2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJVYouTuber部 6396

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 09:51:48.51 ID:Oh9r2Ahb0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
スレ立てる時に↑の「!extend:on:vvvvv」が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため)
・末尾の「-」と「VIPQ2_EXTDAT」の行は削除する(削除しないと行数制限でスレ立てできない)
・次スレは>>800の人が宣言せずにスレ立て(連投規制回避のため)、>>800の立てられなかった報告か5分後に次スレが立ってない場合は別の人が宣言してからスレ立て
・VTuber日記帳 Part.14(暇な人更新頼むで) https://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1596887679/ ・ユーザーローカル https://virtual-youtuber.userlocal.jp/schedules
・サムネ取得など各種便利ツール http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/ ・Twitterコピペツール https://tweet-copypasta.netlify.com/
・5chが落ちた時用の避難所 http://jbbs.shitaraba.net/internet/24676/ ・月間予定表スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24676/1538389152/
・前スレ
なんJVYouTuber部 6395
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1600425753/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 09:58:59.04 ID:j4CUVPl+0.net
1000ならるしあ豊胸

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 10:00:53.43 ID:lZzlwyaG0.net
YUAMAX

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 10:02:30.07 ID:aT7B2/9Ga.net
おはYUA〜

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 10:07:00.67 ID:DZb63p5bp.net
おはきゃーっと!

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 10:07:27.30 ID:W4xsQB5U0.net
おはきゃーっと! 

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 10:13:07.83 ID:Oh9r2Ahb0.net
これでこそマックだよぉ!
ごはんのベーコンレタスバーガーの包み開けたらもうぐっちゃぐちゃなのだ!
これでよ!ロアの大好きなマック!お前期待した通りでよマックはぁ!
これディスってないかんね?もう大っ好きなの!
モスは開けたら整えられてたのだ…嫁入り前って感じ
このままお嫁さんに行けますよって感じ…でけど〜!
マックのごはんバーガー開けたら散らかってんのぉ!
めちゃくちゃ散らかってんのぉ!すごいびっくりする!
モスの包み開けた後だからびっくり!めちゃくちゃ食欲そそるのだ!
ヨシ タベルゾー
これ褒めてるからぁー、ロア死ぬ前に何が食べたい?って言われたら
マックってずっと言ってたぐらいマックが大好き

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 10:23:32.23 ID:W4xsQB5U0.net
おはきゃーっと!

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 10:35:34.50 ID:LI3q4hu+0.net
おはYUA〜

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 10:37:50.88 ID:2YpPD6HT0.net
おはYUA〜

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 10:40:44.03 ID:5RD/N/4t0.net
ご存知の通りワイとはかちぇは物心ついた時からの幼なじみなんやけど、
もうお互い17歳やのにいつまでも子どもの頃から変わらんノリと付き合いなんや
でもやっぱり周りの男友達からは「よっ夫婦!」とか「お前の彼女おっぱいでっけえなw」とか囃し立てられるわけや
ワイは全力で否定しつつも、内心まんざらでもない自分がいることに気づいとる
そして今日、京まふで3Dお披露目やのに何も言ってこないはかちぇに
「あんま緊張しすぎるなよ、応援してる」とLINEしたら
「ありがと」とだけ返ってきて、ワイは自分の恋心を認めるしかなくなるんやね

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 10:50:16.09 ID:LI3q4hu+0.net
おはYUA〜

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 11:01:25.41 ID:W4xsQB5U0.net
おはきゃーっと!

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 11:09:11.06 ID:LI3q4hu+0.net
おはYUA〜

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 11:25:36.66 ID:LI3q4hu+0.net
おはYUA〜

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 11:29:07.22 ID:W4xsQB5U0.net
おはきゃーっと!

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 11:29:41.85 ID:W4xsQB5U0.net
おはきゃーーっと!

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 11:29:49.33 ID:W4xsQB5U0.net
おはきゃーーーっと!

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 11:29:54.68 ID:W4xsQB5U0.net
おはきゃーーっと!

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 11:29:58.47 ID:W4xsQB5U0.net
おはきゃーっと!

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:15:45.54 ID:atbwLkmg0.net
まりなすアヴァロン所属になる

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:15:58.94 ID:IUgCXAPN0.net
アヴァロンってなんや

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:16:08.90 ID:K7gDpYP60.net
アヴァロンってこれから作る箱か
0期生ええやん

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:16:33.79 ID:m1A3s+Tmx.net
avexもいよいよ箱か
いうてSHOWROOMメインやと界隈から違うしな

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:16:36.63 ID:Mcl+7GOE0.net
>>11
既に彼氏がいるやつやんけ

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:16:36.87 ID:Oh9r2Ahb0.net
全て遠き理想郷や

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:16:51.24 ID:K7gDpYP60.net
>>22
1期生オーディション中のエイベックスが作る箱

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:16:57.51 ID:czbaxZvQ0.net
伝説の島やで

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:17:14.32 ID:lA5p3W5r0.net
えるすりー特に推してる人おるわけやないけど無料パート見る感じライブクオリティ高そうやから気になる

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:17:32.08 ID:W4xsQB5U0.net
そういやこのプロジェクト全体の名前がAVALONなんか

avex news エイベックスニュース @avexnews (2020/07/24 18:21:32)
エイベックス バーチャルアイドル転生オーディション始動 性別や経歴は不問 | Mogura VR https://www.google.co.jp/url?q=http%3A%2F%2Fdlvr%2Eit%2FRcGblv
https://pbs.twimg.com/media/Edrk6sTU4AAjxIK.jpg
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Ftwitter%2Ecom%2Favexnews%2Fstatus%2F1286592342015664129

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:17:45.38 ID:smuKB3HU0.net
>>11
もうその頃には3人目くらいの彼氏おるぞ

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:17:45.47 ID:qxuBarNu0.net
avexにはあんまりいい印象ないから裏でとんでもないこと起こりそうで怖いんよな

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:17:52.92 ID:LQEyN6Qe0.net
押井の初実写映画やろ

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:18:24.68 ID:IUgCXAPN0.net
>>27
はえ〜

>>29
メインのグループのパフォーマンスすごいと思うで

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:18:25.48 ID:YOeVHsML0.net
この感じやと大人数でライブしても大丈夫そうやな

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:18:38.39 ID:5ySADA9f0.net
このライフラインアカウント買ってるのか?
明らかに初心者の動きでレベル200もないやろ

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:18:45.95 ID:Yxay1FKY0.net
まりなすの手コキ上手そうな子と言えば?

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:19:07.82 ID:W4xsQB5U0.net
>>32
CCCDのあたりはほんまにええイメージなかたったな
純粋にまりなすの運営として今までの動きを見る限りは悪いことはなさそうやけど

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:19:15.89 ID:lRmoR6ROa.net
なとなとデトロイト2週目やるんか

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:20:47.21 ID:W4xsQB5U0.net
>>37
ワイはなほちゃんやと思う

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:20:58.81 ID:ihsVu+/60.net
>>37


42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:21:41.59 ID:czbaxZvQ0.net
ジブリフリー素材や!

徳重辰典(ウェブ編集、ライター)@FGO @tatsunoritoku (2020/09/18 22:52:37)
スタジオジブリが公式で場面画像提供。使用に制限はとくになく「常識の範囲でご自由にお使いください」とだけある。いや、なにこのカッコよさ…。
まずは8作品、合計400枚。添付した画像はあくまで趣味で。ちゃんと千尋とか主人公の画像も提供されてますw

http://www.ghibli.jp/info/013344/
https://pbs.twimg.com/media/EiM6_8aVgAAjDdg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiM7BoPU4AA9fDt.jpg
http://twitter.com/tatsunoritoku/status/1306954280755052545
(deleted an unsolicited ad)

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:21:48.02 ID:AKYaCjtsd.net
AvexはZ-anって自前のプラットフォームも作っとるしやる気はあるで
メッチァ高画質やったわ

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:22:04.83 ID:D/Kb5g8j0.net
デュエプレ公式のメディア欄がお詫び一色リーチかかってるんやけど林檎くん捨てないか?

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:22:53.78 ID:czbaxZvQ0.net
自前プラットフォームといえば岩本町劇場はどうなったんや

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:23:31.79 ID:ihsVu+/60.net
VRLIVEくんも動きないな

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:23:32.27 ID:W//94Ofg0.net
>>39
1周目カーラが脱出で死んだ以外は最後まで生存やっけ?
とりあえずはカーラルート生存目指す感じやろか

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:23:48.42 ID:m1A3s+Tmx.net
>>45
INSPIXっていうスマホのやつ頑張ってる

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:23:54.64 ID:eRmkK/uP0.net
30年前 avex=ユーロビート
20年前 avex=ユーロビート
10年前 avex=ユーロビート
今 avex=ユーロビート

これが正しい歴史認識や

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:25:01.63 ID:K7gDpYP60.net
もうプラットフォームはclusterとVARKで切磋琢磨してくれればええわ

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:25:54.16 ID:YOeVHsML0.net
脳内メリーゴーランドって結構わかりやすい表現よな

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:25:58.91 ID:W4xsQB5U0.net
>>45
えのぐはこのところINSPIXでライブやっとるな
直近でいくと初音ミク GALAXY LIVEがINSPIXでライブやるで

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:26:02.66 ID:tW+7ZwoA0.net
ピノ様まつりとコラボやんけ!
雪山の時の絡み好きやったから楽しみや

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:26:07.33 ID:6Rc5r/A1H.net
あかんピノ様まつりとコラボや…お嬢の脳が破壊される

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:26:14.16 ID:UXTgHC3o0.net
ピノ様まつりに喰われるやんけ

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:26:31.12 ID:xlpT+ZoO0.net
塚原先輩可愛いわ

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:26:31.80 ID:ihsVu+/60.net
ピノ様まつりに食われるやんけ

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:27:00.11 ID:W4xsQB5U0.net
>>50
VARKくんはPCVRに対応してもろて……
あんまりやる気なさそうやから望み薄やしQuest2が安いからもうQuest2買ったらええ気もするけど

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:27:29.17 ID:8+oRW6EzM.net
>>41
ふざけとるんか?

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:27:30.56 ID:m1A3s+Tmx.net
>>49
30年前はジュリアナテクノやろなあ

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:27:55.14 ID:LE9aTY0/d.net
まつりはいちごちゃんとコラボした時はいいお姉さんやったぞ安心しろ

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:28:26.16 ID:m1A3s+Tmx.net
>>43
z-an花譜ちゃんの奴も配信するんやね

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:29:10.15 ID:IUgCXAPN0.net
Quest2がVARKも観れるしPC繋いでClusterもいけるし安いし覇権やろ

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:30:06.01 ID:dRmlP2MD0.net
チグサちゃん10万人うおお

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:30:09.14 ID:UXTgHC3o0.net
ボスの心拍数、死ぬ

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:30:27.49 ID:W4xsQB5U0.net
【悲報】ボス(の心拍数)、死亡

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:30:39.75 ID:FVJOzESna.net
QuestのFacebookアカウント連携のやつって適当に作ったアカウントでもええんやろか

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:31:33.61 ID:Qmf4d84/a.net
池袋の場内注意が夜子さんで草

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:31:50.44 ID:AKYaCjtsd.net
>>62
V用というよりはavexアーティスト用な感じがあるから高音質高画質で有料ライヴ対応してて結構いい感じや

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:34:12.51 ID:IEvHUf0d0.net
ボス若菜くんみたいなことやってるな

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:34:14.91 ID:ihsVu+/60.net
バックログでボイス聴き直すとか完全に緑の人じゃん…

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:34:21.58 ID:UXTgHC3o0.net
だよね?

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:34:27.51 ID:I2+GoyMI0.net
ボス、前カノの梨穂子にメロメロ

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:34:37.52 ID:3iz2zDeOd.net
寝坊レヴィちゃん ムジュラの仮面
https://youtu.be/0u3X9OgCPDk

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:34:51.14 ID:I2+GoyMI0.net
スケベネコナニソノカミー

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:35:09.14 ID:lA5p3W5r0.net
そういえばavexといえばアオちゃんは?

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:35:12.48 ID:ihsVu+/60.net
アースケベネコナニソノカミコーレイカシャカイ

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:35:18.48 ID:DZb63p5bp.net
だよね?

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:37:15.43 ID:DZb63p5bp.net
ドラゴボみてえなインフレする学食やな

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:37:47.85 ID:Cp5Hv0fk0.net
でろーんの4連休ラップや

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:38:49.42 ID:5ySADA9f0.net
スケベネコどこや?

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:40:43.75 ID:3Jvu82170.net
マリオ64ってほんますごいゲームやな

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:41:06.55 ID:DZb63p5bp.net
モバブ!

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:42:33.47 ID:UXTgHC3o0.net
ボスの服も背中ガバガバやんけ

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:42:57.13 ID:IEvHUf0d0.net
コウレイカシャカイー?

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:43:26.59 ID:XTQtegWyp.net
背中が空いてるのはデザイナーがスケベなだけって意見に納得するのは色々まずいぞボス

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:44:15.68 ID:H4/Agh3S0.net
ボスの早口オタク語り好き

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:45:07.37 ID:opXw6u2Rr.net
ちょうどもりおの4連勤ラップの切り抜き上がってて草

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:46:20.04 ID:ihsVu+/60.net
まぁ確かに七咲はもっと胸あってもいいよな

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:46:24.58 ID:W4xsQB5U0.net
七咲の水着の後ろを見たがるボス草

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:47:32.95 ID:H4/Agh3S0.net
ボスのおっさんのとこが出てる

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:49:24.32 ID:H4/Agh3S0.net
ボスの体をサークルにするの草

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:52:13.99 ID:OPif+xSE0.net
>>89
なんも分かってねえな
最早冒涜やろ

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:53:28.00 ID:IUgCXAPN0.net
リブドル音草

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:55:21.13 ID:2FK/r5hqH.net
張り合うボス草

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:56:41.55 ID:5ySADA9f0.net
もしかしてスケベネコ無しに急に鳴き声だしたんか?実況じゃなく?

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:58:13.26 ID:I2+GoyMI0.net
仲良いよな…bot

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:58:46.59 ID:opXw6u2Rr.net
エスタークだけかと思ったら初めからで草

"【ドラクエ5】エスターク倒すまで終われません放送!秘密の***あり♡" を YouTube で見る https://youtu.be/NSP3DFnimN0

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 12:58:47.61 ID:m1A3s+Tmx.net
はえ〜

千綿偉功(チワタヒデノリ)Hidenori Chiwata @chiwataofficial (2020/09/19 11:58:51)
@nijisanji_app カサブタをカバーしてくれて有り難う! 作者として とても嬉しいです!
今からもう18年以上も前(当時30歳)に作った歌が 時を経て 世代を超え 皆さんに愛してもらっている事が本当に有り難いです!
#ガッシュ & #カサブタ ファンのみんな! 俺の強がりを聞いてくれ!
50歳の年に武道館ワンマンやるから来て!!
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/1307151854741061632/pu/vid/1280x720/MKphSS21LbrsREKa.mp4
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307152145095905281&user=chiwataofficial

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:00:54.27 ID:K7gDpYP60.net
>>99
50歳で初武道館とかかっこいいな

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:01:42.33 ID:UXTgHC3o0.net
もう紗江ちゃんのイメージがミルクフォーチュン先生で固定されてて草

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:01:44.27 ID:W4xsQB5U0.net
にじさんじ公式 @nijisanji_app (2020/09/19 13:00:16)
【#STPリリパ タイムテーブル公開!】
9/22(火祝)に開催される
SMASH The PAINT!! リリースパーティーの本編タイムテーブルを発表いたします!
無観客で行われるリリースDJパーティーは、ニコニコ生放送にてご覧ください。
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Fsecure%2Elive%2Enicovideo%2Ejp%2Fevent%2Fniji_STP
https://pbs.twimg.com/media/EiP9_94UwAANaJj.jpg
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Ftwitter%2Ecom%2Fnijisanji_app%2Fstatus%2F1307167599176884224

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:02:42.47 ID:W4xsQB5U0.net
なとなとデトロイト2周目

八重沢なとり13時Detroit @YaezawaNatori (2020/09/19 12:16:03)
本日13時からの配信はこちら!!!!
『Detroit: Become Human』2週目をやっていきたいと思います(`・ω・´)
カーラ…待ってろよ……!!!!!!!!!!!!!!!!!!

http://y2u.be/i6h2vMon0CU https://i.ytimg.com/vi/i6h2vMon0CU/hqdefault.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiPzjlzVkAAukFX.jpg
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Ftwitter%2Ecom%2FYaezawaNatori%2Fstatus%2F1307156470971080704

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:02:51.32 ID:5ySADA9f0.net
>>99
07〜フリーか...がんばれ

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:04:35.56 ID:LE9aTY0/d.net
>>102
ワイ未来から来たからネタバレするけど最後にVtL流すで

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:04:38.54 ID:I2+GoyMI0.net
これは梨穂子かわいいわ
するい

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:05:24.64 ID:U+yjk9J+M.net
監督もYouTuberやってるんやなぁYouTubeで広がる輪
西垣匡基(ニシガキ) @mago_nishigaki (2020/09/19 12:22:55)
バーチャルYouTuberの電脳少女シロさん主演の
長編映画「白爪草」の監督させていただきました!
今日が初日!
シロさんやアイドル部のみなさん、スタッフさんと、
探りながら、史上初のものが作れたなぁと手応えを感じています。
先入観なしに、存分に楽しんでくださいませ!
https://www.sirotsumekusa.com/
http://twitter.com/mago_nishigaki/status/1307158199322071040
(deleted an unsolicited ad)

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:06:08.51 ID:xsJIAqmu0.net
そらちゃんのクラフトピア結構発展しとるなハマったんやろか

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:06:24.12 ID:blHoroKf0.net
カオミン @kaoming775 (2020/09/19 13:01:23)
燦鳥ノム(初期)
#ノムart
https://pbs.twimg.com/media/EiP9mD4UMAENrMp.jpg
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307167881906405377&user=kaoming775
脇に顔突っ込みたいンゴねぇ

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:06:34.92 ID:tW+7ZwoA0.net
>>107
ちらっと経歴みたらコメディ畑の人なんやな意外や

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:07:02.59 ID:xlpT+ZoO0.net
>>109
今まで脇なんてなんとも思わんかったけど
えらい性的に描くやん…なるほどね…

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:10:07.98 ID:UXTgHC3o0.net
この前直ったと思ったらまた遊↑戯王になってる…

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:11:33.69 ID:eWuUOLK50.net
なとなと流石にスムーズやな これなら8時間くらいで終わりそうや

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:12:59.90 ID:DZb63p5bp.net
乙女ゲーはスチルって話の方が都市伝説マ?

