2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj EXVS部☆23

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:03:09 ID:6kZbmhx/.net
EXVSFB マキオン家庭版 ガンダムバーサス
EXVS2 雑談、対戦なんでもスレやで
次スレは>>990
※前スレ
なんj EXVS部☆22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1597845969/

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:03:30 ID:6kZbmhx/.net
マキオン追加DLC機体
トライバーニング

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:03:50 ID:6kZbmhx/.net
スターウイニング

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:04:04 ID:6kZbmhx/.net
騎士ガンダム

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:04:07 ID:CTgIe618.net
ライトニング(修正前)

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:04:19 ID:CTgIe618.net
GX魔王

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:04:33 ID:6kZbmhx/.net
ナラティブガンダム

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:04:39 ID:6kZbmhx/.net
シナンジュスタイン

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:04:56 ID:6kZbmhx/.net
イージス

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:05:10 ID:6kZbmhx/.net
キマリスヴィダール

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:05:26 ID:6kZbmhx/.net
Gルシファー

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:05:45 ID:6kZbmhx/.net
ガンキャノン

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:05:55 ID:6kZbmhx/.net
ペイルライダー

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:06:07 ID:6kZbmhx/.net
マックスター

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:06:19 ID:6kZbmhx/.net
ドーベンウルフ

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:06:46 ID:6kZbmhx/.net
ヤークトアルケー

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:07:02 ID:6kZbmhx/.net
ダブルオーダイバーA

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:07:12 ID:6kZbmhx/.net
ウイングガンダムフェニーチェ

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:07:40 ID:6kZbmhx/.net
ヴァサーゴ(3000)

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:07:52 ID:6kZbmhx/.net
はい

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:08:14 ID:6kZbmhx/.net
保守20やっけ

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:08:45 ID:CTgIe618.net
せや

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:16:04.97 ID:gCE4y0QO.net
初参加でお邪魔します

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:16:31.73 ID:tyBIz8Jb.net
強機体乗るのが一番なんやろうけど変形苦手やねんな!

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:16:57.45 ID:iecZKFxk.net
ルージュ弱くて草
こいつcランか

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:18:03.35 ID:CTgIe618.net
見覚えのあるidで困惑したンゴ

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:19:16.54 ID:ngLLRsrv.net
ごめん焦ったわ

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:20:15 ID:xgLaX0+B.net
EXAMコンビ最高や

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:20:28 ID:6kZbmhx/.net
さんきゅーマリオン

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:20:29 ID:et9T8IYv.net
EXAMコンビ怖スギィ!

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:22:44.70 ID:iecZKFxk.net
ステージ変えんの?

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:24:26.45 ID:et9T8IYv.net
レイダー3体いて草
ハンマー流行るのいいゾ

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:25:28.14 ID:bInFBLbO.net
サイド7固定にしたで

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:27:32.98 ID:tyBIz8Jb.net
お邪魔するわよー

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:28:12.76 ID:xgLaX0+B.net
イフリートで射撃戦はなんも起こらんな
やっぱり突撃した方がええんかな

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:28:35.31 ID:6kZbmhx/.net
相性悪いんかな
入り直しますわよ

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:28:37.61 ID:gCE4y0QO.net
レイダーフィギュア獲得して草

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:30:44 ID:et9T8IYv.net
pストの格闘強いな
レイダーのハンマーグルグルに勝ってきた

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:31:21 ID:OxNkvEYM.net
レイダーくん! E覚なら落ちる前に使わなめちゃ損やで!

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:31:30 ID:qBvNfZ2a.net
やっぱりワイには向いてないわ…
相方と対戦相手になってくれたみんなすまんやで

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:31:38 ID:vEyU4ZNU.net
おんなじレイダーでも動きが違いすぎる

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:31:40 ID:xgLaX0+B.net
イフリートの火力最高やな

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:33:28.81 ID:tyBIz8Jb.net
X1改なんかうまくいかんわ

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:33:39.33 ID:et9T8IYv.net
レイダーはSかFやな
ワイはSやけど

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:33:58.72 ID:iecZKFxk.net
重過ぎるんやが?

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:34:11.55 ID:vEyU4ZNU.net
>>39
瀕死でも使った方がいいんかねやっぱり

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:35:37 ID:iecZKFxk.net
ガイア野良やない?

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:35:42 ID:xgLaX0+B.net
サンキューキオ

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:35:59 ID:6kZbmhx/.net
ニムバスニキ格好良すぎるで

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:36:40 ID:CTgIe618.net
レイダー小隊vs子安小隊

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:36:40 ID:OxNkvEYM.net
>>46
フルE覚なんて怖ないし何より半分溜まってりゃ抜けれるのがE覚の長所やからなぁ

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:36:47 ID:ngLLRsrv.net
建物草

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:37:04 ID:tyBIz8Jb.net
核ミサイルに当たってよろけてどうにもならんかったわ…

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:40:57.25 ID:iecZKFxk.net
今レクスのやつ野良っぽいね

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:41:13.72 ID:tyBIz8Jb.net
せっかちだからX1改だめやな!

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:45:24 ID:xgLaX0+B.net
ザクアメニキエピオン相手にすごいわ

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:48:46.65 ID:tyBIz8Jb.net
後落ちで覚醒落ちしたらそらそうよ

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:51:32.41 ID:pupZ+Frx.net
ファッ!?

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:52:10 ID:tyBIz8Jb.net
ギャン兄貴許して

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:53:09 ID:aVG8V8uE.net
入ったけど腹痛いからちょっと放置させてもらうわ……

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:56:04 ID:et9T8IYv.net
やっとイフニキ相手に勝てたンゴ
サンキューストフリニキ

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:57:57 ID:CTgIe618.net
建物は緊急下方修正あってもよさそう

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:57:59 ID:tyBIz8Jb.net
はえー、ホッスクやっぱすごいっすね…

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 22:58:44 ID:xgLaX0+B.net
ストフリニキ強過ぎてワイいらない...

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:01:03 ID:6kZbmhx/.net
アタボ1800やったわストフリニキほんまごめんなさい

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:01:55 ID:tyBIz8Jb.net
ボロハイペリオンだったわ

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:03:08 ID:CTgIe618.net
じゃない方のキマリスでようやっとる

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:06:46 ID:CTgIe618.net
やっぱり迎撃が上手いわね。

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:10:29.28 ID:OxNkvEYM.net
出し得覚醒技忘れてたわ

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:11:07.62 ID:6kZbmhx/.net
あかんワイを引いたら負けるゲームになってる

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:11:12.95 ID:bInFBLbO.net
覚醒技やられたんご
串ニキすまんご

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:11:31.21 ID:tyBIz8Jb.net
あかんかてへん

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:12:24.35 ID:CTgIe618.net
早いけどワイは落ちるで 集中的にストフリ使ったけど突撃しすぎっぽいな

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:12:27.03 ID:xgLaX0+B.net
落ちるわ
ワイのイフリートと組んでくれたニキ達サンガツ

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:14:26 ID:OxNkvEYM.net
(デブ集中狙いは)いや〜キツいっす
アイオスニキすまんやで…

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:14:43 ID:tyBIz8Jb.net
よっしゃ逆転もろたで!と思ってよくみたら味方にパルマかましてたわ…

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:17:29.21 ID:et9T8IYv.net
運命ニキすまんな
先落ちからまあまあ盛り返したんやけどな

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:20:05.64 ID:et9T8IYv.net
ジャマーに海ヘビ突き刺すヤザンカッコいい

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:20:45.54 ID:tyBIz8Jb.net
アバランチの殺意高すぎてこっちの体力調整ガバガバで草

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:20:45.81 ID:iecZKFxk.net
アバランチ楽しすぎて草
全く使えてへんけど

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:22:46.58 ID:pupZ+Frx.net
そろそろ落ちます
対戦さんがつ

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:24:12.65 ID:tyBIz8Jb.net
焦ってパルマしたら味方つかむのいかんでしょ

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:25:33.57 ID:et9T8IYv.net
>>82
シン「アンタが裏切るからあー!!」

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:27:39.98 ID:iecZKFxk.net
運命ニキすまんな

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:28:00.30 ID:tyBIz8Jb.net
下がるって言ってすぐフルコン喰らうワイが悪いんだよなあ

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:30:54.33 ID:iecZKFxk.net
デスヘルカウンターあったんか

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:31:42.30 ID:6kZbmhx/.net
ティエレンの格闘カウンターって発生遅いんか?
決まったと思っても普通に殴られるわ

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:32:12.86 ID:HinU6P9s.net
ちょっとだけお邪魔するで

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:38:28.93 ID:tyBIz8Jb.net
お暇するやでサンガツ

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:40:50.44 ID:iecZKFxk.net
インパニキすまん
猪や

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:41:44.55 ID:jCjgFUEa.net
固定かと思ったらシャフか
邪魔するで

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:42:00.10 ID:HinU6P9s.net
>>90
むしろ序盤攻めないとミノクラたまって追えなくなるからもっと前でてほしかったわね

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:42:55.96 ID:aVG8V8uE.net
フルブ以来の赤枠乗ったら何もできんかったすまん

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:44:30.69 ID:6kZbmhx/.net
インパニキ髭を裁いててすごいンゴ…
落ちるで乙や

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:44:55 ID:bInFBLbO.net
0時に閉めるわね

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:46:39 ID:eeqLE5Vh.net
ちょっとだけお邪魔しますやで

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:46:44 ID:jCjgFUEa.net
もうワイ後衛やりますわ

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:48:58 ID:tyBIz8Jb.net
後衛やるとすぐ被弾するし前行くとコスト溶かすし
ワイ基礎的な部分が足りてないんやろなぁ

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:50:57 ID:et9T8IYv.net
>>98
運命ニキかな?
覚醒使わないとアカンで。
とりあえず先落ちして全覚醒あったら、最悪でも抜け覚醒しないと。

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:54:30 ID:tyBIz8Jb.net
>>99
その辺は頭で理解はしてるんやけど、一落ち前に覚醒溜まる頃に赤いからいっつも迷うねんな

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:54:48 ID:eeqLE5Vh.net
レイダーニキすまんな…

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:55:19 ID:eeqLE5Vh.net
落ちるわね
乙やで〜

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:56:48 ID:et9T8IYv.net
>>100
そこで迷うのはしゃーないけど、温存して落ちたらすぐ使うとええで

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:57:58 ID:tyBIz8Jb.net
>>103
気をつけるわサンガツ

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/23(日) 23:59:06 ID:jCjgFUEa.net
久々にやるとボコボコにされるやんな…鍛えなきゃ(使命感)

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:01:16 ID:fAho7qMN.net
ターンXニキすまんな

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:01:48 ID:BXPAVLWm.net
ラストかな

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:01:52 ID:zjicuE7t.net
今の終わったら閉めるで
おつやで

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:03:12 ID:M3ctftxY.net
おつやで
固定部屋と違って低コ低コになりやすいしもっと爆発力ある低コも練習していきたいンゴねぇ

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:04:22.06 ID:9dUziauG.net
サンキュー御大将
おつやで

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:04:29.74 ID:BXPAVLWm.net
乙やでー
お部屋建てサンキューやで

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:05:02.44 ID:oN+ex2tf.net
おつやで
先落ちしまくってみんなすまんかった

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:05:11.72 ID:uJ9firxI.net
サンキューターン兄弟!
乙やで

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:05:30.08 ID:gU9+l6ak.net
おつやでー

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:05:56.98 ID:fAho7qMN.net
おつやで
3030苦手や

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:06:52.97 ID:uJ9firxI.net
ゼイドラの細いゲロビは当たるのにターンXのゲロビが当てれないンゴねぇ

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:14:54.46 ID:n0iRlMu3.net
フレに固定組んでもらったら3000乗るの楽しいな
シャフランではもう乗らん

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:19:28 ID:GudFXbsW.net
運命とストフリが苦手やったから使いこなしてるニキ達がいてありがたいわ
相変わらず運命は機体次第じゃ対策わからんしストフリは集中してる日じゃないと何も出来ずにCSと停滞ドラとサブでボコられるんやが

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:27:02.83 ID:BXPAVLWm.net
起き攻め停滞ドラからの逃げ方教えて欲しいわ
後ろBD盾とか?

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:31:11.84 ID:Egf2mDHG.net
覚醒変えられないのがやっぱあれやな 低コ同士で組んでEだと辛い

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:38:59.34 ID:fAho7qMN.net
ストフリニキはおるけど運命ニキっておったっけ?

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 00:44:37.60 ID:/pnt4A9y.net
無傷の時だけめっちゃ体力通信してくる奴が事故った瞬間無言になって草

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 01:14:51 ID:qc7vfIGz.net
ワイ覚醒はそこそこちゃんと吐けてはいるけど覚醒中の立ち回りが下手くそな気がするンゴ
イフリートなんかチンパンしないと勝てんけどそれでももっとカット耐性意識したコンボとか格闘入れるまでの過程なんとかなる気がするよな

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 01:16:30 ID:BXPAVLWm.net
>>120
シャッフル低コはE覚醒選ばんほうがええと思ってるわ。
30以外を相方に引いたときに火力不足になるから負けやすい。
E覚の目的って先落ちによる相方高コストのコスオバ回避やけど、低コ同士ならコスオバの影響低いし。

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 10:00:27 ID:gsoMBgOg.net
2000コスのE覚なんかぶっちゃけ怖ないしな
ただしモンテーロてめぇは
さらに硬くなってんじゃねーぞ

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 10:06:25.63 ID:Xm3i4egi.net
デルタプラス君は覚醒何選べばいいんですかね
S覚の恩恵ほぼ無いしF覚にしたところでアレやしEしかない...

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 10:10:35.44 ID:fAho7qMN.net
平日休みのやつおったらやらんか?

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 10:15:46 ID:gsoMBgOg.net
デルタ アメキャンの慣性伸びるS覚も
変形格闘伸びるFも面白そうやけどな

あとFなら格闘振らなくても
ブースト回復量おおいから自衛しやすそう

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 10:17:00 ID:fkuxA3k3.net
モンテくらい優秀ならええけど20だとEの利点って薄くてなぁ
デルタはFの優秀な横格で逆転力upやと思ったらwiki見る限り大して火力出ないんやな

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 10:22:41.93 ID:gsoMBgOg.net
あ、デルタのS格アシストリロード爆速になるのは強いと思うわ

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 10:30:52 ID:gU9+l6ak.net
デュナデルタモンテあたりは噛み合う覚醒ないし普通にEでええと思うけどな

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 10:32:19 ID:v/AnbuZb.net
午後からならやれるで

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 10:35:15.83 ID:Xm3i4egi.net
>>127
行けるで

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 10:39:14.95 ID:Xm3i4egi.net
>>129
火力出るの特格ガリガリぐらいやからな

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 11:04:08.93 ID:GD3mr/eE.net
やっぱS覚で無双出来るメッサよ

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 11:25:22.51 ID:yhYLiUf9.net
マキオンS覚メッサでCS爆撃機になるの好き

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 11:27:59.41 ID:qc7vfIGz.net
こっちはやる気が違うんだ!って言いながらバナージとやる気の無い弾撃つリディ好き

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 11:35:43.26 ID:gsoMBgOg.net
機体が良くてもパイロット(ワイ)はイマイチようだな!

