2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJGRBL部332

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:33:49.15 ID:kIKsxsL80.net
ワッチョイスレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:の一文を追加する

前スレ
なんJGRBL部331
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1600143645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:34:05.82 ID:kIKsxsL80.net
U1団( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/449858
団長ID:4128279
◯AT:21〜22時 23〜0時
・古戦場期間中変わる可能性があります
◯団の解雇基準
・長期間ログインがない場合
・長期間ランクの変動がない場合
・古戦場予選の貢献度が600万以下(実験的実装なのでできなくても大丈夫)かつ本戦の貢献度が600万以下の場合
・古戦場の累計貢献度が3000万以下または古戦場の個人ランキングが25万以下の場合
◯古戦場
・A突破目指してますがいけないこともあるのでご了承ください
・予選本選全てフリーラン・走れない場合は団長に連絡ください

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:34:22.90 ID:kIKsxsL80.net
U2団 (http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/546401)
◯ランク不問
◯団の解雇基準
・1週間程度ログインがない場合
・ログインしていても長期間(2ヶ月ほど)ランク変動がほとんど見られない場合(ランクによってランク変動の幅は考慮します)
◯古戦場
・予選はAクラス突破を狙っています
・基本的に本戦では全日程2.5億を目標としているので 協力おねがいします
・初心者はよく分からない旨を伝えればOK
・本戦は格上相手は撤退、勝てそうな相手には団員みんなで協力して勝ちにいく
という方針でやっています
◯ログインできない期間、忙しい期間等ありましたらできれば事前に団長まで連絡ください、事後でも可です

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:34:40.36 ID:kIKsxsL80.net
U4団
モバゲ版( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/929384 )
ブラウザ版( http://game.granbluefantasy.jp/#guild/detail/929384 )
U4団内ルール( http://gbf-bbs.com/my_union/1966428 )

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:35:12.11 ID:kIKsxsL80.net
妹団( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/429573 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準・なし(放置・ログボ・妹可)
◯古戦場・走らない
◯団サポ完備
妹2団
モバゲ版( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/765547 )
ブラウザ版( http://game.granbluefantasy.jp/#guild/detail/765547 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準・なし(放置・ログボ・妹可)
◯古戦場・走らない
◯団サポ完備

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:35:25.81 ID:kIKsxsL80.net


7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:35:33.30 ID:kIKsxsL80.net


8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:35:40.21 ID:kIKsxsL80.net


9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:35:45.25 ID:kIKsxsL80.net


10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:35:52.60 ID:kIKsxsL80.net


11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:35:56.83 ID:kIKsxsL80.net


12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:36:06.16 ID:kIKsxsL80.net


13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:36:23.67 ID:kIKsxsL80.net


14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:36:29.88 ID:kIKsxsL80.net


15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:36:35.57 ID:kIKsxsL80.net


16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:36:43.75 ID:kIKsxsL80.net


17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:36:49.86 ID:kIKsxsL80.net


18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:36:56.21 ID:kIKsxsL80.net


19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:37:43.23 ID:e+xWD/cLd.net


20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:37:49.39 ID:BzR5zZ5v0.net
https://i.imgur.com/qnmfBCs.jpg

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:38:20.65 ID:kIKsxsL80.net
やヘN1

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:39:15.43 ID:kIKsxsL80.net
早く次スレ立てすぎてしまったわ

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:40:50.99 ID:Kam+1kQz0.net
有能

これ冷静に考えて報酬うますぎやろ

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:44:48.94 ID:cXM2jzZu0.net
どうせ年末までにまた来るから急がなくてもええやろ

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:46:58.88 ID:osLkWwhZ0.net
サンイチ
報酬うまくなきゃこんな聳え立つクソの塔やらんわ

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:53:51.08 ID:vvlUeZAH0.net
我ながら完全にやる気なくしとるわ
バブ塔開きもしてない

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:55:23.77 ID:voKnXEVd0.net
バブさんがビショビショの股開いて待ってるぞ

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 21:56:30.02 ID:Kam+1kQz0.net
実質ビショビショの股のシャレムだからセーフ

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:00:46.32 ID:miW9BSrL0.net
これもうグラブル卒業の塔だろ

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:01:54.50 ID:4l9JBD1j0.net
報酬がマシで敵が硬いアーカルムやわ

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:05:48.16 ID:WXJW7Twf0.net
一層コンプしただけでやる気が消し飛んだわ

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:09:35.91 ID:p8O0XwzX0.net
報酬美味しいからやったけどつまんなかった

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:11:37.29 ID:Xcv/6CQa0.net
この階層でこの報酬だと上にいけば金剛玉髄もあるんやろなぁ

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:14:07.19 ID:ZXsHRxjf0.net
4000石ほどと10連チケットか
単発チケもあるし8000円分くらいや

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:16:04.46 ID:XaW18nRf0.net
編成組むのが1番面倒だった
キャラの順番とか組み合わせ色々考えたけどほとんど意味なかった

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:17:44.90 ID:kIKsxsL80.net
二層は単純だったからごり押しでコンプしたけど一層と三層やる気でんわ
三層に関してはフルオートにしてたら壊滅しとったし

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:18:01.57 ID:HlFyLC5x0.net
16-1ポーション使ったら味方全員生きててもクリア扱いならないってマ?

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:19:19.82 ID:osLkWwhZ0.net
復活ダメとかメンバー入れ替えダメとか色々見るな
不具合なのかクソ仕様なのかそれすらわからん

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:20:54.95 ID:Xcv/6CQa0.net
バグでしょ

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:22:07.00 ID:miW9BSrL0.net
ちゃんと哲パズル理解してればちゃんとクリアできます

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:27:35.32 ID:ZXsHRxjf0.net
謎ブルやぞ
ワイも何度も死亡無しやってるのに達成できひん

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:29:50.94 ID:/QV0c8CN0.net
なにこれ
めんど

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:30:42.64 ID:miW9BSrL0.net
本物の騎空士だけが向き合ってクリアできる塔なんです

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:33:48.96 ID:4l9JBD1j0.net
16やったら無属性飛んできてびっくりしたわ

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:34:50.45 ID:BzR5zZ5v0.net
──────無属性?

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:38:16.66 ID:sx/zqEXG0.net
15と16の全員生存のみなんやがムズイわ
攻略法教えてくれや

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:46:04.68 ID:miW9BSrL0.net
僕はエセ騎空士なんでもっとふつうに楽しめるゲームにちょっと移りますね

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:46:11.67 ID:SlNr0nSO0.net
https://pbs.twimg.com/media/EiTCLAjU8AA57fC.jpg

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 22:48:31.78 ID:ZXsHRxjf0.net
やべえ技くるタイミングでニーア入り編成に切り替えるだけや
自動復活はセーフや

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:02:18.54 ID:miW9BSrL0.net
パンデモにいた無能アイスどうなったんやろ

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:11:34.38 ID:voKnXEVd0.net
そら海に居るよ

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:11:42.26 ID:Whu+o2b10.net
クリアは知らなくてもなんとかコンプはトリガー解ってれば難しくはないって感じやったけど
イベ画面見ると序盤も序盤でこの難易度かってなるわ

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:13:48.87 ID:miW9BSrL0.net
30階くらいでルシHが3体出てくる感じやろうな

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:14:06.95 ID:cXM2jzZu0.net
急にタヴィーナが有能になったな

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:14:50.47 ID:BwPWofuOa.net
四層でこれとかマジで乾いた笑いしか出ない

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:15:40.73 ID:35D8f5g70.net
お得意の見切り発車イベントだし難易度調整は入るやろ

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:17:11.97 ID:/QV0c8CN0.net
グラブルって本当に未来が無いゲームだなってこのイベントで思ったわ
あまりにも酷い

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:17:56.10 ID:miW9BSrL0.net
このゴミUI見て未来感じれるガイジじゃなきゃ騎空士なんてやってられねんだよ

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:19:31.60 ID:BwPWofuOa.net
明らかにボリューム層皆殺しの難易度やけど中上級者向けですみたいなアナウンスあったっけ
天上取れない奴ら哀れすぎるぞ

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:20:27.37 ID:miW9BSrL0.net
クソ雑魚紫の騎士さんを上回る糞UIだったわ

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:20:58.75 ID:sx/zqEXG0.net
多分次の開催で解放される層は単純に今回の続きで更に難易度上げる訳じゃなくギミックとかを弄って難易度的には今回の1層〜4層くらいの感じになるんやないか
単純にどんどん難易度上げてく方法だと流石に無理あるよな

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:22:22.53 ID:0jGvfj5m0.net
光編成整えるのに少し時間が掛かるから16は明日やるわ
麻痺耐性の調整したら流石に怒るぞ

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:23:22.29 ID:BzR5zZ5v0.net
一度の開催でこの進行度とか何ヶ月コンテンツにする気だよ

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:24:19.52 ID:CyV+42iS0.net
ワイ編成画面でコラボキャラ並べてきゃっきゃっする
グラブル楽しい

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:27:47.62 ID:z2dYXag20.net
メインターゲット層は完全クリア出来なさそうだけどこれってエンドコンテンツやったんか?

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:28:09.40 ID:4FxXQu/i0.net
>>61
なぞぶるっスか?