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:14:16.14 ID:L3gnsoy6a.net
>>99
カサブタほんま歌詞ええよなぁ
リレーで神田が歌った時にもグッときたわ

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:15:58.00 ID:ylPTO1Pz0.net
レイス「私たちだけになったわね...」
長尾「匂わせやめてくださーい!」

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:16:02.34 ID:sgHUoP/N0.net
ボス突然何を言うてるんや

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:16:06.41 ID:DZb63p5bp.net
美也の兄とかいう出生ガチャの勝ち組

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:16:49.56 ID:I2+GoyMI0.net
ボス「ドルチェ&ガッパーナってなんだよマジで」

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:16:54.59 ID:DZb63p5bp.net
ロアちゃんがガッバーナに概念汚染されてて草やった

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:18:14.75 ID:eAwMFzORa.net
ワンキルゥ…

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:19:08.52 ID:UXTgHC3o0.net
コメント欄が言うこと聞いてくれない(暴君)

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:20:08.53 ID:8EwksMa80.net
香水の話になった途端クソの役にも立たなくなる無能家臣団

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:20:10.17 ID:Da6+Ruj1H.net
かざちゃんとかえるさんとかなんでバンガとかローバみたいな不遇(オブラート)キャラ使うんやろ
好きなんは分かるけどなんで好きになるんやろミラおじとかならまだ分かる

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:20:37.02 ID:IEvHUf0d0.net
30代男性に優しくない放送はやめろ

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:21:08.90 ID:H4/Agh3S0.net
ボスが香水じゃなくて硝煙の匂いでしょ

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:21:13.37 ID:O3rRAyC2d.net
森中花咲は勝利者になってはいけないんや

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:21:53.29 ID:qmkVlBkE0.net
すずチャンもちゃんと女のコなんやなって…ワイは感慨深いョ(絵文字)

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:22:05.89 ID:G/AnUG8ep.net
>>120
香水のせいだよ

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:22:17.10 ID:xlpT+ZoO0.net
ブランドが分からん!おいは恥ずかしか!

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:22:42.23 ID:H4/Agh3S0.net
かわいい図書委員・・・

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:22:48.95 ID:LI3q4hu+0.net
ホロライブプロダクション【公式】 @hololivetv (2020/09/19 13:15:48)
【おしらせ】
VTuber事務所「#ホロライブプロダクション」、オリジナル朗読劇『選ばれなかった勇者の花嫁』とのコラボ決定
10月4日(日)千秋楽公演同時視聴放送が決定

詳細はコチラ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000300.000030268.html
http://twitter.com/hololivetv/status/1307171510054875139
(deleted an unsolicited ad)

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:23:51.43 ID:smuKB3HU0.net
>>132
ぺこちゃん朗読出来るぺこか?

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:24:17.21 ID:8Te7jyzY0.net
>>132
にじさんじも文学作品朗読ボイス出してるよな
朗読の大会でもあるんか?

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:25:15.40 ID:4LMoeSiW0.net
>>38
十八禁解禁やぞ

https://i.imgur.com/tEoLfIe.jpg

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:25:37.86 ID:7TGI4y+m0.net
>>133
ただ同時視聴するだけぺこね

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:27:30.83 ID:LQEyN6Qe0.net
メロスは激怒したぺこ。
必ず、かの邪知暴虐の王を除かなければならぬと決意したぺこ。メロスには政治がわからんちんなんですぺこ。
メロスは、村の牧人であるぺこ。笛を吹き、羊と遊んで暮らしてきた。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であったぺこ。

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:27:34.51 ID:BVn4c62I0.net
30代男性なら香水の一つや二つ使うものでは?

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:28:35.58 ID:5RD/N/4t0.net
長尾くんういはろにういはろされる予定なんか…安らかに逝けるとええな
https://youtu.be/ps2bEWTVOCQ
https://i.ytimg.com/vi/ps2bEWTVOCQ/maxresdefault.jpg

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:28:44.49 ID:smuKB3HU0.net
ボスの30代男性は25~35の人間だから若干そういうダンディーな感じの世界でもなさそう

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:29:01.62 ID:blHoroKf0.net
乙女りりむ、怒涛のゲボ絵リツイート

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:29:05.14 ID:8Te7jyzY0.net
久しぶりに皇牙サキちゃんの走れメロス実況見ようと思ったけど
そっか……もう非公開になってるんか……

悪い やっぱつれぇわ

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:29:22.97 ID:qmkVlBkE0.net
女は裸でシャネルの5番つけて寝てることしか知らん

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:29:59.67 ID:wjGaFHae0.net
アマガミって何年前のゲームか知らんけど今でもこんな魅力的なのすごいな

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:30:08.29 ID:W4xsQB5U0.net
ボス、分からせを理解する

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:30:46.88 ID:xlpT+ZoO0.net
ボスがおいを褒めてくださる

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:31:50.45 ID:ihsVu+/60.net
高身長は数学得意感あるよな

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:34:24.91 ID:4LMoeSiW0.net
>>144
伊達にギャルゲ全盛期に発売しとらん

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:35:43.70 ID:O3rRAyC2d.net
高身長は異常性癖

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:37:54.02 ID:qmkVlBkE0.net
メインルートが弱いのふかふかぐらいやしなアマガミ
アニメはナレーションで補ってたから良かったけど

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:38:06.48 ID:W4xsQB5U0.net
右下でちらちらするなにぬ草

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:38:50.40 ID:blHoroKf0.net
>>149
高身長好きは…異常じゃありません…!

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:39:30.76 ID:UXTgHC3o0.net
メッチァ梅原推してて草

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:39:57.49 ID:joj4WlHa0.net
全盛期やっけ?
かなり終わりかけやないか

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:43:32.35 ID:sGwMYpsua.net
ギャルゲはソシャゲとくっついて今も十分流行ってるんちゃうんか?

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:46:21.47 ID:xlpT+ZoO0.net
七咲の好感度上がってからの演技がグッとこっちに寄ってくるの
ええな

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:46:45.35 ID:W40Vb81hd.net
マリオ64やってるの見ると全員スライダーで精神崩壊してて草生えるわ
言うほどそんな難しいとこやったか?

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:48:09.85 ID:8EwksMa80.net
ボス草

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:49:28.50 ID:lRmoR6ROa.net
あーしまた1600回筋トレや
春日部つくし埼玉県民Vtuber @kasukaBe_nyoki (2020/09/18 23:49:00)
放送予定時刻の5時間後に起きるという大寝坊をやらかしたため、
RTといいねの数だけ詫び筋トレいたします…

愛のあるムチをお待ちしておりますわ!
(あいのある、というのは、いいねだけにしてね!といういみですわよ!)
https://pbs.twimg.com/media/EiNIPFLU0AIIn8I.jpg
http://twitter.com/kasukaBe_nyoki/status/1306968469431185415
(deleted an unsolicited ad)

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:51:34.00 ID:IEvHUf0d0.net
ボス「うひゃひゃー!↑」

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:52:40.60 ID:F51TVCOh0.net
>>159
あーしドMよな

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:53:17.30 ID:t9OYXswR0.net
>>157
慣性というか挙動が割と独特やから慣れんと難しいと思うであそこ

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:53:32.58 ID:6Rc5r/A1H.net
白爪草終わったわ
想像の85倍は良かった

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:53:53.52 ID:3l62BX9f0.net
お嬢ツイッターでめちゃくちゃロリ談義してて草

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:54:50.02 ID:joj4WlHa0.net
お嬢マジで性癖隠さなくなってきたな

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:55:04.60 ID:8Te7jyzY0.net
筋トレした後シャワー浴びたあーしがバスタオル一枚でベッドに寝ながら
「先輩、ひまだったらマッサージしてくださいよ〜」とニヤニヤしながら言ってきて
必死に劣情を抑え込みながら普通にマッサージしてたのにあーしが
「先輩、なんか触り方がやらしいっすねーw」とか言ってくるので
は? そんなちっちゃなおっぱい相手に欲情したりしないんだが!?
とちょっとした抵抗を試みるも最終的には普通に寝バックリンパマッサージセックスと洒落込みてぇな お前らどう?

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:56:39.10 ID:UXTgHC3o0.net
なんや今のイベント

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:57:33.84 ID:5Rq+mjUBF.net
池袋の初回上映終わったわ
マジすごかったわ・・・

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:58:35.58 ID:IEvHUf0d0.net
>>168
ネタバレなしでレポはよ

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:58:45.98 ID:PEss6bu00.net
ジャンプ新連載の僕らの血盟
主人公がコウって呼ばれるたび面白くなって読めないんだけど

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:59:16.13 ID:22vc25YN0.net
ワイこのスレを見て明日白爪草見に行くことを決意

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 13:59:20.81 ID:IEvHUf0d0.net
ウメハラの脳が破壊される

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:00:08.95 ID:eRmkK/uP0.net
今の段階でネタバレ配慮の感想するのは当たり前なんやけど
ネタバレをなるべく避けた感想見るとあやつマン先生事変思い出して面白くなってしまう

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:00:44.07 ID:shzyso/M0.net
白爪草Vとか関係なく面白いからまじで見てほしい
上映館増えるとええんやけどな

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:01:05.11 ID:UXTgHC3o0.net
ボスデレデレで草

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:01:06.72 ID:2FK/r5hqH.net
七咲かわええ

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:01:34.94 ID:BKktLu820.net
白爪草は神楽すず絶賛の映画やから面白いはずや

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:01:36.42 ID:1diCmk2n0.net
どん語はネタバレに配慮しつつ表現できる言語だった!?

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:01:47.62 ID:2FK/r5hqH.net
>>174
ワイの地元でも殺ってくれればええんやけどなあ
せめて円盤は出て欲しい

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:02:07.79 ID:ihsVu+/60.net
ロリ沢山出てくるしお嬢にもファフナー勧めることも必要なんかなぁ…

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:02:29.02 ID:+ZjfrPfZ0.net
大切なお知らせや
にじさんじ公式 @nijisanji_app (2020/09/19 14:00:06)
明日はにじさんじがMCを務めるラジオの放送日!
■ 14時〜「だいたいにじさんじのらじお」
だいさんじにはなりませんでした

■ 20時〜「リゼるるListen」
番組からの大切なお知らせがあります

今週もお楽しみに!
#だいさんじ #リゼるる
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307182658804355072&user=nijisanji_app

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:03:00.24 ID:8Te7jyzY0.net
グウェルとりりむの積分授業や!
https://www.youtube.com/watch?v=A10g9qAC2vQ

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:03:08.50 ID:qmkVlBkE0.net
>>173
感想はいいんですよ

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:03:39.30 ID:1diCmk2n0.net
>>181
大切なお知らせ(迫真

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:03:41.27 ID:czbaxZvQ0.net
>>174
でもTENETの方が面白そう

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:04:18.27 ID:khBGCzqsa.net
明日行くんやが池袋初回に間に合うには物販いつ頃言ったらええんや?

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:04:46.93 ID:O3rRAyC2d.net
>>181
やっぱMCが虚カスはまずかったか

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:05:31.32 ID:UXTgHC3o0.net
エクスタシーヒロインはアカンやろ

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:05:33.02 ID:H4/Agh3S0.net
ボス エクストラとエクスタシーを間違える

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:05:34.79 ID:1diCmk2n0.net
積分耐久はじまった

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:05:41.64 ID:K7gDpYP60.net
りりむがんばれ…

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:05:51.15 ID:IEvHUf0d0.net
エクスタシーヒロインはえっちすぎる

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:06:03.03 ID:jqM0usyI0.net
みずしー草生える

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:06:13.81 ID:QbA/ayuap.net
ワイ正直積分忘れてもうたわ

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:06:39.44 ID:EsleSHv20.net
おいおいボス

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:06:48.36 ID:1diCmk2n0.net
にじさんじの寺子屋、グウェル

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:07:08.46 ID:dRmlP2MD0.net
りりむ、やはり学校に通ってなかった

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:07:08.90 ID:TGgDDeI30.net
ボス、エクスタシーの意味は知ってる
それなのに連呼するとかスケベか?

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:07:29.36 ID:8Te7jyzY0.net
でもりりむは11歳だから積分できなくても普通なのでは?
ボブはいぶかしんだ

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:07:34.25 ID:lYQF/0Jrp.net
馬の耳に念仏
りりむの耳に積分

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:07:38.71 ID:smuKB3HU0.net
>>174
口コミで広げていくしかない

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:08:16.84 ID:8Te7jyzY0.net
グウェル「今は目がさめて一番頭がスッキリしてる時間ということですね」

りりむ「え? 話聞いてる?」

ダメみたいですね……

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:08:29.13 ID:qmkVlBkE0.net
まあボスの遊んだPSP版はエクスタシーから18禁要素抜いたPS2版をフルボイス化した移植やから実質エクスタシー

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:08:34.96 ID:K7gDpYP60.net
【悲報】

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:08:41.90 ID:1diCmk2n0.net
問題が解けるまでなので理解しなくて雰囲気で問題解ければセーフちゃう(適当

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:08:50.53 ID:W40Vb81hd.net
りりむに積分解かれたらもうワイりりむより馬鹿やん…

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:09:05.08 ID:5ySADA9f0.net
>>206
お前も覚えんだよ!

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:09:18.18 ID:Nt18jj+Y0.net
みみちゃんかなりの世間知らずやな
そこだけはお嬢様っぽい

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:09:19.93 ID:dRmlP2MD0.net
>>206
一緒に学べばいいだろ!

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:09:19.98 ID:MEJnusWB0.net
初手2次方程式はレベルが高すぎないか

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:09:46.00 ID:zbw368Q50.net
いいむ、全部わからない

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:09:58.22 ID:5ySADA9f0.net
【悲報】りりむ、xとyと二乗がわからない

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:09:59.53 ID:1diCmk2n0.net
りりむ、分からない事が言える有能生徒だった

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:10:23.11 ID:J5chTSGAd.net
グウェル褒め上手やんけ

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:10:31.26 ID:L3gnsoy6a.net
グウェルほんまに手馴れてんな
のせ方が上手い

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:11:11.52 ID:1diCmk2n0.net
りりむはいい生徒

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:11:22.85 ID:dRmlP2MD0.net
かしこい

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:11:51.59 ID:+ZjfrPfZ0.net
変数はこれやで
https://i.imgur.com/NytkTMh.jpg

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:11:57.31 ID:3iz2zDeOd.net
メタモンX…メガシンカかな?

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:12:01.31 ID:1diCmk2n0.net
Xはメタモンはりりむでも理解できる

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:12:04.84 ID:5ySADA9f0.net
>>218
独立変数やぞ

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:12:07.78 ID:rTr8q+QB0.net
わからんとこを言ってくれるだけで教える方からしたら上等や

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:12:17.79 ID:ShTiIZJF0.net
変数って中1で習うことやろ
積分は数2やったと思うが先が長過ぎない?

