2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJSDVS部★320

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:25:35.50 ID:2spYaxnLa.net
公式
https://shadowverse.jp/sp/
デッキ作成・カード一覧
https://shadowverse-portal.com
次スレは>>990で、ワッチョイはテンプレ上に「!extend:on:vvvvv」
前スレ
なんJSDVS部★319
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1596684748/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:26:54.30 ID:vKYikXaAr.net
保守

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:27:38.36 ID:vKYikXaAr.net
ほしゆ

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:28:23.60 ID:vKYikXaAr.net
リノが落ちるのにエルフはクソレジェもらってええんか?

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:28:56.57 ID:vKYikXaAr.net
このままやと落ちるぞ

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:29:24.79 ID:vKYikXaAr.net
たすかる

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:29:54.47 ID:597FhNHE0.net
久しぶりにスレに来たんやがアニメの話とかで盛り上がってるんやろか
ワイは4話ぐらいまでしか見てない

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:30:12.31 ID:vKYikXaAr.net
保守や

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:30:44.85 ID:vKYikXaAr.net
>>7
誰もみとらんぞ

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:31:23.22 ID:vKYikXaAr.net
20まで保守せなあかんのやろけ

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:32:59.86 ID:vKYikXaAr.net
保守せなあかんのやぞ

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:33:41.17 ID:vKYikXaAr.net
ルナの負けだよ

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:34:09.42 ID:597FhNHE0.net
やっぱりサイゲームスのアニメって糞だわ

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:34:24.57 ID:vKYikXaAr.net
言うほどルナの負けか?

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:35:20.37 ID:vKYikXaAr.net
リノセウスリメイクはよ

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:36:03.76 ID:vKYikXaAr.net
リメイクゼウスはよ

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:36:57.72 ID:vKYikXaAr.net
リメイクオリヴィエはこんでええわ

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:37:40.16 ID:vKYikXaAr.net
保守やで

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:38:22.84 ID:vKYikXaAr.net
あっとひとっつ

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:38:32.99 ID:597FhNHE0.net
あいうえお

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:39:06.29 ID:vKYikXaAr.net
保守って20まででええんよな?

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:39:32.43 ID:597FhNHE0.net
はい

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:44:25.25 ID:vKYikXaAr.net
ほな…また…

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:51:17.89 ID:U2jSYWbz0.net
やっぱ進化ロイヤルなんだよなあ
https://i.imgur.com/JiBjpV6.jpg
https://i.imgur.com/UzqeBBy.jpg

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:56:41.00 ID:wbHZGkFr0.net
サンイチ

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/14(月) 23:59:09.62 ID:JaOHiQ2n0.net
サンキューイッチ

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 00:06:37.71 ID:PPpkugSG0.net
ヴの2/2/2突進のブロンズ強くない?

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 00:17:53.93 ID:lscRZ40Da.net
ポルチオ強いけど7じゃ遅いわ
リンクルキャルの餌や

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 00:31:20.06 ID:sedwYyYB0.net
ゴブスクあるうちにアジ再編しろ

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 00:59:11.85 ID:EHkW57BXd.net
狂乱入れるまでに死にかけるからヴィーラとか姦淫の翼みたいなの来ないときつい

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 01:07:38.21 ID:8s1T7rP50.net
必殺ドレイン2回攻撃無料進化フォロワーきますよ神

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 07:08:30.76 ID:T6drjPjRp.net
また天狐くるやんけ

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 09:28:58.45 ID:Ae1o2NT9d.net
4戦連続バアルヴァンプなんやが・・・ゼルガネイアとか入っとるし何か結果出したコピペ元あるんか

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 10:25:59.69 ID:T6drjPjRp.net
一昨日のプロリやろ
結果出してたの最後の一戦だけやけどどっちかのチームがヴもって投げてた

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 10:34:13.30 ID:wKTHu610d.net
ヴァンプのレジェ枠にうんこおるやんけ
ハイランダー用とかいらんわ

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 12:10:34.04 ID:jchBJ58/r.net
エルヴはリバグロの離脱痛いリーダーなのにこのレジェはきちーな

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 13:14:17.60 ID:JvjbfnrW0.net
魔道具7ターン目に決められる確率ってどれくらいなんや

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 13:39:06.41 ID:T6drjPjRp.net
運良くてうまい奴なら100%
運良くて下手な奴なら70%
運悪くてうまい奴なら50%

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 14:22:17.22 ID:Q1Bjiko6r.net
相手よりEPが多いなら〜って一応後攻が有利なるカード群やけど今の程度じゃ先行有利は全然覆らんからもっと増し増しにしてええで
これ系で強かったの精々シズルくらいやろ

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 15:22:40.51 ID:zIcdtkAFa.net
グラマスみたいなMPの奴としか当たらんのやが
底辺マスターは滅んだんか

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 15:25:04.00 ID:eUkfWJGJ0.net
底辺マスターやけど先月もそんな相手とばっかおらんくて同じこと思ったわ
ちな今月はもう引退しておはパックしか引いとらん

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 15:28:51.67 ID:ePeyrdvgd.net
惰性でミッションやってるだけで9500くらいある

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 16:12:14.00 ID:T6drjPjRp.net
なんか中途半端なランクになるとやる気なくなるんよな

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 16:40:22.60 ID:Ue0HjcNmM.net
ワイの楽しいコンネメ使ってみて
熊は好みで入れたかったら入れればええで
ロイネクバアルウィッチビショ鯨にはかなり戦える
AFは今減ってるけど無理

https://i.imgur.com/QpOmx1B.jpg

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 17:01:55.05 ID:Ae1o2NT9d.net
とりあえずゼルガネイア禁止にして欲しいわ、もしくは回復無くせ
真面目に顔殴るきせーへん

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 17:04:45.90 ID:eUkfWJGJ0.net
進化効果もついでに消せ

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 17:41:27.53 ID:5FtyrH5U0.net
最近気付いたんやがもしかしてクソゲーか

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 18:23:55.06 ID:kapRfq/Jr.net
プロリに持ち込まれるデッキが10種近くもあるのでセーフ
良環境やで(吐き気)

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 19:52:03.50 ID:o512YVRqa.net
アンリミAFにリーシェナ入れて遊んでたら虚数物体に黒ちんぽ食われて草

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:12:05.05 ID:JvjbfnrW0.net
>>48
マ?
AFとロイヤルとバアルだけじゃないんか
そういやゴキブリもエイラもおるし良環境やな

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:19:33.39 ID:lscRZ40Da.net
エイラ
陰キャビショ
進化ロイヤル
AF
陰キャネメシス
バアルヴァンプ
鯨ドラ
ルーニーウィッチ
リンクルキャル
専門店
葬送ネクロ
自然ネクロ
リノエルフ
進化エルフ

ランクマで見るのはこれぐらいやな

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:20:25.20 ID:0nPvAcUud.net
デュエマは結局ボルバルが殿堂入りしたしカードの調整って難しいんやろな

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:26:03.90 ID:BOFzhrjTM.net
糞AF/遅延ネメシス
糞盛沢山ロイヤル
バアル/狂乱ルーゼン
消滅ビショ/エイラ
葬送各種
糞神/糞糞糞糞店
リノエルフ/進化エルフ
ワクワクゼウス/鯨

そこそこあたるの挙げてこうしてみるとラインナップ多いわ

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:31:23.02 ID:0nPvAcUud.net
たぶんドラで今一番勝てるデッキ機械自然や

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:36:24.74 ID:BOFzhrjTM.net
ディスカも地味におるの忘れとったわ
tier1とtier2以下の開きが凄いでかい環境やけど色んなデッキはおるな
デッキ自体面白いの組めないからつまらなく感じるんやろなあ

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:42:34.11 ID:kapRfq/Jr.net
ランクマでそこそこ勝てるデッキが各リーダーに二種づつ位あるしな
ロイとネメシスはほぼ一種やけど

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:45:41.81 ID:kapRfq/Jr.net
>>55
みんなそこそこ勝てる競技環境やからな
Nヴやら復讐ヴやら機械エルフやらと一強不快環境ではないのはいいと思うがな

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:46:54.94 ID:ABJik+DV0.net
メンコ対決を最後まで途切れさせなかった方の勝ち

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:48:40.88 ID:0nPvAcUud.net
そんでもロイヤル1個頭抜けて強いわ
ロイヤル強いランクマはおもんないからナーフしてまたtier5くらいに沈んでて欲しい

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:50:28.09 ID:kapRfq/Jr.net
エロメンコとは思えないほどエッチなメンコカードが減ったシャドバ

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 22:56:59.06 ID:IVOPS6Lc0.net
次弾のアウトローガンナーは何故か進化後だけ横乳ナーフ免れたぞ

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 23:00:27.52 ID:4o6BYhHf0.net
ロイジは盤面勝負だからロイヤルがトップの環境は良環境とかいうが
ロイジだけインチキ盤面作れるのがね
他のクラスはそんな盤面作れないし
盤面勝負と言いながらゼルガネイア猛虎という蓋さえ搭載よ

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 23:04:23.59 ID:7EnJO7ZNa.net
まぁ一番盤面強いの葬送ネクロやけどな

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 23:23:00.66 ID:JvjbfnrW0.net
AFに勝てるデッキ教えてクレメンス
魔道具か

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 23:28:30.85 ID:b6Iv5If40.net
ワイはラービショ推しや
ウィッチとネクロには顔見ただけで勝てるし

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/15(火) 23:30:52.02 ID:lscRZ40Da.net
専門店以外に全有利取れてるペルソナウィッチ定期

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 03:08:40.58 ID:f/8/AXCP0.net
ネクロレジェ枠あんまり新テーマ感ないな

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 06:29:05.95 ID:BN/7sYoR0.net
霊道で出せば進化込み11点か

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 07:10:19.16 ID:hJU0yWvZp.net
>>64
まともにやるデッキならルーニィウィッチとかコンリノ消滅ビショは有利対面やろ
葬送ネクロも多分有利
専門店は逆にモデストルチル進化とかで早めに顔削られることあるからガン有利ってわけでもないやろ

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 14:00:57.35 ID:4Plb1eeN0.net
トリオ葬送+グレモリー発動しとけば霊堂フェイタル進化で21点出るぞ

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 15:19:31.44 ID:nbdPATzva.net
トリニティは雑すぎるわ

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 15:26:32.23 ID:FNHDU1a3r.net
名前も効果もそれっぽいからKBSNの再録カードかと思ってたら全然違ったわ

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 15:34:42.95 ID:BN/7sYoR0.net
gamewith「無敵の怪物トリオ(翻訳)」
サイゲ「トリニティモンスターズ」

クソダサ訳嫌いじゃない

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 16:27:47.49 ID:4Plb1eeN0.net
20回達成や
https://i.imgur.com/wp35fcy.jpg

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 16:57:57.23 ID:n9TLgfVrM.net
ミッション報酬2倍
100万ルムマ
オールスター2ick

とか評価高いイベントせず糞みたいなグランプリ連発ほんまきついわ

いい加減ギルド機能なんの意味もないしギルドイベントも考えろやサイゲ

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 17:15:45.97 ID:lSccp5tz0.net
>>75
途中まで読んでぬか喜びさせられたわ

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 17:53:22.56 ID:QeYJBlEDd.net
100万ルムマだけ開催しろ
もっと言えばルムマやらなくても応募できるようになれば100点や

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 17:55:54.26 ID:FbKrNHGTp.net
>>73
神バハやとシンプルにモンスタートリオやった
開闢みたいになんか事情あって変わったんかな

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 17:59:55.28 ID:iSRKf3pT0.net
トリニティモンスターズって縁起の悪い名前やな

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 20:29:13.58 ID:SRU+kP6o0.net
ヴァイディスキン…

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 20:29:25.45 ID:UhAJShrBd.net
ヴァイディスキンきたやんけ!

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 20:34:02.76 ID:840mrocRa.net
なんでヴァイディはウエディングドレス着てないんや?

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 21:40:14.91 ID:GDtDYfS90.net
糞みてーな声のレジェおったな
んほー枠か?

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 21:51:47.20 ID:uX6nDtXf0.net
まーたアディショナルスキン商法かよ

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 21:54:50.80 ID:hJU0yWvZp.net
ドラゴンレジェそこそこええやんけ

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 22:02:33.95 ID:gFEhroVOd.net
レジェのpp加速という必須カードに素人あてたら反発起こるくらい予測できるのになにやってだ

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 22:18:04.28 ID:hJU0yWvZp.net
>>86
まぁ言うほどバフカード来ないかも知れんから必須にならんかも知れんしセーフやろ

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 22:22:13.78 ID:dE3rUNmQ0.net
1位のスキン先に出せや
これほとんどアディスキン続けるって言っとるようなもんやろ
というかお情け実装するならガチャスキンじゃなくてルピなりクリスタルなりにしろ

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 22:52:58.63 ID:gFEhroVOd.net
硬派()オタクが萌え豚がーって言った結果だぞ
アディショナルパックあるならスキン追加は全然ええわ

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 23:00:35.21 ID:rmwxC3fh0.net
>>87
パックテーマがアミュバフっぽいから普通にプテラノドンの上位互換ちゃう?

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 23:01:30.00 ID:SRU+kP6o0.net
アディショナルでスキンは別にええんやけど1位のスキンは1位のスキンでまとめて出してほしかったわ
ちな萌え豚

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 23:03:34.98 ID:dE3rUNmQ0.net
>>91
これやな
アディの目玉にするために後出ししてるのが

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 23:36:53.21 ID:ktqcalBd0.net
ワイもKMRと寝ればレジェンドの声担当できるんですか

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 23:40:14.62 ID:gFEhroVOd.net
1位スキン後回しは商売だからしゃーない

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/16(水) 23:47:42.38 ID:gXMSme3Or.net
>>90
1か2で装甲車やらバイクやら出せるんならかなり使える気がするけど5とか6とかでアミュでても割と遅い気がするわ

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 01:14:17.02 ID:tHAhu0fmd.net
うるせぇスキンは金で売れ

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 07:24:52.48 ID:IQ5aLJHdp.net
アイラスキンどこ…ここ…?

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 07:28:54.83 ID:BpZifTSI0.net
申し訳ないがリメイクされるたびレアリティと使用頻度が反比例する女はNG

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 08:14:03.73 ID:2MSiR8Pv0.net
投票上位やからスキン実装というか
それ+ストーリーキャラやからモーションも声もコスト節約できるってのが本音の気はする
テトラとエレノアも時期が早すぎなきゃ同じ形で実装やったやろなあ

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 08:30:04.70 ID:IQ5aLJHdp.net
はよベイリオン実装してロイヤルでもふもふしようや

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 10:40:48.42 ID:Kul+QlvKa.net
でもラッシュインプの声は素人だけど良かったよね?

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 12:01:49.77 ID:2GrPNLm8d.net
なんでエルフの銀髪のやつとかは普通に販売したんや やってへんけどストーリーキャラちゃうけ

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 12:03:36.68 ID:0KtkQy6N0.net
エルフの銀髪のストーリーキャラはよ実装しろ
乗っ取られる前の方の

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 12:08:33.10 ID:ZpoHqwd4p.net
エルフの銀髪とウィッチの中華女は中国版の運営移管かなんかのときのやつやろ
どういう経緯か忘れたけど権利が漏れたから拾ったとかそんなんやったような

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 12:12:47.04 ID:2GrPNLm8d.net
調べてみたら適当言い過ぎたわすまんな

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 12:42:33.31 ID:sfeRlcNor.net
おちんぽにくるスキンはよ

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 14:36:17.92 ID:DqC0dQmY0.net
ウィッチのやつがクッソ見苦しく足掻いた挙げ句「散り際まで鮮やかに…」って言って死ぬの好き

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 17:13:39.76 ID:feY6FfMX0.net
ラッシュインプの早い!安い!美味い!すき

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 17:18:23.27 ID:IQ5aLJHdp.net
???「見た目は良くても味はダメ!」

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 18:21:44.77 ID:FfvnhXby0.net
先7専門店に3連敗したわ
ジェムは出禁にせんとダメやろ

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 18:51:52.97 ID:xXfpU/mE0.net
専門店はマジでアカンやつやわこれ
序盤で引こうもんなら死なない程度にジェム保持しときゃ終わる

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 19:14:33.44 ID:rCUNdjdia.net
大天使出せば良いよね

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 19:30:08.82 ID:1tUywU//d.net
専門店出る前に異形2体だせ

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 19:48:33.89 ID:CPWMiUTA0.net
フォーチュンってカードゲームみたいで無駄に長くてつまらんわ
シャドバってもっと脳死で出来るもんやろ

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 22:36:18.68 ID:hB2jJwfia.net
おファッ!?
https://i.imgur.com/bO4Y8qL.jpg

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/17(木) 22:57:48.26 ID:/DmJdTF20.net
ウィッチでやったらクリスタルブライトからゴミしか出なくて萎えたわ
やっぱり安定感のネクロやな

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:13:03.88 ID:UPuAQdymr.net
エルフで異形だすんやで

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:22:27.92 ID:JE0YKQX20.net
やっぱ1T長くて苦痛だわ 制限してほしい

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:23:06.47 ID:qH4w4bCad.net
てんくらうの方だされて20点パンチされたわ

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 00:57:53.13 ID:8nmQ1vr70.net
ウィッチで10戦やって専門店0
相手が出してきた回数は3回や

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 01:24:19.89 ID:qXQxSvtT0.net
専門店と天喰らうと生命の宴は出禁でええやろ
エルフはミロロとアイリーネとリナレナも消して欲しいけど

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 01:28:06.64 ID:D78JqMVW0.net
ウイッチだけ引いたら勝ちのカード多すぎやろ
豚やらドラゴンやら全体バフやらイカれとる

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 06:15:11.00 ID:9qdbyPAH0.net
エルフやとクオンとか手札に戻せるから楽しい

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 11:17:08.80 ID:8VMN0idzp.net
右手腐ってるワイはウィッチもエルフも勝ちカード出なくて無理やわ
大人しくネクロでええな

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 13:10:15.53 ID:S1eXMNNvM.net
エルフで余裕の5勝や

それと気づいたんやが追風の妖精無限ドローできるやんこれ
新異形と組み合わせたら下手したら処理落ちになりそうな気がするんやが

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 13:15:13.48 ID:wtf24WOVr.net
ネクロで進出できて安心してウィッチ使い出したら初っぱなからクソゲーで草しかはえん

https://i.imgur.com/Z9Dxpvb.jpg

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 13:25:08.67 ID:adroU/pbM.net
無駄に時間かかるのを無視すれば全然記憶にないうんちカードが役に立ったりするから面白いわね

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 17:43:38.72 ID:f3w1Udflp.net
ドラゴンはブースター貰っても決め切る大型がおらんやん
さっさとジェネシスリメイクしろや

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 17:54:26.22 ID:o+8U2g6p0.net
クソカードのドラゴニックコールがエターナルホエールという相棒手に入れたことは評価できる

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 18:18:23.24 ID:J3S6g3Mm0.net
ドラゴンさん疾走も守護も無いクソデカレジェンドを渡される

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 18:21:13.93 ID:BzML+1uxd.net
来期もロイヤル強いっぽくて糞やな

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 18:43:20.30 ID:mophgeLn0.net
ロイヤルの新カードにトーヴがいた気がするんだが気のせいだよな

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 19:10:07.14 ID:yh2ksXWHa.net
ロイヤルのレジェンド面白そうだな
自動進化に加えてうまく使えば多面処理多面展開か

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 19:54:13.88 ID:X/8FgP/ta.net
ロイヤルにデメリットないトーヴか見えるけどまさかね
ドラゴン君のレジェより強そうじゃない?

