2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJMNHN部★196

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2371-tqqx):2020/08/20(木) 22:51:12 ID:jijRrWls0.net
◆公式
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/

※次スレは>>980
立てる時は一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』

前スレ
なんJMNHN部★195
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1595032620/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 22:52:28 ID:jijRrWls0.net
海の底のうんち

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 22:55:13.33 ID:jijRrWls0.net
命ある者のうんち

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffd-h+hV):2020/08/20(木) 22:57:11 ID:CwXtdyiZ0.net
うん

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 22:57:16 ID:jijRrWls0.net
じゃじゃ馬共のうんち

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 22:57:32 ID:jijRrWls0.net
眠りの地のうんち

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 22:59:36 ID:jijRrWls0.net
泥など温しうんち

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 22:59:47 ID:jijRrWls0.net
大樹のうんち

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 23:01:49 ID:jijRrWls0.net
うんちの棺

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 23:01:56 ID:jijRrWls0.net
糞日

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 23:04:00 ID:jijRrWls0.net
されど気高き我がうんちよ

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 23:04:11 ID:jijRrWls0.net
うんちの白騎士

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 23:06:14 ID:jijRrWls0.net
君はゴールデンうんち

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 23:06:40 ID:jijRrWls0.net
さるはうんち色、かわいいな

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 23:09:25.96 ID:jijRrWls0.net
耳塞ぎてうんち隠さず

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 23:09:42.48 ID:jijRrWls0.net
うんちの食卓

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 23:10:56.63 ID:jijRrWls0.net
水とうんちがお待ちかね

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 23:13:00 ID:jijRrWls0.net
幻のうんち???

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 23:13:32 ID:jijRrWls0.net
RE: 戻り来たうんち災害

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/20(木) 23:13:55 ID:jijRrWls0.net
終わりなきうんち時代

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa7f-Ssjx):2020/08/20(木) 23:14:19 ID:9dgMpsrca.net
うんちニキサンキュー

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 23:16:25.68 ID:Sy7AJp3x0.net
この音…!
歌の正体は 肛門の振動で発する音!

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 23:17:20.82 ID:+7endEeX0.net
ナイスウンチ

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 23:18:34.65 ID:xZju0z6i0.net
うんち保守助かる

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa5-/x80):2020/08/20(木) 23:36:20 ID:/FwZQmLM0.net
糞日すき

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/20(木) 23:51:03.72 ID:ORn+5dcU0.net
ムフェトのうんち見せたろか

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/08/21(金) 00:18:33.09 ID:wuJ2Y7FW0.net
そのうんちのキレ味はいかが?

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 00:19:54.78 ID:YRTQJGXw0.net
6x定期

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 19:31:40.03 ID:M+lm7FYnM.net
祭りだああああああ
https://i.imgur.com/9GhRSa9.jpg

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 19:34:35.92 ID:2YYY0X2c0.net
前の巨人の監督かな?

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 19:35:09.93 ID:mAYbSfvG0.net
相変わらずぶっさいくだな

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 19:37:58.24 ID:DCTzIxpc0.net
ぶっさ

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 20:54:28.09 ID:hB6kNCAjd.net
お部屋でばうんちこなすわよ

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 21:13:56.60 ID:Fxg84e7qa.net
お部屋は?

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-Gthm):2020/08/21(金) 21:19:07 ID:0a36g8Qa0.net
ないわね

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-Wzxy):2020/08/21(金) 21:37:22 ID:hB6kNCAjd.net
もうばうんち終わったわよ
誰も来なかったわね

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった (ワッチョイ 9f62-v6Hv):2020/08/21(金) 21:39:18 ID:wuJ2Y7FW0.net
しょうがねえなあ部屋
6Gma NMyn 6hAA

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 21:44:34.79 ID:Y5orIjT8r.net
30分ぐらいしたら行くわよ

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 21:45:24.42 ID:WjTAiVuVa.net
便利だからサークル機能使うだけでスレに番号貼られる前に入るのは抵抗あるわ

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/21(金) 22:13:21.53 ID:2YYY0X2c0.net
もはや番号打ち込むのすらもメンドいからね
しょうがないね

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 00:07:58.62 ID:mYj3oXk10.net
ナナ・テスカトリとかいうお排泄物モンスほんとストレス溜まりますわね

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 00:22:02.12 ID:pKjvAV070.net
斬ってれば死ぬゾ

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 00:38:40.96 ID:KK+HH10f0.net
ナナよりアイボーテオのが苦手
どっちも殆ど戦う事ないけど

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 00:47:44.32 ID:cVHnCkcOa.net
ナナは氷チャアクで超出ブッパとかガンナーで顔面しばけば瞬殺やぞ
ワールドと違って傷つければ頭弱特通るようになったし前よりは楽な気がするわ

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 01:01:51.55 ID:xMpPKLfM0.net
テオは通常ヘビィでハメや

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 12:55:16.36 ID:eQ5vZxgVa.net
目当ての抗菌集めてたら抗菌フルコンプしてた
双剣以外で面白そうなのある?
属性活きそうな片手かチャアクか弓あたり使ってみようかなと思ってる

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 13:42:20.76 ID:Lne3e0hja.net
片手かチャアクや弓がオススメやで

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 15:15:02.16 ID:KK+HH10f0.net
弓は前が強すぎたといえもうちょっとな

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 16:18:01.15 ID:SgY/AF1k0.net
今でも少しも弱くない定期

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f3c-qppx):2020/08/22(土) 16:23:42 ID:hgY8v+1G0.net
抗菌弓やと異常瓶にプラス補正かかるってマジ?

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 16:34:51.77 ID:bLwbKgQo0.net
マムγの重ね着作って王マム終わりやって思ったら暁の武士チケットみたいなのもあるんやな
何周回らされるねんこれ

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 16:49:40.78 ID:BvcXIh8I0.net
ワイはマムの重ね着挫折したで
あんなん無理やわ

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 16:53:22.94 ID:Tpa10PRra.net
皇金やとスラアクも楽しいで
速攻で覚醒するしもはやスラッシュライトセーバーや
張り付かずにフルムフェトの回避性能で避けながら殴り続けるんや
チャアクも斧でガリガリするの楽しいからオススメやね

>>50
皇金がってわけやないで
皇金は当然フルムフェトになるがそのフルムフェトの異常強化って瓶にも乗るんや
せやから皇金フルムフェトは異常値高くなるんやね
特に飛雷みたいな異常ビン強化特性持ちやと2、3発で異常発生するくらいにまでなるわよ

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 17:32:34.83 ID:EqOwlPNEr.net
弓でアルバもムフェトも何とかなるがマムは酷い
何とかなるだけでマルチでは出しにくいけど

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイーワ2 FF7f-Ssjx):2020/08/22(土) 19:37:13 ID:7QpCg4adF.net
属性肉質も弾肉質も悔しさ極まっとるからな…
剣士やと全身とうふの対魔忍肉質やから最高なんやが

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/08/22(土) 20:23:33.20 ID:HQMgaZ6X0.net
部屋建つまでフォールガイジしてるわ

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/22(土) 20:28:33.25 ID:PwbNvyO/0.net
ずっとやってそう

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fbf-RVpE):2020/08/22(土) 22:01:08 ID:Yq4aTVAI0.net
お部屋
#Zjj yD3E Mk3x

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/08/22(土) 22:12:16.36 ID:HQMgaZ6X0.net
勝てねえわ
行くンゴ

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff23-wgDw):2020/08/23(日) 00:15:10 ID:3dWVzd/a0.net
アプデ終わった

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/08/23(日) 01:15:49.20 ID:bjP/altA0.net
フォールガイジチャット出来んのかな
このスレをチャットに使う訳にもいかんし・・・

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった (ワッチョイ 9f62-v6Hv):2020/08/23(日) 01:22:00 ID:bjP/altA0.net
強過ぎワロタ

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff47-cQJ5):2020/08/23(日) 01:22:22 ID:CTgIe6180.net
廃人の動きで草

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-7pGs):2020/08/23(日) 03:35:18 ID:8AroCV0W0.net
モンハンやってる時間よりも
フォールガイズやってる時間の方が間違いなく長かった

祭り中やのになぁ
これは大変なことやと思うよ

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/23(日) 03:47:49 ID:I7awSAQ50.net
既に数千時間やってるからやぞ

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fbf-RVpE):2020/08/23(日) 03:48:58 ID:BvTJr3F60.net
なんJでは覇権扱いなんだよなぁ

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-0O50):2020/08/23(日) 04:27:06 ID:1ftPjLcFr.net
モンハンはたまにふらっとマルチやるのに最適なゲーム
ちまちまやってもうプレイ時間1000行きそうだわ

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/08/23(日) 05:46:04.50 ID:bjP/altA0.net
https://i.imgur.com/dleeKGJ.jpg
よっしゃああああ
寝るわ

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 07:07:05.22 ID:Lw3/7wVCa.net
スレチはやめろ

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 13:25:03.35 ID:+i6r3j7ba.net
そんだけダイマされるとやりたくなるわ
落としとこ

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 16:00:24.03 ID:PV84w+j40.net
モンハンに代わるPVE無いんか?モンハンはもう盛り上がることないだろうからFA宣言や

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 16:07:35.83 ID:BvTJr3F60.net
フロムゲーとかボダランとか

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 16:11:39.37 ID:1am2y+63M.net
秋アプデの対馬とかfo76とか

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 16:29:00.09 ID:PGK9HkFw0.net
と、討鬼伝

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:16:34.52 ID:W+S3Go2T0.net
ツシマのオンは楽しみや、出るとは思っとらんかったし

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffd-h+hV):2020/08/23(日) 17:25:56 ID:PZONinnq0.net
またps4総合スレに戻りつつあるわね…

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:39:45.99 ID:UgwhRHP0a.net
ガチでやることないからしゃあない

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc2-w/Yn):2020/08/23(日) 17:43:28 ID:B/EPc0Q+0.net
復活モンスター次第やけどビッグネームでもない限りまたすぐ廃れるやろな

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/08/23(日) 17:44:49.98 ID:bjP/altA0.net
>>69,76
すまんな、少しはしゃぎ過ぎたわ
ワイ的にはPS4立ち上げる機会増やして両方やれればと思ったんやが(言い訳)

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 17:54:25.50 ID:BvTJr3F60.net
ちょっとくらいバレへんやろ…?

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa7f-Ssjx):2020/08/23(日) 18:20:45 ID:+i6r3j7ba.net
ワイはMGSVでFOB侵入待ちしとる

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-0O50):2020/08/23(日) 18:30:51 ID:nfKm6tAS0.net
うーん…チャアクの斧強化めんどいな…
超出に慣れすぎて斧強化の立ち回りが分からん

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-129M):2020/08/23(日) 19:13:20 ID:B+qMuJYT0.net
【悲報】ウーロン頭に合う髪型、お団子しかない

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fe8-ImD3):2020/08/23(日) 19:22:17 ID:hYPpamvq0.net
重ね着を待て
それまでは猿乗っけとけ

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 21:57:28.22 ID:2zghxGnta.net
>>82
DPS最高なのは三角連打の叩きつけ・斬り上げコンボやけどマルチやとカチあげてまうから叩きつけ→高出力→ディレイ三角で叩きつけを繰り返すのが基本コンボやな
攻撃は剣モードならGP斧やったら死ぬ気で回避しろ

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 22:12:45.11 ID:PSdUk93l0.net
部屋なしか…まあえっか

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f71-tqqx):2020/08/23(日) 22:42:14 ID:I7awSAQ50.net
モンハンから逃げろ

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/23(日) 23:31:53.85 ID:fKbD0XL20.net
つよかべだまがほしいのですわ

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-lL8s):2020/08/24(月) 18:55:40 ID:bBKJn+kH0.net
この期間なんのクエストしたらええんや
皇金も使う武器のは揃ったしアルバも飽きたで

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 19:10:50.86 ID:CTBZDr250.net
導きオール7にしよっか

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 19:13:44.68 ID:dkbMBVyO0.net
ばうんち終わったらさっさと寝る
ただしどうしてもというのならばしなくてもいい

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/08/24(月) 21:25:57.72 ID:XS1kKvdl0.net
フォールガイジ中やが
スレはチラチラ確認しとるで
建ったら行く

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fdc-9lkT):2020/08/24(月) 21:31:52 ID:BXYvjk4o0.net
ひどいわ!お兄様!(スタンプ)

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fdc-9lkT):2020/08/24(月) 21:32:04 ID:BXYvjk4o0.net
誤爆や

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/24(月) 22:27:16.98 ID:jlVbUIYX0.net
This is OHEYA

#bPL pZvG vZKt

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa7f-Ssjx):2020/08/25(火) 02:08:41 ID:sKFu4v2La.net
お部屋あったんか

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 00:28:36.70 ID:OdVtcKzm0.net
アイボーから1年経つけど未だにMRカンストせーへん

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 00:28:58.87 ID:hs7FABkA0.net
丸一日レスつかんとかイベント何もないんやろなあ

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 00:50:08.30 ID:YzGgxoHD0.net
カンストする方が異常やろ…

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-w05x):2020/08/26(水) 01:04:28 ID:kzItIhDQa.net
無印のHRよりは上がりやすいからすぐやで

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 08:57:26.39 ID:3yTB3sJX0.net
自粛期間に初めてまだMR300台だからカンストとか果てしなく遠いわ

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-MQ63):2020/08/26(水) 16:22:44 ID:LKRVZ9Sia.net
お部屋にMR999が現れ始めたのは発売からひと月くらいやったっけ
ワイは未だに700台や

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 17:04:47.39 ID:vR3f6nlGa.net
ダイアリーFinalとかもしかしてアイボー終わるんか…?
新作発表してから終われ

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 17:12:29.24 ID:noSbO8ysa.net
アイスボーンも終わりやね…

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 17:14:57.72 ID:6y9y+3DJ0.net
追加来る時は毎回やってたから追加モンスターはラストやな
後は王で延命か

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 17:24:27.08 ID:Fkesjj+ca.net
ミラボレアスでたのむで…

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02e8-j/79):2020/08/26(水) 17:25:17 ID:JhcZQqbm0.net
オオナズチさんだぞ

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 17:43:46.86 ID:vR3f6nlGa.net
最後にデカい古龍系とかバシバシ追加するくらいの度量を見せて欲しいわね

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-ycN7):2020/08/26(水) 17:58:46 ID:6bSgqrIFa.net
Finalってことは新作くんの?
それとも無料アップデートが終わりってことか?

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 18:03:33.22 ID:FbrP8iANM.net
Re3みたいにあっさり次回作発表しそうやな

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 18:05:11.01 ID:l9GFeeMHd.net
アルバと同格以上やろ?
ミラ系しかおらんやろ

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-Rexm):2020/08/26(水) 18:11:12 ID:oY3ObMX/0.net
終わりか…過疎ってるしアプデじゃどうにもならんよなしゃあない
でもなそれは自業自得やぞ辻本藤岡

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM65-e2oj):2020/08/26(水) 18:12:00 ID:SJKxGYrOM.net
アイボーまだ一年経ってないのにな

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 18:34:09.89 ID:I3N8Z4+jd.net
モンハンで1年もちゃ十分ちゃう

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 18:35:12.60 ID:6y9y+3DJ0.net
4以降はG級発売→新作発売のスパン早まって1年経たずで出てるからIBは長いほうや
少なくとも今年は新作出ないやろうし
Wもps4出てから長かったから早くても来年末やろ
まだまだIB楽しめるねぇ

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 18:39:29.88 ID:5AyElkbZ0.net
そもそも買い切りのソフトやし長持ちさせようとしてるのがおかしいんや
だからこそ小出しじゃなくてモチベがある内にドカンと出して欲しかったんやけど商売的にはそうもいかんのやろな

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2928-IsTQ):2020/08/26(水) 18:52:19 ID:YzGgxoHD0.net
うおお!
https://i.imgur.com/aXxrOkx.jpg

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 18:54:57.48 ID:6y9y+3DJ0.net
このコラかなり前からあるよな
これのせいで2週間前からリーク出てたアンちゃんを誰も信じてなかったの草

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-DfGA):2020/08/26(水) 19:20:23 ID:I3N8Z4+jd.net
アルバもワールド初期から出る出る言われてたからな

リークなんて信用ならんのや

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 19:23:27.13 ID:I3N8Z4+jd.net
ようわからんけど草生える

https://i.imgur.com/8zTxe1I.png

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 19:27:28.77 ID:2I+jiyORr.net
最後はマルチ推奨のくっそ強いモンス出してくれや
極ベヒソロ討伐した時みたいな快感がほしい

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 19:27:54.57 ID:0yiePVIQ0.net
まあ最後に出すならミラしかおらんわ

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9dc-70Gp):2020/08/26(水) 19:38:37 ID:gGcDotoK0.net
所詮アイボは拡張版やしそんなに寿命も長くないやろ
次回作に期待や

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 19:38:59.31 ID:L/UrR47U0.net
鏖魔実装に期待

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2928-IsTQ):2020/08/26(水) 20:02:33 ID:YzGgxoHD0.net
まあなんだかんだ十分楽しめたやろ

DLDXパック購入のワイはそう思いたい

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-zf3G):2020/08/26(水) 20:50:00 ID:bSubWlHG0.net
パズドラとまたコラボしたらしいからたまドラ衣装アイルーとかほしいわね

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9dc-70Gp):2020/08/26(水) 20:53:12 ID:gGcDotoK0.net
そんなに受付嬢のコスプレみたいか?