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:12:21.60 ID:fRl8+l860.net
グウェル教えるの上手そうやな

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:12:23.35 ID:qmkVlBkE0.net
うーん・・・
解がおらんからxを二乗された気持ちはわからんけど
xでもないからyの気持ちもわからんわ
りりむでもないからわからん

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:12:23.52 ID:Bq2+r/xt0.net
まだ熱心なファンしか見てないとはかなり好評やなぁ白爪草

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:12:26.29 ID:1diCmk2n0.net
りりむ「Xは宇宙

でたわね

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:12:44.17 ID:O3rRAyC2d.net
いえーいふわっち見てるー?
これからグウェルさんと積分解いちゃいま〜すw

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:13:31.54 ID:5ySADA9f0.net
>>223
不登校経験者=中学の授業を全く理解できてないってことやからしゃーない

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:13:48.36 ID:Qmf4d84/a.net
>>186
物販列開始の10分前くらいには1Fのエスカレーターまん前に待機しとったほうがええ
多少遅くならんでも買えるやろうけど
かなり牛歩の中クソ暑い階段で並ばんといけないのしんどいで

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:13:55.54 ID:blHoroKf0.net
叶@にじさんじ @Kanae_2434 (2020/09/19 14:13:19)
直近配信予定!

20日お引越しキャス
22に葛葉とピザを焼くオフコラボ
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307185981599096833&user=Kanae_2434
待って無理…

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:14:04.04 ID:ZdJxB7Utp.net
りりむが変数の意味に気づきを得たな

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:14:11.15 ID:O3rRAyC2d.net
独立変数って何

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:14:18.49 ID:dRmlP2MD0.net
りりむってちゃんと学校行けばめっちゃ頭いい子になってたんじゃないかな…

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:14:26.12 ID:MEJnusWB0.net
数学はプログラミングで覚えるとわかりやすいと勉強して感じたわ

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:14:41.32 ID:5ySADA9f0.net
りりむが理解できてないと急にテンション落ちるからすぐわかるの草

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:14:42.79 ID:3iz2zDeOd.net
りりむ「???????」



238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:14:46.73 ID:W40Vb81hd.net
アカン…宇宙の表現が理解できんから積分分からんわ…

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:15:09.76 ID:L3gnsoy6a.net
数学とか言うくせに問題に数字より文字が多いの欠陥では?

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:15:12.20 ID:fRl8+l860.net
あかんりりむもうキツそうや

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:15:12.72 ID:orDNLRwK0.net
変数自体はaでもbでもxでもyでもいいっていうのが派手に難しくしてる感ある

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:15:18.39 ID:m1A3s+Tmx.net
>>234
魔界は学校行ってたらアカンとかそういう世界なんやろ…

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:15:20.70 ID:2YpPD6HT0.net
>>230
サンガツ

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:15:22.56 ID:dRmlP2MD0.net
かしこすぎる

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:15:30.07 ID:Lj50ISXR0.net
>>181
リゼるる、お前終わるのか・・・?
2人が楽しんでるところを聞ける貴重な機会が。

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:15:37.45 ID:smuKB3HU0.net
>>234
でも学校に行かないってことは何かしらの原因があった訳で…

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:15:41.57 ID:OPif+xSE0.net
宇宙……?

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:15:45.24 ID:Qmf4d84/a.net
>>169
ワイの語彙力やと上手く伝えられんけど
ほんまにちゃんと刺さるサスペンス映画一本見れたわ

演技は言わずもがなで音響もすげえ良かったし
間の取り方で演出やばぁってなった

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:16:10.69 ID:w5ts/kIV0.net
りりむうんうん言うてるやん
これいけそうやな

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:16:14.55 ID:3iz2zDeOd.net
>>246
サタンの娘やぞ

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:16:22.71 ID:1diCmk2n0.net
>>245
ああ、9月だから改編期ではあるのか
続くかどうかという意味で

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:16:44.79 ID:ZdJxB7Utp.net
>>181
良くて時間変更で悪くて終了かな… 改編期越えるには難しかったか…

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:16:56.46 ID:D+Y8NQRKr.net
>>226
マジでバチャ見て見に行く気持ちやったからな
伏線からどんでん返しやらでユージュアルサスペクツを見た気分や

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:17:01.70 ID:t9OYXswR0.net
りりむ頭に???って浮かんでるのが分かりやすいわ

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:17:08.67 ID:aakAoC6c0.net
だれか少数や分数の計算を教えてくれる人はおらんのか

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:18:13.10 ID:MEJnusWB0.net
まず代入と言葉が理解できていないぞ

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:18:15.71 ID:O3rRAyC2d.net
一回コウ通してりりむに伝えろ

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:18:17.70 ID:3iz2zDeOd.net
司も家庭教師のバイトしてたみたいやしグウェルと家庭教師バトルしてほしい
教え子は誰がええやろ

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:18:40.74 ID:w5ts/kIV0.net
これもう哲学だろ

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:18:46.68 ID:LQEyN6Qe0.net
常識を疑え

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:01.40 ID:zbw368Q50.net
ぽえムやん

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:08.80 ID:LQEyN6Qe0.net
>>258
お銀

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:09.49 ID:W4xsQB5U0.net
【悲報】タコの足の本数は10本

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:10.41 ID:BKktLu820.net
【悲報】ボス、タコとイカの足の本数を間違える

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:11.41 ID:1diCmk2n0.net
グウェルがりりむのポエムバトルのアンサーかえせるかという

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:16.80 ID:UXTgHC3o0.net
ボス…?

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:22.01 ID:I2+GoyMI0.net
オクトーバー、8月だった

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:22.29 ID:OPif+xSE0.net
グウェルの困惑が伝わって来る

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:25.84 ID:dRmlP2MD0.net
それは元がメタ子で数字が変身したポケモンってことやな

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:31.43 ID:w5ts/kIV0.net
りりむの無知とコウの無駄に豊富な語彙が合わさり最強に見える

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:34.73 ID:m1A3s+Tmx.net
>>258
司ーいぐさちゃん
グウェルーほんひま

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:38.96 ID:qmkVlBkE0.net
ボス…?

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:39.38 ID:5ySADA9f0.net
こうして考えると家庭教師ってここまで授業に追いつけない学生教えてくれる神様やな
塾より家庭教師だわ

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:40.85 ID:ihsVu+/60.net
ボス「オクトーバーは8月だ!

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:45.26 ID:fRl8+l860.net
そもそも未確定の数字をxとかyということにしとるだけなんやが
変数を一から説明するとなんかややこしいな

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:54.98 ID:ShTiIZJF0.net
アカングウェルが劣勢や…

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:58.40 ID:t9OYXswR0.net
アカンワイの頭もゆだってきたわ
誰かコウ連れてきてくれ

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:19:58.51 ID:I2+GoyMI0.net
ボスの脳こわれちゃ〜^う

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:20:48.54 ID:L3gnsoy6a.net
結論あってるのがりりむらしいわ

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:20:50.08 ID:MEJnusWB0.net
天才か?

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:20:50.91 ID:NChUVYNap.net
自分の都合で暦の命名までおかしくしたローマ人は許されざる存在やね

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:20:52.23 ID:x9llQZBf0.net
ボスがあまりにも自信満々に言い切るからワイ間違ってるのかと思ったわ

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:20:58.24 ID:Qmf4d84/a.net
大阪もあったっぽいけど池袋の終わった後会場中みんな拍手やったわ

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:06.95 ID:1diCmk2n0.net
グウェルのいう事も理解しなきゃならんしりりむのポエムも理解しなきゃならんし頭フットーする

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:12.34 ID:5ySADA9f0.net
でもポエマーだから言語化は上手いんだよな
国語脳だわ

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:14.50 ID:3Jvu82170.net
グウェルもそんなに説明上手い方ではないよな

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:15.85 ID:jqM0usyI0.net
ダンシング山手線ゲームくそ面白いやん

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:17.25 ID:D+Y8NQRKr.net
でもなんで変数はxが一般的なんやろな?
後ろからzで始めても良さそうなのに

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:22.15 ID:IEvHUf0d0.net
棚 町 薫

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:36.38 ID:3iz2zDeOd.net
りりむうおおおおおお

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:40.03 ID:MEJnusWB0.net
やはり天才や

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:40.76 ID:J5chTSGAd.net
ひいき目がひどくて草

[たまごまご・オブ・ザ・デッド@tamagomago][2020/9/19 14:19:48]
代入に対して「それって本当にyなの?」っていうりりむの発言、ひょっとしてエジソンの「1+1は本当に2なの?」に通じる発言なのでは?

[Tweet URL: https://twitter.com/tamagomago/status/1307187617239162880 ]
(deleted an unsolicited ad)

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:46.88 ID:1diCmk2n0.net
りりむ、気付く

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:48.32 ID:fRl8+l860.net
>>284
いうほどりりむ語を理解する必要あるか?

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:49.27 ID:OPif+xSE0.net
うちのりりむは天才や!

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:21:54.88 ID:22vc25YN0.net
りりむやっぱり理解早いよな

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:22:12.21 ID:H4/Agh3S0.net
ボスもグウェルに学ばないか?

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:22:14.98 ID:K7gDpYP60.net
りりむはいい女

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:22:43.43 ID:3iz2zDeOd.net
直感と頭の回転はゲーマーズでも上位のりりむやぞ

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:22:45.12 ID:dRmlP2MD0.net
りりむはマジで知識が無いだけなんやな…

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:22:57.82 ID:W4xsQB5U0.net
なんで技を素人がかけると怪我をするからやめろと口を酸っぱくして言われたことがあるんですかね……

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:23:07.02 ID:Z5bOOPXP0.net
積分初見プレイ実況流行るんか?

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:23:18.87 ID:smuKB3HU0.net
>>252
他のメンバーにバトン渡す可能性もありそう

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:23:23.50 ID:3iz2zDeOd.net
りりむ「わからん」



305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:23:38.81 ID:lA5p3W5r0.net
隙自語やがワイマー卒の文系やけどガチで数学なにもかも覚えとらんわ
数字見るとンゴオオオオってなってたな

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:23:41.14 ID:L3gnsoy6a.net
方程式は天秤
なるほどなぁそう教えるんか

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:23:42.71 ID:NChUVYNap.net
やるやんすずや七咲

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:24:00.86 ID:1diCmk2n0.net
積分を教えますでその前提の方程式やから先は長そうではある
一歩一歩進んでいくんやなぁ

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:24:10.68 ID:3iz2zDeOd.net
グウェルわかりやすい

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:24:37.00 ID:m1A3s+Tmx.net
>>303
大丈夫やという話やけどるるちゃんは目の病気抱えてるからそういうのも今後考慮せなアカンもんな…

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:24:43.88 ID:Z5bOOPXP0.net
数学の1つの本質は事象のモデル化という1つの答えにたどりついとるなこの配信

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:24:54.44 ID:fRl8+l860.net
りりむ理解できなくなると露骨に声のトーン下がるの草生える

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:25:01.54 ID:aakAoC6c0.net
>>305
大学って数学わからなくても入れるの?

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:25:27.12 ID:7TGI4y+m0.net
フィオルン・・・

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:25:29.32 ID:3Jvu82170.net
>>288
・定数として使わなそうなアルファベットの後ろから置く
・3つくらいあれば3D表せるし十分やろ
・ZYXって言うには語呂が悪い

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:25:50.95 ID:flh6y59Wp.net
関数は函数や y=f(x)は函もとい箱や
xというものを放り込んだらyというものに変換される箱や
xやyは〇とか四角で表した方が小学生には分かりやすいかもしれん

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:25:58.39 ID:lA5p3W5r0.net
>>313
英語出来ればその辺の私文は余裕

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:26:08.20 ID:orDNLRwK0.net
【朗報】りりむ、九九が出来る

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:26:20.64 ID:qm5ctyHN0.net
ゼノブレいいとこ見逃してもうたわ

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:26:39.67 ID:1diCmk2n0.net
りりむ、変数XYZに物申す

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:27:01.17 ID:fRl8+l860.net
りりむ根本的なところに疑問を持ち始めるのエジソンみたいや

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:27:03.58 ID:ZdJxB7Utp.net
xってなんかの略だっけ

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:27:28.91 ID:J5chTSGAd.net
学校に入れてもSEや経理や金融営業やるときどうせ後で勉強するはめになるんだよな

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:27:34.52 ID:aakAoC6c0.net
>>317
ほーん英語も数学も出来んからどのみち無理やったんやな

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:27:35.71 ID:Lj50ISXR0.net
>>310
皇女も他にラジオ持ってたりイベント出ずっぱりで忙しいし、他の人にバトンタッチはあり得るかもね

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:27:43.05 ID:dRmlP2MD0.net
ここでうるせえxはxなんだよって言う人

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:27:55.64 ID:3iz2zDeOd.net
そもそもカイやろ

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:28:13.87 ID:Lz6sg5JO0.net
かえるちゃんぽんやったぜ

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:28:26.77 ID:L3gnsoy6a.net
はえ〜

IBM 704という大型計算機において、FORTRANというプログラミング言語が1956年に開発された際、
かけ算記号「×」の代わりにアスタリスク「*」を使ったのが、最も大きい原因でしょう。
IBM 704に接続されていたカードパンチ(入力用端末)のIBM 721は、元々統計用のものだったので、
A〜Zと0〜9と10種類の記号「. , ( ) + - * / = $」および空白しか入力できませんでした。

そこで、かけ算の記号として「*」を、わり算の記号として「/」を、べき乗の記号として「**」を、それぞれFORTRANでは代用したのです。
現在のコンピュータにおいて、かけ算記号「×」の代わりにアスタリスク「*」を使うのは、その名残りだと言えるでしょう。

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:28:32.00 ID:22vc25YN0.net
りりむたぶんワイより全然自頭ええわ
記憶消してこの段階で理解できる自信ない

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:28:57.82 ID:+ZjfrPfZ0.net
nはnatural numberやから分かりやすいんやけどなぁ

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:29:13.03 ID:fRl8+l860.net
りりむよく見たら「歴史」の漢字すごい間違いしてて草

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:29:54.89 ID:1diCmk2n0.net
>>323
大人になったら使わないからっていうのも正論だけど若いころに勉強したものは大人になって再度勉強で学びなおしやすいし
ガチで大人になって新しい勉強すると若いころに比べてさっぱり頭に入ってこんから若いころに勉強するのはこういうことかなぁとは思っとる

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:29:56.28 ID:3iz2zDeOd.net
>>332


335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:30:06.30 ID:2YpPD6HT0.net
>>332
これも左右盲なんかなぁ

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:30:09.18 ID:8Fw6Tqp5M.net
ディリクレ関数の積分を教えてくれ

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:30:24.25 ID:DfAi51Pa0.net
これやしきずだったら「xはxってことになってんの!余計なことは考えなくていいの!」てキレてそう

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:30:31.08 ID:ZdJxB7Utp.net
>>332
いいむはさゆうもうだから…

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:30:58.01 ID:3iz2zDeOd.net
>>337
やしきずせっかちなとこあるから…

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:31:22.78 ID:orDNLRwK0.net
ワイも気になって配信前に変数Xについて調べたら諸説ある で終わったわ

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:31:27.48 ID:FlPDRvhf0.net
なんJ民の配信見てるけど結構面白いな

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:31:32.47 ID:MEJnusWB0.net
やしきずくんプログラミング企画してみないか
ゴールはゲームブックを作るとかで

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:31:37.10 ID:ShTiIZJF0.net
>>337
オタクくんなら確かに言いそうで草
実際学校授業では豆知識教えてる暇ないからこの辺りスルーされるわ

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:31:43.20 ID:blHoroKf0.net
>>337
詰め込み型な上に効率厨やからな

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:31:55.45 ID:3Jvu82170.net
>>337
数学科とかは知らんけど大学受験までの数学に何故はいらないからな

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:32:05.11 ID:smuKB3HU0.net
>>337
おととブラザーズは説明とか人に教える系はちょっと苦手な所あるから…

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:32:15.68 ID:UXTgHC3o0.net
はえーボスは秀才なんやなぁ

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:32:21.05 ID:1diCmk2n0.net
>>339
やしきずは70点を90点にする教育には向いてそう
グウェルは0点を50点にするタイプやな

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:32:49.58 ID:flh6y59Wp.net
思考停止せずに疑問浮かぶのはええ事や、みたいな風潮一部あるけどとりま思考停止で着いてけば後でなるほどねってなるから結局後者の方がええんよな

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:33:02.68 ID:t9OYXswR0.net
グウェル取り組む姿勢に細かく褒めが入るからやる気損なわせないの良さそうやな

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:34:50.23 ID:+ZjfrPfZ0.net
方程式は中2やっけ

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:35:13.46 ID:5ySADA9f0.net
初っ端素数を入れるりりむで草

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:35:14.66 ID:L3gnsoy6a.net
やしきずは同僚に欲しい
グウェルは上司に欲しい

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:35:24.97 ID:3Jvu82170.net
>>349
理解するものが大きくなればなるほど訳のわからんまま細部を学んで後から全体を見てなるほど細部はこのために必要やったんかってよーあるわ

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:35:37.16 ID:1diCmk2n0.net
>>351
方程式は小学生高学年で中学生は二次方程式ちゃうか?(うろ覚え
どうでしたっけ

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:35:40.30 ID:W40Vb81hd.net
グウェルも流石妻子持ちの余裕やな

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:35:52.95 ID:blHoroKf0.net
社先生!Xcodeについて教えて下さい!

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:35:58.31 ID:MEJnusWB0.net
筆算出来るとか天才か?

