯がなるのがクソ

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-cv7i):2020/08/17(月) 13:15:31 ID:TluqueMe0.net
夏休みの野良交換魔境やな
.com色違いばっか提示されるわ

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 14:28:30.15 ID:rVFc3ixk0.net
まぁ小学生の気持ちになれば色違い貰えただけで嬉しくなるのもしゃーない

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:04:25.82 ID:0JHCs5Vzd.net
ドラパの性格
臆病が一位
https://i.imgur.com/GR0MG6C.png

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:05:39.25 ID:PzTXnThS0.net
ミミッキュっていじっぱりが一番多いんやな

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c247-qOOn):2020/08/17(月) 15:12:53 ID:yje4Fsu60.net
ポリ2控えめ1位かよ

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a5-Xp49):2020/08/17(月) 15:12:54 ID:F2el9MuX0.net
ミントの仕様追加あったから性格だけ実装遅れたんかな
キョダイストリンダー登録されないの地味に気にしてたから良かったわ

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:16:23.12 ID:KOIlte9bM.net
HOMEで上位勢の嘘を暴いていけ

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:24:30.53 ID:mnWiXQ990.net
パッチが意地の方が多いのが意外

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:24:50.96 ID:kTKVJODFM.net
上位は上位の環境と流行があるからホームのデータなんかアテにならんやろ
今全体で30万ちょいいるけど3桁順位以上に絞ったら全体の1%にも満たないんやで

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:26:21.04 ID:46exUgh80.net
すまんこれミント補正はどうなっとるんや
前にガチ勢は半減実投げ対策だ無補正で厳選してるとかいう謎の話聞いたことあるわ

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-PiIS):2020/08/17(月) 15:26:57 ID:46exUgh80.net
半減やなくて回復や

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:28:26.05 ID:8tEYgW4z0.net
ミント込みなんかなこれ
まあノイズ扱いで済みそうな数やけどストリンダーあたりは多いんかな

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:28:49.66 ID:F2el9MuX0.net
アプリの更新内容の所にミント使用後のデータって書いてあるやん

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:30:11.59 ID:RsyHATUR0.net
>>121
ホームの情報はミント補正後の性格や
無補正性格厳選してるやつもごく稀にいるけど投げつけポケモンが環境に増えない限りやらんやろうな
今作混乱弱体化されてるのと色レイド産にミント食わせるのが一定数いるから自己満の領域や

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:33:26.36 ID:46exUgh80.net
あぁほんまや書いとるわサンガツ
エスバとゴリラやね気になるのは

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:43:17.80 ID:4M5sylMM0.net
トリック使う奴だけ無補正にしとけば十分やろ

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-/T98):2020/08/17(月) 15:44:34 ID:dyIUwHKqa.net
>>119
陽気スカーフでもドラパ抜けんから意地のほうが多くなるやろ
あと意地スカーフでもクソウサギ抜けるし

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 15:46:32.61 ID:46exUgh80.net
流石に過去の仲間大会のデータは無理か
やすおの性格見たかったわ

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71bb-178q):2020/08/17(月) 15:58:51 ID:DM6HM+Xf0.net
ミントがどうかなんてストリンダーどもの性格の多さで大体わかるやろ

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be88-++7W):2020/08/17(月) 15:59:11 ID:4M5sylMM0.net
戻るボタンやっと追加されたと思ったら結局最初のトレーナーランクまで戻るやんけ
UI担当 無能 ザマゼンタ

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 16:08:43.23 ID:IPgohHH20.net
ポケモンカフェ500万ダウンロードされたんか
オーダー70がどうしてもクリアできなくて引退しちゃったンゴよ

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 16:32:40.44 ID:h7Lvh1m6a.net
かつての産廃アロガラgtsに置いてみたら飛ぶように売れるわ
個体値見れん特性うんちでもええんやな

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-cv7i):2020/08/17(月) 16:35:03 ID:TluqueMe0.net
マジで今日クソみたいなタイミングで急所引いてばっかや
徳仕事してくれ

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 17:02:02.62 ID:mXeziX4/0.net
https://pbs.twimg.com/media/Efmc_lhWkAEP0Fu.jpg
ガブ捨てられたんやな

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4b-61Fl):2020/08/17(月) 17:40:10 ID:FW1TfBVv0.net
解析でジャラランガっぽい服のシロナは見たけどほんまにジャラランガやったんやな…

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 17:51:22.26 ID:UljSeScqd.net
三十過ぎてヘソ出しはちょっと…

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-0ooH):2020/08/17(月) 18:02:13 ID:qfu7dHE00.net
40超えてミニスカやぞ
https://i.imgur.com/TxV2V1z.jpg

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-0ooH):2020/08/17(月) 18:06:46 ID:qfu7dHE00.net
ほんでいつになったらHOMEのふしぎなおくりもののびっくりマーク消えるんや

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-p5K4):2020/08/17(月) 18:07:30 ID:EcxAPTST0.net
ルザミーネおばさんが出産、子育てしてたのと同じ年齢くらいと考えるとシロナもうあかんやん

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 062c-/T98):2020/08/17(月) 18:08:10 ID:KvlUhvVw0.net
10万消費中やがSwitchアチアチで草

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 18:13:46.09 ID:fyYiWLb4d.net
一回レポート挟んだほうがええで
ワイはアチアチウッウロボに永遠にレコード産ましてたらエラー吐いて落ちたで

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 18:14:45.34 ID:KvlUhvVw0.net
ヒエッ…レポートしとこサンガツ

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 18:44:10.20 ID:TluqueMe0.net
今はSwitch手に入り辛いからアチアチになったら休ませたほうがええで

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 18:50:14.22 ID:po+5acQEa.net
ホームはあとリージョンの個別検索ほしいわね

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 495d-WIaK):2020/08/17(月) 20:15:50 ID:8ShNFEED0.net
ミラクル交換まとめてできるようになったんはええけど受け取りはべつべつなんかい

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-7nGY):2020/08/17(月) 20:16:06 ID:VEm+eBH90.net
まだGOからピカブイにしか送れんのか
色違いムーランド送りたかったンゴ

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 20:46:11.53 ID:uLd2j0ord.net
すまんトリルと自主退場技両立できるポケモンでオススメっておる?
トリル呪いミミッキュでもええんやが呪いやと相手次第では退場出来んこともあるから自爆系かおきみやげとかがええんやが

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 20:49:43.65 ID:TbHbFlKl0.net
ベタな所だとミストバーストブリムオンや

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 20:49:47.74 ID:F2el9MuX0.net
襷枠あるならブリムオンかサーナイトでミストバースト

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 20:49:47.89 ID:JoDWa8Xi0.net
デスバーンとか

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 20:51:25.93 ID:qfu7dHE00.net
ブリムオンさんはたまにミラーでステロ跳ね返してくれることもあってなかなかええで
ワイはいやしのねがいで使ってたわ

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 20:52:04.97 ID:5faZsVHC0.net
ボルチェンギギギアル

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 20:55:29.26 ID:uLd2j0ord.net
あーブリムオンええな
ソルロックルナトーンに手をだすところやったわサンガツ

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 20:55:53.17 ID:JoDWa8Xi0.net
ドータクンが大爆発没収されたの今知ったわ

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 495d-WIaK):2020/08/17(月) 21:03:05 ID:8ShNFEED0.net
アシレナットのナットレイってナットミラー意識の鉄壁ボディプレのほうがもしかしていい?

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e555-++7W):2020/08/17(月) 21:03:05 ID:nqvH95Mt0.net
アローラナッシーはお見通しで相手の型を判別しつつトリル自爆可能

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e528-NdHo):2020/08/17(月) 21:15:30 ID:lGMtwiAi0.net
ドータクンはてっていこうせん使えるしまあええやろ
一時期使ってたけど仕事はこなしてくれたで

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 21:25:39.12 ID:uLd2j0ord.net
そういえば使うかどうかは置いといてアローラナッシー持ってないわ
疑問なんやが鎧島でアローラ個体と好感してくれるお姉さんってこっちと同じ個体値の個体くれるんか?
それともランダム?

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad4b-61Fl):2020/08/17(月) 21:29:50 ID:FW1TfBVv0.net
多分3V固定のランダム

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 21:35:01.64 ID:uLd2j0ord.net
あーほんまか
ならトリル運用したいやつの厳選しんどいな

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 21:36:02.84 ID:2CBEdIzj0.net
ホームのUI改善されとるやん
バトルデータの戻るボタン固定されてないのは正直ガイジやと思っとったわ

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 716a-178q):2020/08/17(月) 22:06:13 ID:RpYUzef00.net
シロナはもう恥ずかしいのがデフォやな

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 22:50:46.18 ID:qfu7dHE00.net
シロナ→チャンピオンとしても研究者としても活躍
ホップ→チャンピオンの道を諦めて研究者助手(笑)

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 23:20:13.99 ID:TluqueMe0.net
ついにホームの図鑑がマギアナだけになったわ

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 23:21:17.95 ID:2CBEdIzj0.net
でもえちえち博士の助手になって楽しくしてるの見ると脳が壊れるわ

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/17(月) 23:40:26.89 ID:nqvH95Mt0.net
すまん誰かバクガメスの孵化余り恵んでもらえんやろうか
ポイマつけることくらいしか出来んけど

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 00:01:37.87 ID:08mxrZ9W0.net
今日の
https://i.imgur.com/LwLzVTV.png

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-cv7i):2020/08/18(火) 10:03:15 ID:U+DilWps0.net
マギアナ欲しくて野良交換潜っとるが全然やな
マギアナって剣盾で解禁されとるよな?

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 10:08:53.56 ID:YimuYfTCa.net
色拘らないならサンムーンのシリアルが手っ取り早いと思うわ
帰ったら適当な個体で良ければ出せるで

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-cv7i):2020/08/18(火) 10:21:38 ID:U+DilWps0.net
>>170
ありがたいわすまんな

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 11:34:14.27 ID:uaYDQmYS0.net
うおおぎだあああ
https://i.imgur.com/Z6O8w68.jpg

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 11:39:37.54 ID:U+DilWps0.net
雰囲気系の色証とかめちゃくちゃ貴重やん
しかも可愛いやつだし

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 11:40:31.07 ID:sPrY8Grwa.net
なお特性

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-cv7i):2020/08/18(火) 11:42:18 ID:U+DilWps0.net
こおりの鱗粉って夢特性なんか…
専用特性やし通常かと思ってたわ
まぁ鎧で夢カプセルくる可能性あるし

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c247-qOOn):2020/08/18(火) 11:44:46 ID:uaYDQmYS0.net
噂の夢特性カプセル来るまで鑑賞用やね…

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 11:53:17.19 ID:Lg3RdNntr.net
やるやん
おめでとう

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa69-BLmK):2020/08/18(火) 11:55:21 ID:LBB3HNv0a.net
ダクマさすがに通貨としての価値下がってんな

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-0ooH):2020/08/18(火) 12:02:15 ID:KyR3pb/id.net
>>172
めっちゃええやつやん

>>178
ポリ乙でダクマとれるわね

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 12:05:10.35 ID:LBB3HNv0a.net
アロガラでもダクマ釣れるで
ただダクマが売れんくなってきた

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 12:08:06.00 ID:U+DilWps0.net
孵化あまり探すときの通貨用にダクマ溜め込んどるわ
サファボ入りとか大抵ダクマ希望で出されとるしな

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 12:14:55.01 ID:KyR3pb/id.net
今度交換会やるとき用に貯めとくかね

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 12:58:05.25 ID:9+IcA64T0.net
結局ウーラはキョダイ一撃以外ありえないになったおかげで
3体用意する羽目がなくなってよかった

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d262-b2dG):2020/08/18(火) 13:00:56 ID:AcJ1AXvR0.net
ダブルのウーラオス大体悪の方やわ
悪と格闘の通りがよすぎる

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 13:15:00.58 ID:sPrY8Grwa.net
持ち物なしでバンギの鉢巻噛み砕く飛んでくるようなもんだしな

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 16:19:37.72 ID:tzjrmYk90.net
何も考えず勝てるパンティ欲しいわ
もはやワイだけランクマ伝説解禁させてくれ

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 16:20:17.44 ID:sPrY8Grwa.net
滑ってるで

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 16:22:46.39 ID:tzjrmYk90.net
すまんな

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 16:27:51.33 ID:4CO5NHQRa.net
どうやらプレシャス入りのポリ2が配布されるみたいやな

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 16:31:02.17 ID:UwxOVxH8a.net
Z用に二匹はほしいわね

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-p5K4):2020/08/18(火) 16:32:19 ID:z0Gyj7AW0.net
配布ポケってサブ垢で取ってHOMEにぶち込んでまたサブ垢作ってを繰り返していっぱい貰えるんか?

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a5-Xp49):2020/08/18(火) 16:35:00 ID:eG0pCZSA0.net
何のポリ2なんやろ
誰か使ってたんか?

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM85-mtCh):2020/08/18(火) 16:36:59 ID:NRnOUoLPM.net
>>191
少なくともバレルの時はそれで何体も貰えた

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-NjNA):2020/08/18(火) 16:58:37 ID:a/MaEbEjd.net
なまいき
冷ビ 万ボル トリル 再生
らしい

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 497c-++7W):2020/08/18(火) 17:01:33 ID:yRWJZbJq0.net
恥ずかしくておたんじょうびにポケセンの
プレシャスボールラッキー貰いに行かなかったの後悔してる

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-vEll):2020/08/18(火) 17:12:37 ID:4CO5NHQRa.net
>>195
ゲーム以外にも頭につける飾りとか渡されてちょっと恥ずかしいんよな

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9954-p5K4):2020/08/18(火) 17:13:02 ID:z0Gyj7AW0.net
>>193
ほーそうなんかポリ2ならちょっとやってみようかなサンガツ

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa69-PiIS):2020/08/18(火) 17:19:33 ID:H8mqDflua.net
ポケモンになっちゃった!って合言葉言ったのにDVDくれなかったの思い出すからその手の話はやめてくれ

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ee8-z0GW):2020/08/18(火) 17:23:58 ID:yEgB4cFo0.net


200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-vEll):2020/08/18(火) 17:24:36 ID:4CO5NHQRa.net
ちゃんと小学生以下って書いてあるやろ!

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 17:38:43.71 ID:AcJ1AXvR0.net
さすがにきついわ
ふとした瞬間に思い出して落ち込むやつやろ

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-Z0Eo):2020/08/18(火) 17:46:04 ID:MCRnZlVx0.net
布団の中の>>198「ポケモンニナッチャッタ…ポケモンニナッチャッタ…」

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-H5tc):2020/08/18(火) 17:50:01 ID:BdrmqTCj0.net
やめーや

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a5-Xp49):2020/08/18(火) 17:52:24 ID:eG0pCZSA0.net
いつの話やろて思ったら今年のポケダンのキャンペーンやんけ

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 18:02:57.66 ID:886YAnj70.net
貰ったモロバレル普通に強くて使いやすいな

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 18:04:57.58 ID:YEiJ8uK70.net
この手のやつほんまに笑ってまう

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-0ooH):2020/08/18(火) 18:47:17 ID:XI9CwQ9t0.net
フルリレロ〜とヘーホンホヘホハイ思い出すわ

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-vEll):2020/08/18(火) 18:56:11 ID:4CO5NHQRa.net
若女将は小学生でも似たようなのあったな

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86c0-BLmK):2020/08/18(火) 19:12:41 ID:k0R1SZxE0.net
二匹目産まれたンゴ
https://i.imgur.com/HLrAaXY.jpg

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 19:22:32.36 ID:D+69xdWb0.net
マギアナ通常色持ってきたけど昼欲しい言うてたやつおるか

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 19:46:03.07 ID:U+DilWps0.net
>>210
おるで
2783 2783で潜るンゴ

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 20:17:11.14 ID:4CO5NHQRa.net
なんかHOMEで性格見られなくなっとるんやがワイだけか?

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 20:18:40.90 ID:yEgB4cFo0.net
見れるわ
ちゃんと性格見られる期間のデータ見とるか?

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-vEll):2020/08/18(火) 20:20:45 ID:4CO5NHQRa.net
>>213
いつの間にか期間が変わっとったみたいやサンガツ

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 20:26:37.96 ID:U+DilWps0.net
>>210
すまん飯食いに行くから一旦切るわ

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 21:29:38.85 ID:Brq7IAP60.net
ダブル1位お囃子で草
https://i.imgur.com/zZKtFSu.png

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 21:30:34.37 ID:tu6DM/Gk0.net
ホウオウ使ってそう

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 21:32:33.84 ID:LsOVDbzc0.net
はえ〜やっぱホウオウって強いんすねえ

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 21:34:25.02 ID:XI9CwQ9t0.net
ホウオウで殺せますよ

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be91-QAcC):2020/08/18(火) 21:42:19 ID:lxvmT2ax0.net
今ならキノガッサ対策しなくていいからな

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 22:16:01.91 ID:08mxrZ9W0.net
ダイジェットでセコセコ積み上げた素早さなど無意味

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 23:15:16.20 ID:U+DilWps0.net
マギアナニキまだおる?