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:28:44.36 ID:odCxJc6s0.net
ユーザー・・・ 全然沸いてないんスけど いいんスかこれで

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:28:55.36 ID:HlFyLC5x0.net
ワイもギアス組とコロッサス並べてスパロボしてるわ

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:30:18.48 ID:BFBU9+Fi0.net
割とどのソシャゲも先行層が引っ張ってあとはその情報吟味してついていく方向性になってくな

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:31:58.96 ID:0jGvfj5m0.net
編成画面は普段からこれでええな
この編成画面+戦闘グラフィックの進化がver2だったならFKHRも賞賛を浴びたのに

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:32:47.15 ID:/QV0c8CN0.net
プリコネの編成コピーもってこいや

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:33:57.10 ID:O5rvkgzn0.net
ワイメインターゲット層なんやがグラブルやること多すぎてしんどいわ

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:34:32.08 ID:WXJW7Twf0.net
難しくするのはまだええけど1ターンクリアとかノーデスとかめんどいのやめてほしいわ
脳死で高難易度編成使わせろや

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:38:53.50 ID:voKnXEVd0.net
>>60
どういうことや

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:40:55.90 ID:CyV+42iS0.net
一応この糞の塔とクラバトまではグラブル見届けようと思ってたけどつれぇわ

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:43:58.30 ID:uFo9KBqm0.net
ワイはゲームとしてはこれで引退や
アリアちゃん迎えてババブル物語だけを追ってくライト勢に転身や

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/21(月) 23:45:25.64 ID:cXM2jzZu0.net
クエストクリアするには攻略サイトでトリガー確認しないとあかんのがめんどいわ
まぁ古戦場のしょうもない周回よりは楽しいしワイは割と好きやで 初回でこの難易度だから次回以降が怖いけど

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 00:02:58.90 ID:BKFx+4u3a.net
別に回数制限されてないんやからトライアンドエラーしたらえぇやろ?
エロブルの塔は挑戦回数あって最上階まで余裕無しやからどっかで全滅したら一番上までいけんし一回ミッション落としたらフルコンプ不可やで…

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 00:12:05.66 ID:E9UdU6Zu0.net
最初に極めスキンとった超積極的ユーザーもTwitterでブチ切れてて草はえる
これガチでダメなやつやろ

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 00:15:14.30 ID:RqBgleEx0.net
連戦系ってミスが後で取り返しつかなくなって詰まるとホント苦しいんだよな

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 00:21:53.89 ID:7eAlk632a.net
ぶちギレる要素あるか?
クリアできない層が大量発生するとかそういうことけ

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 00:30:21.72 ID:1g1smQo1x.net
ワイはアプデで編成コピーくるまで手をつけんわ

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 00:34:57.26 ID:X/Tei+HO0.net
とりあえず超火力の無属性で殺しにくるの末期のネトゲみたいで草も生えない

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 00:35:04.77 ID:6uRGEvQe0.net
キャラ揃ってないから12ー1は70回ルピフリしたわ
連休に何やってんやろと涙出てきた

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 00:35:13.13 ID:Gy7IOIfd0.net
とりあえずめんどくさいので適当に石回収だけでええわ
ワイはガチャ回したくてグラブルを雰囲気でやっている

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:01:20.02 ID:ckO7pV9V0.net
次回次第なんよな、難易度も報酬も
石やトロフィーばら蒔きは良かったけどこの旨さが次もあるかどうか次第やない

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:18:20.64 ID:RqBgleEx0.net
ワイや
https://pbs.twimg.com/media/EftpzmYVAAESBL9.jpg

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:26:36.57 ID:r508ddu5a.net
乳首舐めたくなったら邪魔じゃない?

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:28:43.58 ID:uRG4EsCe0.net
土ナンバーワンの男はハゲなんだよなぁ

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:30:20.95 ID:/f9VcjUN0.net
カリオストロになりてえなぁ

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:36:01.22 ID:f9ICeGLu0.net
16は2体目弱体耐性ガバガバだから麻痺延長してけ
1体目は15から飛ばせガイゼンいたら飛ばす用意してからメンバー交代でガイゼンや
いなかったらリミヴィーラかね

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 01:40:50.64 ID:hct30b/U0.net
今回あのクソ虫だけは許さん

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 02:03:54.35 ID:QYMS2jIzM.net
次回もミッション引き継ぐって書いてあるからいつかクリアすればええやろ

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 02:21:32.61 ID:RemFolYy0.net
シンプルに面倒だし面白くもない
今まで楽しく遊んできたけどもうワイグラブル飽きてきたんかもしれん
悲しいわ

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 02:31:45.78 ID:4CrNkUbY0.net
マグナ2をフルオートで自発するようになってワイの中の何かが壊れた

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 02:32:42.48 ID:am3Jxukw0.net
本当に面倒な六竜アルバハあたりは出来ないのがな

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 03:02:25.57 ID:BElHfnxRd.net
3部隊とも武器編成共有だから〇〇パとかで組み辛くて戦略性の欠片もないわ
ジータの部隊がデスラー編成で後続に堅守パとかできるんやろなぁとか思ってたで片面モロコシさんよ

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 04:22:46.23 ID:MSPKO0lXa.net
区切りやぞ

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 04:25:55.36 ID:BKFx+4u3a.net
グラブルを区切らない奴は捨てる

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 05:16:23.86 ID:p2r710BG0.net
シャドバイベやり忘れた体でスルーしようと思ってたのに26日まであるやんけこれ

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 07:45:43.21 ID:ZXLjbH0M0.net
フルコンプしたけどおもろかったわ
天上も好きなんやが一回クリアすれば終わりなのがええわ
工夫して色々試せるし普段使わないキャラが活躍したりするのもええわ

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 08:12:15.06 ID:cdQCLZJud.net
向上心に溢れすぎだろ

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 08:27:55.32 ID:H/3Fb1aCM.net
少なくとも六竜とかいうゴミコンテンツよりは楽しめたわ

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 08:40:54.11 ID:2P3hAPC2a.net
グラブルの才能あるやつまだまだいるやん
あと6年は安泰やね

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 09:00:39.45 ID:7eAlk632a.net
正直悪いコンテンツではないと思うわ

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 09:02:39.67 ID:E9UdU6Zu0.net
ミッションコンプしたけど基本ごり押しゲーやしUIがゴミクソカスな事以外楽しいもつまらんもないわ
最後に麻痺延長させるのが運営の考えてた戦略性だと思うとちょっと笑えるぐらいや

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 09:04:01.52 ID:hct30b/U0.net
ぶっちゃけV2よりも改善できたらこれが新システムでええやろとは思った

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 09:10:55.63 ID:U40oPbvXr.net
70回攻撃とか1ターンの詰め将棋で編成くるくるする時はおもろかったで 編成と最後の無属性連打はクソやけど

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 09:18:57.94 ID:cjdeP5k6a.net
面白くはないけど不快じゃないだけルシ以降の高難易度よりはマシやな

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 09:28:34.39 ID:Stz6lKHf0.net
編成全部組み直しとPTごとに武器編成かえれないのがクソやしスリップでしか倒せないゴミ設置したの普通にカスやろ
報酬がゲロマズやったこんなんぜったいやっとらんわ

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 09:30:21.72 ID:E9UdU6Zu0.net
確かに豚丼と違って解除orガード前提の特殊がバンバンとんでこないのはよかったな
まあV2がクソ過ぎるだけなんやけど

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 09:40:22.18 ID:ckO7pV9V0.net
バブクリアの勢いで紫の騎士やってみたら結構余裕になってたわ、シルヴァ滅茶苦茶刺さったし満足

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 10:30:07.15 ID:/XbqIw4JM.net
パーティー3つ有っても謎ブル解きやミッションクリアの為に使わされてる感が有るのがアレやけどブレグラ+天上征伐戦って感じで良く出来た方やない
次回以降は無属性連打や謎ブルする方向でしか難易度調整出来ないっぽいしあんま未来無さそうやけど

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 10:40:39.09 ID:obDZyhsGd.net
ワイも嫌いじゃないけどこの後って考えるとげんなりするわ
編成はゴミカス

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 10:51:30.41 ID:pU3BF3I+0.net
https://i.imgur.com/NdXp1Y8.jpg

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 10:54:01.66 ID:7eAlk632a.net
誰向けやねん

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 10:54:14.94 ID:hct30b/U0.net
こんなプリケツなわけない

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 11:43:23.97 ID:OL4Fa2vT0.net
編成関係は昔からずっとクソみたいなUIやからなぁ
ことごとくトライアンドエラーさせる気を削ぐ作りしやがって

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 11:54:29.03 ID:ZXLjbH0M0.net
紫の騎士だけは未だに勝てる気せーへん

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 11:57:56.55 ID:hRDZHlKq0.net
結構不快やったんやが、才能足りてないだけか…?

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:02:44.21 ID:W8XrwooZd.net
>>119
15%からの止めの手段を用意、38%のデバフリセットと30%のトリガーの受けを逆算して調整するんや
装備よりキャラゲーやけどな、マグナでも出来るで

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:05:56.95 ID:vTD17ZJb0.net
は?まだソーン取ってないんやけどこれ最後ソーンないと無理なん?