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 21:05:41.50 ID:OdVtcKzm0.net
パズドラとコラボしたキャラは全部出るぞ!!!タマミツネはよ

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 21:30:39.27 ID:6y9y+3DJ0.net
10時に立てる

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMa9-GQLe):2020/08/26(水) 21:36:46 ID:4uuPS7LSM.net
その言葉信じていいんだな?

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 21:58:26.67 ID:YzGgxoHD0.net
ほーん

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 21:59:36.63 ID:sJRexFD+0.net
4人までの部屋が立ちそう

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 22:00:02.43 ID:6y9y+3DJ0.net
お部屋Final
#whr GYrQ Eecj

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 23:04:19.81 ID:LlNLy1/Y0.net
デペロッパーズダイアリーが最後ってことやないんか?
アプデはまだ続きそう

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/26(水) 23:11:10.92 ID:6r7dvDuh0.net
最後のお言葉とかガチで玉音放送感あるわね

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06fd-rt8c):2020/08/27(木) 08:44:47 ID:yFTcl5G80.net
まぁ歴戦王とかは出るけど追加モンスターは今回の告知で最後ってことやろな

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 10:35:44.64 ID:jjzyKTUt0.net
マジでやる事ないな

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった (ワッチョイ 1162-Ti3r):2020/08/27(木) 14:30:38 ID:MONreOQt0.net
今月フリプのFallガイジに逃げろ
部屋あるか確認しながらやってるわ

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 14:34:01.67 ID:jjzyKTUt0.net
あのゲームモンハン以上にイライラするわ

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 14:36:14.27 ID:Q2IUjBrVa.net
救難シュワルダしかやってない
狩猟数200いきそ

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06bf-DfGA):2020/08/27(木) 14:41:50 ID:XY+jbvKz0.net
ヒェッ
ネルギガンテかな?

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 15:26:47.18 ID:ZGHNU+8aa.net
何が君をそこまで突き動かすんや…

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-w05x):2020/08/27(木) 15:29:51 ID:Nac0D4Isa.net
暇つぶしにお部屋でやるようになったからまた討伐数統計取ったら下位脱出してるかもな

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 15:46:02.27 ID:IuPeqX+ud.net
部屋でやってなくても校長みたいになりそう

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM11-SmgW):2020/08/27(木) 17:32:56 ID:FI59tta1M.net
明日はお部屋で玉音放送聞くで
発表から実装まで一か月以上かかるのつれぇわ

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 19:05:42.57 ID:xKCK+fJ+0.net
パズドラの方でイャンクックとラギアきとったけどこいつらくるんかね

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 19:28:11.01 ID:t6c2aydC0.net
ラギアの映像見たことある気がするけどマップに合わないから実装されてないって聞いた

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 19:51:44.85 ID:IvWuypDD0.net
海竜種の腹這いの姿勢が地形に干渉云々でしょ

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 21:14:09.42 ID:gpLhgzA5p.net
何も無くて広い平坦なマップなら出せるやろな

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 21:26:55.23 ID:ZGHNU+8aa.net
ラジオの藤岡によれば接地面積の広いモンスターをデコボコしたワールドの地形でリアルに動かすには段差や傾斜に合わせて体が曲がったりしなければいかんがそれを実行するのに必要な手間が多すぎて断念って感じやったな
技術的には出来るがクソ手間がかかるしそれをやってまで出す旨味が無いって感じやった
ミラボも接地面積広めやが平坦なアルバフィールドならいけるんちゃうかな

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 21:37:36.65 ID:qbzxpJa50.net
フィールド無駄に凝るのやめれば良いと思う

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 22:04:17.86 ID:8p6EsrXU0.net
今でさえ坂や段差に頭埋まってプンプンだもんな
少しだけワールドで水中戦やりたかったで

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/27(木) 22:22:02.30 ID:bEenHSE10.net
よっしゃ古代樹でミラボレアスじゃ

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-gqII):2020/08/28(金) 13:32:12 ID:cFfDHdwla.net
ムフェトって
幼体(白)→成体(赤)→歴戦王(黒)
で実質ミラ系統みたいな感じになりそう

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 14:23:08.67 ID:nRoii+9t0.net
玉音放送今日やんけ!
これは盛り上がるやろなぉ

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 15:38:24.20 ID:LYNS0AJer.net
追加はミラボと歴戦王カーナだけやろうな

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 15:40:17.69 ID:+L7fqXVZ0.net
アンさん……

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 17:55:45.25 ID:ChmLkHoH0.net
ワイムフェト、アベと同じ病気で自慰を表明

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 18:03:56.12 ID:eCyxmIpja.net
辻本次期首相も大腸炎になれ

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 18:05:19.89 ID:92yP8lb70.net
虹ムフェトはよ

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 18:06:21.34 ID:+L7fqXVZ0.net
アトラルカ来て欲しい
ムフェトの身体食い破って登場しろ

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/08/28(金) 18:32:57.50 ID:ZC8o15dk0.net
臨時のばうんち部屋
4NrH cyHD ZFGm

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4571-w05x):2020/08/28(金) 18:41:39 ID:smmFuuwK0.net
お気持ち表明までまだまだやんけ
行くけど

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr51-zJDk):2020/08/28(金) 21:01:33 ID:XD80fwmsr.net
始まってないのに5万人も見てる…

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:04:45.77 ID:nRoii+9t0.net
ミラかよ
ほかにいたりせんのか?

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:05:27.93 ID:HMRWgsAB0.net
お城かっこええやん

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:05:56.29 ID:RxG71zCv0.net
ポリコレで草

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:13:32.81 ID:HMRWgsAB0.net
やっとアイスボーン完成するんやなって感じのアプデやな
1年遅いわ

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297d-aMfK):2020/08/28(金) 21:15:02 ID:fk6nEYpx0.net
はや

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:22:02.17 ID:nRoii+9t0.net
ここで重ね着全解放とか遅すぎるわ
ペース配分悪すぎやろ

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:25:33.38 ID:QrCVw8Ko0.net
全極意ってまじなんか?

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:25:41.44 ID:XD80fwmsr.net
集大成って感じのアプデで満足やわ
ミラボくっそ楽しみやわ

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:26:22.54 ID:fk6nEYpx0.net
https://i.imgur.com/7S7VmQO.jpg
https://i.imgur.com/5fpvhZF.jpg
https://i.imgur.com/50QLXj3.jpg
https://i.imgur.com/KdPBBPX.jpg

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:26:38.95 ID:3Xih09bra.net
もうミラしかおらんのにクラッチとか今更強化してもどないせえ言う話やな
重ね着もそうやし何もかもが今更感あるわ
まぁ楽しみやけど

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:27:07.02 ID:eaJIZ/KN0.net
オトモ装備ええやん(ええやん)

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:27:29.89 ID:nRoii+9t0.net
マカ連勤で強壁強弓出るのはわりとええんやないか?
もういらんけど

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:29:11.18 ID:V1cin6Y60.net
クラッチ見直すのいくらなんでも遅すぎやろ
最後の最後にやっても人戻ってこんわ

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:29:25.78 ID:XD80fwmsr.net
>>173
地味に傷つけ時間も長いようになってんのか
すごいなほんと神アプデやん
やるのが半年くらい遅いけど

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:29:57.68 ID:HMRWgsAB0.net
傷つけどんくらい長くなるんやろな

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9dc-XRJI):2020/08/28(金) 21:31:03 ID:jHnhoXIl0.net
マジでワイらが今までやってたのはβ版なんやなって思いしかないわ
苦しんで死ね三馬鹿

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:33:26.97 ID:nRoii+9t0.net
我々は無料でアップデート云々

護石強化も耳栓達人匠あるしもうちょい自由にスキル組めるようになるかな

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-fNtq):2020/08/28(金) 21:35:49 ID:slmRoR3Pa.net
よく考えたらこれあれやん
クラッチ強化の装飾品クソレアにされるやつやん

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:38:27.78 ID:eaJIZ/KN0.net
ダイアリー終盤でアホ共消えてからのムービー集でうるっときてもうたわ、このグラでモンハンやれるのはようやっとる

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-2DXu):2020/08/28(金) 21:39:15 ID:J55zVPSR0.net
どうせ終わるなら本腰入れて金冠集めしようとしてたところにこのアプデは中々タイミングええな
ワールドグラのシュレイド城楽しみや

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:41:17.70 ID:nRoii+9t0.net
城の施設使わないと弱体化出来なさそう

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:43:11.75 ID:7l0XnRJ70.net
すまん虫棒の三回クラッチは?

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:43:48.87 ID:k3L8Zg/B0.net
やっとエンジンかかって来た感じなのに最後なのはつれぇわ

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:50:07.30 ID:diDfUXA50.net
傷つけ敗北宣言ってマジ?
スキル枠食うの気に入らんし実装1年遅いわ

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:51:44.13 ID:HMRWgsAB0.net
削撃の護石ってなんや?

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:54:25.85 ID:dcN4/WQJd.net
>>189
クラッチ強化やろ

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:54:43.54 ID:fk6nEYpx0.net
>>189
傷スキルの護石版ちゃう?
装飾品が手に入らん人向けの

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:54:57.08 ID:nRoii+9t0.net
>>189
クラッチ強化のスキルや
一回組がスリンガー落とせるし二回組が一回組に昇進出来るスキル

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 21:56:00.29 ID:O0w9zgOI0.net
スロ3は地味に重いな…

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-w05x):2020/08/28(金) 21:56:49 ID:+AGRTFH9a.net
実質1回組弱体化やろ
もう傷付けせんわ

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5904-U/tE):2020/08/28(金) 21:57:15 ID:OKvJtLs10.net
ミラボだけやって終わりやな
ホントのホントのラスボスって感じ

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 22:02:10.07 ID:IB/oFgoVd.net
一回組ってそれなりに遅いモーションだけど一回だからしゃーないなあっていうてたのに二回組が一回なったら無価値では

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 22:04:53.56 ID:CbcUvoPu0.net
スキル枠圧迫しないしええんちゃうか
複合珠とか実際見てみないとわかんねえけど

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06bf-fKdY):2020/08/28(金) 22:27:05 ID:92yP8lb70.net
多分3スロはなんか削らんと入らんわ

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4571-w05x):2020/08/28(金) 22:40:38 ID:smmFuuwK0.net
武器のほうはどうなんやろ
最後だからぶっ壊してくれや

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-U/tE):2020/08/28(金) 22:43:26 ID:HBCQQ1Q10.net
1回なら太刀の傷つけかなり優秀やな

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4203-pHBA):2020/08/28(金) 22:50:03 ID:/z1kHX6k0.net
>>173
その他一部の不具合を修正って導き素材を地質学で倍拾えるやつもとうとう修正されるんやろか

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 22:55:23.02 ID:k3L8Zg/B0.net
悔しいのに未だに修正無いってことはそういうことやろ

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/28(金) 23:18:39.69 ID:kgrV5Dd20.net
もうこれバグじゃなくて仕様だろ…

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 00:02:09.07 ID:o7daSYTN0.net
そういえばミラボレアスって名前を放送で出すのって珍しいよな
禁忌のモンスターは公式では伏せとくってのは昔なんか

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-5lxe):2020/08/29(土) 00:24:43 ID:asZjutRD0.net
誰でもネットで簡単に情報発信できる時代に公式NGはナンセンス
禁忌モンスターも公式で扱っていくとラジオで言ってたな

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 00:29:20.03 ID:9mQKorrQa.net
アプデの目玉やから紹介しないわけにもいかんしな
海外展開とかもあるし設定的に面白かったけどそういう時代やないからな

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e28-ZoJo):2020/08/29(土) 00:46:09 ID:A21x/Jv50.net
傷1回なら弱特で組みやすくなるしええな
10月までやることないけど

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4571-w05x):2020/08/29(土) 00:49:30 ID:MDo90otZ0.net
初登場以来出てない紹介されてないガチ禁忌がおるらしい

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 01:01:16.07 ID:6bDxU1nN0.net
ワイ、お気持ち表明を見て泣く
これでえっち装備が無限に作れるんやな…;;

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad9e-JI6e):2020/08/29(土) 01:05:44 ID:LyDHbqLg0.net
傷一回とかより傷維持できる時間の短さと部位破壊が傷とは別枠なのどうにかしてほしかったわ

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-M7IM):2020/08/29(土) 01:06:52 ID:6bDxU1nN0.net
傷の時間延長されるからそれに期待やね

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02a5-g/+K):2020/08/29(土) 01:11:50 ID:VqCIGfum0.net
傷つけやクラッチを無くせば全て解決するのでは・・・?

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-ZoJo):2020/08/29(土) 01:16:51 ID:3+DNTtDoa.net
そうとも言えるしそうでないとも言える

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 01:21:41.32 ID:Iq14NSU60.net
肉質がクソである以上クラッチは必要なんや

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 01:46:17.03 ID:LyDHbqLg0.net
強化持続の効果考えると全く期待できんな

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d4b-dtPr):2020/08/29(土) 01:53:00 ID:t2FBfKUp0.net
クラッチが産まれたから肉質がクソになったんじゃあ…

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2938-JMbW):2020/08/29(土) 02:28:39 ID:XzdPFC0H0.net
新要素としてクラッチ作ったろ!
・・・肉質柔らかくなると簡単に狩られてしまうのでは?ならその分硬くしてバランスを取ろう

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-MQ63):2020/08/29(土) 03:24:39 ID:cusoF5zra.net
絶対来ると思っとったがやっぱミラボレアス嬉しいわ
神アプデやけど傷つけの対応遅すぎなんだよなぁ…
クラッチ攻撃強化の珠絶対激レアにされるか存在しないやろうし…というかそもそも全武器傷つけ1回に修正すればええやんと思ってまう
いや傷つけを削除すればええのか

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 03:27:59.21 ID:cusoF5zra.net
ってよく見たらちゃんと装飾品追加してくれるんやな
よかったよかった

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 07:26:22.97 ID:M0SiP3A10.net
ミラ防具で全極意解放されるとして装備更新できる武器種あるかな
あんまりパッと出てこん

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9dc-XRJI):2020/08/29(土) 07:38:00 ID:AZFPMjLE0.net
こんなん発売前にやっておくべき調整なんやがな
それやっただけで褒められるってのが今の開発のクソさを物語っているわ

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a981-SmgW):2020/08/29(土) 09:10:17 ID:2jBw0SwN0.net
>>220
よりによって運営から嫌われてるパンパンゼミの装備更新出来そうで草

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 11:04:08.72 ID:6bDxU1nN0.net
すまん、称号に「永遠」ってないんか?
無限とかはあったんやが見つからん

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 11:06:46.54 ID:ya8duIdb0.net
「キラキラ」と「ファイナル」はある

んだもん

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-MQ63):2020/08/29(土) 11:22:54 ID:cusoF5zra.net
>>220
スロットがどれだけ空いとるかによるが
突き砲撃ガンスはスリンガー砲術挑戦者極意とか出来るから更新できそうや
加護極意とか入れても火力そんなに落とさずに死にたくない装備組めそうやなとも思う

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 11:43:26.61 ID:M0SiP3A10.net
なるほどガンスと斧か
ていうかシリーズスキル2段階あるなら5部位でネセトみたいな倍加やって来そうな気もする

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 12:23:43.03 ID:VhtwmI5fa.net
倍加はなんかやってきそう感あるよな
スキルレベル上限が奇数の多くて1スロムダ出るからそんなにバランスブレイカーでもないと思うしな

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 12:53:08.39 ID:AZFPMjLE0.net
ほんまにもう武器の調整こないんやろか
斧強化とかランスとかあれでええと思っとるんか

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 12:56:19.40 ID:t2FBfKUp0.net
散弾弱くしてその分他の弾許して欲しい
あとミラって絶対ジャッジみたいなクソ要素入れるやろ

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 14:46:53.15 ID:R+kAlL9T0.net
弓も元に戻しても許されるだろ

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-yRqa):2020/08/29(土) 14:56:02 ID:wAM/kqXO0.net
>>223
永遠はあるぞ
サークルに所属で入手や

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった (ワッチョイ 1162-Ti3r):2020/08/29(土) 15:08:20 ID:1NIS1glT0.net
虚無の昼部屋
3kvW Aayd 7cQj

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 16:33:17.97 ID:9K8iBde00.net
昨日ミラボレアス一応発表されたけど過疎ってんな
まぁなんも来てないからしゃあないか

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 16:39:15.64 ID:f6j3yxc/0.net
どうせガチるなら10月からでええか…

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 16:44:16.19 ID:VhtwmI5fa.net
>>233
だって10月からやし…
繋ぎの限定イベクエも9月からやし…

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 16:45:14.46 ID:K8yhRMpv0.net
君はゴールデントロフィー
歴戦激ラー闘技場
https://i.imgur.com/R9TcEDk.png

老士の高踏
氷刃ベリオ闘技場
https://i.imgur.com/F8MMLOw.png

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 17:00:43.70 ID:M0SiP3A10.net
いい加減導き素材もクエで出してくれや
何が悲しくておびき寄せにゃならんのじゃ

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 17:01:00.17 ID:MDo90otZ0.net
歴戦激昴で金冠集めようと思ってたけど最大金冠1%なんよな
フリーのは3%なのに

