2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj EXVS部☆25

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:33:04 ID:gkNWeRbU.net
EXVSFB マキオン家庭版 ガンダムバーサス
EXVS2 雑談、対戦なんでもスレやで
次スレは>>990
※前スレ
なんj EXVS部☆24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1598618155/

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:35:09.08 ID:gvg7uSNV.net
マキオン追加DLC機体
トライバーニング

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:35:23.16 ID:gvg7uSNV.net
ライトニングFB

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:35:34.47 ID:gvg7uSNV.net
スターウイニング

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:35:58.98 ID:gvg7uSNV.net
キマリスヴィダール

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:36:07.81 ID:gvg7uSNV.net
ダリルアッガイ

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:36:24.13 ID:0iRjA8RU.net
00ダイバーエース

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:36:31.17 ID:0iRjA8RU.net
ウイングフェニーチェ

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:36:34.80 ID:gvg7uSNV.net
フルグランサ

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:36:50.26 ID:0iRjA8RU.net
騎士ガンダム

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:36:56.93 ID:gvg7uSNV.net
ドーベンウルフ

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:37:06 ID:gvg7uSNV.net
シナンジュスタイン

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:37:13 ID:0iRjA8RU.net
ベルティゴ(修正前)

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:37:19 ID:gvg7uSNV.net
Gルシファー

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:37:32 ID:gvg7uSNV.net
イージス

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:37:40 ID:0iRjA8RU.net
Hi-ν(エクバ2仕様、下方前)

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:37:43 ID:gvg7uSNV.net
ヤークトアルケー

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:37:56 ID:gvg7uSNV.net
ナラティブ

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:38:10.34 ID:0iRjA8RU.net
GX魔王

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:38:16.99 ID:gvg7uSNV.net
マックスター

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:38:24.78 ID:gvg7uSNV.net
保守終わり

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/01(火) 23:38:25.08 ID:0iRjA8RU.net
保守おわり

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 01:01:05.15 ID:nfpl3NsZ.net
リプレイ見たら9連勝ニキ当たった通常230のゲロビが330ダメになってたわ
もう覚醒技がバンバン飛び交うフィールドにいるのと一緒やんけ

個人的には連勝補正はどっちでもええかな
そんな連勝せんしw
初心者ニキが多い日はアリがいいかもね

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 01:12:32.18 ID:NSGp3I4i.net
ワイは7連までしかしたことないから要らんな

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 01:19:05.92 ID:HFtDcNqL.net
ワイは6連

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 01:58:04.62 ID:bw8jJqmW.net
人多い時は銀プレ以上とで部屋分ければええんやないか
部屋のレベル高い時はほんま高いし

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 02:24:29.52 ID:NSGp3I4i.net
ランクマしてない強い人もおるし
単純に中級と初級で分けたらええんやない?
初心者も狩られずに済む

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 03:59:16.83 ID:NAbREibZ.net
回線安定せんからコース上げるわ
その分金かかるけどゲーセンよりマシや

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 08:19:18.29 ID:zlg58bAc.net
>>27
だとすると中級者と初級者の線引きが難しいね
どうしたもんやろか…

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 08:23:46.41 ID:x7kuqU9O.net
ランクマ45%以下は専用部屋でええやろ
ガチ初心者と言ってもそれだけで固まれるほど一度に集まるわけじゃないしある程度は混ぜないと対戦にならん

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 08:29:57.33 ID:d7/O3Jcb.net
そこらへん考慮して補正有りにしたんやけどな。難しいわな。

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 08:51:27.84 ID:u1GnAXgM.net
ランクマの総合50超えてるけど色々使うから勝率30%ないような機体もめっちゃおるわ

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 09:06:47.88 ID:NSGp3I4i.net
>>29
最近参加したj部屋の平均勝率
勝率40パー以上なら中級それ以下なら初級でええんやない

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 09:10:05.58 ID:n2py9Syg.net
初心者向けで夜部屋立てても集まるんやろか?
それともいつもの部屋で練習したいニキが多いんやろか?

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 09:22:53 ID:hcVPOPj6.net
普通の部屋がたってそこでボコられるなら立てればええんじゃない

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 09:35:37.64 ID:NSGp3I4i.net
>>34
初心者というか初級で立てた方がええで
初心者だけじゃ集まらん

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 10:26:50.22 ID:yxpUAheQ.net
30格闘機のるとずっとダブロされて相方がダメとってくれるの期待しちゃうんだけど自分が後衛やると先落ち厳禁の意識が先行しすぎて相方を孤立させてしまうの治したい

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 11:08:26.03 ID:XSn1S34g.net
後衛下手くそやし先落ちしてまうな…せや!クアンタ乗ったろ!

横格ブンブン丸になったンゴ

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 11:12:16.87 ID:2xQsf2l9.net
後衛は赤ロギリギリかつ相手2機を画面に収める立ち位置が理想やな
元々赤ロ短い奴はその限りではないが

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 11:22:21.01 ID:+pJspk0e.net
ブンブンで相手を破壊し尽くせるようになれば壁オナ30よりマシだから平気平気

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 11:24:08 ID:R5tAsDCp.net
暇ンゴ

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 11:27:52 ID:fOUo1c26.net
カジュアルでとはいえ大元帥と金プレのコンビに勝ったンゴ
嬉C

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 11:52:32.29 ID:oyq1z9qM.net
さっきからキラ、その心のままにが脳内BGMで流れてるわ

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 11:55:09.64 ID:91xzFFxS.net
ハイペリオン使ってる人少ないからあまり聴かないけど憎悪めっちゃかっこええで

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 11:59:46.09 ID:9h2vFtfc.net
でもキラって敵やん

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 12:01:01.38 ID:0fH9TQQR.net
ワイはあなたのお相手〜I'm your baby〜…5!

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 12:10:32 ID:R7pnb5oI.net
>>37
相手に覚醒があって両落ち目指せそうな圏内とかなら
いざとなったら相方はよ落ちろやって見捨ててええで
線引きが難しい話やけど孤立させたらアカンて近づいたラインて
言ってしまえば相手も手が届き得るラインやしな

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 12:11:12 ID:37lHKUvv.net
音楽の趣味は平凡だな、がっかりだぜ

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 12:43:34 ID:0o+dwQhZ.net
闘魂込めて流しながら戦うぞオラァ!

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 12:54:21.33 ID:d7/O3Jcb.net
Zが聴こえたら俺が来た合図だ

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 12:56:36.21 ID:+pJspk0e.net
ジャズ野郎と同じ感性を持つ独裁者を許すな

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 13:04:50 ID:N20Xvmrm.net
クンタラは今日も元気やな

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 13:23:58.26 ID:Z3yd6zDP.net
>>45
キラハテキジャナイ!

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 13:29:52.09 ID:0o+dwQhZ.net
民間人相手ならともかく、軍人が敵倒して怒られるとか下手なブラック企業よりひどい

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 13:39:31.87 ID:x7kuqU9O.net
シャフだけ試合前のデフォ位置がいいえに置かれたんやな
負けたら獲得CP0にするだけで良かったんちゃう?

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 14:41:19.73 ID:X0agGiUP.net
とりあえず金目指してるけどフルブよりは難しいよね?

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 14:49:03.31 ID:37lHKUvv.net
負けてもほとんどポイント減らんしフルブと同じくらい簡単だと思う

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 15:07:05.28 ID:d7/O3Jcb.net
>>57
ポイント減少量がアプデで増えたってツイート見たんやけど、実際はどうなんや?

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 15:07:14.82 ID:2xQsf2l9.net
カジュアルに特格しかやらんリボンズ常駐してて草

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 15:12:41.52 ID:37lHKUvv.net
>>58
ワイは今中佐やけど修正前とそこまで大きく変わった感じはない気がする

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 15:28:31.95 ID:X0agGiUP.net
>>57
フルブは30とか上がってたやん

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 15:43:02.77 ID:37lHKUvv.net
>>61
フルブは負けたときの減少量も多かったやん
フルブもマキオンも4割あれば金プレ行けるってのは変わらんし難易度は変わらんやろ

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 15:45:23.73 ID:Fd3bzQa4.net
そろそろ階級上げようと思うんやがテンポ悪いし回線詐欺多くてここの部屋に入るの優先してしまう
そろそろ銅プレ卒業したいわ

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 16:40:24.72 ID:X0agGiUP.net
>>62
そうか
強さ示すには元帥まで目指さんとアカンか…

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 16:49:52 ID:X0agGiUP.net
>>63
上げやすいから上げても意味無いぞ
保存あり部屋でコツコツ対戦数と勝率あげた方が良いで

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 16:52:31.36 ID:2xQsf2l9.net
むしろ初心者部屋で練習するなら半端に階級上げないほうがいいまであるからな

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 16:53:00.41 ID:x7kuqU9O.net
シャフなら大佐くらいの時点での勝率が1番アテになるとは思うで
プレマは相手の機体まで見えるしラインずらせちゃうから偽りの勝率や

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 17:06:03 ID:X0agGiUP.net
>>67
いやランクマの勝率とか他人に見えんから意味ないやん

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 17:16:08.01 ID:ux1lqRWg.net
今から初心者部屋建てたら人来るか?

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 17:20:06.49 ID:R5tAsDCp.net
初心者かどうかで言ったら初心者ではないけどここの普段の部屋でギリ5割あるかないかやから中途半端なワイ泣く

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 17:23:19.03 ID:WGq9MCdR.net
勝率4割で大尉まで行ってしもたんやけど初心者部屋には入れんし普通の部屋やと地雷なるしで詰んどるわ

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 17:25:13.04 ID:ux1lqRWg.net
まあ今日は微妙な時間だし止めとくわ

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 17:27:56.43 ID:+pJspk0e.net
ワイかな?
ここで初心者と当たると狩ゲーみたいになって申し訳ないと思いつつ勝率7割ぐらいになってそのあと髭ニキとかにボコボコに狩られて日毎の最終勝率5割台や

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 17:33:25.12 ID:vY69Wlvh.net
ワイ銀プレやけど初心者部屋とか雑魚Youtuberの部屋(コメント必須)とか気にせず入りまくってるで
今作の階級なんて当てにならんし追い出されたらまた別の部屋適当に入ったらいいだけ

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 17:36:41.06 ID:VbwMYC2j.net
今作の野良プレマはほぼやってないわ

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 17:37:45.06 ID:XHqiimeC.net
ここでやると勝てる日は6割勝てるのに勝てない日は3割4割やわ
上級者ニキに如何に勝たせてもらえるかどうかやな

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 17:46:12.84 ID:B7J7T0nN.net
>>73
ワイやんけ

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 18:32:32.45 ID:TQUi/icE.net
>>71
ワイやん

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 18:46:48.05 ID:oGg8Gq6d.net
階級や腕差を気にせずに気楽にできるのが
スレ部屋のいいところやろ
そこ気にし始めたら野良部屋とかわらんやん

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:01:57.70 ID:X0agGiUP.net
>>79
まあでも人増えたし初級と中級で分けてもええんやないか?初心者の引退防止にも繋がるし

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:03:44.64 ID:B7J7T0nN.net
上手い人おると勝ちたいって欲出ちゃうわ

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:16:38 ID:ZdHFUiYu.net
ワイ基本的に勝ちにいく機体乗らんから真面目にやってる人と組んで負けると申し訳ない気分になるわ

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:20:45.40 ID:urgHAm3R.net
エピオンでも乗ってんのか

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:22:28.71 ID:ZdHFUiYu.net
普段はなんとなく目についた機体適当に乗っとる

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:24:20.18 ID:R5tAsDCp.net
プレマで練習してた機体でスレ部屋でボコられるとその日はもう乗らなくなるンゴ
比較的少しまともに動かせられてるのバルバトスだけなの泣ける

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:25:13.48 ID:X0agGiUP.net
>>85
誰や
エクシアニキならもうちょう勝ってるイメージやが

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:25:43.45 ID:X0agGiUP.net
もうちょい

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:33:14 ID:9h2vFtfc.net
ニコ動とかでカッコいいシーン集みたいの見たら乗りたくなるわ

なお

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:35:43.70 ID:R5tAsDCp.net
>>86
大佐ならワイやな日によって4割とか普通にあるで
何乗っても焦って動き雑になる癖直さなアカンけど直らないわね

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 19:48:24.96 ID:X0agGiUP.net
>>89
ほーん
6割勝ってるイメージやわ

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 20:04:38 ID:pOpkIWo4.net
機体練習部屋で全く勝てずに熟練度だけが上がっていく闇・・・

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 20:13:28.93 ID:CR5FEG1i.net
熟練度ばかり上がったワイの張りぼてバエルまじ棺桶
いまだに立ち回りがわからない模様

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 20:24:00.97 ID:nfpl3NsZ.net
バエルの立ち回りって狩れそうな方を徹底して狩り殺すしかないんじゃ?

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 20:44:42.83 ID:ESHzM0K9.net
フルグランサのPDM撃ちたくなってきたわ

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:10:08.83 ID:FBh8UeUH.net
2軍部屋なら持ち機でどうにか半分勝てるかどうかって感じで楽しいわ
一軍は勝てなすぎて適度に上手い人の連勝止めるのが役割とすら思えてくる

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:12:39.61 ID:ESHzM0K9.net
連勝は止まるもんやし気にしたらアカンぞ

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:37:26.65 ID:d7/O3Jcb.net
45分くらいに建てるわ
シャッフルの予定や

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:44:06.53 ID:I2ol1F0v.net
>>97
一軍部屋か?

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:47:00.47 ID:d7/O3Jcb.net
とりあえず無制限部屋やな

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:50:47 ID:hjzg+RzK.net
お邪魔するで
一軍二軍とかあるんか?

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:52:29 ID:ESHzM0K9.net
今日は通常検索から入ってみたわよ 5分かかったわ

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:52:41 ID:d7/O3Jcb.net
シナンジュ作ってたら遅くなってすまんな

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:53:01 ID:GvHDS8QK.net
お邪魔するわよ

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:54:13 ID:91xzFFxS.net
行くわよ

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:54:18 ID:pPgzRUdh.net
初めて入るで〜邪魔するで〜

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:56:22.17 ID:bhmlASJy.net
お邪魔するわね
外、風凄いわね

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 21:57:43.54 ID:+eqSadGE.net
よろしく

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:00:19.87 ID:2cPe1RC4.net
なんや知らん間に一軍二軍とかできたんか

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:00:32.17 ID:pPgzRUdh.net
なんか通信切れてもうたわ
すまんな

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:03:59.75 ID:ESHzM0K9.net
>>108
一軍(マキオン)と二軍(フルブ)やぞ

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:07:16.62 ID:d7/O3Jcb.net
>>110
三軍はNewガンブレかな

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:09:47 ID:d7/O3Jcb.net
なんか今日止まりやすいわね

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:10:38.80 ID:ESHzM0K9.net
>>111
それは戦力外通告

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:10:47.43 ID:NSGp3I4i.net
アタボが丁度10000やったが凄ない?