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 19:57:17.26 ID:X/8FgP/ta.net
ドラゴンのレジェはどう考えたらこれ強いと思って使うんだよマジで

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:01:04.37 ID:CmSzqmXo0.net
実質ライブラに8/8やぞ
最強カードやん

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:01:47.52 ID:X/8FgP/ta.net
ロイヤルトーヴ君相手の場にスティールナイトやったわデメリットあるやんけ

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:10:37.48 ID:5GQw2TGQr.net
何が酷いって融合素材がね…

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:11:05.11 ID:5GQw2TGQr.net
https://i.imgur.com/96afmyN.jpg

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:12:17.52 ID:qXQxSvtT0.net
ジャスパー強くね?
実質4コス8/10やん

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:14:05.27 ID:iJcC4Zfg0.net
10コス+ハンド4枚でライブラ1回と8/8バニラやろ
これをドラ1指名したドラゴンズさん…w

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:16:36.40 ID:X/8FgP/ta.net
ハンドロスと融合素材の限定でウンコチンチンや
せめてドラゴンフォロワーに限定してくれ

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 20:57:59.65 ID:/UjEjCFx0.net
まーたドラゴンズがお笑い指名してんのかよ
強豪はドラフトで遊ぶ余裕があってええなぁ

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 21:19:54.05 ID:5iwpZiTDa.net
ブースト先のパワカどこ…ここ?

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 21:23:32.26 ID:5iwpZiTDa.net
庭園来て草はえた

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 21:28:01.88 ID:adroU/pbM.net
実質コロニーおばさんクソ強い

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 21:38:22.55 ID:X/8FgP/ta.net
ドラゴン君なんでおもちゃばっかり貰うの?

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 22:04:48.57 ID:goqQ43XM0.net
庭園出す奴面白すぎるやろ
テンポロス無しで庭園出せるのは普通に強いわ

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 22:21:30.81 ID:CmSzqmXo0.net
ドローして来たやつしか半分にならないから即効性に欠ける

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 22:28:51.20 ID:1gl1Ln04d.net
ディスカあるから手札入れ替えできるしコールあるしええんちゃう
融合でブーストとドローもあるし

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 22:38:17.17 ID:6+MMJdpOa.net
ファンファーレなしやしワイのアンリミゼルダゴン確定サーチ庭園が超強化されるやん
うれC

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 22:45:32.95 ID:iJcC4Zfg0.net
庭園してもライブラ君にすぐ繋げられんから返しの展開が…って思ったけどファンファーレないから相手も今のハンドは下がらないから展開されにくいんか
ウィッチヴァンプみたいなドロー多いの以外なら割といけるんか?

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 22:55:12.26 ID:f3w1Udflp.net
ディスカ軸で言うほど鳳凰の恩恵受けんやろって思ったけど10ppでジュエル3レジー2で16点パンチいけるな
進化余ってれば23点や!

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/18(金) 22:56:18.25 ID:f3w1Udflp.net
鳳凰庭園が邪魔やんけ!!!!

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 02:17:38.48 ID:UCDp6+lv0.net
ドラゴンもうレジェゴールド出尽くしたし来季はお休みやね

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 07:52:48.64 ID:GHncFoLi0.net
鳳凰出した結果玩具屋が5Tくらいにすっ飛んできそう

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 08:08:45.49 ID:Rb6XL7Eqr.net
ガチでドラゴンさんはヴァイディスキン付けて自然やってるだけになりそう

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 08:42:01.65 ID:BsQtEKxAd.net
先割れスプーンさんのくっそカッコいい声でtier1狙うぞ

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 09:40:57.50 ID:lDA7d4bn0.net
申し訳ないがエロ名義はNG

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 11:26:15.82 ID:XeqTa5AZa.net
割とこの状況やと逆tier1候補最有力はドラゴンよな

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:20:08.75 ID:0VbhOh2rM.net
庭園出す奴とコール使って
プレシオを即カードくっつけあわせながら
ハイスピードで手札入れ替えていって半減させる動きとか普通に強い気がするんやが

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:30:54.18 ID:miOJqbrG0.net
虹は単独での壊れがないから銀銅で優秀なカード貰えるのがどこかやな

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:14:01.94 ID:MBewVqCD0.net
次の人気投票ドラゴンはレジーに入れとくね😄

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:41:01.03 ID:0MwPFhAda.net
ツルハシ置いてオーダーでdms出したらツルハシ除去しないとdms復活するの強くね?

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:29.95 ID:w+Ag4zq20.net
素で使うと合計8コスじゃ遅くね?
2でツルハシを棺に入れて4にオーダーでdmsなら強い
手札の要求値は知らん

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:32:08.33 ID:7GLVhRjB0.net
それは処理順的に無理やで
カウントダウン0→フェイタル消滅→カウントダウンのラスワ処理や

シンプルに機動二輪車とかのバフシリーズを使い回すのがメインやろな

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:47:14.81 ID:KqzkEHxra.net
魔道具専門店て7ターン目に出てきたらもうほぼ勝ち確定なの?
それなら出てきた瞬間リタイアおすんやが

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:50:48.23 ID:XeqTa5AZa.net
んなことないけど次の返しでちゃんと殺せないと8PP動ける魔道具にはさすがに勝てない
ユカリとかラブソングせんかぎりは

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:54:04.51 ID:osuT7L+O0.net
専門店に上手い下手ないはずなんやけど途中で止まるのはだいたいMP低い人やな

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:00:26.90 ID:yRCPf+Idd.net
専門店で接合でゴーレムだしたりエクステンド雑に打ったりするやつは下手やろ

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:05:52.74 ID:5fi38DVRp.net
>>166
すまん5でオーダーやったわ
要はツルハシ立ってる状態でオーダーdmsは強いけど8コスバカ正直にかけるなら微妙じゃね?って言いたかった

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:10:06.84 ID:gd36NYWMd.net
ジェムの先4蒙昧で即リタされて草生えた

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:56:06.84 ID:ddKq4yQo0.net
ジェムで先行1ターン目に専門店出たときの万能感ヤバイわ

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:43:23.87 ID:smzbmycJd.net
アミュビショが完成しつつあるな
強いかはしらん

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 19:19:14.61 ID:smzbmycJd.net
Nの後手4ランプ追加したらTwitterめっちゃ荒れてて草
後攻有利に調整するならこれくらいでよくないか?

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 19:26:42.71 ID:2iQMLQKd0.net
露骨な後攻強化で草
まあええけど

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 19:50:43.19 ID:7QLhc86Ma.net
進化権詐欺れるクラスの優遇やめろや
ビショとかこんなのに進化切れんやろ

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:09:09.38 ID:8BWMqky90.net
インチキ進化し放題のクラスがあるらしいですね

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:12:26.40 ID:eWUNkLBIp.net
ドラゴン君は自身の特権すら全クラスに奪われてて草
もうなくしたら?このクラス笑

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:12:27.48 ID:ZM4c2iC20.net
こいつからすぐ眼鏡に繋がるから守護ビショに悪くないんちゃうか

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:18:13.26 ID:7Z0E6ndzd.net
>>180
鐘落ちて大変なことになってるからブロンズシルバーあたりでドロソなんとかしないときつそつ

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:31:22.36 ID:73gDxO+hp.net
でもドラゴンには"覚醒"があるから...

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:32:50.81 ID:XeqTa5AZa.net
覚醒(笑)
あほくさやめたらこの仕事(笑)

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:36:45.31 ID:FYH9eUdj0.net
>>181
祈ればええやん
ムニャールも出せるし

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:54:50.51 ID:8BWMqky90.net
セクシーローウェン追加するしかないな
手札に加わったらpp1追加して消滅よ

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 20:59:53.51 ID:DsIQ8Mtn0.net
は?ドロソすくねぇからキャントリもつけろや

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 21:00:09.31 ID:BsQtEKxAd.net
特性の死んでたヴァンパイアの領域にようやく踏み込んでくるクラスが現れたな

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 21:10:28.36 ID:w+Ag4zq20.net
これターン終了時やからバフされるとかで処理されなかったらランプおかわりできるんか
ドラゴンさんかわいそう

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 21:25:00.49 ID:DsIQ8Mtn0.net
まぁドラゴンにも入れられるからセーフかと思ったけどドラゴンも進化あんま残んねぇクラスやったわ
やっぱなくせ

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 21:29:05.92 ID:4hn454oG0.net
クラス特性とは

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 21:38:03.33 ID:8BWMqky90.net
インチキ進化
インチキエンハンス
インチキチョイス
インチキ連携
インチキPP詐欺

これを欲しいままにしてるクラスが一つだけあるらしい

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 22:02:12.76 ID:FYH9eUdj0.net
ロイヤルってずっとインチキしてるよな

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 22:06:06.31 ID:DECtX6bNx.net
シャドバの"正義"やぞ

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 22:21:04.68 ID:4rD7jPx9a.net
インチキ耐性もあるぞ
ペインレスとアルヤスカ殺す

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 22:21:13.44 ID:13ciH+vPa.net
頂くぞ、何もかも

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 22:51:44.95 ID:qfr/a2W0M.net
ロイジってデッキ内のカードすべてコキュートスカードって感じで気持ちわりいわ
はよくたばれ

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 23:16:12.63 ID:s8/+6j8mr.net
やっぱロイヤルって主人公なんやなぁ
アニメでも主人公クラスなんやろなぁ

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 23:34:18.20 ID:73gDxO+hp.net
シャドバすっげえ楽しいbotと化した主人公くん

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 01:24:17.25 ID:a7SupZ1j0.net
盤面で戦うから"フェア"や
盤面デッキは飛び道具ッパリに対して人権的優位にあるんや

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 01:29:42.55 ID:bEP++5ZVd.net
パワカ使って自分だけ強い盤面作ってることを盤面デッキって呼ぶロイジ嫌い

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 01:34:10.36 ID:+Of0KA9ua.net
今は疾走無いだけやんって思ったけどインチキ野郎のインチキ兵器がインチキバーンしてるやん

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 02:54:11.39 ID:KZgmnjc1r.net
まぁ盤面はネクロのほうが強いからなぁ(三日ぶり9800回目)

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 04:08:04.98 ID:o39QR5zjd.net
は?

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 05:07:00.49 ID:EG8l3vjEa.net
ワイウィッチの方が嫌いやわ
不快なデッキしかない

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 06:07:55.11 ID:8+0ckn2nd.net
最近は式神よりリンクルキャル当たる事が増えてホンマ腹立つ

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 07:26:04.11 ID:3TR6XHWQ0.net
リンクルキャルは対抗手段が1つしかない上にそれに進化権切らなきゃいけないのが糞

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 11:13:28.27 ID:wHPCqt5ix.net
土の民は来期なにすればええんや?

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 12:42:15.96 ID:s+T62aWx0.net
リンクルキャルや

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 12:45:58.34 ID:nM07u4B8d.net
ニュートラルにもppブースト来たってマ?
ドラゴンさん…

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 13:04:36.37 ID:KZgmnjc1r.net
>>209
まぁ後攻4tで出さなきゃあんまり意味ないやろ(フラグ)

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 13:40:56.54 ID:lFnw+jpf0.net
ローテから今すぐリンクルキャル専門店消してくれ
勝率云々じゃなくて不快や過剰なストレスや

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 14:11:00.92 ID:/JJQ01hwa.net
ワイエルフ死ぬ
来期のビジョンが見えん

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 15:01:03.89 ID:3wSyaAul0.net
MP20000とかありえない数値の相手とばっかり当たるんだけどマクロとかCPUみたいなもんなんか?

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 15:04:08.99 ID:ywkHTNYH0.net
>>212
流石にもう一体の方のレジェはゼウスかリノに変わるフィニッシャー枠やろ…?

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 15:34:15.62 ID:/ZMshIaNa.net
普通にアクセラ軸が強そう

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 16:02:42.54 ID:g9PUMq5r0.net
なんでどいつもこいつもドロシースキン持っとるんや?
トサカにくるんやが

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 18:16:12.41 ID:W/c70Rb60.net
3ターン目にドロシーぶっ飛んできて4勝できんかったウィッチ滅べ

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 18:30:45.40 ID:s+T62aWx0.net
ロイヤルまたインチキ進化パワカもらっとるやんけ

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 18:54:05.74 ID:1H10ZiHn0.net
両雄実装ロイやな

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 18:57:53.76 ID:ZtVfcYMu0.net
フリーやってると7割方手帳持ちなんだが
ライト勢消え失せたんか

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 19:42:54.65 ID:e76zcbPv0.net
ファウストさん、リメイクでまさかのレアリティ降格

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 20:26:46.12 ID:qLzykSi00.net
5コスに追加だからまだマシやな
ただでさえ大渋滞しとるコスト帯やし

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 20:29:02.32 ID:azUGlETLM.net
消滅系アミュ出てるときにオムニス出したらどういう挙動?
回収してもバフかかる?

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 20:30:00.53 ID:azUGlETLM.net
すまんかかるわけないわ
完全に先に戻すわなんでもない

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 22:24:42.13 ID:SxGANWFV0.net
旧ファウストさんの10倍くらい強いのでセーフ

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 22:26:48.83 ID:gSvCpfe70.net
旧の方今だったら+2/+2守護付与くらいありそう

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 22:30:34.13 ID:UMJfguwCx.net
旧の方は一度も使った事ないし使われた事ないわ
ジェムでたまに出るけど間違いなく消すし

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 22:35:20.93 ID:PUcUVhbXr.net
今日まさにファウスト忘れてたせいで命の秘密おじ発動しなくて負けたわ

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/20(日) 23:16:23.74 ID:cqTRFbHR0.net
ファウストさんはせっかく耕した畑を勝手に潰すカスやったからレアリティ降格は妥当やね

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 06:40:59.07 ID:M5asTbGZd.net
ファウストはジェムで出ると真っ先に消す候補になるからそこだけ役立つ

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 09:49:50.00 ID:SK4u0TEW0.net
ランクマより過剰なストレスやろこのウィッチ専門

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 09:52:37.52 ID:lzcjbuFT0.net
ジェムやってて思うんやけどネクロってコンボカードばっかでパワカ無くない?