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06bf-DfGA):2020/08/29(土) 17:13:06 ID:HbQ5KgLS0.net
クエでやるのも呼ぶのも変わらんやろ

呼べるかは別として

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-U/tE):2020/08/29(土) 18:05:38 ID:Zd32boT4a.net
>>236
ラージゃんの闘技場のやつはおもしろそうだな

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 19:14:28.45 ID:xQKWCfJ20.net
ただわざわざマルチでやろうとは思わんな…

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/29(土) 19:24:26.12 ID:VhtwmI5fa.net
もう金の錬金チケとかいらんから天の錬金チケ出せや…
奪気・回避とか出るとクッソイラつくんじゃ

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 01:35:07.59 ID:YWsnYWCna.net
ミラ戦で撃龍槍使って英雄の証流れたら流石に泣きかけるかもしれん

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d4b-dtPr):2020/08/30(日) 01:39:44 ID:KCul8qB00.net
ワールドの英雄の証では泣けない

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-q+bc):2020/08/30(日) 01:52:47 ID:LdNH47CH0.net
泣くぞ

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 03:04:40.41 ID:O0YDHPLy0.net
すぐ泣くぞ

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-yRqa):2020/08/30(日) 04:11:31 ID:Vo2zYcAT0.net
絶対泣くぞ

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 04:32:10.25 ID:Bv2SMe1za.net
ほら泣くぞ

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297c-hiDL):2020/08/30(日) 04:36:30 ID:ycXUGz+10.net
ワイは生命ある者へが好き

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 06:04:03.83 ID:xpwzkudK0.net
城に残された兵器があるから使えとか言っとるけどなんで使えるって分かるんですかね

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 07:25:17.86 ID:/CihptMJ0.net
クロスのエンディング流れ出したら笑い泣くわ

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 12:27:13.20 ID:ZAtk9L1na.net
なんかエスカトン的なの持ってそうやが撃龍槍で止めるとかやったりするんかな

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9dc-70Gp):2020/08/30(日) 12:30:02 ID:Ix2yLC2P0.net
Fのミラになんかメテオあったろ
あれ持ってくるんちゃう

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 13:38:34.04 ID:karO0UXw0.net
メテオが来るタイミングに合わせて撃龍槍か

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-dtPr):2020/08/30(日) 16:42:15 ID:eD631FFbd.net
激流槍外したら戦犯やん

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 16:45:06.77 ID:fpiiuvY6a.net
雫エスカトンみたいに凌ぐタイプやろ
せっかく作ったモーション阻止されたら悔しいからな

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 17:10:56.36 ID:22l3Y8rNa.net
国を滅ぼした攻撃がどんなもんか気になるわね

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 18:55:52.24 ID:MK7kNfN40.net
ラージャン実装直後くらいで止まってるんやけど
今から再開して準備すればミラボレアスに間に合うかな

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 19:00:43.94 ID:gUatP5FE0.net
ワイはアルバ以降何もやっとらんけどその間何増えたんやろか

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 19:01:01.25 ID:aE7NsPtva.net
やらなきゃ一生間に合わないぞ

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4571-w05x):2020/08/30(日) 19:03:31 ID:vdF26Tl20.net
余裕
お部屋来い

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 19:04:04.65 ID:6ThaUR3RH.net
万福spチケット欲しいけどクエストヤル気起きんわ…

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 19:05:57.82 ID:ZAtk9L1na.net
>>253
これの最後のやつか
https://www.youtube.com/watch?v=BeMUo-NnZTQ
なんかビカビカしてて別ゲー感すごいわね

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0da6-ToNd):2020/08/30(日) 19:22:11 ID:XCR+qNfc0.net
マッスルとテンタクルγ以外の有能なイベクエ装備ってなんかある?

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 19:27:13.17 ID:AaESWSMy0.net
マムも一応イベクエや

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 20:03:12.52 ID:TEr1r6nU0.net
>>264 ストスリ、バヌーク

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 20:15:37.10 ID:vdF26Tl20.net
キレアジの上ヒレ

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 20:21:46.49 ID:Vo2zYcAT0.net
オルムング

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/30(日) 23:43:40.67 ID:3XET6hz80.net
万福欲しさにログインしたけど何もすることないンゴ

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/31(月) 02:20:15.17 ID:JmuQCiLq0.net
アイボー全くやる気出んから久々にxxやったけどめっちゃおもろいわ
ヴレイヴハンマーで遊んどるで

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2938-JMbW):2020/08/31(月) 03:57:18 ID:7UuIIb9f0.net
XXリメイクしてグラと挙動をWのものにするだけで神ゲーが出来上がりそう
集会所とかもあの頃に戻して欲しいンゴねぇ

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-zf3G):2020/08/31(月) 06:04:43 ID:7/303hwq0.net
XXワイもやろうと思ったんやけどチャアクに盾突きから高出力ルートないから萎えたわ

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/31(月) 08:53:14.98 ID:/4oYwukK0.net
内蔵弾好き
狙撃龍弾と機関龍弾は見習いなさい

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/31(月) 12:25:03.53 ID:i8f+QkKX0.net
烈光弾好きやったわ

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/31(月) 13:35:56.68 ID:yqRmUv840.net
ムフェトすごいめんどくさいなこれ
みんなようやるわ

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/31(月) 13:36:28.31 ID:esrsQ69D0.net
もうやってないぞ

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-U/tE):2020/08/31(月) 13:38:52 ID:Rx+hsXom0.net
1撃で倒せたときはぐう気持ちいい

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/31(月) 13:39:52.55 ID:6uIysImia.net
もうやってないしたまにやるのも暇つぶしって感じやぞ
それは置いといてお部屋でやったら基本一撃やし一、二回討伐すれば一本武器作れるしガチャもマムの万倍良心的やしでそんなにキツくないで
大体の近接なら砕光で代用効く性能やしめんどくさければ最悪防具だけ作っとけばええ

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/31(月) 13:46:29.16 ID:1dTSHr560.net
迫撃の散弾lll厳選終わらンゴ

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/31(月) 13:56:17.28 ID:esrsQ69D0.net
野良でも部屋選べば割と一撃できたりするしな
楽なのは楽やねん

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/08/31(月) 18:39:39.43 ID:4RFVwGdaa.net
作業的過ぎてしんどい

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2928-IsTQ):2020/08/31(月) 23:40:41 ID:4HbkQib10.net
危険な流れや

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/01(火) 00:33:54.26 ID:59ZyXi8G0.net
ムフェトで一番キツいのは何よりも戦ってて面白くないところやわ
ヘイトとってもグイングイン前進しよるしアタッカーは効いてるのかよくわからん部位ひたすらボコボコするだけやし
ベヒの頃が嘘みたいに虚しくなるわ

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9de2-fNtq):2020/09/01(火) 01:06:41 ID:XPNLf0TQ0.net
敵視なしで脚の破壊ポイントを高くしたらよかったと思う

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06c6-eS8N):2020/09/01(火) 01:33:04 ID:6aEfXoS40.net
ワイが他ゲーやって帰ってくるタイミングでいつもマム消えてムフェトになってるの草

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/01(火) 01:42:55.94 ID:yTUe7Y5R0.net
今週の土日だけ出来る闘技場氷刃ベリオは金チケ出るから実質マムやぞ

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0655-zf3G):2020/09/01(火) 23:05:17 ID:EQvPAPiJ0.net
祭り終わり近いけどチャーム家具は別に取らんでもええか…

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-0aHt):2020/09/01(火) 23:10:16 ID:45mmA9y3a.net
もう全部取得済みやしなぁ…

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/01(火) 23:13:29.15 ID:yTUe7Y5R0.net
やりたいクエあったけど後でええか…

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/01(火) 23:38:59.33 ID:Jj8Y5NWHM.net
終わり言うても別の祭りがまだまだあるしなぁ…

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/01(火) 23:39:32.80 ID:0iRjA8RU0.net
コロナの祭りやし後の祭りでもあるぞ

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/01(火) 23:42:21.41 ID:yTUe7Y5R0.net
SPチケ使うやつの事やろ
今の祭り終わったら他のSPチケになるから取れない

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/02(水) 06:58:54.37 ID:QPWyZNO70.net
装飾品コンプまであと17…

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/02(水) 12:30:21.19 ID:UWHy2mVz0.net
>>293
錬金IIIくるまでまっとけ

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-/1tI):2020/09/02(水) 12:34:06 ID:Ig8QEGbYa.net
ミラボレアスはガチで期待しとる
神モンスターになっててくれや

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27a3-t8Ci):2020/09/02(水) 20:15:44 ID:BXm3jZQZ0.net
ワイみたいなPC版もやってる民とかおらんやろか

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/02(水) 20:29:38.77 ID:v60bEjJed.net
万福てもしかして明日の9時までか?

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/02(水) 20:34:09.81 ID:7f8TE4YJ0.net
・8月21日9:00〜9月4日8:59
【煌めきの宴】【万福の宴】

・9月4日9:00〜9月18日8:59
【感謝の宴】【大感謝の宴】

・9月18日9:00〜10月1日8:59
【開花の宴】【満開の宴】

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/09/02(水) 21:25:17.62 ID:Zc3wWtx+0.net
>>296
同じ様に部屋を募ったら数人は来るんやない?
ワイはPC版持ってないから知らんけど

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/02(水) 21:29:52.75 ID:v60bEjJed.net
>>298
サンガツ!
spチケあと一枚でチャームコンプやから逃すとこやったわ

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/02(水) 22:30:18.97 ID:t4ZU7ax2a.net
歴ラー短すぎやろ

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/02(水) 22:33:47.06 ID:WrhdwZE10.net
しかも歴ラーの時新しい珠出ないしな

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/03(木) 07:32:14.58 ID:jj1xoe9Q0.net
チケ錬金もレア12でないらしいしな
クソやで

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/03(木) 08:25:58.52 ID:mVGWndS50.net
なんだかんだ祭の家具チャーム集めてもうた
でも家具もマイハウス弄ったこと無いけどあるしチャームもつけたことないで

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM3f-tkTJ):2020/09/03(木) 10:11:13 ID:/FRoUTlSM.net
チャームは万福の虎ととうふさんしか付けたことないわ
マイハウスは弄る意味を見いだせない

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bffd-jsLE):2020/09/03(木) 14:51:53 ID:nUDoNiN10.net
ワイパズドラ民、キャラの強化が酷すぎてキレる

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3c-M+Ct):2020/09/03(木) 14:54:10 ID:HrDLkEHH0.net
強化おかわりやぞ怖いか?
ふざけんなもうアマツとアルバ交換したわ

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf8c-GIdf):2020/09/03(木) 14:55:02 ID:VJOwl6oe0.net
ゴネ得読みで交換せんかったわ

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/03(木) 14:59:34.58 ID:nUDoNiN10.net
ワイもゴネ読みで待っとったわ
ゴネドラとかDBコラボ以来に聞いた気がしなくもない

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/03(木) 15:34:28.62 ID:mVGWndS50.net
パズドラの話が4レスも続くなんて異常や
まぁワイもやっとるんやけどなサブも合わせて配布4で全部金玉や

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/09/03(木) 16:36:14.05 ID:ko/W7BN40.net
ワイは配布された金玉のお陰でサッカー逆転出来たわ(別ゲー)

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/03(木) 17:47:34.11 ID:TeCQCGQI0.net
ようやく猛爆ブラキ倒したんやがこいつの武器めっちゃ強ない?
ムヘトやマムの武器はこれより強いんか?

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2771-vRCQ):2020/09/03(木) 17:49:22 ID:SLAh2Bkl0.net
属性いらんやつなら臨界でええ
切れ味ケアが必要やけど

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/03(木) 18:18:24.45 ID:V/yLn5Cy0.net
太陽ケアみたいやな

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/09/03(木) 18:31:59.36 ID:ko/W7BN40.net
清田育宏「」

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-M+Ct):2020/09/03(木) 18:47:14 ID:MImwte7Ba.net
虫棒は臨界カブカカブでええぞ

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった (ワッチョイ 4762-NYF6):2020/09/03(木) 21:08:12 ID:ko/W7BN40.net
万福最終日のお部屋
4xBv 2YjF 4Maz

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e712-XrX+):2020/09/04(金) 16:58:19 ID:0u8Vzbqr0.net
感謝の宴なのに感謝されていない…妙だな

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM3f-syI2):2020/09/04(金) 18:31:58 ID:1OX/TlG8M.net
感謝します

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-Gaij):2020/09/04(金) 19:13:58 ID:TwPq21OL0.net
質問なんやけど性転換しても重ね着とか防具は異性verになるだけで引き継ぎよな?

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/04(金) 19:15:04.17 ID:ThMsUyX3a.net
何もわからんけどそうやで

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/04(金) 19:37:00.87 ID:TjxJOaAZ0.net
怖いならオンにセーブ上げたれ

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/04(金) 19:37:01.20 ID:RCHclANEd.net
1から作り直しとかやったら鬼にもほどがあるやろ…

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-Gaij):2020/09/04(金) 19:56:54 ID:TwPq21OL0.net
やっぱり平気か
マスター装備来たらためしてみるで

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/04(金) 21:09:20.73 ID:6FiCL/NSd.net
ワイしたけど重ね着は転換後でそのまま残るで

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f71-vRCQ):2020/09/04(金) 23:34:13 ID:mFAiA2Q30.net
今日も1人でばうんち

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/04(金) 23:40:24.50 ID:EHaVVr2Q0.net
ギルカ保存しとくと転換前のかっこでいけるで

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/09/04(金) 23:41:52.17 ID:OHulenY+0.net
一応あるよ部屋
#r84 C7rp v8Gh

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf94-adUb):2020/09/04(金) 23:50:33 ID:2V3xLx7u0.net
>>296
ワイはPCメインやで

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 06:36:26.50 ID:d3lV/UZ3a.net
イベクエ今日からか

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e712-XrX+):2020/09/05(土) 09:13:51 ID:o8uyW1M80.net
歴戦激ラーの時間だあああああああああああああああ

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7f-W/Mv):2020/09/05(土) 09:35:52 ID:Rlx6WftId.net
お部屋立てて?

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f71-vRCQ):2020/09/05(土) 09:37:16 ID:bkuaL2tO0.net
死ねる回数多いし余裕やな
闘技場やからむしろ戦いやすくてええわ

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f71-vRCQ):2020/09/05(土) 09:39:29 ID:bkuaL2tO0.net
朝部屋
4eYB wRbu aP2v

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb4-rsZe):2020/09/05(土) 09:42:42 ID:7auxGM360.net
ラージャン強くて1乙しちまったわ

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 09:53:06.99 ID:o8uyW1M80.net
マルチ殺しのローリング3連発実装されてなくてよかったわ

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 10:04:09.68 ID:vjdDSUOIM.net
徹甲弾の弾足りなさそうか?

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 10:10:55.23 ID:pZsJqxW7a.net
徹甲担いでた人いたけど明らかに普通のラージャンのクエよりスタン入ってなかった

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 10:13:14.36 ID:3HWNyIRD0.net
徹甲ガイジで倒せるんかこれ?

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 10:13:44.31 ID:6sSIP3mS0.net
抜刀大剣の時間ダァーッ!!!!!!

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 10:18:53.91 ID:o8uyW1M80.net
徹甲拡散で捕獲は行けたわ
ただ節約の発動が悪いときついかもね

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 10:23:25.71 ID:CvzKanZq0.net
エスカドは硬くていいわ
天練金からレア12出なそうだな

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bffd-jsLE):2020/09/05(土) 10:27:17 ID:bbBzq2wh0.net
普通の激らーよりつよいんか

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 10:39:31.36 ID:bkuaL2tO0.net
部屋
4eYB wRbu aP2v

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87dc-AoSK):2020/09/05(土) 11:29:38 ID:9JN1f8D50.net
歴戦激ラー今日からなんか
被弾クソ痛そうだからてえてえで行くわ

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 11:36:42.47 ID:ZX3dxq+Rd.net
ラージャンなんて徹甲以外で行ったことないんやがしんどいってまじかいな

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 11:42:41.93 ID:5KvyyNk40.net
心眼付けて遊んでええか?

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 12:02:12.89 ID:3FF9Cntp0.net
抜刀大剣が楽で早いしええな

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e712-XrX+):2020/09/05(土) 12:09:11 ID:o8uyW1M80.net
追加装飾品のレアが分からんから天の錬金チケットが使いたいけど使えンゴ…

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 13:05:07.84 ID:bbBzq2wh0.net
竜人チケットと勘違いしてたわ
めっちゃうまいクエやな

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 13:05:10.85 ID:pZsJqxW7a.net
どうせ錬金テーブル固定だし今持ってる分くらいでは出ないやろ

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 13:10:31.14 ID:CvzKanZq0.net
ラージャンもレア12も天の錬金チケットもトレンド入ってて草

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 13:17:48.11 ID:5SWKTTIaa.net
明日からイク
死にたくないから加護極意根性超回復力赤緑のゾンビ笛で行くで

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 13:18:40.55 ID:bbBzq2wh0.net
いうても5乙失敗だからリラックスしていけ

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67e2-4KlB):2020/09/05(土) 13:21:14 ID:6sSIP3mS0.net
ラージャンほんま神モンスターやな
クソ楽しいわ

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fbe-+K3n):2020/09/05(土) 13:31:56 ID:LJ8kwMKo0.net
肉質改悪したのは許さん

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a6-8dY5):2020/09/05(土) 13:33:43 ID:i6T0Rt2b0.net
激昂ラージャンのジャンプ雷弾連射が避けられないンゴねぇ

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 13:34:02.63 ID:eVK0NsBy0.net
引いて思ったが耳栓と匠絡みの4スロオワコンやんけ!