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:08:44.29 ID:YqZ9ECPS0.net
ガイジ
https://i.imgur.com/fgnjQvI.jpg

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:12:16.65 ID:Zlg4bCti0.net
急に学歴煽りし出したのかと思ったわ

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:13:18.48 ID:t6FWqs6C0.net
闇でも行ける。ドラマチックバトルのガイド隠したような謎ブル感あふれるコンテンツやね

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:14:19.69 ID:G8CaNUvH0.net
こいつ何卒で切ってよろしくお願いしますも言わないから嫌い
意地でも頭下げたくないんだなって

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:15:50.75 ID:ZXLjbH0M0.net
>>121
その辺は理解してるんやが中々うまくいかんのや
バブルシ含めても今実装されてるコンテンツの中でも難易度断トツやと思うわコレ別次元や

>>122
クリアするだけなら適当な編成で余裕やから次回以降開催までにソーン取ればええんやないか
ちな闇パでも完全クリアできるみたいやで

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:16:22.81 ID:X/Tei+HO0.net
何卒煽りはクソ猫のチン毛を思い出す

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:17:34.22 ID:i+/pki2LM.net
2回目以降も使うから面倒でも良いよね!じゃねえんだよ
面倒なの自覚してるなら直せやボケ

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:19:11.80 ID:t6FWqs6C0.net
区切りがあったので何卒

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:19:57.42 ID:/f9VcjUN0.net
ソーンに騎乗位されてえなぁ

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:21:40.39 ID:YqZ9ECPS0.net
>>122
風でも行けたで

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:26:22.23 ID:Stz6lKHf0.net
既存のPT流用できないようにしたことを素直に謝れんのかこいつは

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:31:25.07 ID:i+/pki2LM.net
ふと思ったけど完全ソロコンテンツのこれ期間限定にする意味なくない?クエスト追加してくだけならずっと置いとけば良いじゃん?

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:33:18.93 ID:5Fhath1k0.net
イベ枠嵩増しできるんだからそんなことするわけない

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:34:06.32 ID:X/Tei+HO0.net
常設にすると天上みたいに誰もやらなくなるからな

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:34:36.49 ID:vTD17ZJb0.net
>>132
ニオか?15パーはどうするんや?

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:34:49.83 ID:GmM56EhR0.net
行動予兆ってこういうパーティ切り替えのためにあるんじゃないの

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:35:37.94 ID:hRDZHlKq0.net
グラブルアンチか?
あれはV2だけの高度な機能だぞ

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:36:26.16 ID:IdAnaCy00.net
いつのまにゼタの最終開放素材交換できるようになったんやちょっと嬉しいやんけ

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:36:47.38 ID:gV1IgRc80.net
もう6年も前のブラウザゲーを延命させるのは限界やろ
早くグラブルReDiveしろ

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:38:30.67 ID:kZjbOaTG0.net
>>123
パッと見た感じ闇か光でクリアしてる奴多いイメージなんだけど水土火?

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:38:59.66 ID:hct30b/U0.net
さすがにグランくんが赤ちゃんになるのはつれーわ

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:42:08.54 ID:YSlhQj7M0.net
システム変わるとしてもまた1から装備集め頑張れってなったら無理無理無理のカタツムリや

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:52:30.59 ID:t6FWqs6C0.net
>>142
4層まで「登るだけ」だから

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 12:55:27.86 ID:XkjzLh3Y0.net
>>137
シエテで飛ばしたわ2戦目はアンチラ2アビでトリガー受けたりして

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:04:56.71 ID:G8CaNUvH0.net
アカウント売れたンゴ

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:07:38.60 ID:Zlg4bCti0.net
アカウント売っても時間は帰って来ないんやで

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:20:38.59 ID:OL4Fa2vT0.net
>>123
死ね🐥

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:28:24.80 ID:G8CaNUvH0.net
まああれだけやって10万ちょっとは思うところがある
でもバブ塔も古戦場からも開放されたの嬉しい

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:29:13.54 ID:fg4M6xmq0.net
編成画面見てそっ閉じしたわ
報酬良いからやらなあかんのに死ねや片面ハゲ

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:29:34.62 ID:IdAnaCy00.net
羽虫を無敵にして「毒や灼熱で倒してね!」

何がおもろいねん!

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:31:09.02 ID:cjdeP5k6a.net
10万って嘘やろ?
こんなオワリマギワのゲームにそんな出す奴が存在するとか信じられんわ

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:34:06.51 ID:OL4Fa2vT0.net
まず次回以降編成記録されるから許してちょんまげって何一つ問題を認識してないし直すつもりもない発言だからな
カスが

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:35:51.79 ID:uVaAsdDu0.net
>>123
最高のGUY

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:40:39.47 ID:ZfxEKHSDd.net
>>134
エアプか?
長時間いると自らも混沌と化してしまうからだぞ

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:42:13.40 ID:G8CaNUvH0.net
>>153
賢者も殆ど終わってるし複数神石だからもっと上イケると思ってたからショックやった
多分周年時期に売ってたら30万近くいったと思う

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:43:01.95 ID:OL4Fa2vT0.net
>>156
ベリアルのコスプレとかしてる時点で混沌と化しとるやろ

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 13:52:46.10 ID:IdAnaCy00.net
強力な下降負荷で降りられなくなればいいのに

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:03:05.78 ID:DRVmuLB9M.net
クリアしてる奴の編成コピーできるようにしろや

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:18:15.81 ID:GmM56EhR0.net
やる事やった後のアカウント買ってもそのアカウントで何やるんだよ

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:18:59.85 ID:E91aMdlJH.net
バブ塔があるぞ

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:24:48.32 ID:uVaAsdDu0.net
>>161
そらもうマウンティングよ

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:24:54.00 ID:hct30b/U0.net
そらもう古戦場よ

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:42:34.95 ID:ZXLjbH0M0.net
Twitterでイキるんやろ

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:44:07.50 ID:Q17E0bqZM.net
上を見ればキリがないし言うほどイキれるか?

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:45:49.02 ID:G8CaNUvH0.net
上になるほどちょっとの差なんだけど遠い差だよな
久遠だとかベリアルだとか

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 14:47:22.80 ID:hcR4xS3Ud.net
ワイもそこそこやりこんだアカウント売ったけど5万も行かなかったわ
賢者4人程度じゃそんなもんか

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 15:02:45.43 ID:Q17E0bqZM.net
極み、5賢者でどれくらいで売れるんだろ
神石は2属性だけ

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 15:03:35.15 ID:ItOwH0lCM.net
16は水以外はクリアできそうな編成思い浮かぶし悪くないバランスだと思う
水でクリアできんのかな

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 15:04:26.30 ID:XkjzLh3Y0.net
水コルルのバフとHPもりもりにしたら勝てそうやけどどうなんやろか

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 15:05:25.66 ID:Q17E0bqZM.net
水はぶたまるがやっていなかったか

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 15:05:31.16 ID:OL4Fa2vT0.net
賢者揃えて売って賢者揃えて売ってを繰り返せばお金も貯まるしムゲンに遊べる神ゲーやね
実際アーカルムって日課でしかないからアカ売り業者は並行して育てて売るとかやっとるんやろか

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 15:09:03.95 ID:uRG4EsCe0.net
日ハム小笠原「ドロ倍切り替わるから今のうちに土マルチ終わらせておけよ」

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 15:25:41.45 ID:Zlg4bCti0.net
今のところ2倍キャンペーンは初日だけドロップええわ

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 15:40:45.47 ID:IdAnaCy00.net
紫箱くん常設して

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 16:46:33.94 ID:i+/pki2LM.net
ドロップアップキャンペーンは常設予定だぞ
光闇が終わったらまた火に戻るループ

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 16:49:11.82 ID:GmM56EhR0.net
まとめて簡易探索して油断してたらまたアカチケ溢れてて草

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 16:54:08.21 ID:rKiWxOpAd.net
>>173
怒らないでくださいね
せっかくグラブル辞められたのにまた始めるとかバカみたいじゃないですか

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:17:53.78 ID:G5oMUrmS0.net
塔とりあえずクリアしたけどこんなん定期開催するのかよ
またおもんねえコンテンツだけ増えたな結局

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:20:16.59 ID:lghce6Gfd.net
ますます謎ブルが進むな

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:20:17.69 ID:X/Tei+HO0.net
古戦場代替イベントのクソがドバーやっけ
あれも文字通りのクソがきそうやな
グラブルガイジのワイもいい加減やってられんくなってきたわ

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:20:32.12 ID:G8CaNUvH0.net
ゼノすら2年ぐらい使いまわしてるからな
・ゼノ
・四象
・バブ塔
・古戦場

がローテするアチアチコンテンツや

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:23:18.11 ID:D8dcRZg/a.net
名前的に他ゲーの塔イベだと思ってたのに全然違って草生える

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:26:32.46 ID:BYAHZMtK0.net
https://i.imgur.com/unFomSt.png

大人気コンテンツやね

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:26:48.51 ID:Gy7IOIfd0.net
なんか最近いつも以上に愚痴がやばいな
ワイも大してイベ本気出してるわけでもないけどモチベガタガタや
ガチャ回さずに石ばっか貯まるせいで発散できてないせいかもしれん

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:31:50.16 ID:upahtzM5d.net
無料単発開催中!