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:12:24.33 ID:VbwMYC2j.net
お邪魔するで

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:12:49 ID:jp05I0ic.net
>>111
バーサスやろ

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:13:05 ID:91xzFFxS.net
Pストニキやっぱり強いわね

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:13:38.10 ID:ESHzM0K9.net
>>117
pストのアグニと特格とn格が強いだけやぞ

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:15:52.48 ID:NSGp3I4i.net
覚醒暴発したンゴ

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:16:25.80 ID:91xzFFxS.net
トランザム中のエクシアの横格PストのNに負けるんか...

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:19:49.20 ID:bhmlASJy.net
何か回線がビミョーや…
すまんが落ちるで

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:21:40.11 ID:91xzFFxS.net
意地のリペア横

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:24:26.70 ID:2c+J70Nm.net
ステ連打いいね

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:24:41.29 ID:nfpl3NsZ.net
お邪魔するやで

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:24:44.44 ID:hjzg+RzK.net
コントローラー抜けたんか?

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:25:09.44 ID:NSGp3I4i.net
途中コントローラー止まった
髭ニキ申し訳ない

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:28:42.73 ID:8b9cEto6.net
PストN格は判定出きったパルマみたいな前に攻撃判定突き出してるタイプの攻撃以外は基本全部負けると思ってええぞ
アヴァランチN特みたいなもん

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:32:44.94 ID:d7/O3Jcb.net
今日は覚醒吐くタイミングがあかんな
すまんなシナニキ

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:35:21.72 ID:2cPe1RC4.net
お邪魔するで

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:37:54.37 ID:LogrW0vC.net
最近で一番酷い立ち回りやったわ
すまんなfxさん

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:38:18.74 ID:91xzFFxS.net
なんで同じメンツでエラーなるんやこのゲーム

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:38:39.43 ID:ESHzM0K9.net
ワイ前衛として味方をほっぽり出し続ける模様 すまんなDHニキ

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:38:43.82 ID:hjzg+RzK.net
カットに焦っていらん被弾したわ
すまんな初代ニキ

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:39:11.15 ID:Lwq4Dqzf.net
グフカスニキすまん
なんか最初下がりすぎてたわ

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:43:26.59 ID:d7/O3Jcb.net
>>134
ワイも前出過ぎてたわすまんな

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:48:16.58 ID:hjzg+RzK.net
青なのにカクつくななんなんや

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:48:37.31 ID:HFtDcNqL.net
>>131
同じメンツでエラーは相性が悪いんやと思う

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:51:16.07 ID:ESHzM0K9.net
30でΞt9組んだらどうすればええんや

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:51:33.23 ID:Lwq4Dqzf.net
バルバドスニキ誤射すまんな

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:51:59.88 ID:NSGp3I4i.net
チンゲでかいくせに速いな

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:53:53.16 ID:2c+J70Nm.net
なんでメイン連射できるんおもたらf覚やった

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:54:48.63 ID:Lwq4Dqzf.net
うーん天ニキすまん
S覚しか強く無いのに覚醒落ちはやばいわ

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:57:15.08 ID:hjzg+RzK.net
7連敗やわ草
ワイはもうあかんかもしれん

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:58:09.63 ID:91xzFFxS.net
バルバトスでファルシアキツ過ぎて笑う
メイン消すな

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:58:19.74 ID:NSGp3I4i.net
ファルシアニキ2落ちすまん

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:58:32.36 ID:Lwq4Dqzf.net
ファルシア割りと使いやすいな
まあボロ負けしたけど
すまんなガナザクニキ

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:59:34.13 ID:d7/O3Jcb.net
しゃーないレイダーの出番や!

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 22:59:38.19 ID:ESHzM0K9.net
Ξのおまけミサイルだけにやられてるわ

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:01:15.11 ID:91xzFFxS.net
ホッスクニキほんますまん

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:02:30 ID:Lwq4Dqzf.net
うおおおおおおレイダー最強!!!

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:02:36 ID:91xzFFxS.net
やたら痛いと思ったら連勝補正あったんやね

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:02:53 ID:d7/O3Jcb.net
レイダーの覚醒技いけるやんけ!

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:03:08.02 ID:+pJspk0e.net
マックナイフのメインはビーム属性だからバルバトスより強いってマジ?クンタラの地位向上につながるやん

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:03:34.27 ID:ESHzM0K9.net
9連勝目で常時被明鏡止水覚醒状態よりかはマシなんじゃないかな

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:04:14 ID:4YpYKzKh.net
お邪魔するで

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:04:44 ID:nfpl3NsZ.net
>>138
先に減った方かと思ってやるとグダグダなったわすまん

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:06:36 ID:ESHzM0K9.net
押せば先2落ちしちゃうし引けば味方が死んでゲームセットやしどうすればええんや

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:07:14 ID:VbwMYC2j.net
連勝補正って4連勝以上か?

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:09:08 ID:91xzFFxS.net
>>158
5連勝目からやね

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:11:25.01 ID:VbwMYC2j.net
3030ばっかりできついわ

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:16:24 ID:d7/O3Jcb.net
そういえば今日は9月2日でグフの日らしいで

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:17:17 ID:2c+J70Nm.net
通信ボタンでも壊れたんかな

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:19:31 ID:ESHzM0K9.net
ワイ3号機といっつも足並み揃わんわ

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:21:10.03 ID:d7/O3Jcb.net
23時45分に閉めるやで

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:22:22.63 ID:4YpYKzKh.net
ワイがついていけてないだけやからセーフ

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:22:33.45 ID:LogrW0vC.net
抜けるやで
サンガツ

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:25:11 ID:hjzg+RzK.net
カウンター置いたのになんでや…

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:27:45.64 ID:NSGp3I4i.net
半端な時は観戦したいンゴねえ

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:28:22.96 ID:ESHzM0K9.net
バエルはメイン当ててからの格闘やらな何もできんで

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:29:50.41 ID:Lwq4Dqzf.net
グフカスニキすまん
最悪の誤射かました

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:32:38.49 ID:d7/O3Jcb.net
>>170
連邦は敵だからしゃーない

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:32:52.97 ID:Lwq4Dqzf.net
ティエレン滅茶苦茶やけど楽しいな
使いこなせるようになりたいわ

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:34:33 ID:4YpYKzKh.net
ダークハウンドいちどりがむずかしい

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:34:56 ID:NSGp3I4i.net
dh苦手や

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:35:09 ID:91xzFFxS.net
抜けるわ
サンガツ

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:35:29 ID:9h2vFtfc.net
ほんま3000ゲーやと実感させられる日々

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:35:36 ID:Lwq4Dqzf.net
バルバニキすまん
ガイジみたいな覚醒技やった

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:37:37 ID:ESHzM0K9.net
相当あったまってるわ すまんなアトラスニキ

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:37:41 ID:4YpYKzKh.net
ストフリに張り付かれたら何も出来ないまま死んで草
すまんな

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:39:12 ID:hjzg+RzK.net
イライラし始めたら潮時やな乙やで

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:41:32.39 ID:ESHzM0K9.net
もう30乗るの諦めた方がええみたいやな
ワイも落ちるわ乙やで

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:41:42.62 ID:NSGp3I4i.net
ワイもおつやで

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:43:16.33 ID:Lwq4Dqzf.net
クシャで低コ低コムズいなあ
すまんグフカスニキ

部屋乙やで

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:44:49.16 ID:4YpYKzKh.net
ラストっぽいしおつやで〜

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:47:22.69 ID:ESHzM0K9.net
アカンイライラしてまったからしばらくお部屋に行かん方がええな

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:47:28.40 ID:d7/O3Jcb.net
>>183
グフは無視されると辛いからすまんな

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:47:29.58 ID:VbwMYC2j.net
乙やで

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:48:11.66 ID:nfpl3NsZ.net
おつやで

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:48:36.83 ID:pOpkIWo4.net
解散やったンゴ・・・

ほな、また・・・

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/02(水) 23:49:36.67 ID:2c+J70Nm.net
お通夜で

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:06:12.77 ID:hp/5e+Yy.net
ワイ、立ち回りがゴミ過ぎる

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:16:02.23 ID:TuUi80kW.net
少佐☆3でランクマやってみたけど、負けたときの3位の下がり幅が大きくなっとったな。
代わりに銅プレ混ざったときに負けたんやけど、マイナス0やったわ。

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:18:08.17 ID:KuUvlh5Q.net
勝ったときの相方との獲得ポイント差が減ってるきがするわ

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:23:27 ID:Y0MYaKg5.net
トラバニの赤毛とビルストの片割れって別の奴やったんか…

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:25:53 ID:OciQ0VVd.net
あいつ子孫やで
ワイトライ見てないけど

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:27:22 ID:ZysEd6WX.net
レイジは異世界の王子様で世界くんは拳法やってるマン

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:28:17 ID:ABw91ypq.net
あの世界のドモンの弟子やぞ

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:30:11 ID:atC3Ppbu.net
放送前は似てるし何か関係あるんやろなと思ったら何もなかったわ

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:30:13 ID:FSfmxgZy.net
ドモンもその気になれば火柱出せるんやな

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:30:40 ID:KuUvlh5Q.net
最近シナンジュ使うようになってからランクマの勝率が上がって楽しいわ

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:31:22 ID:bfMzWLel.net
弟子があれなんやからドモンが本気出せば常時後覚醒技も出せるぞ

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 00:39:49 ID:Y0MYaKg5.net
ほんまになんも関係ないんか 草

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 01:04:12.03 ID:twmdSI4Y.net
バーニングがゴッドの海外の名前やし格闘機やからビルドバーニングはゴッドがモデルとも言われてたな

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 01:16:47.41 ID:BABEsI52.net
シャフで元帥とマッチして草
アタボ300だったわww

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 07:53:44.73 ID:Z/8hOMMw.net
ワイにええ機体無いか?

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:02:19.44 ID:twmdSI4Y.net
>>205
バルバトスはいいぞ

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:06:06.23 ID:Z/8hOMMw.net
>>206
あ、大丈夫っす

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:06:39.47 ID:twmdSI4Y.net
>>207
どうして...

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:16:28.67 ID:Z/8hOMMw.net
>>208
ランクマで良い印象持ってないンゴ
すまんな

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:25:29.69 ID:pa+Kd5cj.net
20コスは総じて空気になることが多い

やっぱナラティブって神だわ

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:38:52.69 ID:NpdDy38t.net
ワンチャン掴めるシャイニングガンダムおすすめやぞ
なんとフル覚醒しても許されるんだ

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:43:56 ID:Z/8hOMMw.net
レパートリー増やしたいンゴォ

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:49:09 ID:atC3Ppbu.net
レイダーかマックナイフやな

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:50:43.85 ID:TuUi80kW.net
全体使用率0.1%なのに勝率59%もある、隠れた強機体はどうや?

https://web.vsmobile.jp/exvs2/results/avg/detail?id=ZDWat3PWr_DsVDYPdDeH57WVeZ1m46HXI98iBoj6Bi0

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:53:17.16 ID:cg4+v3Lq.net
アケで週間勝率6割超えを叩き出すGメカはどうや?

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:58:00.64 ID:UtUZ3sNt.net
ドラゴンガンダムでドラゴニックファイターになればええんや

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 08:58:42.30 ID:cg4+v3Lq.net
>>214
ソロ出撃の勝率43%で草

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 09:47:53 ID:pa+Kd5cj.net
ストライクガンダムライトニングストライカーとかいう意味不明な後付けバックパック出てて草

設定もわけわかめワロスなんやが

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 09:54:37 ID:zBRVCcqe.net
ストライカーパックってアホみたいな量あるやろ
seedとか00のMSVはついていけんわ

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 10:02:23.81 ID:BxxY5bvs.net
http://www.gundam-seed.net/top/msv/correlation_zaft.html
こんなんあるくらいだからな
しかしこれもフラッシュだからじきに見れなくなるのか

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 10:08:20 ID:pa+Kd5cj.net
OOはガンダムじゃなくて量産機にこそMSV映えするものが多そうだけどな…
AGEだって日野案ならもっとあったはずやし

オルフェンズのアレはシナリオがアホ

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 11:20:58.15 ID:aSv05udx.net
>>185
来たらええがな
あったまりすぎやで

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 11:23:07.81 ID:Nse4EbyS.net
イライラさせてきた奴を次の部屋で倒すんや
そして自分こそが真のスーパーコーディネーターになるんやで

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 11:37:33.31 ID:NpdDy38t.net
僕は弱いぞ

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 12:05:17 ID:6MmBW+Q4.net
カナードの生きてる間は負けじゃないってセリフすこすこ

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 12:07:33.23 ID:G4yA746n.net
>>224
ほなガガの弾数5回に戻そか…

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 12:09:07 ID:UtUZ3sNt.net
怨念返しの何が悪い精神であっためてきた相手をあっためさせていけ
ただマナーは守って一生張り付いて格闘で殴り倒すぐえらいにするんやで

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 12:23:30.89 ID:aIWgMtp7.net
ちなみにあっためてきた相手の機体は何や?

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 12:33:41 ID:su9EDbfG.net
ザク頭Zや

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 12:48:29 ID:HC1BICGT.net
そういう人は味方にあったまるんや

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 12:49:20 ID:ljmvI039.net
昨日3030がらみばっかで変な試合多かったしな
狩るか狩られるかみたいな大味なやつね
昨日の戦績とか立ち回りなんて気にすることないやろ

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 12:58:28.30 ID:aIWgMtp7.net
ほな今夜は固定やね
これであったまりニキはも安心してプレイできるはずや

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 13:10:19.55 ID:TuUi80kW.net
>>227
ヴェイガンを目の前にしたときのキオじいちゃんのような殺意を持てばええんやな。

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 13:11:10.42 ID:BxxY5bvs.net
スプーも明日になったら忘れるって歌ってたから
温まったら寝るに限る

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 13:48:57.89 ID:Im1oFqyQ.net
あったまるのは本気でゲームやってる証拠や
ヘラヘラしとるより強くなるで

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 14:34:59 ID:NJsfyxr+.net
あったまった時はオナって頭を真っ白にするんやで

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 14:43:35.03 ID:HICNqavE.net
フレイをプレイヤーナビにしてるけどあったまってなくても負けたらフレイめっちゃ煽ってくるから腹立つ
好感度MAXになったらすぐ解雇したるからなほんまに

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 14:47:05 ID:p67aZa4D.net
名前知らんけどファルシアのパイロットの女みたいな負けたときに慰めてくる奴が一番ムカつく

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 15:24:18.84 ID:cg4+v3Lq.net
ワイはユリン派やな
ノーノはレオスが出てくると裏切るのがクソや

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 15:55:24 ID:atC3Ppbu.net
ナビはギレン・ジンネマン・ブライトの三強やぞ

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 15:59:27 ID:FnXaK4Yy.net
オルガをナビにできる神ゲーがあるらしい

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 16:09:33.98 ID:TuUi80kW.net
>>241
種のオルガかと思ったわ

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 16:09:34.17 ID:+kycDU7f.net
ジンネマンはホモに人気ありそう

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 16:12:25.52 ID:fRuRuwP0.net
前に田亀源五郎が描いとったな

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 16:14:26.81 ID:FnXaK4Yy.net
松坂桃李もジンネマン好きっていってたわ

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 16:18:24 ID:BABEsI52.net
ワイエクセリアうっかりヤタノカガミにメインを撃ってしまうも弾切れで事なきを得る

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 16:18:55 ID:HICNqavE.net
オットー艦長すこすこ
ep6の交渉決裂→艦長演説→ユニ万死会敵→please hear me〜♪大好き

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 18:31:29.10 ID:twmdSI4Y.net
00のクリスがナビにいないのほんまクソ
ミレイナより需要あるやろ

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 18:40:36.10 ID:VPWNYELb.net
今日はホモの流れなんか?