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 23:21:52.75 ID:4CO5NHQRa.net
じゃれつく切ってるミミッキュなんておるんか…
ワイのレベルじゃそれは読めんわ

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 23:32:49.93 ID:aPemWtxD0.net
7世代からハッサム持ってこようとしたらライトメタルしかいなくて草

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/18(火) 23:45:59.15 ID:4CO5NHQRa.net
タスキカウンター決めたら切断されて草とか思ってたらワイの回線が切れただけやったわ…
対戦相手びっくりやろなこれ

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 00:41:37.71 ID:x8hXXnlV0.net
次はポリ2か
モロバレルの時は12匹で疲れてやめたけどポリ2に備えてサブROM量産しておくわ

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-oWL7):2020/08/19(水) 01:04:37 ID:q+LA5y3R0.net
リージョンでも原種との横遺伝できるってことは入ってるボールも移せるんか?

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 01:19:49.11 ID:mnNR+eUz0.net
移せるよ
ワイモンボ原種ダルマとレべボGダルマでレべボ原種ダルマにしたし

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 01:21:34.18 ID:4w3ajM6l0.net
今日の
https://i.imgur.com/pgXmKK9.png
https://i.imgur.com/6GZ4lu9.png

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-oWL7):2020/08/19(水) 01:27:23 ID:q+LA5y3R0.net
そうなんか
ならサファボアロコンとかアロサンもいけるんやな

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4b-nB7P):2020/08/19(水) 01:34:08 ID:eHoOTRbh0.net
イエブリ使ってダブル余裕でマスボなれたわ
トリルしてワイドフォースで薙ぎ払ってコータスの噴火で焼き払うの楽しかったです

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 09:18:14.98 ID:mHlPwCQC0.net
混乱実投げつけるorトリック対策で性格をすなお頑張り屋気まぐれ照れ屋真面目のどれかにしないのは甘えという風潮

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/19(水) 09:22:13 ID:OWzdxP6R0.net
使わない孵化あまりをボックスにいつまでも溜め込んどくのもアレやからボックスの整理しとるわ
交換会でもらったやつHOME送りにさせて貰うですまんな

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 09:49:15.97 ID:JrKbbLJya.net
1年くらい前までxy〜oras時代のレートランキングをアーカイブしたページがあった気がするんだけどもうなくなったかな?
久々に過去のランキング漁りたいんだがsmのやつしかないンゴねえ

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7d-3aIn):2020/08/19(水) 09:57:58 ID:YR78OEHf0.net
USUMシーズン7〜
https://pokedb.tokyo/

以前はPGLDATEBASEがあったが今は閉鎖されてるな
金輪際過去のデータは見られないのか…

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 10:06:51.00 ID:sR73E3HW0.net
サニーゴの色でないンゴ…他のポケモン厳選したいのにそこで色でたら損した気分になるから移れねぇ…

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 10:08:04.05 ID:mHlPwCQC0.net
どっちのサニーゴや?原種の方の色サニーゴすき

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 10:09:08.45 ID:sR73E3HW0.net
>>237
ガラルや、あとサニーゴの夢色さえ出てくれればムンボ色霊統一パーチーが完成するんや…

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7d-3aIn):2020/08/19(水) 10:14:09 ID:YR78OEHf0.net


https://twitter.com/kurorappa15/status/1295726337789812736?s=19
(deleted an unsolicited ad)

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-MINa):2020/08/19(水) 10:20:27 ID:JrKbbLJya.net
サンガツ
pgldatabaseそれだ
第六世代の情報復活してほしい

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 12:01:31.74 ID:YR78OEHf0.net
バーチャルフェス行った人おる?
どんな感じやった?

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 12:39:14.93 ID:17M3kO5e0.net
ポリ2はやっぱ今は物理薄目が多いんやな

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/19(水) 12:42:40 ID:mHlPwCQC0.net
正直言うと今すぐじゃなくてええからメガ進化解禁してほしいわ
メガストーン持ってるとダイマックスパワーと反発しあってダイマが出来なくなるとかそういう仕様にしておけばそこまで環境壊れないやろ(適当)

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 12:53:07.78 ID:5ajqVDeL0.net
だめです

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/19(水) 12:57:24 ID:OWzdxP6R0.net
ザルード相当改造産出回ってるな
ステータスが6Vなこと以外怪しいところがない
基本英語名のザルードは受け取らんほうがええで

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 13:00:34.72 ID:sF8r1JLla.net
>>240
観覧車乗ると慣性が働かないせいで空中浮遊するで

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 13:01:11.60 ID:OWzdxP6R0.net
やっぱり尊師がナンバーワン!

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff1-38ZB):2020/08/19(水) 15:22:52 ID:pFAu6/Os0.net
もうメガダイマ有りにして環境めちゃくちゃにしようや
ダイメガマンダのスキンダイジェットとかロマンあるやろ

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f02-7CyN):2020/08/19(水) 15:34:57 ID:17M3kO5e0.net
暴風覚えてなかったらええかもって思ったんやけどなあ捨て身やと1.2倍補正の卵子

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa13-/qyv):2020/08/19(水) 15:37:14 ID:XsIKjYsna.net
メガシンカ出せとは言わんけどメガが生命線やった奴にはせめてキョダイマくれてやれや
クチートなんかもうランクマ絶滅危惧種やん

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 15:42:30.90 ID:26aKVMn40.net
ダブルのガオガエンくんウザすぎワロタ

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 15:59:33.71 ID:70zm2sdDa.net
すまん昨日マギアナ渡せんかったわ
今日18時ごろには帰宅するからそんときまたレスする

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-L8mq):2020/08/19(水) 16:14:27 ID:sR73E3HW0.net
サニーゴ出なさすぎて暇つぶしにここのレイド色固定したから今から1時間ぐらい流すわ、夜も流すかも

https://imgur.com/a/bac4Qe6

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 16:16:34.37 ID:sR73E3HW0.net
ワイのID忘れてた申請したら通すで
739951739403

ちなシールドやからサザン系統出らん

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 16:20:59.88 ID:tXKVkE8z0.net
>>253
オーロンゲかギモー欲しいンゴねえ

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 16:27:23.05 ID:tXKVkE8z0.net
レイドニキいつもサンガツやで

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 16:34:48.14 ID:sR73E3HW0.net
ええんやで、短時間しか貼れんから複数捕まらんとは思うけどもし捕まえれたはワイの分ゴージャスボールで捕まえくれたら嬉しいわ

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-Dag0):2020/08/19(水) 16:41:39 ID:mnNR+eUz0.net
レイドサンガツ
ギモーゴジャボで確保したで

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 16:43:55.34 ID:sR73E3HW0.net
サンガツ!17:15分まで貼るから終わったら交換頼むわ

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 16:51:12.28 ID:tXKVkE8z0.net
タチフサグマすげー色やな

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2c-Ssjx):2020/08/19(水) 16:52:32 ID:tXKVkE8z0.net
ワイも自動レイドしたいけどプログラム書き換えできないといかんのかな

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-L8mq):2020/08/19(水) 16:53:47 ID:sR73E3HW0.net
いや、ワイは手動でやってるで(白目)

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/19(水) 16:54:26 ID:OWzdxP6R0.net
マジカルでまた6vのザルード流れてきて草
ゲーフリしっかりしてくれ

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-L8mq):2020/08/19(水) 16:56:47 ID:sR73E3HW0.net
でも自動でやってる人はネットにあるプログラムをコピペするだけで自動化できるみたいなの言ってた気がするわ

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-Dag0):2020/08/19(水) 16:57:14 ID:mnNR+eUz0.net
レイドのタチフサグマ3連続ブロッキングしてきたんやがこいつ改造個体やろ

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 16:59:57.04 ID:OWzdxP6R0.net
6Vでミラクルで流れてきた時点で改造臭しかしないけど一応載せとくわ
他にも流れてきたニキおる?
https://i.imgur.com/clHPFzq.jpg
https://i.imgur.com/Qkv9vkN.jpg
https://i.imgur.com/n5FKLXW.jpg
https://i.imgur.com/4NpcIK4.jpg

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 17:07:09.20 ID:tXKVkE8z0.net
あっホンマ…手動でやるのしゅごい
なんかプログラム落としてもパスつけるのに書き換えがいるっぽくてな

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2c-Ssjx):2020/08/19(水) 17:15:18 ID:tXKVkE8z0.net
タチフサグマゴジャボで取れたで

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-L8mq):2020/08/19(水) 17:15:48 ID:sR73E3HW0.net
とりま次ラストにするわ

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-L8mq):2020/08/19(水) 17:18:33 ID:sR73E3HW0.net
終わったから確保してくれたニキ交換してクレメンス!
パスは任せるンゴ

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-Dag0):2020/08/19(水) 17:20:42 ID:mnNR+eUz0.net
>>270
ギモーとフォクス渡す
二岡一岡で待ってるわ

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2c-Ssjx):2020/08/19(水) 17:22:24 ID:tXKVkE8z0.net
>>270
タチフサグマいけるで
二岡門倉で潜るわよ

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-L8mq):2020/08/19(水) 17:25:02 ID:sR73E3HW0.net
>>271
サンガツ!

>>272
潜るわ

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-Dag0):2020/08/19(水) 17:25:29 ID:mnNR+eUz0.net
こちらこそサンガツや

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 17:27:35.80 ID:tXKVkE8z0.net
レイドニキサンガツ!

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 17:28:20.41 ID:sR73E3HW0.net
こちらこそサンガツ!

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 18:15:39.52 ID:04DaMa5m0.net
マギアナ渡すで

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 18:19:35.54 ID:OWzdxP6R0.net
>>277
2783 2783で頼むわ
すまんな

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 18:27:30.29 ID:OWzdxP6R0.net
うおおマギアナサンガツ!
これでHOME図鑑揃うで!

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 18:27:31.58 ID:04DaMa5m0.net
サファボまで貰ってすまんな

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/19(水) 18:32:09 ID:OWzdxP6R0.net
【モンスト】うおおおおおお!!!
https://i.imgur.com/xgsX7QU.png
https://i.imgur.com/RArYMYt.jpg

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 18:34:22.67 ID:YR78OEHf0.net
パスが設定できるマイコン用のプログラムなら持ってるけどいるか?
今は外やから今すぐには渡せんけど

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 18:38:01.46 ID:mHlPwCQC0.net
マギアナを手に入れるためにはマギアナの図鑑を登録しないといけないのってよく考えたらガイジやろ…

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 19:01:18.38 ID:4j8FHIzjM.net
普通揃えられる人はSMかUSUM持ってるやろうし

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 19:08:45.23 ID:oUnWqxc10.net
でも全部揃ってる人が欲しいポケモンってなんやろうね

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-Ssjx):2020/08/19(水) 19:17:19 ID:04DaMa5m0.net
過去作ほぼ必須やからご褒美程度のやつが無難やなこういうの
なんかホームとバンクの同期悪用すれば7世代までのやつ埋めれるらしいけど

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 19:48:20.46 ID:A3H93NZw0.net
色マギアナは割とええ落とし所やったと思うけどな
色幻は順番待ちがね

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 19:50:42.53 ID:JyA258jL0.net
600埋めたら幻ポケ、700埋めたら幻ポケ、幻以外全部埋めたら何かみたいな感じで段階踏んでほしかったな

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/19(水) 20:10:05 ID:Rny+s5F70.net
500年前のマギアナって色扱いやったっけ

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-Dag0):2020/08/19(水) 20:13:55 ID:6fAmw6bi0.net
図鑑埋めたご褒美はUSMでの服がうれしかったな

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-5gfO):2020/08/19(水) 20:15:00 ID:bA4agBpld.net
投球フォームあくしろ
アンダースローさせろ

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3b-7CyN):2020/08/19(水) 20:32:07 ID:oTeylWj50.net
エースバーンみたいにボール蹴って出してえわ
イマン所ボール蹴って出すトレーナーおらんしな

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/19(水) 20:33:21 ID:mHlPwCQC0.net
ダイマシーンの投球変えたい
ワイもえちえちメロンちゃんみたいにボールすりすりしたい

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 20:35:44.88 ID:pkiPH4eu0.net
>>289
フォルム違いや
それぞれに色違いある

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 21:05:12.08 ID:tXKVkE8z0.net
>>282
ワイプログラミングまったくわからんけどもらってみたいわよ

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb0-u2+K):2020/08/19(水) 21:10:31 ID:oUnWqxc10.net
誰か夢ピッピ交換してくれんか?

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 21:16:43.74 ID:OWzdxP6R0.net
>>296
ピィで良ければフレンドガード個体出せるで

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 21:23:40.72 ID:oUnWqxc10.net
>>297
じゃあ二万岡でお願いします

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 21:26:24.16 ID:OWzdxP6R0.net
>>298
潜るで

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 21:29:29.32 ID:OWzdxP6R0.net
キノコサンガツ

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 21:29:49.59 ID:oUnWqxc10.net
ピィサンガツ!

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb0-u2+K):2020/08/19(水) 21:41:19 ID:oUnWqxc10.net
なつき進化の時にちょっとずつカレー図鑑埋めてるけどまだまだ遠いンゴねぇ
カード見てもカレーやってる人少なそうw

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/19(水) 21:44:05 ID:OWzdxP6R0.net
ワイここのキャンプ会でしかカレー作ったことないわ

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-/qyv):2020/08/19(水) 21:44:36 ID:A3H93NZw0.net
バージョン限定食材で詰んだわ

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 21:52:35.72 ID:mHlPwCQC0.net
カレー図鑑集めたらなんか報酬もらえるんか?

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa5-6gf3):2020/08/19(水) 21:57:54 ID:pkiPH4eu0.net
黄金の調理器具貰える
見た目だけやからまあ何もないで

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 21:59:42.33 ID:6qVBM8jJ0.net
とくになんもない
けどみんなで集まれたら楽しいで

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 22:02:05.11 ID:mHlPwCQC0.net
あーそういやギャラドスの団扇もらえるんやっけそういや思い出したわ
サンガツ

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 22:14:15.88 ID:nYL3+lpS0.net
ポリゴンZ作りたいんやが相互で通信進化してくれるニキおらんか?

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 22:21:43.80 ID:pkiPH4eu0.net
>>309
わいやるで

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-ka/V):2020/08/19(水) 22:23:55 ID:nYL3+lpS0.net
>>310
すまんな
二岡一岡TNぱ〜で潜るで

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 22:25:18.98 ID:pkiPH4eu0.net
>>311
TNフや

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-ka/V):2020/08/19(水) 22:32:20 ID:nYL3+lpS0.net
通信進化サンガツ
手間取らせて申し訳ない

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 23:21:18.31 ID:4w3ajM6l0.net
今日の
https://i.imgur.com/XAeaHkd.png

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 23:30:10.79 ID:YR78OEHf0.net
助かる
自分も始めようかねぇ…

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/19(水) 23:56:30.78 ID:eRHvgl680.net
ワイジサイコフィールド下の先制無効を忘れてアローにアクジェを打ち叫ぶも飛行には通ることも忘れていたので無事勝利

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/20(木) 00:05:55 ID:0OzfIdJY0.net
フィールド周りほんと仕様分かりづらいわ
ライジングボルトが浮いてる敵には2倍適用されないってなんやねん1番適用されてほしい場面やろそこ

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 00:16:49.95 ID:w7b76Tgk0.net
そもそもこのゲームちゃんとしたチュートリアルがあるようでないんよな
未だにテキスト外効果とかあってネット見ないとわからんという

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-Dag0):2020/08/20(木) 00:20:44 ID:zFPMfzgZ0.net
すいほうのゲーム内説明「自分への炎技への威力を下げるぞ。やけどもしなくなるぞ」
実際のすいほう「実は水技の威力を2倍にもするぞ」

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 00:43:55.20 ID:M5x9v/FUa.net
>>314
なんとも言えぬ表情でかわヨ

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMe3-BbyM):2020/08/20(木) 02:39:50 ID:llgeX0riM.net
種族値も出回ってるのはあくまで解析データってだけで公表はしとらんからね

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 06:37:12.65 ID:xY6dpq2W0.net
そういや3値も別に公式用語じゃないしな

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 06:55:29.85 ID:8qzfncxp0.net
努力値はゲーフリ内部でも使われてる用語だけど個体値は「パワー乱数」って呼ばれてるらしい
めざめるパワーとかパワー〇〇アイテムはそこから来てるんだとか

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 07:17:10.56 ID:EMF1RBgu0.net
もう5回くらい貼ってるけど需要あるならワイが組んだレイド配布プログラムまた貼るで

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 10:02:30.89 ID:0OzfIdJY0.net
2連続で急所に当てられて発狂しかけながらドリル連打したら2連続で当てられて勝ったわ
体に悪い

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-MINa):2020/08/20(木) 10:38:57 ID:zd9eryH7a.net
��ドリルせんのかーい��

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 10:53:10.45 ID:JWj/iMHz0.net
すなー☝

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 10:54:06.34 ID:VvIqEiGy0.net
普段使っているマイコン用プログラム
pass:pkmnswsh
パス設定ができるレイド配布用プログラムもあるで

http://whitecats.dip.jp/up/download/1597888282/attach/1597888282.zip

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 10:54:58.91 ID:VvIqEiGy0.net
空白時間とかは各々で調整してや

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 11:48:14.99 ID:EMF1RBgu0.net
レイド配布ワイが作ったやつやんけ
前も貼ったけど一応最新版な
https://26.gigafile.nu/0906-d98c69c11b8a82439130855669843fd45

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 12:08:26.46 ID:JWj/iMHz0.net
kusa
コラッタのすてみタックル(not はりきり)>マニューラのれいとうパンツ

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp73-qppx):2020/08/20(木) 12:19:48 ID:5dHnNZ//p.net
電子工作スレかな?