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:36:12.44 ID:NChUVYNap.net
先輩がエッチなのを了解して好意を持ってるってすごいエッチ

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:36:25.80 ID:I2+GoyMI0.net
÷この除算記号ってあるタイミングで数式から消え失せるよな

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:36:33.75 ID:Zpq+0XKI0.net
数学は証明あたりから大嫌いだったわ

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:36:45.62 ID:MZpyBHRba.net
>>348
グウェルの自己申告やけど数学20点の学生の家庭教師して三ヶ月後には80点に仕上げたとか

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:36:51.05 ID:ShTiIZJF0.net
>>349
プログラミングのおまじないとか最初なんやねん!って思ったけど
確かに最初期はおまじないとしてスルーした方がええなって後から分かるかんな

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:37:01.73 ID:QDg5sFB60.net
白爪草見てきたけどよかったわ
正直な話なんちゃってサスペンスかもな…って予防線張ってたけど全然そんなことなかったし早く円盤でじっくり見直したい

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:37:39.33 ID:HqBJrItOd.net
りりむとか後イオリンとかもそうやけど学校教育じゃ測れんタイプのかしこさを持った子って結構おるんやなって思うわ

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:37:45.15 ID:8Te7jyzY0.net
>>235
ブラウザで使える無料ソフトのGeogebraで実際に数式入力して自動でグラフ出力しながら見ると楽やで

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:37:51.15 ID:YFZWIkit0.net
>>357
やしきずはゴリゴリのWin派やないかなぁ

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:38:23.68 ID:W4xsQB5U0.net
>>349
疑問が浮かぶこととその疑問が解決しないと先に進めないことはまた別やからな
後から解決した方がええ疑問もあるということだけ認識しとくのが一番や

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:38:36.65 ID:3iz2zDeOd.net
昨日のやわらかあたま塾見てるとやしきずは伝わらないとブチギレそうなタイプやなとは思う
ていうかフレンにブチギレてたわ

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:38:58.07 ID:qmkVlBkE0.net
【朗報】七咲のかわいい反応にボスご満悦

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:39:07.55 ID:fRl8+l860.net
りりむが勉強を楽しいって言っててワイは嬉しいよ

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:39:15.95 ID:TGgDDeI30.net
白爪草の評判よくてメッチァ見たくなってきた
円盤ださんかな〜

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:39:21.01 ID:+ZjfrPfZ0.net
10歳の算数の授業になったな

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:39:35.06 ID:IEvHUf0d0.net
>>369
社「"教育"が必要だな…

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:39:49.23 ID:PEbuh1fl0.net
積分を1万人も見てるの笑うわ

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:39:49.77 ID:blHoroKf0.net
>>369
「母音と子音って分かる?」
「え、何ですかセクハラですか?」

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:40:15.55 ID:Z5bOOPXP0.net
チャート掘り返して数学やりたい欲がやばい

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:40:35.26 ID:gyuGlo4dd.net
真摯に教えてるのにセクハラ言われたらそらキレるよ

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:40:39.49 ID:dRmlP2MD0.net
>>376
ブチギレしゃーなしでは?

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:40:42.67 ID:NChUVYNap.net
グウェル見てると教える側の余裕は大事やな
会社ではiOSアプリを開発し配信ではWindowsを駆使する社築に隙は無かったけど余裕も無かった
あのせっかちさにを受け入れてついてけるのはワイくらいやね

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:41:07.10 ID:1diCmk2n0.net
教える側のグウェルも学ぶ側のりりむもキレ散らかさんから学びが進むな

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:41:12.61 ID:5la6Op8a0.net
数学嫌いやったけどフーリエ変換の証明で数学面白れーってなった

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:41:28.89 ID:ZdJxB7Utp.net
>>375
まだ分数なんだよなぁ…

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:41:35.54 ID:+ZjfrPfZ0.net
https://i.imgur.com/QRI6SDa.jpg

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:41:42.75 ID:qmkVlBkE0.net
母音分からないけど…ボインでいいかしら?

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:42:04.15 ID:8Te7jyzY0.net
https://i.imgur.com/irRhNmX.jpg

これすこ

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:42:08.72 ID:KtEq95wg0.net
社がフレンのひし形発言にキレた時の咆哮はスーパーサイヤ人になれそうな勢いがあったな

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:42:17.36 ID:Ma1jd0SR0.net
害獣といいワイ子といい彼氏といい最近Uにネームド概念生命体が増えすぎたからそろそろ間引かないとあかんのかもしれん

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:42:28.07 ID:8Te7jyzY0.net
>>385
うーん! 許可します!

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:42:31.75 ID:blHoroKf0.net
>>380
「教えるの下手」とバッサリ切り捨てつつ補足して説明してフォローするドーラ様に勝てますか?

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:42:40.94 ID:dRmlP2MD0.net
>>384
なんかどうしてこうなったか分かってきたな

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:42:43.65 ID:1diCmk2n0.net
>>383
積分おしえるでーでまず方程式から始まったと思ったら分数にさらに戻って草
だが着実に学びを得ておる

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:42:45.42 ID:smuKB3HU0.net
>>369
爆弾解除で母音?セクハラですかとか言われたらそりゃそうよ

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:42:47.74 ID:kq9GhcHpH.net
>>367
やしきずはiOSアプリの開発やってるって言ってた気がする

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:42:58.81 ID:7nDX9z560.net
チャイちゃんおるやんけうおおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/Sq0Z5js.jpg
https://dmpsxnijisanji.com

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:43:06.59 ID:blHoroKf0.net
>>385
駄目です印鑑お願いします

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:43:06.87 ID:K7gDpYP60.net
いいですねえ!
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/twimg/EiQEt9XVkAIfgWY.jpg
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/twimg/EiQEuwmVkAAknM6.jpg
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/twimg/EiQEvmgUwAAO4yv.jpg
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/twimg/EiQEwYLUYAERDP_.jpg

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:43:28.77 ID:w5ts/kIV0.net
>>384
ケーキ分け合う相手に樋口先輩がおったら右みたいに切る奴おりそう

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:43:29.83 ID:5ySADA9f0.net
やしきずは典型的カードゲーマーやからな
初心者歓迎!とか言っといて分からないと怒る
ワイみたいな奴や

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:44:32.31 ID:5ySADA9f0.net
>>395
これで全員カードゲーマーか

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:44:49.57 ID:blHoroKf0.net
>>395
うおおおおおおおおおおおおおおお

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:44:51.88 ID:ZdJxB7Utp.net
算数のおさらいがこんなおもろいとは思わへんかったわ

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:44:58.86 ID:3iz2zDeOd.net
https://i.imgur.com/DeYm1yB.png
https://i.imgur.com/yz4to3m.jpg

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:45:04.15 ID:Z5bOOPXP0.net
約分の概念に辿り着くの実は凄くね

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:45:54.00 ID:qmkVlBkE0.net
エッチやっとけばよかったじゃあないんだよ貴方アイドルでしょ!

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:46:12.63 ID:UXTgHC3o0.net
エッチうおおおおおおおおお

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:46:12.70 ID:atbwLkmg0.net
ボス「あ〜だったらエッチやっとけば良かった!」

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:46:20.96 ID:TGgDDeI30.net
ワイだってボスとえっちやりたいわ

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:46:42.76 ID:K7gDpYP60.net
りりむかしこい

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:46:49.18 ID:NChUVYNap.net
>>403


411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:46:56.55 ID:blHoroKf0.net
>>405
アイドルがエッチしてもいいだろ!パトラ!

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:47:01.79 ID:5RD/N/4t0.net
りりむかわいいな

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:47:10.75 ID:5ySADA9f0.net
今のは?それ答えじゃなくない?がムチムチ巨乳不真面目ギャルJKボイスだったわ

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:47:54.49 ID:w5ts/kIV0.net
>>403


415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:48:19.03 ID:F51TVCOh0.net
なんかこの積分配信には教育に大切なものが詰まってる気がする

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:48:31.28 ID:1diCmk2n0.net
りりむがんばれ…間違ってるかもしれんが自分で考える事が大事なんや…

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:49:02.77 ID:ZdJxB7Utp.net
なんかりりむが言いたい事何となく分かるがなんやろうな…

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:49:05.45 ID:8Te7jyzY0.net
りりむ「2の中にxみを感じた」

よくわからんけど多分天才や

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:49:20.69 ID:YFZWIkit0.net
グウェル押されてて草

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:49:35.09 ID:w5ts/kIV0.net
>>418
ちょいちょいこういうので攻撃されるグウェル可哀想

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:49:36.70 ID:3iz2zDeOd.net
https://i.imgur.com/HSxwKte.jpg

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:50:23.22 ID:ZdJxB7Utp.net
りりむの言ってる事ってちゃんと説明しようとすると大学以降の数学やないか?

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:50:32.52 ID:OzcoWFL20.net
グウェルの声がちょっと弱くなるの草

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:51:03.83 ID:1diCmk2n0.net
>>421
真ん中二人アカン

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:51:12.29 ID:FlPDRvhf0.net
>>395
エビオクビになっとるやんけ...

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:52:07.37 ID:fRl8+l860.net
積分の説明をするために微分を説明するために変数を説明するために方程式を説明するために割り算を説明してるんやが
今日中に終わるんか?これ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:52:12.95 ID:1diCmk2n0.net
グウェル、りりむ翻訳者

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:52:57.62 ID:/jlKQUUsd.net
>>422
小学生の算数ですら証明しようとすると高校数学の範囲飛び出るし

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:53:22.25 ID:blHoroKf0.net
lack @lalalalack (2020/09/19 14:51:29)
でもりりむちゃん10歳だし真面目に考えて微分積分理解できたら神童なのでは?
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307195587742162944&user=lalalalack
パッパさぁ…

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:53:30.75 ID:czbaxZvQ0.net
>>360
分数くんがいたほうがまとまりいいからね

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:53:56.10 ID:5ySADA9f0.net
>>425
単純な登録者順で選んだような人選だったからしょうがないね

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:54:24.02 ID:I2+GoyMI0.net
一般大学の微積方程式修めても理解には程遠いで
ただ計算ができるだけや

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:54:43.63 ID:8EwksMa80.net
ボスの熱い掌返しや

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:54:59.82 ID:geMYe8g10.net
違う

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:55:09.59 ID:5RD/N/4t0.net
グウェル「2/4は1/2なんですね」
りりむ「違う」

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:55:09.85 ID:UXTgHC3o0.net
どう見てもタコやんけ!

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:55:15.72 ID:NChUVYNap.net
足の数派はかしこいなあ!

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:55:37.38 ID:W4xsQB5U0.net
ちなみにイカの足は10本やと言われがちやが実はそのうち2本は触腕やから足の本数は8本なんやで

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:55:48.79 ID:Nz5upvNO0.net
渋ハルはKNRもええけど元HPとやるのが一番おもろいわ

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:56:10.34 ID:blHoroKf0.net
タピ子 @tapi_imo (2020/09/19 01:09:14)
バットに話しかけられた天開選手
#天絵画

※柳田選手模写
https://pbs.twimg.com/media/EiNbQpGUYAALdZ7.jpg
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1306988662081511425&user=tapi_imo

バットに話しかけられるシリーズ好き
https://i.imgur.com/UY1DD3c.jpg

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:57:40.31 ID:sgHUoP/N0.net
>>438
ガリベンガーで見たンゴねぇ

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:58:54.84 ID:f6wwHCRka.net
りりむ見てると混乱してくるンゴ

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:58:55.65 ID:fRl8+l860.net
りりむ「はい!わかりました!!」
グウェル「はいどうぞ」
りりむ「…………わかりません!」

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:59:18.01 ID:6Rc5r/A1H.net
>>432
必修でやる範囲なんぞ高校数学の延長やしな
理系でも機電情あたりで使うのはそれで十分やから

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:59:34.08 ID:OzcoWFL20.net
これみて九九ができるメリットに気付かされたわ

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:59:58.49 ID:K7gDpYP60.net
りりむ約分うおおおおおおおおおおおおおおおお

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 14:59:59.17 ID:F51TVCOh0.net
二分の一って概念は色々伝えるの難しいんやなって
日本語だと全体に二分の一を掛けた結果の事を二分の一って表現するからかねえ

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:00:03.23 ID:YFZWIkit0.net
約分理解うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:00:04.55 ID:8Te7jyzY0.net
約分うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:00:06.64 ID:f6wwHCRka.net
りりむうおおおおおおおおおおおお

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:00:08.31 ID:OPif+xSE0.net
りりむうおおおおおおおおおおおおおおおおおお

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:00:10.08 ID:fRl8+l860.net
最大公約数とか習った時いつ使うんだよって思ったけどこの時のためなんやな

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:00:13.60 ID:ShTiIZJF0.net
りりむ約分マスターうおおおおおおおおおおお

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:00:35.13 ID:nXrDd6yD0.net
グェエルのお絵かき修行がなんかわからんが役に立って気がする

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:00:47.50 ID:dRmlP2MD0.net
ひまちゃん今からマリオ始めるけど見たほうがええんとちゃうか?

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:01:01.71 ID:Z5bOOPXP0.net
>>445
逆に言えば九九出来ないVTuber笑ってる光景がどれだけ恐ろしいかわかるわ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:01:07.26 ID:3iz2zDeOd.net
りりむVやねん

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:01:38.48 ID:dRmlP2MD0.net
スペインニキがスペイン語にして教えてくれとか言ってて草

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:02:13.03 ID:YFZWIkit0.net
>>445
そらあんだけアホみたいに暗記で覚えさせるわけだよな

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:02:29.32 ID:+ZjfrPfZ0.net
約分が小4やから丁度10歳の算数やね

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:02:29.84 ID:F51TVCOh0.net
「自分に分かるからって相手に分からない言葉を使う最低の先生です」

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:02:38.86 ID:orDNLRwK0.net
デュエプレコラボ失敗してて草や
50パックはありがたいけどさあ

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:03:16.04 ID:VlZX0Er50.net
算数や中学数学は基礎中の基礎やから姿形変えて至る所で使っとる
無駄ではないんや

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:03:20.96 ID:IEvHUf0d0.net
>>461
おい社聞いてるか

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:03:25.05 ID:qmkVlBkE0.net
堕ちたな(確信)

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:03:31.25 ID:blHoroKf0.net
>>461
おととブラザーズ「……」

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:03:42.08 ID:3iz2zDeOd.net
よん!!!!

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:04:06.18 ID:fRl8+l860.net
>>461
名言や

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:04:20.19 ID:W40Vb81hd.net
>>461
舞元、聞いてるか

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:04:22.38 ID:dRmlP2MD0.net
教育者の勉強でもあるなこれ
社見てるか?

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:04:26.21 ID:gubT7duE0.net
はぁワイも可愛い後輩と妹欲しいわ(30代男性)

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:04:32.67 ID:OPif+xSE0.net
りりむのえへへへかわいい

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:04:54.31 ID:UXTgHC3o0.net
空腹につき配信終了定期

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:05:27.01 ID:D/Kb5g8j0.net
オタクにありがちな欠点抱えてるところも社先輩のチャームポイントですから

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:05:34.04 ID:1diCmk2n0.net
理数系の先生、字が汚いはあるあるやな

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:06:01.74 ID:OzcoWFL20.net
漢字を教えてもらって自分の持ってる概念に近づけよう紐付けようとするの賢い

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:06:04.64 ID:3iz2zDeOd.net
やしきず「うるせー!!!w代入とか漢字見ただけでだいたいわかるだろ!!wヘヘヘヘw」

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:06:06.14 ID:I2+GoyMI0.net
ボスの終わり方ほんま好きや
お疲れ様です

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:06:14.97 ID:blHoroKf0.net
>>474
自分は分かってる風に言うのリアルだからやめろ

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:06:18.68 ID:5RD/N/4t0.net
にじさんじメンバーでもないU民が社「先輩」呼びの時点でおかしいんだよなぁ

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:07:13.03 ID:22vc25YN0.net
でも物理の先生は字というか図が綺麗やぞ

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:07:31.94 ID:mJRy/9H/0.net
名取が何をするつもりなのかさっぱりわからない
ただの絵描き雑談でええのか

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:07:32.56 ID:blHoroKf0.net
舞元啓介V界隈のおもちゃ @maimoto_k (2020/09/19 15:04:55)
京都に行くのにSwitchとiPadを家に忘れたので力一から奪う方向で調整しています
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307198971157254146&user=maimoto_k
ちょっと舞元さんwやめて下さいよw

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:08:06.59 ID:NChUVYNap.net
ボス最近涙もろくなりがちなのを優しい瞳で眺めるのが好きなのがご存知ワイです

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:08:09.32 ID:uokZuiXo0.net
>>483
舞元の写真いっぱい入ってそう

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:08:41.72 ID:ShTiIZJF0.net
積分覚えたら8割ぐらいのライバーにマウント取れるやろ

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:09:19.60 ID:3iz2zDeOd.net
>>483
この人すーぐこーいうこと普通にしてきますからねw

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:09:21.70 ID:fRl8+l860.net
積分の勉強にこのグラフいる?