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 13:46:05.76 ID:o8uyW1M80.net
>>352
これは(有料)アップデートきますね

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 13:53:27.86 ID:6sSIP3mS0.net
>>357
前転ころりんするだけやで

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-VEkq):2020/09/05(土) 17:19:49 ID:5SWKTTIaa.net
>>358
耳栓1みたいなのはスラアクで一応使う時があるで
ゴクオウやかオーグで耳栓1ついてくるからそこまで酷使するわけちゃうが
あと匠は大剣で投石匠あたりを使うことがあるわ
10とか20伸ばすだけでクラッチ分余裕できるからな

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 18:49:46.55 ID:p/1bbUow0.net
お部屋立てたら誰か来るんか?

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 18:54:55.45 ID:yBJ7SCP10.net
多分2部屋くらいないと足りんのちゃうかな

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 18:55:29.07 ID:gVIgWVpQ0.net
>>362
いくぞ

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f47-h7TW):2020/09/05(土) 20:08:47 ID:p/1bbUow0.net
お部屋まだ残ってたわ

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f71-vRCQ):2020/09/05(土) 20:11:13 ID:bkuaL2tO0.net
お昼寝したから別のお部屋やぞ
32Ce Grbw nnGe

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 21:29:25.20 ID:F5WSHrP00.net
久しぶり入るわ

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-LVHr):2020/09/05(土) 21:30:56 ID:rdGoSXj+d.net
飯食って風呂入ったらイク

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27a4-QrH4):2020/09/05(土) 23:05:56 ID:gVIgWVpQ0.net
ラージャン初日なのに人少ないな

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 23:15:56.78 ID:5SWKTTIaa.net
ワオは今日おしごと

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 23:45:53.64 ID:d+mRSXxA0.net
今日はもうええか…

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 23:47:03.47 ID:9JN1f8D50.net
レア12出ないんじゃなぁ

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 23:48:07.11 ID:6sSIP3mS0.net
報酬で一応出るから...

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 23:49:13.93 ID:aig80uwB0.net
天の竜人手形が貰えるのかと勘違いしとったわ
装飾品ならいらんか・・・

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/05(土) 23:59:19.10 ID:LJ8kwMKo0.net
このクソゴリラずっと動いとるやん
ゴリラ戦の8割は暴れまわってるの見てるだけ

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 00:05:40.42 ID:aJSRRPDEa.net
元のラージャンに比べたらだいぶ隙がある方やと思うで

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a6-8dY5):2020/09/06(日) 00:10:54 ID:diJ2xjle0.net
ダウンキャンセルして反撃してくるのほんとひで

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 01:19:30.11 ID:aJSRRPDEa.net
ラーといいオウガといい開発は怯みカウンターハマっとるんやろうが正直おもろくないよな…
ジョーみたいに反撃出来るならええんやけど基本出し得隙潰しやからなぁ…
まあ車庫入れを五分五分って言っとった時のままなんやろなとは思う

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 03:40:24.00 ID:DlzaPkehr.net
オウガのカウンターは太刀で見切れるから楽しい

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 03:44:18.28 ID:g7Sfru9A0.net
見切りとかそういうのはスラアク剣モくんに与えるべきだと思うの
それかXXのブレイブモードだけ剣モくんにクレメンス

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 04:19:43.61 ID:+7vrZNZN0.net
片手剣にはブシ回避と刃薬と渾沌でええぞ

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 07:01:43.61 ID:iNDKx9xC0.net
ラセンザンと餓狼で頼む

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 07:39:27.11 ID:6R6zesWe0.net
スラアクFの輸入まーだ時間かかりそうですかね〜

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 13:12:55.75 ID:n2gJZuTk0.net
まずランスと弓をね

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 15:15:44.87 ID:2FVO6UI9a.net
スラアクはスラアクFの仕様ほんまほしい
ランスくんは味方の攻撃でカウンター暴発するの無くすのと悔しいガード強化無効を無くすのとデフォで守勢効果つけてくれればええわ

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 15:38:58.24 ID:8cGGRqFI0.net
味方への当たり判定はいい加減消して欲しいんですよね

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 20:55:41.63 ID:C3eADiG20.net
お部屋あるか?

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 21:01:53.87 ID:0h81DJXU0.net
あるぞ
4sYc ihtt hBnK

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-psms):2020/09/06(日) 22:00:38 ID:8cGGRqFI0.net
ミラボレアス待ち遠しいわね
でもそれが最後の賑わいだと思うと寂しくもあるわね…

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 23:45:42.69 ID:+Xwica2y0.net
バルカンルーツがあるのでセーフ

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 23:47:44.65 ID:g7Sfru9A0.net
キリン亜種も出してクレメンス
もっと言えばキリンXとかXRが欲しい

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/06(日) 23:49:59.83 ID:g7Sfru9A0.net
間違えたわ発掘版やからRとかか?イマイチ覚えづらいわ

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 00:57:45.13 ID:1jfUWsu1a.net
ワオ、爆睡
お酒飲むとそのまま軽く寝ちゃってお部屋行きそびれるのあるあるですわね

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-vRCQ):2020/09/07(月) 03:32:33 ID:fF5v97wRa.net
MR999なのにとんでもないゴミおったわ
救難はやはり魔境やな

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 04:47:02.02 ID:07CQfoRk0.net
MRはプレイ時間だってそれ1番言われてるから…

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 11:38:15.98 ID:Ln5/r6JLp.net
カンストガイジなのにベリオぶりにやったらゴールデンボールめっちゃ時間かかったンゴ

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 13:19:01.68 ID:1haoUtcK0.net
タマキーン

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 16:21:23.24 ID:1jfUWsu1a.net
歴戦激ラーは攻撃力高すぎてブルっちゃうよ…

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 16:27:15.87 ID:AGxEtKnF0.net
怖くて弓で行けないわ

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 16:33:58.15 ID:N0kAmwjpa.net
地面から三方向に電撃出すやつほんときらい
ガ性5のランスでもアホほど削られるしただの嫌がらせやろ

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 16:41:04.95 ID:8S8PVIq70.net
あれ手を振り上げてるとこは安置やから殴りチャンスやで

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 16:48:11.75 ID:7cnbvRe5r.net
なんで皆生命保険つけてないんや
ほぼ確定でつくんやからつけてくれや

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 16:49:00.91 ID:Un6UKp9ea.net
誰か付けてくから自分は猫根性でええやろの精神

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 16:50:24.85 ID:VHc+2Jxc0.net
お前がつけるんだよ

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 16:51:01.49 ID:AGxEtKnF0.net
ワイは野菜定食…

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fbe-+K3n):2020/09/07(月) 16:54:21 ID:kXFQy0Jl0.net
あの糞肉質は何なの?クラッチされるのが悔しいのなら削除してくれて構わんのだが?無駄な手間じゃん

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 17:22:50.88 ID:niKkHG/e0.net
>>405 野菜根性飯でええやんけ

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 17:29:03.91 ID:p+gpzewLr.net
ワイいつだって生命保険加入

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 17:29:59.55 ID:f2wXWaMra.net
ワイは野菜根性食っとるで…

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-8dY5):2020/09/07(月) 17:44:16 ID:BRbIZ0bva.net
抜刀大剣で激ラーやるの楽しいンゴねぇ
昔ながらのモンハンって感じがする

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 17:55:50.58 ID:zC78M4XXa.net
ビームとかに溜め3合わせると体に刻まれた記憶が甦る

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-VEkq):2020/09/07(月) 18:25:26 ID:1jfUWsu1a.net
へたれワイはもうゾンビ笛やないとゴールデンボールあかんわ
実質ダメージが1/3とか1/4になるからもう脱げん

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 18:41:50.76 ID:d3TImBTwa.net
>>411
わかるクッソ楽しい

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 18:59:37.19 ID:d8ugZwAd0.net
抜刀大剣の会心の積み方わからンゴねえ

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 19:24:38.09 ID:+8anX1rE0.net
抜刀コロリン延々やるだけなら抜刀+その他で100%になるよう組めばええだけちゃうんか

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 19:26:16.28 ID:3/9qaDLN0.net
分断柵使用禁止の歴戦激昂ラージャン2頭クエあくして

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 19:33:19.44 ID:i6RtNKfx0.net
抜刀大剣だとどうしてもイヴェルカーナ装備になっちゃって防御力ゴミだから歴戦王はやくしてくれ

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7f-A27I):2020/09/07(月) 19:44:45 ID:99D7fNgVd.net
激ラーもう出てるんけ?

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 19:47:31.09 ID:HjteB428a.net
なんやかんや抜刀大剣がTA最強だったから調整難しいやろな

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877d-rsZe):2020/09/07(月) 19:51:10 ID:3/9qaDLN0.net
〜7日UTCって今日の朝9時までだとおもとったわ

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 19:54:11.91 ID:8S8PVIq70.net
>>414
ラージャン想定でワイは抜刀技2+見切り7+渾身5や
抜刀会心100%で他95%にできるで
あとは不動や滑空に攻撃や挑戦つめこめばええ
さっきこれでラー5'59でたわ

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f71-vRCQ):2020/09/07(月) 19:55:12 ID:fjKtBFlv0.net
ワイも今日の9時までやと思ってた
残り30分で金冠出てぬか喜びしてたわ

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27a4-QrH4):2020/09/07(月) 21:20:44 ID:CjwqcdPk0.net
天チケで超心体力3つと痛撃体力2つ来たわ
サンキューカプコン

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 22:41:03.25 ID:gxebBiC00.net
ラージャン用の装備作って疲れ果てたから次回開催まで寝かせとくわ…

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 22:52:38.69 ID:fjKtBFlv0.net
正月クエみたいに再配信無さそうやけど
流石に歴戦激昴と天錬金チケをこの3日間限定にはせんか

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 23:00:44.11 ID:3/9qaDLN0.net
天錬金は次の古竜新イベでも出すやろなぁ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 23:02:22.71 ID:fjKtBFlv0.net
無いぞ
https://mhw.poedb.tw/jpn/quest/66840

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/07(月) 23:06:37.21 ID:3/9qaDLN0.net
そっかぁ…

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-rsZe):2020/09/08(火) 09:14:36 ID:TKHi8Kaaa.net
グッバイ猿

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e8-1MQM):2020/09/08(火) 09:17:46 ID:DR8XsYe70.net
ウェルカム鋼

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-Gaij):2020/09/08(火) 09:23:13 ID:t9m5Iig/0.net
猿苦手やからあまり数やれてないけどワイ糞ハンやんから20分一回も切れんかったわ
老べリオなんてすぐ復刻したのに

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/08(火) 10:03:55.65 ID:QRwJjZ3a0.net
ワイランスは24分で2度と行かんと決心したで

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e8-1MQM):2020/09/08(火) 10:30:50 ID:DR8XsYe70.net
ガ強5ゴリゴリ削れて草生えた

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-VEkq):2020/09/08(火) 10:53:52 ID:XN5v3SEXa.net
アルバと歴戦王カーナあくして
あくして

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-VEkq):2020/09/08(火) 10:54:52 ID:XN5v3SEXa.net
ミラやった…

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-h7TW):2020/09/08(火) 10:56:56 ID:eSx0wKhrr.net
毎週日曜にみらナントカが襲撃してきたらモンハンやるわ

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/08(火) 12:27:40.78 ID:CsD/AWES0.net
身体がゴールデントロフィーを求めている

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/08(火) 12:41:11.81 ID:XN5v3SEXa.net
じゃけん導き歴戦ラージャンすこりましょうね〜

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/08(火) 15:26:18.37 ID:jQiHGQS+0.net
今週はいっぱいクシャしようねぇ…

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/08(火) 18:52:18.18 ID:Q9zKYJx5r.net
次回作からクシャはリストラでええか

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/08(火) 19:04:58.96 ID:KO2zc0II0.net
翼もぐなら続投してもええぞ

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/08(火) 19:15:49.38 ID:Q9zKYJx5r.net
ついでに口も塞いどけ

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/08(火) 19:17:00.42 ID:9iutBofr0.net
足もいらんぞ

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-JY7d):2020/09/08(火) 19:34:52 ID:ewJrHBc7d.net
クシャ君顔はイケメンだし嵐の中走り回る陽キャなんだよなぁ

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0704-/Chu):2020/09/08(火) 19:47:22 ID:TmEDbJr60.net
クシャルダオラは嫌いになってもBGMは嫌いにならないでくだしゃい!!

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/08(火) 19:51:19.30 ID:LnAr4VA80.net
毒と閃光戻してくれればそれでええねん
見てくれだけはええんやし

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c739-GIdf):2020/09/08(火) 20:31:55 ID:qvEsTmBW0.net
クシャは頭ハメれば気持ちいいからセーフ

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f55-mUTP):2020/09/08(火) 21:10:17 ID:JjjWjfO+0.net
何も考えずに突っ込んで行く人達ワラワラで草

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/08(火) 21:12:15.36 ID:MnvJ4WmM0.net
結局クシャの遊び方のコツは何だったんや

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/09/08(火) 21:27:17.36 ID:QSzgNFVe0.net
お部屋は?

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-4KlB):2020/09/08(火) 22:23:13 ID:57Uf0SwUa.net
竜巻の中に入ればダメージなしで吹っ飛ばされ→ジャンプ攻撃に派生可みたいにすればよかったのに

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27a3-Q6Op):2020/09/08(火) 23:51:03 ID:aBpFUUvC0.net
そんな良心がIB開発に残ってるとは思えんわ

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/09(水) 01:32:41.71 ID:2AMuFJqnd.net
一部の武器以外面倒やろ

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/09(水) 12:24:14.30 ID:vWxJU4iua.net
>>449
1. やらない
2. 徹甲・強打でハメる
3. 風圧完全無効吹いて全員で頭をタコ殴り
あたりやろ
ぶっちぎりで1が一番ええけど

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/09(水) 13:11:46.38 ID:91uiNdSA0.net
ゴールデントロフィーかえして

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/09(水) 18:08:56.38 ID:dFwzjPGQa.net
ワイは、辻本たちの歴戦王クシャルダオラ マルチで討伐!コツを解説しながら生放送!!をずっと待っとるで

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/09(水) 18:47:32.63 ID:kjrqxp0ra.net
閃光耐性と設置竜巻にキレる奴いそう
あと毒ナイフ投げて風圧止まらないのも文句言いそう

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/09(水) 19:29:46.53 ID:pApIzAHl0.net
状態異常無効の笛ニキがうっかり参戦しそう

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった (ワッチョイ 6d62-iLNd):2020/09/09(水) 20:02:19 ID:D+YMvrlU0.net
お部屋は?

ここには無い。

しゃーないフォールガイジするわ

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/09(水) 23:11:51.23 ID:vWxJU4iua.net
ミラボレアスどこ…どこ…

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/09(水) 23:14:20.69 ID:xBUjpKE30.net
明後日のクシャを待ちわびるんやで...

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/09(水) 23:17:16.88 ID:Adst8FR00.net
モチベ回復の為にはやらないってのも大切なんや

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 00:30:35.07 ID:U9wr7R8E0.net
クシャ来る言うても報酬が何かによるな
まさかただ兵器置き場で戦えますってだけじゃないよな?

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 00:50:46.60 ID:jaCnL1L40.net
封珠3個確定や
運良かったらもっと出るみたいやけどクシャ相手やからオウガのほうが楽かもな
https://i.imgur.com/SDfjXOD.jpg

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 01:01:48.73 ID:A2XLg6a9a.net
お部屋でそこそこ人いる時にクシャ行く宣言してもほとんど来ないのほんと草生える
当たり前だよなぁ?