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:35:58.51 ID:ZtzyD7FGp.net
こういうとこやぞ
https://i.imgur.com/sxRdsWV.gif

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:37:54.55 ID:dEmf2ul8M.net
でもおっぱいは圧倒的にメグの方が生々しいからセーフ
https://i.imgur.com/HBzd4mm.jpg

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:48:41.89 ID:pU3BF3I+0.net
右ぶっさ

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:55:13.72 ID:se3hARJ90.net
はえ〜
https://i.imgur.com/XRhIZ79.jpg

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 17:55:31.18 ID:r2C6mQIGH.net
メグはがっつりお尻見せててすこ
今年の水着勢は全力で尻隠してるのになんでやねんと思った

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 18:24:00.94 ID:OL4Fa2vT0.net
>>189
このディアンサならクラリスと良い勝負しそう
モブ感あるわ

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 18:37:03.22 ID:r2C6mQIGH.net
>>186
グラブルはこのまま苦しみながら付いてくか、付き合い変えるかの段階に入ってるんや

ワイは後者を選んで高難易度から足洗った
ストイベで石とガチャチケ集めてアラサー女の子とキャッキャするんや

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 18:47:57.17 ID:LVQjIhuR0.net
終末4凸マグナ2完成で十分や

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 18:50:10.20 ID:IbpEmKGjd.net
背中見せる構図はもう充分や

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 18:54:21.89 ID:ckO7pV9V0.net
編成完成したらまあやる事は無くなるもんやし

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 18:54:26.53 ID:MWOrLZZz0.net
ディアンサは周りに巫女居ないとデザイン微妙やわ

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 18:55:23.26 ID:hct30b/U0.net
やっぱりクラリスちゃんには勝てへんのやね

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:00:24.13 ID:8xVs2WQdd.net
バレクラをすこれ
https://i.imgur.com/sEKwVp6.png

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:06:17.71 ID:4CrNkUbY0.net
解放イラストをEXポーズにして逃げるのはやめろ

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:06:23.02 ID:MKg8H+Mwd.net
4騎士イベやと思ったら実質ガウェインイベやんけ

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:08:59.56 ID:ckO7pV9V0.net
FKHRが前にそれ言ってたぞ

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:09:02.75 ID:uVaAsdDu0.net
>>200
クライマックス直前で主人公に告白して振られるサブヒロイン臭するわ

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:12:15.44 ID:OL4Fa2vT0.net
>>204
諦めたけど気丈に主人公を応援する時の笑顔やね

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:16:52.84 ID:se3hARJ90.net
主人公が去った後に泣いてそう

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:17:26.49 ID:uVaAsdDu0.net
>>205
そんで主人公の背中押してヒロインのところに向かわせた後に泣くんや

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:20:28.39 ID:pU3BF3I+0.net
クラリスのことふってまで向かうヒロインつて誰や

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:21:20.47 ID:uVaAsdDu0.net
そらもうおっさんよ

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:22:37.19 ID:Gy7IOIfd0.net
声からして負けそうな声しとる

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:32:12.89 ID:h7NxVINzr.net
クラリスはNTRてこそ輝く
お前らいつまでもクラリスちゃんがグランラブだと思い上がんなや

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:33:28.77 ID:/8JSErnld.net
性能的にはグランガチ勢の中では頭一つ抜けてる気はする

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:33:41.70 ID:G8CaNUvH0.net
その点どんどんカプ相手が作られるグラブルはリアルやね
やっぱグラブルはキモオタに媚びない硬派ゲーや

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:36:18.34 ID:bvrS0s3L0.net
クラリスがカリおっさんにNTRれる風潮

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:39:23.94 ID:X/Tei+HO0.net
おっさんはホモだからクラリスに手は出さんやろ

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:39:36.24 ID:6UIyHGDB0.net
カプ厨のワイは大歓迎や
ハーレムとかクソやろ

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:40:41.49 ID:SE1rE1nsa.net
負けた女同士でグチュグチュやりあうんか
地獄みたいな百合やな

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:40:59.66 ID:i+/pki2LM.net
https://i.imgur.com/SmS2uui.png

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:41:21.33 ID:IdAnaCy00.net
慰めックスは基本

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:42:31.69 ID:YqZ9ECPS0.net
クラリスが寝盗られたグランを寝取り返すのは抜ける

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:43:37.76 ID:/8JSErnld.net
カリオストロ好きはホモなのか?って言うよりカリオストロ自身がホモじゃないの?

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:48:58.23 ID:IdAnaCy00.net
突然友人が美少女になったら手出せるかどうかって話やろ

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:50:57.92 ID:hct30b/U0.net
グラブルはLGBT問題にも立ち向かうんやね

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:51:03.63 ID:G8CaNUvH0.net
クラリスに生えておっさんが処理してるシリーズすこ

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:51:06.94 ID:h7NxVINzr.net
>>222
有りよりの有りだし究極の理想形よなぁ
トッモとセックスしたい

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:51:46.94 ID:8xVs2WQdd.net
ホモは消えろ

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:53:00.94 ID:YSlhQj7M0.net
男時代のことを知らんのやから元男だと思ってる俺様口調の女の子扱いでも不思議でもないんちゃうか

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:53:14.45 ID:5MuqIVYy0.net
次のイベントがうぇいん

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:53:34.64 ID:IbpEmKGjd.net
>>224
詳細ハラデイ!!!!!!

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:55:20.40 ID:S6iVz+0zr.net
カリオストロはホモではない

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:55:55.75 ID:kZjbOaTG0.net
男だった期間短いしもう女やろ

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:57:02.42 ID:88mRtPqBa.net
お前らカリオストロ好きすぎやろ

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 19:58:02.91 ID:qKyIvySk0.net
正味可愛ければ男でもいいのでは…?

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:00:00.64 ID:Gy7IOIfd0.net
いうて股間にあれついてたら興奮できんでしょ

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:00:41.73 ID:exDaIpaGd.net
カリオストロにはチンコついてないやろ

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:02:22.84 ID:i+/pki2LM.net
https://i.imgur.com/lezNDFg.jpg

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:02:35.64 ID:kZjbOaTG0.net
取り外し可能やろうし趣味に合わせたプレイをしてくれるぞ

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:04:34.52 ID:SE1rE1nsa.net
グランが女の身体に反応するのはおかしくないやろ
カリオストロが男相手に満更でもない反応してるのが一番やべえわ
ホモだろこいつ

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:15:01.47 ID:MWOrLZZz0.net
世界一キュートなんだから女なんか相手してもおもんないやろ

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:37:10.46 ID:/f9VcjUN0.net
カリオストロの皮被ったグランくんとカリオストロのレズセで抜くか

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:46:51.73 ID:TeeogLjn0.net
カリオストロは取り外し可能野郎?

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 20:55:47.99 ID:G8CaNUvH0.net
>>229
https://pbs.twimg.com/media/ET06gyVUYAABUwC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET06iASVAAAvRq_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET06jFwUUAA0lj3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET06jrPU0AEmWnU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET5rxZHUYAA3HXV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ET2J5TLUwAItlI7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUOEo-wUwAYETic.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUYh3q4U0AAGqnS.jpg

あと何枚かあったはずや

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:01:12.75 ID:IdAnaCy00.net
えっちやん

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:03:29.85 ID:IbpEmKGjd.net
>>242
ありがとうございます

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:06:31.81 ID:X/Tei+HO0.net
ええやん!いけるやん!

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:12:20.32 ID:pU3BF3I+0.net
8枚目クラリスのちんこと見せかけてグランのちんこならええのに

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:12:21.51 ID:ckO7pV9V0.net
これは有識者的には百合なんかノーマルなんかホモなんか

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:27:40.51 ID:QYMS2jIzM.net
あら~

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:30:30.25 ID:U6pfo5sS0.net
脳が混乱する🤔

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:32:33.26 ID:G8CaNUvH0.net
追加や
https://pbs.twimg.com/media/D_vrqCkUEAAobW8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_m6r9iUYAEDAfj.jpg

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:33:08.17 ID:uRG4EsCe0.net
ワイのお気に入りはうんち中のイルザさんとそのままセックスするやつ

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:34:59.46 ID:IdAnaCy00.net
急にどうした

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:39:28.85 ID:t6FWqs6C0.net
正体表したね

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:39:44.46 ID:hct30b/U0.net
でたわね

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:50:55.89 ID:hsEEkyJL0.net
ゼタに小便かける本も抜ける

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 21:52:10.56 ID:kSXfjai00.net
照井くんのそれはガチで抜ける

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:13:46.89 ID:aIFxUH2v0.net
>>255
ハラデイ

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:15:51.98 ID:GmM56EhR0.net
馬鹿娘2期の前にやる事があるだろ

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:16:57.54 ID:t6FWqs6C0.net
アーカルムチケットの消費やろ?