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:09:29.51 ID:dRmlP2MD0.net
Fラン大だと1年の頃にも積分やるンゴねぇ

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:10:05.36 ID:ZBGTCdG30.net
難しい言葉使うなよ頭悪いのかって昔に社言われとったな

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:10:06.11 ID:ShTiIZJF0.net
>>488
微分積分にグラフは必須やろ

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:10:09.62 ID:dRmlP2MD0.net
>>488
今は関数教えてるんやぞ

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:10:35.28 ID:XbGpK8ctd.net
>>488
積分にグラフが要らない…?

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:10:36.57 ID:baQ9tmvR0.net
積分覚えたりりむがひまちゃんあたりに教える配信見たい

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:10:50.05 ID:Suu8msTx0.net
>>488
微分やるならグラフの傾き論とかするしいるやろ

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:11:00.25 ID:blHoroKf0.net
>>490
シンプルに凹む奴や

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:11:02.45 ID:MEJnusWB0.net
関数グラフ見て不意にマタシタが脳裏に浮かんできて草が生えたわ

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:11:25.25 ID:F51TVCOh0.net
微分にも積分にもグラフをイメージするのが理解するのにいっちゃん早いわな

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:11:28.01 ID:gyuGlo4dd.net
舞元麻雀のときは擁護不可能やったけどたまきに栄冠教えた時はだいぶマシにはなってた印象
用語の多さの問題かもしれんが

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:11:35.86 ID:XC3KXq5Cp.net
たかを括ってアホこいてるU民がおるな

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:11:51.24 ID:I2+GoyMI0.net
これn次函数まで教えるんか…?

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:12:01.50 ID:fRl8+l860.net
そんなみんなして殴らないでくれや
ワイはそもそも積分がなんたるかを忘れたんや

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:12:10.51 ID:w5ts/kIV0.net
>>494
ずっとピザの話してそう

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:12:33.40 ID:sgHUoP/N0.net
0の概念に疑問を持つりりむ

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:13:01.55 ID:orDNLRwK0.net
線を見つけてるって表現高校のワイにも教えてやりたいわ

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:13:25.53 ID:6Rc5r/A1H.net
>>489
Fランじゃなくても理系なら微積分は高校ではやらん範囲からやるやろ
丸暗記にしてももうちょっと公式とか解法頭に入れな微分方程式とかに繋げられんし

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:14:27.02 ID:5RD/N/4t0.net
???「1次関数!2次関数!」

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:14:42.20 ID:3iz2zDeOd.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/U4eMlc9.jpg
https://i.imgur.com/HscgLga.jpg

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:14:58.15 ID:I2+GoyMI0.net
>>507
見ろよこのマタシタwww

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:15:10.32 ID:dRmlP2MD0.net
>>506
そんなもんか
ワイあほやからやっとるのかと思ったわ

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:15:58.32 ID:Da6+Ruj1H.net
今見始めて5分くらい経ったけどりりむ天才やん普通に察しがええわ
こういう子相手に勉強教えたい

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:17:07.51 ID:3iz2zDeOd.net
こっから出てくるのはなんだぁー?接点t、(a,b)を通るように引いたときのぉ!接点t!
だからぁー、この点とこの点とこの点が出るわけだぁー。
この点は出ねえよぉぉ!(a,b)通らない接線なんだからぁー。ぉーん。(a,b)を通るような接線の接点が出るんだからぁー。
この絵で言うとこの三つが出るわけだ。ぉーん。えぇぇー、接線の本数と接点の個数は等しいですからぁー、
えぇーまぁ、ね?この方程式をぉー、から出てくるぅ、tをカウントすればいい。それがぁー、
接点の個数であり、接線の本数なのだから。でねぇー、難しいこと先に言っちゃうとぉー、
この等式っていっつもいっつも成り立つわけじゃないんですよぉー。いいですかぁー?おーん。

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:17:22.42 ID:1diCmk2n0.net
りりむやはり天才じゃったか

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:17:47.60 ID:YFZWIkit0.net
りりむはやはり天才

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:18:05.95 ID:2wpi9ERZM.net
えるすりーくんやらかしてて草
いやあんまり草ではないけど

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:18:16.71 ID:81Pmz7nk0.net
>>502
ワイも忘れたから一緒に学んでいこうや

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:18:48.72 ID:joj4WlHa0.net
シロツメクサ評判いいな
行くしかないのか…

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:19:04.28 ID:5RD/N/4t0.net
ワイも微積分まる忘れ民やからかなり真面目に見てる

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:19:14.28 ID:w5ts/kIV0.net
>>512
天空への理系数学やめろ

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:20:05.08 ID:9uXREyN80.net
自乗派はマイノリティや

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:20:32.00 ID:MEJnusWB0.net
確かにx^2はいつからかじじょうと読んでるわ

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:20:35.08 ID:OzcoWFL20.net
りりむ気づきに満ちてるから大学の教授が喜ぶタイプの生徒やな

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:20:44.18 ID:I2+GoyMI0.net
こういうの電卓使えば簡単に解けるけど問題文見た時点で諦める人多いんよ
https://i.imgur.com/sKm58jY.jpg
問題文の中に解き方書いてるんや

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:21:31.51 ID:22vc25YN0.net
イカスミちゃんのポケモンカフェ再現イーブイパンケーキ
https://i.imgur.com/OTP5pRg.jpg

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:21:41.31 ID:MEJnusWB0.net
りりむがガリベンガーに殴り込む姿が見たいんやワイは

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:22:45.62 ID:5ySADA9f0.net
してないの一閃

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:22:50.35 ID:3iz2zDeOd.net
りりむ天才やん

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:23:00.66 ID:9uXREyN80.net
りりむラマヌジャンか?

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:23:36.57 ID:ShTiIZJF0.net
>>523
数学って日本語の読解力がかなり必要だからな…

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:24:11.10 ID:fHF2zJWsr.net
>>529
日本語わからなくても次元分かれば解けるやろ

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:24:26.79 ID:fRl8+l860.net
>>508
こういうのよう見るけど線を書きさえすれば後はパソコンが勝手に式作ってくれるもんなんやないか?
画像をAA化するみたいな感じで

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:25:11.15 ID:zSPdfZjbd.net
>>523
こういう系の番組問題文だけ複雑にして計算はなんでもないから嫌い

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:25:11.95 ID:OzcoWFL20.net
>>525
小峠はツッコむけどガリベンの先生たちは疑問に喜んで解説しそう

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:25:26.77 ID:OPif+xSE0.net
しかしこうして見るとグウェル安心して子供の勉強見られるのええな
奥さんも安心やろこれ

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:25:30.02 ID:dRmlP2MD0.net
>>531
まあそうやろこんな式かけるわけないし

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:25:51.29 ID:KRKC+PgL0.net
>>534
原子記号とんでもない教え方するぞ

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:26:20.31 ID:sgHUoP/N0.net
はえーYは浮気者なんやな

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:26:28.79 ID:f6wwHCRka.net
二次関数は浮気者という気付き

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:26:28.78 ID:KRKC+PgL0.net
xの脳が破壊される

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:26:32.82 ID:+KwTNyFd0.net
白宮のぴえんクッキーええな

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:26:40.19 ID:fHF2zJWsr.net
>>508
ただのフーリエ変換定期

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:26:44.34 ID:1diCmk2n0.net
浮気しているは草

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:27:03.47 ID:bdR4E8fw0.net
一途関数草

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:27:05.32 ID:MEJnusWB0.net
双子と浮気とかエロゲか?

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:27:34.76 ID:I2+GoyMI0.net
xとyの気持ちをグラフ化は草

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:27:37.18 ID:KRKC+PgL0.net
矢印のでかさをグラフで表すのつらい

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:28:41.58 ID:LQEyN6Qe0.net
>>528
誰やそれって調べたらなんやこいつキモッってなったわ

奨学金を得てマドラスのパッチャイヤッパル大学に入学したが、
数学に没頭するあまり他科目の授業に出席しなくなり、1906年12月にファインアートの科目の学位認定試験に落第し、
次の年度にも再び落第したため、奨学金を打ち切られて学位を得ないまま中途退学に追い込まれた[2]。しばらく独学で数学の研究を続けていたが、
やがて港湾事務所の事務員の職に就き、そこで上司の理解もあって、仕事を早めに終えて数学の研究に没頭していた。

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:29:46.79 ID:czbaxZvQ0.net
>>547
その引用だけやと落ちこぼれ趣味数学マンでしかないぞ

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:30:27.30 ID:3iz2zDeOd.net
>>547
夢の中で神様に数式教えてもらうおっさんやぞ

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:30:28.22 ID:I2+GoyMI0.net
多項式で躓きそう

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:30:46.31 ID:D/Kb5g8j0.net
sinxやcosxは揺れ動く気持ちを表してるんやろなぁ

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:31:22.33 ID:LQEyN6Qe0.net
>>548
ワイの中で数学が趣味ってのが理解できなかったんや
たしかにそうやな

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:31:31.19 ID:zSPdfZjbd.net
ラマヌジャン「う〜んこれは1/π!w」
https://i.imgur.com/wPs1lT4.png

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:32:16.74 ID:OzcoWFL20.net
てかグウェルくんはワコムのペンタブ使えば楽やったんやないか?

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:33:01.04 ID:23mOv1lla.net
ラマヌジャンは自分でも理解出来ないくらい頭が良かったから神様から教えてもらったって事にして納得した説好き

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:33:22.96 ID:dRmlP2MD0.net
はえー関数ってU民やったんか

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:33:35.06 ID:xlpT+ZoO0.net
グウェルここはちょっとシクったかな
横着せずもうちょい縦長にグラフ取るべきやった
これくらいしか揚げ足を取れんくらいグウェルようやっとるしりりむは天才

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:33:37.60 ID:fY05l1Kbd.net
二次関数は浮気者、そして二次関数のグラフの形はUになる....つまりU民は浮気者だった...?

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:33:50.97 ID:I2+GoyMI0.net
物理は数学
数学は哲学って言われてなんか納得した記憶あるわ

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:34:28.64 ID:blHoroKf0.net
>>553
んにゃぴ…

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:35:26.36 ID:7TGI4y+m0.net
>>553
???

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:35:30.88 ID:I4SF4IOq0.net
そんな噂あんのか

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:35:32.06 ID:orDNLRwK0.net
マイナスとマイナスを掛けるとプラスになることを噂で聞く女りりむ

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:35:34.71 ID:W//94Ofg0.net
ラマヌジャンはホンマに神や宇宙人の電波を受け取ってるとしか思えん

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:35:46.03 ID:sgHUoP/N0.net
どこからか噂で聞いた話やがマイナスにマイナスかけるとプラスになるらしいで

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:36:08.69 ID:+ZjfrPfZ0.net
噂は真実になるんやで

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:36:21.23 ID:3iz2zDeOd.net
周りの生徒が普通にわかってて自分だけが理解できてない時のワイ
https://i.imgur.com/JR5suR9.jpg
https://i.imgur.com/OZzFU5k.jpg
https://i.imgur.com/oTMB9NA.jpg

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:36:24.42 ID:orDNLRwK0.net
レイスかな?

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:36:35.58 ID:mJRy/9H/0.net
分数の掛け算さえ出来れば読解力とごり押しで解ける確率は易しいジャンルなんやなって

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:36:47.58 ID:KRKC+PgL0.net
>>564
ここにいる魔界ノりりむも虚空からの声を受け取れるんですよ

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:36:48.62 ID:8Te7jyzY0.net
>>566
ペルソナ2罪と罰かよ

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:36:56.47 ID:LQEyN6Qe0.net
>>566
ペルソナかな?

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:37:08.21 ID:fRl8+l860.net
りりむレイス説がまた補強されてしまうのか

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:39:04.90 ID:KRKC+PgL0.net
おいおい先生

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:39:17.01 ID:3iz2zDeOd.net
りりむヒートアップせんときちんとついていけてるのほんま偉いな

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:39:32.66 ID:Oh9r2Ahb0.net
でろーんがヤバイ霊能者みたいなこと言い出して草

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:39:58.36 ID:OzcoWFL20.net
関数の意味を理解できた経験は今後にいきそう

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:39:59.08 ID:3iz2zDeOd.net
うんち!w

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:40:19.77 ID:fRl8+l860.net
人間の集中力は90分が限界らしいからな
ちょうどいい休憩タイムや

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:41:52.33 ID:e2KkPgeHa.net
現時点の内容でもライバーの3割くらいにはすでにマウント取れそう

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:42:53.15 ID:jMc+WiBg0.net
ところでこの教育企画はどっちから持ちかけたんや?
さすがにグウェルか

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:43:29.12 ID:ShTiIZJF0.net
知恵熱って赤さんの症状なのに普通に頭使って疲れた時に使う人多いよな
ワイもやけど

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:44:28.78 ID:2YpPD6HT0.net
アカンりりむが別のりりむに入れ替わってまう

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:44:28.88 ID:3iz2zDeOd.net
ワイも休憩がてらTwitter見たらほーじろママが息子描いてた

[ほーじろ@mamimumemonoma][2020/9/19 14:50:40]
#京と秋のにじさんじ
https://pbs.twimg.com/media/EiQXMLeVgAA4gq7.jpg
[Tweet URL: https://twitter.com/mamimumemonoma/status/1307195382288453632 ]
(deleted an unsolicited ad)

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:44:55.44 ID:j4CUVPl+0.net
グウェルならバーチャルご長寿クイズの3人に勉強を教えられるのでは?

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:45:14.94 ID:I4SF4IOq0.net
>>585
それは長尾くんに任せよう

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:45:36.91 ID:OPif+xSE0.net
ゲーミンググウェルやんけ

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:45:41.64 ID:4LMoeSiW0.net
>>461
???「難しい言葉使うなよバカなのか?」

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:45:50.29 ID:K7gDpYP60.net
事前番組フレンか

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:46:15.14 ID:dRmlP2MD0.net
グェミングは本当だったんやなぁ

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:46:19.31 ID:F51TVCOh0.net
ヘッドフォン充電切れたからVIVE代用してるの草

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:47:01.54 ID:1diCmk2n0.net
りりむ、微分を知る

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:47:02.48 ID:3iz2zDeOd.net
微分きちゃ

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:47:21.61 ID:fRl8+l860.net
>>588
これほんと言い得て妙で好き

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:47:46.43 ID:ShTiIZJF0.net
今日はお馴染みの繚乱か

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:47:55.87 ID:Lz6sg5JO0.net
フレンいけるやん

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:48:34.17 ID:9DgWu8rB0.net
隙も余裕もないって一兵卒ならいいけど上司には向かなくない?

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:48:38.75 ID:3iz2zDeOd.net
りりむ天才か?

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:49:07.44 ID:5ySADA9f0.net
「素晴らしいな...w(これが天才か...)」

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:49:42.38 ID:MEJnusWB0.net
三次関数のグラフが理解できているとか泣けるわ

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:49:50.39 ID:fHF2zJWsr.net
>>569
はいポリヤの壺

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:49:55.22 ID:1diCmk2n0.net
りりむくん!ワイはできる女としんじとったで!

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:50:05.86 ID:F51TVCOh0.net
字面から三次関数をイメージ出来てその上特性も何となく予想できるって凄いな
グラフとか見ないと想像できないやろあんなの

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:50:09.53 ID:j4CUVPl+0.net
>>586
長尾くんはフミさん野良猫ういはという3匹の猛獣相手にしなきゃいけないから…

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:50:16.38 ID:ZBGTCdG30.net
3次関数って教わらなかったわ
数3の範囲だっけ?

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:50:41.80 ID:gyuGlo4dd.net
普通にクラスでも優秀な子が出すような質問してるな

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:51:26.27 ID:3iz2zDeOd.net
グウェル1D配信すこ

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:51:26.46 ID:I4SF4IOq0.net
じゃあ積分最高じゃん

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:51:30.54 ID:MEJnusWB0.net
3Dお披露目は積分だった…?

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:51:30.91 ID:22vc25YN0.net
ワイの理解やと微分はその瞬間での傾きを求めるものや
"微"少分数や

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:51:39.99 ID:dRmlP2MD0.net
3Dお披露目は積分だったんやなぁ

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:51:50.91 ID:jswq0ezN0.net
事前放送満員で見れないじゃん最悪〜

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:52:05.37 ID:1diCmk2n0.net
3Dお披露目してにじ3Dを利用しないリオン様は悪だった!?