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 13:30:13.16 ID:EdAR0V4pM.net
旧ファウストもバフしたれ
体力アップに耐性も付与とかで

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 13:33:48.47 ID:sUT0+W3m0.net
バーンやな今の環境で戦うには
2/2バフの2点バーン

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 15:13:45.74 ID:BIJ32Gg30.net
>>232
引いたら勝ちレベルのパワカはないけどエルフウィッチより始動早いし序盤から割と簡単に強盤面できるから安定はする
ネクロで無料分しかやってないけど今18連勝中や

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 16:07:17.51 ID:B+KISECvd.net
他リーダーは新軸実験やおもちゃ貰ってるなかロイジだけ無難に強いカードな感じあるわ

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 16:25:13.82 ID:sUT0+W3m0.net
剣術は新カエル貰ったらヤバイな

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 17:06:33.54 ID:cn9nSST+0.net
グランプリだけ復帰しとるんやけど4ターン目あたりまで何もしないでカード捲りまくって死んでいくエルフ多いけどワンチャンあるんかあれは

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 17:18:30.44 ID:eWhvuGwGa.net
後4でジェム8枚剥いて旧ゴキブリ2枚引けばOTKやで

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 17:21:10.36 ID:sUT0+W3m0.net
生命の宴引いたら異形くんが2体並ぶからほぼ勝ちで他のプレイ回数参照もあるし
1T専門点ツモくらいの上振れ狙いな気がするし正直エルフ強いと思わん

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 17:22:33.26 ID:cn9nSST+0.net
はえーなるほど!やられたら怖いけど引くの大変そうやね
サンガツや

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 17:43:18.74 ID:5W/FPMRzd.net
エルフは上振れならティアとインセクトいるから1か2から開いてマナカーブ外さない方が強い

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 18:13:34.82 ID:Sh8Sb+Vi0.net
鎧袖一触さん早速上位互換来てかわいそう

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 18:31:35.00 ID:voKnXEVd0.net
再生の毒リンゴとか常闇の梟みたいなうんこカードがクリスタルから出るの腹立つわ

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 18:45:09.93 ID:9og5ENNOp.net
グランプリウィッチしかおらんやんけ
2pickみたいにクラス3択にせーや

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 19:24:17.20 ID:sUT0+W3m0.net
やたら消極的な動きするウィッチ見ると察する

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 19:26:33.27 ID:TjJjzsji0.net
ミラーの時は1枚ジェム使って即ターンエンド繰り返してる
相手が焦ってアグロ気味に攻めてくるの草生える

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 19:46:17.94 ID:mKQ3k6mha.net
剣術つよすぎやろ

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 20:43:47.91 ID:YbGEzvD90.net
ノーライフパーティ2ターン目に出すと霊堂OTKの7ターン目までにグレモリーカウント5稼ぐの偉いわ

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:12:37.82 ID:BIJ32Gg30.net
ロイヤルのレジェ実質3枚目で草
ストーリー枠とはいえ限度があるやろ

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:02:36.91 ID:vygk6HKw0.net
ニュートラルが特定のクラスしか使えない性能なのって駄目やろ
カゲミツガイジが暴れるやんけ

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:02:44.17 ID:y8z+7QWN0.net
また3日でナーフやな

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:03:20.66 ID:xuDVW+Bqd.net
アルヤスカとカゲミツとオネストシーフナーフしとけや

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:08:21.20 ID:IKTDFykx0.net
エミリアも削除しろ

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:19:10.77 ID:vygk6HKw0.net
スノホワがナーフされてカゲミツがナーフされないのまじでクソだわ

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:35:51.40 ID:JfnweLcLa.net
専用ニュートラルたくさん貰ってるドラジは文句言うなよ

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:38:56.25 ID:sUT0+W3m0.net
ドランゴはPPブーストたんまり貰ったしかなりやれそう感ある

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:40:14.61 ID:xuDVW+Bqd.net
ゼルガネイアもフェイランもルシフェルもロイヤル専用ニュートラルだけど?

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:50:51.93 ID:UVz3rw2hp.net
https://i.imgur.com/YMHSmlc.jpg

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:17:45.41 ID:XPz2I5xpr.net
ルシフェル3積み龍喰らいランプドラの時代やな

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:34:26.55 ID:SVvLsgBwr.net
今環境ラストプロリーグ始まったぞ

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 15:40:02.17 ID:Zlg4bCti0.net
イミナ出すだけでインチキ野郎死んで草

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 16:18:45.77 ID:aG76tvsK0.net
ロキサス出たけど銅銀見ないと使い方分からないわね
シャムシャマと相性良さそうとは思う

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:39:20.92 ID:5M+IdbIm0.net
これマジ?

黄昏のやわらかうんこマン @tasogareunchi
シャドバプロリーグcross君、歴史に残る神プレイング
#shadowverse

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1308278474684076032/pu/vid/1254x708/Nswcy5ou5JeC1GN2.mp4

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:32:36.94 ID:X7cPzwB4a.net
普段から舐めプしてるんやろなぁ…

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:43:42.60 ID:AHjfwkZX0.net
自分でビックリしてるし接合くんがでしゃばったんちゃうか

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:44:56.20 ID:SnBp0LvKa.net
>>264
自分でもプロ史上最大のプレミって言ってて草
なお勝つ模様

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:50:53.26 ID:k7sh4Ywpx.net
舐めプしようとしてミスるとかガイジやん

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:58:55.85 ID:4CrNkUbY0.net
豚で殴って接合の2点で決めたかったってことか?

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:16:52.14 ID:SnBp0LvKa.net
今日の2pickも構築も環境最終盤と思えんほどプレミ多かったイメージ

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:23:37.75 ID:aY51qnAJM.net
>>264


272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 07:44:53.14 ID:QM9Kbt0Dd.net
ジェムでウィッチ強いってマジ?
ギガキマもルーニィもクオンもキャントリも引けないんやが

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 08:21:09.56 ID:YCKD776pM.net
右手が光るなら本当に強いのはネクロ

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 11:49:57.90 ID:tvYbfHcvM.net
次環境のtier予想しようや
tier1はロイジ 

以上や

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 12:21:29.15 ID:Zro6at9q0.net
ロイジなら即ナーフ入るからええな

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 12:25:20.68 ID:iy5XLnlZa.net
ネメシスとかいう何故かナーフから逃れるクラスとは違うわ

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 12:27:58.33 ID:yEYsZPuC0.net
ナーフしたから強いカードいっぱい出してもええか!

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 12:39:02.63 ID:4alpCXzR0.net
ロイヤルのソルコンやっとるな

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 13:06:34.59 ID:OPxVvxFwd.net
ネクロあからさまにデフレパックで草
フィニッシャー0なんやが

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 13:34:32.17 ID:yEYsZPuC0.net
ネクロはやたらバーンが豊富やな
語り部を金鉱輪廻バトキョンとかでリサイクルしまくってトリニティでフィニッシュ狙えんかね

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 13:56:50.88 ID:k9pFt21td.net
いまの葬送ネクロで新カード流用する感じになりそうやね

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:09:22.06 ID:kFmUcX3ED.net
MYST「ロイヤルは強くなりすぎてもすぐナーフすればええかw」

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:31:48.43 ID:tvYbfHcvM.net
なんかディスカいけそうな気がしてきたわ
回復環境じゃなさそうやし台頭できるやろ(ハナホジ

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:59:00.97 ID:EbVDhVR4a.net
>>283
ルシフェルを無理無く(無理してないとは言ってない)取れるのは強いと思うわ
ただ進化稼げ無いからルシフェルこっちで使うの厳しきが

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:29:58.00 ID:TjqRRCITp.net
ドラゴンのブロンズつえーやんけ
2コス7ダメキャントリップなんてほぼ入れ得やんけ!
アクセラ高コスドラゴンもきたし竜喰らいルシいけるやん!

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 16:26:58.24 ID:CR5XlcDZd.net
アグロやりたくなったがゼルガネイアを思い出してやめた

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 16:56:42.44 ID:TjqRRCITp.net
託宣アクセラパンプキンでジェネリック龍の闘気やね

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 17:54:18.01 ID:k7z0DcBNr.net
パンプキンは禁忌の弾になるし庭園で出して強いし次環境回復活きそうやし有り難いカードやな

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:17:12.82 ID:8CTWF2WXr.net
パンプキンこれかなり強いやろスタッツそこそこ回復リソースアクセラあるって
ルシフェルジャイマドラゴンの要になるな

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:18:25.99 ID:HpDBaWIDp.net
ビショはナテラ割らせたいのか守護やらせたいのかアミュ軸やらせたいのかフラフラしとるな
金アミュの方は枠の無駄感がすごい

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:23:06.71 ID:tvYbfHcvM.net
新軸とか新ギミック搭載するのはいいけど
UB一枚も貰えず軸すら完成しなかった自然ネメシスとか
とりあえず考えたけどデッキとして完成させるの放棄する糞デザイナーはクビにしろよ

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:27:41.23 ID:y3UKVbKP0.net
白熊さんは強かったし機械自然両方付いてる意味もあったぞ

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:30:07.68 ID:FwXaeYt1d.net
今からドラゴンのクソ声レジェに震える
結構見ることになりそう

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:50:59.51 ID:k7z0DcBNr.net
>>293
レジーの方?声聞いてないけどそんなクソなんか
結構どころじゃなく3積みされるカードやろけど

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:06:43.80 ID:iy5XLnlZa.net
シャドバって音出しながらやるもんなのか?

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:11:41.80 ID:mwbLe+Ci0.net
声豚しか残ってない

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:14:52.37 ID:gWdAmwiLa.net
動画見ながらターン切り替わる音で画面に目を移すプレイいいぞ
アンリミAFですら気にならん

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:15:46.85 ID:Lt79y0c+r.net
ジェムで1発目にルーニィ引いたヤツに豚とキャルで6tで終わらしたったわ
ざまあみろ

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:16:42.35 ID:ISBlJm630.net
棒読み声優とか意外とすぐ慣れるからヘーキヘーキ

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:17:58.54 ID:8CTWF2WXr.net
竜炎が駿馬ならマナ託宣ナテラプテラ以上の悪夢が生まれたのにな
結局託宣後に強い動き少なそうやからドラゴン微妙かもな

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:27:00.65 ID:TjqRRCITp.net
初手ハンドが龍炎託宣竜喰らい7コスなら7コスレジーと引いていけばとんでもムーヴ出来るぞ
なおハンド

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:35:05.14 ID:7wyP4UHA0.net
むしろ音わざわざ消すんか
まさか外出てこんなもんやるわけでもあるまいに

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:41:19.12 ID:iy5XLnlZa.net
普通動画見ながらやるやろ

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:43:10.03 ID:Vy3Hk7MX0.net
レジーの声優誰やねんと思って調べたら察してしまったわ

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:01:44.40 ID:aHR1uo080.net
公式番組出てるけどゲームに興味ないの丸出しで草生えるわ

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:42:54.25 ID:iDsHI3sWa.net
ランプ庭園あまりにも強くて草

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:58:40.24 ID:jnJe0dN20.net
強いかは定かじゃないけど楽しいのは間違いないやろな
ドロー豊富だし星灯でアホみたいな動きもできる

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:59:40.62 ID:LTjL13Wj0.net
プレリはルピやと30パックしか剥けないんか
魔道具専門店ぐらいしか組めへんな

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:02:48.44 ID:iDsHI3sWa.net
>>307
竜喰らい7コス二枚キープで割と出鱈目ムーヴできてて笑うわ

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:06:28.10 ID:jnJe0dN20.net
ドラゴニックコールは禁忌引っ張れるし確定やね
問題は万華引くためにドロソをどれぐらい積むかとドローのタイミングや

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:20:46.56 ID:JgUB1s7bd.net
禁忌にドローついてるからそこまでいらないんやないか?

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:33:38.34 ID:ISBlJm630.net
イランツァさん禁忌とコスト被るから採用されないやん…
ほんま…

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:59:23.84 ID:iDsHI3sWa.net
>>312
言うてイランツァ鳳凰下で出したらめちゃつよないか?

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:23:31.52 ID:GIlxw+StM.net
ドラゴニックレイジ庭園ドラにいる?なんか抜けるてもいいような気がするわ

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 03:46:06.55 ID:X3zIqsDP0.net
見て7連ウィッチ
https://i.imgur.com/OP9RsMV.png

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 07:44:23.22 ID:W8EH6aL2a.net
今新カード眺めてるんやけど操縦ってロイヤルとネメシスしかないんか?
ロイヤル強そうやしロイジめっちゃ増えそうやな

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:37:17.48 ID:QCIQv9CWp.net
プレリ30まで無課金で引けるならエンブレム取り得やんけ!って思ったら特典付与は課金限定なんやな
結構引っかかる奴多そう

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:37:52.85 ID:mipMSeD80.net
メンテやんけ

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 11:35:48.05 ID:Ykd5TPi50.net
メンテ終わるの早いな

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 11:52:47.05 ID:zUy12INyr.net
とりあえずロイジとビショジには触りたいな
30パックやとなんもでなそうやけど

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:48:25.62 ID:+neEqF+p0.net
棒読み枕引けたから実際に音出してみたらさ
悪い やっぱ辛えわ

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:51:58.59 ID:5gGisX+u0.net
https://i.imgur.com/zeLdV5P.jpg

やったぜ。

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:04:12.38 ID:9Xvrj34+0.net
ワイはラティカ

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:09:07.18 ID:aAcOrUIEd.net
先割れスプーンさんのねっとりボイスかっこええなぁ

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:14:05.88 ID:Z/QBXoMe0.net
普通クオン用に温存するよね

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:26:59.90 ID:n1cgjlYpp.net
早くラティカで草連打させろ

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:27:45.04 ID:ZmdYYNfn0.net
アリーナやってたらノーコンテストなって草

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:39:18.15 ID:+neEqF+p0.net
ズンパスに切り替えたのに何もなくて草
実装できないならまだBP報酬リセットしなくてよかったのでは?

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:45:01.41 ID:9CO4A6Qd0.net
レジーの声案の定ゴミやな
想像より遥かに酷い

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:46:36.53 ID:mipMSeD80.net
ロキサスはそんな違和感無かったのにな
レジーはガチで酷い

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:51:50.12 ID:945Nd/dJ0.net
https://i.imgur.com/gyTzN5c.jpg
与田剛友情出演

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:52:07.43 ID:reBPZmRjd.net
レジーはtier0でええな

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:57:24.26 ID:kd0pXCYUd.net
4万課金するわ

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:03:42.73 ID:II/FaNd4d.net
ps5買えるじゃん

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:10:58.47 ID:gaCTrbcJ0.net
レジーは普通に使われそうな性能なのにな
cvもこうフォロワーくらいの性能にすべきだった

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:13:58.00 ID:HQmYtLOQd.net
本田翼が気にならんかったワイでも受け入れられんレベル

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:14:21.79 ID:G2rnnp9La.net
やっぱ素人が声当てても何も言われなかったラッシュインプちゃんやね

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:18:26.52 ID:5gGisX+u0.net
言うてレジーに比べたらもこうも上手いやろ

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:23:23.50 ID:II/FaNd4d.net
もこう普通に下手や
フェザーフォルクスがギリ

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:23:53.67 ID:QCIQv9CWp.net
素人YouTuberでも普段から喋るのが仕事な分アイドル崩れよりマシなんやなって

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:31:06.10 ID:9YOxhwBlr.net
重く打ち込む

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:44:17.80 ID:kiiyOkHg0.net
これは枕ですね間違いない

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:52:51.08 ID:ymA1WprkM.net
ストーリーやってたら
ごろつき(ロイヤル)で草生えた

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:24:54.72 ID:FG77A/ie0.net
レジーちゃん引けたから声聞いてみたらガチのマジでゴミやんなにこれwwww

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:38:09.88 ID:6tfu9lA60.net
式神あんま強くなくて草
ヴィンセントマイザーと合わせると強いんかね

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:51:50.35 ID:9CO4A6Qd0.net
バーンネクロ強いかもしれん
語り部復活させまくるだけで顔凄い削れる
ゴールドラッシュもノーライフパーティも普通に強かったわ

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 20:07:51.19 ID:DlVsMmAC0.net
ワイの『勝ち』やな
https://i.imgur.com/mmT9qy9.jpg

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 20:47:58.47 ID:5gGisX+u0.net
料理人ファンファーレ持ってないのかよ
ヴィンセントサーチの邪魔になるやんけ

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:39:16.33 ID:g0ZJeAE50.net
通常の累計BPミッション消えてんじゃん

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:17:39.91 ID:nVraVn+9d.net
消えるって通知きとったしな

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:30:23.45 ID:6Jb3tv1z0.net
最近新パックのチケットしかくれへんな
リーシェナ引けてないからFOHよこせや

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:43:59.26 ID:cvgE7jOW0.net
ストーリーのマイザー最高に主人公やんけ
バニー&バロンとかなんやねんあのクソダッサイ決め台詞は

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 00:42:20.21 ID:NX5dEryyd.net
アディスキン予想できないからヴァイディとくさぁに全力注ぐか迷う

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 00:58:47.92 ID:RPRRLmDu0.net
誰が選ばれたか半分くらい覚えてない

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:17:06.03 ID:KLsUvG9C0.net
申し訳ないがカップルがいっぱい出てくるのはワイの心が痛むのでNG
レズとホモと無能で構成されてたイズニアとナテラを見習って

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 02:14:47.40 ID:in3n/efPp.net
ワイガイジ、CPUのフェイタル昏きに敗北

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 06:59:16.27 ID:zHbaHCELp.net
プレリロイヤルばっかで草
ちなドラのディスカはあんまり戦えなさそうや

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 07:12:29.86 ID:Tu41XkS7d.net
人気投票スキンはギンセツとクオンは欲しいな他は別に

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 07:31:06.02 ID:4NwPGSJLa.net
ユヅキもほしい
アイラとロイヤルのやつはいらん

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 10:42:44.01 ID:mzNUTaQpr.net
ランプドラ頭悪くてほんま草だわ
フィニッシャーおらんからくっそ弱いけど

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:31:31.32 ID:5oqMK03o0.net
スロットビショ不快感増しとるやんけ

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:35:50.32 ID:lqEe7XHsr.net
じゃけんライブラで消し去りましょうね

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 16:46:29.21 ID:IH4WKQz6M.net
万華3枚引いたからディスカで遊んでるけどめちゃくちゃ楽しいわ
堕落でpp回復したりサモナーから呼ぶの即低コス化にして宇宙燃やしてる

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:09:26.55 ID:V4aUz2CXM.net
イランツァ君迫真の3ドロー

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:03:02.08 ID:GpJQoF2I0.net
優勝デッキとかプロデッキの欄どこいった?

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:12:15.15 ID:i56efWftd.net
プレリ始まったら消えるで

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 03:09:37.34 ID:5+/DcHUG0.net
記念
https://i.imgur.com/KzTDpL5.jpg

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:10:52.64 ID:6O0ZMomX0.net
くさぁ〜
https://i.imgur.com/SvB901s.jpg

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:41:37.94 ID:NlANHokhM.net
草自慢殺すぞ

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:47:58.31 ID:diiFnSUia.net
結局何が強そうなんや

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:56:38.18 ID:k9VpunTg0.net
先攻や

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:57:28.43 ID:diiFnSUia.net
はいラミエル

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:49:53.52 ID:NlANHokhM.net
西風神であのクソケツでけえ選択不可のやつ出すの見たけど感心したわ
感心しただけやけど

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:34:54.22 ID:diiFnSUia.net
>>373
海馬瀬人くんパワーちゃんと一緒に来ると大分強そうに見える

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:42:50.21 ID:1mkVwW410.net
来月のjcgアンリミ2回しか無くて草

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:19:06.24 ID:XmHCOVj1d.net
セトなんかおっぱいあるように見えてキモくない?