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:18:28.58 ID:X/Tei+HO0.net
このスレって唐突に性癖発表会になることあるよな

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:20:47.15 ID:hsEEkyJL0.net
>>257
http://imgur.com/uAQy0wK.jpg
http://imgur.com/GI6B6sX.jpg
http://imgur.com/K9hQk0b.jpg
http://imgur.com/R57TGQy.jpg

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:23:30.91 ID:9eHc1bU+0.net
性癖は発表して流布するものやからな
キャラとか装備の自慢はあっても性癖に自慢はない

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:25:10.43 ID:pU3BF3I+0.net
このスレってグラブルの話より性癖の話してる時の方が楽しそうだよな

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:26:24.48 ID:YSlhQj7M0.net
サンキューバザラガ
https://i.imgur.com/0nB34Tz.png

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:26:44.98 ID:hhzKzViQ0.net
バザラガさんの風俗レビューハラディ

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:27:33.38 ID:hhzKzViQ0.net
>>264
ワイの思考盗まれてるやん、やるやんけ

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:28:09.22 ID:AA/YZnR5p.net
彼女はアルメイダ、セフレはゼタってはっきりしてる人は違うわ

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:30:06.76 ID:inmjvQ0Id.net
むしろセフレはドラフの方が良くね?
年取ったら悲惨やろあれ

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:31:30.91 ID:8xVs2WQdd.net
ドラフはゴムマリすぎて抜けない
ハーヴィンはチビすぎて抜けない
エルーンは臭そうで抜けない

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:31:57.25 ID:uRG4EsCe0.net
この先はうんこやから流石に上げれんわ
https://i.imgur.com/QX0sWnL.jpg
https://i.imgur.com/x80EwEw.jpg
https://i.imgur.com/ebKPinB.jpg
https://i.imgur.com/Ii5XDeA.jpg

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:32:50.87 ID:Bps5jY2k0.net
やっぱドラフよ
https://i.imgur.com/uJTtVtS.jpg

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:33:55.83 ID:k2Wpz7IiH.net
ワイって見た目ハルザで性格バザラガだよな

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:35:34.16 ID:kZjbOaTG0.net
ちょっと絵が上手いのがむかつく

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:36:49.01 ID:MgzWZqxi0.net
えぇ…

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:39:18.28 ID:i+/pki2LM.net
マイナー性癖の絵描いてる奴が全然おらん…せや!自分で抜ける絵描いたろ!の精神やぞ

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:39:30.98 ID:hsEEkyJL0.net
下品なのは抜けない

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:40:25.65 ID:QXxqTAe10.net
ガウェインマンって戦績的にジークンマンよりヤベーやつやけどシナリオで扱えるんか?

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:42:27.27 ID:cA1xDBsq0.net
ほかのキャラはシナリオで扱えてるという風潮

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:43:11.65 ID:xUln9C6a0.net
哲也が宣伝する
それが答えや

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:43:35.70 ID:tj/aOlJea.net
別に無双させてもええし弱体化させてクソ雑魚にしてもええしいくらでも区切れるやろ
十天でふざけ出した時点でキャラの格なんてもはや存在しない

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:44:58.47 ID:pU3BF3I+0.net
街のヤクザに劣る十天衆(笑)

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:45:58.82 ID:i+/pki2LM.net
ジークマン「交渉成功させておいたぞ」
ジークマン「ついでに来る途中に居た兵士は全員蹴散らしておいたぞ」
ジークマン「ついでにお前の奥の手見つけたから全部潰しておいたぞ」

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:47:10.40 ID:atBXTY6Va.net
ガウェインの設定とか100%なかったことにしそう
もはや人間ちゃうし
お姉ちゃん出て来て欲しいわね

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:48:27.83 ID:kSXfjai00.net
ジークさんでやりたい放題やってるしガウェインもへーきへーき

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 22:49:14.98 ID:tj/aOlJea.net
星晶獣なんてもはやおもちゃみたいなもんやから大体のシナリオがアホくさくなってまうわ

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:01:29.82 ID:fg4M6xmq0.net
ガウェインのおねーちゃん実装してクレメンス

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:02:02.69 ID:IdAnaCy00.net
この風俗狂いいっつも喋りすぎてんな

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:06:28.92 ID:QYMS2jIzM.net
オメガ武器って解放されんのかな

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:07:44.94 ID:cA1xDBsq0.net
そらダマ金剛玉髄使って強化あるやろ

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:26:43.13 ID:uVaAsdDu0.net
ジークマン「放火魔がいたから自警団に突き出しておいたぞ」

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:27:12.03 ID:E9UdU6Zu0.net
ウマ娘の円盤にヒヒ金剛玉髄つくやろうから要求増えても安心やね

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:40:56.39 ID:hct30b/U0.net
アプリは出そうですか…?

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:47:34.65 ID:YfafJLNA0.net
>>282
このへんの兜着けて無双してる辺りのジークすき
最近のまんさんに媚びてる路線きらい

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:47:47.10 ID:ZXLjbH0M0.net
オメガ武器4凸はあります
あたバハ武器5凸ですね

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:48:54.70 ID:ckO7pV9V0.net
ワイも寝る前に置いとくわ
https://i.imgur.com/uylvFIu.jpg

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:51:49.90 ID:C9AkVb+g0.net
4騎士とか言いながらジーク1人のほうがさっと解決できる事実

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:54:30.82 ID:mI8uWLu70.net
ガウェインって関だったのか
全く使っていなかったからそれすら知らなかった

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:54:32.59 ID:6UIyHGDB0.net
ジータちゃんで抜きたくても竿役パー様かジークばっかで抜けない

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/22(火) 23:57:22.24 ID:hRDZHlKq0.net
フェザー定期

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 00:25:27.60 ID:/ZY+K1jy0.net
今日も六竜やらんでええか?

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 00:44:29.76 ID:LjETyVkx0.net
ええんやで

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 00:57:50.99 ID:swt0hSB90.net
六竜HLは闇水武器4凸したからもうサボっとるわ
耳飾りのドロップ率上がったら通うわ

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 00:58:31.01 ID:7aoxlh+za.net
風も強いぞ

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 01:11:38.74 ID:CxFr8z7J0.net
闇龍武器って2セット作ったほうがええんか?

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 01:13:59.06 ID:Kz6HYp3m0.net
アルバハ自発だけはやっとるんやが、それもダルくなってきた
弱々なんで天パの為の羽根集めがいるんがなあ…

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 01:52:44.80 ID:BgxawyFTH.net
どの属性やっとるか知らんが堅守あるなら3本並べりゃフルオで60%まではいけるで
その辺になると救援も人来てくれるしシリウスゾーンと15だけ手動でやれば輪っかもいりゃん

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 02:13:53.32 ID:WBlDtCl10.net
未だにルシやってないメイン層のワイでもフルコンできたわ
報酬美味いのに珍しく難易度調整まともやな

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 02:19:00.03 ID:Ro92Nl5l0.net
編成するのが一番難関や
ここ超えたらすぐよ

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 12:38:56.21 ID:CHRvclul0.net
アルメイダSSRあくしろ

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 13:38:36.82 ID:OcZogbAJd.net
編成画面見た時はうわダルと思ったけど最後に宝石のようなソーンが見れたしまま、ええわ

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 13:58:34.03 ID:wwBWQbfh0.net
バーサスがトレンド入っていたから見に行ったらボコボコで草
格ゲーやらんから知らんがここでもやらかしているのか

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:02:09.73 ID:Yyv4LFUS0.net
シーズン2って言って期待させといて全体的に弱体化調整ばっかで既存プレーヤーのやる気削いだからしゃーない

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:07:52.07 ID:nWnsuSxKa.net
やっぱりグラブルなんやなって

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:16:14.08 ID:sqaVfPkl0.net
よっぽどじゃない限りアッパーにしろ

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:18:01.46 ID:O1fwm2Hid.net
RPGモードでまたストーリー追加されるみたいやが本家の方でもらえる報酬くれるんかな

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:19:31.03 ID:6uMD+vkS0.net
https://pbs.twimg.com/media/C8-w5opU0AAl12r.jpg

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:29:41.24 ID:Q1jJFh6Md.net
下方修正って基本的に悪手な気がするわ

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:34:21.73 ID:KCu67XlAa.net
やれてたことがやれなくなるってだけやしな

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:37:03.13 ID:ySRIvVhpa.net
バーサスってもうやってなかったけど更なる下方は必要なさそうなバランスやと思ったけどなぁ

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:42:03.66 ID:oIBEQHUc0.net
バーサスはアーク主導やしそのへんまともではないんか
不具合修正(下方修正)祭りでほんとの不具合は放置なのどうにかせえや

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:51:24.06 ID:P/4OepL5M.net
グラブルで下方修正に慣れすぎたな
他所じゃ通用しない

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:55:07.26 ID:USpvt6bua.net
対戦ゲーで下方修正連発は自殺行為やろ
きくうしとちゃうんやぞ

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 14:59:43.29 ID:Fxxy7Aixa.net
どの対戦ゲーでも雑魚ほど下方下方うるさいからそいつらの言う事真に受けたんやろか

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:02:13.21 ID:7oVfZcCcd.net
スキンって明日やっけ

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:24:19.68 ID:Z5oCuSUm0.net
強キャラの下方修正が悪とは思わんけど同時に弱キャラの上方修正とかをセットでやらないとただただつまらないゴミゲーが出来上がるよな

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:26:30.98 ID:GloQRLFI0.net
そうやって出来上がったグラブルの血脈やぞ
FKHRがガッッリ関わってる以上クソゲーしかできないやろ

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:27:22.87 ID:IZ/EVA4ud.net
RPGモードのロード時間は短くなったの?