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:52:21.67 ID:dRmlP2MD0.net
りりむの積分が早く観たいンゴねぇ…

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:52:21.67 ID:+ZjfrPfZ0.net
微かに分かるから微分やで

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:52:23.54 ID:5RD/N/4t0.net
今日は葉加瀬が積分されるんやなぁ

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:52:29.65 ID:81Pmz7nk0.net
グウェルの配信とこのスレ見てるだけで頭良くなってきた気がするわ

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:52:39.03 ID:fRl8+l860.net
積分ってめでたいことなんやなあ

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:53:24.25 ID:1diCmk2n0.net
このあたりがほんま理解しんどいくて数学嫌いになるのわかる

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:53:29.67 ID:Oh9r2Ahb0.net
ゾロというかBASARAの伊達政宗というか

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:53:57.56 ID:I4SF4IOq0.net
なんで微分が考えだされたか説明しないときついな

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:54:00.35 ID:5RD/N/4t0.net
でも3Dお披露目メッチァ良かったってファンアート描くと考えたら微分も悪いことではないよな

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:54:24.84 ID:F51TVCOh0.net
3Dとか三次元グラフは二変数関数に入ってくるんやないか?
節分は草

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:54:25.24 ID:KRKC+PgL0.net
微分節分

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:55:00.00 ID:1diCmk2n0.net
微分・積分・いい気分とかいう鉄板ギャグ(うけるとはいってない

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:55:23.04 ID:DfAi51Pa0.net
https://ext.live2.nicovideo.jp/watch/lv328005986
追い出される人向けのやつ

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:55:28.32 ID:Lz6sg5JO0.net
フレンMCメッチァいけるやん

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:55:57.40 ID:fmG5B+FLM.net
VALISの3Dイケるやんけ!


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1307129248000471040/pu/vid/640x360/H_QlqqUVzYc0kEN2.mp4?tag=10
[Tweet URL: https://twitter.com/LifeLikeaLive/status/1307129598438760449 ]

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1307128362268229633/pu/vid/480x270/6p-se8BMmJ4L3eX6.mp4?tag=10
[Tweet URL: https://twitter.com/LifeLikeaLive/status/1307129783101222913 ]
(deleted an unsolicited ad)

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:56:41.09 ID:D/Kb5g8j0.net
>>619
分かったら高校物理もヌルゲーになるボーナスゲームなんやけどな

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:57:27.10 ID:K7gDpYP60.net
怒涛の半沢直樹見た?コメント

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:57:41.32 ID:dRmlP2MD0.net
フレン揉みたいが今は勉強せなあかん気がする

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:57:50.81 ID:KRKC+PgL0.net
りりむに漢字を教えられる男

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:58:07.72 ID:5RD/N/4t0.net
りりむが漢字訂正するとか天才オールラウンダーかよ

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:58:10.96 ID:5ySADA9f0.net
【悲報】グウェルオスガール、りりむに漢字指導される

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:58:14.34 ID:+KwTNyFd0.net
りりむかわヨ

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:58:51.80 ID:KRKC+PgL0.net
りりむになんか教えるのシリーズ化して欲しい
次はイブラヒム先生にパチスロ教えてもらお

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 15:59:03.76 ID:5ySADA9f0.net
あ、そういえばsinθcosθtanθもやるんだったな微分積分
りりむ終わったわこれ

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:01:20.85 ID:I4SF4IOq0.net
りりむ約分ができる

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:01:21.97 ID:dRmlP2MD0.net
かしこすぎないか?

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:01:38.62 ID:jswq0ezN0.net
>>626
たすかる

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:01:54.56 ID:LQEyN6Qe0.net
>>636
詩子・早瀬「・・・」

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:01:59.81 ID:5RD/N/4t0.net
こんな綺麗な「あっ!さっきやったとこだ!」て進研ゼミの漫画でしか見たことないぞ

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:03:13.50 ID:smuKB3HU0.net
>>636
りりむを闇に落とすな

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:03:19.89 ID:fWUtKRjJd.net
何かみみたろう思い出したわ
マツコのやつでしか見てないけど

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:04:27.98 ID:ShTiIZJF0.net
面接始まって草

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:04:28.26 ID:AWnt46Mrd.net
何番煎じになるけど白爪草良かったわ
シロちゃん推しは言わずもがなやけどピノ様推しにも観に行ってほしいわ

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:04:29.32 ID:Oh9r2Ahb0.net
面接はじまるの草

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:04:38.93 ID:K7gDpYP60.net
SMC圧迫面接で草

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:06:09.76 ID:dRmlP2MD0.net
ええ先生やなグウェル
磯野三連星たちに勉強させてみないか?

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:06:21.11 ID:1diCmk2n0.net
傾きのソースは3

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:06:33.73 ID:MEJnusWB0.net
ソースは公式

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:06:38.67 ID:5ySADA9f0.net
レスバ論法で草

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:06:43.99 ID:+KwTNyFd0.net
ソースは草

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:06:50.47 ID:Lz6sg5JO0.net
葉加瀬冬雪が人事部長の会社

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:06:51.73 ID:katIdgcE0.net
やしきず、グウェル、ぐんみちでアホアホメンバーそれぞれ担当して誰が一番点数上げれるかとかやってほしい

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:07:01.42 ID:Mcl+7GOE0.net
リポートの時間昨日と同じかと思ってたわもう始まってんのか

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:08:20.57 ID:5ySADA9f0.net
xの0乗が1になるとか天才りりむが許すわけないだろ

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:08:23.72 ID:ShTiIZJF0.net
>>656
本編は17時からだから気をつけろよー

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:08:43.50 ID:dRmlP2MD0.net
その先は宇宙空間だぞ

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:09:27.27 ID:1diCmk2n0.net
0乗の説明とか一気にレベルあがらんか?

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:09:28.10 ID:K7gDpYP60.net
京都風のお弁当ええな!

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:09:30.08 ID:3Jvu82170.net
飯デッキと弁当デッキが噛み合ってるな

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:09:30.83 ID:5RD/N/4t0.net
どんな数字も0乗すると1になるの証明しようと思ったら宇宙なんか?

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:09:59.87 ID:Oh9r2Ahb0.net
>>655
やしフレはもっかい見たいからその組み合わせでいってほしいな
あの時の社のキレっぷりは腹痛かった

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:10:24.95 ID:gyuGlo4dd.net
まっすぐそのまま説明するのは難しいけど逆算するとそうとしか言えないみたいなのが数学では結構あるから、そういうのが壁になりがちよな

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:10:27.62 ID:apWhH6tj0.net
怒ると我を忘れるとかU民かな?

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:10:54.15 ID:dRmlP2MD0.net
ああなるほど同じサイトみとるがそうしていけば1になるってことか

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:11:29.06 ID:5RD/N/4t0.net
はえ〜納得

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:11:41.99 ID:1diCmk2n0.net
グウェルくんやりますねぇ!

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:11:43.57 ID:fHF2zJWsr.net
0の0乗は収束のさせ方次第で任意の実数とり得るぞ

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:12:00.55 ID:MEJnusWB0.net
2^(1) * 2^(-1) = 2^(1-1) =2/2=1
今更理解したわ

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:13:28.75 ID:L/cLMTgA0.net
白爪草は製作期間の短さとかでバチャ見みたいになるのではと杞憂してたが
反応見ると結構いい感じみたいなんやな

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:13:30.30 ID:Lz6sg5JO0.net
葉加瀬テンション高くてかわいい

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:13:48.69 ID:orDNLRwK0.net
はえ〜

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:14:25.46 ID:dRmlP2MD0.net
1にαをx回かけたものがα^xって考えもあるか

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:15:07.80 ID:NChUVYNap.net
今更ワイも勉強になっとるわ…

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:15:13.65 ID:gyuGlo4dd.net
背理法好きな人は数学好きそう

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:16:00.02 ID:1diCmk2n0.net
りりむくん!?

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:16:05.40 ID:YFZWIkit0.net
ホス飯は草

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:16:24.08 ID:f6wwHCRka.net
Uの出番やな

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:16:31.10 ID:kzYttRKsa.net
フレン草

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:16:53.58 ID:OPif+xSE0.net
胸に栄養行ってるのはお前もやフレン

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:17:33.88 ID:Lz6sg5JO0.net
「葉加瀬さんはいつも食べ物の話をしているのに細い。栄養が全部胸に行っている」

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:18:04.04 ID:K7gDpYP60.net
繚乱フレンTシャツやんけ

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:18:49.26 ID:opXw6u2Rr.net
繚乱エッッッ

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:19:10.02 ID:qxuBarNu0.net
>>672
映画は少人数で作った方がいいもん作れるって言うからな

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:19:39.28 ID:D/Kb5g8j0.net
フレン安定感があるな

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:20:00.26 ID:ihsVu+/60.net
バチャみは庵野が仕事しなかったのがわるいでよー

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:20:26.14 ID:1diCmk2n0.net
「積分の問題」でトレンド入りしてるの草

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:20:45.60 ID:kzYttRKsa.net
やっぱ社長が一番人気かそれそうやな

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:21:35.96 ID:katIdgcE0.net
数学のグウェル
社会のぐんみち
体育の舞元
国語の卯月
理科のはかちぇ
英語の星川
保健の詩子

この教師陣でにじさんじ学園出来るな

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:22:17.84 ID:OPif+xSE0.net
>>691
舞元は生徒を壊すから駄目やろ

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:22:32.87 ID:K7gDpYP60.net
社長推し多いな

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:22:55.67 ID:XPhmJZzK0.net
>>628
かわヨこれで歌うとまたカッコよくなるから強いわ

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:23:39.12 ID:fRl8+l860.net
>>691
はかちぇに務まりますかね…

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:23:47.55 ID:flh6y59Wp.net
こんなもん地球は宇宙から見たら丸いけど地球に立ってるワイから見たら平面ですよねって言っときゃ分かるやろ

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:24:06.90 ID:OPif+xSE0.net
グッズだけ買いに行く層もおるんか
やっぱリアイベは稼ぎになるんやな

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:24:13.57 ID:XPhmJZzK0.net
>>691
保険は栄養士もあるひなPにしてもろて…

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:25:40.34 ID:F51TVCOh0.net
ここはほんまに納得いかない奴は納得いかない気がする

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:25:46.90 ID:fHF2zJWsr.net
>>691
舞元は教師に向いてないからここはひとつ生徒サービスとしてういはにしよう

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:26:08.13 ID:eRmkK/uP0.net
数学の話ならラマヌジャン、量子力学なら猫かスリット、みたいな話の方向性に決まっていくの苦手やわ
ワイに特別な知恵があるわけやないから強くは言えないが

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:26:40.36 ID:czbaxZvQ0.net
ラマヌジャンとクリシュナムルティってイメージ被るよな

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:27:05.72 ID:ts1E4yX20.net
そらちゃん牧場見て発狂する人いそう

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:27:10.26 ID:ShTiIZJF0.net
>>691
保険の授業で何を教えるつもりなんですかねぇ…

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:27:52.59 ID:5RD/N/4t0.net
限りなく0に近いけど0じゃないとかズルやろ

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:28:00.01 ID:aakAoC6c0.net
微分積分って何が必要なんや?足し算引き算掛け算ならできるで

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:28:51.51 ID:5ySADA9f0.net
>>706
アーカイブ全部見ろ
必要なこと全部教えてくれてるから

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:29:05.90 ID:I4SF4IOq0.net
>>706
ニュートンさんサイドは必要で微分やってたんやで

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:30:17.73 ID:+ZjfrPfZ0.net
りりむがちょっとやばい感じになってきたな

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:30:54.05 ID:fHF2zJWsr.net
積分のほうが微分より2000年早いというバグ

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:30:56.32 ID:MEJnusWB0.net
xを限りなく0に近づけた挙げ句ほぼ0だから0にするわという暴挙

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:31:45.56 ID:ShTiIZJF0.net
りりむ詰め込み教育過ぎて明日には全部忘れてそう

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:33:09.81 ID:PEbuh1fl0.net
極限ノりむ

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:33:15.53 ID:1diCmk2n0.net
>>711
数学とういか算数というキッチリ答えが決まった学問?というところから急にここでフワっとしだすのほんま衝撃

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:33:19.89 ID:F51TVCOh0.net
「何が凄いってりりむさん投げ出してないですよね」
「いやだって褒めてくれるもん」
全ての教育がこうありたいンゴねえ

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:34:13.70 ID:3Jvu82170.net
>>706
難しい専門用語や馴染みのない記号を押し付けて殺しにくるけど四則計算できれば何でもできるで

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:34:27.52 ID:flh6y59Wp.net
微積はニュートン力学の為に学ぶって方が分かりやすいと思うねんけどなぁ

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:34:37.27 ID:5RD/N/4t0.net
ぷてちは限りなくワイの彼女に近いけど彼女ではないやん
でも彼女でええってことにしよ!そうせな話が進まん!ってのが数学なんか

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:35:28.35 ID:eAwMFzORa.net
>>718
(警察へ)連れて行きなさい

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:35:48.03 ID:+ZjfrPfZ0.net
>>717
高校では古典力学の後に微積やるというね

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:35:54.95 ID:fHF2zJWsr.net
>>714
本当はδ-ε論法できっちり教えたいんやけどただ話が複雑になる一方でメリットが薄いのがね……

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:36:12.34 ID:gyuGlo4dd.net
口ぱかーんなってるのも面白いしええ配信や

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:36:15.26 ID:LGTMyqgo0.net
極限とか途中から無限に到達するまでの速度とか無限の大きさとかで比較するようになるよな
無限にも大きさがあるとか分からんわ

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:38:10.59 ID:JoHsBx+G0.net
大学の数学の解析学は極限、収束、連続とかばっかりなイメージや。
代数系は面白かった記憶がある。

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:38:17.31 ID:fWUtKRjJd.net
あかんワイもわかんくなってきた

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:38:19.53 ID:OPif+xSE0.net
ハッピーシンセサイザー社長ソロは盛り上がりそうやな

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:39:08.90 ID:opXw6u2Rr.net
加賀×ハヤ揃ったらやるんはデュエットやなくてデュエルやろ

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:39:55.38 ID:5ySADA9f0.net
結局ここら辺やってることは簡単なんよ
計算力を求めてるタイプの問題じゃないから

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:39:59.87 ID:kzYttRKsa.net
ほんまフレン喋り安定して上手いわ
繚乱は言わずもがな

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:40:29.40 ID:W4xsQB5U0.net
Life Like a Live!公式(#えるすりー)@メインステージチケット販売中! @LifeLikeaLive (2020/09/18 18:44:58)
Life Like a Live!
オンラインクレーンゲーム「トレバ」と #えるすりー がコラボ!
限定リバーシブルクッションが期間限定で明日12時から登場!
更に一日5回無.料で遊べるモードも!獲得するとスペシャルな動画が見れちゃいます!
詳しくはこちらから!
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Fwww%2Etoreba%2Enet%2Finfo%2Ftopic%2Finfo_news%2F718828
#トレバ
https://pbs.twimg.com/media/EiMCnRsUwAAk_hc.jpg
https://www.google.co.jp/url?q=https%3A%2F%2Ftwitter%2Ecom%2FLifeLikeaLive%2Fstatus%2F1306891960083308544

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:40:39.76 ID:NChUVYNap.net
「限りなく○○」みたいな概念を独歩ちゃんばりに0.99999999...て追いかけても人間側が敗北するのが確定しとるのに
高校の数学で「とりあえずこういう表記で行くわ」ってルール作って強引にキャッチしにかかるのが人間の執念を感じて当時感動したわね

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:40:53.17 ID:flh6y59Wp.net
図を使わんと言葉だけでは説明難しいな
とある曲線y=f(x)のX軸成分が動いた分と、それに対してY軸方向に動いた分の線の長さをデルタxとデルタyとする。そんでその動いた距離xを限りなく0に近づけると(曲線の上に超小人になったつもりで立つと)デルタy/デルタxはその地点での曲線の傾きと言える。って話なんやけど図ないとくっそ分かりにくいわ

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:40:58.25 ID:1diCmk2n0.net
>>715
この企画のテーマやなぁ

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:42:20.27 ID:4Adcrc2Ga.net
実質義務教育な高等学校ぐらいで理解不能なことを教える訳がないんよ
ヒトカス側が理解を勝手に拒否してるだけや

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:42:36.84 ID:e2KkPgeHa.net
りりむの地頭がいいからここまでサクサク進んでるのかモチベさえ続いて一対一でちゃんと教えてもらえるなら誰でもこのくらいの速度で進めるのかちょっと気になる

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:42:43.26 ID:fWUtKRjJd.net
わからんくなってきた
つまりさっきあったlim(x+2)のxは傾きってことなんか?

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:43:27.91 ID:wjGaFHae0.net
Uが頭のいい会話してるの珍しいな

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:45:02.75 ID:opXw6u2Rr.net
ヒェ…

天川はの☆ワンマンチケット販売中 @sb_hano_ (2020/09/19 16:40:47)
ドSな白音ゆきとソフトMな天川はのです。
これもアイノカタチ……
https://pbs.twimg.com/media/EiQweWsUYAAkZee.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiQweWvUYAEvjiw.jpg
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307223095736897537&user=sb_hano_

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:45:19.33 ID:LGTMyqgo0.net
歴史通りに区分求積してから微分に入るのとその逆を行くのとどっちがええんやろうな

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:45:27.75 ID:5RD/N/4t0.net
きつねUさぎはきつねうさぎに限りなく近い極限の概念みたいなこと?
これ哲学のイデアとかそういう話になってこんか?