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 12:49:30.66 ID:d4XObLbr0.net
ワイがこれを組めば息子の自由研究になる…?

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 13:43:42.79 ID:WW+tCsxl0.net
誰かダイキノコ集め自動化してくれ
ワイからU民への宿題や

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:08:11.66 ID:EyddGL410.net
>>328,330
サンガツわよ!
正月マイルも入ってて草

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:22:04.14 ID:EyddGL410.net
自動きのみ集め使ってみるか
ワイもサファボ欲しいンゴ

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:32:07.92 ID:SOIEJ0xc0.net
来月トップ10使えないんかグッバイクソ兎

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:36:05.81 ID:0OzfIdJY0.net
マ?やったぜ。

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:36:46.54 ID:ed6Cp3sM0.net
ま?

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-/3WS):2020/08/20(木) 14:38:50 ID:SOIEJ0xc0.net
【シリーズ6で使用できないポケモン】
シーズン8において、『Pokémon HOME』内「バトルデータ」のポケモンランキング上位10位に入った以下のポケモンは使用できません。
フシギバナ、ギャラドス、ポリゴン2、バンギラス、コータス、カバルドン、ジバコイル、トゲキッス、ドリュウズ、エルフーン、ガオガエン、ミミッキュ、ゴリランダー、エースバーン、イエッサン、ドラパルト

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:39:28.74 ID:VvIqEiGy0.net
ま?
スペレルールの代わりにこうなるんか
でも今まで通りのやつも別に設けて欲しい

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:39:59.93 ID:pbb55smPM.net
何がしたいかよう分からんルールやな
どうせ冠の頃には戻すんやろしスペシャルレートみたいに別枠設けたらいいだけやないんか

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa3-Dag0):2020/08/20(木) 14:40:40 ID:rhGARWCt0.net
エースバーンがレッドカード貰ってて草

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fbf-u2+K):2020/08/20(木) 14:40:47 ID:mo+3GQ840.net
多い…多くない?
禁止入れ替えどころかPT0から組み直しやね

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:42:17.32 ID:LCOQwy3DH.net
ガオガエンも使えんやんけ…

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:42:19.30 ID:bhVTVDagM.net
ダブルの煽りくらってるやんけ

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:42:25.28 ID:7nNziYzO0.net
準伝もこういう風に縛りますって感じやな

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:42:44.27 ID:JHzf5mSfa.net
そこら辺おらんとカビゴン強そうやな

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:43:07.80 ID:b0xFAZ8y0.net
コータスとばっちりやろこれ

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:43:20.95 ID:0OzfIdJY0.net
壁ロンゲの復権きそうやな

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:43:46.06 ID:oqp7sxF90.net
ウサギゴリラポリ2みんな出禁になってダイソウゲン

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:43:54.21 ID:YAGGkoS+0.net
パッチラゴンが止まらない

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:45:25.30 ID:0OzfIdJY0.net
というかダブルでサマヨールって10位に入ってないんか意外や

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:46:35.29 ID:SOIEJ0xc0.net
受けループの時代がやってきたな

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:47:15.95 ID:6hAv8D0X0.net
今月ランクマッチやってなかったわ
クソ強レンタルパーティどこかにないかな

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:47:18.38 ID:mo+3GQ840.net
時期的に冠の準伝祭りとともにこいつらが解き放たれる感じか

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:47:44.75 ID:7nNziYzO0.net
ロトムがトップメタの時代がやって来た

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:47:51.20 ID:AQm1sITC0.net
ナットレイ復活しそう

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:47:52.48 ID:m0GKgaFE0.net
バンバドロ育てるか

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:48:15.36 ID:EyddGL410.net
パッチランゴは出禁に入ってないのか

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:48:18.60 ID:WW+tCsxl0.net
雑すぎんか
11位以下の奴が暴れるだけやろ

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-/qyv):2020/08/20(木) 14:50:33 ID:5tV/CmSz0.net
ん?これシングルとダブル一緒に集計してどっちも出禁にするんか
それはどうなんや
コータスイエッサンなんてほぼダブル勢やろ

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb4-7Riq):2020/08/20(木) 14:50:33 ID:oqp7sxF90.net
アイアントくん復権するんけ?

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:52:38.84 ID:LCOQwy3DH.net
ドラパミミ消えたらゲンガーの時代きそう

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:53:12.62 ID:bhVTVDagM.net
素早さ調整やり直しやな
アイアント基準でええんか

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:53:32.59 ID:5tV/CmSz0.net
ルール配信されとるな
大会やってみるかこれで?

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 14:55:27.71 ID:mo+3GQ840.net
ミミカスにトリル役させとったがどうすっかな
ブリブリムオンはあからさま過ぎて使いたくない

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-qppx):2020/08/20(木) 14:56:40 ID:b0xFAZ8y0.net
置いとくぞ
https://i.imgur.com/aiVHOgB.jpg

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-sK3V):2020/08/20(木) 14:58:12 ID:5byZ2IXjd.net
ワイのトリルシャンデラの出番やな

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:04:21.06 ID:APCYgDa6H.net
そいつらをパーティに一体のみ入れられるとかの方が良さそう

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:04:48.77 ID:qClbSAB30.net
ワイの身代わりバトンエースバーンに何してくれとんじゃ

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:06:24.19 ID:JHzf5mSfa.net
制限ルールになると生き生きしだすウインディ

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:07:56.95 ID:WW+tCsxl0.net
同じ環境で長くやりたい派やからしんどい
どうせ2か月で使えなくなると思うとパーティ考える気が失せるわ
でマンネリになるって意見もわかるからワイが時代遅れなんやろうな

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:11:31.03 ID:oqp7sxF90.net
というか格ゲーやその他対人ゲーみたいに大きな区切りでバランス調整すればええねん

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-wgDw):2020/08/20(木) 15:24:06 ID:ABEO5hrFd.net
ゴリラのせいで死んでたワイのガマゲロゲまた活躍できるやん

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffea-NoNb):2020/08/20(木) 15:25:10 ID:4WZJZJuy0.net
砂パ組ませる気無くて草

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/20(木) 15:25:11 ID:viEeuvYip.net
運営のルールが完全に投げやりやんけ

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:26:20.75 ID:tm7+sb6v0.net
>>376
サダイジャ使ってええぞ

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:28:54.61 ID:DAQAisHp0.net
結構えげつないことしてるよな
頭増田かよ

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa13-oWL7):2020/08/20(木) 15:31:01 ID:hqtdLGJna.net
バンギって生きてたんか

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-/3WS):2020/08/20(木) 15:33:59 ID:SOIEJ0xc0.net
スマンこれスカーフパッチラゴンどう止めるんや?

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/20(木) 15:35:14 ID:viEeuvYip.net
>>353
シーズン7までは3〜5位だったのに8で11位だから除外しないのガバガバすぎる

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:37:05.23 ID:0OzfIdJY0.net
>>382
やっぱ増田は増田やったか…

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:37:14.37 ID:viEeuvYip.net
>>381
スカーフヒヒダルマとか?

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:37:39.99 ID:ed6Cp3sM0.net
まだサマヨールおるんかよ
こいつ汎用性の塊やから消えてほしい

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:38:42.69 ID:SOIEJ0xc0.net
>>384
サンガツさっそく育成するわ

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:39:13.76 ID:YAGGkoS+0.net
DLCで環境変わったの先月だからって事なんやろうけどサマヨ残ってるのはキツそうやね

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:39:31.25 ID:BotVWFq80.net
草タイプ完全消滅で草枯れる
見かけそうなの受けルのナットくらいかw
この前の韓国産キノコも使えるほうか

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:39:35.45 ID:WW+tCsxl0.net
ポリ2配布しといて1週間しか使えんのはええんか…

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:40:47.97 ID:viEeuvYip.net
シーズン4 5位
シーズン5 3位
シーズン6 4位
シーズン7 5位
シーズン8 11位
シーズン9 11位

増田「よしサマヨは使用許可」

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:41:59.92 ID:5tV/CmSz0.net
パッチラゴンってナットレイで止まらん?
ダイバーン打てんことはないけど

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:43:35.44 ID:7mICYoEf0.net
コータスが出禁になるの草生えるわ

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:43:48.77 ID:KAakbkkx0.net
>>390
シングルで少し使われるコータスとかが禁止食らってるのに

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:43:51.93 ID:viEeuvYip.net
>>386
すまん
ダイマされると耐えられるわ

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:47:19.08 ID:JHzf5mSfa.net
バンギは普通にダブルで多い
トリルでもゴリスラで縛られるドサイドンのシェアとかイエブリへの強さとか鬱憤習得とか新環境にも対応できとると思う

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:47:31.69 ID:K6Frm511d.net
ダブルに住処を求めた亀がシングルでも駆除されるのかわいそう

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:47:32.63 ID:ABEO5hrFd.net
ねむかごバンバドロでパッチ止まるやろ多分

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:49:48.84 ID:NrmckctAd.net
なんU民の前科貼っとくで

上位30縛り大会
なんU民「このルールだとローブシンとかルチャブルがやばいな(嘘ンゴ、ピクシー使うンゴ)」

https://i.imgur.com/2BzB5cZ.jpg

さよならへいわなガラル大会
なんU民「エースバーンのエレキボールは事故、あんなもん搭載したほうが負け(嘘ンゴ、エレキボール搭載するンゴ)」

https://i.imgur.com/6saLFH9.jpg

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:50:01.83 ID:/LyJJK5ga.net
シングルでガエン使いたいんやがダブルで暴れてるから使えないってひどない?

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-7Riq):2020/08/20(木) 15:56:32 ID:B95WErNWa.net
よし!草枠はジュナイパーの出番だな!

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/20(木) 15:56:46 ID:0OzfIdJY0.net
GTSで言語指定できるようにしてほしいンゴ

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-lzvr):2020/08/20(木) 15:57:16 ID:6bQZixC2a.net
+1で最速エスバ抜きとかの死に調整個体出るな
石ある内はリセット楽やからええけど

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa5-eYR8):2020/08/20(木) 15:57:54 ID:tW9Kswq30.net
上位10禁止大会楽しそうやけどガチすぎんか?
30くらいまで禁止にしろ

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 15:58:59.23 ID:33rUU40I0.net
ウホウホグラスラマンが消えるおかげでワイのかわいいペリカメが復権できるわ

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-hIdG):2020/08/20(木) 16:02:46 ID:kiAtIcY+d.net
輝石バチンキーの出番や

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:04:32.83 ID:JWj/iMHz0.net
エースバーン禁止ってマジ?

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f7e-1yu9):2020/08/20(木) 16:07:33 ID:JWj/iMHz0.net
論理wiki大荒れで草
ここまで環境考察してた奴バカみたいじゃん

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-X6B7):2020/08/20(木) 16:11:31 ID:7mICYoEf0.net
てかパッチラ使えるんやな

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f7e-1yu9):2020/08/20(木) 16:11:34 ID:JWj/iMHz0.net
スペレでやれってネタすぎるわ
ラプラスウーラオスアイアントあたりきつすぎる

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:12:37.04 ID:cRqZOx+S0.net
スペレなんてSMの時ですらかっそ過疎やったやん

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:13:17.90 ID:4WZJZJuy0.net
その過疎ルールをメインでやることになるわけやし

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:14:22.18 ID:JHzf5mSfa.net
お前らどうせ飽きた飽きた言うんやし変えてくれるだけええやろ

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:17:00.76 ID:cRqZOx+S0.net
冠までどうせほとんど環境変わりようがなかったんやしええやろ

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/20(木) 16:18:02 ID:viEeuvYip.net
わいはマホイップちゃん使えればええや

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:21:03.78 ID:JWj/iMHz0.net
ギャラもガエンもおらんし威嚇もってて電気無効のワルビ軸に行くしかないンゴねえ
ラプラスの為にカビンゴ使いなおすのもええけどウーラオスきつすぎるンゴ
ブルルはよきてクレメンス

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:21:18.11 ID:+XiSW/tMa.net
ミミキッスおらんくなるしサザンガルド使いやすそうやね

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:24:34.68 ID:MR0pcHaq0.net
環境変わるのはモチベ上がるわ はよやりたい

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:26:19.77 ID:tm7+sb6v0.net
スカーフパッチラゴンもアイアントもオンバーンで余裕やんけ
ついに時代がきたな

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-qEN7):2020/08/20(木) 16:30:09 ID:AQm1sITC0.net
オンバーンはお見通しでパッチラゴンのスカーフ判定もできるし蟻にも強い

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-wgDw):2020/08/20(木) 16:30:13 ID:YbASD7BFd.net
エルフ使えんならモンメン使うわ
どうせやれること変わらんやろ

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f7e-1yu9):2020/08/20(木) 16:36:24 ID:JWj/iMHz0.net
オンバーンのお見通し対策に兄さんポケモン捕まえな

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:40:13.17 ID:cRqZOx+S0.net
>>420
モンメンは追い風没収されとるぞ

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:50:47.93 ID:pDixa1sba.net
上位10禁止1ヶ月だけと思ったらこのルール11月まで続くのか
実質出禁みたいなもんやね

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:55:38.17 ID:lEvxzyJB0.net
8世代600族をランクマ出禁って何考えてるんや
使いたいポケモンが使えないからやめるって人絶対おるやろ

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 16:57:42.46 ID:nKSV1WNWd.net
ミミカスドラパがワイのすこポケ蹂躙してたからまあええわ

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-/3WS):2020/08/20(木) 16:58:45 ID:SOIEJ0xc0.net
>>394
育成してもうたわ…まあええわ楽やったし

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-ImD3):2020/08/20(木) 16:59:28 ID:ed6Cp3sM0.net
シリーズとシーズン未だによくわかってないンゴねぇ
11月ってことは冠ポケモン解禁と同じくらい?冠10月くらいか

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fed-RA90):2020/08/20(木) 17:00:52 ID:seSPJh+w0.net
このルール終わる頃に雪原来るやろうし鎧環境短かったな

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/20(木) 17:01:30 ID:lEvxzyJB0.net
強敵減ったから次のシーズンはポリZピッピとサマヨドサイで決まりやな
シングルはまたサザンガルドの時代に戻るんやないか?

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:04:47.63 ID:lEvxzyJB0.net
あと初手ダイマラムのみカビゴンがまた通りそうやな

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/20(木) 17:07:06 ID:0OzfIdJY0.net
1ヶ月ならおもしろかったんやが3か月続くんか
やっぱ増田って頭増田だわ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-rZ70):2020/08/20(木) 17:07:10 ID:KRit8zVGa.net
ミミッキュ使用禁止とかワイくんの霊統一どうやってあくタイプ受ければええんや…

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:09:05.75 ID:b0xFAZ8y0.net
なんだかんだのエースバーンを封じられた模様
https://i.imgur.com/mmK00Gz.jpg

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:10:13.44 ID:ImC6ItHD0.net
ジバコイル使えへんのか…そんな…

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f99-GU2a):2020/08/20(木) 17:13:31 ID:m0GKgaFE0.net
パッチラゴンてドサイドンで止まる?