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 18:42:18.06 ID:p67aZa4D.net
マリナおらんのも納得できんわ
どう考えても一番可愛かったろ

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 18:45:51.80 ID:KuUvlh5Q.net
>>248
バーサスの流用でいいからクリス実装してほしいわ

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 18:56:08.34 ID:TuUi80kW.net
ナビはアイナ様にすると癒やされるぞ。
あと公式がグフの日記念で動画配信してるから、最初の震える山(前編)見るとええぞ。
https://youtu.be/Hz5aMbTuGjs

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 18:57:23.84 ID:CgLnx+bR.net
クリスとかオルガとかわざわざナビボイス収録したのにEXVS2にも来ないし完全に声優の無駄遣いやろ

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 19:04:23 ID:1F4bfO/E.net
モーリンやシーマ様とか過去作にいたのに消された奴はなんなんやろな
使用率低かったにしても消す必要はないやろ

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 19:18:49.77 ID:fRuRuwP0.net
https://i.imgur.com/6mxPzZ6.jpg
EXVS無印から色々消えとるんやな

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 19:59:37.93 ID:atC3Ppbu.net
気合い入れてランクマしようとしたら緑と黄色だらけで全然試合出来なかったンゴ…

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 20:29:56.05 ID:SCc8uRMn.net
5回以上やって緑と黄色しか見えてないなら自分が悪い可能性の方が高いで

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 20:33:16.14 ID:7obUeaHk.net
普通の部屋でも10回に1回くらいエラーでて待たされてイライラするのにランクマなんてやってられん

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 20:37:49.80 ID:CgLnx+bR.net
回線相性でエラー出るのはしゃーないにしてもあんだけ待たせるのは勘弁して欲しい
始まる時は1、2秒秒で始まるんだからさっさと戻せや

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 20:40:16.51 ID:atC3Ppbu.net
青は見えるんやが大抵一人は緑以下が混ざってワイは全員青がいいから始められないんや
さっさと階級上げなかったのが悪いんやろな

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 20:47:18 ID:p67aZa4D.net
夕方から夜にかけてはそういう回線増え始めて深夜から朝方は大半が青になる気がする
回線詐欺のゴミはどの時間帯でもちょくちょくおるが

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 21:21:46 ID:i4oLnLQV.net
今時通信環境で大騒ぎするのはニートくらいなものか

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 21:30:36 ID:mo3KW1W1.net
ランクマの準備画面で緑回線が一丁前に回線判断するの笑うからやめてほしい

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 21:35:12 ID:TuUi80kW.net
アケコン改修するやでー
静音レバー&ボタンや

https://i.imgur.com/uK6wxkz.jpg

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 21:37:00.85 ID:4H7QOWw1.net
リロキャン練習してたら
手がプルプルになったんやが

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 21:53:53.03 ID:BxxY5bvs.net
それRAPV3?

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 21:55:05.79 ID:hp/5e+Yy.net
固定補正蟻で立てたで

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 21:57:10 ID:t4KvasQc.net
ワイもボタン変えたいけど機械に疎いからアケコンぶっ壊しそうで怖いわ

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 21:57:50 ID:mWzd0F/F.net
お邪魔するわよ〜

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 21:58:58.53 ID:TuUi80kW.net
>>266
せやで

>>268
これは簡単やったわ。
三和ボタンから三和ボタンやったし。

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 21:59:25.02 ID:hp/5e+Yy.net
お互い快楽で草

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:00:29.45 ID:BxxY5bvs.net
>>270
ええな〜ワイも換えようかな

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:00:56.14 ID:atC3Ppbu.net
>>268
ボタンは線抜いてボタン変えて差し直すだけだから簡単やで

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:02:39.72 ID:BxxY5bvs.net
お邪魔します
あと一人か

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:05:18.86 ID:FSfmxgZy.net
行くわよ

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:06:02.06 ID:2L1k6jF3.net
お邪魔するで
ここの固定部屋始めてなんやが3回交代なんやっけ?

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:06:32.30 ID:TyHT2exU.net
これは部屋6人おる部屋でええんよな?

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:06:35.78 ID:4H7QOWw1.net
はいるで

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:06:36.97 ID:mWzd0F/F.net
それくらい目安やね

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:06:37.35 ID:BxxY5bvs.net
パーフェクトガンダム初めて見たゾ…

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:07:17.13 ID:/m3i13Tr.net
お邪魔するやで

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:07:35.12 ID:4H7QOWw1.net

ノワールニキと相性悪そうやわ

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:09:04 ID:FSfmxgZy.net
もしかしなくてもモンテニキだけでいいのでは🤔

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:09:09 ID:BxxY5bvs.net
マ?今見たら全員青やが

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:09:54 ID:hp/5e+Yy.net
先落ちばっかや

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:12:08 ID:TuUi80kW.net
ガンプラニキすまんな
どうも火力不足やったわ

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:14:28 ID:hp/5e+Yy.net
>>286
いや先落ちが悪いわ
最後は相手が強すぎた

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:14:30 ID:2L1k6jF3.net
後衛下手すぎんゴ
エクガン兄貴さんがつ

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:14:55 ID:f3UXAFpR.net
髭の兄貴すまんな

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:16:36.32 ID:TyHT2exU.net
FXニキ爆弾になってすまんかった
ワイはこいつをナラティブかなんかと勘違いしとるわ

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:19:21.71 ID:L93WjU+R.net
お邪魔するやで

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:19:23.10 ID:/m3i13Tr.net
ビルドニキこっちこそ最後前すぎてすまんやで、戦犯かましてもたわ

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:20:13.90 ID:BxxY5bvs.net
無視され続けると焦ってグミ撃ちになるわ

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:20:59.15 ID:mWzd0F/F.net
冷静にステップされるわ…
グフニキすまんやで…

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:21:12.05 ID:IHsV9o3n.net
入った
奇数っぽいから待つわ

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:21:12.05 ID:TuUi80kW.net
ジオニキすまんな
覚醒落ち多すぎたわ

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:22:49.75 ID:2L1k6jF3.net
ガバガバですまんかった
ノワールニキさんがつ

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:23:33.90 ID:zNAJt8V2.net
お邪魔するわよ

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:26:59.92 ID:FSfmxgZy.net
ミサイルだけで140減るのはおかしい

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:27:03.38 ID:LYApcJOf.net
自衛ガバガバンゴねぇ

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:27:52.22 ID:4H7QOWw1.net
入ったけど奇数やな
まっとくか

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:29:42 ID:TuUi80kW.net
サンキューノルンニキ
全部先落ちですまんな

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:30:39.62 ID:LYApcJOf.net
さんきゅー滅殺

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:32:03.15 ID:2L1k6jF3.net
やっぱメイジンペアやな
ザクアメニキさんがつ

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:32:17.20 ID:mWzd0F/F.net
弾飛びすぎで処理しきれんかったか?

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:32:58.67 ID:FSfmxgZy.net
味方のおかげで勝ててるンゴねぇ サンガツノワールニキ

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:33:10.58 ID:BxxY5bvs.net
ストフリニキ 有能

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:34:11.34 ID:4H7QOWw1.net
さすがレイ

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:34:19.66 ID:IHsV9o3n.net
やっぱり緑回線は辛いわ

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:34:46.16 ID:/2YSHamk.net
お邪魔するで

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:37:05.65 ID:noymK17G.net
ガナよろしくです

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:37:13.58 ID:zNAJt8V2.net
全試合序盤いらん被弾してたわ
フェイスの力見せつけられなくてすまんかった

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:37:25.57 ID:4H7QOWw1.net
全てのゲロビに当っちまった
すまん

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:38:46.32 ID:TyHT2exU.net
ファッ!?気付いたら満員やんけ!

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:39:25.00 ID:TuUi80kW.net
サンキューDXニキ
先落ちかましてすまんな

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:40:36.21 ID:f3UXAFpR.net
サンキューレイダーの兄貴

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:41:40.72 ID:2L1k6jF3.net
ビルストニキさんがつ
固定始めてやったけど楽しかったで
ほな…

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:44:06 ID:/2YSHamk.net
ノワールニキサンガツ
猪ですまんやで

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:44:09 ID:BxxY5bvs.net
赤枠ニキ殺意高すぎて頼もしい

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:45:24 ID:noymK17G.net
ストフリニキカットしきれなくてすまんです・・・
3戦全敗は無かったのでサンガツでした


ほな、また・・・

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:46:40 ID:LYApcJOf.net
あっまちがえた

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:47:45 ID:hp/5e+Yy.net
今日は勝てん日やな

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:48:41 ID:FSfmxgZy.net
>>320
ワイ格闘機相手にするのも使うのも苦手やしなぁ カットできんのはしゃーない

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:48:49 ID:zNAJt8V2.net
前でうろちょろしてたらビルストニキが全部やってくれてたから甘えすぎたわすまん

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:49:26 ID:mWzd0F/F.net
Pストニキ脅威の粘りサンガツ

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:49:52.36 ID:LYApcJOf.net
よんかいやってもうたすまんこ

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:50:34.99 ID:f3UXAFpR.net
串の兄貴すまんな

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:50:52.32 ID:IHsV9o3n.net
抜けるでサンガツ

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:54:33.00 ID:TuUi80kW.net
赤枠ニキサンガツ
最後覚醒ミスってすまんな

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:54:38.71 ID:/2YSHamk.net
グフカスニキサンキューやで
最後焦りすぎましたわ

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:55:23.32 ID:mWzd0F/F.net
Pストニキサンガツ

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:56:15.61 ID:FSfmxgZy.net
もうちょっとストフリ使うわ

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:57:58.14 ID:4H7QOWw1.net
ルプスニキサンガツ
やりやすかったわ

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 22:58:08.73 ID:zNAJt8V2.net
謝ることしか出来んほんますまん

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:02:12.35 ID:bNBCqwyP.net
3戦だけ入るで

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:02:48.43 ID:/2YSHamk.net
ストフリニキサンガツ
小便しとるだけやったわ

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:02:49.76 ID:LYApcJOf.net
ステステむずいわ

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:03:12.97 ID:FSfmxgZy.net
このストフリに乗ってるのはオルバなんか? 的確にトリプルメガソニック飛んでくるわ サンガツヴァサニキ

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:05:21.95 ID:TuUi80kW.net
サンキュー串ニキ
介護されるの気持ちええんじゃ

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:07:05.53 ID:4H7QOWw1.net
ノアールニキすまん
運命むずいわ

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:07:08.02 ID:BxxY5bvs.net
あーもうちょいやった すまんしん

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:07:55.52 ID:FSfmxgZy.net
落ちてたの気がつかんかったわ すまんなΞニキ

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:11:36.53 ID:hp/5e+Yy.net
髭ニキサンガツやで

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:12:05.91 ID:LYApcJOf.net
守れなくてすまんなサンキュー安室

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:14:07.06 ID:TuUi80kW.net
FXニキサンキュー
トランザムいっぱい補充出来たわ

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:14:12.58 ID:zNAJt8V2.net
ニートなのに被弾しすぎ問題
介護してもらわんと勝てんすまん

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:14:23.55 ID:4H7QOWw1.net
スサノオに狩られるし
fxは捉えられない

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:14:40.17 ID:/2YSHamk.net
レクスニキすまんやで

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:15:20.66 ID:/m3i13Tr.net
髭ニキ介護サンガツ

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:18:10.00 ID:/2YSHamk.net
落ちるで
組んでくれた人サンガツ

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:18:32 ID:bNBCqwyP.net
スサノオニキすまん
風呂入るから抜けるンゴ

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:19:12 ID:BxxY5bvs.net
宗教上の理由でノワールしか使えないから、せめてそれくらいはまともに使えるように…

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:19:24 ID:mWzd0F/F.net
100円返しに行くレベルやわ
すまんノワールニキ

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:19:31 ID:TuUi80kW.net
>>351
原作コンビサンキューやで

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:21:18 ID:hp/5e+Yy.net
串ニキサンガツ
補正きつい

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:21:50 ID:LYApcJOf.net
キャラパ無さすぎて禿げるンゴ

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:23:04 ID:TuUi80kW.net
>>352
同じ黒くて回るスサノオはどうや?

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:23:29 ID:4H7QOWw1.net
んーさすがフェイスの兄貴分

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:23:48 ID:zNAJt8V2.net
シンニキさんがつ
格闘ろくに当てなかったから便所掃除はワイがするで

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:25:24 ID:4H7QOWw1.net
落ちるで
かなりチンパン運命やから矯正せな

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:26:13 ID:FSfmxgZy.net
>>352
青白黒やけど二丁ライフルで二刀流でスタゲみたいにヴォワチュールリュミエール出せるノワールはどうや?

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:28:24 ID:zNAJt8V2.net
おつやで
誰相方でも自分勝手に動きすぎやから常連ニキの動きに合わせられるようにしたいわね

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:28:51 ID:VPWNYELb.net
>>352
age2とかどう

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:28:59 ID:TuUi80kW.net
サンキュービルストニキ
ガンプラコンビやりたかっただけなんや

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:30:36.13 ID:BxxY5bvs.net
全部無理やすまんな??

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:32:00.31 ID:FSfmxgZy.net
ほとんど初代ニキに取ってもらってたわ サンガツ

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:32:02.84 ID:hp/5e+Yy.net
ストフリニキサンガツ 
45分に閉めるで

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:32:22.81 ID:mWzd0F/F.net
ターンエーニキすまんやで…
ほなまた

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:32:41.87 ID:BxxY5bvs.net
ポンコツjaneのせいで文字化けする😭
乙やで〜

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:32:50.58 ID:4H7QOWw1.net
宗教上の理由でノワールって
つまり強化人間かつスペースノイド嫌いってこと?
ならもう乗る機体決まっとるやんけ
レイダーやろ

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:32:57.10 ID:FSfmxgZy.net
体がもう限界や 乙やで
前衛できてるのかなぁ…

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:33:02.82 ID:TuUi80kW.net
>>360
運命でスサノオ対策なら、高飛びでええと思うで。
トランザム切れたら辛いし。

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:33:49.49 ID:hp/5e+Yy.net
きりいいしこれで解散するわ

おつやで

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:34:02.89 ID:BxxY5bvs.net
EXVS部特有のレイダー推しすこ
確かに共通点は多い…?