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:45:57.25 ID:xc280/OTa.net
対立煽りやけど数学って暗記よな
ちな文系

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:46:16.75 ID:1diCmk2n0.net
2−3時間でここまでくるとは胸があつくなるわね

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:46:30.65 ID:9DgWu8rB0.net
限りなく近いって小数点いくつの世界なん?

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:46:43.01 ID:OPif+xSE0.net
>>741
作者の気持ち考えるの上手そう

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:46:43.37 ID:jswq0ezN0.net
数オタワラワラで草

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:47:04.60 ID:YPcZLO4G0.net
りりむってもしかして高校中退かなんかか?

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:47:38.68 ID:e2KkPgeHa.net
>>743
限りないんだから言葉で表せないくらい0が続いた先の話だぞ

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:47:43.78 ID:QbA/ayuap.net
>>746
小学校不登校やぞ

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:47:47.72 ID:katIdgcE0.net
>>746
10たいやぞ

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:48:13.88 ID:dRmlP2MD0.net
>>743
0.000000000000000000000000000000…
ってやってどんな人でも0に誤認するレベルや

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:48:26.42 ID:opXw6u2Rr.net
>>746
20歳やしな

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:48:56.06 ID:4Adcrc2Ga.net
高校まで数学大得意でイキって大学行ったら数論やガチの数学オタに叩き潰されたわ
ワイが得意なのは数学じゃなくて数学使ったパズルやったんやなと

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:49:21.37 ID:F51TVCOh0.net
実際に数式とかからグラフ作って無限に拡大し続けるのが一番わかりやすいんやけど難しいわな

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:49:47.75 ID:mJRy/9H/0.net
>>741
入試レベルは実際そう

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:49:51.96 ID:dRmlP2MD0.net
流石に3時間近くぶっ続けやから疲れてきたな

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:50:11.82 ID:ZBGTCdG30.net
数学的考え方で感動したのはチェス盤をドミノ牌で埋められますか?埋められるとしたら何枚必要ですか?ってやつ

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:50:15.39 ID:kzYttRKsa.net
EXアルナム @idol__picture (2020/09/19 15:06:09)
新衣装の感想が「デッッッッッ」とか「エッッッッッッ」ばかりだった女
https://pbs.twimg.com/media/EiQaeGJVgAAT319.jpg
http://twitter.com/idol__picture/status/1307199279686127616
(deleted an unsolicited ad)

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:50:17.07 ID:psEhkU2Z0.net
学校の先生はこれを40人に同時に教えてるんやな
そら脱落する子も出るわ

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:50:48.85 ID:K7gDpYP60.net
>>757
デッッッッッエッッッッッ

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:50:54.77 ID:flh6y59Wp.net
>>743
だから宇宙から見たら地球は丸いけど今ワイらが立ってる地面から地球見たら平面やろ?そういう次元や
あくまで定義やから最終的にはそういうもんやと思うしかない 肌感覚で理解出来ればええんや

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:50:56.41 ID:YPcZLO4G0.net
りりむ10才やったんか……今知ったわ
てっきり三桁才とかとおもっとったわ

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:50:57.25 ID:OPif+xSE0.net
りりむのニヤケもかわいいけどグウェルの困惑とか閃きが表情で分かるのもええな

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:50:57.41 ID:4EzcYRko0.net
微分積分習ったはずなのに今ちんぷんかんぷんや
こんなにも忘れるもんなんやな

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:51:26.59 ID:5RD/N/4t0.net
>>757
ふんわりとしながらもしっかりとした陰毛がある +10000000点

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:51:29.52 ID:BVn4c62I0.net
>>757
最初の衣装だとそこまでやったけど新衣装ではかちぇの妹ということを再確認したわ

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:51:47.25 ID:OPif+xSE0.net
>>757
エッッッッッッッ
天狗要素もうねえな

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:52:05.39 ID:5ySADA9f0.net
>>736
そのxは1かけるxを省略してxと呼んでる物や
つまり傾きは1になる
この傾きを極限してただの点にするんや
するとy=x+2のグラフでxが0の時の座標が出るんや
その座標は(0,2)だからy=2
つまりlim(x+2)は2となる

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:52:23.24 ID:hPZpg7Xg0.net
今わかってない人はニコニコ大百科の微分の項目と、イプシロンデルタ論法の項目を合わせて読めば割とわかりやすくなるかもしれん

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:52:53.39 ID:mJRy/9H/0.net
>>757
生やすべき対象とそうでないのをきっちりしている
素晴らしい

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:53:06.97 ID:fHF2zJWsr.net
なんか勘違いしてそうなU民おるけど0.9999………と1は数学的には完全に等しいぞ

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:53:23.96 ID:QbA/ayuap.net
>>761
寿命はおそらく長いけどそれはそれとして10たいのサキュバスやからな

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:54:00.30 ID:5RD/N/4t0.net
>>770
等しいことにするで!ほな!っていう話やんな

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:54:02.27 ID:MEjUFUHl0.net
これをじわじわ増えて1.5万人が見てるって凄くない?
頻度は低いけど勉強配信ってなんだかんだいつも伸びとるよな

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:55:05.98 ID:eAwMFzORa.net
オタクくんは賢ぶりたい生き物だから

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:55:07.32 ID:NChUVYNap.net
>>770 >>772
なるほど

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:55:13.13 ID:dRmlP2MD0.net
>>773
デルタとかでてきた辺りから1000人減ったぞ

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:55:32.80 ID:QbA/ayuap.net
>>773
ぐんみちの授業配信でも思ったけど復讐兼ねた勉強ってやっぱおもろいわ
なんせ日本国民全員履修してるコンテンツやし

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:55:48.17 ID:22vc25YN0.net
イカスミちゃん「今度のコンセプトボイス子育てボイス出しましょうっていちからに提案する」

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:56:13.94 ID:QbA/ayuap.net
>>778
絶対に通して欲しい

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:56:27.54 ID:NChUVYNap.net
>>777
全国の数学苦手民が一斉に数学教師に襲いかかる配信かな

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:56:38.74 ID:OPif+xSE0.net
>>778
子作りにしろ

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:56:53.80 ID:K7gDpYP60.net
SMCきちゃ

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:57:16.96 ID:fHF2zJWsr.net
数学苦手はともかく嫌いまでいった民の半分はもう算数で躓いてるやろ

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:57:18.27 ID:5ySADA9f0.net
>>777
あ、おい待てぃ
微分積分は数3の指導要領だから選択科目やぞ
理系じゃなきゃ触れることもない

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:58:30.73 ID:fHF2zJWsr.net
>>784
微分係数の導出する式は数2やぞ
なお微分の概念は教えない模様

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 16:58:55.61 ID:YPcZLO4G0.net
化学系もやっとほしいわと思ったけど高校化学なんぞ暗記モノやから面白くないか

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:00:13.56 ID:OBet2xY/0.net
ワイも何で躓いたのか覚えてないけど途中でアホになって数学は赤点ばっかやったわ

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:00:16.13 ID:OPif+xSE0.net
SMCええわ

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:00:45.13 ID:9ICJNuRQd.net
>>786
高校の有機辺りはパズルみたいで面白いしやってみてほしいわ

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:00:55.42 ID:hPZpg7Xg0.net
>>772
3分の1は0.33333333333333・………
やろ?これに3をかけたら
(1/3)×3=0.3333333333………×3
1=0.999999999999・・・・・・・・・・・
や厳密には突っ込みどころがあるらしいけど、わいはこれで覚えた

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:01:13.90 ID:PEbuh1fl0.net
数学嫌い民は「この数値出して何の意味あんだよ」でやる気無くなった人が大半な気がするわね
やる気が無いから努力も理解も難しいんや

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:01:55.13 ID:gyuGlo4dd.net
先に進めたくなってきたわ
高校のとき教科書先読んでて授業全然聞いてなかったの思い出した

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:02:03.84 ID:9uXREyN80.net
>>786
周期表をえっちな語呂合わせで覚えるンゴねぇ…

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:02:30.45 ID:lRmoR6ROa.net
やったぜ
あらと安里/ダヴィ・アートマン新人Vtuber @AratoAsato (2020/09/19 17:00:01)
バベルの塔で執行完了されるか○かま先生
https://pbs.twimg.com/media/EiGnbvQVoAA_vKi.jpg
http://twitter.com/AratoAsato/status/1307227933229154304
(deleted an unsolicited ad)

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:02:33.64 ID:Vb/ld7AZ0.net
SMCは全員和服が似合うわね

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:02:45.83 ID:YPcZLO4G0.net
>>789
確かにベンゼン環辺りはパズルやな

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:02:55.48 ID:OPif+xSE0.net
社長うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:03:00.95 ID:K7gDpYP60.net
初手社長オーバーラップや!

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:03:15.64 ID:kzYttRKsa.net
社長上手いけどやっぱ草生えちゃう

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:03:53.35 ID:dRmlP2MD0.net
あかん勉強したいのに体がまんになっていくヤバイヤバイ

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:04:17.65 ID:PEbuh1fl0.net
>>794
お゛ん゛っ

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:04:25.00 ID:Vb/ld7AZ0.net
ちゃんとマイクのモデルあってよかったな社長

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:04:28.81 ID:OPif+xSE0.net
出たわこの動き

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:04:38.88 ID:K7gDpYP60.net
デュエリストの鑑

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:04:41.69 ID:3Jvu82170.net
理科は合理的な世界やからパズルとして面白いやろ

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:04:43.53 ID:blHoroKf0.net
どこぞのピエロの所為で口元がニヤついて来るんやがどうしてくれんのこれ

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:04:58.47 ID:3Jvu82170.net
ひゃだ…

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:05:13.57 ID:cIZ6sKq70.net
文字と数字が一緒やってとこ躓きやすいよなあ

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:05:14.74 ID:Vb/ld7AZ0.net
加賀美ハヤト動きがうるさいシリーズは笑うからやめて差し上げろ

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:05:24.10 ID:8Te7jyzY0.net
天開司バーチャル債務者Youtuber @tenkaitukasa (2020/09/19 17:04:05)
おはクラウン
#PS4share
https://pbs.twimg.com/media/EiQ1zr_VgAQROyp.jpg
http://twitter.com/tenkaitukasa/status/1307228957616386050

この債務者いつもクラウンとってんな
(deleted an unsolicited ad)

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:05:41.20 ID:OPif+xSE0.net
動きがうるさい

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:06:12.40 ID:dRmlP2MD0.net
次スレ建てたけど規制かかるから誰か貼ってくれメンス

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:06:35.67 ID:9hFRaU410.net
もしかしてSMCで歌っても1人だけ動き回るんじゃ

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:06:36.06 ID:Vb/ld7AZ0.net
やっぱ歓声無いとちょっと寂しいな
ファッキューコロナ

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:06:36.16 ID:5RD/N/4t0.net
君ら勉強できそうやのになんでこんなところで鳴き声を発するだけの存在になったの?

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:06:45.09 ID:K7gDpYP60.net
>>812
おつおつおー
なんJVYouTuber部 6397
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1600502705/

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:19.71 ID:kzYttRKsa.net
ドリパレすき

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:23.57 ID:OPif+xSE0.net
よゆみかわいい

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:24.26 ID:blHoroKf0.net
ぇあ〜

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:28.66 ID:K7gDpYP60.net
夜見さんプリパラ定期

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:30.38 ID:t9OYXswR0.net
3DSMCでシュガビタさせたら社長だけやたら動きダイナミックなんやろなぁ

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:31.57 ID:jcTSkjUU0.net
まるでアイドルみたいだぁ…

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:33.55 ID:9DgWu8rB0.net
うめおほんと二人のこと好きだな

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:38.52 ID:TGgDDeI30.net
ちえりちゃんおっぱいでっか

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:41.67 ID:ShTiIZJF0.net
夜見さんかわいい

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:47.74 ID:4EzcYRko0.net
微分積分って数Uか
確かに数Tは出来たけど数Uはさっぱりだった覚えがあるわ

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:48.47 ID:Vb/ld7AZ0.net
よゆみさん可愛すぎるでしょ

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:07:50.16 ID:dRmlP2MD0.net
足エッチだなぁ

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:08:02.81 ID:LQEyN6Qe0.net
TenguИimuru @TenguNimuru (2020/09/19 16:59:02)
ドラゴン桜 数学教師グウェル
#推す画ール
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/twimg/EiQ0pRmU8AAyOyH.jpg
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307227688340398085&user=TenguNimuru

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:08:50.65 ID:blHoroKf0.net
こんなに歌って踊れるかわいい夜見さんをデブだのジブラルタルだの言ってた匿名掲示板があるらしい

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:09:04.58 ID:K7gDpYP60.net
夜見さんマイクもかわいいな

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:10:19.16 ID:5ySADA9f0.net
>>826
数3やで

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:10:54.61 ID:Vb/ld7AZ0.net
はかちぇうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:00.36 ID:3Jvu82170.net
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:09.57 ID:ShTiIZJF0.net
はかちぇうおおおおおおおおおおおお

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:11.43 ID:K7gDpYP60.net
はかちぇうおおおおおおおおおおおお
デッッッッッッッッッ

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:11.85 ID:OPif+xSE0.net
はかちぇうおおおおおおおおおおおおおおおおおお

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:13.42 ID:SpbkD3jQ0.net
りりむが傾いてきた

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:16.03 ID:kzYttRKsa.net
はかちぇおっぱいユサユサでよかった

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:16.35 ID:dRmlP2MD0.net
はかちぇうっっっおおおおおおおおおおおおおおおおお

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:17.27 ID:jcTSkjUU0.net
デッッッッ!

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:20.28 ID:Vb/ld7AZ0.net
ドスケベ過ぎるだろコイツッッッ

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:34.77 ID:blHoroKf0.net
おっぱいデッカ!!!!

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:42.85 ID:OPif+xSE0.net
おっぱいエッッッッッッッ

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:11:49.25 ID:Vb/ld7AZ0.net
おっぱいブルンブルンしよるが!!!!!

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:12:00.77 ID:3Jvu82170.net
でもこれ2Dより小さいよね

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:12:05.21 ID:Ma1jd0SR0.net
お前らまんなのかちんなのかはっきりしろ

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:12:09.35 ID:dRmlP2MD0.net
すげえや揉みたいって本能的に思うおっぱいや

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:12:10.70 ID:ihsVu+/60.net
むほほほほほ

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:12:12.06 ID:ShTiIZJF0.net
こんな凶器ぶら下げて跳ねるってアカンでしょ

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:12:26.93 ID:kzYttRKsa.net
歌うめぇなやっぱ

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:12:41.68 ID:Vb/ld7AZ0.net
黒タイツふともももムッチムチでいいわねムホホw

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:12:55.54 ID:OPif+xSE0.net
普段見れないけどやっぱ黒ストえっちや

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:12:56.52 ID:gekazuWM0.net
>>847
ふたなりやで

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:13:15.82 ID:4EzcYRko0.net
>>832
じゃあワイ習ってないやんけ!

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:13:25.05 ID:jcTSkjUU0.net
地味にフラスコ凝ってるの草

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:13:43.87 ID:fHF2zJWsr.net
>>790
それは単に「1/3=0.333……なのか?」と問題を先送りにしてるにすぎなくて高校数学程度の厳密さで書くなら
0.999………を0.9+0.09+0.009+……と解釈して9×(1/10)^nの等比数列の無限和と等しいとすることでこの等比数列のn=1〜Nの和をN→∞とすることを考えると
Σ9×(1/10)^n
=9×{1-(1/10)^N}/{1-(1/10)}
=1-(1/10)^N→1(N→∞)
ということで
0.999……=1
になるっちゅう訳やな

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:13:56.39 ID:dRmlP2MD0.net
指を思いっきりうずめたいンゴねぇ…

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:14:06.13 ID:fHF2zJWsr.net
はかちぇえっち

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:14:23.12 ID:ihsVu+/60.net
おっぱいにトラッカー付けとるんやろなぁ

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:14:30.66 ID:kzYttRKsa.net
3Dやと身長分かりやすくてええな
このプロポーションで委員長とほぼ変わらんからヤバい

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:15:05.11 ID:kzYttRKsa.net
オーイシ!?

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:15:11.24 ID:Vb/ld7AZ0.net
SMC3Dうおおおおおおおおおおおおおおおおおお

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:15:15.41 ID:K7gDpYP60.net
UNIONうおおおおおおおおおおおお

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:15:26.34 ID:OPif+xSE0.net
UNIONうおおおおおおおおおおおおおおおおおお

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:15:38.01 ID:jcTSkjUU0.net
SMC勢ぞろいや感慨深すぎるやろ

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:15:56.07 ID:ShTiIZJF0.net
おいおい無料長くないかいいちからくん?