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-/qyv):2020/08/20(木) 17:14:23 ID:5tV/CmSz0.net
数ヶ月続けるつもりならそれこそ使用数の制限でええやろうに

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-ImD3):2020/08/20(木) 17:16:24 ID:ed6Cp3sM0.net
>>433
リスナーへの扱い雑になってるの草

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-YpYZ):2020/08/20(木) 17:16:39 ID:33rUU40I0.net
こうやってリスト見るとシングル上位常連のロトムが許されてるのずるい気がしてくる

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:19:58.52 ID:YAGGkoS+0.net
ウーラオスも分かれてるから免れた様なもんやし姿違い様々やな
イエッサン君はご愁傷様です

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-gtaT):2020/08/20(木) 17:22:34 ID:NrmckctAd.net
えっしばらく続くんかそれはドヒドイデ

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-ImD3):2020/08/20(木) 17:23:24 ID:ed6Cp3sM0.net
カプ来たらイエッサンホンマにご愁傷さまやな

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-upJQ):2020/08/20(木) 17:25:10 ID:gua/OyWdd.net
インテレオンの時代が来たな

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-Ssjx):2020/08/20(木) 17:28:20 ID:JHzf5mSfa.net
サポート性能段違いやし生き残るやろ

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f47-1yu9):2020/08/20(木) 17:29:32 ID:ex5Y4Rbz0.net
パッチラはダイドラがきついわ
あれ連打されるとワルビのクソザコ火力が落とすの手間どる

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-5gfO):2020/08/20(木) 17:40:14 ID:nKSV1WNWd.net
ウーラオス生き残ってんのか
くっそ強いと思うんやけどな

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:43:59.03 ID:5tV/CmSz0.net
パッチラゴンよりダイマポリ乙の方がめんどくさそうや
ミミカスドラパのせいで使用躊躇ってたやつ多いやろ

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:48:44.96 ID:HbCTqb4G0.net
アイアント君の復帰あるか?

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:49:39.70 ID:ipVDrNYPa.net
ジバコおらんとなるとアロガラの付加価値下がるんかな

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:50:05.49 ID:nKSV1WNWd.net
>>447
これはマジであると思うわ
あの火力で先制ダイスチル撃てるのはつよい

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:54:31.04 ID:B95WErNWa.net
夢ウサギ来る前のアイアントくんほんまに受けづらかったからな
ウサギがアイアントくんの命を奪ったんや

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:55:37.29 ID:WW+tCsxl0.net
エースバーン抜き調整もダウンロード対策も全部無駄になったな
こんなんやるんやったら育成面どうにかしろや
何もかもが雑なんじゃ考えれば考えるほど萎えてきたわ

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:56:01.62 ID:JHzf5mSfa.net
襷カウンター兎暗殺部隊に爆砕されそう

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:56:28.32 ID:nWy/1IeL0.net
何やっても文句言うな

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:57:54.04 ID:N0zUvEY8d.net
トゲキッス消えるって聞いて飛んできたわ

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 17:58:32.92 ID:viEeuvYip.net
>>454
図鑑通りになったな

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:00:42.47 ID:C7ggf6Jga.net
ポリ2も消えるしアロガラも消えそう

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0f-ImD3):2020/08/20(木) 18:04:04 ID:zYWw+r66M.net
自前でフィールド貼れるやつまだおるんやな
この金玉何か悪さできるかな……

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/20(木) 18:04:05 ID:lEvxzyJB0.net
復活の初手ダイマラプラス

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/20(木) 18:07:55 ID:viEeuvYip.net
>>457
ライジングボルトの威力くそ高いらしい

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2c-Ssjx):2020/08/20(木) 18:08:29 ID:EyddGL410.net
ジュナイパー君は羽休め呪殺返してクレメンス

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:15:18.14 ID:33rUU40I0.net
有力なゴースト2体消えるしゲンガー復活もワンチャンあるんか

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa13-oWL7):2020/08/20(木) 18:16:56 ID:ipVDrNYPa.net
霊統一にドラパミミカス入れるのは甘えやったんか

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f28-Gllz):2020/08/20(木) 18:21:22 ID:d4XObLbr0.net
コータス返して…

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:26:10.82 ID:pDixa1sba.net
また使用できるようになる頃にはカプ軍団が来襲するイエッサンかわいそう

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:27:54.09 ID:engHWk/Q0.net
ダブルのポリZピッピやばそう

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-Ssjx):2020/08/20(木) 18:28:30 ID:r78hTEqja.net
指あるだけで別モンやろ

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f0a-1yu9):2020/08/20(木) 18:34:28 ID:m4b49MWr0.net
マタドガスぜーんぶ特性優秀なのに火力ゴミのせいでロクに使えん
こいつにダスシュくれ

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/20(木) 18:38:42 ID:lEvxzyJB0.net
次の仲間大会はさよならクソウサギ大会で決まりやな
仲間大会は最速で何日後に作れるんや?

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:48:59.33 ID:bhVTVDagM.net
ウサギ界はミミロップちゃん一強やね

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:49:35.97 ID:r78hTEqja.net
ホルードおるやん

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:50:14.11 ID:SUzuthP10.net
カンムリ来るまでにはユピピサルートン君実装記念なんでもあり大会もしておきたいわね

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/20(木) 18:51:51 ID:viEeuvYip.net
うさぎ限定大会?

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7c-Dag0):2020/08/20(木) 18:51:57 ID:BGsWFmcW0.net
https://i.imgur.com/lq2CVQe.png

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp73-qppx):2020/08/20(木) 18:52:58 ID:DtjBecohp.net
アニメ出禁糞おまるが消滅するだけでワイとしては嬉しいで

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:55:50.29 ID:5tV/CmSz0.net
適当な道具で一撃ウーラオス進化代行してくれら人おらんか

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:57:48.96 ID:cRqZOx+S0.net
ええで
パス指定してや

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:58:03.95 ID:engHWk/Q0.net
>>475
悪のやつやったらやるで
ガラナツの枝クレメンスなかったらなんでもええで
パス指定してくれたらいくtnミ

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 18:58:37.67 ID:engHWk/Q0.net
先着おったか
ならワイは風呂にいくわ

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:01:35.54 ID:5tV/CmSz0.net
サンガツ二万岡で頼むわ
道具指定なければ適当なもんダクマに持たせるから貰ってクレメンス

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:01:38.01 ID:czRPvVn8F.net
一撃ウーラオスサブ垢で量産したわ
1ボックス交換に出して正規っぽいダクマは半分くらいやった
いま外やけど需要あるなら帰ったら配るで

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:03:12.52 ID:cRqZOx+S0.net
>>479
潜るわ
シ〜で

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:05:18.79 ID:ed6Cp3sM0.net
これウーラオス水11位やけど入ってたら禁止やったんかな

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:07:41.28 ID:cRqZOx+S0.net
終わったから同じパスで潜るで

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-Dag0):2020/08/20(木) 19:10:24 ID:cRqZOx+S0.net
レべボサンガツやで

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-/qyv):2020/08/20(木) 19:10:38 ID:5tV/CmSz0.net
進化サンガツ!

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:21:48.59 ID:EN8CU+EYM.net
御三家なのに出禁にならない面汚しがいるってマジ?

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:21:54.26 ID:SOIEJ0xc0.net
御三家なのに出禁にならない面汚しがいるってマジ?

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:24:27.90 ID:m4b49MWr0.net
兎はマリルリおるやん

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:24:29.34 ID:b0xFAZ8y0.net
他の2人がガイジなだけ定期

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:26:26.23 ID:ed6Cp3sM0.net
発売したシリーズの環境でその御三家3匹とも強いって無いんちゃうか

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:34:51.60 ID:HPqgF7oYp.net
アプデでふらっとラグラージあたり帰ってこんかな
馬車も一緒についてくるからアレか

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 19:42:12.13 ID:5WWPVW29a.net
ネズミがウサギに進化するってマ?

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-nB7P):2020/08/20(木) 19:47:45 ID:CLSqU7n3d.net
魚からタコに進化するやつだっておるんやぞ

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/20(木) 19:51:09 ID:viEeuvYip.net
正直30位くらいまで出禁にしないと環境変わらんやろ

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-/qyv):2020/08/20(木) 19:59:08 ID:5tV/CmSz0.net
すいすいも筋肉もないラグラージなんて
なんや湿り気てお前

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 20:03:35.44 ID:0OzfIdJY0.net
DQNラグの語感すき

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 20:03:45.89 ID:viEeuvYip.net
ラグラージは人気はないけど湿り気ならあるから

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 20:09:16.66 ID:GbmcdTq5M.net
あくびステロ吠えるあるから多少はね

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 20:25:47.24 ID:m0GKgaFE0.net
ジャローダ使いたいンゴ

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 20:25:56.35 ID:mwrUk4QL0.net
禁止するくらいなら下方修正有りだと思うがなあ

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 20:26:53.26 ID:FZrNd+3Gd.net
ワイは意地でもアタッカーラグ使うぞ使うぞ使うぞ
クイックターンかアクジェクレメンス

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-qppx):2020/08/20(木) 20:50:23 ID:b0xFAZ8y0.net
https://i.imgur.com/quxKrFz.jpg

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/20(木) 21:14:32 ID:0OzfIdJY0.net
一撃ウーラオス欲しいニキおる?10体くらい在庫あるで

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:29:06.60 ID:gO6gZ4HA0.net
ムンボくらいしか渡せるもんないがウーラオスほしいンゴ

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:33:10.11 ID:0OzfIdJY0.net
徳積み用やから対価いらんで
二万岡で潜るわ

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:37:29.95 ID:0OzfIdJY0.net
ムンボもろてしまってすまんな

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:38:39.63 ID:gO6gZ4HA0.net
ウーラオスサンガツ!
久しぶりにランクマ復帰しようと育成してる時に使用制限はこたえるで…

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:40:28.24 ID:0OzfIdJY0.net
ウーラオススープ飲ませてないから注意してクレメンス

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:41:45.98 ID:xZluZ4uMd.net
ワイもウーラオス交換して欲C

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:43:11.82 ID:0OzfIdJY0.net
二万岡で潜るで

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:44:48.01 ID:oKJu0hsor.net
ワイもウーラオス貰ってええか?

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:44:57.76 ID:xZluZ4uMd.net
ウーラオスサンガツ!
これでワイも一撃デビューや

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:45:12.83 ID:0OzfIdJY0.net
ええぞ二万岡で潜るわよ

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 21:47:14.70 ID:oKJu0hsor.net
サンガツ!来シーズンから使わせてもらうわ

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-MINa):2020/08/20(木) 21:54:30 ID:lSgIBJvs0.net
ゴリラ使えんならバチンキーでええわ

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f28-Gllz):2020/08/20(木) 21:54:30 ID:d4XObLbr0.net
ワイも欲しいンゴ
ウルボかスピボどっちがええ?

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/20(木) 21:56:02 ID:0OzfIdJY0.net
徳積みやから対価いらんで
二万岡で潜るわよ

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f28-Gllz):2020/08/20(木) 21:57:13 ID:d4XObLbr0.net
それならお言葉に甘えるわすまんな

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:02:21.90 ID:d4XObLbr0.net
ウーラオスサンガツ!
早く使ってみたいンゴねえ

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:08:58.30 ID:SOIEJ0xc0.net
来月禁止組除いてランクマ行ったら1勝5敗やったわ

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/20(木) 22:13:11 ID:pnFzqrKK0.net
今更ながら次シーズンのルール見たけどさすがに草生える
ぶっちゃけこれ受けル以外鎧解禁前の環境に戻るだけじゃね?

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-5gfO):2020/08/20(木) 22:18:00 ID:engHWk/Q0.net
正直いますぐにでも次の環境でやりたいわ
構築も頭打ちやったし新しいパーティ考えるの楽しみや

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/20(木) 22:19:02 ID:0OzfIdJY0.net
ペリ亀用にエメラルドでキャモメの乱数するンゴ

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4b-nB7P):2020/08/20(木) 22:19:46 ID:ImC6ItHD0.net
ドラミミキッスが消えることで急に元気になり出すやつが出てくるやろなあ

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/20(木) 22:19:54 ID:pnFzqrKK0.net
まあ厳密にはドラパミミキッスドリュおらんから少しは違うやろうけどエースバーン死んだから鎧解禁前の頃のキョダイカビゴン環境に戻りそうや

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:26:12.19 ID:ed6Cp3sM0.net
ドリュウズとか本当にやばいからなあいつ
無駄なさすぎや

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:28:54.87 ID:b0xFAZ8y0.net
BW振りにワイのズルズキンが活躍できそうやな
それはそうと論者も結構イキイキしてくるんちゃうかな

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:36:30.91 ID:pnFzqrKK0.net
むしろ役割論理も苦しくなったやろ
ギャラバンギ使えなくなっとるし
こいつら使えなくなったせいでまたヤレベースみたいの変なやつら増えるぞ

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:36:49.14 ID:VvIqEiGy0.net
しかしかなり思いきった調整方法だな

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:40:37.72 ID:b0xFAZ8y0.net
セジュンがウーラオス誰で止めればええんやって言うとるわ

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:46:00.47 ID:5tV/CmSz0.net
ば、ばくがめす

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:47:59.39 ID:0OzfIdJY0.net
色違いのペリッパーとルンパッパに似合うボールってなんやろか 第三世代の店売りボールで手に入るやつ
とりあえずプレミアボールで確保したけど今日乱数の目押しの調子ええし他のボールでも確保したいンゴ

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:49:26.33 ID:tZ8cBVwv0.net
ヤサイドンを信じろ

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:50:33.76 ID:VvIqEiGy0.net
三世代ってネストあったっけ?

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:51:25.81 ID:0OzfIdJY0.net
ネストあるで
店売りはダークとクイック以外あったはずや、ゴジャボは入手めんどくさいけど道具コピーで増やしたンゴ

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-oWL7):2020/08/20(木) 22:51:42 ID:/QwP/eNf0.net
s0アロガラ欲しいニキまだおるか?

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/20(木) 23:06:35 ID:0OzfIdJY0.net
ダメや目押し失敗しまくるようになった
プレポで確保できたしまぁええわ

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 23:25:10.40 ID:engHWk/Q0.net
先制の爪ウオノラゴンとかおるんか
サイコフィールドなのに先制してきて壊滅させられたわ

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/20(木) 23:54:09 ID:SUzuthP10.net
GOでも水御三家が恥晒してますね・・・
https://i.imgur.com/cR89DO0.jpg

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-qppx):2020/08/20(木) 23:54:30 ID:b0xFAZ8y0.net
今日の
ちなこいつもウサギ
https://i.imgur.com/3qy6IIU.png

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/20(木) 23:54:45 ID:SUzuthP10.net
口かわヨ

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 23:55:54.65 ID:b0xFAZ8y0.net
キョダイすら使われんカメカスどうにからなんの?

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/20(木) 23:57:03 ID:SUzuthP10.net
カメックスガイジ君の努力は実らなかったね・・・

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/20(木) 23:58:52 ID:pnFzqrKK0.net
ぶっちゃけホウゲキがゴクエンやベンタツに比べるとね…

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H9f-wgDw):2020/08/20(木) 23:59:28 ID:/rDRHQRSH.net
パッチって大半がいじよな?
準速スカーフなら対策まあまあ思い付きそうや

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/21(金) 00:00:06 ID:Tlr+xJ2W0.net
すぐ陽気が大半になりそう

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 00:08:25.39 ID:hnsxvCLF0.net
陽気にしたところで抜けて得するやつおるか?

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM93-Gthm):2020/08/21(金) 00:09:39 ID:Xv2NaqYvM.net
えっニドランって兎やったの…

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 00:11:08.17 ID:+dh9hIxI0.net
って言われとる

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 00:13:40.20 ID:a16+9Oucd.net
最速オンバーン
最速マニュ
最速ダルマモードGダルマ
最速ナイスフェイスコオリッポ
準速スカーフバニラ

この辺はパッチが最速スカーフ(最速ジェット1積み)パッチ~準速ライン

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 00:16:58.75 ID:xlutVUFv0.net
オンバーンはワンチャン増えそう

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 00:25:12.77 ID:1aTt/TR50.net
襷ダルマでも使うか
相手がダイマしてもちょうどええ感じに返り討ちにできるやん

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 00:31:47.09 ID:NqoajB+G0.net
久しぶりにコオリッポ運用するか
単純に強いしな

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 00:35:21.95 ID:3DhdjQt3a.net
ウーラオスなんてキュワワーで上からチューチューすりゃええねん!

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 00:35:27.97 ID:2Q3MSnHK0.net
HAぶっぱのアロガラならパッチラ見れんくもないんか

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-7Riq):2020/08/21(金) 00:55:55 ID:6guFKP+Qa.net
正直インテレオンとカメックスは全然使えるスペックあるからええわ
ジュナイパーくんほんまにどこおるんや?
次の環境でついに活躍できるンゴ?