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11a4-l0Ej):2020/09/10(木) 01:24:46 ID:U9wr7R8E0.net
>>464
サンガツ
鳴神でいいかもな

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ebf-k+Vn):2020/09/10(木) 01:46:53 ID:Cq6JUafR0.net
今回は封じられ確定やから大人気やぞ

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 02:38:51.05 ID:pLqOeefS0.net
まぁ通常はストレス溜まるだけなので物好きじゃないと行かんわな…

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 02:48:52.14 ID:lx0dvACH0.net
兵器置き場はキャンプあるんやろ?
クシャでも徹甲でええな

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 06:29:41.18 ID:55XmQAnp0.net
ストスリでええか

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5dc-s/Tl):2020/09/10(木) 07:26:20 ID:124xGVsc0.net
風圧完全無効笛作るンゴ

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 07:41:28.28 ID:CcyaA+tdd.net
野良でホストの人が龍使ってるから岩なし喰らって終わってまうわ
指摘しにくい上酷い仕様やからこれ放置してる辻本さんはどうかしてるで

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 07:44:10.57 ID:r0g+RFsi0.net
>>472
敵視奪ってドーナツ作れば岩落ちてくるで
事前にメッセージ流しとけば地雷やとは思われんと思う

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 07:52:24.73 ID:iXhLyVDq0.net
>>473
なんや一応解決策みたいなのあるんか
でもワイ岩無いの気付くの雫モーション入ってからやからなかなか厳しそうだわね

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 08:25:43.03 ID:nNMRHsJP0.net
閃光投げたれw

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7a-s/Tl):2020/09/10(木) 10:26:48 ID:dhy7G8fIM.net
岩無し対処できないのに龍使うのようわからんな

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 11:03:22.19 ID:iXhLyVDq0.net
閃光投げいつも間に合えばしてるけど閃光2回目以降だとまたすぐ王の雫されんか?
龍封怯みで起こるの知ってからワイは爆破かライトしか担がんけど野良の人はよく龍おるから結構な頻度でやられるわ

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-NfpK):2020/09/10(木) 11:12:39 ID:MWJQtVI0a.net
閃光で怯んでる短い間に戻り玉使うんや
味方がわかってなくてかつ生命保険なかったらどの道無理やけど

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 15:20:56.96 ID:XbAPgCjKa.net
龍封でも起きる可能性あるだけで普通の怯みでも起こるやろ確か

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 15:26:45.67 ID:DHPffi/A0.net
流石に月1はやったほうがええか

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 16:01:38.06 ID:QTUGzUxD0.net
ムフェト最下層のドーナツ爆発ってガード無い武器はダイブするしかないんか

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 16:21:31.82 ID:pLqOeefS0.net
>>481
2波目から3波目の時に内側にコロリンで余裕や

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/10(木) 16:35:32.92 ID:PjBMD6lq0.net
アルバのアレと同じや

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-FDgL):2020/09/10(木) 17:21:57 ID:DYc5j9H50.net
ムフェトのは徒歩歩き無理やない?ゼノのは思い武器の歩きでもでもいけんのに改悪やないか

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39a6-U0Lr):2020/09/10(木) 17:34:49 ID:QTUGzUxD0.net
>>482
はえーサンガツ

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd6d-AQcX):2020/09/10(木) 20:02:59 ID:HWHNNycpd.net
ワイはスラアクの時は回避距離2以上積んで安全圏に移動しとるわ
ライトは回避性能で頑張る

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 05:50:28.55 ID:h6lCBwmG0.net
ちょっと兵器置き場襲来されすぎちゃうか

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 07:28:44.16 ID:mDZ0slZ90.net
今日のお部屋は大盛況やろなぁ

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 08:18:34.50 ID:4TpK2Kfk0.net
今日やっけ

一応仕事は休みなんやが…

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 08:44:36.93 ID:vxeO/pdm0.net
報酬は猿と同じ?
同じでも多分やらないと思うけど

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 08:49:14.21 ID:T+W2fQk/0.net
>>490
報酬は>>464やね

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 08:55:15.62 ID:cQ53pqEWa.net
マップ移動なしだしストスリで倒しまくるわ

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 08:57:26.56 ID:vxeO/pdm0.net
>>491
サンガツ、エリア移動無しのクソかクソ森の犬か迷うわね

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 09:00:54.94 ID:T+W2fQk/0.net
クシャ棺送りの時間だああああああああああああ

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 09:03:25.95 ID:T+W2fQk/0.net
キャンプ!食事場!ヨシ!

徹甲でええか

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 09:27:39.55 ID:0oux4Ue90.net
やっぱクシャって糞だわ

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 09:43:27.01 ID:2nAzgnn/0.net
糞雑魚やったで
ソロストスリやと回復待つ時間が暇だし徹甲でもいくわ

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 09:56:55.35 ID:pGt7yUCNr.net
やっぱりガンナー推奨け

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 10:02:50.07 ID:QTXOCmJm0.net
あークシャ楽しかった
今週分のモンハン終わりw

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 10:03:44.62 ID:2nAzgnn/0.net
ただ壁ドンしようとしてクラッチ狙うと体の風に弾かれるのがわりとストレスや
近接は常にこれ気にしてないとあかんからもっと嫌なんやろな

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 10:08:57.10 ID:vxeO/pdm0.net
近接は素直にストスリ持てるからノーストレスや

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 12:57:23.61 ID:T+W2fQk/0.net
飽きてきたし散弾(*^◯^*)で行くわ

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 14:13:11.12 ID:J+u1snE70.net
ガイジワイ、十分切れない

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 14:16:50.72 ID:Zd0GYL6I0.net
やらなきゃ0分やぞ

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 14:33:37.21 ID:J+u1snE70.net
あーソロだとタイム気にしてどんどんイライラしてどんどん雑になる悪循環や
マルチで気楽にやるか

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 15:19:14.02 ID:DdCiOFG7a.net
クシャってすぐ怒って咆哮するよな

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 17:08:13.96 ID:4TpK2Kfk0.net
お部屋にむけて装備整えるわよ

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 17:13:28.76 ID:et4EZLBd0.net
ストスリなら6分で終わるで

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 17:26:27.26 ID:pGt7yUCNr.net
すまんが飛ぶのと竜巻起こすの禁止にしてくれんか?

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 17:49:08.43 ID:nVxBo0U2r.net
クシャ戦うとき大砲バンバン撃っててすまんな
近づきたくないんや

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 20:17:37.09 ID:1Qcno/Nap.net
復帰しようと思ったけどクシャルダオラかよ

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 20:47:26.80 ID:BYnL3RDPa.net
お部屋は?

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 20:51:48.74 ID:KpDcGije0.net
ほい
3crz 3hR4 WK6W
↑ケツに頭突っ込もうとしてる奴

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 21:06:06.96 ID:3slcCYawa.net
スカルファックはNG

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 21:33:16.55 ID:dXT8PkYGa.net
落ちたンゴ…すまん…

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 21:39:53.86 ID:1Qcno/Nap.net
決済の時エラーが出てPSNに加入できん
なんかPSストアが混雑する出来事でもあったんか?

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/11(金) 22:07:34.02 ID:1Qcno/Nap.net
調べたらpsストアの決済エラーって定期的に起きてるんやな

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 01:06:19.34 ID:YE3Ah1te0.net
どうでもええ事なんやけど数日前にplus切れてるのにお部屋でも救難でも普通に遊べるんやが
有効だった時から1回も終了してないからやろか

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 01:52:43.36 ID:S7+pe39a0.net
勝手に1年分追加されとるんちゃう?

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 01:55:35.98 ID:lYpWWGul0.net
買った時点で自動更新オンなってるな
フリプとか確認してから更新したいのに3回位やられたわ

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 02:25:43.19 ID:YE3Ah1te0.net
まずplusのとこが加入してない状態になってるんや
8日にplus停止のメール来とるしな
まあ辻本からの粋な計らいと思っておくわ

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 02:30:15.81 ID:2rojzBugp.net
前無料開放みたいな期間あったしそれあっとるんかな

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 03:19:14.45 ID:dnPmDDeD0.net
ネロカス頭胴使ってスラアクやるわ ちょうど残り1部位で真加速つくしつけたろ

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 14:21:32.49 ID:gviZjRBqd.net
年払いやぞ

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 18:14:11.46 ID:ibhLKVNo0.net
クシャル案の定みんなガンナーやなって
やっぱクシャルはクソっすね

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 18:27:34.88 ID:xuyibkZ20.net
しゃあっ ストーム・スリンガー

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 19:05:50.81 ID:hDJz0zkxa.net
禁断の閃光玉二度打ち

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 19:08:41.73 ID:VcsC8o9Z0.net
ダウン時に拡散弾撃つのはルールで禁止スよね

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 19:10:27.47 ID:4BYza+hp0.net
ワイ近接、移動するバリスタに引かれて吹っ飛ぶ

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 19:15:55.61 ID:YE3Ah1te0.net
みんなで討伐するから尊いんだ
絆が深まるんだ

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 19:24:01.65 ID:N0RrLCp/0.net
ソロで撃龍砲うってみたけどカスみたいなダメージしか出ないんやな

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 19:34:22.68 ID:Z9+MynVr0.net
クシャルの風当て身は糞っスね

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/09/12(土) 20:31:08.10 ID:qli5QcXV0.net
ククク酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 20:39:05.68 ID:NALZmPuDa.net
クシャ神影流 ''弾丸はじき''

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 21:38:43.83 ID:18/vNdq80.net
やろうと思ってたけどマッドマックスおもろすぎていけんわ

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 22:25:04.37 ID:Khz24ybia.net
クククク…クシャは龍風圧・高頻度滞空・クソマップ…そして元祖簡悔が含まれている完全クソモンスだァ

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 22:29:10.33 ID:vvCBMQbFa.net
そろそろクシャがやりたいですね
…お部屋でね
#ajk Pika vimf

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/12(土) 23:57:10.88 ID:YTW5rC0Na.net
誰もお部屋立てないわけやな

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 00:42:53.28 ID:VhYmvzzG0.net
速攻心折れてて草
また1人部屋建ててくれる人が減った

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 00:52:14.24 ID:V5Jas6LLa.net
まあここ1週間ワイしか立ててへんけどなブヘヘヘヘ

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 02:18:30.92 ID:aa4wk71x0.net
しゃあけど残念ながらやる気がないわ

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 08:07:14.99 ID:TamFUlbS0.net
クシャだし尚更やな

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 08:18:13.49 ID:QDC5n7lR0.net
クシャでこれだとナナとか誰もやらなそう

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 08:43:25.72 ID:whNBHTZR0.net
ナナは多分やる
てかこの三体の中では一番面白い

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 08:57:15.35 ID:/iJq6WSF0.net
この間たまたまお部屋行ったら丁度4人やったけどあれは奇跡やったんやな

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 09:30:03.05 ID:+74tDXGP0.net
選ばれし四天王や

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 12:17:17.59 ID:jUefDPHqa.net
ナナならワイもやるわ
ゴミすぎる肉質は傷付けのおかげでだいぶマシやし
氷属性クッソ有効やから属性武器で気持ち良くなれるし
ワールドの時と比べてめんどくさいモンスター増えたアイスボーンやと相対的にクソ度下がっとると思う

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 12:31:24.46 ID:wQzFa3m+0.net
ナナは腕でダウンだっけ?全然やらんから忘れたわ

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 12:34:16.08 ID:qJJeh23S0.net
ワールドの簡悔精神のために魔改造された猫もクラッチの前には無力

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 12:46:46.58 ID:Gt2uhh6N0.net
アルバって角破壊で炎氷の属性チェンジ妨害できるけどこれって二回までなん?

角完全破壊後でも龍モードのときに頭殴れば妨害できるんやろか

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 13:59:07.59 ID:4xrTqCbya.net
属性チェンジ妨害は二回までやけどそこまで行けてるならならほぼ死んでるようなもんやろ

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 15:49:11.55 ID:jUefDPHqa.net
>>548
前脚でも後脚でもダウンするで確か

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 16:43:38.63 ID:hymx6eEHd.net
今からお部屋でバウンチ消化するンゴ

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 19:46:48.99 ID:FBvNTMp6d.net
MHW発売から196スレも消化してきたんやと思うと感慨深いわ

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 20:46:37.65 ID:xPOuCSli0.net
MoN HaN部やぞ、Wなんぞ関係無い

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 22:09:27.63 ID:4Ai65pgi0.net
お部屋あるかと思って来たら無いやん

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/13(日) 22:17:36.91 ID:9vEZUJlE0.net
ほい
#nyj pYZH PBZy

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 19:42:13.89 ID:UKhn+yIEa.net
重ね着全開放→ウオオ!!
傷時間延長→………。

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 19:43:45.02 ID:wJL4zSoj0.net
ミラボレアスもクラッチ顔パンで方向転換するんか?

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 19:53:52.10 ID:MpUuehGy0.net
噛み付くぞ

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 20:35:39.74 ID:m2rMxibh0.net
クラッチが失敗だと分かってるだろうにこんな終わり際にせこせこと有終の美を飾ろうとしてるのタチ悪いわ

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 21:05:51.14 ID:LSuLR4cl0.net
普通にクラッチ対策はあるやろな
また内部データのふざけた技名見たい

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 21:17:42.98 ID:LY8sYskx0.net
クラッチと傷付けは次回作で実装すんなよ

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 21:33:06.19 ID:bDM9sbse0.net
18日からのクエってテオなのか
ナナ来週か

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 21:38:52.61 ID:KzBusj7f0.net
お部屋は?
ここにはない
あるぞ
4rmz szek dBAG

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:08:16.70 ID:bHNvKU950.net
なんで

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 20:49:00.71 ID:gWTkAAfq0.net
ミラボレアス遠いンゴねぇ

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 21:39:10.54 ID:MgOS+B4e0.net
クラッチで顔ぶん殴ったろwww

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:41:59.78 ID:YBCS7oTf0.net
忖度隙でヨダレダラダラのミラボが拝めると思うと胸が熱くなるンゴねぇ…

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:42:58.06 ID:rH14q8pBa.net
クラッチで傷つかなそう

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:47:29.96 ID:fIEMzpYh0.net
チャレンジブルな城ですとか言ってたからステージギミック使わないとジャッジメントかまされそう

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 23:22:38.80 ID:iI9M2axy0.net
記憶違いかも知れんが足とかクソ肉質じゃなかった?

しゃーなし大剣で行ってた記憶ある

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 23:59:26.56 ID:1YqCco+d0.net
ミラの前脚ゴツくなっとるし四足が基本姿勢になったりするかもしれん

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 00:11:21.65 ID:3QVTy5W/0.net
ムフェムフェしてきたな

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 11:12:05.36 ID:fjC8257Ga.net
最近ずっと片手剣使ってるけど未だにどういう立ち回りが正解なのかわからん
JRとFBついつい最後まで出したくなって被弾するし
基本切り上げで飛び込んで旋回斬りでええの?

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 12:53:15.28 ID:FgW1ojgqa.net
装備にもよるからなんとも
普通の火力盛りなら少ない隙には旋回で大きめのを見つけたらJRFB
冰気ならもうひたすらにJR

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 13:02:04.81 ID:fjC8257Ga.net
>>576 サンガツ
両方作ったからまず冰気の立ち回りから練習してバクステとJR徹底的に鍛えてみるわ

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 20:43:08.33 ID:3QVTy5W/0.net
あと2週間やしそろそろ闘技大会せなあかんな
連休中の昼に闘技大会部屋立てたる

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 21:21:53.28 ID:tyeDJVjKd.net
コイン集めでもするんか?

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 21:31:50.60 ID:3QVTy5W/0.net
重ね着用にな
と思ったが上位重ね着の傾向的に英雄王しか使わんとかあるかもしれんから来てからでええか

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 21:53:04.40 ID:tyeDJVjKd.net
ワイは4連休なかったから休みのとき行けたら行きますわよ

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 02:02:18.07 ID:SMT+hO6ua.net
もし英雄王集めやるんならワイも行くで
マスター重ね着の中やとギルパレが1番作りたい装備のひとつやからな

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 08:01:51.14 ID:phrrh3qkr.net
ワイは毎日下痢便やぞ

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 08:02:02.69 ID:phrrh3qkr.net
誤爆や

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 09:55:46.73 ID:csSDMKbHa.net
いうほど誤爆か?

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 10:49:40.58 ID:3pWYjRFp0.net
誤爆じゃないな

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 10:53:03.22 ID:tbe20tX50.net
毎日びちびちのうんち

違和感は無い

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 13:36:31.80 ID:SMT+hO6ua.net
PS5でモンハンとかがフリプ的なやつになるみたいやな
https://www.gamespark.jp/article/2020/09/17/102239.html

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 14:33:17.18 ID:rVkJSFYj0.net
これアカウント同じならDLCとセーブデータ引き継ぎできるんか?
1から装飾品や血晶石集めるの嫌やで

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 14:38:16.89 ID:3pWYjRFp0.net
セーブデータ移せるしできるやろ
5出てまでこれやるかはさておき

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 15:03:17.07 ID:uKAI52l70.net
ムフェト以来やけどマム倒せるようになってて草

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 17:03:28.09 ID:SPmq0qbgd.net
うーん…

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 18:17:06.59 ID:8kRSUjRW0.net
dlcはどうなるんやろか

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 18:28:45.70 ID:69RyZ+8F0.net
Switchでモンハン新作とかいうデマリークみたいのワクワクするからやめてほしいわ

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 19:13:08.34 ID:Y1QVatdL0.net
多分switchのモンハン仕様もってる奴相当少ないやろな
あれクッソレアやわ当時品薄じゃなきゃ絶対勝ってた

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 19:17:40.38 ID:3pWYjRFp0.net
今あれ5万くらいするんやなと思ってAmazon見てたらツムツム仕様が13万超えててぶったまげた

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 21:19:33.54 ID:8kRSUjRW0.net
飯食ったらお部屋建てますわよ

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 21:44:17.30 ID:oC4Yvv6oa.net
やることある?

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 21:46:26.57 ID:8kRSUjRW0.net
お部屋
6vFA CX3c 7wQp

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 22:22:13.95 ID:Y1fmQdiD0.net
ワイ1ヶ月ぶりに起動するんやけど、今って何すりゃええんやろ?
ベリオロスでも狩るんかな?

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 22:25:21.08 ID:RJBykcVJ0.net
ワイは毎日10匹兵器置き場クシャやっとるが
ちなみにやる意味無し やりたいからやるだけ

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 22:52:20.94 ID:8kRSUjRW0.net
親でも殺されたんか?