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:34:05.10 ID:/m3i13Tr.net
乙やで

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:36:16.02 ID:TyHT2exU.net
乙やで
レイダーもいいがマックナイフの方がいいんじゃないか?

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:36:17.43 ID:4H7QOWw1.net
>>372
高飛びかぁ
全く頭から抜けてた
少し前は考えながらチンパンしてたのに
最近ただのチンパンなってるわ
うまいやつのリプレイ見て冷静なるわ

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:36:23.41 ID:L93WjU+R.net
おつやで
今日は串もようけ見たな

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:36:31.94 ID:TuUi80kW.net
お部屋おつやでー

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:51:01 ID:hp/5e+Yy.net
>>378
ワイの串勝てんかったわ
運命とかにやられた

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/03(木) 23:57:22 ID:VPWNYELb.net
レイダーもノワールも真っ黒だな

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 00:12:25.66 ID:7xTodRVb.net
>>352
特格とサブ2発あるときは能動的にロック取りに行ってええんやないかな
特射と格CSだけ安全圏で蒔いててもこの部屋のレベルだと当たらんやろ

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 00:41:05 ID:acmiByLk.net
ここの部屋串使う人はおるけどペーネロペーあんま見ないよな

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 01:00:03 ID:KZDunvxN.net
>>383
ゲーム的には似て非なる機体やしな
串のほうが立ち回りはお手軽やし

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 02:04:51.32 ID:ngsIhmoR.net
前そこそこ使ってた人がいた気がするわ
3000使えるようにしたいしペネロペ練習してみるかね

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 02:23:08.99 ID:VJkbvb21.net
>>382
なるほど
下がり方がテンプレ化しちゃっててよくないと思ってたからその荒療治も兼ねて意識変えてみるかな

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 08:03:00.66 ID:LfHaxwgd.net
固定部屋行こうと思ってたのに寝落ちしたわ
ちなワイのアケコン

https://i.imgur.com/v1LBs91.jpg

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 08:20:36.70 ID:DQBp1ybK.net
>>387
なんてわ晒した?

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 08:37:27 ID:EPtwFp7g.net
マキオンに合わせて買った新品アケコン
早くも方向スティックがちょい怪しいので換装するかね・・・

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 08:46:46.67 ID:dCAdw4nL.net
もっとなんJらしくアケコンを飾ろう

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 08:48:20.92 ID:utzusHgp.net
マッドキャッツのやつ買って三年くらい経つけど一回もメンテナンスとかしてないンゴねぇ

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 09:20:28 ID:RzzsqYN0.net
こちとらクソダサマキオンアケコンやぞ

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 09:28:32.41 ID:G59kv7cH.net
銀プレまでようやく行けたんやが
もう引退してええか?
ピークから外れた時間じゃないの青回線安定しないのきついんよな

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 11:37:17.86 ID:ySowOgW0.net
オフラインモードもっと充実して欲しいわ。
連ザ2の家庭用なんて、シン君が世界中の皆に好かれる優しい世界を作るモードとかあったのに。

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:02:12.60 ID:5y7Htxif.net
思い出補正もあるやろうけどネクプラは一人でも十分おもろかったよな

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:15:40.74 ID:h0WMxMf9.net
宇宙世紀モードすこ

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:28:25.93 ID:RzzsqYN0.net
ミッションステージBですでにダルいわこれZまであるんか?

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:29:21.31 ID:VDiozfov.net
昨日のリプレイ見とるけどみんなそれなりに上手いンゴねえ

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:29:23.94 ID:LQIPwpRl.net
連ジ→機体増えて来て楽しい色々分岐あっておもろい
ガンダムvsZガンダム→歴史分岐おもろい
ネクプラ→核爆弾めっちゃ降ってきたステージあったような気がする
連座2→皆の好感度MAXハーレムすんのおもろい
エクバ?フルブ?→ifムービーおもろいシャアラスシュー外すなや
マキオン→うーん…

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:33:04.60 ID:3tjhVMKO.net
>>399
フォースから逃げるな

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:37:13.84 ID:h0WMxMf9.net
このシリーズ進化進化いってる割にエクバから別に何も変わってないよな

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:40:35 ID:uiuMqYPT.net
ダイブ付けてアシスト選べるようにしてやっただろぉ!?

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:47:19.66 ID:VDiozfov.net
>>401
機体数増えてるぞ

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:51:48.57 ID:W6V0IF+V.net
キャラの掛け合いはめっちゃ種類あって好きやで
他作品同士でもよく絡むし

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:54:28 ID:3tjhVMKO.net
ストフリと運命に掛け合いないの悲しい

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 12:59:41.16 ID:Z1LsNOYt.net
こんだけキャラ多いアケゲーも珍しいからな
ほとんど見ない機体が多数とはいえ

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 13:00:51 ID:nPUN6Zba.net
マキオン以降の収録時期被ったから全然関係無いけど掛け合い台詞追加しとくか精神

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 13:03:21 ID:X/+r9qYj.net
>>398
それなりというかワイから見たらかなり上手い人おおいんやが

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 13:12:53.75 ID:ySowOgW0.net
>>406
オフライン時代は見ない機体多かったけど、オンラインのおかげで見かける機体増えたと思うわ

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 13:45:03.47 ID:v7qLkvgc.net
ネクプラのNEXT plusモードみたいな奴めちゃくちゃやった覚えあるわ

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 15:06:07.73 ID:PbbJ2Wfp.net
エクセリアのシルビって自分に貼れないん?
自分が死にかけてんのに元気なワイに貼ってくれたんやけど

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 15:11:40 ID:RzzsqYN0.net
N特格て自分に張れる
焦ってレバ入ったんじゃないワイもたまにやらかす

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 15:14:43 ID:W6V0IF+V.net
あるあるやね
ワイもやりがちや

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 15:21:30 ID:4oVRlpeQ.net
ドレノのプリスティス、レバー入れで相方に付けるの消してほしいわ
実際EXVS2では消えとるらしいけど

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 16:40:01 ID:/N29PCer.net
なんかアプデ以降黒回線との遭遇率少なくなった気がするわ

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 16:41:34 ID:l4QvdkgH.net
>>408
そうか?

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 18:42:52.56 ID:n0ubUOCm.net
>>416
下手くそ視点からみたらそらそうよ
金プレニキ達は特に

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 18:50:21 ID:m0hcOLsR.net
上手いニキ達のプレイ見ても何を参考にすれば良いかわからんくて真似しても更に地雷になって凹むわ

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:06:13 ID:zQ7UW4tv.net
特定の機体の強味や動かし方うまいなぁと思うことはよくある
ただ機体変わるとそこまで強く感じないこともあるから
立ち回りが本当にうまいのは上位数名なのかなって固定やると特に感じる

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:23:21.67 ID:02kpi5iS.net
最近見んけどシャフ部屋の勝率低くて固定部屋での勝率高いニキおったな

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:26:28 ID:TPK9ExHm.net
昨日の固定は50%で一昨日のシャフも50%やったわ

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:30:50.60 ID:q/AcIpGg.net
ワイの場合味方が強いだけで勝率詐欺やな

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:31:39.57 ID:n0ubUOCm.net
たぶんワイも平均したら50そこそこくらいやね
シャフも固定も

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:32:18.08 ID:bo2AJGu0.net
>>420
キャラで向き不向きはあるしな
例えばバンシィとか立ち回りキャラだからシャフで出しても仕方ないから選ばんし
逆に自分が部屋内で強い方だったらそういうシャフ向いてないキャラ選択してバランス取っとるわ

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:33:08 ID:zXg3RHnz.net
最近行けてないけど人増えてるんやね

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:35:40 ID:QKj8Zxl6.net
ウィングゼロとか出してシャフ勝てる奴はマジで尊敬するわ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:45:55.69 ID:CvXNZLO2.net
まだ勝率とか気にしとるんか
勝率なんかええんや
ええか、心に猿を住ませるんや
でもその猿を消して表に出してはいかんぞ
その猿を押さえ込見ながらプレイするウキ

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:52:51 ID:AwRUMnGA.net
動画見ても上手すぎてどう上手いのか説明できないのありますあります

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 19:56:11 ID:qf/yZHbK.net
ワイも味方のおかげで勝ってたから実質50%や

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 20:05:42.33 ID:ySowOgW0.net
核兵器専用部屋とかいうおもしろプレマ部屋見つけたわ
サイド7が壊れる

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 20:39:24.88 ID:eaPDEPm+.net
>>394
エクステンデッドの3人でネタハーレム作ろうとしたらアウルきゅんの立ち絵で下っ腹がムズムズしたの思い出したわ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 20:48:01.72 ID:rMo64z+G.net
ブーステッドで抜け

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 21:07:33 ID:TPK9ExHm.net
せやね

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 21:23:40.16 ID:yGHK450v.net
ガロードがおっさんに寝取られる本作ったら売れたわ

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 21:24:30.71 ID:TPK9ExHm.net
>>425
平日に満員になるくらいはおるで

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:37:41 ID:KZDunvxN.net
部屋たててみた

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:38:35.74 ID:iNbzV+7n.net
今気づいたけどカジュアルは連コン可能な仕様で草

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:39:01.26 ID:e0LHgYmr.net
今日は無い感じやね

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:44:54.81 ID:TPK9ExHm.net
はいった

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:51:04.09 ID:LfHaxwgd.net
も少ししたら行けるで

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:52:54 ID:Njw7Gwyf.net
今日は人少ないんかな

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:53:34 ID:oil8zpuM.net
ワイももう少し待ってくれたらいける

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:53:41 ID:sWkvTY0J.net
金曜は眠いからしゃーない

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:57:42.96 ID:TPK9ExHm.net
もう眠いわ

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:58:28.25 ID:LfHaxwgd.net
栄冠ナインで初優勝したしそろそろ行くで

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 22:59:30.67 ID:sWkvTY0J.net
部屋が探せん

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:00:45.10 ID:LfHaxwgd.net
>>446
コミュニティーから入れるで

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:01:41.34 ID:oil8zpuM.net
はい

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:02:11.81 ID:sWkvTY0J.net
>>447
サンガツ

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:02:46.85 ID:nPUN6Zba.net
これコミュメンバーの入ってる部屋全部出てくるの紛らわしいな
4人部屋ならともかく埋まってない18人部屋は騙されるわ

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:03:45.00 ID:Njw7Gwyf.net
ワイもちょっとだけお邪魔するで

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:03:55.03 ID:v7qLkvgc.net
お邪魔するわよ
クアンタや 先に謝っとくで

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:04:01.62 ID:sWkvTY0J.net
ザクアメやがちょっとやって寝るで

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:05:14.46 ID:uVyV+gOz.net
明日は台風の影響で仕事めちゃ忙しくなりそうやし、今日はお休みするわね
ほんま台風って回線詐欺くらい害悪やわ

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:05:34.95 ID:LfHaxwgd.net
お邪魔するで

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:05:57.74 ID:TPK9ExHm.net
串と違ってペネ全然合わんわ
Vガンサンガツ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:06:40.54 ID:nPUN6Zba.net
ちょっとビルストワイもトイレ行くから離れるで……

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:08:09.86 ID:Njw7Gwyf.net
フリーで触っただけの赤龍はあかんか…

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:12:32.39 ID:TPK9ExHm.net
ウンコ長くないですかね…

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:12:32.91 ID:v7qLkvgc.net
赤龍ニキほんますまん
全然触れん

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:14:39.63 ID:nPUN6Zba.net
すまんかった今度から一旦抜けとくべきやな

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:17:49.72 ID:Njw7Gwyf.net
>>460
全然使えない機体使ってるワイが悪い

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:21:58 ID:v7qLkvgc.net
あかんわ撤収するンゴ
ランクマでちょっと通用したやつここに持ってきてボコられての繰り返しや

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:22:05 ID:E3gSW1++.net
いくわよ。

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:27:11.93 ID:ySowOgW0.net
お嬢様するやで。

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:29:19 ID:LfHaxwgd.net
今日は操作がガバいわ

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:30:25 ID:Njw7Gwyf.net
赤龍のサブ使うタイミングが全くわからんな

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:30:35 ID:qf/yZHbK.net
ひたすらアスラン蹴ってたけどs取れん

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:32:30 ID:E3gSW1++.net
エクバ2の横特よこせBNNM

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:34:46.23 ID:Njw7Gwyf.net
Vニキほんま世話かけですまん

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:35:02.84 ID:nPUN6Zba.net
マックナイフにもエクバ2の修正全部欲しいわ
バチ当たらんはず

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:39:25.64 ID:E3gSW1++.net
今年は何年だぁ

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:43:09.54 ID:ySowOgW0.net
低ココンビで何とか勝てたわ
サンキュー初代ニキ

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:44:54 ID:Njw7Gwyf.net
なんやこのチンパン機体は

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:55:07.91 ID:qf/yZHbK.net
エクセリアとシナンジュ苦手や

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/04(金) 23:57:10.00 ID:Njw7Gwyf.net
落ちるで
練習は野良でやった方がええわな

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:02:37.22 ID:Ut5SYBrb.net
おじゃまするで

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:16:06.89 ID:2S6pGMYu.net
すまん味方だけぶった切ってもうた
抜けるわ

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:16:12.90 ID:p/1bbUow.net
やっぱり2回目の覚醒吐くの早すぎたわ すまんなシャアザクニキ

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:22:52.04 ID:TSIosXyr.net
ジオンコンビ楽しいわ
サンキューシャザクニキ

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:24:39.70 ID:p/1bbUow.net
後半ワイ何もしてないのに壊滅してて草

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:24:58.45 ID:kFmp7RnK.net
わお邪魔するで

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:29:28.55 ID:Buvp+qBI.net
きもちよくなったからおちるやで

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:33:25 ID:4xoRt5qP.net
新しい機体との出会い求めてたら勝率3割で草も生えない

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:46:35 ID:p/1bbUow.net
3連勝か5敗したら抜けるって決めたけどずるずる1勝か2勝引きずりそうやしやめるわ
乙やで

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:47:58 ID:Ut5SYBrb.net
ギャンくん!?