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:27:48.16 ID:NKggCSlF0.net
今回の弾わりとたのしい玩具箱で久しぶりに良弾の可能性ある?

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:45:51.99 ID:diiFnSUia.net
>>377
不快感あるおもちゃもあるけど結構遊べるおもちゃ多いで
ただ効果複雑化してきてるからプレミ増えそうなのと相手もやること多くてターンテンポ悪くなりつつある

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:11:11.24 ID:J6F+zJhe0.net
ジェム二度と開催するなよ

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:24:21.44 ID:frP5eVe10.net
決勝の5戦目にクオン超越超越くろうたわ
ファッキュー

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:52:14.84 ID:9CkfqKmT0.net
1戦目 先攻7t専門店
2戦目 先攻8t超越9tギガキマ

おわり
ほんましょーもない

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:07:53.64 ID:D6ayvDuer.net
先攻とらん方が悪い

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 03:52:36.63 ID:161vghA90.net
清浄の領域リーダー付与にしてくれよ

ドラゴンには消滅させられてロイヤルには堕落で取られてネメシスにはきらりんぶぃされる

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 08:01:43.89 ID:D6ayvDuer.net
重複しなくなるがよろしいか?

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 08:06:19.96 ID:euDlcaD+d.net
重複するかどうかはあなたが決めることじゃない
僕が決める

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 08:37:37.37 ID:XmbTT4HwM.net
これじゃあイリがバカみたいじゃないですか

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 09:12:22.78 ID:B1ki2SKg0.net
7t凶暴化デスタイラントとモルちゃん3回攻撃のクソゲーで仇とってやったで

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 11:30:25.04 ID:Eiha8YOd0.net
モルちゃん2体ずつプリンにしあったのが今大会のハイライトやわ

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 11:33:14.40 ID:LjCRbDXqa.net
スケファイスケファイデッドメタルスターで相手爆散したわ

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 11:47:08.43 ID:4mCYUPup0.net
ジェムは上位3クラス以外息しとらんけど3回やってずっと放置なら今後もこのまま行くんやろな
ビショとか一回も当たらんかったわ

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:11:49.49 ID:9uvNn12A0.net
バトルパス

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:12:14.52 ID:9uvNn12A0.net
ミス、バトルパス思ったより安いンゴね

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:46:13.38 ID:D6ayvDuer.net
ジェムとかいう糞フォーマットはガチで二度とやらんくてええわ

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:04:38.89 ID:Eiha8YOd0.net
2000円で確実にいろんなもんもらえそうなのはありがたい
グラブルプリコネのガチャなんかアホらしくなるで

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:10:06.15 ID:W8jOfnTP0.net
MTGみたいにゲーム内通貨でパス買えんのか?さすがにあれは客が得すぎたか・・・
シャドバが他の課金要素無さすぎるのもあるんやろうけど

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:51:31.64 ID:gRpPEns90.net
ムニャカスのリーダースキンいる?

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:03:19.13 ID:epOixxzZ0.net
シコれないからミストリナにしろ

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:07:31.79 ID:DgS9IYrCd.net
ジェムは一戦一戦が長い上に相手だけシャドウバースやってくるのがホンマ糞やったな

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:14:03.34 ID:QH7q5rAVd.net
ランクマ使用率上位カード禁止フォーマットとか色々やって欲しいけどな
同じことのループすぎてとっくに飽きてるのに

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:23:32.12 ID:XmbTT4HwM.net
レガシーも次はもっとちゃんと精度の高い新カード交えたデッキ用意してほしいわ

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 16:00:44.59 ID:9uvNn12A0.net
テトラスキンどこ…ここ…?

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 16:21:48.34 ID:4mCYUPup0.net
機械編のユリおじ4章で戦えるやろ

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 02:29:20.06 ID:6xaJY6jm0.net
https://i.gyazo.com/2aeea3d41ccc3f8b6ee0059b52b3ea40.jpg
やってる途中わかるわ今日は勝てる日なんやなっていつもと全然引きが違うわ

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 13:12:24.95 ID:ZYFQz3WQa.net
うんち

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 13:18:32.04 ID:qzPrV/bvp.net
ジェムとかいううんちはもうやらんでええからオールスター2pick頼むわ

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 14:49:23.76 ID:zMqqloIrr.net
ワイはジェム嫌いやない
ただでないようにするべきカードはある

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:07:12.41 ID:MfvVHSsyd.net
専門店だけは許されないわ

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:15:13.64 ID:ZoxD40/10.net
強いカードが増えすぎて普段見ないカードが活躍するみたいなことがなかったからな

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:20:45.22 ID:UYwg+tTA0.net
オールスターもつまらん

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:22:58.56 ID:Vg+o3GHr0.net
ジェムはニュートラル出ないのも糞だわ
専門店置かれたらアミュ壊すカードもろくに出ねえよ

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:30:22.87 ID:LH/KtK5Xa.net
普通の2pickでグランプリやれよ

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:52:14.71 ID:21o0SNYD0.net
今は普通の2pickもウィッチがね・・・

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:55:14.62 ID:HoWYVlsHa.net
そもそもシャドバに面白いフォーマットが無いのでは

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:59:38.09 ID:LRP5y541d.net
新環境でグラマス目指すのは楽しい

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 16:19:44.65 ID:Vg+o3GHr0.net
わりと乗り物エルフも暴れそうやな
スクナ連打は普通に顔ボロボロにされるわアレ

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:32:37.20 ID:sWAScUo70.net
もしかしてウィッチというクラスを消せば全て良くなるのでは?🤔

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:40:18.56 ID:9avERzEAp.net
オープンアップだゼェ!!は聞いてて心地いいからセーフ

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:24:50.98 ID:Vg+o3GHr0.net
ネチネチしたキモいクラスがウィッチなのに
マイザーくんは爽やかすぎるわ

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:06:20.50 ID:ryZBJVLS0.net
イザベルも爽やかなのでセーフ

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:11:46.70 ID:Lr0nhKMCd.net
ドロシーも

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 23:02:10.93 ID:l2QgjGyLa.net
30パックだけ引いた人ってフリマやってるんか?
レジェはチンポで補えてもゴールドが引けなくてオリックスバファローズになるんやが

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 05:45:24.71 ID:1c42Daqfd.net
ローテのボーダーが地味に高くて腹立つ

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 07:40:04.52 ID:7N2CAaXKp.net
じゃけんゴールドもほぼいらないアグロネクロしましょうね

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 14:16:05.93 ID:7N2CAaXKp.net
メンテやんけ

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 15:48:40.63 ID:+EF118X90.net
メンテやと思ったらメンテやんけ

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:08:54.34 ID:QktNJ0lYM.net
メンテというのは嘘やで

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:21:21.76 ID:Yx288Tm10.net
メンテ終わってるやん!

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:46:00.36 ID:tZkLIWhsr.net
予定時刻:未定になってて草
なんかあったんやろなぁ

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:02:15.49 ID:QktNJ0lYM.net
メンテ終わっとらんやんけ!

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:04:23.87 ID:7N2CAaXKp.net
バトルパス関係やろね間違いない

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:07:06.73 ID:QktNJ0lYM.net
いつも思うけどなんで朝とか昼にメンテするんや?
まるでシャドバのプレイヤー層が深夜にやるガイジばかりみたいな扱いやんけ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:08:40.30 ID:PBFtTDygd.net
人少ない平日朝昼にメンテやらんでどうすんねん

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:10:41.29 ID:h8+B3V+10.net
平日朝昼間に出来る奴なんか少数やろ

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:23:08.84 ID:j9p/VGNIa.net
深夜にメンテなんて時間外給料だすのもったいないじゃないですか

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:35:04.89 ID:dQG3cLr00.net
仕事終わってウキウキで立ち上げたらメンテやんけ!

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:39:40.55 ID:AuP2/48b0.net
終了予定時刻未定で草

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:51:22.05 ID:cf8b5txFr.net
定時であがるようなやつにやらせるゲームは無いって言われてるようで辛いわ

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:57:28.04 ID:4FIStfb90.net
いやーメンテ中だけは無性にシャドバしたいわ

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:03:44.83 ID:+EF118X90.net
何のためのプレリリースだ

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:11:21.38 ID:7N2CAaXKp.net
>>439
そら搾取よ

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:20:07.86 ID:snkA7BaSF.net
なんとかパスが不具合でも出してるのか?

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:22:55.87 ID:1KfwYU/7p.net
詫びパック10枚よこせボケ

ついでにキャルと専門店ナーフしろ

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:24:52.68 ID:QktNJ0lYM.net
侘びないぞ
キャル専門店は障害者用デッキとしてナーフしないぞ

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:25:43.42 ID:cf8b5txFr.net
詫びはレジェパック10枚でええで!w

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:26:55.55 ID:O7QN8UC0a.net
詫びナーフしたらパックなしでもええで

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:27:48.63 ID:cf8b5txFr.net
専門店はコスト11直接召喚のみでええな

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:33:27.49 ID:ZNWHEc7Qd.net
大概の不具合はランクマ使用不可で対応してたから延長すんの久々やな

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:34:54.11 ID:F9wfNhCm0.net
トリニティをターミナルウェポンで破壊したらフリーズするってガチなんやろか

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:46:39.92 ID:ZNWHEc7Qd.net
19時終了やん
意外と早かったな

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:02:02.45 ID:DZd8wJ1Ya.net
のりこめー

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:02:29.97 ID:4FIStfb90.net
入れねーじゃねーかカス

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:03:17.44 ID:tZkLIWhsr.net
くっそ重くて草

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:03:38.62 ID:4FIStfb90.net
タイトルクリックしてもうんともすんとも言わねー

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:03:49.12 ID:5Vhh4l+50.net
めちゃくちゃ人殺到してるやん

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:04:45.86 ID:6uEOeOinp.net
さすがは大人気ゲームやで

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:05:08.46 ID:+EF118X90.net
メンテしろ!

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:05:55.66 ID:u/L/MgFg0.net
重すぎて入れなくて草

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:07:30.14 ID:ZNWHEc7Qd.net
大人気ゲームみたいなことやってんじゃねーぞ

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:07:43.45 ID:O7QN8UC0a.net
草生える
サーバー弱すぎやろ

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:11:43.75 ID:4FIStfb90.net
100連でレジェ4枚とかなめてんのかバグってんぞメンテ白

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:21:15.13 ID:4FIStfb90.net
https://i.gyazo.com/32aa576475e19675c2ec95c55b670844.png
特別に許す

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:40:21.08 ID:hkNX8glA0.net
https://i.imgur.com/8qYn177.jpg

初環境初切断やったぜ。

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:42:11.05 ID:tfv4hZKR0.net
ロイヤルなんも落ちてへんやんけ

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:47:40.50 ID:+EF118X90.net
ラティカ引けなかったから引退や今までありがとうやで

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:58:38.40 ID:74gKDL6v0.net
草。(ラティカ風)

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:58:43.85 ID:+q4Uus0h0.net
話題のレジーが当たったからボイス聞いたけど想像以上で草
エコーかけてこれって

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:00:32.95 ID:4FIStfb90.net
新テンコやばいわ

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:00:36.99 ID:FMYdhROS0.net
天月とかいう人のカードはふーんくらいなんやけどレジーの枕はほんまにヤバいわ

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:01:28.41 ID:0iI/93Cw0.net
今期ウィッチむずい
使いこなせる気がしない

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:20:24.15 ID:ZNWHEc7Qd.net
草は当たったけどヴァイディおりゃんわ

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:29:00.04 ID:vfff9MykM.net
すまんな
エルフガチャスキン皆勤継続や
https://i.imgur.com/88XrrlY.jpg

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:34:30.77 ID:/EFO2YOr0.net
バトルパスのチチチチ邪魔やなと思って設定見たらちゃんと消せるようになってたわ
さすがUI最強のDCGやね

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:05:03.34 ID:QktNJ0lYM.net
負ける気も勝てる気もせーへん
https://i.imgur.com/AQWRlOU.jpg

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:07:37.24 ID:h8+B3V+10.net
嫌い過ぎてネメシスのカード9割くらい砕いちゃったわ
リーシェナスキン使えへん

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:10:45.25 ID:AY20XBajd.net
モノスレイあたりからやってなくて最近復帰考えてるんやけどアクティブってどのくらい減ったん?

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:25:39.69 ID:/EFO2YOr0.net
ナハトナハトやってることおかしくないか?
アミュレット増えたら弱くなるからセーフってことなんかな

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:35:02.26 ID:kSnQn3YW0.net
んほぉ〜エルフたまんねぇ〜
https://i.imgur.com/YPJ6oq1.jpg

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:22:02.59 ID:hFQsCWBc0.net
バトルパスって後で買ったらそれまでに進めてた報酬貰えるんか?

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:37:33.32 ID:artCoKEu0.net
貰えるって書いてあるで

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:31:12.64 ID:9P18AyfFa.net
アグロネクロと進化ロイ中心にメタ回りそうやな

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:32:52.80 ID:B8T3Bq+ga.net
新環境だからエイラ使おうと思ったらエイラ居らんやん
ビショにフィニッシャーが居らんやん

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:38:43.18 ID:JfRMN5jH0.net
イルガンノAF強いで、アグロネクロよりは間違いなく強い
消滅増えたら終わりやからビショップが強そうな今環境との相性は悪そうやけど

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:42:25.87 ID:PqO8zCHo0.net
資産あんまないからチケ消化でピックやっとる
ネメは選ばんほうが良さそうや。何がしたいんっていうデッキになりがち
多分ピックはロイ環境や

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:44:53.40 ID:B8T3Bq+ga.net
ウィッチに勝てるんか?

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:45:07.23 ID:YIdEyQHUr.net
前環境やってたならロイネメドラは安めに作れて強いな
清浄ビショも安くて強いわ
ウィッチはまだ形定まって無いから余裕やな

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:59:36.93 ID:xGtqY95e0.net
すげー安易にペインレスに守護付けさせてくれるやん

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 01:54:34.27 ID:xUZXVy6r0.net
pickロイで1回だけやった
ナハトの私兵がカスで盗賊の奇襲はええ感じや

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:04:18.23 ID:KK4QekIlp.net
ロイ強いけど全体的なカードがオバパな感じがしてどこいじればええか微妙やわ
絶対勝てないほど強ないし

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:30:22.84 ID:tf4Xotimd.net
ネメええな
20体破壊が地味やけど戦えなくない

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:03:33.34 ID:qfN3LdLc0.net
前評判の割に意外と良環境じゃね?って思ったけど
前回もこんな感じで始まってちょっと経ったらリンクルキャル大流行でクソ化したし評価保留や

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:09:08.92 ID:SizZ01cJa.net
今の時期はまだわちゃわちゃしてるから楽しさは残ってるはず

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:50:51.82 ID:KK4QekIlp.net
ここ一年はウィッチのデッキが固まるまでは環境面白いわ
機械ウィッチ自然ウィッチ自然キャル式神ウィッチリンクルキャルルーニィウィッチ
思い出すだけでイライラするわ

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 09:28:35.54 ID:nMuNxEcZ0.net
守護ビショップ楽しいわね

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 13:13:48.96 ID:ks6Z1lBqa.net
キャル出る前の自然ウィッチは守護で止まるクソザコじゃなかったか
ヴァイディにイラついてた記憶がある

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 13:38:54.20 ID:d6FMvEZWa.net
守護どころかマトモに出る事すらない雑魚や

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 13:55:36.61 ID:wfWE0Qnpd.net
エルフは何で戦えばいいんですか?
ロキサスで盤面作ったらナハナハされたんだが

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 14:41:09.70 ID:9IyD3xdKr.net
序盤にムキムキローフラッド立てればeasy−winやぞ

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 14:43:31.36 ID:Wcl9EpWP0.net
乗り物エルフ 手札枯渇がすごいわ

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:10:56.14 ID:+cOY2umIr.net
ロキサスはナハトナハトがおるかぎり無理や
相手の横並べは絶対許さないウーマンほんとひで

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:27:30.75 ID:ck2W+/xba.net
ナハトナハトってシャドバ以外でもめっちゃ聞いたフレーズだけどどこやろか全く思い出せん

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:40:30.54 ID:0x/PUkAba.net
えっちなナハトちゃんって意味や

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:55:40.03 ID:+HdPKHPuH.net
少佐のアハトアハトやないの

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 16:17:33.45 ID:P0fnoFz20.net
プロリーグ応援枠にきんに君・・・?