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 22:53:18.46 ID:+K1o8DKN0.net
バーサーカーやん…

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 22:54:11.01 ID:Yla5IZr90.net
ニンダイ実況しに部屋行くか

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:07:43.65 ID:Y1QVatdL0.net
新作来たな
ここみるのQUEENが暴れて以来や

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:09:57.66 ID:QPivtrCA0.net
昼にJでリークされてた通りやったな

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:11:14.85 ID:GeQnbDJb0.net
ライダーズがゴミだったからなぁ
似た名前はやな予感しかしねぇ

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:12:00.86 ID:oolE43aA0.net
おいおいちゃんと傷付けできるんやろうな

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:20:21.45 ID:P2U6fvhW0.net
これ純粋な新作なんか
よく分からん派生系ではなく

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/09/17(木) 23:20:28.12 ID:HIcTwQIM0.net
【悲報】ワイ副垢のままプレステフレ申請してしまい、そのまま部屋を去られる

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:23:43.99 ID:QkutW6H+0.net
イメージ的には据え置きのナンバリングに対する携帯機シリーズみたいなもんやろ
見た目も3rdっぽい

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:27:46.20 ID:6ZDBfOKb0.net
クラッチとか重ね着とかワールド路線か

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:28:06.74 ID:69RyZ+8F0.net
アイスボーン閉鎖やね
ワイは買うわ

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:29:24.98 ID:ABwtnx3V0.net
ジンオウガヤマツカミはでてこなあかんやろこの雰囲気

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:29:43.14 ID:RJBykcVJ0.net
X系みたいなもんやろ
今後ナンバリング出さなそうやしな

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:30:23.37 ID:P2U6fvhW0.net
こりゃps5での完全新作は数年後やな…
しばらくしたらps5でもRISE出すやろか…

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:31:20.79 ID:oolE43aA0.net
Switchのプロコン買わんとなぁ

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:31:28.82 ID:TsBsdBuU0.net
一瀬が生きてて安心したわ
アイボーの続編はこいつに任せろよ

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:34:39.11 ID:8kRSUjRW0.net
>>616
任天堂が許さんのちゃう

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:35:52.24 ID:QPivtrCA0.net
スキルシステムはワールド準拠なんやろか

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:38:43.27 ID:EnjsvoXI0.net
ファッ!?Switchでるんけ!!!???

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:42:23.03 ID:69RyZ+8F0.net
集会所のシステムが一番気になる

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:44:51.98 ID:3pWYjRFp0.net
ダメ表記好きやったから無くすのやめて欲しかった
というか海外向けに入れたんちゃうんかよ

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:48:15.31 ID:8kRSUjRW0.net
>>623
まだpvやしわからんゾ

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 23:49:56.87 ID:SP7kSyHj0.net
新武器出るなら買うかもしれへん

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:01:18.12 ID:z8WUR1Wo0.net
新武器種はたぶん写っとらんかったな
鎖鎌みたいなのはガンスやろし

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:06:07.70 ID:WpClozMH0.net
新武器出すなら紹介してそうやけど

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:06:43.67 ID:egWxMRoI0.net
とりあえずハンターの動作チンタラしてなさそうでええやん

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:08:01.56 ID:KCtWVClOa.net

Switchで出るのガチやったんか…

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:12:00.85 ID:+qR5kXUJ0.net
野良が盛り上がるとええなぁ

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:12:18.65 ID:yRUfy3mK0.net
ps5はウォッチドッグスやらedfやらやりたいソフト多いからええんやがSwitchはやりたいソフトないから困る

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:14:45.87 ID:F8f0jsLO0.net
デジボクEDFがあるやん

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:16:00.00 ID:WpClozMH0.net
liteあるけど普通の買った方がええかな…

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:30:58.85 ID:aICMXWKCa.net
買えるとええな

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:32:35.66 ID:2zoXNjyzr.net
くっそクオリティ低いなぁこれ
ワールド路線で行けば良かったのにガッカリだわ…ps5の映像見せられた後にこれはしょぼすぎ

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:45:07.33 ID:5yGgTfIH0.net
結構画質の差は出てまうな
正直気にならんというのは嘘や

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 01:01:01.27 ID:z8WUR1Wo0.net
本体同梱版とか出るんかな
出ないなら本体定価で買えるときにとイーカプコンのぬいぐるみとセットのやつ買うンコ

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 01:15:41.84 ID:VYuOjFx30.net
>>637
いつも出しとる気がするし出すんちゃう

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 01:34:11.30 ID:XvWtFW1i0.net
こんな辺境でもゲハ見てそうなのおるんやな

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 01:41:34.67 ID:VYuOjFx30.net
なんJがハイブリッド板やぞ

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 01:59:08.10 ID:KCtWVClOa.net
Switch持ってへんし買わなあかんなぁ…

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 02:00:16.73 ID:0BKcFufg0.net
26日までXXが2500円ぐらいで買えるらしいで

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 02:00:58.05 ID:52YMeNZg0.net
発売日様子見するまで買わん買わんいいながら結局予約しそうや

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 02:23:08.60 ID:VYuOjFx30.net
Switchってまだ品薄みたいやな

タイミング見て買っとかなきゃ…

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 02:40:13.90 ID:ZoLk9Ios0.net
和風な感じで良さそうやん
縁故龍松井雅人は何かに追い出されたポジかな

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 04:07:01.70 ID:i+2QlKZD0.net
双子の受付嬢?がめっちゃ可愛くて草
なんでワールドのあいつはああなったんや 愛嬌はあるけど

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 04:07:27.33 ID:sN2mahmB0.net
傷付けとうん地なけりゃなんでもええわ

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 05:48:25.91 ID:v1SAvTbQ0.net
結局カプンコは国内をターゲットにしたいのか海外をターゲットにしたいのかどっちなんや

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 05:57:51.41 ID:Tc71m8HcH.net
switch このためだけに買うか迷うわね

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 08:31:32.38 ID:ysxBXds8a.net
PV見る限り期待できそうだな
アイスボーンの不満点は把握した上で作ってそうだった
転売ヤーさえ存在しなければ買えるのに

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 08:36:28.67 ID:hbykfIQna.net
意外と両機種もっとる人少ないんやね

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 08:45:01.86 ID:ysxBXds8a.net
さすがにすでにやったとこあるXXの為だけに買うのはって思っただけで新作出るなら普通に買う
あと他に自分でやりたいゲームなかった

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 09:13:43.52 ID:wjBSBXa10.net
>>648
そらどっちもよ

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 09:56:59.48 ID:KCtWVClOa.net
https://i.imgur.com/JJYbL9S.jpg
ファーwwwwwwwwwwww

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 10:07:55.81 ID:KCtWVClOa.net
PS5ガチで秒で品切れやんけ
ダメやね

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 10:43:16.39 ID:DHFDfazE0.net
予約できたからPS5来たら復帰するンゴ

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 10:48:36.73 ID:KCtWVClOa.net
ええなぁ…
手続き中に落とされたわ

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 10:49:25.92 ID:+HvOefGR0.net
PS5予約全然無理だったわ
買えるようになった時にモンハン出てくれたら良いわ

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 10:52:06.56 ID:KCtWVClOa.net
配送入力したら購入できなくなりましたwで殺意湧いたで
35万で転売しとるやつが既に現れとるし地獄や

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 10:53:22.99 ID:VYuOjFx30.net
普通の店じゃ買えんのか?

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 10:54:50.53 ID:e5L2X1XV0.net
一般店舗も抽選予約なんちゃうかな
慌てて買いたくはないけど欲しくなる

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 11:03:54.06 ID:9pd7/gxD0.net
一ノ瀬生きてて安心したわ
髪型も親近感沸く

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 11:04:16.38 ID:tlsbB2Kt0.net
言うて尼はコノザマが怖いし必然的に抽選にならんか
楽天は先着だったのかな?ようわからんが

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 11:04:58.29 ID:KCtWVClOa.net
抽選のとこはほぼどこも徳積み方式やで

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 11:43:53.76 ID:2ezPuPVG0.net
抽選のとこどこも購入履歴ないやつじゃ買えないの草生えるわ

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 12:51:39.46 ID:Ncv++OPXM.net
まあ1次抽選はしゃーない
むしろずっとへばりつかんでええからマシになったよ

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 12:54:41.77 ID:JyEaEVlK0.net
発売日に間に合う必要無いけど確保はしておきたいわね

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 13:04:07.34 ID:+HvOefGR0.net
本体買えないから購入履歴残しようがないのにな

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 13:06:44.81 ID:e5L2X1XV0.net
スイッチのやつの看板GEのディアウスピターみたいやな

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 13:14:28.46 ID:tJzjhP0za.net
PS5発売日は諦めたからSwitchに切り替えていく
ライズのグラ携帯機にしちゃええ感じやし見た感じモーションもワールド基準っぽいしワイの中の携帯機はvitaで止まっとったが今の携帯機ってすごいんやなって
ハンターが喋っとったり割と楽しみな要素が多いわね

>>669
ピターよりヤクシャ+カリギュラに見えるわワイには

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 14:11:42.16 ID:LlTsuX11p.net
テオちゃん封じられた珠3個しかくれないやん

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 14:58:07.63 ID:WpClozMH0.net
モンハン再来年くらいになりそうやしps5は後でええか
そんなに高くなくて良かったわ

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 15:58:48.67 ID:i+2QlKZD0.net
デモンズくらいしか気になるの無いンゴねぇ
モンハンもまだ決まってないしカプだからなにするかわからんから様子見やな

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 15:59:18.45 ID:XEx8yq6T0.net
あああああああああああああああ
チャーム用の大感謝チケ2枚取り逃したンゴオオオオオオオオオオオオ

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 16:21:51.87 ID:fbFlHhIda.net
Switchは今普通に買えるんやな
品薄のイメージしか無くて敬遠しとったが拍子抜けや
モンハンライズと一緒にモンハンエディションとか出そうやしそん時に買えばええか

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 16:43:38.97 ID:DEC7KrWN0.net
ps5の予約が大変すぎる

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 17:10:26.77 ID:XEx8yq6T0.net
モンハンエディション出るんやろうけどこれも抽選とかなんやろなあ

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 17:24:28.86 ID:fbFlHhIda.net
ヴァンくんBANで草生えたわ

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 17:45:30.65 ID:SGuKhI+N0.net
Switchは好みじゃない色のジョイコンで妥協しちゃったのが心残りや

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 18:40:51.60 ID:cODp0FNwp.net
ワイは徳田のワールド2がやりたい
てか2ラインあるなら無印版2本出してから順番にG出す方がええと思うで

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 19:12:39.73 ID:le//pzJUa.net
ライトしかないからライトでええかな…

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 19:36:36.17 ID:c3pYpuGk0.net
モンハン専用機ならライトでええやろうけど
だったら今買う必要もないで

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:09:00.02 ID:PIKqA1ZRa.net
ワイ復帰勢、アルバトリオンに発狂
というかモドリ玉常時禁止ってなんやねん...属性ギミック自分で全否定しとるやん

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:12:28.60 ID:eWRE4TFI0.net
ちなみにそいつアイスボーンで一番楽しいモンスターな

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:17:02.70 ID:tt8x90uDd.net
MHXXエディション買っときゃよかったわ

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:17:47.92 ID:m/zZ9Qmw0.net
やっぱりモンハンはフレーム回避が楽しい

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:20:39.03 ID:tt8x90uDd.net
わかる

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:22:35.66 ID:JyEaEVlK0.net
テオワールドから狩りすぎて飽きてるわ
攻撃2拾えて助かったけど

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:30:17.04 ID:I2++UM3ba.net
>>683
お部屋で氷・火属性で固めたパーティで行くとクソ楽しいで

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:38:18.22 ID:khNMPMVo0.net
お部屋ならアルバ5分30秒で殺せる

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 21:32:06.86 ID:gLcXvduSa.net
やっとアルバ倒したンゴ
角4本くらい生やしとけや

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 21:56:34.22 ID:WpClozMH0.net
そろそろ立てるか…♡

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 22:04:45.04 ID:WpClozMH0.net
お部屋
6cQc eZap R8Qw

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 00:44:55.56 ID:qfRVSH0na.net
やっぱりお部屋はプロハンばっかやね
手伝ってくれたニキサンガツ

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 00:49:14.32 ID:OzcoWFL20.net
「上」で待ってるで

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 00:56:34.10 ID:U8I0Psih0.net
https://i.imgur.com/a9aaL7M.jpg

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 00:58:10.84 ID:AmL6Urcj0.net
どっちもどっち

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 02:10:02.73 ID:AtofuUko0.net
言動が不愉快じゃなきゃ多少グラ控えめやったりブスでもええわ

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 02:25:23.32 ID:4skLHet/a.net
なんかコーエー感ある

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 02:27:07.82 ID:AtofuUko0.net
討鬼伝やったことないけど討鬼伝っぽい感じする
和風やけどミツネ出るんかな

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 05:52:19.26 ID:QosJ/5yha.net
ベヒーモスも楽しいっちゃ楽しいけどストーム撃たれたり敵視めんどいから
やっぱアルバが1番やな…

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 06:56:20.28 ID:oo6WUL1Z0.net
オオナズチも出てきそうで身が震える

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 08:53:36.29 ID:LqPAuTUy0.net
ナルガは確定でええやろ

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 11:24:02.54 ID:4skLHet/a.net
>>700
2はオープンワールドで鬼の手って言う今回の虫クラッチみたいなのがあったしマップ・拠点・敵・キャラクターのデザインも結構似とるな

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:01:57.17 ID:kCiXg8i+0.net
装備が和風のキャラは全員いそうやな

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:14:43.62 ID:yGV+7TuY0.net
和楽器使ってるBGMのモンスターは居そう
オオナズチ、タマミツネ

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:33:16.09 ID:udIlLObiM.net
ヤマツカミそろそろええやろ

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:43:45.54 ID:1BNODERDa.net
あんなスタイリッシュに崖とか登れるなら、巨大モンスターの楽しみ方増えそうやな
ワイが大好きなシェンガオレンくるか?

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 19:02:22.55 ID:o9IjHT1v0.net
次作モンスター和風だけどストーリー終わったらいつメンで溢れかえりそう

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 19:42:10.30 ID:B+oF7xQO0.net
いつメンも和風に生まれ変わるぞ

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:41:29.58 ID:6QgOZqMsa.net
今作も女騎士装備はあるのかが問題や
和風もええけど金属鎧が着たいんや

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:57:57.09 ID:ckHS3UOBa.net
銀騎士用意してくれそう

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 21:05:24.03 ID:LqPAuTUy0.net
お部屋はいりますか?

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 21:48:10.23 ID:o8o54IAV0.net
銀騎士は模様キモいわ

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 22:28:37.62 ID:6QgOZqMsa.net
銀騎士はなんか薄っぺらいからすこじゃない
ダマスク腰みたいなロングスカート風のをよこせ

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 22:37:02.45 ID:DWNIq+9Hd.net
ちょんまげはあるんやろうな!?

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 23:06:06.05 ID:zI2KdJlc0.net
お部屋
3xCZ sdRt cECL

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 16:04:49.64 ID:ecdEUyc60.net
PV検証勢がガーグァ参戦確認しとるわ
ジンオウガ確定やね

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 16:10:48.45 ID:gDSTOp6y0.net
人気投票見て和風推しにしたんやないかと思っとるわ
トップ3とアマツは出るやろ多分
https://i.imgur.com/M8PS9mc.jpg

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 16:20:45.41 ID:3z20gceUa.net
基本楽しみなんやがSwitchの左スティックがめちゃくちゃ操作しにくそうなのが気になるンゴ…
人差し指でスティック動かすの慣れるまでだいぶ時間かかりそう

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 16:27:25.21 ID:SKS7qyDGd.net
GCコンでやればいいじゃん(いいじゃん)

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 16:28:06.01 ID:gDSTOp6y0.net
配置同じなプロコンとかそれより安いホリパ買うつもりや
ジョイコンはモンハン向きやない

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 16:49:27.99 ID:bKFCU6mg0.net
ガンナーでジャイロあったらええなあ

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 16:56:51.02 ID:IXPdteX30.net
ジョイコンで向いてるゲームなんてないやろ
まず耐久性がやべえ

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 16:57:23.49 ID:xDPCF8ha0.net
未だにGCコンが現役やで

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 16:58:49.19 ID:SUpZRIU10.net
スパロボやる分にはジョイコンで楽だった

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 17:05:46.84 ID:ecdEUyc60.net
コントローラーはDXMのアレが結構好き

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 17:15:09.39 ID:N6rZKgASp.net
昨日の成果 匠体力珠
今日の成果 地学V

テオ飽きてきた

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 17:21:25.08 ID:k0Ps3tcu0.net
SwitchはProコンでやってるソフトが多いな
ジョイコンは気分転換に携帯モードで遊ぶ時くらいしか使わないわ

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 17:24:19.31 ID:VvTv5Jc+0.net
麒麟もうええやんけどな
さすがにこの世界観は出ざるを得んな

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 17:28:41.03 ID:xDPCF8ha0.net
クシャルは出禁でええか?

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 17:32:01.90 ID:yB0C+YaJa.net
翼もいで風取り上げたら戻ってきてええで

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 18:01:05.85 ID:Jg4nFGPEd.net
それもうとかげやん

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 18:30:03.93 ID:pzCB8mG5d.net
たまにモンハンスレたつと毎回コンスタントに300レスくらいのびるよな

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 18:32:02.72 ID:1mcEt6hed.net
新作の話よりハード煽りがメインなのがね…

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 18:40:47.91 ID:Hhsuj2jr0.net
ゲハに取り憑かれた悲しいコンテンツや
調和せな

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 18:40:55.89 ID:VvTv5Jc+0.net
どっちも大型市場なんやからそれぞれで出すに決まってるのになあ

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 18:42:50.94 ID:3z20gceUa.net
いつも思うんやがゲームタイトルならまだしもハードで争って楽しいんやろか…

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 19:04:24.07 ID:SKS7qyDGd.net
ゲームタイトル論争→大山岡本論争
ゲームハード論争→阪神巨人論争
みたいなもんやろ

人は何かに代理戦争させやな気が済まんねん

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 19:06:46.20 ID:ZtVfcYMu0.net
阪神巨人論争って明らかな優劣が付いてるって遠回しに行ってるようなもんやろ!