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 11:37:45.20 ID:Dv7fBWnA.net
ブラビのS覚も楽しいから電流流そう

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 11:40:35.14 ID:ZuGAnpnw.net
マキオンのブラビって横格と特格弱体化されたままなんか?

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 12:30:47.61 ID:RW+GGbPK.net
>>140
フルブ並みに戻った気がするな
格闘機に振っても勝つときあるし
ステップ遅いと引っかけられたり

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 13:54:24.05 ID:X7eIURKJ.net
ワイガイアいつでもE覚
前張れる腕ないから先落ちしたら終わり

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:00:35 ID:fAho7qMN.net
とりあえず部屋立てとくで
集まるかは知らんが

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:06:57.06 ID:o1B/x+Bo.net
入ってみたけどワイ回線悪そうやな

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:07:41.50 ID:fAho7qMN.net
>>144
悪くないで

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:08:09 ID:o1B/x+Bo.net
対戦してみて重かったら抜けるでー

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:08:42 ID:Xm3i4egi.net
お邪魔するわよ

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:14:12.65 ID:ujnlzzep.net
ストフリ乗ってみたいけどワイが乗ったら飴細工みたいにコスト溶けそう

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:15:34.49 ID:fAho7qMN.net
ガナニキすまん

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:15:38.41 ID:Xm3i4egi.net
DXニキ強過ぎてワイのデルタいらんな

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:18:46.97 ID:fAho7qMN.net
抜けたンゴ?

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:19:11.70 ID:v2MgzbXp.net
お邪魔するで...
ウーバー頼んどるから届いたら一瞬止まるかとしれん

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:19:22.64 ID:kTvgkl0X.net
誤射だらけやったわすまんアバランチニキDXニキ


ほな、また・・・

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:24:15 ID:Xm3i4egi.net
申し訳ないけど少し抜けます

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:25:08 ID:fAho7qMN.net
了解や

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:27:59.28 ID:9dUziauG.net
じゃまするで

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:28:01.11 ID:fAho7qMN.net
一人空いてます

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:32:02.18 ID:v2MgzbXp.net
わりー何もやってねーわ
てかワイもしかして重い?

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:35:35 ID:fAho7qMN.net
>>158
正直重いかもしれ?

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:38:39.25 ID:v2MgzbXp.net
>>159
誰か来たら抜けるわ...
とりあえず今四人やから居座ってもええか?

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:39:26.44 ID:v2MgzbXp.net
と思ったら通信エラーやったわ
迷惑かけそうなんでそのまま落ちます...

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:39:29.96 ID:fAho7qMN.net
三人やし閉じるわ
おつやで

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:41:46.74 ID:Xm3i4egi.net
間に合わなかった

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 14:42:08.86 ID:o1B/x+Bo.net
おつやでー

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 17:07:06 ID:MBLUOLGg.net
Xディバイダー乗ってみたら結構勝ててるんだけどこれディバイダーが何してくるか知らない人が多いだけじゃね?

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 17:20:19.43 ID:fkuxA3k3.net
レアキャラ使うとわからん殺しで結構勝てたりするで
XDVは自衛はあれやけど武装の性能自体はええからそれもあるかもしれん

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 17:38:03 ID:Xm3i4egi.net
シャイニングガンダムストレス解消にめっちゃええな
F覚で全て壊す瞬間最高やわ

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 17:48:07.42 ID:2EL0/ouD.net
スターゲイザー使うと相手が武装も把握してないからわからん殺しできるぞ

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 17:54:10 ID:GrR1YbTJ.net
ディバイダーなんてファンネル系ばらまいたりマシンガンで走らせ続けたり
誘導強いアシストに突っ込ませたりダブロして立ち止まらせへんかったらええんや
いわゆる強機体が全員ぶっ刺さるんやな

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 17:59:13.97 ID:fAho7qMN.net
ランクマのレクス使い地雷多くないか?

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 18:06:09 ID:Y76eMXb9.net
やり込み要素多いし難しい機体やからな
そこら辺の雑魚が乗っていいもんじゃない

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 18:14:25.34 ID:jXYf9i0C.net
対レイダーはここの部屋で学びました(小声)

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 18:18:22 ID:Zg9Ovbst.net
新しめの機体は換装とかもあってよくわからんの多いわ
age1みたいにスパロー以外使わないような機体ならええんやけどな

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 18:22:58 ID:Dv7fBWnA.net
いきなり差別かよ?スパロッパリらしいな

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 18:36:28.83 ID:fAho7qMN.net
レイダー使い多いよな ここ

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 18:53:03.56 ID:fkuxA3k3.net
ここでレイダーの武装と対策覚えたンゴ
なおここ以外で全く見ない模様

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 18:54:17 ID:h8UY7+C0.net
>>119
使ってる身としてはこうや
起き攻め停滞はマスター横みたいな発生判定いいダウン属性の格闘がないなら慣性ジャンプで急いで逃げる
ドラグーンでダウン取られてるならすぐ起き上がるのがええかなと思う
あとドラグーンは向き合ったときに左側から弾が出るから向かって右側にブースト吹かすと少しは命中率下がるで

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 19:29:51 ID:+StMf3vZ.net
勝率25%
2週間ぶりに起動するンゴ
嘘ンゴ対馬やるンゴ

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 19:31:00 ID:h8UY7+C0.net
フォールガイジでもええぞ(ダイマ)

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 19:41:12.32 ID:l2neGiQr.net
初心者帯バエル対策されてきてる気がする
ワイは使ってないけど隣に来たバエルが凄い勢いで溶けていくのを何度も見てる

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 19:47:47.64 ID:Zg9Ovbst.net
初心者帯はバエルなんかより串ペネ乗ってメイン連射してる方が遥かに勝率高そう

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 19:52:28 ID:ZuGAnpnw.net
メイン始動を徹底してきて特射も至近距離でしか出さないバエルが対面してて一番嫌や

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 20:14:44 ID:5duV+M1W.net
同人音声聞きながらやったら勝率上がったわ
焦らなくなる

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 20:21:41 ID:l2neGiQr.net
勝利と同時に絶頂しそう

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 20:29:55 ID:lrOawFNz.net
パブロフ的なアレで対戦するだけで体が反応するようになりそう

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 20:33:52 ID:6zBSrRpK.net
ガンダム動物園ASMR

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 20:35:11 ID:M3ctftxY.net
同人音声で抜こうとしたら申年になっちゃうんだなぁこれが!

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 20:38:39.54 ID:GD3mr/eE.net
今年は何年だぁ?

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 21:04:04.73 ID:BXPAVLWm.net
>>177
サンガツ。覚えておくわ。

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 21:21:16 ID:9aEeAmtT.net
今日は部屋ないんか?

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 21:26:32.37 ID:Qmx8vfgE.net
今日は無いで
お休みの日や

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 21:28:46.91 ID:BXPAVLWm.net
立ったら行くで

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 21:42:00.62 ID:bB90lcU4.net
少しでええなら立てるで

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:14:20.66 ID:fAho7qMN.net
仕方ないドミねえ
シャッフル立てたで

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:25:13.42 ID:BXPAVLWm.net
行くで

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:25:20.73 ID:zjicuE7t.net
お邪魔するやで

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:30:48.68 ID:VEv6L28r.net
はい

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:36:04.47 ID:fAho7qMN.net
はい

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:38:48 ID:9dUziauG.net
邪魔するで

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:40:48.62 ID:VEv6L28r.net
5人で半端やし抜けるやで

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:41:06.58 ID:BXPAVLWm.net
見事な切腹コンやな

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:44:13.57 ID:9dUziauG.net
切腹しか狙ってなくてすまん

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:52:21.65 ID:fAho7qMN.net
先落ちすまん

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:55:10.65 ID:BXPAVLWm.net
FXの覚醒は何がええんやろか
リプレイ見てたらEが多かったんやけど

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 22:59:49.42 ID:fAho7qMN.net
こいつ玉強いな

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:08:18.76 ID:h8UY7+C0.net
入ったけど5人か

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:09:10.10 ID:pBW/Q7r1.net
入ってみます

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:10:49.08 ID:9aEeAmtT.net
入ったけど半端やな

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:13:25 ID:fAho7qMN.net
もう大佐5なんか

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:14:25 ID:fAho7qMN.net
あと1人定期

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:20:01.60 ID:fAho7qMN.net
先落ちすまん

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:25:29 ID:fAho7qMN.net
さっきのひと来れんか?

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:27:23 ID:33+d8tSA.net
人数足らないんならいこうかな

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:28:14 ID:fAho7qMN.net
きてや

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:28:52.84 ID:33+d8tSA.net
ヨロシクニキ

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:30:36.18 ID:fAho7qMN.net
0時に閉めるで

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:31:51.02 ID:9dUziauG.net
核弾頭直撃ってスタンなんかしらんかった

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:34:33.66 ID:fAho7qMN.net
わい、何もしてない

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:37:01.87 ID:fAho7qMN.net
2落ちはあかんわ

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:38:23.53 ID:h8UY7+C0.net
ロックしてないところにフルバースト直撃したわ

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:43:20 ID:9aEeAmtT.net
エクセリアうまいンゴねぇ

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:43:30 ID:h8UY7+C0.net
アカン勝てん…

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:50:04.39 ID:33+d8tSA.net
ターンエーニキに勝ちたいンゴ

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:50:09.24 ID:fAho7qMN.net
ターンaに勝てん…

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:52:25.35 ID:h8UY7+C0.net
やっと勝てたンゴ

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:53:09.82 ID:9dUziauG.net
あかんハンマーが恋しくなる

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:53:11.10 ID:zjicuE7t.net
今日はレベルたかいわね

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:55:21.40 ID:BXPAVLWm.net
>>226
??「滅殺!」

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/24(月) 23:58:04.15 ID:fAho7qMN.net
次ラストで

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:02:06 ID:cdV7gGKW.net
おつやで
上手く動かせへんわ

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:02:30 ID:Ba44b9zm.net
乙やで
みんなターンエーの何がそんなに苦手なんや

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:02:44 ID:kiDbuWop.net
おつやで
いやー負けた負けた〜

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:02:50 ID:VvycKt0o.net
乙やで
FX練習中なんやけど、何がアカンかったんやろか

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:02:59 ID:XUOqwIsk.net
乙やで 今日本当になんj部屋なんかって感じのハイレベルや

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:03:18 ID:MCacQzwc.net
解散おつやで
ターンA強すぎて勝てんわ

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:03:32 ID:oL16LYZt.net
みんなおつやで


>>231
そらもう髭や

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:05:20.75 ID:sc3gHBDS.net
対戦さんがつ
ひたすらボコられてほんと申し訳ない

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:06:44 ID:Ba44b9zm.net
リプレイ見とるけど髭がアクション起こすまで迎撃側はブーストで逃げるだけにした方がええで
足止めたらハンマー圏内入るから何も撃たないで逃げて着地際だけ何かやればええ

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:06:44 ID:XUOqwIsk.net
自由ニキがめっちゃ強かったわ あとワイストフリで突っ込みすぎなんやろうなぁ

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:07:56 ID:oL16LYZt.net
>>238
アドバイスありがとう参考にします

俺、次回こそはターンXで∀に勝つんだ…

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:12:06 ID:SU3JreJz.net
シャフランで例の自爆ヅダ対面来たわ
配信やらメッセで構う奴がいるからつけあがるんに

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:14:43.03 ID:Ba44b9zm.net
>>240
中距離で見合うだけならええけど詰めてくる相手にレバ特振りまくって最後にレバ特射やってると取られるから危険や
相手が攻めてくるなら全て後出しじゃないと食らうで
もう無理と思ったら打ち下ろす角度のハンマーなら食らっても120とかやし地上スレスレで動く方が安全や

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:30:15 ID:oL16LYZt.net
>>242
わざわざほんまありがとう
特格サブ特格サブのぬるま湯感覚を早くなくさんとアカンよね
とにかくハンマー外の距離から射撃戦してニキより低い位置にいるよう生まれ変わるから次回もヨロシクニキー!

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:36:23 ID:XUOqwIsk.net
エクセリア苦手や… アイツどうすればええんや

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:38:33 ID:Ba44b9zm.net
ストフリニキはネンが南にガンダム教えてるアーカイブ見てくればええやろ
ゲーム分かってる奴が見てもタメになる動画や

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:43:57 ID:kiDbuWop.net
>>244
ん?エクセリアのとき対面ストフリめっちゃ嫌なんだが
中距離撃ち合ってたらこっち負けるやん

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:44:14 ID:uZYMvg6s.net
ネンのサファリガチ戦動画見たけどストフリであんなに勝てるのは凄いわ

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:48:27.08 ID:MCacQzwc.net
リプ見たらターンAに一勝してたわ
相手3030の事故だが

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 00:58:15.00 ID:70N1fL8l.net
なんu謎のレイダーブーム

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 01:16:01 ID:J52OlEiN.net
有名コテってだけで嫌いな人もおるやろうけど初心者の人はネンの初心者動画と解説配信繰り返し見た方がええわ
マジで上手いしタメになるわ初代全一なだけはある

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 01:46:35.53 ID:pmtEzyon.net
>>249
マシンガン、アグニ、ハンマーを兼ね備えた強機体やぞ

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 02:11:38 ID:41X3hi73.net
核も付いてるし日大タックルも出来るし至れり尽くせりや

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 03:13:15.53 ID:XUOqwIsk.net
核投げる タックルできる ハンマー
レイダーはターンエーなんじゃないのか?

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 03:51:22.91 ID:cdV7gGKW.net
>>253
ハンマーぶん回してるし無印エクバの髭やな知らんけど

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 04:16:31.30 ID:oRbUXd5D.net
ハイペリオン好きやから乗ってるけど固いだけで弾当たらんンゴ
カスみたいな耐久やからワンミスが命取りやし何この失敗作

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 07:02:58.14 ID:VcqL3+d3.net
なんか新しい機体使いたいなと思って色々触ってみるけどいまいち見つからないンゴねぇ

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 07:31:55 ID:Ba44b9zm.net
レイダーくんはコマンドがね…
バーサスの被害者だから配置が酷いわ
今の特射と下格はN特と前後特にして突進を横特にすれば2コマンド空くんやぞ
特射にアシスト入れて下格にはビームクロー攻撃とか入れとけや
核も格CSでええやろ普通に考えて

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 07:48:25 ID:BnQarzU3.net
ハイペリオンはマシな格闘一個くらいくれよって思う

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 08:36:53.80 ID:WWSGVvuq.net
Pスト使ってみたけど降りテク無いのかなりキツいわね
使ってて楽しいんだけど被弾頻度ヤバいンゴ

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 08:51:46.74 ID:rRD+iHP0.net
ストフリニキがよく使ってるから聞いてみたら?