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:04:05.30 ID:ck2W+/xba.net
>>502
多分これやわ草ぁ
凄いなよく分かるわ

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:44:25.16 ID:1b3jMcOld.net
庭園ドラ楽しいけど魔界ジェネアンリとかゼルダゴンみたいな刺激に乏しいな
フィニッシャー欲しい

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 20:43:19.04 ID:5hnUX5Qt0.net
ショーダウンデーモン入り狂獣ヴ楽しい楽しい
ショーダウンバアルで8枚ドローとか気が狂うほど気持ちがいいわ

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:11:06.12 ID:FIKIyILmM.net
イランツァ君9コスにせめてなってくれないと使い辛くて仕方ないわ
積まないとフィニッシュ力にならないけどコールの邪魔すぎる

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:13:27.69 ID:Xl/qFLiE0.net
10コスならドローしつつ疾走持ってほしい

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:22:45.83 ID:xGtqY95e0.net
11点疾走にしろ

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:29:15.29 ID:bNW3hOw0H.net
ナハト出されると盤面壊滅するんですが

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:37:20.16 ID:bNW3hOw0H.net
>>504
ナハトナハトって聞いてワイもヘルシング思い出したからね

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:44:07.01 ID:2Hnw/WIu0.net
イランツァは進化前と後逆にしてくれ

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:47:34.26 ID:zkPeLt4ld.net
ピアッシングと爆炎が主なダメージソースなの悲しすぎる

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 22:17:04.27 ID:N83DEt4Jp.net
糞盤面を作るのがロイヤルならそれを崩壊させるのもロイヤルなんや
「シャドバの基本を知るのに最適なクラス」だからしょうがないね

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 22:56:56.71 ID:a+Ffkf76r.net
>>505
あと一年あるんやぞ楽しみにしとれ

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:41:04.86 ID:Xl/qFLiE0.net
ネメシスがまたインチキしてるやん

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:47:44.53 ID:a+Ffkf76r.net
守護ビショの方がインチキしてるぞ

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:56:16.02 ID:B8MTqxiD0.net
インチキしないでトップtier名乗れると思ってんの?

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:58:19.44 ID:s4DiJYAj0.net
きらりんV全クラスに寄越せ

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 00:01:25.22 ID:gYvOQUn30.net
ロイヤルとかいうインチキしてない風を装ってめっちゃインチキしてるやつ

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 01:11:23.99 ID:71pS+xUS0.net
フェイスドラゴンやれそうだけどやっぱ少し足りない

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 01:22:08.13 ID:Ob5cmeZTd.net
シャドバの基本は盤面ではなくバーンと疾走

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 07:24:07.25 ID:UKaCEzBwd.net
ウィッチは何がええんやろ
せっかくやから保安官で組んでるけどあんましっくり来ないわ

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 07:30:49.66 ID:Mjn29Hjsp.net
シャドバは先行取って序盤に削った顔面を手札やデッキから直接どう削るかやしな

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 08:11:01.50 ID:nElzIQ/da.net
バトキョン好きやから今環境でいっぱい出せるの嬉しいわ
金鉱強すぎんか

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 08:51:54.34 ID:Mjn29Hjsp.net
バトキョンってあれなんていってるんや?
ネクロバリューはじゃけんに有らずって九州勢なんか?

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 08:59:53.11 ID:nElzIQ/da.net
ネクロマ流は邪拳にあらずやで
フレーバー読めば漢字も書いてる

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 09:04:03.76 ID:4Fg+TrSU0.net
ドラゴボみたいな略し方しとるんか

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 10:33:33.84 ID:Mjn29Hjsp.net
BKGって略せばええんか?

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 11:03:12.19 ID:LXoiMLdDr.net
涅黒魔流やぞ

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 11:22:04.15 ID:0bSOxgl6d.net
2pickのあいしぃレンドリングぶっ壊れで草
7コスで7/7守護出しながら1コスでフォロワーアミュ両方対策できるスペル加えて5/9の除去しないと落ち着かない置物出してくるのはあかんやろ

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:08:43.79 ID:DSbg6hLlr.net
イルガンノもだりーんすよね2pickだとフィニッシャーにまではならんけどボイドまで無限リソースでボイドも糞強いし

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:25:35.30 ID:KwyzooRE0.net
選別でおかわりできるのも神
まあでもワイは今弾のpickはロイヤルかなと思う

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 16:49:48.90 ID:Mjn29Hjsp.net
はっきり言って庭園下のドラゴンとまともに殴り合えるロイヤルは以上だ

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:25:26.83 ID:DSbg6hLlr.net
庭園ディスカにステゴ君入らんかな?
枠厳しいけど庭園下やと3/5/5突進ディスカワンドローになるし5コス引いたらプレシオアンキロでアドあるし

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:40:18.05 ID:FSWIyvzPd.net
タコチェック

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:57:27.67 ID:d0kHM9Ymp.net
こっちもタコ出るんか

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 18:02:26.22 ID:XqQxhbZ/0.net
オクトパスビショップの仕業やろなぁ

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 20:13:37.34 ID:+55kGcgda.net
ぬるぬるの絶妙な良デザインすこ
あの時代が懐かしい

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 20:24:09.75 ID:uNmrCcIr0.net
シャカシャカしてクッソ弱いムーブをしてるエルフ
を眺めてる時がシャドバで一番楽しい時かもしれんわ

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 20:45:49.58 ID:IfJf8cEE0.net
エルフはサポートタイプのレジェンドばかりなのがうんちすぎる
エルフにも10ターン目迎えたら勝ちってカードくれや

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 20:46:03.81 ID:WRWbwahi0.net
操縦ってなんやねんわからへんわって思ったら全然操縦アルカードないやんけ

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:07:21.57 ID:AfIzu8Sma.net
霊道ネクロがめっちゃネクロマンサーやってて楽しいわ
ドラゴンもちゃんとドラゴンやし良環境なのでは…?

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:11:31.01 ID:/IpXzg+u0.net
正義のウィッチどこ

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:11:45.89 ID:nhsqkJ+ja.net
ゼルガネイアさえなければエルフもアグロ通せて王ちゃんあるかもしれん
いや守護ばっか環境やしやっぱ無いわ もう異形三男ナーフ解除でも良くないか?

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:15:19.52 ID:FSWIyvzPd.net
しゃーないから正義のリンキャル使うか…

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:18:24.72 ID:/IpXzg+u0.net
マナリアの複製できるやつ消えたからキャルはきつい
6キャル7キャル8キャルが安定せーへん
大釜消えたのも地味に痛い

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:58:06.56 ID:+MsJOOV70.net
マイザーなんか明らかに次弾以降見据えたデザインやし今期は懲罰よ

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:58:34.64 ID:E8lQkE1g0.net
>>544
魔剣士使うと楽しいぞ
盤面は前期に比べて明らか弱くなっとるが

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 22:20:05.03 ID:WRWbwahi0.net
ボルテオ普通におもろいかもしれんなこれ

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 22:27:10.32 ID:IfJf8cEE0.net
リンクルキャルを超えるうざいデッキは出んやろなぁ思ったら3か月後に減らすデッキがトップメタになったんご

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 22:47:35.72 ID:U5pia/sZ0.net
😼「お楽しみの〜?」
😸「始まりですのー!」

誰も使ってない😭

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 23:37:34.42 ID:Gn1LPHHA0.net
エルフも新レジェでシャカシャカした後にシャムシャマ出たら強いんやけどな・・・運任せすぎる

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 23:45:12.80 ID:rrHNG1210.net
先攻1無法者2星の鎧3プリンセスキスで5/10選択不可爆誕するやん!これは環境やろなあ

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 23:53:47.08 ID:DSbg6hLlr.net
シャカシャカしたあとシャムシャマ三枚だしてもナハナハされたらリソースも勝ち筋も無くなるんですよね笑えることに

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 00:12:14.08 ID:lbqZ+hnyr.net
守護ビショも天狐ビショも不快度やべーわ
パペボミュニエラブソングで圧倒的ストレスをかけるしかねぇか

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 00:29:07.48 ID:cwW5ZKtB0.net
やっとウィッチミラーになったと思ったら専門店専門店ってさぁ…
安易に専門店に逃げるなよ

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 00:53:56.78 ID:U5gxT13X0.net
ん?

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 00:55:02.29 ID:U5gxT13X0.net
誤爆

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 07:09:34.44 ID:MUJc1Rbp0.net
ゼルガネイアとかいう糞カードのせいでコントロールデッキが強すぎるわ

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:26:27.99 ID:NXV1BYqoa.net
ゼルガネイアを超えられる火力を出せないアグロが悪い

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:28:38.21 ID:wb4g8x2h0.net
【悲報】エルフさん、オムニス、ゼウス、リノが消えフィニッシャーがいない

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:30:02.58 ID:hQIPHrija.net
スクナが居るやろ
なおローテではパワー不足

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:32:34.99 ID:8rrmvKf7p.net
オープンアップしてシャムシャマしてスクナして理論値で殴れ

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:44:31.72 ID:G5KFtKjva.net
ゼルガネイアってデザインがアホやわな
5回復して体力満タンにできなかったら2ドロー1破壊ってなんなんや
普通逆やろ

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:52:31.14 ID:8rrmvKf7p.net
まぁ6点回復6ダメAOE1ドローとかいうカードも刷られてるしヘーキヘーキ

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 10:25:49.99 ID:5LnxUz4D0.net
2ドローやぞ

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 10:44:57.33 ID:NXV1BYqoa.net
やっぱりビショップぶっ壊れてるやんけ(呆れ)

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 11:51:27.55 ID:jvqZ0KVfd.net
せっかく作ったテーマの残尿ネメシスをちまちま補強してきた完成形がヴィズヤotk
ええんか…

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:11:19.82 ID:W4F4Pi5gF.net
シャドバの処理順っておかしくない?
一番最後に出たヴィズヤの能力が一番最初に働くの意味わからん

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:27:05.20 ID:TsSKdtZwd.net
今が間違いなくラグナアウェィク全盛やろネメシスは。1年経ってようやくや
カモのビショがまだいるうちに使うんやで

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:28:02.32 ID:tPWTjOSM0.net
プレイヤー付与は先は決まりだからそういうものとしか

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 13:07:29.95 ID:0hynPJyva.net
リーダー付与(上から順)>場のカードの能力(左から順)ってだけやろ

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 13:48:00.93 ID:NR6jtib+0.net
ワイ復帰勢、エーテルが足りなくて泣く
古いカードガンガン砕いてええか…)

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 14:15:13.61 ID:jIEUc6+q0.net
やっぱラービショなんだわ無敵や

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 14:20:34.44 ID:4XQsTQC/d.net
ラーもインチキだしAoEを蘇生するのもインチキ

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 14:28:22.55 ID:UIuD0EAX0.net
盤面守護の数だけドローもインチキなんじゃ
ビショカスとか一生ハンド枯渇で喘いでればええクラスやったのに

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:07:06.82 ID:Li/v41In0.net
>>566
新カード把握しきれてないんやけどこれビショなん?

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:11:01.66 ID:ZCQqI6p1d.net
全体的に回復し過ぎやろ
そりゃどのデッキもチマチマせずにドーンと行くようになるわクルトは正しかった

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:21:45.09 ID:Z/fK/vCXr.net
>>578
カインドブライトっていうブロンズスペルやで
レスの内容は2ドローで9コストのエンハでってことやけどな

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:07:55.81 ID:icMV9mwXp.net
ラグナウェイクって対象ランダムなんか
フォロワー出さなきゃ遅延いけるかと思っとったわ

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:10:58.25 ID:YTtRaWSr0.net
ゼルガネイアは本当にアホ

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:13:32.55 ID:klhBi4iLp.net
カインドブラストはビショのpick勝率次第で出禁食らうやろ
ブーストキッカーのがまだマシやったぞ

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:17:47.42 ID:POUt3w6FM.net
ゼルガネイアはテンポデッキ殺しすぎだわ
顔詰めるデッキは横並べ出来無いとゼルガネイアですべて終わる

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:19:36.36 ID:bpGR7zUa0.net
横並べ殺すカードも多いんだよなぁ

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:42:20.82 ID:PgTzmk5ar.net
ローテのクラス別勝利数ランキングのエルフ上位勢にグラマスいないのかわいそう
全部ナハトナハトが悪いんや

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:47:28.17 ID:Z/fK/vCXr.net
ネクロネメ以外はAOEがローテ採用レベルで普通にある時代やからな
それを超える横並びをしてこそ時代の雄ぞ(ロイジ)

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:54:33.76 ID:7euuWzhGd.net
機械神のAoEに文句言ってた頃が懐かしいわね…

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:03:36.65 ID:pasdVzDk0.net
【悲報】4連勝しても義務箱出ず

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:20:36.80 ID:CPAA1yqWH.net
ゼルガネイアほんまくそや

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:22:44.55 ID:ApvgNeCAd.net
復帰してみたら全体的なパワーインフレがやばくて草
3/3/3にメリット効果もりもりやし、2コスも標準スタッツ2/2.5/2.5くらいで調整されてるやろ、冒険者とか見るとそう思うわ
5-6コスあたりは標準スタッツ+5コスくらいのスペルがフォロワーについてる感じある

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:24:03.78 ID:uYtTAh3qa.net
5コスで5回復2ドローしてフォロワー除去する5/5ってだけやん

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:28:55.87 ID:07b8edooa.net
進化して処理できないから妥当だな

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:30:06.85 ID:E782kO4Rd.net
ゼルガネイアは1枚制限か破壊に条件つけないと永遠にアグロ殺し続けるからあかんわ
大会シーンだけじゃなくランクマでもみんな積んでるのは異常や

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:44:29.06 ID:f5CkjgAjd.net
墓守がナーフされたのになぜ強化版をつくってしまうのか
せめてファンファーレか結晶のラスワにしろよ

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:56:05.69 ID:Li/v41In0.net
14以下で回復のみ 10以下ならさらに破壊もつけるとかでよかったんちゃう

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:13:30.48 ID:PgTzmk5ar.net
破壊2ドローの条件が緩すぎるのはあるわね。
ガシガシライフ削りたいデッキを一人で壊滅させとる

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:20:33.21 ID:Z/fK/vCXr.net
ワンキルか継続ダメージあるクラスや無いと生きてないからな
ディスカでさえ進化残して16点18点残しててもあかんときあるしな

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:24:11.95 ID:8rrmvKf7p.net
それもこれもインフレが進んで削りが早くなったからやで

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:28:30.50 ID:POUt3w6FM.net
守護ビショが環境取るのはまだ全然いい
今まで辛酸舐めてたデッキなのはよく分かってる
ロイジはずっとキモいから無理

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:30:13.05 ID:klhBi4iLp.net
まあ成り立ち自体はずっとチマチマパーツ揃えてやっと完成した土みたいなもんやからな
ラーがキャルなだけや

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:37:24.87 ID:uYtTAh3qa.net
ラーは動き遅いからええやろ

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:38:25.02 ID:jIEUc6+q0.net
世界は直接召喚されんのが後手10ターン目と先手11ターン目なら文句はなかった

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:48:47.85 ID:PgTzmk5ar.net
ホムンクルス、タイラントオーダーを0コスに設定した馬鹿タレはカードデザインから抜けてくれ

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:49:38.15 ID:Kz/GcaYS0.net
今こそエルタ降臨の時やな

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 19:02:05.94 ID:qkRMIb5ud.net
ほーちゃん入れたディスカピーキーすぎてワイジじゃ扱いきれないンゴ…

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 19:04:08.32 ID:De6iiexSa.net
マン毛入りならディスカより素直にランプしてシャドバやったほうが楽しいやろ

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 19:10:01.72 ID:uYtTAh3qa.net
ほっしゃんってどれだよ

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 20:22:46.31 ID:cwW5ZKtB0.net
庭園ドラゴンアホほど回復するやん
ジャッジメントワードやラピッドファイアコツンコツンじゃ無理や

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 20:23:00.05 ID:a9ZPqVq90.net
エルフは進化軸のほうがいけるかと思ったけど圧倒的にフィニッシャーがいない

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 20:27:18.65 ID:zyhxjjPZd.net
インセクトと神鉄が一番マシやで
それでリノコンみたいなの組んだら4割くらいは勝てた

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 20:52:11.15 ID:hhSafJPS0.net
アディショナルでもう1回ゴキブリ呼べ

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 20:55:17.06 ID:TgN+/RNJd.net
>>611
面白そう
だけど神鉄とクラッシュ両方引かないと話が始まらなくてつらそう

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 20:55:17.17 ID:fhY23MNc0.net
ゴキブリがいないシャドバおもんないわ
帰ってきてくれ

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 21:04:59.66 ID:Z/fK/vCXr.net
>>614
それは病気だから治癒してからシャドバ遊んでくれ

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 21:07:21.60 ID:Li/v41In0.net
ボルテオからルーゼン出るの気持ちよすぎンゴねぇ

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 21:21:04.35 ID:tPWTjOSM0.net
ゴキブリだけはいらん

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 22:38:57.06 ID:96DE2Ayc0.net
アディショナルで豪風リノ5枚手札に加えてコスト0と自動進化付与するスペルやろなあ

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 22:43:57.96 ID:5V4xpA2Qd.net
永久に1コス疾走するリーダー付与あくしろ

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 22:54:35.22 ID:aJ9VAY620.net
jcg無事ロイネメまみれになる

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 00:46:05.05 ID:WMfNe/r50.net
この1年くらいリーサル計算楽なデッキ多くないか?
リノ算に始まりレイサム算の頃が一番リーサル計算難しかったやろか

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 01:10:15.59 ID:5BsjZW4d0.net
とりあえず敵が死ぬみたいなカードばっかやから

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 01:11:37.40 ID:9SsUS6/m0.net
セリア走らせる前に回収したナイトを出すのは誰もが一度は通る道や

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 01:33:46.55 ID:fm6IRxjW0.net
まーた陰キャ専門店増えてんじゃねーかぶちころすぞ

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 01:39:53.24 ID:iwIMF5RC0.net
いつになったらネメシス削除するんだよ
クラス自体過剰なストレスだろ

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 07:05:59.28 ID:nsWbZ3zgM.net
ネメシスばっかで草
ネメシスとビショだけで8割くらいおる

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 07:33:57.63 ID:TeMIUPDGr.net
いやがらせネメシスはディスカで余裕やからええわビショのがきついし

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 10:51:43.29 ID:/0M6ashN0.net
嫌がらせネメはキーカードへのアクセスが細くて自分で使うと微妙や
ビショ対面なんか揃えてもユカリ一枚で死ぬし勝ちたいなら普通にAFやる方が多分マシ

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 11:35:02.78 ID:TeMIUPDGr.net
ロイヤル強いけどあんま増えないのはやっぱ高すぎんだろ…だからなんか?