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:48:14 ID:+DxszaYm.net
指痛いし抜けるわ

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:54:32.09 ID:MaQAaYHA.net
モンテニキすまん誤射

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:55:26.19 ID:MaQAaYHA.net
1時に閉めるわね

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:55:27.05 ID:kFmp7RnK.net
ワイはそろそろ寝るで〜
組んでくれた兄貴アザス

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 00:59:06.04 ID:4xoRt5qP.net
お先におつやで
初心者少ない時のここは初乗り狩られまくりやし次からちゃんと乗り慣れた機体に乗るわ組んだ人達すまんかった

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 01:00:12.97 ID:MaQAaYHA.net
おつやで

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 01:00:28.74 ID:Vfi5Im2c.net
乙やで

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 01:00:35.85 ID:Ut5SYBrb.net
乙やで
一落ち前の立ち回りがガバガバすぎるわ
もっと丁寧に暴れないと運命の持ち味活かせへんわ

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 01:02:06.54 ID:GpGYhVz9.net
自分の覚醒時間一杯盾固めした挙句捲りミスる金プレがいるらしい
おつやで

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 01:03:28.75 ID:Ut5SYBrb.net
ヤラレルモンカヤラレルモンカヤラレルモンカ

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 07:22:14 ID:+DxszaYm.net
眠いときにやるとあかんわ
ボロボロやったで

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 08:02:01 ID:s8Kh7+mN.net
運命と当たると毎回狩られまくるわ
リボより嫌いかもしれん

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 09:16:34.50 ID:jvkm3DY6.net
運命残像に対する自衛手段が機体によっては全くなくて禿げる
何すればええんや

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 10:03:29.56 ID:KfykIrE/.net
回線速度9しかないんやが

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 10:04:49.13 ID:KfykIrE/.net
やばい?

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 10:19:23.62 ID:APSdlMcQ.net
>>499
残像で密着されたらジャンケンやから当たるときはしゃーないけど安定択は後ろフワステメインやな
上から残像使ってきたりお互い高度ある状態で残像使ってきたら運命の真下潜り込むようにするとええで

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 10:25:18 ID:x9F7rMTG.net
>>502
バレルロールメインて下の射角狭いん?

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 10:35:43.92 ID:jvkm3DY6.net
>>502
サンガツ意識してみるわ

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 10:45:11 ID:q4aMpvQo.net
判定でかい攻撃おいておくのもいいぞ

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 11:04:54 ID:APSdlMcQ.net
>>503
バレロメインは射角ほぼ無限やで
真下にいくとそのままレバーいれてる運命だと通りすぎてくんや

あと前残像してる運命に振りビーはええけど横残像してる運命に振りビーしても距離詰められるだけやからなんもしないで逃げるのも大事やね

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 12:38:03.46 ID:APSdlMcQ.net
13時ぐらいからお部屋建てたいんやけど人おるかな?

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 12:49:07.89 ID:A6lU3TRy.net
昼飯食うから30分遅れならいけるで

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 12:52:28.53 ID:y17bw0p4.net
>>507
行けるで

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:01:30 ID:APSdlMcQ.net
あんまり人おらなさそうやしシャッフルでたてといたでー

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:06:18 ID:Vfi5Im2c.net
入った

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:13:21.35 ID:APSdlMcQ.net
おらんか…
20分まで@2こなかったらしめよか

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:15:38 ID:p/1bbUow.net
行くだけ行くわよ 洗濯物あるからすぐにはゲームスタートできんが

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:17:51.06 ID:ABt6nIrp.net
入ったで

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:18:14.19 ID:d5kZqMxI.net
ワイ入ってもダメか?

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:18:54.35 ID:2S6pGMYu.net
はい

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:19:53.71 ID:d5kZqMxI.net
と思ったら5人おるんか
ビルストで入るでよろしく

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:22:15.18 ID:p/1bbUow.net
何でか知らんがワイにナギナタ刺さってて草

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:24:25.82 ID:p/1bbUow.net
洗濯物干してくるわ

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:41:44 ID:jNjvKCFl.net
5時までやるなら行くで

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:43:14 ID:p/1bbUow.net
しばらくストフリばっか使ってもええか?

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:46:09.07 ID:d5kZqMxI.net
はー何も出来んかった
ああいう状況って何してええか分からん

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:47:08.72 ID:jvkm3DY6.net
お邪魔するで

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:48:11.03 ID:bdUqT+UB.net
入った

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:50:03 ID:APSdlMcQ.net
>>522
変に迎撃しないで弾貰わないだけでええんやぞ
それか2落ちあげるからダメージだしてほしい

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:52:08.51 ID:p/1bbUow.net
キラヤマト殺す
ストライクフリーダムに乗ってハイペリオンに乗ったキラヤマト殺す

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:55:14 ID:jvkm3DY6.net
あかんブーストボタンの調子悪いから少し放置するで

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 13:55:46 ID:d5kZqMxI.net
>>525
なるほど
弾幕潜っていくイメージがつかんしとりあえず逃げる事を覚えるわ

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:00:48.66 ID:bdUqT+UB.net
早いが抜けるわ
半端になってすまんな乙やで

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:01:54 ID:ABt6nIrp.net
奇数やしワイも抜けるわ
おつやで

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:05:06.30 ID:d5kZqMxI.net
あかんこれ続けても上手くならん差を感じる
すまんが落ちるわ

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:08:45.11 ID:APSdlMcQ.net
>>531
おつやで
弾当てるより当たらないことできればすぐ上手くなるで
弾の当て方は最初のうちは強武装ぶっぱしとけばええ

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:08:48.42 ID:2S6pGMYu.net
奇数で足引っ張りまくっとるし落ちるわ

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:16:56.02 ID:d5kZqMxI.net
>>532
サンガツ
練習してみるわ

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:19:24 ID:p/1bbUow.net
ランクマシャッフルでもpスト使おうかしらね

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:22:40.90 ID:jvkm3DY6.net
明らかにワイだけ弱いのに操作ミス多すぎて終わりやね…

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:22:51.77 ID:+DxszaYm.net
今何人

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:26:11.49 ID:p/1bbUow.net
4人やけど来るならワイ抜けるで

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:26:13.59 ID:APSdlMcQ.net
今4人やで!

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:28:31.12 ID:IA6xcdQD.net
暇やしお邪魔するでー

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:29:47.21 ID:IA6xcdQD.net
abcから始まるもんやけど入りました

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:30:25.38 ID:p/1bbUow.net
じゃあワイは抜けるンゴ 乙やで

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:39:18.38 ID:Vfi5Im2c.net
リボ使ったらシナンジュとのキャラパの差を感じたわ

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:39:42.51 ID:IA6xcdQD.net
何もできんかったわ…
すまんなリボニキ…

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:47:14 ID:MaQAaYHA.net
人数ちょうどよくなりそうなら行くんご

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:47:59 ID:Vfi5Im2c.net
最後焦りすぎたわ

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:48:13 ID:IA6xcdQD.net
皆いろんな機体使えてすごE

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:48:19 ID:m9YPCIlU.net
今週は初級者部屋ないんか?

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 14:54:31.42 ID:IA6xcdQD.net
マックナイフのマシンガンビームなんか…
マント削られてビビった

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:01:43.24 ID:Vfi5Im2c.net
クンタラニキサンガツ
ワイには単純な機体が合ってるわ

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:01:48.97 ID:jvkm3DY6.net
無理して援護しにいって被弾とかいう地雷行動やりすぎやな
ニートか爆弾か徹底するわ

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:03:31.02 ID:XTirCGQf.net
久しぶりにお邪魔するで

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:06:07.13 ID:APSdlMcQ.net
組み合わせが詰んでたわ…マックナイフニキすまんな

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:07:47.99 ID:IA6xcdQD.net
初めてガイアと対面したけど動き読めなさ過ぎて草

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:08:59.24 ID:+DxszaYm.net
はいったで

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:12:07.56 ID:jvkm3DY6.net
何すればよかったのかまるでわからん

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:13:22.68 ID:MaQAaYHA.net
あと一人定期

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:45:02.84 ID:f5LeywJc.net
ガナよろです

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:45:20.33 ID:7c5BBtLq.net
SSNOにふと手出してみたけどこいつぴょん格持ちかと思ってたら違うやんけ!

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:49:35 ID:APSdlMcQ.net
>>559
エクバ2からやね

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:49:53 ID:Vfi5Im2c.net
>>559
ピョン格あるのはエクバ2やな

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 15:58:57.27 ID:f5LeywJc.net
コミュ部屋に限らないけど3戦連戦くらいであっという間に精神ゲージがレッドゾーンやわ・・・


ほな、また・・・

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 16:00:34.94 ID:APSdlMcQ.net
>>562
はやすぎぃ!
おつやで

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 16:09:33 ID:+DxszaYm.net
ワイ回線ゴミやね

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 16:10:50 ID:IA6xcdQD.net
ワイからは皆青に見えてるけどなぁ

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 16:18:42 ID:+DxszaYm.net
遅延ぽいのが辛い
抜けるで

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 16:28:01.10 ID:IA6xcdQD.net
疲れたきたし抜けるわ
おつやで

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 16:31:40.57 ID:Vfi5Im2c.net
ワイもそろそろ落ちるわ

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 16:31:51.13 ID:jvkm3DY6.net
おつやで

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 16:32:02.01 ID:APSdlMcQ.net
3人になったしお開きや
長時間おつやで

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 16:32:23.12 ID:MaQAaYHA.net
おつやで
初乗り地雷したのもあったわすまんご

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 17:11:04 ID:zwsP8+NI.net
パッド勢だけど、ボタン配置のプリセット機能が欲しいな
機体によって格チャあったり酷使する武装違うから、乗り換えるたびに一々設定するのがかったるい
アケコンもあるけどうるさいから夜は使えんし

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 18:13:49 ID:fiZ0s4tD.net
マキオンでむっちゃ強いからエクバ2でケンプファー触ってみたけど全体的にむっちゃもっさりしてて草

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 19:33:47.11 ID:+DxszaYm.net
実験でプラベ部屋立てたで
入れるか来てくれるか?

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 19:41:02 ID:p/1bbUow.net
パーティー参加してもアカンね 入れん

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 19:41:33 ID:+DxszaYm.net
参加されてるのに入れてなくて草
サンガツ

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 19:51:59.99 ID:/szU2Vw6.net
マキオンで暴れた組はエクバ2で良くて調整無し悪いと大幅下方だからしゃーない
マキオンで特に悪いことしてないのに部分的に弱くなったデルタプラスくんとかハンブラビくんとか居るけど

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 20:01:05.72 ID:z1mbx7Th.net
>>573
エクバ2はゲームスピードがフルブくらいまで戻ってるからな
マキオンのマックナイフに馴れてたらエクバ2 で久々に使うとゆっくりすぎてびびる
M覚SEEDはプレイヤーが追いつけないほど早いけど

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 20:09:12 ID:an8kZV3t.net
>>577
強化受けたのにシステムのせいで死んだサイコザクとかいうかわいそうな機体
キャンセル補正一律はほんま失敗やって

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 20:12:03 ID:TSIosXyr.net
機体練習部屋立ててもええやろか?
基本的に☆1までの固定部屋。

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 20:20:04 ID:Vfi5Im2c.net
>>580
ええけどやきう終わってからやないと集まり悪いかもな

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 20:21:42 ID:4xoRt5qP.net
エクバ2の20コス可変機とかいう妙にやれるやつばかり集まってる魔境好き
デルタは知らん

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 20:26:30 ID:C3xMc2aR.net
阪神巨人はもう見てないから待たなくていいぞ

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 20:27:32 ID:VpMycZk6.net
虎巨は結果見えてるしお前ヤクは誰も見てないから問題ないな

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 20:29:58 ID:TSIosXyr.net
ちうにちが勝ったら立てるわ

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 20:32:46 ID:an8kZV3t.net
>>582
デルタもかなりやれる機体やぞ
ワイが乗ると紙飛行機と化すけど

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:32:21.05 ID:TSIosXyr.net
中日戦延長やから、先に立てるだけ立てるわ

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:36:54.30 ID:TSIosXyr.net
固定機体練習部屋立てました
練習機体の目安は★1までってことで。
相方は3戦目安で交代やけど、マッチングとか人数が半端やったら気にしなくてええで。
ちなワイは中日の勝ち越しを聞き遂げる義務があるから…

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:39:48.46 ID:fuZUbTxo.net
いうほど延長か?

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:40:27.65 ID:4xoRt5qP.net
>>586
ワイが乗っても紙飛行機や
メインがフルブのZ並みなのほんま当たらん

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:41:20.60 ID:bdUqT+UB.net
入った

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:42:14.33 ID:TSIosXyr.net
>>589
追いつかれたけど、頑張って抑えるから延長に行くぞ。
フラグやないで。

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:45:14.60 ID:Buvp+qBI.net
遠距離から手が出せるのはええがテキトーにばらまいてまうな

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:46:41.76 ID:Vfi5Im2c.net
お邪魔するで

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:47:39.74 ID:Ut5SYBrb.net
お邪魔するで

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:48:11.61 ID:bdUqT+UB.net
すまんまた早いが落ちるわ
Zニキサンガツ

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:49:17.04 ID:f5LeywJc.net
ゴトラタンいくやで(震え声

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:53:49 ID:fuZUbTxo.net
延長やけど入るわ

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:55:31.91 ID:+DxszaYm.net
ユニ初乗りや

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:57:10.55 ID:MaQAaYHA.net
お邪魔するやで

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:57:17.78 ID:TSIosXyr.net
>>598
ワイも入ったからええやろ
ラジコ聞いとるで

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 21:58:20 ID:f5LeywJc.net
なんぼ☆1でもこらアカンわすまぬフルクロスニキ・・・


ほな、また・・・

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:00:07.51 ID:ODtD5fWU.net
重すぎい!

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:00:09.22 ID:Vfi5Im2c.net
ラグやばい

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:00:23.73 ID:Ut5SYBrb.net
ゴトラニキ気にしたらあかん
むしろ守れへんワイが悪いんや

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:00:36.69 ID:TSIosXyr.net
回線真っ赤やんけ!
相性か?

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:02:02.93 ID:jvkm3DY6.net
中日いけそうやしお邪魔するで

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:03:56.86 ID:+DxszaYm.net
デスニキサンガツ
まともにユニ使えてないな

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:06:24.59 ID:ODtD5fWU.net
フリーダムニキサンガツ

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:06:54.51 ID:Ut5SYBrb.net
バエルが傷つきまくってるが

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:10:27.80 ID:Ut5SYBrb.net
回線相性悪そうやわ
奇数やし抜けるか

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:16:26.50 ID:jvkm3DY6.net
全員青く見えるのに始まると黄色くなるのなんでなんや

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:17:42 ID:iVVB0Y7k.net
人数中途半端やしワイは今日はもう抜けるンゴ
サンガツ

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:19:34 ID:TSIosXyr.net
エクセリアの覚醒技は使ったらアカンな。

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:20:55.96 ID:KFZHFEbS.net
大阪民ワイは今日雨で回線やばそうやな

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:23:55.43 ID:sTDbhvZK.net
中日キナ臭くなってきたな

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:24:00.98 ID:jvkm3DY6.net
クアンタ使いやすいわね今後も使っていけるかもしれん
エクセリアニキさんがつ

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:29:18.91 ID:TSIosXyr.net
エクセリアの後格のブメってどうなんや?
エクセリアに自信ニキおったら教えてクレメンス

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:30:09.41 ID:Vfi5Im2c.net
百式曲がりすぎでは?