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 08:56:26.96 ID:Q1HU/l3Z.net
ハイペリオン勝ってる時はカナード君のセリフも相まって気持ち良さそう
なお勝てない模様

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 12:24:28.16 ID:rRD+iHP0.net
昨日の部屋レベル高くなかったか?

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 12:49:07.90 ID:d/2MC4Bv.net
フルセイバー泣きながら練習してるけど特格ムーブ中に被弾しまくって全然勝てへん

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 13:38:55.49 ID:Ba44b9zm.net
>>262
フリーダム乗っとったけどエクセの援護が的確やったわ

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 14:14:27.80 ID:rRD+iHP0.net
>>264
え、君はレス見る感じやとターンエーニキとちゃうんか?

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 14:22:21 ID:200/sgEd.net
>>265
ワイはフリーダム乗ってたで
みんなやたら髭にやられとるから一般的な対策言っただけや

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 14:25:46.03 ID:nJSZATer.net
お部屋のターンエーニキリボに乗ったらプレッシャー薄かったから機体愛勢やなあって思った

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 14:33:53.73 ID:rRD+iHP0.net
>>266
せやったか
フリーダムと対戦できなかったからまた頼むわ
ボコられるやろうけど

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 14:44:37 ID:WyBFl6l4.net
何乗っても勝ち狙える人はそれぞれの機体わかってて前衛後衛どっちも対応できるんだなぁと尊敬するわ

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 15:39:46 ID:FjKn3NHH.net
>>264
たぶんワイやねサンガツ
ロックとってくれてたから割と好きにできたわね

何戦か4人で回った対戦みんなワイより上手いひとやったから緊張感あったわ
覚醒技ぶっぱからの神速2落ち地雷プレイとかやらかしてたけどw

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 17:29:49.82 ID:Q1HU/l3Z.net
覚醒技ブッパは深夜のラーメンくらい魔力がある

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 17:43:27 ID:oRbUXd5D.net
乱戦状態でバルバトスの後覚醒技したら味方の格闘カウンターしてもうたンゴ

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 19:14:51 ID:VvycKt0o.net
エクバ2でダイバーエースの覚醒技ブッパしたらバルバトス覚醒技でカウンターされたわ

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 20:45:01.70 ID:u7wXl0YT.net
コミュの部屋立てるってどうやるんや

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 20:48:01.24 ID:2ag00hnQ.net
普通に部屋建てるだけや
部屋名に身内って書いとかないと野良いっぱいくるからそれだけは気を付けた方がええで

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 20:52:33.27 ID:u7wXl0YT.net
あぁ普通に立てたらコミュに表示されるんか
さんがつ

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 20:55:24.34 ID:rRD+iHP0.net
立てたん?

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 20:57:02.60 ID:u7wXl0YT.net
立てとらんけど需要あるなら立てるで
シャフや

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 20:59:08.79 ID:rRD+iHP0.net
立てたら誰かしら来るんちゃう?
現に集まらなかったことほぼ無いし

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:03:02 ID:u7wXl0YT.net
とりあえず立てる練習兼ねて立てたわ
入ったら機体教えてクレメンス

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:04:17 ID:XUOqwIsk.net
スランプ中やから解決しに行くわよ
同じ機体ばっかでもええか?

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:06:22 ID:u7wXl0YT.net
>>281
ワイは今作スタートのガチ民間人や
なんでもええよ

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:06:22 ID:LxP2bzZg.net
お邪魔するで
回線の調子悪いかもしれんからカクつくようなら出るわ
ファントムや

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:09:04.66 ID:oRbUXd5D.net
ワイもお邪魔するで

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:10:14 ID:LxP2bzZg.net
緑回線になるしワイの回線あかんかもな
ルーター再起動して一度出直すわ

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:12:26 ID:UNKm0Zlq.net
今何人くらいおる?

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:13:22 ID:oRbUXd5D.net
>>286
5人

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:13:29 ID:u7wXl0YT.net
5や

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:14:26 ID:icWwsa6c.net
少しだけお邪魔しますやで
ドラゴンや

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:14:50 ID:UNKm0Zlq.net
5か もうちょいしたら行くわ

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:16:20 ID:oRbUXd5D.net
バエルニキすまん
操作ガバガバやった

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:17:33 ID:XUOqwIsk.net
ワイは今pストや

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:17:52 ID:oRbUXd5D.net
ワイはジオや

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:17:52 ID:PjAz+gSU.net
行くで

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:20:40 ID:rdhQ/yj8.net
ブラビで入るやで

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:22:04 ID:UNKm0Zlq.net
入るわ ケル乗ってたらワイやで

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:25:42 ID:cdV7gGKW.net
はんまーでじゃまするで

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:26:21 ID:XUOqwIsk.net
うーむネンの動画見てるが意識せずともできるようには遠いンゴ

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:28:28.68 ID:MCacQzwc.net
何時までやるん?

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:28:45.40 ID:icWwsa6c.net
ストフリニキ連勝止めてすまん…

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:29:31.35 ID:u7wXl0YT.net
>>299
人数によるけどワイは日付変わるぐらいで終わりや

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:32:59 ID:u7wXl0YT.net
ストフリニキすまん…
>299
固定部屋立てるとかなら適当なタイミングで終わるで

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:34:51 ID:XUOqwIsk.net
>>300
今ワイも動き再教育中やし気にしたらアカンで

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:34:58 ID:oRbUXd5D.net
ワイ何度も停滞ドラを盾してしまう
毎回取られてるのにアホやろ

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:35:04 ID:MCacQzwc.net
>>302
いやただ単にもうちょいしたら入るで

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:36:05.40 ID:PjAz+gSU.net
ワイナイフセカイン下手すぎ

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:36:30.45 ID:u7wXl0YT.net
>>305
なるほど 待ってるやで

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:37:46.25 ID:WWSGVvuq.net
今って何人くらい?
入れそうならワイ行ってもええかな?

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:38:15.31 ID:oRbUXd5D.net
>>308
今10人やで

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:39:18.07 ID:PjAz+gSU.net
イカちゃんサンガツ

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:41:13.50 ID:WWSGVvuq.net
>>309
サンガツ
じゃああと少ししたら行くわよ

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:42:57.74 ID:Y3ibcpAr.net
やっぱレギルスって神だわ

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:46:37.89 ID:oRbUXd5D.net
ストフリニキサンガツ
エクセリア放置したくないしでもターンエーも見なと思ってウロチョロして負担かけ過ぎてもうた

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:46:50.50 ID:XUOqwIsk.net
ヒゲニキとやるのが一番距離感学べるわ ちょっとでも近づいたらハンマーで装甲板金行きやし

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:48:50.54 ID:cdV7gGKW.net
なんかすまんやで

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:48:56.40 ID:XUOqwIsk.net
動き練習してたらヒゲニキが全部やっていました

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:50:22 ID:70N1fL8l.net
ヒゲニキの真似をすれば強くなれるのでは?

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:51:02 ID:cdV7gGKW.net
ワイの真似するとBR当てれなくなるでやめとき

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:51:11 ID:oRbUXd5D.net
ビルストの格CSに二度も当たるとかやらかしたわ
DXニキ申し訳ない

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:51:31 ID:sc3gHBDS.net
今日もお邪魔するで

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:51:55 ID:u7wXl0YT.net
>>319
ワイこそすまん
最後当たらんくてええもんに当たってもうた

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:52:28 ID:WWSGVvuq.net
ほな参加させてもらうやで

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:57:43 ID:XUOqwIsk.net
エクセリア苦手定期

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 21:58:13 ID:PjAz+gSU.net
味方が頼もしすぎるで

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:00:09 ID:cdV7gGKW.net
ワイ落ちた時相方の振り向き撃ちが見えて負けを覚悟しました

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:01:37 ID:/v1/eMJ5.net
今何人?

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:02:11 ID:ahehXGVU.net
お邪魔するで

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:02:28 ID:WWSGVvuq.net
ヒゲニキ頼もしすぎや

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:03:04.20 ID:cdV7gGKW.net
起き上がりCS見えてるで

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:03:12.32 ID:ahehXGVU.net
回線やばそうだから再起動

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:03:18.60 ID:u7wXl0YT.net
>>326
10や

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:07:32.07 ID:LxP2bzZg.net
お邪魔するで

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:08:21.66 ID:7zNxXMoa.net
ナーンかヤバそうやけど重かったらまた再起動するから許し亭

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:09:32.11 ID:/v1/eMJ5.net
はいった

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:10:32.16 ID:XUOqwIsk.net
完全に焦ったわ

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:12:47.12 ID:XUOqwIsk.net
もはやぶつかり稽古状態

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:12:53.77 ID:MCacQzwc.net
コンボミスったンゴ

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:13:21 ID:YeJuvuiu.net
お邪魔するで

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:14:04.08 ID:YeJuvuiu.net
機体はエクシアや

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:14:07.69 ID:icWwsa6c.net
集中切れてきたから抜けるわ
遊んでくれてサンガツ楽しかったで

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:15:39.12 ID:uZYMvg6s.net
お邪魔するで ニューで入った

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:15:55.39 ID:Q1tn/my4.net
お邪魔するやで

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:16:30.60 ID:Q1tn/my4.net
ペネで入らせてもらってるで

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:19:02.03 ID:XUOqwIsk.net
ブラビニキが先に死ぬって事はワイ前やれてないわね

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:21:22 ID:XUOqwIsk.net
特格派生邪魔したわ すまんなザクアメニキ

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:21:53 ID:MCacQzwc.net
いいわすれたがz zや

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:22:39 ID:PjAz+gSU.net
ブッパ食らっちゃった

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:24:12.86 ID:XUOqwIsk.net
x1ニキに全部やってもらったンゴ

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:26:26.06 ID:u7wXl0YT.net
毎回格csくらってんなこいつ

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:28:04.40 ID:VvycKt0o.net
お部屋めっちゃ大盛況やんけ!

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:28:57.72 ID:u7wXl0YT.net
zzニキすまん
DX前か?この組み合わせ

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:29:17.04 ID:WWSGVvuq.net
あかん、ワイ地雷化しとる
ちょっと夜風にあたってくるわ

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:29:24.30 ID:oRbUXd5D.net
ヴァサニキの援護最高や

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:29:29.78 ID:XUOqwIsk.net
ワイジ、動画で見たこと何一つできてない模様

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:29:42.09 ID:Q1tn/my4.net
ストフリニキ強すぎや、サンガツ

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:33:03.64 ID:VvycKt0o.net
今日もFXの練習するンゴ

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:33:23.01 ID:LxP2bzZg.net
ホッスクニキ強すぎンゴ

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:34:23.50 ID:wDesDFQI.net
fxニキごめん 通信誤爆した

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:34:52 ID:LxP2bzZg.net
ホッスクニキ強すぎンゴ

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:34:52 ID:oRbUXd5D.net
攻め継成功してよかった
エクシアニキサンガツ

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:35:23 ID:LxP2bzZg.net
ホッスクニキ強すぎンゴ

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:35:40 ID:LxP2bzZg.net
重くなって連投になってたわすまん

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:37:58.17 ID:XUOqwIsk.net
ほとんどエクシアニキがやった模様

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:38:25.84 ID:VvycKt0o.net
バーストした瞬間知能指数下がるのアカンな

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:38:43.77 ID:oRbUXd5D.net
FXで3回目のE覚はビビる
間に合ってよかった

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:40:56.05 ID:cdV7gGKW.net
横射からブーストしちまうあかん

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:41:26.82 ID:PjAz+gSU.net
やはりオルバ

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:41:32.55 ID:MCacQzwc.net
ヴァサニキ助かったで…

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:41:49.92 ID:VvycKt0o.net
バーストしてもアシスト残ってて欲しいわ…

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:46:44 ID:XUOqwIsk.net
ちょっとは回避力上がったんかね…?

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:46:53 ID:oRbUXd5D.net
DXニキ申し訳ない
覚落ち怖くて攻め切れんかったあれなら落ちて全覚するべきやったわ

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:48:12 ID:u7wXl0YT.net
>>371
隠者全く追いきれんかったワイがあかんわ
負担かけまくってすまん

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:49:14 ID:duPUsWxY.net
スモーおもろいを

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:51:56 ID:VvycKt0o.net
FXの核置いとくもんやな

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:52:32 ID:wDesDFQI.net
最後邪魔したわ すまん

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:54:22.07 ID:cdV7gGKW.net
ワイ、あがくことを知らない

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:54:35.14 ID:YeJuvuiu.net
中佐エクシアニキ凄すぎてワイのエクシアポンコツや

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:57:03 ID:cdV7gGKW.net
3030はノーカンや勝ち筋が違いすぎる

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:58:00.53 ID:wDesDFQI.net
リボニキごめん

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:59:31.82 ID:XUOqwIsk.net
またエクシアニキに全部やってもらったわ

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 22:59:35.84 ID:oRbUXd5D.net
アカンなんもしとらん...
ゴトラ分からなさすぎる

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:01:22.47 ID:PjAz+gSU.net
チンパンですまん

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:01:55.07 ID:XUOqwIsk.net
キリいいし落ちるわ ずっとストフリばっか使ってすまんな 回避力アップの練習してた

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:02:00.81 ID:DwBsw6tm.net
お邪魔するで

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:02:30.62 ID:VvycKt0o.net
>>382
ワイもFXバーストなった瞬間チンパン化しとるわ。
強化状態だけで練習できるモード欲しい。

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:05:10.49 ID:PQw+1zp3.net
クシャでお邪魔するで
これ機体変える度にレスした方がいいんか?

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:05:36.53 ID:oRbUXd5D.net
疲れたし落ちるわ
最後の試合勝ててよかったわ隠者ニキサンガツ

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:05:41.01 ID:djGboAI4.net
お邪魔するやで

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:06:23.66 ID:VvycKt0o.net
>>386
野良の識別程度だから別に要らんで

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:08:44.81 ID:u7wXl0YT.net
串ニキパーフェクトゲームか?強すぎる
>>386
いや大丈夫や
コミュメンバーかどうか確認しとるだけや

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:10:02.49 ID:DwBsw6tm.net
>>384
機体書いとらんかった ノワールです

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:14:28 ID:u7wXl0YT.net
月光蝶邪魔してすまん…

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:15:36 ID:wDesDFQI.net
ブラビニキありがとう

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:16:37 ID:LxP2bzZg.net
髭ニキ強いンゴねぇ
髭使うのに参考にさせてもらう

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:17:02 ID:F/i5xHzG.net
クシャで入ったで

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:17:59 ID:PjAz+gSU.net
金プレニキと髭ニキには全く歯が立たないンゴ

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:19:32 ID:uZYMvg6s.net
天ニキサンガツ

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:20:02.54 ID:F/i5xHzG.net
ブラビニキサンガツ

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:20:21.95 ID:rdhQ/yj8.net
ブラビで変形すると串のミサイルアホほど当たって草生える

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:21:51.79 ID:YeJuvuiu.net
落ちるで
皆サンガツ

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:23:10.03 ID:F/i5xHzG.net
すまんクアンタニキ
ブラビ苦手や

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:24:12.57 ID:wDesDFQI.net
落ちるわ 隠者ばっかですまんかった

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:24:12.82 ID:VvycKt0o.net
黒歴史兄弟怖いわ
サンキューDX

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:24:15.43 ID:cdV7gGKW.net
もうワイ後衛するわ

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:24:51.27 ID:u7wXl0YT.net
すまんが45分で解散予定や
やり足りんニキは別で部屋頼むわ

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:25:23.74 ID:u7wXl0YT.net
>>403
サテライトぶっぱ最高や
さんがつ

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:26:41.69 ID:LxP2bzZg.net
弟さんが全部やりました!