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:40:52.24 ID:fJ0EZh130.net
落とす割にナンバーワン不快キャラのフェリは大して変えないんやな

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:41:28.69 ID:BIWdvgEk0.net
北斗のバランスにしろ

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:42:12.01 ID:ySRIvVhpa.net
>>327
ps5で遊んでいただければと、何卒。

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:43:21.85 ID:swt0hSB90.net
VS最初の調整もクッソ評判悪かったけどまたやらかしたんか
特典さえ良質なのくれればワイはもうええけど
ベリアルスキンは嫌いやが

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:57:46.29 ID:Q1jJFh6Md.net
PS5ってPS4のゲーム動くんやろか

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:58:31.81 ID:Z+PyIlard.net
>>330
あれ5でも変わらんのでわないか

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 15:59:05.42 ID:Z+PyIlard.net
>>332
動かないのも少しあるらしい程度みたい

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 16:00:15.72 ID:Q1jJFh6Md.net
ワイのやってるゲームは対応してるとええなぁ

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 16:10:23.48 ID:ySRIvVhpa.net
>>333
変わる、変わらんかな?や、変わらないかもしれへんわ

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:32:53.59 ID:I1cDQyhM0.net
リリンクはPS5未対応ですやったら笑うわ

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:45:20.73 ID:UvLW0VICa.net
バーサスに負けじと本家もニーアナーフで草

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:46:57.08 ID:NwPYsQVg0.net
モンハンでもあったけどナーフなんてそれ使ってるやつがやる気なくなって過疎るだけなのになんでわからんのだろうな

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:47:56.92 ID:xuhqupoR0.net
想定外なので潰すわの精神
何なら想定してるんですかね

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:48:06.06 ID:I1cDQyhM0.net
こいつらいつも想定してないな

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:49:52.41 ID:6uMD+vkS0.net
やっぱ高卒相当悔しかったんだな

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:50:30.98 ID:lc4nnZMiM.net
瀕死じゃなきゃそのターン中不死身ってむしろそれ利用して何度も攻撃受ける事想定した効果だろ
どういう部分が想定外なのか説明してみろや

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:50:56.69 ID:dqON4wy3d.net
でたわね。

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:52:01.02 ID:oTlyTkkxa.net
何も想定してないから全てが想定外だぞ

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:52:05.54 ID:CHRvclul0.net
ニーアやっぱやん、もう最初から不死とかやめとけよ

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:52:56.46 ID:WBlDtCl10.net
16層2人でクリアされたのがそんな悔しかったんか

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:53:15.32 ID:Q1jJFh6Md.net
>>345
無知の知やね

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:54:13.83 ID:SRn80koi0.net
さすがに草

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:55:08.19 ID:aTB52mKY0.net
運営のくせにゲームに対する理解度が低すぎるんだよね

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:55:21.06 ID:ySRIvVhpa.net
>>347
新しいクエストが来るたびにそこでエラーになったら根底から覆そうとしてくるのどう考えても正当性得られないのに良くやろうとするわ
ましてや区切って出してるはずなのに

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:56:34.00 ID:MpufhUdF0.net
はぁ

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:56:35.69 ID:UvIQoLI30.net
想定外って言えばユーザーになんでも許されるグラブルあったけぇわ

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:56:58.34 ID:inZPtVR8d.net
別にそんな使い方してなかったからええけど
自分達の想定不足で悔しさのあまり下方修正という無能ぶりに腹立つわ

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:57:45.32 ID:CHRvclul0.net
こんなんバランス崩壊とかやなく精々裏技レベルやんな
ルシが楽々やれるとかまだしも1回きりやし見つけた側を誉めろゴミ運営が

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:58:07.85 ID:EEfYby+MH.net
因数分解って社会じゃ役に立たないと槍玉に挙げられる代名詞やけど
頭の隅に残して後から使うって訓練に最適なんだよなあ

グラブルの開発者は重要なことをすぐに忘れちまうんだ

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:58:25.79 ID:MpufhUdF0.net
バブイールなかったら修正されへんかったやんけ

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:58:57.65 ID:ySRIvVhpa.net
想定外なので変更しますってお前らは俺の手のひらの上で踊ってろって意味でしかないよな

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 18:59:48.40 ID:BIWdvgEk0.net
ナーフしたら開放素材返すくらいの覚悟で実装前にキャラ調整してくれんかな

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:01:16.97 ID:lc4nnZMiM.net
不死身絡みの下方何回目だっけ?
ニーア実装時に即修正されてバザラガ絡みで3回ぐらい修正有ってこれで5回目ぐらい?

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:01:34.07 ID:fuGQ98Fq0.net
まーた想定にない挙動したのか

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:02:28.07 ID:GloQRLFI0.net
ほんとガイジやな
謝罪じゃなくてまるでユーザーが悪いみたいな書き方するからイラつくわ

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:03:29.00 ID:6uMD+vkS0.net
昨日垢売り抜けたワイの勝ちやんけ

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:05:24.07 ID:VJLDnP2/0.net
垢売ったのにまだ未練断ち切れてなさそうやな

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:06:17.36 ID:RvennbK50.net
スレオン楽ちいね

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:08:17.93 ID:wOBgIq/50.net
ニーアはダメやで
ということでバブ塔おすすめキャラピックアップしておいたぞ

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:08:56.62 ID:CHRvclul0.net
未練あるし新垢作りそう

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:09:02.91 ID:oIBEQHUc0.net
この作業速度が他のことに活かされないのは不思議やねえ
普段仕事してない証明やろ

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:10:10.94 ID:Fxxy7Aixa.net
対象になってるカス共1人も使ってないんやが
馬鹿にしてるんか本当に使えると思ってんのか判断に困るわ

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:10:13.72 ID:rdZlzfw80.net
ピックアップのキャラ一人も使ってねえわガイジがよ

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:10:39.64 ID:6uMD+vkS0.net
BBAは好きだから無料ガチャはやってくんや

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:11:54.08 ID:EEfYby+MH.net
ピックにフォルテおるんやが特攻要素あった?

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:14:40.27 ID:iy5XLnlZa.net
グラブルにフォルテなんか居ないやろ

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:17:50.48 ID:fuGQ98Fq0.net
今回ナーフされた戦法の使用キャラふつうに敷居高めだし
ふつうに光で麻痺入れて倒すほうが1000倍楽だろ

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:19:03.17 ID:lc4nnZMiM.net
>>372
たぶんアビ連続仕様で攻撃回数稼げる系とサブメンバーで効果発揮する系のキャラが雑にピックアップされてるだけ

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:21:24.54 ID:RvennbK50.net
フォルテのそっくりさんは名前なんて言うんやろな

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:21:46.06 ID:CxFr8z7J0.net
フォノレテさんやぞ

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:25:33.54 ID:Q1jJFh6Md.net
むしろ想定内のプレイってなんなんやろ

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:25:45.74 ID:H+b7lxTF0.net
>>348
tenetかな

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:26:48.30 ID:fuGQ98Fq0.net
フォルテはバブ塔攻略キャラとして役目を与えられたんやなほっとしたわ
ずっと役たたず言われてたもんね

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:29:56.01 ID:GloQRLFI0.net
一応サブ効果があるからな
とりあえずでいれておいても邪魔にならない

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:30:17.03 ID:iy5XLnlZa.net
>>378
無料ガチャを引く

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:31:39.02 ID:u9lNE6G1a.net
ツイ覗いたけど今回のにも擁護コメントできるのほんま頭グラブルやな

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:36:06.25 ID:kT13xsmh0.net
ユーザーの遊び方縛るような真似して顰蹙買わない訳ないってなんで気付かんのやろか?

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:36:45.71 ID:2gxWl1gO0.net
ソシャゲ運営って自分からオワコン加速させなければいけないルールあるんやろうな

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:49:44.10 ID:i1tq6EjW0.net
クエストの方なんとかしろや 流石に取るのにかなりの労力使うキャラのナーフはいかんでしょ 詫び玉髄と金剛寄越せ

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:51:04.84 ID:mwKdtlfD0.net
本家にも特大のナーフ来てて草
さすがFKHRや

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:51:28.56 ID:EEfYby+MH.net
春田帰ってきてくれや
お前なら即イベント打ち切って全面謝罪だったのに福原は開き直って想定外で謝罪なしで煽るだけや

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:57:19.51 ID:iy5XLnlZa.net
春田居ても福原やぞ

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:59:14.91 ID:B/kaJBMZ0.net
いやああああああ!!!ユーザーが想定外の動きしてるうううぅぅううう!!!

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:59:36.19 ID:GloQRLFI0.net
突貫工事で修正したニーアバグってて草
やるならちゃんと仕事しろや

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 19:59:39.02 ID:KP8vBGvId.net
トライするユーザーが悪い
トライするな

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:01:52.72 ID:EEfYby+MH.net
まず福原の想定の範囲が狭すぎんだよなあ
メモリ少なそう

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:04:27.32 ID:CxFr8z7J0.net
今まではニーア蘇生して使い回しても表示されてないから大丈夫やったけど今回のせいでめっちゃややこしくなったな

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:05:39.43 ID:Yyv4LFUS0.net
公式ツイで「ワイらは悪くない!アップルが悪い」って無能アピールしてて草

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:07:01.04 ID:fuGQ98Fq0.net
なんかいよいよ死に向かってる感じするわ

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:07:01.75 ID:sqaVfPkl0.net
ふざけてるのか?この運営は?