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-Rnqg):2020/08/21(金) 00:59:58 ID:0ugYKNx/0.net
遅いゴーストでダイジェット抜群と言う環境に嫌われてたポケモンだからなあ

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2c-Ssjx):2020/08/21(金) 01:07:49 ID:FVStrQIw0.net
環境に合わん上に羽休め呪殺没収でなんもできん

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 01:58:33.16 ID:NqoajB+G0.net
ビジュアル全振りポケモンだからしゃーない

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 02:02:10.98 ID:HaUc85JW0.net
top10に変わってガラルの平和を守るフリャ

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 03:06:44.96 ID:KsC9+W7F0.net
雪ゴリラにワンパンされそう

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-ImD3):2020/08/21(金) 07:03:37 ID:a16+9Ouc0.net
しかしガラルの民って御三家含めホンマに遅いよな

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-ImD3):2020/08/21(金) 07:03:51 ID:a16+9Ouc0.net
ガラルちゃうわアローラや

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 07:32:44.72 ID:9hKZAYhpp.net
>>525
???「僕の出番ふりゃ?」

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 08:02:02.88 ID:9hKZAYhpp.net
オンバーンでパッチとアント見れるって言うけどどう使うか想像つかないんやが
火力微妙だし

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa5-eYR8):2020/08/21(金) 08:31:07 ID:hVtWzPXe0.net
流星群と火炎放射やろ

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 08:52:25.59 ID:9hKZAYhpp.net
>>566
持ち物はいのちのたまかな?
じゃないとダイマで返り討ちや

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 09:49:11.81 ID:ZBwRYbqL0.net
GUの良さそうやね
https://i.imgur.com/stG5Nhh.jpg

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 11:23:10.22 ID:Tlr+xJ2W0.net
あやしいパッチのレシピ微妙に入手しづらいものばかりやな

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-gtaT):2020/08/21(金) 12:11:56 ID:FxwdzS57d.net
>>568
お高いんでしょう?

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 12:44:20.12 ID:KYLMbORnM.net
主要ダイジェッター消えるけど一瞬日の目見た扇風機くん特殊ダイマエースとして復活来るか?

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 12:59:18.90 ID:41IsO1W1a.net
ダイジェットに強いダイジェッターだから使われてた上にパッチラ流行りそうやからなんとも言えんな
上位30縛りの時は結構見たけど

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-1yu9):2020/08/21(金) 13:38:18 ID:ARynOwxM0.net
カメックスガイジがバナが禁止でリザが禁止じゃないのは忖度逝ってて草生えた
カメックスはええんか…

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-1yu9):2020/08/21(金) 13:51:57 ID:ARynOwxM0.net
もしかしてジバコイル禁止やし
レアコイル復活あるか?
ゆたか君はこれを見越してたってマジ?

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 13:59:58.90 ID:1utSVHDO0.net
レンタルパーティでもモンスターボール級から抜けられん
救けてクレメンス

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 14:00:59.31 ID:9hKZAYhpp.net
なんUフワライドを信じろ

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 14:09:15.19 ID:ZBwRYbqL0.net
対面構築使うのが楽やで

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-M/xA):2020/08/21(金) 14:17:44 ID:LxVxZRZ5a.net
レアコイルはボディプレス覚えんみたいやけど大丈夫なんか?

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 14:22:47.93 ID:KsC9+W7F0.net
ボディプレジバコってもうあんまりいないだろ
レアコイルはドヒドに圧倒的有利取れるから流行るとは思う

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-M/xA):2020/08/21(金) 14:32:53 ID:LxVxZRZ5a.net
確かにボディプレ使うジバコ見ないわサンガツ

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-ImD3):2020/08/21(金) 14:37:03 ID:a16+9Ouc0.net
これ見るとトップ層のポケモンは絞られるな
ギミック押しつけと言うよりも立ち回りありきでもあるが
https://i.imgur.com/miIwZUk.jpg

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff1-38ZB):2020/08/21(金) 15:03:48 ID:mSdzShXk0.net
ジバコイルくん禁止ほんまかなc
正直10位は過大評価やろ

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 15:16:15.64 ID:1utSVHDO0.net
ワイジ、26戦9勝や
あばれる君みて勉強するわ

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 15:27:39.54 ID:QVcsaK9ga.net
マスボ行くだけならカバでステロ撒いたりエルフーンで追い風したりダイマエースを補助して後ろからエースバーンかトゲキッス出してダイジェットしたらええで
残りカスはハチマキゴリラで殺してしまえ

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa3-D+JO):2020/08/21(金) 16:09:20 ID:a6yfAEUa0.net
なんUフワライドはリベロエースバーンが死んだことによってかなり動きやすくなったとは思う
ただ悪ウーラオスパッチラゴンが許されたから環境入りは難しそうやな

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-Ssjx):2020/08/21(金) 16:51:11 ID:2yAU324ca.net
パッチラゴンってトップメタまで行くんかね
ダイマ切らないと有利対面でも8割しか勝てないって相当な運ゲーやと思うけど

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 17:23:31.61 ID:Kb/BRtjOM.net
ダイマエースとしての運用が強いから使用率高いしその障害が消えるんだからいい事しかないやろ
通常時運ゲーなんてそんなん今も変わらんのやから言うだけ無駄

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-Ssjx):2020/08/21(金) 17:42:06 ID:2uXdRj4ia.net
一理あるわ
駒野ボールとクソ膝に怯えなあかんやつが一位やったんやからなんやって話やわ

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/21(金) 17:47:59 ID:Tlr+xJ2W0.net
ペリッパーとルンパッパをエメループで色にして増やしてきたわ
5匹ずつ用意したけど欲しいニキおるか?

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-5gfO):2020/08/21(金) 17:51:03 ID:eqAyYoJH0.net
990位のやつのバイバニラが気合いの鉢巻、ウオノラゴンが先制の爪で戦慄したわ

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 18:05:48.79 ID:HaUc85JW0.net
s2で8割であいがしら打ち続けてたゲームがまた戻ってくるのか

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 18:10:28.74 ID:lEGDA1QKa.net
ダブルのランクマ初参戦したワイ将、27勝13敗で目標だったマスターに到達し感涙
ここのニキ達にめいっぱい援助してもらったおかげや

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 18:13:39.91 ID:HaUc85JW0.net
よかおめ
慣れてきて6-0でマスボまで上がれるようになったら脳汁出るで

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 18:19:45.47 ID:qG7YXOdx0.net
明日トリトドン、明後日くらいにポリゴン2配布されるんだっけ

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 18:22:51.57 ID:Tlr+xJ2W0.net
通常色やっけ

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7c-Dag0):2020/08/21(金) 18:39:25 ID:qG7YXOdx0.net
どっちも通常色で、トリトドンはひがし(青)らしい

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 18:43:24.09 ID:HaUc85JW0.net
配布ポリ2の寿命短すぎ問題

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 18:45:26.86 ID:Is+zQtZw0.net
カイコ並の寿命

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 19:01:51.93 ID:Tlr+xJ2W0.net
野良交換潜るとポリ2ポリ乙要求されること多いわ
エメラルドの色孵化でポリゴンツモってみるか
ポリ乙は新環境で活躍しそうやしな

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 19:19:58.12 ID:0ugYKNx/0.net
配布ポリ2はポリ乙に出来んのか?

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 19:32:04.93 ID:mSIRzHUF0.net
次シーズンからウルガモス使えるやろうか
今は上位ポケに大体弱くてあかんわ

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 19:39:31.36 ID:+dh9hIxI0.net
ヘラクロス君そろそろ活躍できんか?できんな

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 19:53:41.89 ID:lEGDA1QKa.net
>>593
来シーズンもすぐ行けるとええなあ
幸いラプキュワ軸だったから来期も使えそうや

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-5gfO):2020/08/21(金) 20:41:09 ID:eqAyYoJH0.net
ワイジ、暗黒ベイス並みの連敗をして三桁から5000位に
あかんときは何してもうまくいかんなあ
https://i.imgur.com/KSMP550.jpg

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff1-38ZB):2020/08/21(金) 20:48:11 ID:mSdzShXk0.net
ワイ、突然の便意により無念の切断
慌ててトイレ駆け込んだらWi-Fi入らんなったわ
相手には悪いことしたなあ

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 23:16:55.61 ID:aFP0IaMZa.net
Jの者なら漏らすのが礼儀やろ

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 23:19:35.37 ID:ZBwRYbqL0.net
今日の
https://i.imgur.com/OjI6vFa.png

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 23:23:17.68 ID:53QS1pQK0.net
焼けたコダックかな

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 00:49:59.12 ID:RZARYkW+0.net
>>603
来期はラプキュワヌメキュワ強いやろうな
2ヶ月はラプラス軸で押していけると思うわ

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 01:05:39.28 ID:ttuYhgcT0.net
ラプキュア流行るようやったら禁断の脱出ボタン押し付けに手出してまう

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-oWL7):2020/08/22(土) 02:04:06 ID:Innt6M3t0.net
ばらまき用のアロガラずっとaにだけ努力値入るようにキテルグマ狩ってレベリングしとったけどもしかせんでもhが安牌やったかもしれん

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 03:20:06.30 ID:X8c0By5e0.net
パッチラ君ってドサイドン入れときゃ特に何も考えなくてええんやろか

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 04:01:40.63 ID:saLtrE+I0.net
ダイドラグーン通るからダイマ合わせんと負けるで

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 05:09:42.70 ID:RZARYkW+0.net
ドサイはダイナックルで押される可能性あるからバンバドロのほうがええんやないか?
ドサイだとダイナックル連打されたらきついし意地っ張りA振りでもダイパッチラをダイアース一撃じゃ倒せないわ

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 08:35:15.86 ID:cNJwYUvh0.net
SMとか鎧解禁前とか制限あるルールだと大体上位にくるウインディ
シングルでもダブルでも多分上位なると思うわ

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/22(土) 08:45:09 ID:jOSlykim0.net
ラプキュワってどんな構築なんや?
ラプラスとキュワワー並べるのは想像できるで

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 08:55:00.82 ID:Uo+ZTPeqp.net
ラプキュワでググってもプリキュアしか出なくて草

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 08:56:36.20 ID:eslY6KVG0.net
SMからキュワワー使ってるワイなんか感慨深いわ

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 08:58:25.34 ID:ttuYhgcT0.net
特性のフラワーヒールで優先度+3でギガドレうってラプラスの弱点保険能動的に発動させるんや
キュワワーのSが速くてフラワーヒールが優先度+3やから、優先度が同じ+3のこの指もねこだましにほぼ妨害されずにコンボが決まる

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 09:00:47.48 ID:cNJwYUvh0.net
ドラパ起動するほうが多いイメージ

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 09:36:09.26 ID:k7nsxDZW0.net
誰かラブボマッギョ持ってへんか
ポイマあたりと交換してクレメンス

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 10:03:11.67 ID:jOSlykim0.net
>>619
はえ〜
今使っとるインテレオンルチャブルよりも安定しそうやな
ルチャブルペラペラなんや

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 10:38:18.16 ID:dCH7SBJM0.net
次からサザンガルドが間違いなく増えるやろうけど何で対策したらええやろか

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 10:44:46.98 ID:cNJwYUvh0.net
悪熊

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9b-1yu9):2020/08/22(土) 10:46:18 ID:Uhm+uGgE0.net
無難にアシレマリあたりでいきたいンゴね

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/22(土) 10:47:01 ID:CSKwUoyF0.net
もうかの方でええからワイだけエースバーン使うことは可能?

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8f-M2rN):2020/08/22(土) 10:56:46 ID:PPjIYw0k0.net
日本一決定戦見てるけどキッズ上手すぎる

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 11:00:47.92 ID:Uo+ZTPeqp.net
ラプラス弱保発動したところであいつ鈍足だしラプラス攻撃する前に殺されたりしないんか?

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 11:01:49.01 ID:XQCGaTeX0.net
キッズはゲームうまいわ
パズドラのコンボ速組み大会も優勝者は小学生やったし

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/22(土) 11:03:50 ID:Uo+ZTPeqp.net
キッズは頭柔らかいからな
わいらみたいな化石ちゃうんや

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/22(土) 11:08:37 ID:jOSlykim0.net
サイドチェンジの使い方がワイより上手くて草
それと早速キュワワーで弱保発動ギミック拝めたわ

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-J5ax):2020/08/22(土) 11:09:11 ID:jcyA3RBH0.net
キッズは一番ゲームが上手くなる期間だからしゃーない

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 11:12:58.06 ID:+NlKBjOA0.net
日本シリーズ出場選手が弱いわけないやんけ

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4b-nB7P):2020/08/22(土) 11:15:08 ID:r03S/uuL0.net
この前キュワワーにカメックスの保険発動されてトリルサイチェンで翻弄されてカメックスにボコボコにされたわ

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-tqqx):2020/08/22(土) 11:17:04 ID:XYPqTjbPa.net
左側の幼い子、明らかに親の指示受けてるやんけ
頷いてて草

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-Ssjx):2020/08/22(土) 11:17:46 ID:/0qEnw40a.net
だいたいジュニアは親が組んでるで
ブログとかもちらほらある

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffe-lzvr):2020/08/22(土) 11:18:31 ID:saLtrE+I0.net
実況が即弱点保険に加入ですって言ってて草

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-tqqx):2020/08/22(土) 11:26:31 ID:XYPqTjbPa.net
タメマサくんの強者感なんなんや
絶対将棋とかも強いやろ

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 11:29:13.30 ID:CSKwUoyF0.net
変身してガルーラ2体並べてた決勝戦の子の強者感すき

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMe3-ImD3):2020/08/22(土) 11:32:18 ID:W/fku6/LM.net
パーティは親にしろ結構この世代、立ち回り大事やから差が出そうやな
親の指示とか出せんようにすればええのに

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 11:37:39.58 ID:r03S/uuL0.net
今戦っとるスギエって子のパーティーなんか見たことあるなと思ったら昨日ワイが見てたnoteの構築と全く同じやん!
キュワワー ダブル で検索して一番上に出てくるやつやけど…本人の子供?

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-+hNU):2020/08/22(土) 11:41:26 ID:nnuGmES90.net
ポケモンGOの解析でメガシンカしたポケモンがデカくなって登場するメガレイドボスとやらが出るみたいなんやが
こっちに輸入される場合ダイマックスもメガ進化もできる欲張りセットになるんかね

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/22(土) 11:45:55 ID:XQCGaTeX0.net
まず剣盾にメガシンカはないんちゃうか

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-q/Dd):2020/08/22(土) 11:48:03 ID:utRVY+FAa.net
大会見とるけど画面切り替える担当の人が大変そう(小並感

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/22(土) 11:58:46 ID:RZARYkW+0.net
あかん寝坊した
これプレイヤーの年齢上がる毎に色違い率上がるんやろうな

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-q/Dd):2020/08/22(土) 12:07:09 ID:utRVY+FAa.net
サイチェンゲーがこれ以上流行るんやめてほC

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/22(土) 12:09:16 ID:jOSlykim0.net
サイチェンは優先度0にしてくれ

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 12:11:03.99 ID:RZARYkW+0.net
親の声聞こえて草

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/22(土) 12:15:19 ID:RZARYkW+0.net
トリトドン
PJCS2019CHAMP

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 12:21:21.25 ID:Vt8nLLs/d.net
ポケモンジュニアチャンピオンシップ2019チャンプでそのまんまやな

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-+hNU):2020/08/22(土) 12:28:37 ID:nnuGmES90.net
サンキューカエール
https://i.imgur.com/mdkgJ5h.jpg

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-Ssjx):2020/08/22(土) 12:28:59 ID:cNJwYUvh0.net
C特化帯
無振ガエンが大地で確定になるぐらい

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 12:29:41.26 ID:cNJwYUvh0.net
メガゲン対象か

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 12:37:48.64 ID:jOSlykim0.net
帯貴重品やし貰っとくか

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 12:39:09.96 ID:eslY6KVG0.net
ドトンとりま2体確保したわ

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 12:41:20.48 ID:l03larmkr.net
トリルアタッカーか

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 12:51:22.81 ID:1RLL9SHy0.net
振り方は今風に変えないとか

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 13:06:36.32 ID:7U3/8JqQ0.net
なんでメガレックウザとかメガゲンガーを仮想敵にしてるんだろ

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-Ssjx):2020/08/22(土) 13:11:21 ID:cNJwYUvh0.net
グラカイレック環境やったしその3匹に抜群突けるのがポイントなんやないか
メガゲンはそんな数多かったかねガルマンダクチートとかいた感じやった気がする

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp73-+hNU):2020/08/22(土) 13:17:39 ID:Y3bkVb/ep.net
なお使用率1位はガオガエンの模様