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:26:50.35 ID:djGboAI4.net
>>388
機体忘れてたファルシアです

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:27:03.94 ID:F/i5xHzG.net
金プレニキ強すぎや
すまんなファルシアニキ

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:28:25.91 ID:MCacQzwc.net
シナンジュニキすまん
覚醒でんかった

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:29:23.95 ID:u7wXl0YT.net
バエルニキすまん
ブラピに狩られたわ

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:29:25.74 ID:PjAz+gSU.net
イカちゃんありがとうやで
赤猿ですまん

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:31:24.08 ID:z49OkwMf.net
ゼノンでおじゃまするわよ〜

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:31:38.15 ID:F/i5xHzG.net
すまんな串ニキ
後ろでファンネル飛ばしてる場合じゃなかったわ

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:32:37 ID:VvycKt0o.net
端っこに赤枠いたはずなのに一瞬で目の前やった
すまんなペネロペニキ

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:33:25.79 ID:z49OkwMf.net
ゼノン二度と乗りません

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:34:19.71 ID:MCacQzwc.net
>>390
たまたまや

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:34:24.13 ID:LxP2bzZg.net
串ニキすまん
勝手に前出て逃げられなくなってたわ

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:35:06.11 ID:cdV7gGKW.net
補正切れるのって何秒やったっけ

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:35:24.62 ID:u7wXl0YT.net
>>413
45分解散予定やすまんな
短いがよろしくやで

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:36:51.12 ID:z49OkwMf.net
アホみたいに強くて草 出直してきます

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:36:56.53 ID:djGboAI4.net
x2ニキすまんな2機目一瞬やった

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:37:50.88 ID:VvycKt0o.net
攻め継続失敗したわ
すまんなFAガンダムニキ

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:37:56.81 ID:F/i5xHzG.net
グフカスニキむっちゃ押してくれたのにすまん
ターンエーにボコられるわ

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:38:33 ID:frOXcO65.net
入室申告はやった方がええんかな
ガナザクよろしくです

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:41:18.74 ID:djGboAI4.net
髭ニキとノワールニキにまじで攻撃あたらん
むっちゃいい練習になるわ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:41:43 ID:u7wXl0YT.net
完全にフル覚無駄にしたわ
>>425
コミュ入っとるけ?
45分解散や

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:43:09 ID:Q1tn/my4.net
串ニキ開幕誤格闘すまん、

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:43:09 ID:LxP2bzZg.net
金プレニキほんまさんきゅー
頼りになり過ぎる

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:43:15 ID:Ba44b9zm.net
45分の後に立てるやつおるか?

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:44:31 ID:dU5rhORv.net
カプルニキうますぎンゴ
おつやで 皆対戦さんがつ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:44:33 ID:frOXcO65.net
∀ニキ連勝止めてしまってスマンす
周りが見えなくなっとったわ・・・

ほな、また・・・

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:44:45 ID:PjAz+gSU.net
乙やで

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:45:36 ID:cdV7gGKW.net
リペアがあるのに覚醒技していくのか草

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:46:15 ID:frOXcO65.net
>>427
コミュは入っとるがその場合なら入室申告は無しでもええんかな
その辺の仕組みが良く分からない・・・

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:46:23 ID:DwBsw6tm.net
乙やで〜

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:46:34 ID:VvycKt0o.net
時間やな乙やでー
やっぱりグフが一番ええわ

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:46:48 ID:LxP2bzZg.net
乙やで
部屋建て対戦さんがつ

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:46:56 ID:VvycKt0o.net
>>434
リディ「そそっかしいんだよ、お前は!」

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:46:56 ID:uZYMvg6s.net
乙やで

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:47:29 ID:F/i5xHzG.net
dxニキすまんな
ガイアの隕石で普通に迎撃されまくってたわ
乙やで

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:47:52 ID:rdhQ/yj8.net
おつやで
しばらくブラビで串のミサイル避ける練習とリボンズ取る練習やなこれは……

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:48:15 ID:7zNxXMoa.net
リペアに覚醒技は普通に誤射なんだよなぁ...
すまんやで

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:48:54 ID:djGboAI4.net
部屋立て対戦サンキューやで
はじめて入ったけど楽しかったでまた来るわ

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:49:11 ID:lkbNi+HQ.net
あー解散か間に合わなかったんご

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:49:26 ID:frOXcO65.net
今部屋二度見したら入室申告・機体申告有りとあったわサンガツ

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:49:33 ID:u7wXl0YT.net
部屋入ってくれたニキらさんがつや
深夜部屋は有志で頼むで
>>435
ワイのガバガバチェックでコミュにID見つからんかっただけや
機体教えてほしいってのも手間省きたいワイが言ってるだけやし他の時は部屋主の言うことに従ったらええんちゃう

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:51:35.43 ID:lkbNi+HQ.net
0時半まででよければ深夜部屋建てるで
もの足りんニキたちよければ

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:51:42.08 ID:F/i5xHzG.net
まあ今や80人越えでメンバーとか覚えてられんからなあ

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:52:38.72 ID:VvycKt0o.net
ワイのFXと戦ったり相方だったニキたちに教えて欲しいんやけど、どの辺が良くなかったやろか。
自分としてはバースト時がチンパン過ぎたと思ったんやけど。

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:54:27.48 ID:Ba44b9zm.net
>>448
立つなら行くで

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:54:36.14 ID:frOXcO65.net
>>447
その辺は空気読むわけやね了解やでサンガツ

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:54:56.19 ID:lkbNi+HQ.net
建てたでー

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:56:28.98 ID:cdV7gGKW.net
普通に射撃機の練習するわね

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:58:23.29 ID:u7wXl0YT.net
>>450
ずっとDX使ってたチンパンやが3030の時ってDX前って認識であっとるか?
少し前にここでFXは基本3030なら後ろって聞いたんや

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/25(火) 23:59:14.31 ID:Ba44b9zm.net
入ったぞ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:02:30.17 ID:8bdBpBIS.net
ワイ狙いのシンがなぜか相方に

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:03:13.62 ID:fA0SLLZ/.net
ナイスな流れインパぇ

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:10:19 ID:v6hM+8vS.net
DXと別れるの期待して30選んだのに組んでばっかやんけ!

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:11:12 ID:2Py2vWl/.net
メッサニキすまん
ペネ振り切れんかった&対戦中に「ありがとうございます」とかいうわけの分からん誤通信してしまったわ・・・

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:16:04 ID:2Py2vWl/.net
ザクニキにいいように爆殺されとったわすまんDXニキ・・・

ほな、また・・・

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:16:37 ID:v6hM+8vS.net
お開きになりそうやな

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:17:30 ID:fA0SLLZ/.net
せやね
お開きにしよか
来てくれてサンガツ

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:17:51 ID:8bdBpBIS.net
おつやで

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:18:23.66 ID:v6hM+8vS.net
おつ
メッサニキ暇なら1520でランクマでもやらんか?

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:20:05.18 ID:3E+sBjcp.net
>>455
3030ならFXは後衛やと思ってるわ
1落ち後のFXなんて無視して、残りの30落としたほうが楽やからな。
本来FXは前半固くて後半機動力アップやから。

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:22:11.10 ID:fA0SLLZ/.net
>>465
お誘いありがたい
そろそろ寝ないと明日辛いんでまた今度おなしゃす

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:34:08.27 ID:vGq4wQMV.net
今日もシャフランで助かりましたを頂戴した
後衛やるのムズいなあ

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:38:44.86 ID:LpHZnLEk.net
あなたのおかげですカウンターしろ

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 00:57:48 ID:3E+sBjcp.net
>>468
戦闘後の通信なんて切ってしまえばええんや
なおなんJ部屋で通信し忘れてる模様

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 01:16:34 ID:sJRexFD+.net
自分の得意な距離というか一方的に潰せる距離感を掴むって難しいな ここでやったけどハンマーでボコボコにされたわ

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 01:48:15 ID:YDXeged0.net
ここのプレマでうまい人ってやっぱりストフリニキと髭ニキか?

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 01:50:29 ID:oDSSFHrK.net
後衛の立ち回りわからんけど赤ロギリギリで喰らわんようにした方がええんよな?ちなX1改

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 02:04:12.91 ID:M/wf+rvR.net
>>466
さんがつ ちゃんと前やれてなくて負担かけたわ
>>472
新参だけど単純に階級なら金プレニキおったな今日の部屋

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 02:08:24 ID:dw1PKpLc.net
正直誰が相方になっても相方ゲーしてもらえるから全員上手く感じるンゴ
金プレニキと髭ニキとストフリニキは特に上手いと思うンゴねぇ

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 03:58:57 ID:pAAK5jO9.net
>>472
インパルスニキと環八ニキも上手いと思うわ

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 07:24:52.87 ID:rh9F+/BQ.net
常連の人らは大体上手い印象や

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 07:25:23.99 ID:oGbyEVbo.net
15日にコミュ招待した奴おるか?
何でされたのか分からん
idはGAT〜や

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 07:55:59.79 ID:JjSwL3+X.net
>>478
なんj民やからやろ…

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 08:30:45.42 ID:H3/yc32l.net
>>478
すまん招待したのはワイや
jで立ってたマキオンスレでidセルフ開示してたから思わず送ってしまった
不快に思ったなら削除してくれてええで

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 09:24:57.66 ID:6616uzwr.net
>>480
いや間違いとかじゃなければええんや
ここにもサブ垢でちょくちょく入っとるし参加しとくで

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:10:08.77 ID:L32o6+2m.net
ティエレンよく乗ってるニキみたいにいろんな機体で強くなりたいわ

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:19:27.39 ID:M/wf+rvR.net
とりあえず強機体乗っとけの精神でx1 DH DXときてるけど3割やしもうダメかもしらんね

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:22:13.21 ID:nSJfuBRq.net
ワイはまともに乗れてるって言えるのバルバトスとエクシアぐらいや
まあ数戦に1回とんでもないやらかしやるんやけどな

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:27:58 ID:YWwroqVf.net
ティエレンニキ結構な割合で武装確認から入るの草生えるわ

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:31:13 ID:JjSwL3+X.net
>>483
昨日のホストか?

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:43:20 ID:y3l5DzLc.net
やっぱスポランないと寂しいな
マキオンでもええからどんどん大会開いてほしいわ

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:49:16.36 ID:nSJfuBRq.net
シャフランクマキャンセル多過ぎて対戦始まらなくて草生える
5回に1回対戦始まるかどうかとかおかしいですよカテジナさん

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:51:13.88 ID:KXS88Ykf.net
シャフランは回線詐欺が多すぎるねん
最初青でオレンジになったことあるわ

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:51:14.42 ID:r5/aGCrf.net
>>483
X1はともかくダークハウンドはめっちゃ強い奴が固定で乗ると強いってだけで全くシャフ向きじゃないぞ
DXも変形で圧かけられないと順落ち2落ち製造機や

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:53:12 ID:jYNlDAcj.net
平日の午前中は回線詐欺少ない気がするわ
さっきまでやってたけど回線詐欺もキャンセルもあんまおらんかった

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 10:55:30 ID:PQ//BxEw.net
初心者のDXはミサイル撒いたりする機体じゃなくて後ろ格闘撒いて横振る機体やぞ
グシオンで適当に特格虹連打もおすすめや
何も考えなくてええからな

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 11:03:53.26 ID:XnpWaJnL.net
真面目に上手くなりたいなら負け続けてもそのままDX乗った方がええと思うけどとりあえず勝ちたいなバエルペネカナザク辺りのがええんやないか

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 11:22:58.71 ID:M/wf+rvR.net
DX変形全然使いこなせないンゴねぇ動画とか見ると強いのはわかるんやがワイがやると着地取られるだけになる
下格も全然使っとらんわ メインとアシストで弾幕張る機体やと思ってた
>>486
せや

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 11:24:17.46 ID:10BIKjhI.net
ガナザクエクセリアは壁擦る癖が付きやすいから初心者には勧めにくいな

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 11:25:55.72 ID:nSJfuBRq.net
初心者にオススメなんはワイ的にデルタプラスとかGセルフがいいと思う

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 11:28:49.78 ID:v6hM+8vS.net
初心者はそもそも勝ちの喜びを知らないとゲーム継続してくれないから思い入れのある機体とか勝ちやすい機体で適当に遊んでればええわ
相方がいるゲームだからメンタルでふるいにかけられて精神的弱者は勝手に消えるしな
続ける奴はほっといても続けるんや

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 11:30:39.08 ID:L32o6+2m.net
使ってて楽しい機体が初心者なら一番やと思う
おかげでレイダー大増殖や

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 11:50:46 ID:JjSwL3+X.net
ガナザクは初心者帯で勝てるってだけで
なんj部屋だとそれなりの腕いるやろ
足遅いし全武装に足止まるしな

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 11:55:30.02 ID:XEeFeKIV.net
初心者が3000使うならクアンタでええやろ
メインからBD格狙いになるから自然とライン上がるしNサブ撒きながら下で視点弄って横ブンで対策知らんは相手ハメ殺せる

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 12:10:22 ID:KXS88Ykf.net
謎のレイダーブーム好き

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 12:11:30 ID:UElII3pu.net
初心者は強行動をひたすら覚えた上で それが通用しない相手が現れてから「さてどうするか」を考えたほうが早いかもな

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 12:23:32 ID:JjSwL3+X.net
>>501
初心者のレイダーニキうまなったなぁと思ったら別人だったことあるわ

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 12:28:27 ID:GJc0Lx7p.net
レイダー興味あるけどマシへったくそで手が出せんご
DBもBDもワイが使うとうんちや

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 12:29:45 ID:nSJfuBRq.net
ワイのリボよりうんこなやつはおらん
世界一下手くそな自信ある

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 12:39:48 ID:10BIKjhI.net
リボは調子良いときと悪いときの差が激しいわ

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 12:46:47 ID:dw1PKpLc.net
レイダーは使ってみたら見た目以上に難しかったわね
ターンエーとレイダーとDXでハンマーブームや

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 12:48:02 ID:GJc0Lx7p.net
元祖ハンマーの初代も入れたげて

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 12:48:19 ID:JjSwL3+X.net
君らの持ち機体なんや?
3つくらい教えて欲しい

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 12:50:55.69 ID:10BIKjhI.net
ずっと同じキャラ使い続けられんから持ち機体ないわ
フルブで熟練度カンストしたのもリガズィだけや

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:00:26.08 ID:XUtQSF/u.net
テスト

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:01:54.86 ID:XUtQSF/u.net
ブラウザからなら書き込めるやんけ!!!
体験会ぶりやけど近々参加させてもらうで!!!