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:10:56.42 ID:cpRy5IzM0.net
ロイヤル前とほぼ変わらんからなぁ
落ち着いたら増えるやろ強いし

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:24:16.41 ID:5/79mrjfd.net
前期と同じようなことしかしてないから違うデッキ使いたいでしょ

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:31:01.69 ID:BqhFkEA40.net
どうせ少ししたらロイヤルだらけやろ
いつも通りや

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:33:36.64 ID:jgWjcnu20.net
ロイヤルは少しはしおらしくしてへんとすぐナーフやからな

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:36:50.96 ID:+yTS7xmL0.net
ナハトナハトが可愛すぎて課金してでもデッキ作ろうとしてるわ
復帰勢には7万エーテルはキツいわね

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:38:27.50 ID:P7rKp4660.net
声とデザインは好きやけどキチガイが過ぎる
というかレヴィールの女キャラ全員キチガイやからホモになるわ

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:49:05.62 ID:5BsjZW4d0.net
ビショはさっさとナーフされてどうぞ

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 13:12:37.75 ID:/0M6ashN0.net
レギュラーキャラのキチガイ度が下がって物足りないみたいなクレームがあったんやろなあ

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 13:28:56.92 ID:5RkaVch1r.net
ゼルガネイアほんまきらいやわ
なんなんこの糞カード

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 13:43:39.94 ID:5bHezyyvH.net
アグロ減ったからキャルめちゃくちゃ勝てるわ
678キャルほんま気持ちええ
相手絶対顔真っ赤やもん

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 14:07:26.05 ID:QJdxpT3kd.net
イランツァにゼルガネイアされるの腹立つわ

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 14:10:53.18 ID:cF4aLXxJa.net
ミュニエほんま許さんぞ
5コストにしろ

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 14:14:49.14 ID:TeMIUPDGr.net
ジェネシス早く戻ってきてくれ俺たちには疾走が足りねぇんだ

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 14:37:59.76 ID:lyMnhAio0.net
https://i.imgur.com/M41Kz9S.jpg
アグロビショップ完成したわ

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 14:43:19.59 ID:+yTS7xmL0.net
やっとエーテル貯まったわ
過去のカード砕くの辛かった
進化ロイヤルのデッキ作りたいんやけど久々で全然わからんからとりあえず慣れるまではgamewithのデッキ丸パクリでええかな

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 15:12:07.66 ID:JJfwsBYAd.net
ラミエルはペインレスか冒険者とかにしてええな
逆に猛虎は2枚以上いる

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 15:12:22.91 ID:QJdxpT3kd.net
エアプwithはやめとけ
Twitterから検索したほうええ

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 15:13:45.71 ID:TeMIUPDGr.net
>>644
やりたいクラスのランキング上位でツイッターやってるやつの丸パクリの方がエエよ

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 15:29:49.96 ID:6zoMlGMcp.net
ラミレスは後攻ケアで何にでも積まれるかと思ったけどそうでもないわね
次のppが5から6になってもなんか思ったより恩恵がないわ

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 15:32:42.91 ID:+yTS7xmL0.net
サンガツ!
Twitterで連勝してる人のレシピ参考にするわ
ナハトナハトほんとかわええオーレリア以来のぐうかわロイヤルや

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 15:45:05.52 ID:fm6IRxjW0.net
エアプウィズは新テンコに自然軸とかいうゴミ入れてるからなマジエアプだわ

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 16:11:55.85 ID:9SsUS6/m0.net
6月から数え始めて月ごとの先攻率が最高でも47%だったからラミエル入れてるわ

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 16:20:36.44 ID:DNjQ6ifva.net
アンリミで悪魔の鍵からルーゼン出すの楽しいで

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 18:18:32.01 ID:Ym9Zzyvg0.net
ナハトのエンハンス8くらいでええやろ
明らかに6の動きちゃうわ

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 18:26:32.15 ID:5BsjZW4d0.net
たまに選び間違えるからセーフ

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 18:29:39.22 ID:nqfJEsYwr.net
アミュは選べないようにしろ
なに置物を押し出した新弾からいきなりメタ入っとんねん

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 18:31:48.95 ID:BaervPYrM.net
相手の盤面更地にして自分がインチキ盤面する最高にロイヤル感溢れたカード
ナハトナハト改めロイジロイジ

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 18:34:40.99 ID:MyjCOb4S0.net
私兵を送り込んでおいたぞ

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 18:40:12.66 ID:YoFrr2Nn0.net
ネクロの連勝漁ってたら兵庫区は盲点やった

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 18:41:55.33 ID:5BsjZW4d0.net
リアニから欲望が湧いてきてムカつくんじゃ

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 19:05:15.83 ID:ID8zlSse0.net
あのチョイス欲望だけ強すぎやろ
欲望が選ばれる確率99%とかやろ

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 19:34:29.56 ID:8V4/y7/yH.net
清浄とかいう害悪2つ置かれてもAFで正面突破したのマジできもちええわ
アイシィレンドリング最高や

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 19:57:34.96 ID:MyjCOb4S0.net
列車かっこええけど直接償還できるんか?

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 20:12:28.40 ID:Y7UlvroM0.net
20体以上破壊は意外と安定して達成できるで
ちなみにアイシィとゼルガネイアが一緒に出てきてゼルガネイアが列車に乗り込むことはない

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 21:38:20.86 ID:5BsjZW4d0.net
謎バーンで殴れるわ俺らも混ぜてくれやで増えて盤面4つ取れるわ本当に金暴力SEXって感じ

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 22:03:37.58 ID:H53EBBOrM.net
へんごくぅ星明かりでハンデス祭りしたいンゴね
ほーちゃんおらんと話にならんな

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 23:16:33.83 ID:9SsUS6/m0.net
サリッサのエンハンスで低コスト出して固まる人たまに見かけるわ
あんまりない状況だから仕方ないけど使うなら効果把握しとけよとも思っちゃう

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 23:42:51.98 ID:Ym9Zzyvg0.net
ネメシスもロイヤルもちょっとした事でEP無しで進化するのインチキ過ぎやろ
ビショにも寄越せよ

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 00:02:27.41 ID:BfR6Qo9ed.net
打ち込み100回もインチキだぞ

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 00:05:21.57 ID:Xa625zf/0.net
グラマス1位ウィッチしか使ってないらしいやん

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 00:11:10.99 ID:hLoUn3Aw0.net
ウィッチは巨人を引ければ強いで
引けなかった時は知らん

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 00:18:59.77 ID:uqcIRGWg0.net
普通に他のリーダーも使ってるで

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 00:22:40.17 ID:sI2DHeu40.net
ロレーナは可愛いからインチキじゃないぞ
https://i.imgur.com/LhcX6wp.jpg

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 06:18:03.52 ID:1h10pznU0.net
ロイヤルくん処理方法限定されたフォロワーだらけでむかつくんじゃ
ほんまこのクラス一生対応強いる側におるな

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 08:29:24.08 ID:dgx7mGLFM.net
ペインレス
カゲミツ
アルヤスカ
エミリア
ゲーム序盤からコイツらを池沼のごとくぽんぽん投げてくるからな
ゲルカスも地味にスタッツ高くて放置しづらいし
ロイジ死ね

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 08:47:15.21 ID:TNPzV+nx0.net
全部まとめてきらりんVしたるわ
なお勝てん模様

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 09:24:35.00 ID:mBSryZXQa.net
まぁきらりんVはテンポロスや無いけど盤面対処出来てへんしな

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 10:13:55.33 ID:w2+L1f0U0.net
少しでも横並べしたら箱にされるしな

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 10:15:27.40 ID:dgx7mGLFM.net
ライフ警察ゼルガネイア
横並べ警察ナハト
墓場警察グレモリー

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 10:35:37.26 ID:Sw80Dvcb0.net
https://i.imgur.com/Bpeq4lB.jpg
何が警察じゃ
経済のタイタンをなめるなよ

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 10:43:01.38 ID:YLzLkJCvd.net
ワイなら堕落世界猛虎されて負け

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 10:46:21.18 ID:YLzLkJCvd.net
モデストでリハーサルあるんか
やアN1

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 13:22:04.81 ID:GWjbRSUY0.net
ヴィズヤみたいな出せば100%勝てるカードは削除しろ

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 13:25:05.64 ID:mBSryZXQa.net
プロリーグのドラゴンめっちゃうまかったわなんやあれ

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 13:44:11.52 ID:RC/whL6jd.net
庭園ディスカはガチやぞ

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 14:15:10.68 ID:YmKBT05Jr.net
もう二時間やってんのにまだ一マッチ目で草

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 16:14:46.73 ID:IABRLu6pM.net
そろそろローテエルフの勝ちレシピ見つかりましたか?

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 16:44:47.50 ID:mBSryZXQa.net
>>686
アンリミいこか

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 16:56:46.31 ID:YZDuWGtQ0.net
バトルパスにクラス別勝利数あるからエルフも使わないといけない

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 17:08:05.04 ID:2J854Ryha.net
全部やる必要はあるんか?

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 17:11:12.77 ID:YFKEnMlF0.net
ないです
エルフ2pickでも盤面力低すぎてよわい
勝ち筋が猿と狼突っ込ませるしかない

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 17:11:49.87 ID:YCLaMEgia.net
リノ使えば余裕やん

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 17:32:42.55 ID:hLoUn3Aw0.net
ローブラッドが候補に入るぐらいにはフィニッシャーがいないの草生えない

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 17:35:28.17 ID:v3uQ0O3va.net
プレリリースまではナテラ割ってスクナでいけるやん!って思ってたわ

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 17:36:02.14 ID:Sw80Dvcb0.net
ダミアンとか異形とかリノが邪魔になるレベルのクソを出す→ナーフして結局リノに頼る
って最近ずっと繰り返してたからな
もう月末バフもらうまで放置でええやろ
何がバフされたら強くなるんかは知らん

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 17:45:01.87 ID:RC/whL6jd.net
エルフのクラス特性上方修整の出番だな

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 18:22:10.49 ID:hLoUn3Aw0.net
フィニッシャーがおらんけどどれをデバフしたところでだめそうや

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 18:32:39.20 ID:d4rtxq4Ir.net
ローフラッドがおるやろ?
相手にクソゲーしかけていけ

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 18:54:46.31 ID:IABRLu6pM.net
ゼルガネイアを使う特定のクラスたちが不快すぎて
ローフラは糞ゲーどころか爽やかさすら感じられる

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 18:57:10.52 ID:Xa625zf/0.net
異形元に戻せばメタ回るやろ

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 19:56:13.88 ID:d4rtxq4Ir.net
プロリーグは結局エルフ0、AF評価低い、ヴァンプはメタ読みだけって感じだな
ロイドラゴンビショは環境見れてるって評価やな
ウィッチは専門店やってろという扱いが一番草

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 19:57:56.06 ID:uqcIRGWg0.net
ヴィンセントすら入ってない専門店やったな

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 20:15:34.46 ID:egC1ooPn0.net
ネメシスのジャスパーって奴の能力おかしいやろ
4コスで2/4と3/3が2体並ぶのロイヤル以上やん

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 20:45:59.46 ID:T2vwKzz4d.net
プロリのネメもしかしてヴィズヤOTKしかおらんかった?

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 21:27:34.84 ID:d4rtxq4Ir.net
AF1持ち込みだけやったな

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 21:31:03.58 ID:dQH2JzJm0.net
進化ロイヤル使ってたらひたすら耐えて10ターン目のOTKに繋げる泥臭い勝ち方ばっかりなんやけど使い方合ってるんかね
落合野球みたいになっとる

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 21:54:11.61 ID:RXcuLS5q0.net
そんなんやるんなら陰キャビショでええやん

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 21:55:08.81 ID:Mf56RFj8d.net
たまーに圧倒的なパワカで追い込んで盤面作って勝てるぞ

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 23:09:50.03 ID:dQH2JzJm0.net
そうよなあ
ワイの立ち回りがよくないんやろな
勝率は悪くないと思うんやが陰キャムーブすぎて1試合1試合が長すぎる

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 23:13:56.36 ID:egC1ooPn0.net
10ターンならええやん
ワイは守護ビショで20ターン殴りあったぞ

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/04(日) 23:47:30.64 ID:TB9ARwYI0.net
展開も強いけど除去も強いからぐだぐだになりがちやねん

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 00:00:12.02 ID:R+F/0//90.net
もしかしてこのゲームクソなんやないか?ってたまになるよな

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 01:16:26.03 ID:EbrDmnaU0.net
ラーは絶対使うなよ

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 06:15:14.57 ID:OAQwA9K80.net
すみません
ヴさんはでっかい守護出して喜ぶしかやることないんでしょうか

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 07:12:53.87 ID:dNSDcZiUp.net
バアルあるやん
コントロールよりとかいう意味わからんバアルやないと機能しないけど

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 07:14:51.55 ID:R+F/0//90.net
背徳バアル強いやろ
最近清浄増えてる気がするからそこはキツいけど

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 09:31:15.23 ID:pJs2V6exM.net
サリッサとかいうクソウサギ絶滅させたい

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 10:03:22.01 ID:sY4nkMlCa.net
じゃけん堕落の決意3積みしましょうね

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 10:32:27.91 ID:PquXCN9Q0.net
ヴァイディさんはドラゴンだから許されてたけどビショカスのラーとかいうクソカードは許しちゃ駄目やろこれ

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 10:39:16.12 ID:OpGYWYtB0.net
環境が変わって戦いにくくなったから許された感あるだけで全盛期は誰だって許されてないやろ
ラーもそのうち許される

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 10:40:49.67 ID:KesjsV6d0.net
ただのインフレやんけ
アホくさ

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 11:03:14.20 ID:mbE7K8tJd.net
ユカリとかいうババアが流行ると色んなデッキが巻き添え食うな

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 11:12:11.73 ID:7AUPtDtVr.net
コイツはちゃんと飲んでるユカリだからな
飲んでない奴とは一味違う

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 11:39:07.39 ID:dNSDcZiUp.net
守護ビショはユカリ搭載やめましょうよ

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 12:06:03.39 ID:su5r5nR6p.net
ヴァイディはストーリーバリアあったけどラーにはないからビショの勝率抜けてたらナーフの可能性なくはない
まあビショはVECで暴れたまんま完走した前科あるからアレだけど

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 12:41:07.64 ID:ZuRyomF/d.net
ビショって大概ゼルガネイアに依存してるからゼルガネイアナーフしたら死ぬやろ
さっさとあの不快なカードを消してくれ

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 12:45:30.65 ID:dNSDcZiUp.net
今やほぼ全クラスにゼルガネイア入ってんすよね
いじるにしてもコストくらいでええと思うけどニュートラルやから無理やろな

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 12:48:34.68 ID:pyOAY4Iyp.net
あんまりふざけた事してるとキャルか魔道具でクソゲー叩きつけてやるからな

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 13:08:54.77 ID:tmqT4BiYa.net
招来とユカリで防げますよ

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 13:37:01.61 ID:su5r5nR6p.net
ウィッチミッション出たからキャルでやってたけどユカリで余裕負けや
守護裏サリッサとかも負け筋やった

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 13:37:48.48 ID:Gd1HeF8qr.net
ユカリはニュートラルにしてくれ
こういうメタカードこそニュートラルで配るべきカードじゃないんか

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 13:40:51.66 ID:tmqT4BiYa.net
ロイヤルにユカリ居たら終わりでしょ

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 14:27:52.92 ID:CIoBQDFM0.net
ユカリじゃなくてどいつもこいつもバーンダメで試合決めようとするのが悪いんや

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 14:52:30.30 ID:sY4nkMlCa.net
だって盤面で殴っても回復するし盤面作ってもメンコするじゃないすか

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 16:19:52.10 ID:6M/IWN1h0.net
ユカリは出たときはクソミソに酷評されてたのに出世したもんやな

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 16:25:21.83 ID:gL3nuHjy0.net
ユカリはダメージ1回でバリア剥がれろや

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 16:40:53.86 ID:sY4nkMlCa.net
3コスでアテナとかアテナに謝れよ

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 17:05:08.30 ID:su5r5nR6p.net
そらまあUCLは式神妖怪ライリーとか疾走全盛期やからユカリはカス扱いで当然よ
ヴァイディも1ターン防いだところでビショのパワーじゃ逆転できんかったし

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 17:24:45.33 ID:a+TQA3A60.net
くだらん展開をくだらん除去するから顔詰めるのは結局バーンか疾走しかないのがな 
サレンとレアリティ交換したらええのに

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 17:39:02.08 ID:pJs2V6exM.net
開き直ってトートで顔面殴ると意外と行けるわ

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 17:45:14.53 ID:q++aG62F0.net
7クラス全員と当たるし結構良環境なのかもしれない🙄

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 17:52:27.05 ID:um4uT/dBd.net
よし!全クラスいるな!