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:33:50.90 ID:fuZUbTxo.net
回線アカンで抜けるわ

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:37:26.41 ID:MaQAaYHA.net
ワイもお先や
慣れてない機体だと下手くそにもほとがあるわ

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:37:41.48 ID:jvkm3DY6.net
キャラパ高すぎてビビるンゴ
DHニキさんがつ

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:44:01 ID:jLdRe2cu.net
あかん入ったけど今日回線悪そうやから抜けるわ

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:45:06.07 ID:jLdRe2cu.net
代わりにケンモンマキオン部って部屋あったから入ったろ

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:46:20.78 ID:+DxszaYm.net
馬当たったか

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:46:48.37 ID:TSIosXyr.net
壁がそこにあったンゴ…

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:46:59.89 ID:c5srYQWs.net
お邪魔するやで

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:47:28.12 ID:TSIosXyr.net
ケジメガンダム使ったろ!

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:49:22.87 ID:+DxszaYm.net
やっぱ格闘機使いこなせれんわ

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:50:59.56 ID:c5srYQWs.net
ゼノンニキ、すまんやで

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:51:00.29 ID:Buvp+qBI.net
ずるいわこいつ

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:54:40.31 ID:+DxszaYm.net
グシオンニキサンガツ

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:56:46.86 ID:TSIosXyr.net
>>630
ワイの方こそスマンやで

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 22:57:05.16 ID:jvkm3DY6.net
マスター00ニキさんがつ
強機体使ってみると色々出来て楽しいわね

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:00:21.18 ID:iVVB0Y7k.net
30練習してるけどホッスクがやっぱり簡単で強いな

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:00:28.15 ID:TSIosXyr.net
ケジメガンダムアカンわ
すまんな

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:02:43.22 ID:+DxszaYm.net
今日少ないな

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:05:34 ID:c5srYQWs.net
>>636
ワイも動かせずすまんかったやで

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:11:08.55 ID:2xCsdb5w.net
台風とか大阪の雨の影響とかでランクマ潜ってても回線地獄で中々対戦始まらんから今日はガンダムやめたわ

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:13:53.47 ID:TSIosXyr.net
>>639
トロフィーのためにミッション進めるんや

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:16:45 ID:+DxszaYm.net
黒キュベこれで20コスなんか

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:17:23 ID:Vfi5Im2c.net
妙に重いから一旦抜けて再起動してみるわ

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:18:06.35 ID:jvkm3DY6.net
ワイも再起動するわ

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:18:36.27 ID:YeuAkFJ+.net
俺のコストがおかしいって低すぎって意味だよな?

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:22:28.04 ID:Vfi5Im2c.net
戻ってきたで

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:25:00.82 ID:+DxszaYm.net
羽すまん
アルケインふわふわしすぎ

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:26:09.47 ID:Ut5SYBrb.net
ワイ、固定ランクマ縛りに後悔し始める
かと言って今更シャフやりたくない

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:27:47 ID:TSIosXyr.net
>>646
覚醒使ってダウン取れないワイもアカンかったわ

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:30:02.12 ID:pIgSkwur.net
お邪魔するわよ〜

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:34:41.37 ID:jvkm3DY6.net
奇数やし抜けるでおつやで
色んな機体触ってみるもんやな

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:38:04.98 ID:TSIosXyr.net
時間は0時までにするやで

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:38:09.78 ID:pIgSkwur.net
クルクル回ってるだけやわ
サンキュージ・Oニキ!

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:43:27.63 ID:c5srYQWs.net
ガバガバやったわ、すまんペネニキ

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:54:17.67 ID:Buvp+qBI.net
射撃戦は苦手やわ

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:57:28.70 ID:f5LeywJc.net
リベンジに来たが奇数やし止めとくわ
ピョン格のピの字くらいは出せる様にしとかんと・・・(白目)

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:57:48.38 ID:TSIosXyr.net
そろそろ閉めるやで
参加してくれてサンガツ

ワイの機体ポンコツやったわ

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/05(土) 23:59:53 ID:Vfi5Im2c.net
乙やで フリーダムが意外と使いやすかったわ

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:00:00 ID:FNooYJtt.net
乙やで

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:00:11 ID:luzD02Ma.net
フリーダムニキサンガツやで
串のミサイルより意味わからん当たり方するなこの機体

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:04:19.88 ID:eYbyGpZ/.net
おつやで 格闘機使えんわ

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:06:44.46 ID:luzD02Ma.net
クルクル回るのもうちょい修行するわ
乙やで〜

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:12:04 ID:MWD6/dje.net
イフリート使えたらむっちゃかっこええと思うけどそもそもろくに格闘機使った事ないからハードル高いわ
虹ステ合戦とかワイやった事ない

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:18:32.32 ID:eYbyGpZ/.net
少しやる人おる?

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:19:06.35 ID:vJJtgGx0.net
やるんならやるで

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:23:08.56 ID:eYbyGpZ/.net
立てたで

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:30:17.68 ID:eYbyGpZ/.net
こいつのバズーカ250やっけ?

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:30:31.09 ID:TZZDDMNN.net
入った

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:30:43.95 ID:JLGYBmmf.net
エルマーク2よろしくです

同機種戦苦手やわ・・・

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:30:56.97 ID:vJJtgGx0.net
レバサブがそうやな
キャンセル撃ちだとしょぼいけど

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:31:40 ID:JLGYBmmf.net
312ダメがワイの記録やわ・・・(白目

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:31:45 ID:luzD02Ma.net
>>666
当たり方によるけどかすったらズンダワンセット分やね

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:32:43.82 ID:luzD02Ma.net
お邪魔するわよ〜

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:35:06.23 ID:eYbyGpZ/.net
>>670
はえー

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:36:05.42 ID:pJeCU9aJ.net
ちょっとだけだけど行くわよ

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:40:15.60 ID:eYbyGpZ/.net
マキオンのFAzz使いにくいンゴ

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:41:22.82 ID:eYbyGpZ/.net
まあ1時半には閉めるで

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:43:59.49 ID:JLGYBmmf.net
そもそもバズがなかなか当てられねーすわ・・・
相方ニキ達お世話になりました


ほな、また・・・

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:44:26.83 ID:pJeCU9aJ.net
ハイパーメガカノンからのアグニは330減ってそう

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:49:43.10 ID:luzD02Ma.net
エピオンニキサンガツ!
誤射多くてすまんやで

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:51:01.67 ID:eYbyGpZ/.net
>>677
いつも思うけど撤退早すぎや

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:55:12 ID:pJeCU9aJ.net
地走難しすぎや

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:56:07 ID:vJJtgGx0.net
グシオン君どのボタン押しても強いわ

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:57:30.08 ID:pJeCU9aJ.net
たった1回の覚醒で全部破壊して草

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 00:57:51.71 ID:eYbyGpZ/.net
ゴッドの覚醒スパアマあったんか

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:08:36.60 ID:T4BGYfbS.net
入ったで

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:11:10.72 ID:T4BGYfbS.net
エクセニキと相性悪そうやわ
抜けとくか

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:13:32.97 ID:pJeCU9aJ.net
やっぱ足が止まるメインの機体はアカンわ

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:20:11 ID:pJeCU9aJ.net
シナンジュ苦手や

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:20:59 ID:vJJtgGx0.net
足早いのはええけど武装貧弱すぎてギナ様でええわこれ

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:26:02.91 ID:vJJtgGx0.net
そんなことなかったわごめんなさいやで

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:26:28.58 ID:JLGYBmmf.net
>>680
確かに豆腐のメンタルに起因する継戦能力の無さがワイの課題の一つやわ・・・

次回はとりあえず倍の6戦目指して奮闘してみるンゴ

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:26:29.00 ID:pJeCU9aJ.net
ミラコロから出せるのが異常なんやなミナ様BD格

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:28:04 ID:luzD02Ma.net
>>691
ここの人ら生の感情を丸出しにする様なのおらんやろうし100円かかってないからもうちょい気楽にやったらええんちゃうか?
ワイも初代エクバの時は死ぬほど負けたしみんなそっから始まったんやで

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:29:15.31 ID:eYbyGpZ/.net
これラストで
深夜おつやで

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:31:48.64 ID:vJJtgGx0.net
さんがつおつやで

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:32:02.60 ID:pJeCU9aJ.net
乙やで ミナ様可変機と死ぬほど合わんな

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:32:04.51 ID:luzD02Ma.net
シナニキ最後サンガツやで
天ミナのミラコロは毎度心臓に悪いわ

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:32:45.35 ID:wDCbc39w.net
乙やで
FAZZの格csちゃんと盾したいわ

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:35:34.76 ID:luzD02Ma.net
今日は色々使えて楽しかったわ
みな乙やで!

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:37:24.36 ID:JLGYBmmf.net
>>693
次回から連敗上等で行ってみるすわ
もし相方で組めたらその時はよろしくですンゴ

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:38:24.22 ID:eK4plPnB.net
ミナ様は一応ギナ様より横がクッソ強くてアンカーとカウンターがあるから……

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 01:43:52.01 ID:pJeCU9aJ.net
ランクマシャッフルアカンね HP少ないpスト狙わず覚醒また溜まるΞにf覚抜けして向かっていくブルー見て唖然したわ

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 02:19:25.79 ID:pJeCU9aJ.net
2年前のスレ履歴に残ってたわ こん時はps4でマキオン来るなんて思ってなかったわ

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 02:20:09.29 ID:eYbyGpZ/.net
>>700
ワイも調子悪い時負けまくってるし気にするな

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 02:37:01.35 ID:Nnr2W9aZ.net
涙の数だけ強くなれるよの精神やぞ

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 02:45:02 ID:Fz+xhEF+.net
勝率1割代でもスレ部屋に居座る害悪初心者やけど最近実力差ありすぎるからそんなに自分の糧になってないんかなって思うわ

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 03:04:21 ID:eYbyGpZ/.net
>>706
gセルフニキか?

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 03:21:20 ID:4i6ODd/+.net
水の一雫が見えるまで頑張るんや

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 08:22:50.70 ID:T4BGYfbS.net
回線相性つらいな
スレ部屋入ると1人ぐらい相性悪くて
撤退してまうわ

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 08:33:26.86 ID:Q9fB9JWy.net
>>709
毎回なら相性だけじゃなさそう

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 09:15:32.87 ID:T4BGYfbS.net
マジで
野良部屋とかじゃ特におきないんだけどなぁ

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 10:57:25.51 ID:UmHY5SyQ.net
今日も13時くらいからお部屋建てたいんやけど人おるかな?
今日は固定部屋の予定や

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 11:03:54.19 ID:pJeCU9aJ.net
>>712
3時ぐらいなら行けそう

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 11:06:39.66 ID:Fz+xhEF+.net
>>707
多分そうや

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 11:20:34 ID:8bAETY+E.net
>>714
正直なとこ操作がまだまだ
立ち回りとか以前に基礎固めが足りないわね
ここは意識して練習しないと上手くならないけど誰かに教わるかしないとなかなかね

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 11:25:57.64 ID:Nnr2W9aZ.net
観戦機能追加されたらみんなに見られながら指導してもらえるぞ

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 11:31:46.28 ID:M4SFcsKN.net
言うて観戦できるのって多分部屋内くらいやろ?
ランクマリアルタイム観戦とかしたいわ

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 11:56:44 ID:nL+4tM9P.net
基礎練するならgセルフより
pセルフの方がええんちゃうかな
3000の方が学ぶこと多いし

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 12:05:11.23 ID:p+OCrs+D.net
機体云々以前にDXですらおぼついてないから
対戦よりもブランチとかプラクティスで滞りなく動かせるようにしないとやな

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 12:07:31.26 ID:KSDDERH8.net
結構前に見たときはズンダとかもおぼつかなかったからブランチや初心者部屋で回数こなして基本操作や機体の動かし方を覚えてその後上の部屋で立ち回りを学ぶんや

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 12:12:20.77 ID:gVjy7xc/.net
>>714
なんとなくやが格闘機のが向いてそう
まあ射撃が苦手な感じがするだけやが

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 12:25:15.89 ID:YlE5/Eyk.net
Gセルフって適当に撒いて当たる武装高トルクパックぐらいだし初心者が乗ってもどうにもならんと思う
勝てる技術が身に付くまで乗り続ける気が有るならともかく最初はクスィーのメインとか運命のサブみたいなとりあえずボタン押したら何かが起こるタイプの機体とか
もしくはX1とかX3みたいな分かりやすい荒らし機体とかがオススメや

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 12:26:29.78 ID:ieq4nCQh.net
赤ロック長い機体使えば?
ヴァサだな

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 12:35:41 ID:Pmzs4Yql.net
ヴァサーゴなんて上達する要素ほぼないやん

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 12:45:39.51 ID:T4BGYfbS.net
うーん
熟考したんだが
オススメはレイダーくんだわ
ワイのスパーコンピュータが弾き出した

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 12:49:47 ID:Fz+xhEF+.net
リプレイ見てると動き悪いの自分でもわかるけどどうなったら動けてると言えるのかというゴールもあんまよくわかってないからほんまにそれ以前の問題なんやろうな
>>721
今クアンタ練習してるンゴ なお
>>722
一番最初x1使ってたしそれ動かせるようになるまで練習してみようかな
串運命x3も頭に入れとくわ

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:00:27.70 ID:eK4plPnB.net
オススメはエピオンだぞ
ゼロもそう言っている

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:02:42.77 ID:IQ54QkPn.net
>>726
空中でブーストあるのに牽制球やロックしてない相手からの適当なばらまきに被弾してるのが多すぎる
ちゃんと回避行動である慣性ジャンプやフワステしてればあたらないはず

だからCPU戦での練習もおすすめする
基本あいつら適当に撃ってくるだけだしあれに同じような被弾するようじゃまだまだ

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:14:25.10 ID:Nnr2W9aZ.net
エピオンって実際のところ乗ったら立ち回り上手くなるんか?