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:02:00.10 ID:nSJfuBRq.net
>>509
バルバトスエクシアサイコザクや

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:03:09 ID:XnpWaJnL.net
ワイ逆にいろいろ乗ってもすぐ辞めて結局ノワールしか乗ってないわ

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:04:11 ID:dw1PKpLc.net
ワイも色々乗ってるから持ち機体なくて☆2がターンエーとFXくらいやな
ランクマとか固定部屋の時困るわ

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:04:54 ID:XUtQSF/u.net
コミュって製品版出た時変わってるんか?

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:15:49.77 ID:hqBGKQQR.net
>>509
ストフリ自由x3や

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:16:48.54 ID:TWZXTkHj.net
>>509
わいはモンテハウンド3号機やな

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:18:03 ID:jYNlDAcj.net
>>516
変わっとるで

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:25:43.46 ID:GJc0Lx7p.net
ティターンズ製可変MS3機や
メサブラドッグ

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:30:12.20 ID:HnKL1KHn.net
アドバイスくっそもらってて草 さんがつ
好きな機体は難しすぎてやめました…(アリオスハルート)
しばらくは使いやすいと言われる機体を飽きない程度にローテしながらゲームを覚えることに専念するわ

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:34:52.31 ID:XUtQSF/u.net
>>519
サンガツ
帰ったら申請させてもらうで

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:39:30.69 ID:L32o6+2m.net
上げるならブラビPセルフシャアザクやな
わからん殺しで相手を轢き殺すのやめれねンだわ……

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 13:58:45 ID:YQYgmypk.net
>>515
固定は同作品とか関連ある組み合わせにすると楽しいぞ
色々使ってみようという気にもなるし

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 14:03:17 ID:yLqnJquw.net
武装すら知らない機体いっぱいあるから色々乗ってみようとは思うんだけどいざやりはじめるといつもと同じ機体乗ってまうねんな

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 14:11:13 ID:OGOEgxOy.net
ワイは動画見た機体から乗れる気になってランクマで使うわ
それで面白かったらたまに乗るレパートリー入りする

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 14:13:15 ID:dw1PKpLc.net
>>524
なるほど試してみるわさんがつ
ドルブみたいな難しいのじゃなければ見様見真似でなんとかなるやろな

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 15:09:51.96 ID:8DA6dA1A.net
強いけど強すぎない機体を持ち機にしたいんやけどそのくらいの立ち位置の機体ってクセ強いんよな

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 15:16:57 ID:y3l5DzLc.net
>>528
低コならグシオンバンシィGセルフと割とオーソドックスやない?

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 15:49:28.08 ID:3E+sBjcp.net
>>509
グフカスとスサノオとグシオンやな。
お部屋の使用率ならグフカスレイダーグシオンかな。最近はFX練習中。

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 16:15:58.81 ID:JKbYoHaZ.net
金スモーおもろいンゴ

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 16:35:43.81 ID:nHhp2lxf.net
最近クロボン無印から一気に読んだけどガチでおもろいな
原作見るとすゲームで使いたくなるけど特に使いたいファントム難しくて困るわ

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 16:42:08 ID:azU0DLfY.net
ファントムライト初発動ほんますこ
マキオンファントムはPLない時やることないのに開幕PLないから色々きついわ

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 16:47:59 ID:8bdBpBIS.net
>>509
髭DXサザやな
ワイ30しか使えんわ

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:10:59.97 ID:LpHZnLEk.net
何故ハロロのナビが無いのか

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:18:37.06 ID:y3l5DzLc.net
そんな事言ったらメインヒロインだけいないマリナが1番おかしい
はよこいや

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:19:40.06 ID:hqBGKQQR.net
00のメインヒロインはエクシアやろ?

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:20:01.51 ID:jBa00fk1.net
エクシアの擬人化すき

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:24:02.66 ID:M/wf+rvR.net
gセルフ最近公式配信見とるし使ってみようと思ったけどこいつも変形機やんけ!
変形からは避けられんのやな…

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:26:32 ID:LzxP7iUl.net
いうてハルートとかみたいな変ゲロではないし変メインも狙わなくていいし変サブの当てかただけやで

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:32:09 ID:DBZACsrz.net
昔ベルナデッドのナビ有ったはずなのになんで消えたん

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:35:51.35 ID:hPaRJTTT.net
Gセルフの変型なんて特射かサブ撃って特格で離脱すればええんや

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:47:47.70 ID:JjSwL3+X.net
>>534
そこはレイダー

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:50:55.00 ID:V3p9DhAK.net
格ゲープロのときどもマキオンやるんか
東大卒だしすぐにくっそ強くなりそう

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 17:55:45 ID:GCTuWDPG.net
かずのこがシリーズ経験無しで
今大尉だからどうなるやろな

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 18:23:05.77 ID:jYNlDAcj.net
ブラキ欲しいけど大半がゴミのガチャ回したくないわ

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 18:23:51.03 ID:jYNlDAcj.net
パズドラスレのつもりで誤爆しました

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 18:30:40 ID:OdE/DP5C.net
ファントム好き
勝利ポーズのペラペラギロチン台嫌い

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 18:55:33.01 ID:pFvJYJW3.net
ファントムって格闘中胸ぐら掴んでの至近距離ヘッドバルカンも効かなくてビックリした

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 19:47:23.62 ID:rh9F+/BQ.net
8時に部屋建てるで

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 19:59:25 ID:nSJfuBRq.net
>>550
やったぁ

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:02:28 ID:rh9F+/BQ.net
固定立てたドミ

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:03:39 ID:nSJfuBRq.net
お邪魔するわよ

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:05:04 ID:rh9F+/BQ.net
右側どうやってはいるんや?

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:06:32 ID:nSJfuBRq.net
右?

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:08:31.53 ID:rh9F+/BQ.net
なんでもないで

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:14:28.26 ID:+qNgNDk4.net
すぐ抜けるけどよろしく

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:18:02.50 ID:rh9F+/BQ.net
シャフのがええか?

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:20:41 ID:k5ic57Ri.net
はい

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:21:51 ID:rh9F+/BQ.net
集まった

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:22:01 ID:nSJfuBRq.net
あら

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:22:48 ID:pAAK5jO9.net
入ってええか?

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:23:14 ID:rh9F+/BQ.net
ガンガン来てくれ

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:23:23 ID:k5ic57Ri.net
アカンわこれ

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:23:36 ID:nSJfuBRq.net
全員青なのにどうして...

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:25:49.79 ID:ULOfTw7R.net
お邪魔するで

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:27:38.47 ID:pAAK5jO9.net
入ったで

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:29:25.84 ID:sJRexFD+.net
行くわよ

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:30:26.62 ID:sJRexFD+.net
入ったわよ

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:32:23.92 ID:rh9F+/BQ.net
先落ちばっかや

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:33:39 ID:ULOfTw7R.net
ワイのFXが消極的すぎて良くないんやろな
もっと特攻した方がええんやろか

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:34:26 ID:k5ic57Ri.net
8人なるまで待機するわ

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:34:43.46 ID:pAAK5jO9.net
シナンジュ武装欄真っ赤や

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:34:51.92 ID:nSJfuBRq.net
ノワールニキサンガツ
2戦目覚醒吐くの遅過ぎて申し訳ない

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:35:06.07 ID:+qNgNDk4.net
ルプス強すぎて謝謝

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:36:56.06 ID:Mrkmqqi2.net
お邪魔させてもらうで

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:37:45.16 ID:rh9F+/BQ.net
やらかした すまんな

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:37:52.35 ID:sJRexFD+.net
アカンめちゃくちゃ眠たいンゴ

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:39:34.05 ID:M/wf+rvR.net
少しだけお邪魔するでdxや

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:39:54.23 ID:ULOfTw7R.net
先落ち目指すにしても0落ち目指すにしても中途半端すぎたなすまんかった

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:42:14 ID:rh9F+/BQ.net
Saニキ大丈夫か?

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:42:19 ID:+qNgNDk4.net
V2ニキ強すぎやろ草

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:42:30 ID:3E+sBjcp.net
お部屋行くメンス
FX使うやで

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:42:38 ID:k5ic57Ri.net
有線なのになんでこんなエラーなんねん

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:44:52 ID:8bdBpBIS.net
邪魔するで

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:46:48.44 ID:ULOfTw7R.net
動かない奴きて草
ノワールニキのおかげで後半冷静になれたわサンガツ

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:46:48.56 ID:M/wf+rvR.net
レイダーニキすまん
なんもできんかった

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:46:59.75 ID:3E+sBjcp.net
ファッ!?

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:47:24.28 ID:Mrkmqqi2.net
DXニキすまん
攻撃が全く当たらなくて辛いわ

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:48:42 ID:nSJfuBRq.net
X3ニキサンガツ
誤射多くて申し訳ない

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:49:48 ID:+qNgNDk4.net
早いけど抜けるわ
V2最後すまんかった
なんもできんだわ

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:50:46 ID:BvTCPIdX.net
ワイも"行く"か…

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:52:45 ID:3E+sBjcp.net
トレーズ閣下の後衛固くて助かるわ
サンキューやで

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:53:29.08 ID:sJRexFD+.net
ワイ、人気がない

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:55:46 ID:rh9F+/BQ.net
譲り合ってただけや
くむで

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:55:53 ID:2Py2vWl/.net
シャフ専ワイでフリーのルールがよく分からんのやが適当に相方組めばええん?

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:56:31 ID:BvTCPIdX.net
今日は固定なんか
ええやん

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:56:50 ID:3E+sBjcp.net
>>596
3戦やったら相方交代やな。
大体いつもそんな感じや

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:56:59 ID:v8ARJgoI.net
お邪魔させてもらうで

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:58:06.74 ID:2Py2vWl/.net
>>598
なるほど・・・
ともかくやってみるわサンガツやで

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:59:19.15 ID:BvTCPIdX.net
ガナーの隣いくで

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 20:59:35.95 ID:M/wf+rvR.net
ほんまにろくなことせんなワイのdx
バルバエクシアニキさんがつ空気ですまん

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:02:04.10 ID:nSJfuBRq.net
>>602
こっちこそ申し訳ない
通信ミスって前に出ます送って混乱させてもうた

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:03:45.80 ID:3E+sBjcp.net
レイダーレイダーとかいう悪の2兵器状態

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:04:23.08 ID:L32o6+2m.net
暇やし入るで

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:04:54.13 ID:rh9F+/BQ.net
金プレおるやん

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:05:04.57 ID:sJRexFD+.net
後衛の負担ヤバそうやったわ すまんな初代ニキ

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:06:56.95 ID:Mrkmqqi2.net
レイダーニキミョルニル誤射しまくってすまん

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:06:58.40 ID:BvTCPIdX.net
ガナーニキ格闘機が覚醒しとる時はダブロしないでええぞ
迎撃されたら格闘機の責任やから隣を止めてくれると助かる

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:07:24.39 ID:3E+sBjcp.net
>>608
ワイこそ後から入って2020付き合ってくれてサンキューやで

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:08:48.50 ID:v8ARJgoI.net
ターンエーニキサンガツ
色々すまんやで

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:09:24.11 ID:8bdBpBIS.net
サンキュー兄さん
負担かけたっぽい

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:09:29.29 ID:nSJfuBRq.net
AGE3ニキサンガツ
すまんかった

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:09:34.50 ID:BvTCPIdX.net
ゴッドのメインにガナーメイン合わせるのは間違ってないから謝らんでええぞ
こいつの格闘そんなに効率良くないからバンバン撃ってくれ

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:10:11.38 ID:ULOfTw7R.net
バエルニキさんがつ
もっとワイが前で主張すべきやったな

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:10:30.54 ID:2Py2vWl/.net
少将ニキごめんなさい後ろで無駄弾もらい過ぎてたす・・・

何とか一矢報えて良かったす

勝てたからいい様なものの誤射しまくりで冷や汗モノでした・・・
また次の機会もよろしくお願いします


ほな、また・・・

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:13:34 ID:3E+sBjcp.net
ダクハニキすまんな
ワイのにわかFXでは後衛に負担かけとるわ

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:14:03 ID:M/wf+rvR.net
>>617
相手のロック全部集めさせてもうたわすまん

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:14:47 ID:2Py2vWl/.net
>>609
>>614
次回はもう少しマシになれるようにアドバイス有り難く勉強しておきます

今日は色々とありがとうございましたンゴ

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:14:54 ID:8bdBpBIS.net
ペネロペとキュベに掛け合いあるんか知らんかった

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:17:56 ID:Mrkmqqi2.net
DXニキすまん
先落ちしんようにとおもってもなかなか難しいわ

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:18:05 ID:BvTCPIdX.net
大胆すぎるゲロビや

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:18:05 ID:v8ARJgoI.net
ゴットニキサンキューやで

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:18:30 ID:sJRexFD+.net
ワイ、ゴッドのランニングファイヤーの避けかたを未だに知らない模様

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:21:11 ID:v8ARJgoI.net
バンナムはよ観戦実装してくれ

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:21:56 ID:rh9F+/BQ.net
入っててええぞ

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:22:29 ID:3E+sBjcp.net
ブラビニキすまんな
バーストで冷静な立ち回り出来るようにしたいわ

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:23:15.61 ID:sJRexFD+.net
ワイ、後衛ができない

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:24:08 ID:XbaZ4Vkf.net
入るで

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:26:14.98 ID:XbaZ4Vkf.net
やっぱり寝るからやめるね

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:28:25 ID:8bdBpBIS.net
サンキュージェリド

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:29:21.97 ID:sJRexFD+.net
間違いなく誰かにカットされる覚醒技

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:31:06.35 ID:k5ic57Ri.net
全部介護してもうたわ

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:31:07.95 ID:ULOfTw7R.net
焦ってカットにいっては食らってたわ
FXニキすまん

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:31:09.87 ID:3E+sBjcp.net
AGE2ニキすまんな
体力調整ガバガバやったわ

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:31:41.86 ID:rh9F+/BQ.net
エクシアサンガツ

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:32:15.46 ID:nSJfuBRq.net
串サンガツ
ワイのエクシア体力調整ガバガバ過ぎた

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:32:35.86 ID:M/wf+rvR.net
組んでくれたのに自由ニキすまん…

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:33:27 ID:BvTCPIdX.net
ワイがシャニ・アンドラスや

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:37:59 ID:3E+sBjcp.net
援護しますからのサテライト直撃
すまんなアリオスニキ

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:38:00 ID:rh9F+/BQ.net
重いンゴ

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:40:08 ID:Mrkmqqi2.net
フォビドゥンニキすまん
なにもできなんだ

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:40:24 ID:v8ARJgoI.net
ストフリニキサンガツ
負担多くてすまん

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:40:43 ID:/QpNeW52.net
お邪魔したわよ〜

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:40:46 ID:BvTCPIdX.net
>>642
しゃーない
ワイが落ちたとこで建物ない方に逃げればまだ分からんかったで

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:41:34 ID:M/wf+rvR.net
gセルフニキ感謝
ワイを勝たせるなんて天才すぎるわ

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:46:33.00 ID:nSJfuBRq.net
髭ニキサンガツ
ワイのデルタ勝たせてくれて感謝や

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:46:53.89 ID:pAAK5jO9.net
そろそろ落ちるわ

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:47:00.25 ID:8bdBpBIS.net
いい弾幕やった
サンキューロメオ008

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:47:57.97 ID:3E+sBjcp.net
>>648
おつやで

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:48:34.85 ID:rh9F+/BQ.net
マックサンガツやで

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:48:39.94 ID:ULOfTw7R.net
ワイのクンタラを二回も勝たせてくれるなんて串ニキさんがつ

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:52:12.25 ID:v8ARJgoI.net
FAZZニキすまんやで

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:53:06.13 ID:sJRexFD+.net
ワイの前衛って負担でかいんかな

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:55:36.31 ID:rh9F+/BQ.net
核あるん知らんかったわ

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:55:56.67 ID:3E+sBjcp.net
爆殺されてしまったわ
すまんなDXニキ

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:56:24.65 ID:M/wf+rvR.net
忠義の軍人ニキすまん…
わんちゃんあるとこまで持ってってくれるのにまったく取れんわ

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:57:22.76 ID:Mrkmqqi2.net
リボニキすまん
ゲロビが全然避けられんかった

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:57:41.53 ID:M/wf+rvR.net
撤収するわ
部屋さんがつ

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:57:41.97 ID:ULOfTw7R.net
ジュドーニキさんがつ

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:58:24.21 ID:g/wUJD2g.net
部屋あるか?