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/22(土) 13:23:44 ID:CSKwUoyF0.net
あれ帯って有能ウッウロボからでも作れないんやっけ

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/22(土) 13:30:11 ID:RZARYkW+0.net
最後までモロバレルを残してたのがきついな
イチカワくんちゃんと択をメモしてるのを見るとさすがシニアやなって感じあるわ

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 14:08:14.59 ID:r03S/uuL0.net
フシギバナつええなあ

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 14:15:52.40 ID:RZARYkW+0.net
やっぱ来期はバクア神秘ウインディ活躍するんかな

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-Y9t9):2020/08/22(土) 14:27:28 ID:1RLL9SHy0.net
やっぱトゲキッスってクソだわ

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/22(土) 14:28:06 ID:CSKwUoyF0.net
C下降マジシャで両方急所に当てて草
やっぱキッスはクソやわ

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-YieA):2020/08/22(土) 14:28:29 ID:CFSBR7wH0.net
こうみるとキッスは禁止されて当然やな

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-qEN7):2020/08/22(土) 14:29:21 ID:MI7o+sNp0.net
熱風2回外してるのでセーフ

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/22(土) 14:38:21 ID:RZARYkW+0.net
あそこで両急所は徳積みすぎやろ

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 14:41:43.73 ID:CSKwUoyF0.net
今度はウインディが急所に当てて草

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 14:41:57.35 ID:RZARYkW+0.net
なんやこの急所ゲー

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4b-nB7P):2020/08/22(土) 14:42:08 ID:r03S/uuL0.net
ポリZくん大事なとこで急所もらいまくりで草

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/22(土) 14:43:59 ID:CSKwUoyF0.net
ええ試合やな
ガオガエンが仕事しまってる

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-qEN7):2020/08/22(土) 14:44:41 ID:MI7o+sNp0.net
タカサゴ君運悪すぎたろ

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-+hNU):2020/08/22(土) 14:45:09 ID:nnuGmES90.net
あんま言われとらんかったがウッウロボは内部のタイプとポイントの数を上手く合わせれば好きなもの狙って作れるで
これはTwitterから撮ってきたやつ
https://i.imgur.com/3aue3SF.jpg
https://i.imgur.com/VtaBB3c.jpg
https://i.imgur.com/wkIkHMP.jpg

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 14:48:42.14 ID:CSKwUoyF0.net
ポリZ仕事しまくったな

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb2-YieA):2020/08/22(土) 14:51:42 ID:CFSBR7wH0.net
捨て台詞で交代の奴おらんくても成功するんか

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 14:52:35.56 ID:CSKwUoyF0.net
最後もキッスゲーで草

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 14:52:39.09 ID:RZARYkW+0.net
はいひるみクソゲー

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 14:52:55.57 ID:r03S/uuL0.net
終始キッスの運ゲーなの草

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 14:53:12.06 ID:1RLL9SHy0.net
これもうトゲキッス日本一決定戦やん

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 14:53:33.87 ID:nnuGmES90.net
2ターン目のダイジェット甘えだったのでは

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:00:09.91 ID:jOSlykim0.net
エメラルドの色孵化乱数難すぎて草
差分の消費失敗しとるのか何度割っても色にならんわ

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:10:44.69 ID:CSKwUoyF0.net
タカサゴくんきっついなこれ

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:11:17.86 ID:RZARYkW+0.net
イチカワくん択上手すぎて草

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:12:26.18 ID:r03S/uuL0.net
お互いクソ外しするの草

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:12:47.78 ID:1RLL9SHy0.net
技選択見えたのアカンやろ

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:24:17.49 ID:1RLL9SHy0.net
いまの2連守る込みでもバンギ方向に打つべきやろ

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:26:51.34 ID:CFSBR7wH0.net
サイチェン強すぎるから優先度0にしろ

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-qEN7):2020/08/22(土) 15:45:34 ID:MI7o+sNp0.net
誰かハッサムの進化手伝ってくれんか

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:49:57.34 ID:CSKwUoyF0.net
>>690
ワイのシードラも進化させたいからやろうぜ
二万岡いるで

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:55:36.37 ID:ZOp7cNJTM.net
二岡二岡は分かるけど二万岡は人によって違うパスしてる時あるよな

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:56:57.95 ID:CSKwUoyF0.net
通信交換サンガツ!

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:57:29.48 ID:MI7o+sNp0.net
ハッサムサンガツ

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 16:09:44.25 ID:RZARYkW+0.net
トーナメントもええけどバトルビデオ欲しいわ

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-qEN7):2020/08/22(土) 16:23:21 ID:MI7o+sNp0.net
ハッサム初めて使ったけどダメ感がメガハッサムのままだったから受け出しすると思ったよりダメージ入ってビビる

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-nV35):2020/08/22(土) 16:23:53 ID:07YGdPm2r.net
本当ダブルはガエン多いな

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 16:50:44.54 ID:RZARYkW+0.net
熱風の命中率6割くらいしかないやろこれ

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 16:58:28.38 ID:jOSlykim0.net
ポリゴンの色孵化乱数ようやく成功したンゴ…
ここから個体値合わせでまた目押しや
ポリゴンが過去作でしか覚えられない有用な技ってどくどくくらいけ?

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/22(土) 17:04:19 ID:RZARYkW+0.net
せやね恩返しはそもそも剣盾にないし

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 17:06:32.41 ID:jOSlykim0.net
サンガツ

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 17:26:23.14 ID:SycuZ/6/0.net
どの世代や?
三世代か四世代やろうけど

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 17:31:03.51 ID:cNJwYUvh0.net
どうせレート用にしたら過去作技消えるしそもそも来季ルール参加できんしタイミング悪かったな

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 17:33:00.49 ID:jOSlykim0.net
エメラルドや
ポリ2は禁止でもZのほうは使えるし過去作技もカジュアルで遊ぶ分には問題ないしええやろ

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 17:40:06.13 ID:SycuZ/6/0.net
DLで捨て身タックルポリ2とか…
イマイチやな

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 17:59:04.36 ID:07YGdPm2r.net
キッスこいつホンマ
急所急所急所&急所やんけ

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 17:59:53.88 ID:uB80Wp5Oa.net
最強のトゲキッス決定戦みたいになってて草

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-rZ70):2020/08/22(土) 18:50:07 ID:o5QYT77d0.net
https://imgur.com/a/9RSwhaP
3000匹孵化した結果がこれですか😭

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 18:54:21.20 ID:ttuYhgcT0.net
サニゴーンって結構強いと思うけど全く使われんな

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 18:54:24.21 ID:ZSdfz7Cn0.net
ゴーンで使えばええやんけ

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 18:55:29.93 ID:o5QYT77d0.net
>>710
ゴーンの色はもう持ってる

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 19:05:21.50 ID:ZSdfz7Cn0.net
そらしゃーないな
ワイはダブったり悲しみを背負った色違いは適当に流すか大会景品に提供しとるで
こんなんよくあることや

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 19:07:26.79 ID:VL3qCScKa.net
3001匹目で出るかもしれんぞ

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 19:15:40.15 ID:nuOf5Rjhd.net
ワイの猛火色ガオガエンも早く救済したい
カンムリで出ると噂の夢特性カプセルを信じて待つ

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 19:20:16.14 ID:ftZcohtn0.net
こういうことがあるから通常特性だと使えない系の色厳選は怖くて手が出せないんや

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 19:23:12.80 ID:Innt6M3t0.net
ワイちゃんアマカジの色証を狙うも難航
そもそも剣盾で野生の色違いにまだ出会えとらんわアマカジだけで600殺しとるし2000エンカはしとると思うんやけど

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 19:40:01.77 ID:nnuGmES90.net

https://i.imgur.com/nfP0gGr.jpg
https://i.imgur.com/cHX8A8F.jpg

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 19:42:47.51 ID:0yOLxPQfM.net
ハマった時は別ポケに切り替えるとあっさり出るから息抜きに別ポケの色証狙うとええぞ

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 19:47:29.71 ID:o5QYT77d0.net
また色違いサニーゴ産まれたと思ったら砕ける鎧でしたとさ…また3000ぐらい割る羽目になるのかなぁ

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 19:49:09.19 ID:HD7Spvqk0.net
ゲームジム?知らんな

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-MLDt):2020/08/22(土) 19:57:39 ID:ZSdfz7Cn0.net
仲間大会複数エントリーできんのなんでなんやろ
別にええやんけ

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:01:19.08 ID:CSKwUoyF0.net
仲間大会やりたいな

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:01:29.48 ID:XQCGaTeX0.net
>>717

やってしもたな

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:04:05.22 ID:Innt6M3t0.net
仲間大会と交換会したいわね
けっこうサファボ個体集まってきたんや

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:13:31.61 ID:CSKwUoyF0.net
せっかくやし試運転も踏まえてシリーズ6ルールで仲間大会開催してみるか?
来週の土日のどっちかで開催したら集まるか?

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-nB7P):2020/08/22(土) 20:13:43 ID:TkhrUXTLd.net
>>717
これに参加して優勝したら最強の変態になれるんやな

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/22(土) 20:17:45 ID:XQCGaTeX0.net
ええな
なんUヨロイビギニングもええ感じやったし前哨戦やりたいわね

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:19:06.52 ID:cNJwYUvh0.net
すまん誰かさいみんじゅつ覚えたミロカロス貸してくれんか
レイド個体使おうと思ったらワイの持ってるやつだれも覚えてなかったわ

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:20:36.39 ID:jOSlykim0.net
二万岡でエメラルドで増やした色ポリゴン2配るで

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:23:12.06 ID:cNJwYUvh0.net
すまん真っ先に拗らせてもらったわ

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:24:51.26 ID:Innt6M3t0.net
ポリ2サンガツ

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:25:14.63 ID:jOSlykim0.net
ポリはA抜け5VでAは4のはずや
性格は無補正やからミント使ってクレメンス

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:29:36.48 ID:CSKwUoyF0.net
ポリ2サンガツ

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-qEN7):2020/08/22(土) 20:31:01 ID:MI7o+sNp0.net
ポリ2サンガツやで

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:33:00.52 ID:o5QYT77d0.net
ポリ2サンガツ!

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-MLDt):2020/08/22(土) 20:37:47 ID:ZSdfz7Cn0.net
簡単に集められたら悔しいからしゃーない

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/22(土) 20:37:53 ID:CSKwUoyF0.net
じゃあシリーズ6準拠で仲間大会立ててくるけど29日(土)と30日(日)どっちがええかな
時間は21時から2時間でええよな

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-upJQ):2020/08/22(土) 20:37:54 ID:IxsFgIy8r.net
来季のパーティ組んでるけど対面寄りがええんかな
はりきりばっかだろうからサイクル回せなさそう

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-8+FT):2020/08/22(土) 20:38:46 ID:cNJwYUvh0.net
日曜あんま夜更かししたくないし土曜のほうが嬉しいわ

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/22(土) 20:38:52 ID:RZARYkW+0.net
ポリ2サンガツ
ボックスになんもなかったからgtsで拾ったコバルオンですまんな

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/22(土) 20:41:39 ID:RZARYkW+0.net
土曜日の21時くらいからやるのと日曜の昼間にやるのはどっちが集まりやすいんやろうな

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:44:18.43 ID:CyHpHKSJr.net
2回やれば良くないか?
試運転の後調整したいしどっちかきつい人でも片方は来れるやろ

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-oWL7):2020/08/22(土) 20:45:50 ID:Innt6M3t0.net
ほな土曜21時と日曜21時でええんやないかな
休日昼は家におらんかもしれん

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f55-Dag0):2020/08/22(土) 20:45:56 ID:A0T8LvsP0.net
ポリサンガツ

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:47:04.17 ID:ZSdfz7Cn0.net
問題は同じ人が二つ立てられんから、前日終了後立て直しエントリー開始やとかなりドタバタするし
別の人が立てても立てニキやミスって後の方エントリーした奴は前日分出られんし

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/22(土) 20:47:36 ID:CSKwUoyF0.net
一旦土曜21時で立てるで
2つ以上大会立てることできんし日曜日やるなら誰かが当日立ててくれな

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:49:25.39 ID:jcyA3RBH0.net
ポリ2サンガツ

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:49:33.62 ID:utRVY+FAa.net
ポリ2サンガツ!

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:50:27.67 ID:775joyUm0.net
ポリ2サンガツ

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:51:07.69 ID:ZSdfz7Cn0.net
大会時間丸一日くらい取って、潜る時間だけここで指定すればええんちゃうかなと思ったけどまぁええわ

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:52:28.06 ID:B8WmImra0.net
ポリ2サンガツ!

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:53:31.22 ID:CSKwUoyF0.net
>>750
残念やが日跨ぎはできんからそれやと土日どっちかに寄せて午後の部と夜の部みたいになるな

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:55:21.59 ID:dCH7SBJM0.net
来週土曜日はデイゲーム2試合ナイター4試合やから偏り出そう
昼にやるとオリックスファンが参加できないからな

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:55:30.59 ID:ZSdfz7Cn0.net
>>752
はぇ〜そうなんか適当なこと言うたわすまんな

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:56:03.35 ID:znjlKwd70.net
すまんオリックスファンおる?

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:56:37.93 ID:kDU9X2ys0.net
ポリンゴサンガツ!

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:00:11.87 ID:PpUXFxN40.net
ポリンゴサンガツ!
もうちょいで使えなくなるから急いで育成するわ

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:00:17.70 ID:CSKwUoyF0.net
立ててきたで

大会ID: 0LY7LR91K
https://i.imgur.com/z6y3N32.jpg

ちゃんと今回はリストに出てこない設定や
まあルール設定してるから出しても良かったけどな

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:01:42.55 ID:RZARYkW+0.net
ワイ今年のカープは見限ったからどうでもええわ
日曜日の方建ててくるわ

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:02:36.75 ID:cNJwYUvh0.net
日曜今立てたら土曜の出れなくなるで

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/22(土) 21:04:16 ID:RZARYkW+0.net
まじか危なかった
じゃあ土曜日終わった後に建てるわ

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:08:27.60 ID:cNJwYUvh0.net
すまん誰かミロカロスの進化手伝ってくれんか

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:08:31.77 ID:jOSlykim0.net
人来なくなったから一旦配布終わるで
欲しいニキおったらレスくれ

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:08:37.28 ID:EfdDV9dEd.net
オリファンがおるわけないから問題ないな

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:09:05.83 ID:jOSlykim0.net
>>762
ワイのポリ2と相互進化しようや

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-8+FT):2020/08/22(土) 21:10:35 ID:cNJwYUvh0.net
頼むわ二万岡

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2c-Ssjx):2020/08/22(土) 21:11:12 ID:kDU9X2ys0.net
machmps.comのステッカー流れてきて草

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-8+FT):2020/08/22(土) 21:11:15 ID:cNJwYUvh0.net
すまん綺麗な鱗なかったからなしで

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-8+FT):2020/08/22(土) 21:11:43 ID:cNJwYUvh0.net
レシピあったわ作ってくるすまん

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:12:12.15 ID:jOSlykim0.net
潜るで

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:12:27.70 ID:jOSlykim0.net
了解や

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:12:57.85 ID:RZARYkW+0.net
綺麗な鱗はウッウロボで作れるで
ttps://yakkun.com/swsh/cramorant_recipe.htm?item=537

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-8+FT):2020/08/22(土) 21:14:05 ID:cNJwYUvh0.net
パス二万岡で潜るわすまん

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-nV35):2020/08/22(土) 21:16:33 ID:Aa8RIHFkr.net
>>738
ワイはトリルしてマリルリちゃん暴れさせるわ

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-MLDt):2020/08/22(土) 21:16:55 ID:ZSdfz7Cn0.net
次ルールパッチラゴン強い言うから最初にパッチラゴン入れて考えてたら最終的にパッチラゴン消えたわ
なんでやねん

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:18:22.45 ID:RZARYkW+0.net
ワイも同じように考えてたらパッチラゴン抜けたけどPT全体がパッチラゴンに弱くなったわ

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:18:43.96 ID:cNJwYUvh0.net
サンガツ

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:19:13.81 ID:jOSlykim0.net
進化サンガツ

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Ssjx):2020/08/22(土) 21:20:14 ID:7U3/8JqQ0.net
>>775
パッチラゴン強いんか!入れたろ!

パッチラゴン強いんなら相手もパッチラゴン入れるよな 対策ポケも入れるで!

対策ポケの対策ポケもおるやなその対策ポケも入れなあかんな

パッチラゴンクビや!

こういうことけ?

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-mVc1):2020/08/22(土) 21:20:52 ID:dCH7SBJM0.net
まーた情報戦が始まってしまうのか

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-nV35):2020/08/22(土) 21:21:25 ID:Aa8RIHFkr.net
エルフもカバもおらんのはマジでパッチ止まらんわ
カバはまあわかるけどエルフーンちゃん何か悪いことしたか?