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:08:33.83 ID:aTB52mKY0.net
14で不具合はよく聞くけど13で不具合あるのはゲーム側のせいちゃうんか

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:09:14.24 ID:xuhqupoR0.net
もうiOS14出たのにいつまで13の対応してるんですかね…

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:11:10.76 ID:74VMKFjD0.net
なんで今さらiOS13のバージョンテストしてるんや

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:11:25.83 ID:2gxWl1gO0.net
ios14出されるのは想定外の挙動やからしゃーない

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:11:50.13 ID:lltpw0B30.net
逆に滑稽すぎて笑っちゃった

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:13:41.09 ID:oIBEQHUc0.net
運営他所に投げて大人しく広告代理店やってりゃエエのに

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:13:57.81 ID:H+b7lxTF0.net
コロナのせいで延期とかいう癖にどれもこれもガバガバやんけ
他のソシャゲで延期してるの見たことないぞ

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:14:12.10 ID:LwAXX0cA0.net
片面ハゲ想定外多すぎやろ、もっとトライアンドエラーしろや

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:15:26.99 ID:lc4nnZMiM.net
どうせOSのバージョン上がったらまた不具合出るし確認はしてたけど修正後回しにしてたわwって公式で堂々と言っちゃう?
しかももうiOS14出てんのにiOS13の話だし

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:19:35.91 ID:TbyFiI/b0.net
>>403
それはCyberAgentの仕事やん

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:24:40.61 ID:6uMD+vkS0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eil9YTfU0AEa5mB.jpg

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:26:03.75 ID:CxFr8z7J0.net
13回限りの女

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:28:04.26 ID:NwPYsQVg0.net
今までずっとセーフだったキャラを新コンテンツでやらかしたからってナーフする運営なかなかないよ

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:30:53.34 ID:fJ0EZh130.net
昨日ツイッターでみて絶対やると思ってたわ

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:32:11.43 ID:xVH81Qa20.net
こんなムーブされても誰も損しないやろ
こんなのナーフするくらいなら等速直線運動をナーフしろよ

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:32:20.45 ID:fuGQ98Fq0.net
そもそもあんな時間かかるめんどくさい敷居高めの方法やりたいと全く思わない
次の塔の開催までに対策立てればよかったんじゃないの

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:33:04.39 ID:rvesbl4id.net
反射ナーフの頃からずっとそういう運営だからな
そんな運営に期待してきたユーザーが悪い

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:33:22.17 ID:WhE1iohua.net
これから新コンテンツ出る度に怯えなければならないんやね

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:34:12.70 ID:XUQQFvj/0.net
>>412
等速直線運動は想定内の動きデス

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:34:15.52 ID:EEfYby+MH.net
>>413
キャラ揃ってない人が強引に突破するから
悔しい

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:35:24.78 ID:oIBEQHUc0.net
実装前でなく後にやるあたりほんまテストプレイという概念がないんやなと

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:35:40.82 ID:XFE16J7I0.net
>>417
賢者取るのめんどくさいんやから許したってや
もうサラーサも昔の仕様に戻してええやろ

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:41:27.34 ID:H+b7lxTF0.net
運営が改悪ばかりしてくる
なんだこれ。チャンスか?

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:42:52.11 ID:NwPYsQVg0.net
ヴェインのときに余計なことしたら反感買うだけって学習しない片面ハゲはやっぱりド陰キャやね

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:42:59.96 ID:LjETyVkx0.net
なんだこれはたまげたなぁ…

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:43:09.42 ID:LwAXX0cA0.net
運営も雰囲気でグラブルをやっている

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:45:56.09 ID:zqzCftHDd.net
運営が想定してないやり方だとしてもそれって攻略って言うんじゃないの?
どこまでオワコンになれば気が済むんや

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:47:46.51 ID:GloQRLFI0.net
いっそ想定内の攻略書いといてくれや
トライされたくないならそれ以外はBANしろ

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:48:11.22 ID:SRn80koi0.net
次はガイゼンやろなぁ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:48:25.66 ID:rvesbl4id.net
格ゲーでナーフ祭りして「ユーザーにできること減らすのか!」と顰蹙買ったところでだめ押しのソシャゲのニーアナーフや
盛り下げることに関しては天才的やね

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:48:30.59 ID:LwAXX0cA0.net
ガチャキャラなら消費者庁コラボ案件やぞ

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:51:00.23 ID:LjETyVkx0.net
こんなほっといたって大して支障のないような事で悔しさ溢れ返ってしまうのか

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:52:10.36 ID:XFE16J7I0.net
トライアンドエラーがゲームの楽しみであると理解しつつトライして得た一つの回答を踏み潰すってほんまにサイコパスやんな

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:54:47.36 ID:CxFr8z7J0.net
福原、お前とやるグラブル苦しいよ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 20:58:26.53 ID:Yyv4LFUS0.net
格ゲーも他のアークゲーは基本アッパー調整でやばいぐらいアッパーされて弱キャラから最強クラスみたいな例もいるのにグラブルはナーフ祭りだから絶対哲也関わってるわ

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:01:59.03 ID:XFE16J7I0.net
>>432
わざわざ呼んでもないのに制作現場に出向いて来るんやろ?間違いないわな

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:03:41.73 ID:s/XJdaHm0.net
格ゲーなんか多少ぶっ壊れてても操作してて楽しいほうが絶対ええのに

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:06:25.66 ID:BEutmvQqa.net
伸びてると思ったらまたまたまたまたまたガイジムーブかよ
面白すぎるだろこのガイジ運営

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:08:24.98 ID:XFE16J7I0.net
>>434
リリース当初はそれをわかってた感じの作りやったのにな
フェリとか言うクズはともかく

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:08:51.41 ID:LwAXX0cA0.net
片面ハゲナーフして気持ちよくなってそう

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:11:30.75 ID:Yyv4LFUS0.net
>>436
β組だけ明らかにそんな造りやったからこれからこいつら基準で調整してくんやろなあと思ってたらナーフでその後の相対的な強キャラもナーフって頭哲也にも程があるわ なおフェリは生き残る模様

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:17:55.54 ID:Jz3S8sJS0.net
いまだに擁護マン湧くのすげえわ
ニーア何が悪いの?お前らそんな死ぬの?みたいな事言ってる奴等そういう問題じゃないのほんまにわからんのかな

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:18:48.65 ID:WBlDtCl10.net
あんだけps4 買った自慢してる割にゲーマーならわかるような事が理解できてないのは意味わからん
グラブルどころかゲームエアプなんか?

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:23:37.07 ID:LjETyVkx0.net
IOSの根本的な不具合が原因なのにIOS13の不具合対応して下さったんやぞ運営様を崇めよ

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:25:12.98 ID:rvesbl4id.net
PS4にはゴミゲーしかなかったんやろ(適当)

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:31:55.36 ID:XUQQFvj/0.net
てかこのナーフって闇ルシソロに支障でるだろ
光出来たから闇の準備してたけど糞じゃん

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:36:45.59 ID:wr2erQvs0.net
FKHRが13回死んだらええのに

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:37:08.95 ID:lc4nnZMiM.net
買ったとは言ったがゲームをプレイしたとは言ってない
FKHR転売厨説

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:41:03.93 ID:Q1jJFh6Md.net
人生が13回あったら違う街に13回生まれて違う仕事を13回して13回ともグラブルをプレイする

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:42:43.17 ID:XFE16J7I0.net
>>446
煉獄やんけ

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:52:54.38 ID:lltpw0B30.net
BLEACHコラボあく
剣刀得意なんてグラブルにむいてるやろ

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 21:58:03.10 ID:YMGnkRnqd.net
平子のキャラも斬魄刀も好きだけど仮面の軍勢がバカにされまくってて悲しいからコラボで活躍させろ

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:04:54.95 ID:BEutmvQqa.net
ネタにされまくってるけど鰤のキャラも台詞もすき(永遠の厨二病)

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:08:34.63 ID:XTVU0XA2p.net
13回しか愛してくれないニーアなんてもういらない…

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:13:22.43 ID:+GC16mQxH.net
やっぱマギサさんだよなあ

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:18:07.89 ID:fuGQ98Fq0.net
今回スリップダメージしか通らないクソボスいたからマギサ使ったわ

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:20:17.11 ID:+GC16mQxH.net
やっぱマギサさんだよなあ

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:27:02.57 ID:svJ06EC80.net
https://twitter.com/shoborn_/status/1308715770495426561?s=20
こんなんできたんやねえ
(deleted an unsolicited ad)

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:31:58.37 ID:Jz3S8sJS0.net
こういう本当に考えて運用してる方法も平気で潰すのマジで終わってるわ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:32:47.76 ID:2cdaO9oG0.net
想定外の攻略法をされると損をしてしまう

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:34:52.78 ID:CfX7aCuwd.net
ハゲの考えた編成以外は全てエラーだから
多様性は一切認めないから

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:37:48.00 ID:lltpw0B30.net
もうめんどくさいのでガチャだけたくさん引かせて楽しませてくれりゃあええわ

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:44:06.53 ID:rvesbl4id.net
ユーザーがトライしないと、ユーザーの編み出した解をエラーにする快感を運営様が得られなくなるからな
これからもちゃんとエラーにされるためにトライしろよ?