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:58:42.08 ID:/QpNeW52.net
FAZZのジュドーさんサンガツやで!

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 21:58:46.42 ID:L32o6+2m.net
x3ニキサンガツ
一週間ぶりに30乗ったけど難しいねんな……

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:00:17.29 ID:3E+sBjcp.net
>>657
しゃーない。今日レベル高いし。

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:00:58.07 ID:nSJfuBRq.net
串ニキサンガツ
うーんこのデルタ

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:02:03.64 ID:g/wUJD2g.net
部屋入ったけど、今日固定か

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:03:00.52 ID:BvTCPIdX.net
91ニキ頼もしいで

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:03:07.00 ID:3E+sBjcp.net
バーニィニキがNT過ぎて困るわ。
きれいに爆殺される。

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:03:25 ID:rh9F+/BQ.net
Rニキ野良だよね?

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:04:00 ID:g/wUJD2g.net
>>669
今オールは、ワイヤで

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:04:57 ID:k5ic57Ri.net
抜けるわサンガツ
さすが金プレやザクII改で3000並の働きしてたわ…

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:05:16 ID:v8ARJgoI.net
グフカスニキほんまごめん

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:05:38.04 ID:3E+sBjcp.net
赤枠ニキすまんな
疑似タイマン作れなかったわ

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:05:40.54 ID:v8ARJgoI.net
ワイも抜けますわ

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:06:19.47 ID:Mrkmqqi2.net
ストフリニキすまん
逃げ切れんかった

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:06:24.74 ID:/QpNeW52.net
pセルフニキサンガツやで〜

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:06:32 ID:g/wUJD2g.net
日本語が悪いな
名前がR でヴィクトリーはワイやで
野良ちゃうで

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:08:52 ID:/QpNeW52.net
今気づいたけど少将おって小便もれたわ

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:09:03 ID:C7B9CWN1.net
お邪魔するやで
ルーター換えたけど回線良くなったかしら〜

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:10:04 ID:Mrkmqqi2.net
抜けるで
組んでくれた人ありがとう

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:11:19 ID:BvTCPIdX.net
間に合わんかったか

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:11:20 ID:8bdBpBIS.net
ワイを見てくれてありがとうやで

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:12:37 ID:VSghhIgM.net
>>670
確認した
すまんな

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:14:01 ID:sJRexFD+.net
x3でハンマーどうするんや

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:14:05 ID:3E+sBjcp.net
X3ニキすまんな
3戦目は完全に対策されてた感じやったわ

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:14:43 ID:nSJfuBRq.net
FAガンダムニキサンガツ
サンダーボルトコンビ楽しかったンゴ

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:16:06.72 ID:8bdBpBIS.net
サンキューzz

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:16:31.27 ID:g/wUJD2g.net
先落ちはいかんわ
すまん

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:17:01.82 ID:8bdBpBIS.net
(だれもおらんしもう1戦やってもバレんやろ)

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:17:14.26 ID:BvTCPIdX.net
>>686
こいつらで組ませると掛け合い多くてええな

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:19:13.49 ID:g/wUJD2g.net
髭を止めらんねぇ
すまねぇ

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:19:15.38 ID:/QpNeW52.net
ターンAニキサンガツやで〜

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:20:47.13 ID:w++xpRL1.net
タイミング悪いけど申請させてもろたで

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:23:16 ID:QE8jQQxw.net
これ勝てたのデカい!

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:25:58.44 ID:g/wUJD2g.net
zzニキのおかげやぞ

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:27:07.54 ID:sJRexFD+.net
同じ機体ばっかやとアカンかやっぱり

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:28:08 ID:3E+sBjcp.net
ちょっと離席するわ

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:28:21.02 ID:/QpNeW52.net
運命ニキサンガツやで!

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:29:14.36 ID:VSghhIgM.net
髭ニキすまんかった

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:32:13.95 ID:8bdBpBIS.net
つかんだわ

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:33:33.15 ID:ULOfTw7R.net
言い訳できんほど邪魔してたわ
金プレニキに感謝

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:33:33.45 ID:L32o6+2m.net
Pセルフでシナンジュに当てる武装なくて草
完全に狩られたわメッサニキすまん

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:34:22.05 ID:w++xpRL1.net
承認サンガツ
dから始まるidやよろしくニキ

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:34:48.57 ID:C7B9CWN1.net
Pセルフニキすまんご
覚醒落ちとか色々やらかしてたわ
攻撃全然当たらんわ

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:37:23.78 ID:g/wUJD2g.net
髭ニキサンガツ
百式じゃなくてええなこれ

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:37:34.63 ID:8bdBpBIS.net
サンキュー金スモ

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:38:16.65 ID:sJRexFD+.net
フォビニキサンガツ かなり無茶な攻めによう付き合ってくれたわ

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:38:40 ID:BvTCPIdX.net
>>702
ワイも使ってたから分かるけど弾が当たらん代わりにCS事故と生存力だけ高いから低コ爆弾させる勢いで自己中に立ち回る方が強いで
まともに攻めて当たる弾持ってないんや

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:38:56 ID:nSJfuBRq.net
>>707
サンガツ
体力調整ガバって申し訳ない

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:40:36.78 ID:ULOfTw7R.net
覚醒の種類間違えてたわ
グシオンニキすまん

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:40:38.67 ID:w++xpRL1.net
zzニキすまんご

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:40:40.03 ID:/QpNeW52.net
ゆっくりしすぎた…運命ニキすまんやで

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:41:53.62 ID:g/wUJD2g.net
やべぇ
グシオン中々髭つんでる気がしてきた

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:42:42.73 ID:/QpNeW52.net
キンケドゥさんガードしたらあかんのか…

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:45:26.84 ID:8bdBpBIS.net
耐久調整としてはいい感じやったな
サンキュートビア

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:45:35.69 ID:w++xpRL1.net
zzニキすまん
高コあかんわ

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:45:40.46 ID:L32o6+2m.net
>>708
やっぱそうよなぁ……どうしても相方守らないといけないって思い込んでしまうとこ直さんとなぁ

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:45:48.07 ID:g/wUJD2g.net
髭、x3相手にこの機体出したのがバカだったわ
Fxまじですまねぇ

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:48:47.78 ID:/QpNeW52.net
運命ニキサンガツやで〜死んでました

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:48:49.34 ID:ULOfTw7R.net
もう完全に集中力が終わってるンゴねぇ
相方すまんやで

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:50:01.16 ID:g/wUJD2g.net
足引っ張りすぎやわ
抜けとくわ…

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:51:53.95 ID:VSghhIgM.net
髭ニキリベンジさせてンゴ

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:52:18.38 ID:/QpNeW52.net
変な被弾多すぎた…FXニキすまんやで

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:55:39.26 ID:nSJfuBRq.net
アラート見てなさ過ぎや
Gセルフニキ申し訳ない

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 22:59:48 ID:VSghhIgM.net
ンゴ
30分にはしめるで

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:00:24 ID:ULOfTw7R.net
もう自分勝手な動きしか出来なくなってるわ
メッサーラニキありがとう
落ちるで

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:02:04.72 ID:C7B9CWN1.net
>>726
ワイも好き勝手にしかやってないからええやで
サンガツ

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:03:37.01 ID:C7B9CWN1.net
ワイもお先や
おつやで

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:04:56.05 ID:w++xpRL1.net
グシオンすまん最後クソ焦ったわ

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:05:18.00 ID:rh9F+/BQ.net
早いけど疲れたんで閉めたンゴ

おつやで

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:05:49.91 ID:BvTCPIdX.net
乙や

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:05:56.14 ID:/QpNeW52.net
乙やで〜
ワイのZZくんまだまだ頑張れそうや

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:05:59.52 ID:nSJfuBRq.net

日に日に勝てなくなってきてるの辛いンゴ

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:06:01.04 ID:sJRexFD+.net
乙やで ワイのストフリと組んだニキは前衛としてワイどうやったんや

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:06:08.34 ID:w++xpRL1.net
おつやで

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:06:40.22 ID:8bdBpBIS.net
おつやて

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:06:52.40 ID:L32o6+2m.net
乙やで
>>729
ワイも先落ちすまんかった

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:08:30.66 ID:nSJfuBRq.net
ワイバルバやエクシア乗るよりフォビ乗った方がええ気がしてきて悲しい

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:09:40.93 ID:8BIdwU8l.net
終わるんか

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:36:36.31 ID:QG+UFA/1.net
やっぱ固定やった方が上達するんか?

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:42:58.51 ID:YVA/nO1T.net
シャフ固定関係なくどれだけ考えながらやって出来ないところを潰していくかや
とはいえ上手くなるにつれシャフは自分が原因じゃない負けが増えていくから固定にシフトする方が成長し易いと思うで

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:49:01.88 ID:vGq4wQMV.net
リプレイ研究ワイ「あそこ直そうここ直そう」
プレイ中ワイ「BDBDBD横横横横オワーッ(抜け覚醒」

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:49:33 ID:8bdBpBIS.net
ワイ普段シャフしかやらんけど上達感じるで
人それぞれなんとちゃうか

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:49:47 ID:3E+sBjcp.net
>>742
ワイの思考を読むとかニュータイプかな?

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:50:47.48 ID:y3l5DzLc.net
シャフなんか結局弱い方TAやからな限界はあると思うわ
それに相方おればどこがダメか教え合えるし

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:53:15.13 ID:krWmsiHB.net
対戦ごとにここはあーしろこーしろって話し合わないなら固定もシャフも変わらん

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/26(水) 23:56:23.41 ID:2Py2vWl/.net
>>742
ワイを晒すのはNG

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 00:11:00.98 ID:TGJZl2DH.net
>>734
何回も聞いてないか?
誰か答えてあげて

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 00:33:18.49 ID:TGJZl2DH.net
最近部屋で3割とか4割ンゴ

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 00:34:54.19 ID:uJOwfu1s.net
リプレイ見直した結果ブースト出ないで被弾してるのとサブ出す前にキャンセルしてるのが多すぎて草も生えない
おじいちゃんすぎて引退やね……

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 00:43:18.19 ID:cydldUPv.net
>>734
たまにキュベでストフリニキと組んでるけどワイがダブロされる展開も少ないしダウン取ってくれるから組みやすいわ
低コからしたら1落ち後のストフリが減って2落ち狙われてるときはもっとガン逃げして時間稼いでくれたほうがありがたいかな

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 01:00:56.25 ID:A4zlQVWv.net
>>734
ワイはストフリニキと組むときは3030ばかりだから参考にならないんやけど、
相手側としてリプレイ見とった感想で言えば、相手が覚醒溜まってるかどうか意識できると、さらに盤石になると思いました。
ストフリ耐久少ないから、覚醒コン決めればワンチャン生まれるやんけ!って相手側としてはよく思ってるんや。
なおワイは相手の覚醒読みなんて出来ない模様。

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 01:11:24.75 ID:xsRxt61H.net
ワイ愛機よりサブ機の方が毎回勝率良くて泣けてくる

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 01:49:09 ID:8hxtTq1u.net
横掠めて300吹き飛ばしぶっぱで300吹き飛ばす機体から抜け出せんわ

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 01:55:24.58 ID:FYJR/e+8.net
>>734
ストフリに限らんけど射撃送れる30コストなら前衛とか意識せずに好き勝手動けばええんやで
この前ワイの低コと組んだ時ワイが削られた時無理に前出てくれたけど(気持ちは嬉しいが)無理して削られて先落ちするよりは30の後or0落ちにシフトした方がええで

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 02:15:46 ID:1m2orP1f.net
>>754
ワイも最近赤枠改の魅力に取り憑かれたわ
出しすぎてフレにリボガンで狩られるようになったけど

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 02:21:08 ID:lxKEcx/u.net
ワイ、機体練習部屋でスパローの特格のえぐさを知る

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 07:46:38.08 ID:tLDjbBQW.net
色々アドバイス貰えたわサンガツ 1落ち後にタコ殴りになって死ぬ事多いから緩急つけてやってみるわ

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 08:45:08 ID:TGJZl2DH.net
プロゲーマーのかずのこがもうすぐ少佐やな
ワイなんかすぐ抜かれそう

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 09:02:05 ID:T4KSU/BR.net
バエル相手無理ンゴ
ホッスクの横サブ無理やり突破してこないで

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 09:17:47 ID:VOj+GcNs.net
スパアマにはスパアマをぶつけんだよ(Pセルフ前特)
特格だけじゃなくCS盾とか下格のトラクタービームとかバエルのサブと特射潰せる武装揃ってるからオススメやで

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 09:29:06.52 ID:5GbH8tNY.net
ブーブー

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 09:45:32.62 ID:ANTlj2o8.net
15のくせにバエルにクッソ強いケンプファー好き

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 10:29:10.02 ID:NLsQZKyy.net
脳死特格メインサブ覚醒サブ連打メイン落下してるだけで勝てる気になるしパイロットが汚い以外メリットしかないからな

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 10:57:35.71 ID:qeu3kYyM.net
ワイはレギルス
クソ汚ねえバエルのサブはゲロビで瞬殺!