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:23:58.59 ID:93b0GOSs.net
読み合い必須な機体やし悪くはないと思う
着地取りって言うこのゲームの基礎は学べんけど

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:24:18.46 ID:PNYX3Vu+.net
ゼロとストフリ乗ったら立ち回り上手くなるってみねねの動画で言ってた気がする

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:24:36.62 ID:c7XyuaOq.net
バエルなら着地取りも学べるぞ

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:27:58 ID:LsUeN22p.net
25格闘機でガン攻め覚えれば爆弾戦法やれるぞ。
シャフで銀プレまでならすんなり行ける。

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:31:30 ID:d8WWk5/e.net
前出てロック集めながら隙をうかがうという意味ではエピオンバエルはいいかもな

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:36:34 ID:M4SFcsKN.net
レギルス使え
近接距離で相手の静動を読み切ることで一方的にいたぶられる痛さと怖さを伝えることができるぞ

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:38:50.51 ID:wDCbc39w.net
シナンジュ使うと弾数管理が身に付くぞ
なお武装欄が常に真っ赤な模様

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:41:19 ID:Jmgut402.net
エピオンバエルはうまい相方居ないと練習にならなそう
始終ダブルロックされるだろうから相方次第じゃ蜂の巣にされて助かりましたコース

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:42:36.88 ID:mcmuL0LJ.net
このゲーム自体一人でやるのが茨の道すぎるしTwitter辺りで一緒にやれる奴探すのが早そう

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:43:11.60 ID:d8WWk5/e.net
まぁエピオンは固定向きだな

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:48:14.55 ID:ZkYz0GNY.net
シャイニング使ってみな、飛ぶぞ

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:55:23 ID:Fz+xhEF+.net
NEXTエピオン一応アシストあったけど今のエピって本当に武装欄ないんやな 草

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:55:55 ID:V9Ny4f7X.net
下手にシャイニングなんてキメたら二度とまともなプレーできなくなるだろ

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:56:41.68 ID:rbrokA+L.net
シャイニングのワンチャン力知ったら帰れなくなるぞ

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 13:57:46.00 ID:UKzAjyLF.net
シャイニングは良くない
2号機にしろ

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:01:47.08 ID:JRfLJhfS.net
ワンチャン1回通すのに何回負けるんですかね…

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:01:50.40 ID:M4SFcsKN.net
シャイニングは1機でどうにかできる機体じゃないからな
ワンチャン力だけで言えばガチでトップだけど
シャイニング使ったことない相方を引いたらマジで終わる

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:06:47 ID:UmHY5SyQ.net
格闘機は最初に乗らない方がいいけどゲームの理解すすんできたら一機は乗り込んだ方がええと思うわ
低コ乗った時に意味不明な垂れ流しなくなると思う

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:20:09.87 ID:Jmgut402.net
垂れ流しよくやってまうわロック向いてないのに全然弾当たらなくて草生えるでほんま
普段固定で前衛しかやらんからたまに後衛やると相方の有り難みが溢れてくる

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:21:58.60 ID:sxEkIMaz.net
>>741
ネクストからの古参なんか
ワイより全然先輩やん
上から言うてすまんかった

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:26:06.45 ID:lFrjZsYM.net
垂れ流した弾が運良く当たると嬉しくて適当撃ちやめられないンゴねえ

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:29:11.02 ID:PNYX3Vu+.net
S覚醒選ぶとブースト一切気にせずばら撒きまくって温いオバヒ着地晒しまくるわ

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:30:00.14 ID:sxEkIMaz.net
ここの部屋は常連8人とたまにくる奴5人くらいで構成されてるよな

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:34:09 ID:Fz+xhEF+.net
>>749
next以来のvsシリーズやから実質初めてやぞ
格闘をステキャンできるのすらまだ慣れんわ

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:34:58 ID:dLRxgFIl.net
ランクマではよく見るのにここの部屋で見ない機体
3号機ダクハハルート

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:36:20 ID:LsUeN22p.net
この部屋以外で見かけない機体
レイダー

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:36:26 ID:ZkYz0GNY.net
その辺はワイの中でヘイト対象になってるから使うことはないやろな:)

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:37:43 ID:8R+rpEeN.net
シャイニングが死ぬ気で通すワンコンと射撃2回が同じくらいのダメージなの考えちゃうと乗る意味がね…

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:38:34 ID:tHHk2sL3.net
ワイはペネロペ串三号機嫌いすぎて一生乗らんと思う

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:41:05 ID:JRfLJhfS.net
今シャッフルでレイダーくんと当たったぞ
先落ちからのリボ2落ちで勝ったけど

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:41:16 ID:rbrokA+L.net
レイダーとマックナイフはここでしか見ないンゴ

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 14:44:54 ID:sxEkIMaz.net
>>755
グフカスとか犬もやろ

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:15:44.96 ID:C8o8dqyF.net
ワイがガチで1回も対面で当たったことないのはドルブEz8陸ガンVヘキサや

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:19:27.13 ID:UKzAjyLF.net
VヘキサはフルブのVガンの使用感で使えるからすき

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:31:26.47 ID:0WMw1hhZ.net
ガトーゲルググはランダム以外で見たことないわ
20使用率最低なんじゃないかと思ってる

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:32:01.83 ID:dLRxgFIl.net
長田ザクが動画上げた時少し見たなゲルググ

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:33:31.20 ID:c7XyuaOq.net
ガトゲルのナギナタキャンセルアシストボカーンすき

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:33:31.23 ID:0WMw1hhZ.net
定着しなかったってことはやっぱ弱いんか?
未だに武装もなにもわからんわw

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:40:43.94 ID:VOvf7mkj.net
ガトゲル昨日誰か使ってなかったか?

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:41:29.40 ID:T4BGYfbS.net
白狼使ってるやつ見たことないわ

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:44:04 ID:93b0GOSs.net
今日は昼の部無いんか?

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:44:22 ID:RMrHWLsw.net
BD格は強いと思うけどガトゲル使うならシャゲ使うわ

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:44:44 ID:dLRxgFIl.net
ここの部屋でキマリスワイ以外使ってるの見た事ない
ワイも稀にしか使わんけど

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:45:54.43 ID:VOvf7mkj.net
20コスのデスサイズとかヘビアらへんが一番見ないわ
普通25の使うし

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:51:24.24 ID:UmHY5SyQ.net
>>770
すまん寝てたわ…

需要あるなら今から建てるで!

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:57:46.91 ID:dLRxgFIl.net
>>774
やったぁ

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 15:58:23.51 ID:UmHY5SyQ.net
16時にたてます

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:02:19.24 ID:vJJtgGx0.net
キマリスは昨日の練習部屋で使ってみたが格CSの当て方がわからんかった
実戦で使えるんかあれは

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:02:27.58 ID:UmHY5SyQ.net
固定でたてたけどあまりにも人数少なかったらシャフにするわ!

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:05:07.84 ID:dLRxgFIl.net
>>777
当てるなら特射で強よろけ取って当てるぐらいしかない
部屋お邪魔します

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:06:10.33 ID:kyKFkW3+.net
イクゾー

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:06:32 ID:pJeCU9aJ.net
入ったわよ

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:07:29.66 ID:pJeCU9aJ.net
今日は5戦交代なんやな

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:09:02.75 ID:eK4plPnB.net
ブラビもワイ以外見ない
レイダーとマックナイフの方が多く見る闇

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:10:58.39 ID:7vBQ93Pq.net
レイダーちょっと使ってみたら結構楽しかった

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:15:52 ID:vJJtgGx0.net
今4人か?
>>779
そんなもんなんか難しそうやなさんがつ

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:17:01.45 ID:UmHY5SyQ.net
4人やけど奇数なったらワオ洗濯するから入ってもええぞ!

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:20:13.54 ID:kyKFkW3+.net
こ、この辺にしといたるわ(ボコー

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:21:59.71 ID:wDCbc39w.net
お邪魔するで

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:25:06 ID:pJeCU9aJ.net
ワイ30から寄られた後自衛できんのあかんな

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:25:10 ID:UmHY5SyQ.net
シナニキガーベラニキの隣でええか?
運命ニキさっきくんどったんや

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:26:56.59 ID:wDCbc39w.net
>>790
了解やで

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:31:44.58 ID:UmHY5SyQ.net
動画勢コメント大元帥やけど運命ニキ近距離で格闘振りすぎてるからレバサブで自衛した方がええかもしれんな
レバサブのhit確認とかできないからレバサブ→ズンダまで入れ込みでやっちゃった方がもったいない被弾少なくなるかも

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:37:17.31 ID:kyKFkW3+.net
レバサブ試すわサンガツ
流石に我慢ならなくなったら言ってくれ
運命は練習したいがこれは…

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:40:50.86 ID:3uyvyU9N.net
今あるのって固定の部屋?

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:41:38.55 ID:pJeCU9aJ.net
ストフリで特格とサブのセットプレイ習得したいわね。

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:41:59.26 ID:dLRxgFIl.net
ゼイドラのサブダウン取りにくいンゴ

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:42:07.13 ID:UmHY5SyQ.net
>>794
固定やで

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:43:07 ID:7vBQ93Pq.net
ワイもお邪魔するで
X1で入った

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:43:19 ID:vJJtgGx0.net
お邪魔するで
オービタルとフォートレスが上手く使えん

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:44:27.67 ID:3uyvyU9N.net
いきますわ 下手やけど許してや

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:44:40.36 ID:pJeCU9aJ.net
フルブからそうやけど運命のブメ避けられないわ

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:47:28.78 ID:dLRxgFIl.net
ストフリニキやっぱり強いンゴねえ
ゼイドラもっと頑張るわ

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:47:34.59 ID:pJeCU9aJ.net
あと1戦分残ってたわ すまんゼイドラニキ

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:48:59.67 ID:eK4plPnB.net
8人やけどワイも入るわ入らんと増えんし

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:49:58 ID:pJeCU9aJ.net
>>802
味方が強いのと機体性能に甘えてるだけで強い人には歯が立たんぞ

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 16:53:18.75 ID:pJeCU9aJ.net
ダメージ補正ってABCマントにも効くんか

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:00:53.20 ID:dLRxgFIl.net
わけわからんタイミングで特射になったりでやらかしたわ
X1ニキ申し訳ない

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:01:57.69 ID:pJeCU9aJ.net
味方を掴んでリングアウトさせた模様

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:02:06.16 ID:vJJtgGx0.net
咄嗟にオービタルで迎撃に切り替えられんな後半足引っ張りすぎた
ホットニキさんがつ

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:04:42 ID:7vBQ93Pq.net
>>807
ワイもあんまり前できれんでスマンやで

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:06:53.91 ID:d8WWk5/e.net
入った

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:08:54.58 ID:T4BGYfbS.net
入るで

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:10:50.57 ID:7vBQ93Pq.net
X3ニキカットできんかった申し訳ない

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:10:56.78 ID:vJJtgGx0.net
キンケドゥさんすまねぇワイが下手すぎる

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:13:27.64 ID:2+GBv2e+.net
発売当初にこのスレでボコられてからランクマ勝率5割になったらリベンジしようとしとるけど全然勝率上がらんわついに4割で少佐になってしもた

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:13:28.93 ID:d8WWk5/e.net
エピオンむっず
X2ニキすまんな

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:13:53.16 ID:pJeCU9aJ.net
ワイいらなくない…?

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:16:56.41 ID:pJeCU9aJ.net
ギリが当たったから味占めたわ すまんな

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:18:07.14 ID:vaM+fBVk.net
クソザコやが入るで

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:18:20.80 ID:J8bp5HiF.net
お邪魔するで、ここでリボガン使うの初めてや

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:18:32.85 ID:CsNetMWk.net
バルバトスニキ、下手なリボンズにつき合わせて申し訳ない
組んでくれてありがとう
弱すぎて不快な思いするかもやけど大尉リボンズで胸借りさせてもらいます

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:19:16.29 ID:d8WWk5/e.net
なんもしてなくて草
X2ニキサンガツ

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:19:25.87 ID:T4BGYfbS.net
コンボと見せかけてアンカーを外すx2がいるらしい

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:19:33.91 ID:eK4plPnB.net
最後シナニキすまん
流れ弾には気を付けよう!

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:19:50.96 ID:kyKFkW3+.net
相方バブバブしてようやっと勝てたわ
サンガツ 乙

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:20:12.95 ID:vJJtgGx0.net
ワイのミスを全て取り戻してくれたわ
さんきゅーキンケドゥニキさん

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:20:17.62 ID:pJeCU9aJ.net
先2落ちしてまった すまんなユニコーンニキ

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:21:49.69 ID:T4BGYfbS.net
シナマジですまん
実弾ヤメロォ

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:21:50.09 ID:3uyvyU9N.net
こっちもすまん もうちょっと逃げ方あったわ

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:23:15.34 ID:7vBQ93Pq.net
>>826
前出てくれてだいぶやりやすかったわサンガツ!

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:24:12.17 ID:dLRxgFIl.net
>>821
こっちこそそんなうまないで

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:24:58.81 ID:d8WWk5/e.net
水中戦で草

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:25:44.25 ID:vaM+fBVk.net
動けんかったわリボニキすまん

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:25:44.77 ID:T4BGYfbS.net
何もしてねぇ!
シナほんますまん

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:26:15.66 ID:7vBQ93Pq.net
突然回線状況がヤバくなったな
ちょっと休憩するか

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:26:43.04 ID:J8bp5HiF.net
すまん俺だわ、うちの回線貧弱すぎてPCとswitchとPS4同時にオンライン繋ぐと死ぬ

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:28:07 ID:wDCbc39w.net
クアンタに全部壊されたわ

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:30:10.40 ID:CsNetMWk.net
>>831
いやホンマにベベばっかりで申し訳ない

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:30:44.25 ID:UmHY5SyQ.net
ペア待ちしてる人いるかもしれないからできれば連投やなくて一回部屋の状況確認してな

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:30:44.57 ID:T4BGYfbS.net
クアンタに全て壊される

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:31:22 ID:UmHY5SyQ.net
あと機体変えたいかもしれんしお互いの了承得てからgoや

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:32:25 ID:7vBQ93Pq.net
>>839
ワイ連投してたわスマンな

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:32:28 ID:xcNIw7Tn.net
>>804
これ
奇数やからって遠慮してると人増えんで

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:33:47 ID:T4BGYfbS.net
シナンジュスマン

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:35:31 ID:Rl7SxIOx.net
リボニキすまん

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:35:36 ID:CsNetMWk.net
ガイアニキすまん後半何もできてなかった…

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:35:37 ID:d8WWk5/e.net
ガイア殺意高過ぎて草

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:36:51 ID:vJJtgGx0.net
ムウニキさんがつすまん
焦りすぎたわ

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:37:38 ID:Rl7SxIOx.net
ワイが前出るわ

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:39:54 ID:d8WWk5/e.net
ワイガイア対策ダメダメやな
ノルンニキサンガツ

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:40:08.06 ID:CsNetMWk.net
弱すぎてほんまゴメンな

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:40:25.21 ID:Rl7SxIOx.net
大丈夫やで、リボガン難しいからしゃーない

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:40:39.47 ID:pJeCU9aJ.net
凄まじい速攻やったが偶然やぞ

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:41:06.40 ID:dLRxgFIl.net
覚落ちしてから焦りすぎたわ
ビルストニキ申し訳ない

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:42:44.39 ID:CsNetMWk.net
うわーごめん、欲張って前出てもうた

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:43:07.83 ID:7vBQ93Pq.net
ゴルスモニキサンガツ!!
あと少し遅かったらワイ落ちてたわ…

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:43:58.25 ID:pJeCU9aJ.net
アカンカットしてなかったら勝ってたわ すまんなブラビニキ
覚醒使ってでも逃げればええんやで

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:45:19.58 ID:d8WWk5/e.net
マキオンで使ったことないからEXAMがわからんな
サンガツ

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:45:43.33 ID:Rl7SxIOx.net
バンシィのブメひっかかりすぎたわ、申し訳ない

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:45:52.28 ID:CsNetMWk.net
ガイアニキほんますまん…

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:46:48.31 ID:vaM+fBVk.net
X1ニキすまん

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:46:49.79 ID:T4BGYfbS.net
ストフリニキサンガツ
やっぱx2練習やなぁ

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:47:23.57 ID:pJeCU9aJ.net
今何ゲーム目か忘れるンゴ

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:48:15.10 ID:vJJtgGx0.net
自衛できないバンシィとかただのボーナスバルーンでは?
ノルンニキに負担をかけすぎている

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:48:29.18 ID:CsNetMWk.net
うわーガイアニキありがとうほんま足引っ張ってごめん

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:48:36.40 ID:Rl7SxIOx.net
リボニキサンキュー、あそこよく凌いだなぁ

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:52:53.52 ID:d8WWk5/e.net
同キャラコンビ草

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:54:06.14 ID:T4BGYfbS.net
お前がx1をやったんかぁ!