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 19:24:22.87 ID:lfhJSXSm0.net
昔はこれにFと本家論争もあってフェニックスの動画とかいつも荒れてて草生えた

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 20:22:10.81 ID:MgB0qXII0.net
お守り装飾品のランダム要素無くしてくれたらええんやけど
あっても作れるようにしてくれ

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 20:36:42.45 ID:3z20gceUa.net
ランダム要素ってそんなにいらんと思うねん
面白ければ延々やると思うんよね
やるにしても宝玉天鱗が必要みたいな間接的な形にするとかでええと思うし

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 21:40:23.12 ID:1mcEt6hed.net
お部屋には4人前後しか来ないゾ

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 21:42:56.19 ID:WhOvoBxS0.net
ナナになったらイグッ

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 21:47:14.27 ID:SKNzUBU6a.net
ゲハ民は仲良くswitchでもPS4でも出来るPSO2やればええのに
vita版亡くなったけど

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 21:55:53.59 ID:yB0C+YaJa.net
HDDバーストの印象しかないわ

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 22:51:34.81 ID:VvhhV/8C0.net
>>746
そもそもゲハ民って信仰してるハードすらもってない可能性あるで

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 22:54:32.44 ID:gDSTOp6y0.net
お部屋
#Ys7 zG8z nQ4i

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 23:28:43.93 ID:xDPCF8ha0.net
ゲハってソシャゲに駆逐されたかと思ってたんやがなぁ

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 23:31:22.23 ID:yB0C+YaJa.net
>>748
えぇ…
何が楽しいんやそれ…

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 23:37:05.11 ID:1mcEt6hed.net
なんJと同じで煽れるときに煽ってマウント取るんや

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 00:15:12.07 ID:vIb7eM6A0.net
モンハンってゲハおちょくるの好きよな
ワールド出た頃にゲハカスの蔑称と合わせてゴキ団とか言ってた記憶あるわ
実際はゴキブリどころか調和虐殺者の集団だったんやけど

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 00:33:58.46 ID:cG4eMXJE0.net
信じて送り出した調査団が新大陸を不毛の地に変えようとしてるンゴ

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 12:11:52.17 ID:v0mgepsc0.net
https://pbs.twimg.com/media/EiZtnqzUcAIpzQb.jpg
あ、ティガおるんやな多分

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 12:36:48.71 ID:rIpSTHE30.net
ポポがいるならティガレックスがいるという風潮
じゃあガムートもいるな

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 12:40:38.79 ID:LyLGWnlJ0.net
ワールドアイボーのモンスターは流用多いんちゃうかな トビカガチくんも居るし

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 13:07:46.62 ID:/Gfs92+y0.net
くそ邪魔プーギー君はいるの?

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 13:10:50.46 ID:fX9megIFa.net
Switchの方が虚無ってきたタイミングでPS5って交互に出してけば永遠に遊べるわね
PS5の次作はREエンジン60fpsで頼むで

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 17:08:17.09 ID:6idNUvXE0.net
画像の中にティガおるんかと思ったわ

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 17:58:39.11 ID:96tpLXf1a.net
クエストボードよりプーギー優先するバグ未だに修正されとらんのやな

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 18:25:32.67 ID:HIjumQaLa.net
結局みんな買うんか?

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 18:48:14.05 ID:UroLkJ/y0.net
switch持ってないから迷ってる

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 19:01:37.25 ID:LyLGWnlJ0.net
ワイは買うで
やっぱ最初の頃のまだみんな慣れてなくて動きが手探りな時期にU民と狩るのは面白いわ

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 19:04:12.78 ID:eu1YJIDEa.net
switch買えるなら買う

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 19:16:00.48 ID:6idNUvXE0.net
ワイも買うで

その前にSwitch買わんとやが

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 19:21:35.00 ID:eu1YJIDEa.net
ここからTGS年末年始と需要高まりそうだからいつ買えるかすらわからないのが辛いわ
同梱版出たとしても転売ヤーに狙われそうだし

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 19:24:18.38 ID:CACx8mXfa.net
4K対応Switchが出るとかいう噂あるから転売ヤーが在庫抱えたくなくて普通に買えるって聞いたぞ

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 20:55:59.49 ID:fX9megIFa.net
Switch持ってないのがネックやが買う予定やで

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:37:28.19 ID:LlnW6DhL0.net
お部屋
32Gt Fsyj B63h

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:02:35.52 ID:ISaQBB+k0.net
どうせならSwitchのモンハンライズver買いたいわ
どうせ出るやろ

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:16:34.65 ID:aBEBWig60.net
ワオはDLCか完全版あたりが出てから買うわ
完全版でまた人戻ってくるやろうしそれも終わる頃にはPS5で新作来るやろうしな

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:22:42.97 ID:5cXD8+2R0.net
またG級商法に戻ったら笑いながらブチ切れる自信あるわ

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:34:17.22 ID:omeljIUV0.net
ワイは発売日買いかな
マルチが楽しいゲームは同じ進行度どうしでワチャワチャ進めたい

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:52:09.61 ID:FhjekkF5a.net
完全版出るまで待つのも寂しいからワイも発売日に買うわ
というか流石に今作は完全版出すにしてもアイボーと同じくDLC方式よな…?
フルプライスで買い直しは時代遅れやからやめてくれやで

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 03:55:51.26 ID:xOF4SGMo0.net
ゴッドイーターのアペンド版見習って

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 08:20:31.85 ID:PcFmUhdSM.net
救援は続投してほしい
あと任天堂アプリ対応してくれや、あつもりみたいに

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 08:21:32.06 ID:6zjW7Zbup.net
過去作のミラボレアスの動画見たけどめっちゃ火を吐くやんこいつ
正面に立ったら死ぬやろこれ
距離取ったらなぎ払いブレス誘発みたいやし気を付けなアカンなあ

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:06:19.41 ID:kDjFKRVmd.net
今回はパッケージ版かうか

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:08:09.95 ID:wKVISQS2a.net
とりあえず今ノジマでswitch予約抽選やってるで

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:28:47.66 ID:jTd3nbLQ0.net
購入履歴無いわ

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:32:00.06 ID:DtLQ5b3e0.net
救援じゃなくて出発前に同じ人集めしてくれるシステム作ってくれ

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:43:52.71 ID:JtVYD2kA0.net
それが集会所だから…

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:37:27.20 ID:/hAJbjLVa.net
>>776
あれは優秀でしたわね
まあ2以降やらなくなってもうたんやがな

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:27:03.09 ID:azDGBMUu0.net
闘技大会やるとか言ってたから一応昼部屋
6RCN ZMjH F2tr

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:30:13.02 ID:/f9VcjUN0.net
うんち中や

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:31:31.29 ID:6ai+imfi0.net
久々にXXやるンゴねえ…

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 18:25:02.99 ID:FhjekkF5a.net
闘技部屋立ってたんか…

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:04:48.80 ID:azDGBMUu0.net
ちなみに2時間誰も来なかったから不発に終わったで

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:10:51.25 ID:yFW3C81Q0.net
ランゴスタおるんか
そろそろクイーン復活させてもええんやで

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:27:25.05 ID:FhjekkF5a.net
>>789
すまん…立たないと思って外出しとったわ

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:32:45.13 ID:wKVISQS2a.net
ニンテンドートウキョウでもswitch抽選予約やってるな

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:40:13.69 ID:FaqwPePJH.net
スイッチは年変わってから動くわ

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:42:26.67 ID:wKVISQS2a.net
新型の噂あるのがどうなるかやね
同梱版も出そうだし

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:46:26.83 ID:yFW3C81Q0.net
同梱発表はあるとしたら1月とかやろな
ピカブイ同梱発表が発売2カ月前で阿鼻叫喚やったわ
後今でも手に入らん敦盛同梱も2カ月前に発表やった

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:48:35.97 ID:FhjekkF5a.net
手に入らなそうなら諦めて普通の買うわワイ
コントローラーの操作だけが心配事やからモニターに繋げる方がいいわね

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:49:04.73 ID:fK3h960Q0.net
今のうちに確保するか迷うよな
年末年始でまた需要増すだろうし
3月に安定して手に入るようになる見通しあったら焦らないけど

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:50:00.80 ID:fK3h960Q0.net
モンハンはプロコン必須レベルだろうしライトは選択肢としてはきついよな

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/09/22(火) 19:56:39.51 ID:pQKqVRnK0.net
買う買わないで盛り上がってる割にはお部屋はいつも4,5人ぐらいしか来ないじゃないか(憤怒)
宣伝か?マジかよ電通最低だな(疑心暗鬼)

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:58:13.55 ID:dlR61b//0.net
4連休中は昼間やってたから夜お部屋あっても行く体力ねンだわ

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:00:32.70 ID:jTd3nbLQ0.net
ツムツム限定とか馬鹿高くて草生える

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:08:24.33 ID:wKVISQS2a.net
>>799 もうミラ来るまでやる事ないんや…

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:10:08.78 ID:hAxOrIwU0.net
ミラボレアスが最後の祭りやろな
王カーナくんは行く気にならんわ

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:18:36.28 ID:4RFZeQ4nd.net
そういやテオやっとらんかった

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:21:13.43 ID:4RFZeQ4nd.net
ちなswitchXX買ったときは、DS4がswitchで使える無線アダプター買ってやってたわ
まあ普通に遅延あったが、慣れれば普通に狩れたけど
まあプロコン買ったほうがええか…
高杉なんじゃ

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:30:30.71 ID:G16jIPvLd.net
今日アマゾンでSwitch入荷しとったらしいけど瞬殺だったみたいやわ

ワイが見たときにはもうなかった

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:32:23.82 ID:wKVISQS2a.net
switchでxxやってる人はプロコン&携帯時にはホリのグリップコントローラー?

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:38:14.66 ID:ZVSnDX5ea.net
やることない民はまさかビチビチオール7とかにしてるんか?

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:39:26.30 ID:PaPiZRfra.net
申し訳ないが虚無はNG

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:58:12.28 ID:z6yfJU/20.net
マジでマルチ周り頼むでほんま
ワールドの野良さみしすぎるわ

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:11:39.91 ID:yFW3C81Q0.net
>>807
これやろなあ
https://hori.jp/image/2019/06/a03f1a6e3ab2189c05422d5e133b84f5.jpg

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:32:54.59 ID:/hAJbjLVa.net
>>811
なんやこれ
ほC

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:52:51.85 ID:WPq/UFtU0.net
>>811
これ真ん中につけてふつうのコントローラーにできるパーツあったらええのに

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 02:31:02.32 ID:YB7Ks6BGa.net
ゼノジーヴァまでやっと終わったんやけど鉱石系のMR武器作って装衣集めから始めた方がええんか?

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 02:50:18.29 ID:Bdi3EEh2d.net
どっちでもええで

不動と転身くらいはあってもええかもしれん

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 03:58:17.48 ID:YB7Ks6BGa.net
>>815
サンガツ
プケハン完成したら装衣集めやるンゴ

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 07:06:36.84 ID:OSoc8tXi0.net
>>811
なにこれめっちゃええやん

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 07:25:59.32 ID:O7EXFCE80.net
久々にMHWプロトタイプ版のラギアクルス見てたらテンション上がったわ
https://i.imgur.com/HSC8opa.mp4

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 11:12:14.72 ID:JtyNGlHpa.net
>>816
不動転身は集めるの大変な方やから先にマスターまで進めてからマスター装備で蹂躙しながら集めるのも手やで

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 11:14:25.11 ID:3UzKjGmfH.net
不動転身ないとクラッチままならんから先とるのが正解や
このゲームはいかにクラッチを使うかにかかっとる
傷も壁ドンも強すぎや

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 11:17:26.71 ID:JtyNGlHpa.net
あーそうやな確かにその通りや
はじめから不動転身ある状態やったから感覚麻痺しとったが無いとなかなかクラッチ難しいしな
HPや動きがクラッチ前提やからマスター行く前に不動転身取っておいたほうがいいわね

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 11:37:55.97 ID:d5FLh5u60.net
不動転身が簡単にとれたらな

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 13:57:40.29 ID:VhnyhjSmp.net
>>818
これ見ると絶対ラギア出せたやんって思ってしまうわ
出すなら水中戦のがええんやけどさ

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:03:30.23 ID:/V0H2F+Jd.net
陸の魔術師くんは雷球グルグルもやけどやたら威力高い噛みつきの印象も強いわ

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:38:36.21 ID:/gLPiKXZ0.net
アンジャナフ君が水浴びしてる所に不意打ちで襲うとか最低やな
さすがモガの村で地震起こしてただけありますわ

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:50:42.25 ID:gSuo2KnA0.net
獰猛ラギア君は強敵やったな

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 16:59:35.08 ID:iKz2wwGG0.net
水中なしのラギアとかうんこやから魔改造されるのもしゃあない
流石に魔法使いすぎやけ中

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 17:00:55.57 ID:WmZpjpcp0.net
亜種くんも泣いとったわ

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:59:33.53 ID:2e4MVpnLd.net
陸上ラギアとか言うキリンの上をいく雷の使い手
半分古龍やろ

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:34:42.88 ID:iGw5RSFP0.net
陸に上がった希少種なら許してた
通常種の分際で魔法使うな💢

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:16:46.84 ID:WmZpjpcp0.net
そろそろ新希少種欲しいな
久しぶりに看板の亜種も出たことやし
金銀以外は初登場のシリーズ以降出てないけど

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:55:22.28 ID:XSUjR2ET0.net
順番からするとバルファルクかデァアやな

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 08:03:40.10 ID:fPa8ZURJp.net
ワールドはそこそこやってて今更アイボーかったんやけどソロでも遊べるやろか

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 08:30:36.26 ID:dqB4GdcT0.net
ムフェト以外はソロでも問題ないやで

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 08:35:48.96 ID:fPa8ZURJp.net
ベヒモスみたいなもんか?

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 08:45:44.89 ID:dqB4GdcT0.net
せやな
ベヒーモスとマムタロトの悪いとこ取りみたいなモンスや

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:01:48.31 ID:VDD/VzfRM.net
流石にマムカスよりはマシや

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:12:57.85 ID:9UeucaJ20.net
ワイはマムのほうがすこ

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:43:54.76 ID:FaLHz5Gaa.net
マスマムはすこか?

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:54:46.30 ID:Y1s9MULwa.net
マスマムは近接だとセーフエリア多くて楽なんだけどな

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 11:22:42.82 ID:Sfmml9tw0.net
お部屋でやればええんやで

なおお部屋

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 11:25:05.87 ID:YvySDsZTa.net
マムの肉質やわやわで気持ちいい

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:06:32.82 ID:4kmHGxmi0.net
クッソつまらない第一形態がね…

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:32:28.43 ID:x48nczou0.net
あれだけ馬鹿みたいな攻撃範囲と弾肉質属性肉質って上位でボウガンに蜂の巣にされたのが余程悔しかったんだろうな

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:38:13.23 ID:04UQgk5dr.net
弓でマムってええんか

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 13:03:42.34 ID:fPa8ZURJp.net
サンキューガッツ
マムとベヒモスは大嫌いやったからムフェトとかいうやつは無視するで

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 13:04:43.58 ID:x48nczou0.net
ムフェトはストスリと覚醒水ライトあれば余裕やぞ

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 13:08:26.51 ID:u/VAuiW10.net
野良一撃のハードルも低いしクソマムみたいな武器厳選もほぼいらんしメイン武器くらいはやってもええと思うで

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 13:53:55.77 ID:PDK4yHkr0.net
覚醒水ライトをまともに運用する為にはムフェトを何回回ることになるんですかね………

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 13:54:06.41 ID:mtBvHuvI0.net
ムフェトは一番好かんわ

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:19:12.66 ID:dkR2Mikia.net
>>845
弾肉質と属性肉質が悔しさ極まっとるからやめた方がええで
やりたいなら別に止めへんけどある程度の腕がないと逃げられまくると思う

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:23:28.20 ID:CuBoBAZi0.net
パージ後に弾で弱特通るの胸だけやぞ
傷付けも込みの話や

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:30:19.25 ID:Y1s9MULwa.net
マムに弓使うくらいなら臨界ブラキ大剣カブカカブとかの方が全然楽や

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:46:36.93 ID:Y5efkVdUM.net
もう来週か
ミラのスキルって事前に通知されるんやろか

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:54:50.50 ID:Y1s9MULwa.net
デベロッパーズダイアリーもうないからなー

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:47:37.93 ID:MLJ/ILF0a.net
マムは起き上がりにゲロ重ねて確殺してくるのがクソや……

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:36:00.37 ID:afLW60WT0.net
環境生物の冠集め始めたけど苦行過ぎて草
レア環境生物の冠サイズ全然出ないやん
2時間無駄にしたわ

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:54:56.28 ID:bNrB8xYQ0.net
修行僧か?