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 11:16:47 ID:/CMBW2tW.net
ランクマ10連いけたンゴォ
みんな鍛えてくれたおかげやで

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 12:05:11.12 ID:hBU1TjDE.net
>>760
ホッスクでのバエル対策は下サブ封印して極力浮かずに相手のメイン射程ギリギリでステ横サブメイン連打
サブ届く距離まで詰められたら横サブメインに合わせてお願い特射、覚醒して突っ込んできたらお願い下サブ盾
割と大佐帯でも通用したからそこいらのバエルなら大丈夫やろ…多分
特格見せるだけでも日和るバエル多いから何度か使って射程とか覚えておくとええで

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 12:07:46.41 ID:A4zlQVWv.net
そこでレイダーやな!
牽制距離から射撃を描き消してダウン取れるサブ射撃。
スパアマに対してもダウンを取れることがある特射のハンマー。
さらに格闘に対しては後格闘のグルグルハンマー。
相方のピンチには変形サブ射で華麗に救援。

これは強機体間違い無しやで!

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 12:09:25.14 ID:HB42kSMT.net
HSならサメ3連で格闘機だいたい詰むやろ
ちゃんとステ挟みながらやれば取られん

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 12:11:09 ID:uJOwfu1s.net
レイダー最強やんけ!
なお丁寧に追いかけ回してブースト有利作ってから始めてメイン始動特射特格するバエル

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 12:15:56.12 ID:Od7dhow5.net
20コストの人はちょっと…

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 12:31:49.19 ID:T4KSU/BR.net
>>767
>>769
サンガツ!
サメキャンでうまく捌けるように練習するわ
不要不急の慣性ジャンプで不利作ってしまうの治さなきゃいかんな

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 13:42:28 ID:W8dIucK6.net
有名コテが部屋立ててから部屋入ってみたけどうますぎて歯がたたんわ

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 15:21:37.50 ID:TGJZl2DH.net
>>773
そらそうよ

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 17:43:38 ID:DKQyOR0F.net
まだ数十戦やけどノーワル7割出せて嬉C

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 19:11:39 ID:X4wf5Ri4.net
お初なんやけどここって定期的に部屋たってる感じなんか?

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 19:13:42 ID:C+XpU8XO.net
自分が建てれば毎日やで
建てるんや

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 19:14:24 ID:rogtYV/+.net
ナイター終わるぐらいのタイミングで立つで
土日は昼も立ったりするし日曜夜は半沢のせいで遅い

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 19:19:23.49 ID:X4wf5Ri4.net
さんきゅー
そのくらいの時間にまた来てみるわ

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 20:18:57 ID:TGJZl2DH.net
コミュ入ったほうがええで

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 20:48:18.97 ID:994wFLfg.net
ハリー大尉の衣装から猛虎魂を感じる

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 20:49:56.32 ID:X4wf5Ri4.net
コミュってなんや?
どこにあるんや

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 20:51:22.60 ID:5uuLjica.net
>>782
メニュー画面見て♡

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 20:52:27.57 ID:qEE60RsJ.net
リボガンGモードの背面打ちメインが内部的にはキャノンモードでメイン打ってる事になってるとかほんまこのゲームの内部仕様は知らん事ばっかりや

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 20:59:58.38 ID:cydldUPv.net
>>782
ps4のコミュニティーや
コミュニティ「なんj exvs部」にリクエストを送ったら参加できる

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:10:32 ID:AdvOws7/.net
X1といいスモーといい意外とリーチ長くてビビる
フルブより伸びてるのか?

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:16:33.67 ID:TGJZl2DH.net
申請者許可しといたで

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:17:01.76 ID:5uuLjica.net
スモーは25になったからやな
X1はガッツリアッパー受け取るから

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:21:54.86 ID:994wFLfg.net
スモーはサブが同じ方向にしか振れないのが地味に辛い

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:22:21.90 ID:eumyc2wt.net
インドきちゃああああああああ

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:33:27 ID:EJxKLFMW.net
CBの白地に黒文字デザインのゲージ欲しいと思ったけどエクシアとデュナメスか…

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:34:56.16 ID:R2ym8Fnw.net
部屋たてまっせ〜
とりあえずシャフ

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:35:42.52 ID:TGJZl2DH.net
インド人のカレー屋旨いよな

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:39:25.91 ID:Tmryf1LJ.net
御大将コマンド暴発してますよ

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:46:33.38 ID:/oN9Rmy0.net
お邪魔するで

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:47:54.24 ID:R2ym8Fnw.net
>>793
インドカレーの店はほとんどがネパール人らしいで

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:53:16 ID:EJxKLFMW.net
>>792
じゃまするやで
un〜や

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:56:16 ID:CJUELXDQ.net
入りますよ

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:57:40.43 ID:CJUELXDQ.net
クアンタ練習させてもらうで

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:58:09.11 ID:3Z0yedGD.net
いこかね

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 21:58:38.38 ID:DfiKWp4I.net
邪魔するで、ちなガイア

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:00:35.07 ID:CJUELXDQ.net
すまん3030はつらいの

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:02:36 ID:hBU1TjDE.net
お邪魔するで

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:03:50 ID:R2ym8Fnw.net
>>797
回線不安定やないか?

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:04:49 ID:X4wf5Ri4.net
コミュ入らせてもろたで
部屋名でなんJを探せばいいんかな?

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:05:05 ID:DfiKWp4I.net
>>805
コミュから入れる

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:05:37 ID:EJxKLFMW.net
後衛で壁擦ってなお被弾するのガイジやろワイ
>>804
ほんまやみんな緑やから出入りしてみるわすまん

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:07:01 ID:X4wf5Ri4.net
>>806
はぇ〜こんな便利な機能があるんすねぇ

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:07:08 ID:/oN9Rmy0.net
クアンタニキ掴んでて草
すまんかった

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:07:22 ID:3Z0yedGD.net
>>805
セッションからや

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:09:43.30 ID:W8dIucK6.net
お邪魔するわよ

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:09:43.88 ID:/oN9Rmy0.net
対戦前は青に見えるんやがなぁ

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:09:45.07 ID:CJUELXDQ.net
覚醒巻き込まれ爆笑したで

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:11:21.28 ID:cEhyPP3U.net
お邪魔するわ

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:12:04.27 ID:DfiKWp4I.net
やっぱガイア下がった方がいいかなぁ

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:12:14.75 ID:CJUELXDQ.net
すまん開戦が悪いんかな
これのために有線契約したのに
ソフトバンクってクソだな

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:14:12.67 ID:DfiKWp4I.net
うちの回線も悪いかも

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:15:13.79 ID:/oN9Rmy0.net
ワイ念のため再起動してくるわ

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:15:30 ID:uJOwfu1s.net
入るやで
今日は新しい30発掘や……

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:17:09 ID:cEhyPP3U.net
ザクアメにきごめんなさい 通信誤爆した

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:17:09 ID:c1Qz/sxr.net
はい

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:17:36 ID:DfiKWp4I.net
多分重いのワイだわ
すまん抜ける

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:24:16.46 ID:3Z0yedGD.net
全体が緑やな

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:24:25.33 ID:EJxKLFMW.net
回線ワイやな また出入りしてあかんかったら諦めるわ

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:36:20 ID:s7Sq12/w.net
奇数になってすまんごよろしくニキ

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:36:59 ID:PnAruyVz.net
何人か野良いない?

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:40:04 ID:uJOwfu1s.net
バエルはなんで使われるとアホほど殴られて自分で使うと何もできんまま死ぬんや……

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:40:35 ID:3Z0yedGD.net
ナマポってやつおるん?

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:40:37 ID:CJUELXDQ.net
抜けるで
楽しかったわ

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:44:10.34 ID:R2ym8Fnw.net
青プレさんはやり方わからんのかワイにメッセきてた
今から申請してもらうで

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:50:16.99 ID:PnAruyVz.net
早いけど抜けるわ


832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:51:43.51 ID:A4zlQVWv.net
行くやで
忠義の軍人や

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:53:06.87 ID:s7Sq12/w.net
マラサイクソマナー悪いけど野良か?

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:55:34.98 ID:A4zlQVWv.net
>>828
コミュ申請してたと思うで

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 22:59:11.49 ID:3Z0yedGD.net
>>833
前出ますとか多いだけやない?

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:00:17 ID:A4zlQVWv.net
>>833
シャゲダンしとったわ。
直す気無いなら蹴ってもええんちゃう?

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:01:08 ID:CJUELXDQ.net
ナマポって人クッソマナー悪いわ
煽り通信送ってきたし

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:01:43 ID:lxKEcx/u.net
野良ならともかくコミュニティでシャゲダンとかよーやるわ
IDバレてフルボッコやろうに

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:06:14.44 ID:3Z0yedGD.net
ワイのザク3弱すぎ

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:07:32.79 ID:3Z0yedGD.net
そんなマナー悪いなら蹴ったほうがええて

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:09:08.41 ID:/oN9Rmy0.net
もう一回お邪魔するわ
回線の調子悪そうなら抜けるわすまんな

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:10:42.73 ID:R2ym8Fnw.net
蹴るわ
すまんな

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:10:44.49 ID:X4Us15dy.net
スコア334やったぜ

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:14:25.75 ID:A4zlQVWv.net
金プレニキの熱い介護
サンキューやで

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:15:56 ID:s7Sq12/w.net
ファントムくんが全部やってくれました
サンガツ

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:17:24.55 ID:X4Us15dy.net
落ちたからやめとくかぁ
乙やで

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:22:41 ID:/oN9Rmy0.net
回線直ったと思ったら素直に動くことにびっくりして動けなくなったわすまんな

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:24:04.48 ID:tkRVl4cN.net
じゃまするやで

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:24:06.06 ID:A4zlQVWv.net
ワイのFXアカンなあ
すまんな組んでくれたニキ

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:25:18 ID:EJxKLFMW.net
ファントムの格闘一回もカットできんかったわすまん

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:27:07.04 ID:c1Qz/sxr.net
金プレの人に勝てんわ…

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:31:45 ID:tkRVl4cN.net
せっかくコンボ練習したのに実戦で出せんわ
すまんな

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:33:03 ID:EJxKLFMW.net
ザク?ニキ何度も何度もすまん…

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:33:39.82 ID:/oN9Rmy0.net
コスト見てなかったんや捨てゲーやないんや申し訳ない青枠ニキ

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:34:47.42 ID:HywyLloM.net
ルプスとルプスレクスたまに勘違いするわ

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:36:32 ID:3Z0yedGD.net
金プレニキ2敗しかしてなくて草

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:39:31.66 ID:hBU1TjDE.net
そろそろ落ちるで
対戦さんがつ

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:42:28.53 ID:c1Qz/sxr.net
落ちますサンガツ

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:45:53.83 ID:R2ym8Fnw.net
0時に閉めるわね

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:54:02.00 ID:DyE+6x9r.net
>>791
熟練度上げなくてもGPで買えるで

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/27(木) 23:56:29.06 ID:lxKEcx/u.net
GPもしくは熟練度やからガンガン買っていけ

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:00:18.58 ID:Kh1JClzR.net
次ラストで

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:01:39.40 ID:lb7EDlX4.net
おつやでー
アトラスクソ楽しかったから使い込むわ

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:01:48.28 ID:GcpVo1a+.net
おつやで

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:01:51.27 ID:uJ3tFPjO.net
部屋さんがつ
あかんわ ただでさえ動かんのに集中も切れてた
>>860-861
むしゃくしゃして買いまくったわ

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:02:23.42 ID:9F8pXdLs.net
乙やで
色んな機体使うと楽しいけど操作ぐちゃぐちゃになってあかんな

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:02:55.15 ID:en72OF4I.net
おつやで

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:03:00.26 ID:W7x9iMe9.net
乙やで
結局使いやすい30見つからんかったけどまぁええか

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:03:04.52 ID:agEhaY69.net
乙やでー
9倍戦車運送楽しいわ。

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:03:33.10 ID:Kh1JClzR.net
おつやで

ワイは不器用なんでその日はほぼ乗り換えんわ

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:20:10.48 ID:GcpVo1a+.net
良い感じの20コスが見つからんンゴねえ
ザク3はなあ

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:21:06.80 ID:YDRT4zPT.net
そらもうレイダーよ

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:22:13.33 ID:KRneZKHr.net
核ミサイル打てるからレイダーは強い

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:23:55 ID:uJ3tFPjO.net
自分のリプレイ見てると腹立ってくるンゴねぇ

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:25:05 ID:W7x9iMe9.net
ワイとハンブラビ乗ろうや
って言いたけどブラビ増えたらそれはそれで嫌やな……

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:26:44 ID:hUkkrEVw.net
なぜサザビーの格CSをヤクトドーガによこさないのか

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:29:49.13 ID:GcpVo1a+.net
レイダーは絶対使いこなせる自信ないわ

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:35:12.83 ID:VWmU36Vy.net
メッサーラっていうすごいゲロビに串ペネのメインみたいな射撃が出来て落下技持ってて良誘導強よろけのアシストまで撃てる20がいるんですけど

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:47:09.74 ID:Kh1JClzR.net
射撃機好きそうだからフォビはどうや?
流行りのレイダーもついてるしw

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:50:32.36 ID:D9SbGzbp.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1598187789/

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:53:40.67 ID:W7x9iMe9.net
いっつも十数戦した時は6割7割あって部屋閉じる頃には55%になるのリプレイ見て悪いとこ直そうと思ったけど後半強いニキ達に狩られてるだけで草も生えない
部屋7割ニキたちと自分はどうして差がついたのか……慢心、環境の違い

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:54:17.99 ID:EV/dydzi.net
カラミティNPC用ではおるんやから出してほしいわ
ヴァサーゴアシュタロンみたいな感じでレイダーに乗るの楽しそう

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:54:37.83 ID:LBBgjEMc.net
25がルプス とサイコザクとかいう30の後衛出来ないのしか乗れんの考えなアカンな
練習するならやっぱりダクハなんかな

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 00:59:10 ID:VWmU36Vy.net
す、すもぅ…

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 01:04:23 ID:KRneZKHr.net
動けるデブことジOなんかどう?