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:54:38 ID:7vBQ93Pq.net
運命ニキスマン
全覚吐くのに指が追いつかんかったわ…

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:54:54 ID:Rl7SxIOx.net
サイコザクとかいうガイアの天敵

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:55:00 ID:UmHY5SyQ.net
>>867
序盤めっちゃ溶けたわすまんな

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:56:20.23 ID:3uyvyU9N.net
ノルンやけどバンシィで組んでくれた二人のニキ逹ありがとやで

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:57:19 ID:T4BGYfbS.net
ステラ殺意高すぎで震える

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:57:50 ID:7vBQ93Pq.net
ワイもガイア対面経験ないから動きわからないわ…

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:58:08 ID:nOoTiSQJ.net
入らせてもらうで

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 17:59:28.37 ID:CsNetMWk.net
あかん、ちょっと前出たらボコられる
ガイアニキすまん

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:01:49.07 ID:Rl7SxIOx.net
殺意が足りなかったか...

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:01:52.09 ID:d8WWk5/e.net
さすがにリボにブンブンはあかんな
ヴァリアントニキサンガツ

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:02:09.09 ID:pJeCU9aJ.net
覚醒技で決まると思ってたけど落ちんかったわ 意外とショボい

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:03:47.89 ID:T4BGYfbS.net
わるいx1ニキ
リアルにアケコンが途中でバグった

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:03:50.28 ID:vaM+fBVk.net
ウィングニキ先落ちすまん

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:03:56.73 ID:dLRxgFIl.net
ラグい

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:04:20.38 ID:7vBQ93Pq.net
>>880
練習やしええんやで

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:04:37.51 ID:pJeCU9aJ.net
思い出したかのように後格を使う

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:04:45.92 ID:CsNetMWk.net
上達しないんゴォ、基本的な動きが悪いんやろなぁ、ほんますまんです

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:04:52.57 ID:vJJtgGx0.net
トイレ行くから一人あまりは気にせんといてくれ

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:05:57.48 ID:8R+rpEeN.net
奇数っぽいし行くで

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:07:22.27 ID:T4BGYfbS.net
x1の特格派生巻き込まれて草

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:07:26.36 ID:CsNetMWk.net
ガイアニキすまん、足引っ張るどころか誤射で落とした…

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:07:56.89 ID:oMhsCp/L.net
酒飲んで飲酒運転やけどええよな?
ケンプのパイロットも飲酒運転やったし

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:08:20.17 ID:pJeCU9aJ.net
6時やし奇数やしワイは落ちるで 乙やで

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:08:59.06 ID:lwQkCnzG.net
通信エラーで落ちたわ
キリいいから落ちるわ乙やで

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:09:05.16 ID:pJeCU9aJ.net
>>890
隕石にぶつかって単独事故死しなけりゃええんやないかな…

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:10:17.28 ID:vaM+fBVk.net
永遠とゲロビ吐いてるンゴ

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:10:28.23 ID:Rl7SxIOx.net
エラー落ちしたわ

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:10:34.93 ID:oMhsCp/L.net
スッサで入るわ
切腹コンミスって自害したらすまんな

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:11:45.58 ID:vJJtgGx0.net
ワイが下手すぎる金プレニキが上手すぎる

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:11:45.82 ID:7vBQ93Pq.net
ワイもそろそろ飯にするし抜けるで
組んでくれたニキ達サンガツ

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:12:18.39 ID:8R+rpEeN.net
>>897
ABないときレーダー見て相方の方にガン逃げでええで

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:12:30.35 ID:UmHY5SyQ.net
Pセルフニキ最後狙うのバンシィでええんやで
せっかくブースト使わせたのに意味ないしV2うってもあんま意味ないわ

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:12:52.00 ID:eK4plPnB.net
あかん最後焦りすぎた
30やっぱむずいなぁ3号機ニキサンガツやで

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:13:55.64 ID:vJJtgGx0.net
>>899
シャッフルの感覚で前出ないと相方死ぬと思ってしまうわ次からそうしてみるわ

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:14:01.84 ID:Rl7SxIOx.net
最後キャンセルミスったわ

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:14:08.37 ID:T4BGYfbS.net
スサノオニキに痛覚がないの!!

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:14:59 ID:pJeCU9aJ.net
ミーティアフルバーストじゃなくてミーティアを動かしたいンゴねぇ…

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:15:36 ID:eK4plPnB.net
>>900
確かにそうするべきやったな
あかん相方が死ぬ!思ってつい守りにv2に弾流してしまったわすまんやで

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:16:10 ID:Rl7SxIOx.net
格闘機乗りはみんな痛覚ないぞ

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:16:27 ID:dLRxgFIl.net
ワイも落ちるわ
サンガツ

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:17:44.56 ID:oMhsCp/L.net
>>904
酒で痛覚を遮断しとるからな

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:18:21.52 ID:vaM+fBVk.net
アカン3落ち待ったなし

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:19:07.11 ID:UKzAjyLF.net
村もんもよく痛覚消せって言ってる

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:19:12.79 ID:T4BGYfbS.net
えぇ…

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:19:32.21 ID:Rl7SxIOx.net
えぇ...そもそも部屋どころかマキオンの接続切れたわ

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:19:53.26 ID:oMhsCp/L.net
お部屋にも痛覚が無かったのか

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:20:35.56 ID:pJeCU9aJ.net
お部屋が3落ちしたってマジなのですか?

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:21:12.46 ID:W9mjoVrf.net
どんな組み合わせでも爆弾立ち回りのステラはいかがなものか

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:22:21.56 ID:Rl7SxIOx.net
シャフランだとこの立ち回りで中佐まで来れたから固定もこれでいいかなって思ってやってきたけどあかんかな
さすがに30格闘機が横の時は大人しくしてるけど

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:22:48.85 ID:UmHY5SyQ.net
91ニキ先落ちしても焦らないでええんやぞ
低コ意識してもダメ貰ってるときは焦ったらさらに溶けちゃう

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:23:29.93 ID:vJJtgGx0.net
全体的に突っ込んで死ぬの早すぎたが金プレニキが化け物過ぎたありがとやで

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:25:24.32 ID:Nnr2W9aZ.net
>>916
ステラのいのちの輝きを見せろ

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:25:27.07 ID:CsNetMWk.net
ほえー、最初くらい過ぎたけどなんとかなった黒いユニコーンニキサンガツ

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:25:58.44 ID:d8WWk5/e.net
>>917
普通にうまかったからええんやないかな
ワイが組んでたら喜んで後衛やるで

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:29:34 ID:T4BGYfbS.net
スサノオすまん気持ち
よく爆弾させてあげたかった

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:29:44 ID:oMhsCp/L.net
赤い爆弾と組んでくれてサンガツ
ダメージ取れなかったわ

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:30:43 ID:vaM+fBVk.net
全部先落ちですまんホンマすまん

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:31:31 ID:CsNetMWk.net
あかん、ボコボコやったわ、この辺にしときます
ワイ雑魚リボンズと組んでくれたお兄ちゃんありがとう
ワイのせいで負けてばかりで申し訳ないです

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:33:00 ID:Rl7SxIOx.net
お、行けるようになったわ
殺意のステラいくで

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:36:40 ID:Rl7SxIOx.net
あかん、ザクの爆弾避けれねえわ

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:36:50 ID:eK4plPnB.net
最後綺麗にステップに当たって草
ああなると出し切るけどカメラが通常と変わらんのやな

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:37:20 ID:8R+rpEeN.net
すまん用で抜けるわ

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:41:31.63 ID:vaM+fBVk.net
ガイアニキに負担掛けすぎや

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:43:36.23 ID:Rl7SxIOx.net
串ニキすまねぇ...

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:46:52 ID:eK4plPnB.net
人増えそうにないしここらでお暇させてもらうでおつや

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:47:24 ID:vaM+fBVk.net
アカンシナンジュニキと回線の相性悪なったわこのまま落ちるで
地雷でゴメンチ

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:49:32 ID:oMhsCp/L.net
サンガツFXニキ
要塞っぷりが凄いわ

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:49:35 ID:UmHY5SyQ.net
時間ちょうどええし解散するか
おつやで

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:50:14 ID:vJJtgGx0.net
スサノオニキが全部やってくれたわさんきゅー
相方に恵まれた日やったおつやで

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:50:15 ID:wDCbc39w.net
長時間おつやで

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:51:37 ID:L0xEktrl.net
もう終わったんけ?
入りそびれた

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 18:51:59 ID:93b0GOSs.net
今日バルバトス もウイングゼロも全然勝てんかった
この2機で勝てんならワイ終わりや

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 20:34:56 ID:J8bp5HiF.net
9時くらいから部屋立てたらくる?

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 20:35:31 ID:kQ0YoGqv.net
>>941
いくで
半沢は録画や

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 20:36:08.77 ID:0WMw1hhZ.net
いまからでもええやで

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 20:54:44 ID:URBpXG2+.net
>>942
今日って半沢8話無いんやろ?
なんでやろか

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 20:55:56.34 ID:0WMw1hhZ.net
コロナ影響で撮影間に合わなかったらしい

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:03:22.93 ID:V6rDKrE3.net
シャフ部屋建てたで

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:05:13.50 ID:fDsDsmn3.net
ザクアメや

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:06:20.49 ID:dLRxgFIl.net
入るで

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:07:28.39 ID:V6rDKrE3.net
f格闘リボのN格出し切りN格出し切りって350ピッタリかよ

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:08:49 ID:0WMw1hhZ.net
お邪魔するやで

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:09:21 ID:dLRxgFIl.net
ザグアメのカウンター範囲広くない?

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:12:01 ID:fDsDsmn3.net
どうなんやろ
あんまり使い込んどらんからわからんが

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:15:50.85 ID:ZXHrh4vt.net
じゃまやで

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:17:16.27 ID:dLRxgFIl.net
うーんこの極限の猿
リボニキ申し訳ない

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:21:35 ID:V6rDKrE3.net
リボめっちゃ難しいわ

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:26:07.24 ID:vJJtgGx0.net
お邪魔するわよ

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:26:28.27 ID:vi/Inuk7.net
お邪魔するわよー

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:30:41.12 ID:eYbyGpZ/.net
ガトー使えてて草

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:32:15.23 ID:fDsDsmn3.net
ワイ毎回ターンAニキの連勝を止めてるからビクビクや

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:32:28.36 ID:V6rDKrE3.net
やっぱガイアだな

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:33:22.09 ID:ZXHrh4vt.net
リボの変形って誘導切らんから盾仕込んどかないと当たるで
ワイはそれでリボを諦めた

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:35:34 ID:V6rDKrE3.net
核の前のスタンあれなんだ

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:35:51 ID:ZXHrh4vt.net
>>962
レバCSやで

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:38:16.66 ID:eYbyGpZ/.net
ザクニキサンガツ

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:39:30.24 ID:wDCbc39w.net
お邪魔するで

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:40:53.50 ID:V6rDKrE3.net
ガトーゲルググ武装すらわからねぇ...なんだあのナギナタ

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:43:51.58 ID:wDCbc39w.net
旋回性能低いキャラは無理や

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:45:40.80 ID:ZXHrh4vt.net
F覚で青ステ出来ねぇかなぁ

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:45:42.34 ID:dLRxgFIl.net
ガトーゲルググ 強くて草
サンガツ

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:46:28.55 ID:vi/Inuk7.net
ワイ回線相性悪いんかな

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:51:48 ID:V6rDKrE3.net
全部さばかれるなぁ....

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:54:14.16 ID:dLRxgFIl.net
ガイア速すぎん?

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 21:59:58 ID:pJeCU9aJ.net
やっぱpストのn格やべーわ

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:00:20 ID:0WMw1hhZ.net
ハイネが原作の雪辱果たしてて熱い

あ、西川さん再婚オメ

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:01:11 ID:vi/Inuk7.net
マシンガン機ヘタクソすぎてすまん

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:01:59 ID:wDCbc39w.net
ガイアニキが全部倒してくれた

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:02:06 ID:eYbyGpZ/.net
5連勝のあと6連敗で草

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:04:24.96 ID:vi/Inuk7.net
ザクアメニキサンガツ

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:04:41.29 ID:V6rDKrE3.net
右から殴りかかったのに左から来たムチに当たって草

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:07:01.94 ID:wDCbc39w.net
重い

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:09:53.69 ID:AnfGaUO0.net
たまに後落ちで逃げの覚醒吐いたと思ったら前線に合流してくる奴おってたまげるわ

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:11:43.18 ID:V6rDKrE3.net
>>981
ワイのことかな

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:11:56.12 ID:ZXHrh4vt.net
サンキュー無敵時間

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:13:38 ID:vi/Inuk7.net
シナンジュニキサンキューやで

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:13:54 ID:pJeCU9aJ.net
たまーにガード無効バズがなぁ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:15:05 ID:wDCbc39w.net
ヴァサーゴのサブは上手い人が使うとよく当たるわね

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:18:12 ID:vi/Inuk7.net
全てFXニキのおかげや

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:19:05 ID:pJeCU9aJ.net
絶対に引かないステラvs絶対に引かないキラヤマト

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:20:50 ID:fDsDsmn3.net
>>988
さっきはそのタッグに荒らされた

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:20:55 ID:ZXHrh4vt.net
普通に射撃戦できる楽しさビンビンに感じまくってます

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:22:11.96 ID:pJeCU9aJ.net
次スレ立ててきたで
なんj EXVS部☆26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1599398506/

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:23:50.98 ID:luzD02Ma.net
>>700
お邪魔するわよ〜

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:24:59 ID:V6rDKrE3.net
ストフリニキサンキュー

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:25:01 ID:LmBWBvGA.net
すまんシャゲニキ
ペネロペ難しいな

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:25:20 ID:pJeCU9aJ.net
プロレスみたいな両前衛スタイル

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:25:28 ID:dLRxgFIl.net
>>994
こっちがやらかし過ぎた

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:27:40.58 ID:ZXHrh4vt.net
覚醒3回警察もニッコリ

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:28:58.20 ID:dLRxgFIl.net
ナギナタの落ち方やっぱりエグいな

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:30:20.67 ID:vJJtgGx0.net
3000と組んだとき以外全く勝てない

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2020/09/06(日) 22:34:38.52 ID:LmBWBvGA.net
あかん迷惑かけっぱなしや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200