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:16:10.71 ID:Vb/ld7AZ0.net
ワイが見たかった景色がここにあった

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:16:11.91 ID:OPif+xSE0.net
これコロナさえ無かったら歓声凄かったやろなぁ

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:16:21.15 ID:blHoroKf0.net
これで声出せないとか観客にとって拷問やね…

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:16:23.52 ID:5ySADA9f0.net
>>855
すまん数2でも微分積分やるらしいわ
でも数3でも難しい微分積分やるみたいや
どっちも取ったワイは境目を覚えてない

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:16:32.49 ID:NChUVYNap.net
三者三様の声色で良き…

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:17:47.25 ID:K7gDpYP60.net
かっこいいかわいいエロい

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:18:24.17 ID:kzYttRKsa.net
ええなぁユニットやなぁ

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:18:33.75 ID:NChUVYNap.net
このはかちぇは絶対なんかの発明してる

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:18:44.90 ID:OPif+xSE0.net
よゆみよりはかちぇの方が背低いんやなぁ

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:19:07.70 ID:dRmlP2MD0.net
葉加瀬ちっちゃ

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:19:19.18 ID:ShTiIZJF0.net
はかちぇちっちゃくて可愛い

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:19:25.16 ID:3Jvu82170.net
ええーすごいですねー

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:19:41.66 ID:K7gDpYP60.net
かわいい

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:19:42.06 ID:OPif+xSE0.net
はかちぇはでっかいんだよなぁ……

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:20:08.82 ID:NChUVYNap.net
えあー

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:20:23.11 ID:DfAi51Pa0.net
はかちぇ152しかねぇのか

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:20:34.80 ID:Vb/ld7AZ0.net
よゆみさんの仁王立ちで草生える

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:21:57.38 ID:apWhH6tj0.net
初期化カーラは始めて見たぺこねぇ

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:22:41.38 ID:dRmlP2MD0.net
りりむちゃんと理解できてるのがほんますごい

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:23:02.70 ID:K7gDpYP60.net
おっぱいたゆんたゆんや

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:23:30.06 ID:ShTiIZJF0.net
はかちぇのおっぱい2Dよりもナーフされてるな
でもピョンピョン跳ねるとブルンブルン揺れてエッ

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:23:30.41 ID:ZBGTCdG30.net
教える側もしてもしてほしい解答をしてもらうと嬉しいよな

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:23:37.27 ID:kzYttRKsa.net
タイツであるということはスパッツやドロワではないという可能性が極めて高いということや

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:23:45.68 ID:5ySADA9f0.net
夜見の方が葉加瀬よりデカいんやな
イメージと違ったわ
https://i.imgur.com/lgckUxL.jpg

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:23:51.23 ID:E7L3MI8ia.net
無限って概念は小学生でも知ってるけど扱うのはメッチァ難しいんよな
無限専門の数学者がおるくらいや

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:25:19.81 ID:MEjUFUHl0.net
>>889
慣れてくるとそれを求めるあまり回答を誘導してしまうようになるんや
意識して修正せんと教わってる時しか答えられない生徒の出来上がりや

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:26:23.55 ID:W4xsQB5U0.net
>>892
サムライ8で勇8を∞にして全ステータスを∞倍や!ってやってたのに突っ込まれまくってたな
∞は数ではないからそもそも∞をかけるというのは式として成り立たんというね

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:26:25.65 ID:t9OYXswR0.net
>>891
150cm代の少女二人を侍らせるとかスキャンダル物やろ…

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:26:49.65 ID:dRmlP2MD0.net
ワイは見れないからここまでや
勉強に戻るわ

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:26:55.41 ID:NChUVYNap.net
無料パートマジで太っ腹やな毎度毎度

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:27:07.62 ID:K7gDpYP60.net
でかいサイコロモデル用意するとかバラエティ企画でメッチァ使えるやん

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:27:57.61 ID:3Jvu82170.net
>>892
有限パンチ!無限かける2!

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:28:16.16 ID:kzYttRKsa.net
>>891
新ビジュアルも等身高く見えるから脳がバグりそうになる
https://i.imgur.com/puhmeS0.jpg

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:28:22.78 ID:OPif+xSE0.net
社長のじゃんけんモーション格好良くて草

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:28:58.09 ID:dRmlP2MD0.net
>>900
デカすぎんだろ…

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:29:19.09 ID:+ZjfrPfZ0.net
錬金術使えばちょっとくらい身長伸びるぞ

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:29:34.69 ID:UXTgHC3o0.net
お嬢ロリ巨乳はアカンのか…

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:29:40.99 ID:HCeaEx5/0.net
>>871
数2で計算方法学んで数3で実戦みたいな感じじゃなかった?

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:29:42.71 ID:dRmlP2MD0.net
おいおいグウェルくんりりむの天才に助けられてるぞ

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:29:44.77 ID:K7gDpYP60.net
わかった(わかってない)

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:29:53.77 ID:8Te7jyzY0.net
>>900
むほほwww
このでかいおっぱいを乳首のところで微分して傾き計りたいンゴねぇ……w

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:30:18.76 ID:ihsVu+/60.net
>>894
あやつマンもやってたからセーフ

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:31:52.01 ID:W4xsQB5U0.net
>>900
でっっっっっ

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:32:22.23 ID:+ZjfrPfZ0.net
確認したら数2で整式の微分で数3で極限微分積分やな

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:32:27.90 ID:NChUVYNap.net
サム8さんを悪くいうな!画面に無限の軌道が出たら勝利の方程式ってはじめの一歩でやったやろが!

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:33:21.08 ID:t9OYXswR0.net
>>900
デカすぎて支えてあげないと定期

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:34:03.78 ID:E7L3MI8ia.net
ワイは高校数学がゴミゴミうんちやったけど圧縮アルゴリズムの勉強始めたらすぐできるようになったわ
やっぱり勉強のやり方って凄い大事や
特に数学は

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:34:17.34 ID:blHoroKf0.net
>>912
クソ漫画を引き立てるために神漫画を引っ張り出すのはNG

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:34:42.64 ID:W4xsQB5U0.net
>>909
言うてあれの8→∞で無限大パワー!っていうのはフレーバーで体勢を横にすることでひっくり返されなくなって安定するのがメインやん?
サムライ8はほんまにステータスが∞倍になるからな

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:34:49.30 ID:ihsVu+/60.net
夏場にタイツでブーツって絶対

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:35:21.39 ID:L3gnsoy6a.net
>>917
なるほどね

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:35:30.13 ID:K7gDpYP60.net
夜見さん片足立ちできるやんけ

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:35:47.95 ID:ShTiIZJF0.net
夜見さん意外と体幹ええやん

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:35:50.07 ID:blHoroKf0.net
叶@にじさんじ @Kanae_2434 (2020/09/19 17:29:37)
Yes
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307235384305229829&user=Kanae_2434

叶@にじさんじ @Kanae_2434 (2020/09/19 17:30:39)
oh..
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307235644603736064&user=Kanae_2434
洋モノかな?

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:35:56.56 ID:MEJnusWB0.net
お乳のムホホな揺れもこのくらいしっかりやれば白い目で見られないぞ
https://ci.nii.ac.jp/naid/110003166950

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:37:28.52 ID:Vb/ld7AZ0.net
エッッッッッッッッッッッッッッッ

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:37:28.83 ID:KRKC+PgL0.net
いいむそろそろ限界では

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:37:32.99 ID:8Te7jyzY0.net
>>922
ムホホwww 早速はかちぇとワイで実験開始や!

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:37:45.22 ID:jcTSkjUU0.net
センシティブで草

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:37:47.37 ID:K7gDpYP60.net
エッッッッッ

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:38:00.68 ID:ShTiIZJF0.net
おいおいえちなポーズか?

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:38:34.94 ID:L3gnsoy6a.net
エッッッッッッッッ

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:38:56.85 ID:t9OYXswR0.net
りりむ流石に疲れてきてるんやない?

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:39:09.99 ID:K7gDpYP60.net
この二人に座禅はNGでしょ

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:39:22.88 ID:E7L3MI8ia.net
りりむが微分の理解できたら学校で学ぶ数学8年分くらいが1日で勉強できるって証明になるやんけ

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:39:27.18 ID:mJRy/9H/0.net
股広げる罰ゲーム多いんですけど

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:39:31.97 ID:4EzcYRko0.net
何か今日YouTubeくん調子悪くない?
ワイだけ?

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:40:01.89 ID:7o+I6rf90.net
りりむって掛け算割り算とかはちゃんとできるん?

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:40:10.71 ID:Vb/ld7AZ0.net
なんかえっちなマス多くない?これ考えたの確か夜見さんよな
なるほどね

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:40:19.50 ID:9hFRaU410.net
もうこれ全マス止まる流れやん

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:40:32.94 ID:E7L3MI8ia.net
>>935
できるけど九九を覚えとらん

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:41:01.57 ID:ZdJxB7Utp.net
ちょっと出かけてたらりりむの数学力がワイを超えてるんやけど…

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:41:07.84 ID:ZVfqha0y0.net
社長草

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:41:09.28 ID:ZbDJ2I5K0.net
あかん今帰宅や…
たしかネットチケット買えば1ヶ月タイムシフトで京マフのもうやった部分も見られるよな?

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:41:20.01 ID:D9BRLgHk0.net
そういえばoxtのUNIONのリメイク?新verみたいなのが先週リリースされてたの知って良かったわ
グリッドマンの新作で使うんやろか
https://youtu.be/2VhrkDALsg8

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:41:23.35 ID:kJhCWFtk0.net
巻き戻る罰ゲームがあるせいで終わるように思えん

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:41:28.55 ID:cIZ6sKq70.net
>>932
数学は微分積分だけじゃないぞ

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:41:57.81 ID:K7gDpYP60.net
はかちぇと夜見の相撲や

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:42:43.75 ID:L3gnsoy6a.net
ローションぬれぬれ相撲!?

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:43:13.03 ID:jcTSkjUU0.net
距離遠いやろこれ

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:43:19.13 ID:Fy6nrI85M.net
>>932
たしかにそうかもしれんな
数学は理解さえできたら詰め込めるもんやなあ

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:44:01.76 ID:ZbDJ2I5K0.net
微積までできれば高校数学の3分の2くらいはできたって言って良いやろ
ベクトル線形代数は関数できればほぼできたようなもんやし確率なんて国語やあれは

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:44:08.90 ID:Vb/ld7AZ0.net
おいおい社長そこはわざと負けてはかちぇの胸にダイブやろ

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:44:14.81 ID:OPif+xSE0.net
はかちぇ女の子やなぁかわいい

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:44:45.95 ID:L3gnsoy6a.net
押し倒されるのは社長なので解釈違いです

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:44:59.75 ID:nR4XjJynp.net
つまり、りりむはてんさいであると

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:45:26.91 ID:ZVfqha0y0.net
>>953
そうだよ

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:45:36.86 ID:OPif+xSE0.net
忖度が凄い

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:46:07.81 ID:+ZjfrPfZ0.net
文字式の計算、展開、因数分解飛ばしてるから苦しそうやな

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:46:11.48 ID:jcTSkjUU0.net
社長体幹凄いな

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:46:45.99 ID:KRKC+PgL0.net
10たいで微積できたらハーバードやろもう

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:46:55.66 ID:K7gDpYP60.net
社長すごいやん

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:47:19.26 ID:5la6Op8a0.net
つーか高校の数学の教科書ってゴミやないか?
詰め込み前提やろ

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:47:30.48 ID:8Te7jyzY0.net
駒崎 新 @komasaki_arata (2020/09/19 17:42:04)
Vtuber界隈に長く居すぎた花譜ちゃん
https://pbs.twimg.com/media/EiQ-gHoU4AANOyz.jpg
http://twitter.com/komasaki_arata/status/1307238517970403328

この花譜ちゃんすこ
(deleted an unsolicited ad)

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:47:55.32 ID:E7L3MI8ia.net
因数分解ってよう考えたらスキップできるのか
あれ式の見た目を整えるだけやからなあ

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:49:18.33 ID:jJdTl2Hud.net
トワ様の案件緊張するわ…

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:50:42.47 ID:geMYe8g10.net
>>900
これでセックスを知らないのは世界に申し訳がないからワイが手取り足取りミッチリ教えてあげないとねぇ…w

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:50:57.90 ID:+ZjfrPfZ0.net
>>962
微積ちゃんとやるならできんと無理やで

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:52:54.18 ID:jcTSkjUU0.net
もりおの字下手糞すぎてすぐばれるの草

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:53:17.20 ID:4EzcYRko0.net
正直かなりこんがらがってた時に今の数Tの内容やってくれてるとかなり落ち着くわ、なんか安心する

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:53:22.46 ID:K7gDpYP60.net
もりお草

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:55:04.68 ID:OPif+xSE0.net
はかちぇも夜見もかわいすぎる……

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:55:19.06 ID:K7gDpYP60.net
全員横文字禁止で草

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:56:53.31 ID:smuKB3HU0.net
そういや今回の京まふのメンバーUが日頃エロい事妄想してるメンバーよね

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:56:57.42 ID:1m5NvzeHr.net
2日前にじコラボ始まったデュエプレくんようやく入れるようになったぞ

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:57:35.73 ID:ihsVu+/60.net
むほほほほほほほ

[カオミン@kaoming775][2020/9/19 13:01:23]
燦鳥ノム(初期)
#ノムart
https://pbs.twimg.com/media/EiP9mD4UMAENrMp.jpg
[Tweet URL: https://twitter.com/kaoming775/status/1307167881906405377 ]
(deleted an unsolicited ad)

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:57:37.80 ID:OPif+xSE0.net
社長ってSMCの棒役だったんやね

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:58:28.06 ID:K7gDpYP60.net
社長草

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:58:34.43 ID:ZVfqha0y0.net
社長、感謝の手紙で崩れ落ちる

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:58:38.52 ID:7o+I6rf90.net
ふと思ったけど九九出来ない掛け算ってどうやるんや?
足し算から始める感じ?

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:58:42.18 ID:ZbDJ2I5K0.net
分野絞ってちゃんとやるなら授業配信ってめちゃめちゃおもろいからな
ドリフターズ読ませてから黒色火薬と硝石とか絡めればゲーマーズにハーバーボッシュ法覚えさせられそうや

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:59:08.25 ID:OPif+xSE0.net
てぇてぇなぁ……

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:59:10.67 ID:Vb/ld7AZ0.net
社長ソロデビューの予定だったんか

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:59:31.53 ID:5ySADA9f0.net
>>974
社長は夜見さんの棒役や
葉加瀬は社長NTRされるから社長とセックスすることは一生ない

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 17:59:54.08 ID:K7gDpYP60.net
エモやん

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:00:15.13 ID:ZVfqha0y0.net
スタッフの声はいっちゃったの草

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:00:26.82 ID:Vb/ld7AZ0.net
せっかくエモい手紙やったのにスタッフの声で台無しになって草

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:00:51.09 ID:jcTSkjUU0.net
社長感謝の言葉を言わされた挙句ビリ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:00:53.80 ID:5ySADA9f0.net
>>977
九九ってのはかけ算を暗記して早く出そうってだけの話や
別にできなくても時間かければ普通のかけ算同様答えは出せる

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:00:58.88 ID:blHoroKf0.net
うーんこれは教育!w

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:01:18.12 ID:3Jvu82170.net
鷹宮をDr.ストーンにハマらせれば科学集団にじさんじになる

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:01:32.51 ID:apWhH6tj0.net
トワしゃまメッチァ発光してるやん

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:02:16.61 ID:ihsVu+/60.net
お嬢うおおおおおおお

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:02:16.94 ID:BKktLu820.net
お嬢うおおおおおおおおおおお

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:02:17.61 ID:8EwksMa80.net
お嬢うおおおおおおおおおおおおおおおお

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:02:32.53 ID:blHoroKf0.net
もなか @monaka6300 (2020/09/19 13:24:36)
20万人…! #ソシ絵ール
https://pbs.twimg.com/media/EiQDUU8VgAArTjd.jpg
http://pyokopyoko.php.xdomain.jp/redirect/?tw=1307173723363926016&user=monaka6300
エッッッッッッ

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:03:01.59 ID:ZbDJ2I5K0.net
りりむに九九覚えさせたら昨日の頭塾の勝敗一方的になりそう

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:03:03.06 ID:qxuBarNu0.net
都会獣トム @tokaizyu (2020/09/19 14:47:42)
おほほい!おほほい!初回上映後劇場内は拍手喝采!
素晴らしい作品でした。
シロちゃんが立派な女優になれたのが嬉しい!
池袋にガリベンガーから祝花が届いている #白爪草
https://pbs.twimg.com/media/EiQWlWPUMAAB62Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiQWlWPVoAA6xgp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiQWlYtUMAEF0ZF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EiQWlcRVkAA0diY.jpg
http://twitter.com/tokaizyu/status/1307194635177975808
(deleted an unsolicited ad)

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:03:23.98 ID:jJdTl2Hud.net
あかんトワ様緊張しすぎや

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:03:52.36 ID:8Te7jyzY0.net
【朗報】国王、ねこまドスケベコスプレ衣装をコスプレイヤーさんから引き取る
【悲報】サイズが小さくて着れない

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:04:10.94 ID:TGgDDeI30.net
>>995
満席やん
大好評やな

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:04:58.65 ID:ZVfqha0y0.net
>>997


1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/19(土) 18:05:20.83 ID:5ySADA9f0.net
1000ならシコる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200