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:57:09.49 ID:CuBoBAZi0.net
カセキカンスとワダツミ集めてたけどバグで金冠出ないとかあってキレてやめた
修正されたけどやる気出んわ

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:01:13.16 ID:lox6u5Ij0.net
虫だけでもあつめようと思ったけど流石にやってられんわ
まだガルルガ黒ティガの冠も揃ってへんし

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:03:39.49 ID:+WEeSvnz0.net
金冠みたいなゲームと直接関係ないとこトロフィーにすんのやめてくれませんかね

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:58:52.48 ID:jI9rqIWra.net
狩りゲーやしモンスの金冠ならええやろ
だが環境生物テメーは駄目だ

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:01:39.73 ID:PQLT4gIOa.net
金冠環境生物はオタカラやりながら暇潰しにやったらドハマリしてオタカラそっちのけでやってしまったわ
オタカラよりは楽しかった

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:01:47.84 ID:CuBoBAZi0.net
最初の1匹以外趣味やからセーフ
そろそろお部屋立てる

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:10:10.81 ID:CuBoBAZi0.net
アプデ1週間前のお部屋
42ke vX4e hFKC

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:03:30.17 ID:GkashR+Q0.net
1か月案外短かったわ

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 02:06:44.81 ID:ktD/CCQza.net
ミラ来たらお部屋パンパンやろなぁ…
2部屋目も立つんやろなぁ…
夜中だけじゃなく朝昼も一日中立つんやろなぁ…
また賑やかになるんやろなぁ…

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 02:26:07.94 ID:kR/Kh3Od0.net
そらもう連続お部屋継続日数更新よ

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 03:00:03.80 ID:Mc9qDvmqa.net
賑やかになるで
初日だけな

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 04:41:24.58 ID:hxFeCvg/a.net
もって1週間くらいやろなぁ

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 04:58:33.12 ID:jHGte9IP0.net
どうせ糞モンスに魔改造されてる

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 07:04:08.21 ID:hosNORzJ0.net
魔改造された猫は今日からか

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 13:10:31.20 ID:3bygsyfF0.net
今日はTGSの日や

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:05:38.06 ID:ENvvi2Ei0.net
22時からカプコンか

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 16:03:40.49 ID:fJE2zUQH0.net
来たわね

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:12:32.44 ID:kR/Kh3Od0.net
https://youtu.be/AAIWUyMyNu4

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:17:28.21 ID:LHXArV550.net
喋ってて草

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:50:57.50 ID:KRdZtg7f0.net
ワールドで肉焼いたやつほぼ居ない説

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:00:09.20 ID:WQOvoqsma.net
トロフィーにあるから1回はやったやつ多そう

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:05:14.24 ID:CWSKPyxsr.net
食べ方が見ていて不快になるから使わない派や

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:07:25.93 ID:AIkZS97M0.net
ハンターがクチャラーなのやめて欲しいんやけど

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:17:46.17 ID:XmcNllcWd.net
採集クエの合間に1回だけや

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:23:21.00 ID:Cjoq3d0v0.net
ライズの実機プレイは?ってスケジュール見たら明日やったわ

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:42:20.16 ID:D4ZyxDqsd.net
はえ〜結構早いんやな

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:43:53.05 ID:GkashR+Q0.net
ワイMR999やけど肉焼いたことないで

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:24:43.13 ID:vLO6vnJr0.net
桜花あって草
まーた大迷惑をしないといけないのか

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:29:01.85 ID:gEkDxBa90.net
グラフィックは思った以上に良いが判定の作りが甘すぎる
壁登りがほとんど空中やんけ

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:31:56.70 ID:vLO6vnJr0.net
ネルスキュラ以来の蜘蛛追加にワイ興奮

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:46:07.74 ID:7joRN0te0.net
>>888
虫系増やして欲しいよな

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:48:51.86 ID:vLO6vnJr0.net
八束脛(ヤツカハギ)…土蜘蛛の別名(ただし朝廷に従わない人間を指す蔑称だった頃のもの)
脛が長いという意味

ええな

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 23:07:06.40 ID:LHXArV550.net
お部屋
6PrX WX7W rP68

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2020/09/25(金) 23:13:04.46 ID:VdM6cBcT0.net
うんこしたら行く

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 01:02:55.28 ID:nzTDY21N0.net
あれネルスキュラじゃなかったんか
ゲネルは大丈夫っす

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 10:57:26.78 ID:oKZ+32H50.net
ライズさんPVで唯一見えない武器があるらしい
その息子に武器は恥かかせたらしいけどなにしたんや…

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 11:02:59.16 ID:jJ27nrC/a.net
FFはそろそろ無くなっとるとええなぁ…
カチ上げるから使うなとかひるみ軽減必須とか冷静に考えると意味わからん

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 11:35:22.70 ID:gjR2pfMPM.net
掛け声してる途中でffキャンセルされるとか胸が熱くなるな

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 11:40:52.19 ID:WTNUaF1ua.net
FFありなしできりゃいい話なのにな

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 11:41:11.25 ID:8EGl0Wfja.net
"自然"な動きを重視しているので…

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:14:04.10 ID:BXHYO+gza.net
実機プレイ動画何時から?

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:17:58.34 ID:9/qE8YJE0.net
22時やっけ
インターフェース気になるし見とかんと

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:41:39.40 ID:EwecEc/ia.net
モンハンライズってREエンジン使っとるんやな
これはPS5の方もREエンジンを期待して良さげ感あるな

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 14:23:16.82 ID:adNq/Hu80.net
ゼルダ無双と微妙に被る無能タイムテーブル
まあええけどこれで裏でスマブラ参戦決まってましたとかなら発狂する

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 15:47:34.44 ID:9/qE8YJE0.net
受付嬢参戦?

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 16:38:01.96 ID:BXHYO+gza.net
リオレウスあたりは技のパターン的にスマブラ参戦できそう

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:52:41.15 ID:scMxJAvkp.net
万福のときに蒸気機関回しまくっとくべきやった
高級お食事券使いすぎたわ

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:01:51.31 ID:R8E3AGua0.net
野良ムフェト部屋いるとタダ食いし放題やで

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:01:07.48 ID:u3fd97gE0.net
Jに実況スレ立てたいけど立てられなかった

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:02:08.14 ID:2nQkI5w+0.net
昨日は配信のチャット開放されてたのに今日は閉鎖されてて草

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:03:05.59 ID:2nQkI5w+0.net
ライズ実機プレイは21:50からだってよ

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:09:29.28 ID:T5NOTCOS0.net
昨日のコメント地獄だったし残当

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:24:13.25 ID:jTOw0fuP0.net
むちむちのえっ地みながら待機するンゴ

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:26:12.88 ID:T5NOTCOS0.net
あと少しで実況部屋建てるぞ

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:26:52.25 ID:cm96QRUH0.net
また太刀でストライカースタイル使いたいンゴねえ
狩技あるといいな

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:29:24.34 ID:jTOw0fuP0.net
ムチムチは50分で抜けるンゴ
なんで※ないと思ったら
昨日とやっとるチャンネルちゃうんやなあ

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:38:00.01 ID:T5NOTCOS0.net
実況部屋
6brX kheK xjpZ

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:44:15.08 ID:TuOk3uglr.net
なんJMNHN部にはえっちが足りない

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:47:24.04 ID:7ZJcZOT/0.net
mcアメザリってことはアメザリ双剣復活か

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:53:18.24 ID:7ZJcZOT/0.net
ライズの時間だああああああ

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:09:11.26 ID:TT4YtXhSH.net
思ったよりはグラ悪くないし楽しみや

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:18:17.62 ID:bco6wzjn0.net
ダメージ表記あるやんけ!

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:23:26.17 ID:0o3dUy9K0.net
ボイス調整ありがてぇなぁ

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:27:31.32 ID:2nQkI5w+0.net
ヨツミワドウくん縄張り争い回避しちゃイカンでしょ

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:29:32.91 ID:TT4YtXhSH.net
機体違えどワールドからいい感じに進化しとるな、ええやんけ

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:30:53.58 ID:jTOw0fuP0.net
よかったわ
何より笛リストラじゃなかった

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:32:52.98 ID:SPCBBsbc0.net
ワンちゃんはワイの実家の犬にしたいから重ね着は大型の犬種全部だせ

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:33:37.40 ID:SMNX2jAR0.net
イッヌかわいかったンゴ

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:34:14.38 ID:TT4YtXhSH.net
ライズは終わったし、ほな…

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:34:35.44 ID:BXHYO+gza.net
ライズはワールドの良いところ引き継いでるし安心やな

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:35:25.67 ID:7ZJcZOT/0.net
ストーリーズもすこれ

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:35:25.86 ID:cm96QRUH0.net
一瀬って有能だわ

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:36:50.73 ID:KiS8cDg8a.net
ワールドだって最初は大盛り上がりだったのに、度重なるうんちアプデで死んでいった
正直ライズもそうなるとしか思えんわ

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:36:52.28 ID:zu7YM7DMa.net
まだ動画見れてへんがここの反応見る限りええ感じみたいやな
流石や一ノ瀬

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:37:08.97 ID:FHtONEnv0.net
藤岡は?

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:38:38.35 ID:v5XkdAJo0.net
やっこさん死んだよ

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:40:58.16 ID:zu7YM7DMa.net
申藤N

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:41:49.51 ID:SMNX2jAR0.net
お部屋でやってるんか?

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:44:05.14 ID:T5NOTCOS0.net
お部屋実況は終わったぞ

半分お開きやね

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:55:00.95 ID:T5NOTCOS0.net
珠おいしい
なお

https://i.imgur.com/6Ca188c.jpg

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:58:26.33 ID:zu7YM7DMa.net
いいわね

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:17:03.85 ID:0o3dUy9K0.net
ボイスありやとほんまやかましいな

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:24:16.50 ID:zu7YM7DMa.net
GE討鬼伝を思い出すわね…

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:27:09.29 ID:9QYdw2+P0.net
いうほどGE喋ったか?

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:37:09.24 ID:jTOw0fuP0.net
太刀は割と良さそうやな
4Gの暗黒期に比べりゃ何でも許せる

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:40:53.79 ID:CeaRcIKX0.net
トライの太刀ほんま好き

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:56:27.74 ID:W1jLGu7H0.net
討鬼伝2はシリアスな展開なのに
晩飯はぶっかけご飯でいっかとか
やべぇ洗濯物入れるの忘れてたとかうるさかったな

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:56:39.18 ID:M2jpVaUVr.net
アクションはワールドとほぼ同じなんやな
もっと変えてくるかと思ったで

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:20:24.67 ID:D2jieDVH0.net
良いとこ取りって感じやな
期待できるで

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:38:46.10 ID:QXBNj6Gx0.net
傷付けがないなら何でもええわ

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:46:16.39 ID:GlQfoLoja.net
>>942
喋るで
ムービー中はなんも喋らなくなるコミュ障やけど

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:47:59.14 ID:vNCMxwip0.net
GE2のムービーで唐突に新キャラが出てきたと思ったら主人公だった時の変な感覚いまだに覚えてる

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:50:10.87 ID:0THBQb6Ra.net
言われてみれば終盤で唐突に喋り出しそうやな

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:01:57.61 ID:CJkTvoP20.net
クラッチ無くなってくれたか?

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 22:18:08.04 ID:82XW7hkN0.net
お部屋
4wDr fMxp hkLw

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 06:45:19.32 ID:j3rAXEVLp.net
猟虫ってどれ目指して育成したらええんや?
スピード速いやつか?

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 07:02:49.04 ID:g+oagAhm0.net
せやなスピード高くてパワーも高いとなおよしや
スピードは好みあると思うんやけど15前後以上は欲しいわね


多分人気なんはシナとオオモミジV攻やからこれを各属性作ったらええ

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 07:57:03.35 ID:j3rAXEVLp.net
はえ〜
サンガツ

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 08:03:22.03 ID:IUGZYecU0.net
グランツビートルIII 速もすこれ😡

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 08:07:25.42 ID:5Hjgh6o2r.net
J民を操れ

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 11:31:45.66 ID:cx+pcobX0.net
USJコラボ来たわね
2020年10月1日(木)9:00〜11月6日(金)8:59
https://capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/topics/usj/

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 12:04:09.22 ID:5Hjgh6o2r.net
UFJコラボあるのすっかり忘れとったわ

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 12:30:41.36 ID:jRZFoRdWa.net
サルヴァースタッグは速度こそ遅めやけど攻撃力が最強やから育てとくとええで
スピードが遅い虫も急襲時の多段ヒット数が増加して火力が高くなるってメリットあるし火力特化って感じや
慣れるまでエキス取りにくく感じるやろうが使えると便利やで
ワイは火力のサルヴァースタッグ・バランスとスタンのグランツビートル・スピードのシナトオオモミジを使い分けとる

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 13:03:24.48 ID:hhBJ7H1j0.net
虫の重ね着ってできるんか?
見た目が無理で虫棒使えへんのや

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 13:08:19.13 ID:jRZFoRdWa.net
無理やで
一応ドラゴンソウルって手もあるがスペックが微妙なのと一個しかもらえんせいで属性別に揃えられへんからいちいち属性変化をさせへんと火力がかなり落ちる

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 13:57:20.92 ID:sa+6sN6Yd.net
あのクラゲ使ってる奴がいると身構えてしまうわ
使ってる奴大抵アレやから

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 14:17:09.32 ID:hhBJ7H1j0.net
駄目みたいですね…

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 14:26:08.35 ID:g+oagAhm0.net
新しいpv来とるやん

王カーナBGM新規くさいの楽しみや

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 14:36:46.90 ID:3dDhJuWUa.net
>>965
一応ちゃんと自動攻撃走らせ続ければ粉塵も相まってそんなに視界に入らないから…
W強化かけとくとなんかピカピカして遠目にはあんまり虫っぽくないから…

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:02:37.27 ID:ayxoFsiar.net
王カーナめちゃくちゃおもろそうやん

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:17:58.67 ID:V8YolST+a.net
後日公開の調整はどこ…?

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:30:43.55 ID:zGPvbFA4a.net
ミラボレアス11月だっけ?
やることないなぁ

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:36:04.71 ID:EurJjmra0.net
3日後やが

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:38:02.78 ID:1RE5Estf0.net
カーナ装備はまだなんやな

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:41:34.44 ID:cx+pcobX0.net
マッスル重ね着作るンゴ

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:49:06.17 ID:6ed6LIuH0.net
ついに復帰時期か?

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:52:06.36 ID:tpjbAO+F0.net
襟巻きかわヨ

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:24:29.20 ID:eo1fboF8a.net
カーナγはどうなるんかな?
下手したら片手がさらにブッ壊れるから大剣寄りなスキル構成になりそうだけど

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:32:18.37 ID:tpjbAO+F0.net
冰気で弓がぶっ壊れるから体術つけていいぞ

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:04:25.56 ID:5Hjgh6o2r.net
弾肉質で調整するぞ

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:06:02.99 ID:vqmDOztG0.net
ゲーム終わり間近やしもうぶっ壊れでもなんでもええわ

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:30:53.79 ID:EurJjmra0.net
追加モンスターも最後やろし他の王も追加しそうにないし好きなだけ壊しとけ

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:32:09.77 ID:tpjbAO+F0.net
なんjの歴戦王追加
討伐数0

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:37:42.83 ID:QK2GQPOm0.net
歴戦王なんJ民?

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:46:56.12 ID:EurJjmra0.net
いつの間にか規制緩くなっとるな

なんJMNHN部★197
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1601296309/

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:09:19.55 ID:6N2Da+PPa.net
レスバクソ強そう

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:10:00.13 ID:6N2Da+PPa.net
>>983
サンガツ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 23:57:51.34 ID:5jWolgPRd.net
最期の晩餐会や

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 02:01:21.48 ID:FaduT/zY0.net
>>518でplus切れてるのにオン出来る話したけどやっぱりこの3週間加入してへんかったわ
何が原因やったんやろ

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 09:01:11.97 ID:gk+ELOwBa.net
ライトは見かけるようになったけど相変わらず通常switch品薄やな

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 15:01:01.90 ID:teMxKe4br.net
定期的にプラス会員じゃなくてもオンラインできますよ〜っていう日があるからそれやろ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:25:31.98 ID:gVv4yNpoa.net
タイトルに戻らんといつまでもオンラインで遊べるで
ワイもそれでずっと遊んでたわ、モンハン以外やらんし

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:54:50.55 ID:FaduT/zY0.net
マジ?
確かに今日まで1回も終了しなかったけど
ワイもモンハンしかしてへんから早く知りたかったわ

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:25:39.00 ID:d+YazSZ00.net
終了しないって選択肢が普通は出てこないんですがそれは

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:10:36.02 ID:kS4+K6Bp0.net
アプデ入ると一旦落とさなきゃいけないからアプデの度にプラス申し込んでたわ

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:25:51.99 ID:FaduT/zY0.net
スレのエネルギー量 尽きかけています!
あと少しよ!

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:35:13.31 ID:FaduT/zY0.net
強力な埋立が来たわ!
急いで次スレに隠れて!

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:42:08.81 ID:8qnpm0OB0.net


997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:42:14.14 ID:8qnpm0OB0.net


998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:42:35.81 ID:5PgXlu8k0.net
うんち

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:49:20.79 ID:3yXHyxIpr.net
おちんぽ

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:49:29.26 ID:3yXHyxIpr.net
舐めたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200