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:21:50.60 ID:eslY6KVG0.net
遅レスやけどポリ2サンガツ

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:24:19.79 ID:jcyA3RBH0.net
ダブルとシングルを纏めて規制したからコータスもガエンもエルフーンも逝ったんやないの?

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:25:02.91 ID:CSKwUoyF0.net
パッチもアカンけどポリZもあかんぞ
透かせるミミカスもドラパもおらんからな

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Ssjx):2020/08/22(土) 21:28:33 ID:7U3/8JqQ0.net
>>781
逆に悪いことしてないところあげて見てほしいレベル

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7c-i6pf):2020/08/22(土) 21:29:39 ID:PpUXFxN40.net
地面フェアリーおればパッチラカモれるんやけどね

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-oWL7):2020/08/22(土) 21:30:28 ID:Innt6M3t0.net
っぱアロガラっしょ

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4b-nB7P):2020/08/22(土) 21:31:29 ID:r03S/uuL0.net
いまこそ砂漠の精霊と呼ばれるポケモンの出番や!!
え!?フェアリーじゃないの!?

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/22(土) 21:35:03 ID:jOSlykim0.net
蜻蛉なのに虫でもない、精霊なのにフェアリーでもない

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:36:01.79 ID:RZARYkW+0.net
>>781
ダブルで追い風挑発すり替えした罪やな

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-mVc1):2020/08/22(土) 21:37:13 ID:dCH7SBJM0.net
卑怯な戦いをしなかったのに出禁になるガオガエンほんま辛い
シングルでも威嚇捨て台詞鬼火で強かったのに代わりに何使えばええんや

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-upJQ):2020/08/22(土) 21:37:23 ID:IxsFgIy8r.net
なぜボーマンダとチルタリスはメガ進化貰えてフライゴンは貰えなかったのか

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/22(土) 21:38:58 ID:Uo+ZTPeqp.net
>>791
ねこだましとんぼいかくDDラリアット補正無視が悪いことしてない...?

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:40:13.22 ID:Innt6M3t0.net
カイリュー先輩に気を遣ったんやぞ

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:41:00.91 ID:dCH7SBJM0.net
>>793
ダブルはまぁあれやけどシングルは許してクレメンス

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:41:52.77 ID:RZARYkW+0.net
ドラパウサギいなくなった環境は誰をSの基準にすればええんやろ
オンバーンあたりでええか?

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:43:05.81 ID:Uo+ZTPeqp.net
>>795
いかく捨て台詞でドヒドイデとかの受けに行って毒だけ巻いて戻ってがえんだして威嚇でまた下げてとかいうクソムーブしてきたことあったから一生許さんからな

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:46:38.11 ID:Aa8RIHFkr.net
>>796
アリさん

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:48:28.83 ID:EfdDV9dEd.net
アリさんトコトコで草

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:48:59.49 ID:RZARYkW+0.net
>>798
そういえばアリも結構流行ったわサンガツ

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:49:44.18 ID:Innt6M3t0.net
アイアントはポケモンやなくてドラクエのモンスターに見えてしゃーないわ

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:50:35.04 ID:IBQVT6BZM.net
ワイも古事記したいンゴねえ

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:51:49.40 ID:pfQbhnYl0.net
なあ拗るときって最低限何だせばええみたいな礼儀のようなものあるんか
何が貴重なアイテムかはググろうと思うんやが

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:52:48.15 ID:IxsFgIy8r.net
久しぶりにパルシェン見たと思ったら3タテされて草
コイツも次シーズン強そうやな

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:54:36.92 ID:Uo+ZTPeqp.net
>>803
もたせられるか知らんけどダイマキノコとか?

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:55:17.74 ID:ttuYhgcT0.net
襷で止まらない積みポケってだけでつよい
ゴリラおらんなったしヌオーも帰ってくるかなあ

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:56:29.09 ID:eslY6KVG0.net
>>792
公式の嫌がらせだぞ、完全にネタポケモン扱いしてきてるからな

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 21:59:05.84 ID:tkkGM6C20.net
ポリゴンほしいンゴねえ

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:00:03.82 ID:Uo+ZTPeqp.net
でもフライゴンさんまた映画でれるやん

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-upJQ):2020/08/22(土) 22:01:14 ID:IxsFgIy8r.net
>>807
ジラーチの映画ではカッコよかったから…
ココでも活躍してくれるやろ多分、予告で墜落してたけど

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM93-CSkA):2020/08/22(土) 22:03:01 ID:5+DPc6YFM.net
次のシーズンは禁止あるから人と違うパーティ組むで!
こいつエースにしてーこういうギミックでー

って今色々考えてるけど結局負け越しでマスターにも上がれず苛ついて対面スタン構築でマスター上げて放置なんやろなってオチまで読めてしまうのかなC

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/22(土) 22:03:11 ID:jOSlykim0.net
>>808
二万岡で潜るで

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa1-zWfL):2020/08/22(土) 22:06:01 ID:tkkGM6C20.net
>>812
うおおお今から潜るわ

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:07:25.54 ID:SycuZ/6/0.net
実際にパーティー作る前にshowdownちゅうサイトで試運転することをおすすめするで
環境は多少異なるけどおおよその使用感とかは確かめられるし

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:07:29.62 ID:MI7o+sNp0.net
パッチラゴンは最悪地面妖で回してダイマ枯らせるけど蟻さんは無効化出来ないし先制技あるしでどうすればええんや…

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:08:52.37 ID:Uo+ZTPeqp.net
>>814
初めて聞くサイトや

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:09:14.58 ID:fbUtFHAV0.net
>>815
オンバーンちゃんでこんがりや

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:09:44.90 ID:X8c0By5e0.net
ワイは物理アリさんに特殊は高速移動ポリZをダイマエースにしてみるつもりや
楽しみやな

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:10:27.57 ID:tkkGM6C20.net
ポリ2しんがつ

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:10:54.50 ID:RZARYkW+0.net
>>803
あんまり貴重なの出してたら新規が入りにくいからなんでもええで
余程変な要求しない限りは逆鮫トレみたいなところやから

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:10:57.85 ID:MI7o+sNp0.net
>>817
サンガツHDヌル作るわ

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:12:28.22 ID:XQCGaTeX0.net
>>809
s100こえてるくせに人間に助けられてるの草

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/22(土) 22:15:26 ID:XQCGaTeX0.net
配布もらう時はほんまテキトーでええと思うで
ポイマやなくてポイントアップでも普通にありがたいからそこらへんを自分の孵化あまりにでも持たせたらええんやないか
なんか対価求めて配布するわけやないし

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-oWL7):2020/08/22(土) 22:15:34 ID:Innt6M3t0.net
ワイも自分がばら蒔くときはほんまに何出されても構わんけどコジるときはめっちゃ気にしてまうわ

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-tqqx):2020/08/22(土) 22:16:30 ID:pfQbhnYl0.net
サンガツ
節度はもって気にせず拗らせてもらうわ

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:20:17.23 ID:uB80Wp5Oa.net
>>801
アイアンアント…
https://i.imgur.com/rlpZ5Jq.jpg

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-tqqx):2020/08/22(土) 22:21:25 ID:pfQbhnYl0.net
これパスワード8桁やんけ
ワイジには難解過ぎて草

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa1-zWfL):2020/08/22(土) 22:21:47 ID:tkkGM6C20.net
今度やるポケモンスクラップで色ジガルデ配布されんかなぁ

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-oWL7):2020/08/22(土) 22:23:20 ID:Innt6M3t0.net
トリトドン早めに受け取っておくんやで

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-vK4d):2020/08/22(土) 22:23:59 ID:znjlKwd70.net
日本人の色ジガルデほしい

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-wgDw):2020/08/22(土) 22:25:32 ID:npGKtrO0d.net
ゴリラ対策でバスラオ作ったけどこいつ弱すぎて泣けるわ

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:26:21.54 ID:Uo+ZTPeqp.net
わいは流れ読めへんのやが
今誰かがポリ2配ってるってことか

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:28:19.75 ID:AFSDirtYa.net
アイテムなんか腐るほど手にはいるから出せる孵化余りを書くのがワイなりの礼儀や
オシャボマスボなんかは別やが

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:30:20.89 ID:fmePkzQKM.net
バチンキーのS80ってバグやろジュナイパー70やぞ

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:32:45.39 ID:fbUtFHAV0.net
アローラの奴ら鈍足ばっかやからなあ

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:32:58.66 ID:k3PraK5W0.net
ウサギに焼き尽くされたアリがまた増殖かあ
アリの巣コロリ置いといて見なくなったと思ってもいつの間にか復活してるからなあ

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:35:49.01 ID:HXnCDLNy0.net
ウサギは猛火の頃から天敵やったからな
クイタランも少しは見習え

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:37:31.71 ID:CSKwUoyF0.net
あとはウサギの台頭で姿消してたカビンゴも増えるで

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:38:38.77 ID:HD7Spvqk0.net
マホイップちゃんは日の目を見られるんか?

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:39:25.66 ID:jOSlykim0.net
パスくれれば色ポリ2あげるで対価はいらん
エメラルドで乱数して色違いA抜け5Vにした個体をコピーしたやつや

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:39:48.30 ID:fbUtFHAV0.net
かびんご増えるの困るなあ
ウーラオスは残るからちょっとはマシか?

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-tqqx):2020/08/22(土) 22:41:40 ID:pfQbhnYl0.net
>>840
すまん二岡二岡で頼んでもええか
2万円はクリスタルゴリラしか思い付かんわ

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-wgDw):2020/08/22(土) 22:44:15 ID:npGKtrO0d.net
アイアントの上から炎技を打ててスカーフパッチラゴンの上からドラゴン技を打てて
お見通しで相手の方を判別しつつ後続に引ける素晴らしいポケモンがいるんだよなあ…

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:46:08.98 ID:jOSlykim0.net
色パッチラなんてもらってええんか…
すまんな

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 22:47:43.82 ID:pfQbhnYl0.net
>>844
サンガツ
図鑑も更新されたわ
これ育ててウキウキでマスボ級までやるで

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/22(土) 22:50:58 ID:jOSlykim0.net
>>845
性格無補正やからそこ注意してクレメンス

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/22(土) 22:51:33 ID:XQCGaTeX0.net
>>832
せやで

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/22(土) 22:52:18 ID:Uo+ZTPeqp.net
>>840
こじらせてもらってええかな
2万岡で潜るンゴ

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb0-u2+K):2020/08/22(土) 22:54:55 ID:k3PraK5W0.net
>>840
ワイも二岡二岡で貰ってええか?
Zで使いたいから進化させてくれるとうれしい面倒ならそのままでもいいから頼むわ

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/22(土) 22:59:17 ID:Uo+ZTPeqp.net
ポリ2さんがつ!

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-8+FT):2020/08/22(土) 22:59:17 ID:cNJwYUvh0.net
ワイの次レートステマ枠はウインディや
威嚇枠も炎枠もろくなのおらん

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb0-u2+K):2020/08/22(土) 23:03:59 ID:k3PraK5W0.net
ポリZサンガツ!

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb7-NuY1):2020/08/22(土) 23:04:13 ID:X8c0By5e0.net
s1・2の頃は炎枠が割と切られてたんやっけ
ワイもサザンとキッスに炎技持たせて終わりやった記憶あるわ

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:23:34.60 ID:Aa8RIHFkr.net
>>839
センリツからのマホイップクソダルだったからあると思うわ

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:25:17.28 ID:RZARYkW+0.net
ダブルやけど絶対特殊ダイマアタッカー環境になるからバクアウインディ使うわ
モロバレル対策に神秘の守りも必須やな

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:27:05.85 ID:pfQbhnYl0.net
日本一決定戦見てたんやけど雨パはおらんのやな
すいすい見たかったわ

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb0-u2+K):2020/08/22(土) 23:31:59 ID:k3PraK5W0.net
昔はガマゲロゲとか結構エースで使われてたな
ゴリラに消されたけど

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-nV35):2020/08/22(土) 23:33:27 ID:Aa8RIHFkr.net
色々みてるけどバンバでパッチみたいならオボンが安定しそうやな 守る採用もありかな

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:34:55.75 ID:5uF08uNN0.net
ねむかごじゃあかんのかな

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:35:02.30 ID:atnq6wGC0.net
ゴリウサギはポケモンのプール自体は広がっても実際に選択できるポケモンの幅めっちゃ狭めてたやろな

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:36:55.39 ID:Aa8RIHFkr.net
>>859
流星群が元の珠ドラグーンじゃ受けだし間に合わない カウンター警戒で特殊1ウェポン採用パッチそこそこいるし

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:39:02.78 ID:pfQbhnYl0.net
ポリ2育てたからマスボ級目指してみるわ
ポリ2だして麻痺させてタイレーツの背水の陣じゃいかんのか
ポリ2以外は来月も使えるポケモンにしたいんやが

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:47:29.75 ID:OK6rHsJa0.net
ギルガルドの孵化作業してたらスイッチ落ちたンゴ

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7c-i6pf):2020/08/22(土) 23:49:29 ID:PpUXFxN40.net
でんきフェアリーならパッチラゴン受けれること気づいたンネ
さっそく育成するンネ

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb4-56FT):2020/08/22(土) 23:51:15 ID:atnq6wGC0.net
デデカスってすばやさ101もあるから侮れんよな

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:54:50.25 ID:npGKtrO0d.net
デデンネ使ってるで〜
https://i.imgur.com/t3QoBpK.jpg
このパーティ自体はネタやがデデンネは割と活躍する

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:55:04.02 ID:y0ltr0Dnd.net
甘えると怪電波で物理特殊どちらにも対応出来るで!

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:55:22.43 ID:5uF08uNN0.net
>>861
特殊打点搭載とかおるんか...

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:56:10.15 ID:ZSdfz7Cn0.net
ひぇーアロコン夫婦から通常ロコン産まれたわ
遺伝移したかっただけやから別に子供はどうでええけどこれNTRとるやろ

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:56:42.90 ID:cNJwYUvh0.net
タスキカウンターマン多すぎたから無視できないぐらいにはおったんやないか

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:57:51.76 ID:QrLrJsfr0.net
次のダブルってもしかしてニョロトノ最遅にする必要ないんか

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:58:46.35 ID:Aa8RIHFkr.net
アシレ対面でダイドラぶっぱなしてくるキチガイパッチたまにおるからひねくれたプレイングもまあまあ刺さるぞ

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 23:59:14.65 ID:CSKwUoyF0.net
カバもバンギもコータスもおらんから雨止められんのな

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 00:00:25.28 ID:gACL3h88a.net
腕白なら珠アース耐えられるのはえらい

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 00:00:30.88 ID:lMTS1ff/0.net
ギガイアスを信じろ

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 00:00:59.47 ID:dYmLlAM10.net
アローラキュウコンをすこれ

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/23(日) 00:04:36 ID:4SyA7MVn0.net
スターミー活躍できるかなぁ

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-5gfO):2020/08/23(日) 00:04:40 ID:UOwv6V1Q0.net
ゴリラおらんなったしガジリガメ流行りそうやな

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 00:07:11.67 ID:4YV7SCjr0.net
嘘ンゴ
求婚ドレディア使うンゴ

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-ka/V):2020/08/23(日) 00:15:08 ID:YH/bB66C0.net
ゲンガーはどうやろか

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/23(日) 00:16:43 ID:Ce/qwOuf0.net
ワイはパッチラゴンの炎枠を火炎放射にしてるわ
S3か4の時に増えてた詰めアマガに打点入れたかったんや

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 00:32:45.98 ID:6I9jFtRpd.net
パッチラってC80あるからギリギリ特殊型でも使えるんだよな

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 00:32:54.71 ID:M4mkoa+Dd.net
ゲンガーはミミッキュとドラパが消えれば少しは活躍できると思ってるけどどうやろ

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 00:36:39.01 ID:F9YJA/yS0.net
なにより意表がつける(受けた側も火力なくてびっくりする)

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 00:51:41.25 ID:OO0MBHNyM.net
ポリ2ニキまだいたら交換してクレメンス

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/23(日) 01:44:22 ID:qfbP9iM80.net
ヨクバリス君そろそろいけんか

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-U++e):2020/08/23(日) 02:09:29 ID:JKtoxw+5a.net
草4倍勢はゴリラいなくなったし復権しそうやな

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-+hNU):2020/08/23(日) 02:09:37 ID:rDusO5vX0.net
今日の
https://i.imgur.com/bMGy3Co.png

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-M/xA):2020/08/23(日) 02:16:49 ID:baPJ6J9n0.net
かわヨ

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-mVc1):2020/08/23(日) 03:03:26 ID:dwsuH63a0.net
威嚇+ステロが出来るワルビアルに注目しとるわワイは
今年はワニブームやしな

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 03:07:54.78 ID:Ce/qwOuf0.net
100日持たずに環境変わって死ぬんやな

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-nV35):2020/08/23(日) 06:32:24 ID:Ud4dozMnr.net
シャンデラでトリルしてマリルリ暴れさせる

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/23(日) 07:00:27 ID:Ce/qwOuf0.net
プレイヤーズカップ見てるけどアメリカ語わからんな
ポリ2のコードいつ公開するんや

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 07:02:35.67 ID:Fg1Ab+4l0.net
今日明日の大会でコード発表やろ

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 07:08:35.26 ID:Ce/qwOuf0.net
今ルーザーやから発表明日なんかな
色んな構築見れておもろいから垂れ流しておくわ

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 07:17:58.53 ID:sUL6tII40.net
りゅうまいアップリューつかうぞ!