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 18:09:38.30 ID:uNz6HeX/r.net
ディスカドラ使ってるとゼルガネイアほんまつれぇわ
体力調整もめんどいし雑にドローすんなやカス

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 18:49:29.64 ID:10mmm92o0.net
勝利数ランキングの1番下を比べると格差が凄い

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 19:03:46.73 ID:Iqc/7foQd.net
エルフはリノ依存が過ぎたな
リザとカーバンクル入れた型
ガイアナテラ型
アクセラ型
で対空再実装から9ヶ月形変えて生き残ってたから牢屋行きもしゃーない

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 19:07:10.86 ID:ah8s5SEsa.net
アンリミのこと牢屋って言うの草生える

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 19:07:50.03 ID:tmqT4BiYa.net
牢屋では陰キャが大暴れしとる

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/05(月) 20:43:30.84 ID:riH+Elkj0.net
弱いと言っても加減があるやろJCGでの使用率0.4%やぞ
メタに絡むと絡まないとか以前に存在してない

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 00:23:00.27 ID:ES/MzjLw0.net
鉄扇ダミアン解除したれ

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 00:27:54.33 ID:kiiFJRvxr.net
流石に現役カード多いから許されんやろ

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 00:31:03.53 ID:C61YiZ7p0.net
ゴミ箱やと箱回収1時間ちょっとで終わったわ

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 01:25:36.03 ID:54re8Ox00.net
優勝デッキ参考にしようと思ったらエルフのところだけなんも出てなくてかなしぃ

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 08:07:24.19 ID:P/ALNHA0d.net
いま機械エルフ帰ってきたらやれるんかな

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 08:50:03.57 ID:qsWzDakDp.net
ティア2くらいまではやれそう

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 08:57:54.05 ID:N2LNcmzla.net
そらナーフ前の全盛期なら行けるやろ
神からダミアン2枚と機械3枚引けばリーサルやのに

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 08:59:37.42 ID:C61YiZ7p0.net
ダミアンて地味におかしかったよな

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 10:15:17.57 ID:wf+uUhV8p.net
鉄扇とかいう派手にヤバいカードの影に隠れてたからな

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 10:37:14.31 ID:gGa2vDg20.net
エルフを下げすぎると反動で新ゴキブリが生まれてしまうぞ

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 10:38:43.05 ID:ua07Y4QQd.net
マシンクローもミノムシも両手に武器もおらんから流石に弱い

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 11:00:22.69 ID:S3owizWCM.net
ミノムシカブトムシで先行1/2狩れるの好きだった

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 19:58:59.20 ID:2mgrpSKYd.net
アニメopにキャラおるやん

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 21:27:16.32 ID:/0ErUglR0.net
中学生男子ににイザベルとかまずいですよ!

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 23:07:07.87 ID:0EunD1obd.net
タイトル画面のBGMを新弾ごとに変えるのにホームのBGMは全く変えないのなんなん
一瞬で飛ばす画面だけBGM変えんなや

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 23:17:59.98 ID:8eBAHyWOa.net
アミュエルフで遊ぼうと思ったけどミュニエの存在だけで嫌になるわ
ネメシスとかいう害悪クラスはシャドバ出禁にしろ

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 23:18:58.89 ID:DNaadJ8p0.net
ナハナハスキンになりそうな気がしてきた

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/06(火) 23:49:34.40 ID:o4wIKagX0.net
ホームと負けた時ミュートにする機能ください
癖つきすぎて勝った時もミュートしてしまう

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 02:15:19.60 ID:Vun0QqHB0.net
ナハトナハトのスキン実装されたらワイの貯金が削られるわ
あく実装して

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 03:05:58.15 ID:OHwTeJGA0.net
煽り性能高そう

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 07:16:23.40 ID:QD69UExcp.net
路傍の石って言われ続けそう

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 08:37:27.33 ID:K1t9c0Ebp.net
レジェで実装されたストーリー女キャラは母君以外全員スキンになってるからな

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 08:40:06.03 ID:NZg3/Q5k0.net
否定します

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 09:51:02.30 ID:xyeriBsma.net
メイシアってなってないやろ?

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 09:51:28.02 ID:QD69UExcp.net
メイシアはゴールドやったわ

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 11:44:46.19 ID:OHwTeJGA0.net
エンネア消してええからマルマル1号スキン化してくれや

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 13:18:31.84 ID:ZFAzNo/Qd.net
ネクロのスキンなんだかんだルナが1番よくね?

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 13:24:08.88 ID:uybrWtMep.net
この手に希望と抗う心を

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 13:37:17.93 ID:AyrZAe/C0.net
無課金スキンならプリンガイジ無かったらルナ使っとるな

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 14:00:47.66 ID:xgTy6Z6X0.net
旧ルナちゃんが一番使い勝手いい

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 14:43:22.63 ID:Vun0QqHB0.net
バトルパス買うか迷ってるわ
買った人おる?

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 16:04:04.29 ID:Gra6uYjga.net
ワイはケル子

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 16:05:22.43 ID:v0xttkPv0.net
普通、エンネアだよね

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 16:39:12.05 ID:kAeMNgB8d.net
永遠の決闘を始めよう…

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 17:19:49.93 ID:sBlD4u4+F.net
モルモルしか使ってない

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 17:24:45.53 ID:uFNfkcnd0.net
新ルナ交換したけどなんか違うなってなってなんかがっかりした

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 18:11:09.24 ID:ewHAwqOwr.net
ワイもネクロのスキン小梅に固定になってるわ

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 18:14:32.53 ID:K1t9c0Ebp.net
新スキンは全員なんかちゃうなってなる
慣れって大事やね

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 18:16:09.04 ID:gBwPoYUmM.net
イナゴネメシスばっかであったま来たからキャルライリーで暴れたるわ覚悟しろロイジ

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 18:20:17.51 ID:EYmEVy740.net
ピックで普通のAFネメ回してるやつ何者や
ずるいやろ

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 18:54:52.93 ID:0U+Xvz5Md.net
ピックネメは新レジェが両方ガイジパワーであとは敵を試すやつとか同調が複数取れるとスキャンとパラダイムのパワーがどんどん上がってく感じなんかな
パラダイム入れてから同調デバイスチューナースキャンとかの流れができるのは強い

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 19:44:41.03 ID:QD69UExcp.net
ワイはオーキスちゃん!

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 20:28:59.40 ID:qzFTKdbPd.net
自然ドラという古代兵器に庭園入れて遊ぶの楽しい

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 20:29:26.14 ID:NZg3/Q5k0.net
屈辱の決闘者って公式に出してええんか
震災煽りしてたやべーやつなのに

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 20:33:25.04 ID:EYmEVy740.net
もこうを通してむじょるとけんかしてたよな

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 20:35:41.48 ID:YjlyRIox0.net
むじょるは紅茶さんと屈辱のこと嫌いらしいから運営に嫌がらせされてる説

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 20:38:06.60 ID:qzFTKdbPd.net
屈辱みたいなしょーもない配信者に信者おるの恥だろ

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 20:54:50.25 ID:zsok7zMir.net
むじょるはマジで出禁になったんか?

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 21:25:49.58 ID:zn0G8Dkl0.net
エアプウィズ赤字転落してて草
残念でもないし当然

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 22:30:49.15 ID:qiqfsVSbM.net
むじょるはむじょっくすから卒業や
前向きな卒業報告動画がある
ただワイにはコロナ鬱こじらせてるように見えてちょっと心配や

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 23:07:53.35 ID:dQ1Ul3Smd.net
なんかいつの間にかくすきと立場逆転してたな

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 23:42:31.03 ID:zu9ccbm10.net
ドラの構築が分からんすぎるわ
庭園依存はアカンのは見えてきたけど

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/07(水) 23:43:34.66 ID:f59ZM62w0.net
ロイヤルネメシスビショネクロとかいうしょうもないインチキクラス削除しろ

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 00:05:43.90 ID:Koo84cFu0.net
奇乳「せやせや」

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 00:33:18.22 ID:fkhM4NRf0.net
10ターン目のゼルガネイアが車に乗り込んで20点失敗することあるんやな
あの車危険やな

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 00:41:56.11 ID:dbiYWB0v0.net
守護ビショのメタないんか?

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 00:47:27.41 ID:SiqGpUIyd.net
みんな大好き蓋デッキがあるで

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 00:51:33.89 ID:fkhM4NRf0.net
ジャッジメントワードやで

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 01:14:57.27 ID:l9FVrSj3d.net
2日箱開けたのにスリーブ出んかったわ
シャドバやりたくないからはよ終わらせたいのに

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 01:27:36.65 ID:ElLCS0GY0.net
最終日にやればほぼ出るで
たぶん金箱以外からは優先して出るようになっとる

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 07:59:25.32 ID:cEKzIrYta.net
ウィッチとエルフ触ったけどやっぱミュニエおかしいわ
能力消しを進化時にしてアミュ消滅削除したほうがええやろ

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 08:22:57.56 ID:U9jD15ER0.net
ネクロとかウィッチで能力消し出したけど弱すぎて使われなかった結果生まれたのがミュニエという怪物や

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 08:46:18.56 ID:CrgnD4FHp.net
なんで沈黙の絶傑はビショに実装されたんやろか

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 12:21:02.81 ID:eROALk4NH.net
ミュニエはあれで3積み確定じゃないからナーフとかはないやろ
エルフはどのクラスにも負けてるし

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 13:06:21.48 ID:A/xloSm5a.net
過剰なストレスでナーフしてた運営帰ってきてほしいわ
たぶん運営側がシャドバやめたんだろうな

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 13:11:52.13 ID:mfCqQxcu0.net
一時はカードパワーちゃんと落としてたんやけどな・・・最近は負けても君シャドウバース上手いね〜って感じや

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 13:32:30.22 ID:WHrEnBtJa.net
ミュニエとか根源以上に過剰なストレスやろ

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 13:43:32.85 ID:4VEl2/z2M.net
ミュニエもヴィンセントとかビショ全般よりはよっぽどストレスないわ
というか流行ってるビショにぶっ刺さってるだけやろ

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 13:51:33.13 ID:fzd+aG4ea.net
ネメシス自体がストレスなんやけど

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 13:51:44.51 ID:CrgnD4FHp.net
ドラにもネクロにもネメシス(自爆)にも刺さるから辞めてくださいムカつくんじゃ殺すぞ

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 15:46:10.24 ID:9x2JWDI7a.net
というか新ルシみたいにどや?こんな能力考えつかんかったやろ?対処できんやろ?みたいなカード出してんのに既存カードで問答無用で処理できるのがあるって恥ずかしく無いんか

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 16:03:55.82 ID:fzd+aG4ea.net
ナハトとかいうキチガイのせいで破壊耐性無いかモルちゃんみたいなのじゃないとうんこや

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 16:35:35.07 ID:CHBYboE0r.net
ミュニエとかイノリはあくまでメタカードやから必要悪やねん
こいつら自身よりもこいつらを使わざるを得ないクソが蔓延してる環境こそが悪なんや

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 17:04:05.53 ID:NRi3b1vkd.net
選択してないのを破壊するとかいう超理屈やめーや 

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 17:23:56.34 ID:1L3Te5Olr.net
ロイヤルの有利薄れてきてるよな
キャルリンクルもまた沸いてきたしネクロ増えて対面不利増えてる気がするわ
だからみんな連携元帥リジェネレーターアグロしようぜ

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 17:30:15.79 ID:gnsgSdFDa.net
AFとヴィズヤOTKの2パターあることを含めてネメシスが抜けてるようにみえるな
イルガンノがPPの隙間に入って本当に強い

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 18:19:21.91 ID:EWTFtFGgp.net
万能メタカードが1クラスにだけあるから不公平感が出るんちゃうか
ファンファーレ無効とかリーダー能力消去とかスペルロックとか他クラスにも出したらええねん

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 18:25:15.95 ID:gF/uwPkB0.net
庭園ミラー並にターンエンドバトルになりそう

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 18:29:06.54 ID:zTfrZU5Gd.net
すこ
https://i.imgur.com/jviG3SN.jpg

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 19:14:54.96 ID:NnNExjepd.net
環境が遅くなるとシュバってくるリンクルキャル専門店をどうにかしてくれ

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 19:39:56.18 ID:a/ogPsIGa.net
>>826
かわええやん

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 19:41:06.96 ID:fzd+aG4ea.net
ウィッチが居なかったらヴィズヤが暴れるだけやん

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 20:12:09.92 ID:7T/9UFseH.net

https://i.imgur.com/NSlvjh3.jpg

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 20:13:04.41 ID:zTfrZU5Gd.net
>>830
この人のデフォ絵うまいわ
公式グッズ出しても驚かない

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 20:14:40.26 ID:b+SsPJ/10.net
今ムニャカススキンとか高い方のパス持ちやんけ
ようやる

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 21:11:33.43 ID:BI3334Zrr.net
>>830
そらとらんほうがわるいよ

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 21:53:59.76 ID:HmeDIN8r0.net
金使ってるアレなパス持ちおらんと時間使ってるやつらもシャドバやれてないんやで

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/08(木) 22:00:41.78 ID:x0zg6XMl0.net
私兵がワイのナハトナハトを泣かせるな

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 00:26:51.37 ID:ddZIb9xc0.net
ガブ1枚お守りでいれとくとたまに刺さるわ

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 08:19:55.75 ID:V7OtT5TYr.net
墓地稼ぎ加速してくれるナハトナハトたそ〜

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 11:27:58.24 ID:8eFuICenp.net
ロイヤルってネクロに本質的に弱いよな
前はドラゴンにも弱かったけど今は逆転したわ

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 12:19:13.46 ID:3B0nhDmbp.net
オクトリスとかいう盗っ人ババアは一生許すな

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 12:22:53.61 ID:LoPe3Jsm0.net
絡みつけ、アヴァリティア←すき

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 13:21:07.26 ID:PR8VU4FHM.net
昔はラスワはネクロの専売特許みたいな感じだったが
今やどのクラスにもラスワありふれてるわな
その割に消滅だけ未だビショがかなり独占してるせいで
ネメシスみたいな消さなきゃ厄介なクラスを他のクラスが戦えないわ

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 13:36:41.28 ID:4Vrl+ESRd.net
ネメにもすりかわりとか侵略とかの消滅要素あったぞ
今はミュニエやが

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 13:47:29.47 ID:KF1ArSthd.net
3日目の義務箱もスリーブ出んかったわ
最終日っつっても時間取れるか分からんしなぁ

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 13:52:36.18 ID:tcC8EFCDd.net
そんなことあんの
いつも初日で揃うイメージやけど

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 14:14:26.94 ID:JG1Kmn+c0.net
序盤に出るように確率は上げてあるやろうけど2,3日取り切っても出んかったことはあるで

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 14:25:57.44 ID:I8tgCPS2M.net
初めて宝箱からカード出たわ

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 15:58:39.68 ID:8eFuICenp.net
初日の金箱は確実にスリーブかエンブレムのイメージだわ

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 18:15:28.90 ID:3B0nhDmbp.net
義務箱からゴミゴールド出るとガッカリするけど結局250エーテルやから金箱から50ルピよりかはマシやって気づいた

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 18:31:16.06 ID:qVF5AUKaa.net
金箱スリーブとかあんのか
いつもオレンジの宝石の箱に入ってるからあれからしか出んのかと思ってたわ

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 18:38:33.73 ID:E+82AWuid.net
色弱ワイ、オレンジ箱がどれかわからない

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 19:28:23.37 ID:V7OtT5TYr.net
緑からレジェンド出たりするし毎日5箱開ける意味ねーわ

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 19:36:23.10 ID:CNKO/U8d0.net
デイリーのついでに出たらラッキーくらいやね

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 20:56:21.11 ID:ddZIb9xc0.net
ネメシス無理やこれ 勝て編

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 21:06:23.99 ID:jhT1bn9Ep.net
タイラントオーダーで効果に与しないアミュレット選択できるの意味不明すぎる

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 21:13:56.16 ID:ZkdKdAC/a.net
ロイヤルを強くしたいんやから意味とかないぞ

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 21:16:44.64 ID:L7ISy4F80.net
アミュ2フォロワー3の時破壊できなくなるからやろ

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 21:21:41.02 ID:KF1ArSthd.net
エイラメタやぞ

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/09(金) 22:04:49.65 ID:mIzP7UaC0.net
宝箱消化にアンリミやってるとネメ邪魔すぎる
シャカシャカ長いわ

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 00:25:38.21 ID:uaunEL2H0.net
ゼルガネイアほんまなんとかしてくれや
コツンコツン全否定やんけ

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 01:38:40.33 ID:EukF47TJ0.net
リーダーいっぱいあってもそれぞれデッキの種類1つしか無かったら糞だわ

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 01:39:44.19 ID:3AeqWnEK0.net
ヴァンプでクソ強2pickできてたのC
ルーレット置いてダルホード進化してネレイア自動進化とかクソやばいムーブできたわ

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 02:24:26.66 ID:2yuYN1vN0.net
ピックにおいてもいいところがないエルフとかいうやべーやつ

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 02:27:29.63 ID:DgGJslYWd.net
羽虫がAFの劣化なのにシナジーはAFのが強いのがおかしい

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 02:29:11.71 ID:5c20Dua90.net
プレイ枚数踏み倒し路線がそのうち来るんやろ

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 02:39:38.78 ID:YX8r5VNxa.net
フェアリー使ったらプレイ数3増えるリーダー付与とか来るんやろ

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 03:05:56.22 ID:hmSWWt2z0.net
翠嵐とかメイみたいな効果ならええねんけどな
大体がそのカード出すためだけに手札準備整えてってしなアカン割に効果がショボい

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 07:15:32.97 ID:bQ/SdsLXM.net
(このカードを含まずXプレイしたなら)

わざわざハードル上げてない?最近
しかも達成しても効果しょぼいカードばっかよ

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 10:43:44.25 ID:Bm/tijvA0.net
グレモリーからのトリニティ4体出されたら詰み?