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 01:21:01 ID:GcpVo1a+.net
>>879
射撃機というか万能機が好きやね
メッサやフォビも使えんと思う

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 01:26:07.64 ID:6WxDnFml.net
>>885
アケコンじゃないから下格の連打速度がうんちやけど乗ってもええかな

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 01:38:08 ID:VWmU36Vy.net
メイン→格闘のキャンセルルートあり
格闘コンボで300狙える爆発力
迎撃用武装あり

射撃強くてこれとかもうメッサ全能機だろ…

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 07:32:37.08 ID:RpBOzLH6.net
お金の都合付かないでマキオン買わないままダラダラゲーセン通って1か月過ぎて買うタイミング無くなってきた

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 08:45:41 ID:tZ26JyZZ.net
長い目で見たらゲーセンの方が金かかるやろ

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 08:46:48.01 ID:zZdrgc9k.net
タイマンてか4人いなくてもフリー始められるようにするのとランクマ階級非表示でマッチ厳正化したら完璧や
あまりにも厳選キャンセルが多すぎる

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 08:50:11.50 ID:JanQp7ZU.net
シャフランとかいう回線詐欺の温床

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 08:53:59.41 ID:IGhKX0oa.net
なんでプレマだけ相性表示されるのかよくわからん
糞回線晒したろってなるからか

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 09:55:44 ID:eTX1OaxM.net
シャフランクマで串とペーネロペー出てきたら察する
回線詐欺クソミサやめろ

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 10:05:18 ID:RpBOzLH6.net
>>890
そうそれでまたお金の都合がつかなくなる
近所のゲーセン潰れてほしい

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 10:06:50.61 ID:qwaQRCAN.net
マキオンなんて結局エクバの練習でしかないんやしそのまま買わんでええやろ

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 10:11:57 ID:jgbsQO7P.net
無理やり買ってマキオンに移行すればいい
なまじ時間を置くからいけない

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 10:15:29 ID:N8rcbL86.net
ただの障害者やんけ

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 10:47:27 ID:bWsh/euu.net
マキオンも買えんくらい貧乏ってニートか?

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 11:28:51.19 ID:OQ4sqNd6.net
パチカスと同じ匂いを感じるンゴねぇ…

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 11:32:57.68 ID:pGQTZc6k.net
ナイト実装辺りからエクバ2行ってないわ

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 11:40:51 ID:GNzD9ZuE.net
コロナから行ってないわゲーセン
というか近所のが潰れた

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 11:46:33 ID:cIcfHQz6.net
ペイルライダーとキュリオス復刻するまでエクバ2に行く意味が無いンゴ……

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 11:59:10 ID:RpBOzLH6.net
>>899
PS4もセットやデカイ出費なるやん

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:04:55 ID:eTX1OaxM.net
なんか使う人見なくなったけどエクバ2の天ミナはまだ許しちゃダメな性能してると思う
ナラティブの特格格闘派生並とは言わんけどやっぱり特射前格は下げなきゃダメやろ

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:06:00 ID:JanQp7ZU.net
ゲーセン行くけどps4買えないとか一回冷静になって勘定してみたほうがいいのでは

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:08:57.61 ID:DSzqn7Mc.net
本体(3万)+アケコン(2万)+ソフト(1万)で6万か
たしかに結構な値段になるな
週30戦勝率50%だと仮定して1500円×年(52週)で7.8万円

プラスコインでさらに安くはなるしオンラインで一緒にやるやつがいないなら買うのも微妙っちゃ微妙か?

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:10:40.25 ID:tZ26JyZZ.net
アケコンなんて無理して買わんでもええやろ

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:21:26.08 ID:66KCNfjf.net
ゲーム好きなのにPS4持ってない奴もまだおるんやな

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:23:27.40 ID:hUkkrEVw.net
マキオン普通にやるけどエクバ2のくだらなさというか理不尽なパワーも楽しいんだよな

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:24:46 ID:eTX1OaxM.net
>>910
ヴィダールクソ楽しいわ
マキオンにくれ)

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:26:04 ID:pGQTZc6k.net
x2とかヴァサーゴはエクバ2仕様のが使ってて楽しいわ

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:27:59 ID:bWsh/euu.net
>>907
2年で元取れるんですが
あと、飽きたら売れるし
ゲーセンとかパチンカスと原理はおなじやで

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:30:19 ID:zmdVv3ic.net
ゲーセンでリアフレと愉しくやるんならまだわかる

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:30:35 ID:5deX7Rqo.net
一昨日参加した少将火傷パッドやで

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:33:35 ID:bBdeXUjf.net
Ζとpストエクバ仕様にしてくれや
てかマジでdlc追加せんつもりなんかアケで散々やった環境から全く変えませんwとか流石に飽きるで

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:33:37 ID:zmdVv3ic.net
>>915
まじか
あんな動けるもんなんやな

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:33:47 ID:JNtRNYPG.net
ゲーセン行くやつがマキオン買ったからって2年間ゲーセン行かなくなると思うか?

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:37:36 ID:C42lLEk6.net
>>916
変わる可能性あると思うとかアホか?

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:42:02 ID:JanQp7ZU.net
ある程度強くないとDLC売れんのはわかるけど、フルブでDLC強すぎたからなあ

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:45:23 ID:pGQTZc6k.net
ノルンサンドリガギスをマキブ仕様で出す鬼畜

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:46:03 ID:g/FWVMQ+.net
もともと家庭用やってたならパッドでいいけどアケやってたならアケコンのほうがええんちゃう

>>920
フルブはDLC強すぎてつまんなくなってやめたわ

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:49:13 ID:zmdVv3ic.net
ハルートセブソ鰤もまあまあ強かったな
あれくらいがギリギリか?
コンパチはほぼゴミやったが

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:52:46.23 ID:jxmkC9gi.net
ゲーセンは単純にこっちにいない機体使いに行く
家庭版じゃ出てない機体はCPU戦で武装振り回してるだけで楽しい
サーシェス好きだからヤークトアルケーマジできてほしいわ

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:54:09 ID:5deX7Rqo.net
>>917
小学生の頃からガンダムvsZでパッドやったしな
アケの方が後から慣れた感じや
ネクプラやってた奴はパッドに違和感あるの少ないやろ多分

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:56:15 ID:+ZutAJW5.net
バーサスのDLCはモリモリ評価数が減ってってて草だった

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 12:58:26 ID:q0mryO0H.net
FBハルートってマルート移行の隙で即死しとったイメージしかないわ

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 13:16:04.81 ID:uJ3tFPjO.net
完結したらしいからガンプラガンダム見始めたけど公式二次創作って感じでええな

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 13:19:52.98 ID:cIcfHQz6.net
シャアザクパフェガンとかいうDLCの良心好き

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 13:37:08 ID:jgbsQO7P.net
マドロックのコンセプトは好きだからエクバ2に欲しい

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 13:57:45.13 ID:eTX1OaxM.net
百式楽しいわね
F覚ドダイ乱射とかいう遊び心好き

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 14:10:38.82 ID:g6h2eBj7.net
バーサスの機体はそこそこ欲しいのいるわ
ジェスタとかジムカスタムとか好きやし

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 14:14:29.36 ID:zZdrgc9k.net
乗せ替えとかいうバーサス唯一無二の神機能

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 14:17:56 ID:q0mryO0H.net
アムロ乗せれたからVSでだけリガ乗ってたわ

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 14:19:19.74 ID:pGQTZc6k.net
ペイルとリックディアスDLCで出してくれ

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 14:28:16.59 ID:bWsh/euu.net
人増えたし部屋分けも必要なんかな?
初心者(初級者)と中級以上って感じで
もちろん無差別もええが

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 14:36:50 ID:tZ26JyZZ.net
使える機体に乗るかどうかでも大分変わるし中級以上とかはなくてもいい気がする
初心者部屋はあった方がええやろうけど

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 14:57:37 ID:bWsh/euu.net
まあ初心者部屋はあったほうがええね
ボコられて来なくなった人何人もおるし
多分引退したのおるやろ

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 14:58:24.10 ID:DGf6jBE3.net
負けて引退するならオリックスから人消えるやん…

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 15:34:30.62 ID:JanQp7ZU.net
強い人とやった方が練習になるのは頭で理解してるけど、人間やっぱり負け続けると悲しいから仕方ないね

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 15:35:56.60 ID:imyNLFMl.net
一応たまに土日の昼前とか月曜の夕方辺りに初心者部屋建ててるで
ワイはあんまり頻繁に出来んし時間もなんとなく既存の部屋と被らないようにしただけだからドンドン建ててみたらええんちゃう

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 15:38:58 ID:imyNLFMl.net
ちなみにワイは最近少尉1から少尉2に上がったぐらい
褒めて

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 15:40:16.45 ID:qmDkijMb.net
その相手と10回やって3-4回勝てるぐらいの腕の差だったら練習になると思うけどそれ以下だと何の為にもならんやろ
有名コテと対戦し続けても絶対上手くならないと思うわ

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 15:43:08.23 ID:TgXnyGOU.net
>>942
えらい かしこい イオク・クジャン

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 16:06:55.50 ID:zmdVv3ic.net
>>943
やる気とやり方次第だろう
リプレイも全部残るわけだし
上手くなるための思考能力あるなら大丈夫さ

たいていはモチベ保てんやろうしワイもそうやけどな

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 16:20:46.62 ID:bWsh/euu.net
初心者のなかでもレイダーニキは割りと上手くなってるしセンスあるんちゃうか?
あんな糞機体ようやっとる

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 16:20:50.82 ID:Utoyup49.net
まだ銀プレ行ってないけどあの辺のポイントの減り方ってどれくらいなん?

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 16:23:54.66 ID:e/5hoscF.net
観戦あれば部屋立てだけなら全然やれるんやけどなあ

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 16:27:27 ID:KRneZKHr.net
レイダーニキ多すぎてわからん問題

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 16:37:55 ID:9F8pXdLs.net
レイダー使ってるニキ何人おるんや
3人くらいか?

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 16:41:49.83 ID:W7x9iMe9.net
空前のレイダーブーム
クンタラの名誉の為にもマックナイフでもブーム起こすしか無いな

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 16:53:17.98 ID:agEhaY69.net
>>951
種は観たけど、Gレコほとんど観てないんだよなぁ。
コクピットでうんちするのと、最後戦艦体当たりで人間殺すのだけは観た。

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 16:58:24 ID:eTX1OaxM.net
>>951
マックナイフ練習するわ

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 17:03:41.98 ID:Ev84Rt1T.net
エクバ2修正後のマックナイフならやれそうなんやけどな

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 17:04:51 ID:9F8pXdLs.net
マキオンクンタラはバララ出っぱなしでもバチ当たらんと思うわ

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 17:05:33 ID:XDzGLdRv.net
>>947
勝ちは同じで15-20
負けは10-13くらいやと思う
まあ勝率4割5分くらいで金プレなれるはずや

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 17:08:52.33 ID:IB/oFgoV.net
銀プレ今5割切りそうなくらいやけどワンチャン金なれる可能性が…?

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 17:19:03.47 ID:eTX1OaxM.net
マックナイフ武装理解すると結構面白くて草

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 17:41:52.91 ID:oDIU3yJq.net
エクバ2のZになれてるからマキオンの弱過ぎて笑えるわ

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 17:46:44.01 ID:cGgHpI1x.net
どっかで勝率2割あれば理論上は元帥なれるとか見たような
実際は5割近くないと金以降は厳しそうやな

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 18:39:51.64 ID:eTX1OaxM.net
マックナイフで遊んでたらケンプファーにキャラパの差を見せつけられた
コスト入れ替えろ

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 18:43:14.69 ID:9F8pXdLs.net
迎撃はマックナイフの得意技なのにwikiに攻め込まれると弱いって書いてあるの草

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 19:08:27 ID:XllqUf8N.net
マキオンレイダーは変形燃費悪い変形特射ブースト消費あり変形特格メイン降り無いで無理や
マキオンレイダー乗った後エクバ2のレイダー乗ったら感動するで

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:22:51.24 ID:eTX1OaxM.net
なかなか合う30見つからん
TVゼロ運命セブソ練習しとるがどれもイマイチや

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:23:55.75 ID:Kh1JClzR.net
マックナイフはちょっとだけ練習したけどワイには難しすぎた
参考になる動画もほとんどなかったし

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:26:34 ID:vWQHE22i.net
漢なら拳ひとつで勝負しろ、つまりゴッドガンダムおすすめや

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:28:36 ID:GoJg6AKO.net
ランクマやってたら大将中将中将のマッチに放り込まれて草

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:31:47 ID:DGf6jBE3.net
>>967も脳内金プレなんやろ?

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:32:03 ID:GoJg6AKO.net
>>968
少佐2です...

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:33:25.36 ID:XDlH6KeR.net
3号機やっぱ壊れてるな
リボも

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:35:00.66 ID:diUOxIBM.net
ワイが使うとリボも3号機もDHも勝率3割くらいや

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:35:09.52 ID:hUkkrEVw.net
そら全国優勝した機体ですし・・・

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:38:38.01 ID:bWsh/euu.net
ゴトラタンで優勝したやつがいるらしい

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:46:06.68 ID:t3lq/PLf.net
今日は部屋無いんやな

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:53:45.96 ID:9F8pXdLs.net
>>966
じゃあスラッシュやめてください

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 20:59:16.03 ID:q0mryO0H.net
ゴトラアッガイ対BD犬とかいう3000もガンダム顔が一機もおらんかった決勝

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:09:54.39 ID:KRneZKHr.net
>>975
言うほどスラッシュを本編で使ってないよなって思う今日この頃

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:10:24.67 ID:W4zeZ8Hj.net
>>973
アムロが乗れば輸送機でアッシマー出来るって典型やね
いやゴトラが輸送機は言い過ぎやがありゃ完全にレオシグが強すぎた

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:15:04.70 ID:x/8DZqLE.net
>>977
まぁゴッドに関してはしゃーない
ゴッドシャドーだって実際はチボデーの10倍速パンチに対して
俺自身が10倍になること選択しただけの技やし

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:17:26.87 ID:W7x9iMe9.net
変形横格闘とかいう謎格闘すぐに使いこなしてゴトラに横の動き増やすのほんと意味わからん
あれが全1なんやなって……

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:24:05 ID:eTX1OaxM.net
エクバ2のZの動画でも変形のうねりとか言い出して何言ってんだこいつとか思いました

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:30:21.47 ID:GcpVo1a+.net
練習部屋建てたで

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:32:31 ID:eTX1OaxM.net
TVゼロでお邪魔するわよ

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:34:19.42 ID:GcpVo1a+.net
すまんが誰かスレ頼めるか?

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:34:36.76 ID:3FE8Z/sa.net
ガチ地雷フルセでお邪魔するわ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:35:18.93 ID:uJ3tFPjO.net
たててみるわ

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:36:40.82 ID:uJ3tFPjO.net
なんj EXVS部☆24
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1598618155/

ワッチョイとかないんでええんよな
保守頼むで

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:37:02.34 ID:GKnHiegw.net
x1でお邪魔するでぇ

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:39:36.76 ID:GcpVo1a+.net
>>987
サンガツ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:39:37.86 ID:fSxBFnkU.net
お邪魔するで

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:40:17.73 ID:uJ3tFPjO.net
保守終わったし参戦するで
gセルフや

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:42:01.09 ID:S8Hy3YTM.net
入りますやで

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:42:17.01 ID:Al6wvRvz.net
お邪魔するで

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:42:21.25 ID:eTX1OaxM.net
>>987


995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:42:34.79 ID:PW+kr5fi.net
お邪魔するで

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:46:29.22 ID:GKnHiegw.net
ウイングから逃げることすらままならん

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:46:33.06 ID:en72OF4I.net
じゃまするで

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:46:59.79 ID:GcpVo1a+.net
うめ

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:47:31.79 ID:M9FyUEnf.net
お邪魔するやで
レイダー練習してみっかな

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/08/28(金) 21:48:05.79 ID:M9FyUEnf.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200