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/23(日) 09:02:54 ID:4SyA7MVn0.net
すまん誰かポリ2の進化4匹分手伝ってくれんか?
最初にドリボ持たせたヨマワル渡すで

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 09:13:39.67 ID:epsS42wK0.net
ええで

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 09:15:29.41 ID:4SyA7MVn0.net
すまんな2783 2783で潜る

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/23(日) 09:22:17 ID:4SyA7MVn0.net
助かったわサンガツ

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f28-Gllz):2020/08/23(日) 09:22:59 ID:epsS42wK0.net
こちらこそボールすまんな

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 09:31:13.74 ID:pByeyBjW0.net
ポリ2もう受け取れるらしいで

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 09:40:15.83 ID:Fg1Ab+4l0.net
PJCS2019CHAMP
トリトドンは今日中やから早めにもらっておいたほうがええ
PKMNPLAYERSCUP
ポリゴン2は31日までや

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 10:12:16.71 ID:Jrpe/LqQ0.net
贅沢かもしれんがなんでポリ2だけそのまま使えない配布なんだ
192なのも嫌らしいな
まあすぐレートで使えなくなることの方が問題かw

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 10:13:12.77 ID:qfbP9iM80.net
tAskaる

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 10:20:04.72 ID:Fg1Ab+4l0.net
砂ダメ珠ダメよりもゴリラジャングルの回復取ったんやないの

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 10:20:15.34 ID:Fg1Ab+4l0.net
珠やないわ霰や

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/23(日) 10:32:39 ID:lJkP6KRD0.net
せっかくAS0プレボの貴重なポリカスなのにこの後使えなくなるってひどE

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3d-+hNU):2020/08/23(日) 10:48:47 ID:rDusO5vX0.net
クラスターで見えない足場探すの楽しいンゴね
https://i.imgur.com/rBuVGmI.jpg

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-jztZ):2020/08/23(日) 11:45:15 ID:lJkP6KRD0.net
とりあえず宣伝しておくぞ
8/29(土)の21時から仲間大会やるぞ

大会ID: 0LY7LR91K
ルール: シリーズ6ルール準拠(シーズン10からの新ルール)
https://i.imgur.com/z6y3N32.jpg

上のIDは土曜やけど日曜にも別で立てて開催予定やで
試運転用でもネタパ披露用でも何でも参加大歓迎や

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-nV35):2020/08/23(日) 12:09:55 ID:Ud4dozMnr.net
寝過ごした!
あばれるくんの大会エントリーできなかったンゴオオオオ

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb3-ZHOR):2020/08/23(日) 12:13:28 ID:JfX37a7j0.net
まとめサンガツ
PKMNのTDN表記が公式で使われたのか…(困惑)

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-MLDt):2020/08/23(日) 12:22:04 ID:4YV7SCjr0.net
ピクミンと紛らわしいからちゃんとSWSHつけろ

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f34-KI/h):2020/08/23(日) 12:33:29 ID:83/3+62g0.net
配布ポリ2の個体値って固定じゃない?

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-3Lde):2020/08/23(日) 12:43:46 ID:tvfGuUpL0.net
P0KEM0Nやと字数制限やからしゃーない

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 12:44:20.85 ID:VkUev+x60.net
HVAS0と特性以外はランダムらしいな

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 13:05:46.44 ID:tvfGuUpL0.net
ランクマをこんな形でデフレさせたって事は
逆の可能性もあるわけで
全部揃ってから2カ月たったら禁伝あり(ザマゼンタのみ)ランクマッチあるで

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7c-Dag0):2020/08/23(日) 13:09:50 ID:aFMqsrMw0.net
https://i.imgur.com/SdiDZkD.jpg

金銀から使われとったのかな

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f03-MFOF):2020/08/23(日) 13:14:49 ID:R+GXq1Mv0.net
禁伝ありランクマもはやくつくって♡

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-vK4d):2020/08/23(日) 13:22:35 ID:PJyONQCjd.net
きんでんのみランクマめっちゃ楽しそう

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 13:29:13.88 ID:MnsAZT270.net
一台のスイッチに複数のアカウントを作ってhomeでポケモンを共有するって出来るんかな?

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMe3-6gf3):2020/08/23(日) 13:37:40 ID:d4OhBA7PM.net
英語の母音抜き表記なんか普通にあるやろ
JPNとか1番分かりやすいけど

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 13:42:52.24 ID:Qbk6QSm20.net
TDN表記自体突然生まれた概念ってわけじゃないしな
元からある表記にホモが名前つけただけ

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 14:24:15.58 ID:qfbP9iM80.net
Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/23(日) 14:30:56 ID:Ce/qwOuf0.net
このポリ2の名前は受け取ったロムの言語になるな

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 15:29:42.94 ID:aFMqsrMw0.net
GDQのRTAもなかなか盛り上がっとるな

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 16:19:19.89 ID:4SyA7MVn0.net
>>921
できる

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-rZ70):2020/08/23(日) 17:07:01 ID:caZfS7OL0.net
https://imgur.com/a/aCj2j66
やったぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:13:07.98 ID:1MuQ0i4ia.net
拡張子&直撮り警察はよ

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:14:05.64 ID:JnHyc5nX0.net
めちゃくちゃ久々にこのスレきたけどいつの間に復活したんや?
USUMのとき死んでたやろ

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-lQNA):2020/08/23(日) 17:16:29 ID:5grpDTFoa.net
そういやサニーゴ夢レイドないから色ちがい孵化以外にないんやな

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:16:47.69 ID:Co55SJ970.net
あのガイジが消えたからや
禁伝ありランクマはバトレボ時代思い出すから草
アルセウス6体とか対戦画面で笑っちゃうわアレ

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:47:02.83 ID:PJyONQCjd.net
イベントの時に夢サニーゴおった

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:47:08.36 ID:4SyA7MVn0.net
>>928
おめでとうやマジで

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:51:27.25 ID:WdDKIyzQ0.net
現状孵化でしか入手不能な色って
アローラとガラルの御三家、ポリゴン、ガラルリージョンの原種、アローラリージョン
この辺か?

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:53:33.86 ID:JnHyc5nX0.net
>>932
そうなんか、ええことやわ
SMの頃はほぼ毎週仲間大会開かれてたし廃れてショックやったんや

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:53:40.75 ID:Fg1Ab+4l0.net
夢特性の進化前(サニーゴやサマヨール)あたり

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:59:12.29 ID:4SyA7MVn0.net
ポリゴンは通常特性なら過去作で乱数して夢ならVC金銀使うのが早いな

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 18:01:01.50 ID:caZfS7OL0.net
>>934
サンガツ!


https://i.imgur.com/TiUZfG1.jpg
ここがワイの天国や

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 18:04:00.93 ID:rDusO5vX0.net
アニメにエビワラー出とったがこいつキックした方が高い威力出せるんよな

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 18:07:52.85 ID:qfbP9iM80.net
ボクサーにも蹴り技があるって刃牙で言うてたしな

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-Y9t9):2020/08/23(日) 18:21:15 ID:wr4QTIVH0.net
アニポケがケモリョナしてて草

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 19:18:28.18 ID:oLAJm0iGM.net
アローラガラガラポケGOで取ったんやが剣盾に持ってこれるんか?

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/23(日) 19:30:02 ID:4SyA7MVn0.net
ピカブイあれば行けるはずや

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2c-Ssjx):2020/08/23(日) 19:31:17 ID:6HpyCbBj0.net
>>939
色ゴーストパええな、よかおめ
このゴーストパどう運用するのか気になるわね

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-ImD3):2020/08/23(日) 19:38:38 ID:hYPpamvq0.net
ランクマ潜るにはあと2体必要だね

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa63-56FT):2020/08/23(日) 19:38:40 ID:KJRiruQMa.net
カントーとそのリージョンフォームとメルタン系はピカブイとホーム経由で送れるな

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 20:05:10.84 ID:lJkP6KRD0.net
ドラパミミカス消えたしゲンガーはウッキウキで来シーズン参戦してきそうわね
アイアントよりも早いのも追い風だし催眠持ちも増えそうわね

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-gtaT):2020/08/23(日) 20:23:56 ID:qfbP9iM80.net
GOで腐るほど色違いゴース乱獲したから剣盾送りたいけど
ピカブイがボトルネックすぎる

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa3-D+JO):2020/08/23(日) 21:04:15 ID:fDHrBRjQ0.net
誰かワイのストライクをハッサムにしてくれるニキおらんか?
特に出せるもんないから同じく通信進化したい人がええで

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 21:12:35.64 ID:Ce/qwOuf0.net
>>950
ポリ乙作りたいからやろうや
二万岡でええか?

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 21:16:50.47 ID:fDHrBRjQ0.net
>>951
すまん遅れた
TNあ でもぐるで!

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 21:19:00.45 ID:fDHrBRjQ0.net
交換サンガツ!

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 21:19:24.67 ID:Ce/qwOuf0.net
サンガツ助かったわ

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 21:35:36.23 ID:caZfS7OL0.net
>>945
ほとんどテンプレや!ワイは対戦浅いからな、次シーズンからレート潜れなくなるの悲C

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 22:54:44.95 ID:rDusO5vX0.net
あばれる君の大会1200人参加してて草

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 01:29:35.99 ID:LLvK07ah0.net
今日の
https://i.imgur.com/jplzivl.png

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 01:48:56.12 ID:E1dzJtSv0.net
ワイでも描けそうな絵やな

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f4b-nB7P):2020/08/24(月) 01:59:16 ID:IyVc8wdf0.net


960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f02-GI2S):2020/08/24(月) 02:12:16 ID:GUsxFzcB0.net
ノートの端っこによく描いてた

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 02:17:00.84 ID:GUsxFzcB0.net
なんJPKMNSWSH部★164
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1598202804/

ほな…

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/24(月) 07:34:34 ID:E1dzJtSv0.net
>>961
盾乙

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 07:41:44.24 ID:sVu/wGQ6d.net
ポケモンGOで色ヨマワルヨノワールに進化させたの今更後悔してきたわ

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 07:54:07.35 ID:JrQ8k1++a.net
ヨノワールならレイドできるしな

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 07:58:21.38 ID:+64syPAI0.net
>>961
有能ザマゼンタ乙

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 13:26:06.42 ID:lpd+CpNN0.net
みんな勇者出とるんか?
ワイは55個と言わず手持ち合わせて85個分引いたけど勇者0やわ
最近引き弱ばっかでモチベシナシナですよ

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 14:30:50.40 ID:5roGxQ0xd.net
どこの誤爆なんか全然わからん

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/24(月) 14:42:13 ID:dkbMBVyO0.net
魔王に支配された世界の国王やろ

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-rZ70):2020/08/24(月) 14:44:30 ID:2LrUm/030.net
多分やけどパズドラや、配布石が55個来てて勇者と大罪龍っていうイベントがあってるんや

そんなことよりこのくそ無能ロボットムンボ出してくれたわ、次はラブボ出さないと壊すからな

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-/3WS):2020/08/24(月) 14:44:55 ID:CkLbT4SO0.net
ポケgoの色違いのアロガラホームに転送するついでに色違いサイホーンとフーディンもピカブイに持ってこようとしたのになんでサイホーンとフーディンは連れてこれんのや

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-rZ70):2020/08/24(月) 14:55:32 ID:2LrUm/030.net
シャドウポケモンかライトポケモンは連れてけないみたいだけどそれちゃうんか?

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 14:57:31.82 ID:CkLbT4SO0.net
普通に色違いイベントで乱獲したやつらやこの間のコイキングは送れるんやけどな

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 15:04:05.40 ID:HZbdHaCua.net
お気に入りつけとらん?

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 15:17:35.83 ID:lgq3gJMF0.net
カワヨ

https://twitter.com/pokemonkids3oku/status/1297745710201229317?s=21
(deleted an unsolicited ad)

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 15:24:09.22 ID:7nV5qUcX0.net
そういや緑と赤の大介ドラゴン貰ってたわ
見た目が可愛い

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 16:13:49.36 ID:1hbGH6MD0.net
一覧に出てきてたから次シーズンルールの仲間大会に野良で参加してきたわ
案の定パッチラ祭りやね

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM73-/3WS):2020/08/24(月) 16:24:32 ID:MG1leKIKM.net
>>973
つけとったわ…サンガツ

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 16:32:33.30 ID:EWijSTPva.net
HBアロガラやったらパッチラ殺せるな

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 16:57:24.27 ID:BAXRfCrgp.net
剣盾の悪の波動のモーションすぐ思い出せる奴0人説

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 17:01:54.45 ID:d0+ijHGc0.net
>>978
ダイマされると厳しないか?

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 17:03:52.12 ID:Kk9dI9Fl0.net
ダイドラがきつすぎやで
地震なくてもきつい
襷ウーラオス倒すためにダブルウイング持ちが欲しく成りそうや

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 17:05:10.16 ID:E1dzJtSv0.net
パッチラはスカーフ持たなくても天敵いないからダイマ前提の珠でええか

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f62-5gfO):2020/08/24(月) 17:08:47 ID:w5W2hpYx0.net
悪の波動はロトムからまあまあ撃たれるわ

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 17:13:48.28 ID:Kk9dI9Fl0.net
フルアタロトムやと悪かシャドボやからな
ダイマと無効考えるとダイアークやな

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 17:28:38.21 ID:JrQ8k1++a.net
ドラパミミおらんくなるし襷カウンターストッパーもそれなりに増えて思うように動けないと思うわ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 17:40:14.29 ID:1hbGH6MD0.net
ダストシュート外しすぎてイライラするンゴ
次外したらウッウロボ壊す

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 17:53:12.00 ID:QzUq5E//0.net
来シーズンのダブルはマスター上がるまでならポリZピッピでええんかな?

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 17:58:11.92 ID:w5W2hpYx0.net
ええんちゃう
実際ポリピッピどうしたらええかわからんわ
ピッピおらんなら上からポリZ殴って終わりなんやが

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa13-oWL7):2020/08/24(月) 18:04:43 ID:iOcoNg9Ja.net
両方ダイマ下やったらダイドラ確3でダイホロウダイアース確2やないんか?
パッチラスカーフ計算やけど

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 18:07:00.60 ID:IyVc8wdf0.net
ピッピよりプリン使いたいんやが
なんでこいつこのゆびとまれ使えへんねん

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-MLDt):2020/08/24(月) 18:16:41 ID:1hbGH6MD0.net
ポリピッピに限らんけどめんどくさいやつはゲンガーダイナックルからのシルヴァディジュエル爆発でだいたい消えるで

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 18:34:52.07 ID:QzUq5E//0.net
>>991
これ面白そうやな使ってみるンゴ

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-Idhg):2020/08/24(月) 19:18:50 ID:E1dzJtSv0.net
ほなワイはリザピッピキュウコンで焼き払うわ
いざとなれば初手リザキュウコンのダブル熱風で終わるやろ

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/24(月) 19:26:55 ID:QzUq5E//0.net
第七世代の色乱数って簡単なんか?
GTSで色レジアイス預けたら色シルヴァディ送られてきたわ
色以外で不審な点は見当たらん

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 19:32:23.14 ID:myIJk+5n0.net
色シルヴァディは配布されとったから持っとるやつはそこそこおると思うで

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 19:38:11.17 ID:elQ0BUmW0.net
あれプレシャスやから交換出せないんやないか

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 19:45:37.89 ID:hLGsDPB80.net
クッソめんどい
NPCの数が多い
以上

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 19:46:48.94 ID:Hi1H4pZ+0.net
正直pkhex産やと判別不可能だよな

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-NuY1):2020/08/24(月) 19:49:45 ID:QzUq5E//0.net
難易度高そうやなそんなもんをGTSに流したりせんか
逃すわサンガツ

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 19:52:28.86 ID:jk+tWwMwM.net
質問

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200