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 10:48:31.28 ID:iqzSyweFr.net
堕落と低コスウェポン握ってるとかじゃなけりゃそら詰みよ

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 10:52:03.81 ID:FeXNHXpva.net
こっちだよー

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 11:09:35.23 ID:5Y5+CVBcr.net
トリニティ4体置いてたけどきらりんVからのヴォイドリアライズで負けたぞ

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 11:17:06.86 ID:WZH1Sb1a0.net
リーサルやぞ
https://i.imgur.com/iHBReid.png

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 12:14:05.29 ID:3AeqWnEK0.net
相手の場にいるフォロワーがわからん
あとなんで相手はPPダダあまりしてるんですかね

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 12:56:13.45 ID:81X9YFi/0.net
ボルテオやろ
効果活かそうと思ったら実質1面しか出せんからな

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 13:06:24.10 ID:L0EK1O1qd.net
今日の2個目の箱でスリーブ出たわ
もう今週はこんなクソゲーからはおさらばや

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 18:16:21.51 ID:bQ/SdsLXM.net
害悪討伐しておいたわ
https://i.imgur.com/HrWg4qB.jpg

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 18:20:00.54 ID:hmSWWt2z0.net
エルフ以外全て害悪と化してる

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 18:21:09.90 ID:pwz8KWLpd.net
mp9300のエルフ使いおったわ
異形とナテラしこしこしてたけど弱そうだった

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 18:28:35.94 ID:WZH1Sb1a0.net
ワイぐらいになると5T異形2体も余裕

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 18:48:40.22 ID:bQ/SdsLXM.net
リノだけは帰ってきたら不快バース再来だから翠嵐ぐらいのカードなら帰ってきてええで

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 18:54:33.27 ID:2yuYN1vN0.net
リノがおってやっとメタに絡めたぐらいやからリノぐらいのパワーがこんとアカンコグア

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/10(土) 18:58:28.92 ID:hOLpjBm70.net
5T異形2体しても相手ロイヤルだと返しのナハトで消し去られてクソザコくまさんだけ残るっていうね

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 00:39:16.04 ID:2pKCSLeH0.net
エルフとヴ以外は強いな ボルテオはフリーなら面白いけど

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 00:43:11.35 ID:vTMbjvf6r.net
バアルはそこそこやれんで
そこそこな

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 00:50:24.39 ID:2pKCSLeH0.net
前のアから使ってたけどアルヤスカとかユカリのストレスやばすぎてバアル諦めてもうたわ

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 00:55:12.45 ID:Gq/JkxyY0.net
ロイヤルにインチキゴールド居るからバアルじゃ勝てん

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 01:30:08.79 ID:AHenxfG1d.net
ボルテオ楽しいけど9で蓋してくるゴミがいるからうんち
ラグナはよ落とせ

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 02:08:09.86 ID:33L1yAicd.net
ヴァンプくんの場にアミュレットがある時とかいうふざけた条件はなんだい?
君の特性は自傷と復讐だろう?

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 08:24:00.06 ID:vTMbjvf6r.net
>>888
ナテラ全盛期やったからね
なお自然ヴとかいうカテゴリー

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 09:02:47.62 ID:6Oz8KiXBd.net
相手がいきなりレジー出してきて草が抑えきれんかった
話には聞いてたがこれ程とは

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 09:18:14.40 ID:t1mY/ToT0.net
ホモビ男優より下手な演技

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 10:11:24.09 ID:vTMbjvf6r.net
まずうちさぁ屋上あるんだけどっていうような奴らに負けてるわけ無いだろ!

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 10:13:34.02 ID:XuYGZKpd0.net
演技が悪いのと台本が悪いのは別やろ

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 10:40:09.67 ID:VEtB2tvv0.net
ジャンルに対して求められるハードルってあるからな
野獣の演技はホモビのハードルを余裕で超えてるけどレジーの声はソシャゲのそれに達してない
つまり野獣>レジーや

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 10:45:25.64 ID:5JTUF5+Oa.net
まずうちさぁに関しては台本ではなくて監督の指示で
まず「うちさぁ」から初めてといった説が有力やぞ

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 10:46:52.90 ID:NIsdgsEd0.net
ロキサスの声歌い手やったんやな
演技自体は好きやで

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 11:10:34.90 ID:4x8zv4Ae0.net
声の仕事もシャドバ以前からやってたみたいやで

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 11:24:01.10 ID:yNaU6OEca.net
天月って未だに活躍してるの凄いわ

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 11:24:01.99 ID:9LdQebXZ0.net
トイソルジャーやらフラッグフェザーフォルクより下が出てくるとか草生える

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 11:56:34.14 ID:xjBDTEFEM.net
フフフ以下は本当に驚いた
エコー無し版も怖いもの見たさで聞いてみたい

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 11:59:34.76 ID:XuYGZKpd0.net
天月ってあの天月やったんか
別に詳しくないけど

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 12:03:17.97 ID:LTLZ4vkO0.net
なんやあのエコー演出やなくて必死にやべーの誤魔化してたんか

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 12:06:05.50 ID:t1mY/ToT0.net
誤魔化しきれてないし合成ボイスのほうがマシだろあれ

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 13:22:56.28 ID:VEtB2tvv0.net
ボイスの代わりにAFの効果音が出るボタン付けたらええねん

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 14:11:41.37 ID:otxugPTvd.net
エモートで警告してほしいわ
不意打ちは耐えられん

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 14:18:05.84 ID:bEiwYQsG0.net
別にエコーかけるようなキャラじゃないのが笑う

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 14:44:15.30 ID:5JTUF5+Oa.net
お前らプロリーグやぞしっかり見ろ

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 14:50:31.57 ID:CW9M1lkx0.net
うおおおお!

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 16:49:59.54 ID:L6FaqA5v0.net
プロが使ったエルフデッキハラデイ

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 17:10:33.65 ID:5JTUF5+Oa.net
エルフなんてクラスは無くなったよ

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 18:13:15.81 ID:E4Qm453mM.net
Tier1 ビショップ ネメシス

Tier2 ロイジ ネクロ

Tier3 ウィッチ ドラゴン ヴァンプ 

こんなんもんかテコ入れするなら
ゼルガネイアぐらいで後はバフだけでええな

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 18:31:24.46 ID:jsz2Ab5Ld.net
全クラスおるな

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 18:33:46.00 ID:2pKCSLeH0.net
サリッサ今になって注目されとるけどネクロみたいなエンハしてくるやん 

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 18:34:53.37 ID:L6FaqA5v0.net
2コスで守護の数だけドローするあれはあかん気がする
コッコロたんも泣いとるで

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 18:44:02.22 ID:+wORkdYPa.net
ネクロみたいなインチキフォロワーは出て来ないからええやろ

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 21:45:33.50 ID:bqoxTF9l0.net
ゼシルウェンシーとかいう奴実装してほしいわ

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 21:48:26.83 ID:aI/d2xhsr.net
荒野に創造の鋏を入れる

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 22:39:12.10 ID:R1HuGtKN0.net
ブレードツール

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 22:47:15.91 ID:9Rv5KyCOr.net
ディスカになんとかレジー入れられないか悩み続けて結局抜いたわ

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/11(日) 22:48:02.52 ID:RbMPn/H60.net
レジーで抜くな

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 00:19:03.69 ID:o35dBcs20.net
ディスカ当たるけどレジー見ないな ほーちゃんは多いけど

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 06:15:26.45 ID:nGkgXWhl0.net
PPブーストとしても疾走としても他で用が足りてて声もクソだから入らない

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 07:20:08.27 ID:/xY6e2W/p.net
ディスカと噛み合い悪いのがな
PPブーストするなら進化切るしかないしエンハギミック付けたらディスカが弱くなるしフィニッシャーとしても鳳凰出てて面狭いこと多いから結局進化切らないとDJD連打してのがええしな

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 08:17:43.09 ID:sKUV0Q/Ur.net
アレークト、ティシポネー、メガイラたちを列車に乗せて走らせるのすこ

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 10:25:48.52 ID:/xY6e2W/p.net
ほわっちゃん!?慣れ慣れしいのよ!
っての聞くためだけに進化切ってる面ある

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 10:48:17.31 ID:gwazHfhoM.net
ミュニエ使うと列車に雄平できるんやな

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 11:49:19.41 ID:IXePmORVr.net
搭乗という効果自体を消し去るからな
ひとりでに動き出す幽霊列車となる

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 12:04:59.60 ID:CixTSf4ap.net
雇用する運転手が大抵AFとかいう機械だか生物だかよくわからんものなのはええんかメガネ

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 12:09:06.56 ID:yuTANVZLa.net
人間だと飯塚しちゃう可能性あるからな

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 12:13:21.19 ID:IXePmORVr.net
ブレーキ壊れてそうな車や電車だしセーフ

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 12:14:10.71 ID:JiiWQmI2d.net
乗った時点で消滅してるんですがそれは……

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 12:44:23.31 ID:D7Od3Ia80.net
自動運転車を推進する未来のゲーム
それがシャドウバースや

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 12:45:48.77 ID:P6c81HJ2p.net
サリッサとかいうアナル弱そうなクソウサギ

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 14:00:48.28 ID:Z/lPyh6sM.net
入れたことないのか?
万力みたいな締りやぞ

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 14:44:36.25 ID:Fd61TiPra.net
(人外とやる趣味は)ないです

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 14:57:49.15 ID:cG1FcxKg0.net
ゲームのシャドバと呪術廻戦がコラボしてて草

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 15:15:52.81 ID:flOERMrx0.net
そっちかい

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 15:26:22.37 ID:c5mEZWd70.net
こっちもなんかやってくれや
宝箱終わってなんもないやんけ

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 16:15:44.92 ID:CixTSf4ap.net
コラボカードがソルコンと破砕やから本家の方はローテ落ちしてて見送られた感じやな
見方を変えると次弾でコラボついでにローテ復帰の可能性があるんか
特にソルコンはギルト次で落ちるし

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 16:24:17.92 ID:9BqXCnKwd.net
ソルコンはベーシックにしろや
あと大釜

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 16:27:25.32 ID:Fd61TiPra.net
>>940
大窯は悪さするからなぁ

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 17:40:34.89 ID:nYVsJe2Na.net
わざわざSwitchでシャドバやる奴なんかおるんか

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 17:42:43.35 ID:/L7IpIUs0.net
いないよ

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 18:18:25.08 ID:CixTSf4ap.net
そういやベーシック強化とかしたけど誰も使っとらんな

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 20:12:17.41 ID:3H0QXgZS0.net
破邪の光はたまに見る

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/12(月) 21:31:33.23 ID:sP0dDd64r.net
ピックだと強い

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 00:52:47.06 ID:DwTniz8Wa.net
武装強化はワンチャン環境でも使えそう
エルフにも何かアッパー寄越せとは思うけどローテに筋見出だせるカード無かったわ

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 00:54:09.42 ID:lcosv7Sh0.net
テーマデッキがどれも弱いうえに組み合わせることもできないフィニッシャーもいない
序盤中盤終盤隙だらけや

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 01:07:53.53 ID:Kd9WZ2q0d.net
エルフ序盤は強いやろ
中盤と終盤が信じられないほど酷いだけや

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 04:51:08.15 ID:yFZmSXiV0.net
なんで連携もらえないんですかねえ

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 06:27:20.07 ID:69N1E7Xs0.net
僅か半年前序盤中盤終盤隙がないデッキで大暴れしたのを忘れたんか?おおん?

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 07:12:11.26 ID:URmfu7fTd.net
オープンアップはまだ追加でなんとかなるかもしれん
syamuさんは手間に比べて弱すぎぃ

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 07:19:30.57 ID:dOqHv5vLr.net
ロキサスで準備して5Tにそこそこの盤面作ってもナハトナハトで更地にされる異形でるくらいぶん回れば別やけど
ミルティオみたいに準備なしで簡単に盤面作れてリカバリーもできるようにして

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 07:22:50.78 ID:OTuHEX+ia.net
スクナのバフが種類じゃなくて枚数になれば手っ取り早く強くなるやろ

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 07:27:44.53 ID:EPx3R0s3a.net
それだと導き対空で馬鹿みたいに強くなるから害悪になるわ
まあ守護置かれたら終わるからちょうどええか

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 07:30:26.08 ID:rWdeUPX4M.net
ゴキブリの出し入れしてた報いや

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 10:38:45.22 ID:g2KgOLZeH.net
はならね、リノ以外をよこせって話ですよ

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 10:38:52.38 ID:51+cOL7M0.net
シャムシャマ出し入れで満足してや

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 10:52:23.30 ID:7Am+ZLY4d.net
リノ以外のフィニッシャー与えたら環境ぶっ壊すエルフさんサイドにも問題がある

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 10:58:31.07 ID:Yww0/mEQd.net
鉄扇ダミアンとかあったやろ
満足しろ

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 11:03:26.43 ID:IMziGPzHM.net
今鉄扇ダミアンナーフ解除しても問題ある?
アンリミはネメシス一強のテコ入れなるし
ローテは既にミノムシもクリフトもおらんし別に良くないか?

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 11:27:48.25 ID:e1PBJ9RNa.net
鋼鉄と大地の神とかあんだけ壊れって言われてたのに二期も渡り合えなかったしダミアン鉄扇はナーフ解除してもやれなさそう
ニュートラル看板レジェンドで期を超えて強いけどゼルガネイアを見習ってどうぞ

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 11:33:37.64 ID:51+cOL7M0.net
神は次の弾で機械半分ぐらい落ちたからな

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 11:54:38.31 ID:mIb/bWWvd.net
ダミアンは解除してええやろ
ミノムシおらんし

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 12:02:00.51 ID:t7zeap4H0.net
リーシェナ犯す

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 12:06:32.85 ID:32GVyZnAr.net
えっ!?おちんぽ付いてない女の子を犯す?!

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 12:12:49.09 ID:dFpuXEtIp.net
ダミアン戻しても問題ないとは思うけど一度ナーフした奴をローテ期間中に戻すのってやらなさそう
ワイはブスエルフ強化に一票やな

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 14:42:11.61 ID:GJF/NSH1d.net
>>967
地面にキスしな

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 15:51:32.38 ID:0SWDe84tr.net
乗り物軸じゃなくて素直にアクセラ進化軸強化してくれればよかったのに…

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 16:52:18.81 ID:PUFBdLqc0.net
ワルツ消えちゃったね

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 17:05:54.13 ID:pEOW16Ogd.net
ブスエルフ苦手だったからもうなくていいぞ リノコンエルより強かったわ

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 17:35:53.50 ID:/S7yAioPr.net
ゼウスみたいな進化数参照のフィニッシャーの互換が来てればやれたんやろか
ルシも強いけど絶対的なフィニッシャーにはならんねん
でもそんなの来たらロイヤルが壊れになるのは目に見えてるからしょうがない

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 17:36:50.22 ID:EPx3R0s3a.net
エルフ専用で出せばええやん

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 17:45:24.06 ID:ZN23xYyVr.net
はい過剰なストレス

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 20:11:30.37 ID:Fox4+eD+d.net
異形を全盛期に戻してもいいだろ

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 21:02:05.39 ID:pH8DVDnpr.net
異形解除したらまーた6リーサルとか言う糞ムーヴかますやん

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 21:57:05.62 ID:mjy9MyH50.net
結局のところ全部クソでは?
ウイングメッセンジャー基準にカード作れ

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 22:31:18.58 ID:4IP5Gl78d.net
サービス開始当初がそれやん
ハゲ法典に消されて結局イライラや

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 23:08:20.96 ID:o01t+x8H0.net
またグランプリや

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 23:11:33.69 ID:GKIAsouJd.net
やきう見てるよりストレスたまらんからシャドバってすげえわ

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/13(火) 23:39:49.60 ID:9jcCAHTH0.net
ウィッチ相手にどや顔で鯨出すガイジ居って草

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 00:12:30.81 ID:Zkf/V+E9a.net
アンリミでルインウェブスパイダーの結晶出して割ろうと頑張ってる相手に熾天使→ゴキいたずらで手札に戻してあげたら爆発して草
ランクマでそんなん使ってるのが悪いんや…

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 01:30:38.57 ID:BYv2Ahgj0.net
サービス開始当初のパワーがこちらwwwww
4コススペル
相手のフォロワー1体に「自分の他の手札の枚数」と同じダメージ。
4コススペル
「自分の場のフォロワーの数」と同じだけカードを引く。
6コススペル
カードを1枚 引く。スペルブースト +1枚
7/5/5
このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる。

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 12:02:46.12 ID:D5uxoVrwr.net
結局ネクロtire1か

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 16:01:15.60 ID:wBWPhH+Ap.net
スレ立て近づいてきてみんな牽制しあってるな

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 16:05:43.63 ID:YPpQubHEM.net
前前スレはガイジが踏み逃げしたしな

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 16:07:25.97 ID:Rxukhorkd.net
たまに忘れててかきこむときあるから怖い

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 16:24:17.20 ID:Sx68Q0u40.net
誰か立てるやろの精神

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 16:34:38.13 ID:9pgeOAOL0.net
ちんぽ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 19:08:44.23 ID:xnjIThNKM.net
建てたから保守してくれや
ワイは保守できんぞ

なんJSDVS部★321
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1602670095/

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 21:04:59.70 ID:vK27S5X9r.net
うめ

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 21:08:47.19 ID:J7ytPxd30.net


993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 21:12:17.30 ID:vK27S5X9r.net


994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 21:19:02.16 ID:iHmz6NS+d.net
埋めるほど人いないぞ

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 21:21:38.94 ID:vK27S5X9r.net
やめたれ

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 21:24:48.02 ID:1c3qJljCd.net
実際今アクティブどのくらいいるんですかね
ワイが一旦やめた時(STR)とあんまりかわらなそう

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 21:34:58.32 ID:iHmz6NS+d.net
10万おったけどさらに下がってるやろな
ゼルガネイアがとりあえずずっとうざい

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 22:19:26.01 ID:vK27S5X9r.net
ゼルガネイアをどうにかするとまたアグロが幅きかせるからなぁ

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 22:57:41.03 ID:Sx68Q0u40.net
またっていうけどアグロとか少なくとも1年くらい幅きかせてないやん
除去と回復えぐすぎてどれだけシコるかのeスポーツになっとるわ

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/14(水) 23:08:13.37 ID:jhwwE6Hy0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200