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:47:31.95 ID:rfxXeU/K0.net
サブからキャラクター出てこないけどサブ効果は発揮されることを利用した戦法がまずかったってこと?
これが想定外なら何を想定して作ってたの?

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:52:55.89 ID:oIBEQHUc0.net
FKHRがガイジなのは当たり前としてこいつを擁護する謎の勢力がいる事実

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:53:39.97 ID:YoXu/yKs0.net
>>461
なんも考えてないぞ
なんか簡単にクリアされてムカつくからナーフwってだけやろ

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 22:56:38.78 ID:c2MITHfq0.net
グラブルのアンチだろ
好きにやらせてたら自滅するんだから

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:37:44.95 ID:VN3V6zwDd.net
想定外って自分達はエアプですって認めとるし事実上の敗北宣言みたいなもんやと思うんやが
それを3回やらかすとか不死身消したほうがええんやないか

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:41:55.90 ID:CHRvclul0.net
ナーフなんか基本印象悪くするだけなんやからやばそうな効果はちゃんとデバックしとけや
不死とかもう3回くらいは過去に色々あったのにほんま

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:42:02.69 ID:+GC16mQxH.net
福原が不死身だからな

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/23(水) 23:58:27.44 ID:CxFr8z7J0.net
闇ガチ勢がだいぶ憤っとるな
しゃーない

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:08:44.57 ID:XyIuatOQd.net
すごいね彼らは普段何想定してるのかな

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:16:24.07 ID:fRlyuhzQ0.net
https://i.imgur.com/rpRHLyL.jpg
https://i.imgur.com/IWdlzGJ.jpg

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:23:34.67 ID:axvJ4fzYa.net
ツール使えば全部出来るんだよね

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:25:55.00 ID:aZsa50iU0.net
ニーアに使ったワイの玉髄返してくれへんか?

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:30:05.92 ID:3WppZL2J0.net
織姫って普通にルキアどころかジャンプヒロインの中でもズバ抜けてかわいいよな

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:31:34.36 ID:GEV45vgLM.net
風龍1本作る間に闇龍1個も落ちんかったわ
ゴミ

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:33:32.62 ID:axvJ4fzYa.net
性格も見た目も良くて一途でおっぱいデカイ妹キャラで主人公と結婚してるとか最強ヒロインやろ
斗貴子さんと一二を争うわね

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:36:43.55 ID:2rASfNox0.net
これグラのバブタワー紹介のところに賢者を編成してサポートアビを活用してくださいとか書いてあるんやけど
FKHRマジで頭大丈夫か?

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:40:34.32 ID:eQCjg86N0.net
エラーやぞ

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:41:16.19 ID:YrUOosGC0.net
活用して欲しいけど想定外の挙動は許さない

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:51:38.60 ID:nbyLZ11V0.net
HRT末期の雰囲気が戻ってきたわね

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:53:05.29 ID:Xn9Pm71h0.net
ルオーの救援誰も来ないやんけ
あほくさ

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:53:42.07 ID:CieH4HY70.net
そらディレクター変わっとらんし

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 00:57:17.11 ID:xRJTyBsjd.net
オートマタのニーアに話題とられて助かったなFKHR

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 02:01:44.09 ID:4kmHGxmi0.net
ダイナミックベーコンすら切れてて草

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 02:04:07.55 ID:nbyLZ11V0.net
ほぼほぼ弱体化やのがつれぇわ

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 02:48:40.67 ID:TAdNa3iW0.net
六竜全然人来ないからツイ救援出しまくっていたらロボット検査来たわ

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 04:04:50.20 ID:fELTiSpx0.net
数多のエラーの中導き出した一つのトライを潰す
さすが哲ちゃんやで

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 04:21:08.67 ID:tKd5UpIv0.net
あのダイナミックベーコンがお気持ち表明してるって相当やぞ

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 05:13:36.57 ID:9wWjq9dx0.net
あんま話題になってないんやけど
バブイール15階のデバフついてる時のCT技あるやん?
あれバザラガの不死身貫通するで

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 05:26:26.13 ID:tM3etkC1M.net
バザラガさんは不死身ループ取り上げられる代わりに開幕から20ターン無条件で不死身っていう一応強化貰ったのに
ニーアはただ実質的な下方しただけって

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 05:30:15.90 ID:4kmHGxmi0.net
これグラとかでやれって言ってたトライアンドエラーした結果想定外で潰されるのほんま草生える

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 05:30:23.81 ID:eQCjg86N0.net
団長への愛が無くなっただけだから…

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 05:59:28.14 ID:NmnNPn400.net
トライアンドエラーしろ→想定外だから潰すわ

賢者のサポアビ活用するんやで→ナーフするけどな

塔攻略に役に立つキャラピックアップしたで→誰も使われてないけどな

精神分裂しとるんか?

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 06:02:59.25 ID:/BTztKTm0.net
なんで最初からサブキャラ効果は無効にしておかなかったんや?
それなら多少文句はあっても皆そういうもんだと受け入れたろうに

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 06:06:58.45 ID:4kmHGxmi0.net
どうせ13回までは不死身で耐えられるのが悔しくなって14回で殺してくるだけやろ
あほくさ

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 07:46:50.31 ID:fRlyuhzQ0.net
14回100万無属性ダメージやぞ恐れ入ったか

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 07:51:31.62 ID:+qR0NiuRd.net
パズドラと同じ道を歩みそうで不安になるンゴ

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 08:07:56.27 ID:EgcNqckdd.net
まあ上限ある以上インフレはおさえれてるな
嫌がらせは既にパズドラと同じ道たどってると思うけど

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 08:16:54.91 ID:aM5fND4iM.net
バブイールの塔でやってきた事
・先制攻撃
・消去不可無敵
・無属性攻撃連打
・初見殺しの謎ブル

これ次回以降続ける気あんの?マップ的には全体の1/10も行ってないんだけど

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 08:19:09.38 ID:fRlyuhzQ0.net
残り9/10をバブが統治してたことにして一気にイスタルシア到達やぞ

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 08:20:51.29 ID:vODkkigia.net
メインターゲットどころかそこそこやってる層すら皆殺しにしてる気がするわ

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 08:29:44.05 ID:ETO5O0cn0.net
正直バブイールはパズドラより酷いで
パズドラでもデータ見ずに突っ込んだら先制で全滅なんて最近は最高難度の1、2個くらいでしかやってへんぞ

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 08:49:38.27 ID:mqEYxPjr0.net
バブイールでも先制で全滅なんてポイントないやろ

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 09:20:57.13 ID:TAdNa3iW0.net
12-2かな
メインターゲット層はHP足りんだろ

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 09:22:23.50 ID:Xo6k/ChD0.net
今の時点でこの難易度だと今後の開催で追加される階層はどうなるんやろね
難易度だけリセットしてくれるんならありがたいが

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:00:43.53 ID:EfJi1fxup.net
基本は難易度リセット方式やろ流石に

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:01:30.16 ID:/pO5G3+z0.net
ある程度グラブルやってればゲーム内の各攻略ポイントみたらクリアはできるやろそこまでキツイって印象なかったわバブイール
問題はなんにも考えてないから自分達の設計したとおりに遊んでもらえてないってムキになって下方して何卒してるとこやわ
こんなんだったらもう不死身設定削除せーや何回不死身で想定外の挙動起こして修正してんねん頭ひよこか?

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:16:58.57 ID:aM5fND4iM.net
クエストのクリア状況を引き継いで階層を追加とか書いてあるしどんどん難易度上がっていくパターンやないの?

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:22:27.36 ID:axdekcWf0.net
>>497
インフレ抑えてても結局抑えてる枠の中でバランスが取れてなければ意味もないけどな
それならむしろいっそある程度までインフレしてた方がユーザー的には気持ちいいまである

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:43:25.59 ID:vODkkigia.net
ガチのマジで何も考えずに実装してるくせに想定外とかほざいてんの普通にやべえわ

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:44:28.62 ID:/xGkUzV50.net
モチベ下がってるからまだバブ塔やってなかったけどニーア弱体化されたんか草
エラーやね

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 10:55:41.85 ID:TAdNa3iW0.net
福原はバーサスでベリアル実装の事で頭がいっぱいだろうな
マリシャススキン買おうか考えたけどもう買わんわ

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:10:09.48 ID:dVM1MR7Wd.net
想定外です
想定外です
想定外です

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:10:41.09 ID:0orqS16D0.net
パズドラは詫びで石15個+使ったスタミナ分の石配ったけどグラブルお前は?

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:14:27.23 ID:X3gPfgyrd.net
想定外の使い方するユーザーが悪いと思ってるぞ

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:14:59.86 ID:ZqeA49BA0.net
運営の想定外連呼ナーフを未だに擁護してる頭FKHRがいるのが一番ヤバイ
不死身関連で想定外になるの何回目だよ

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:18:07.48 ID:KWaB48PM0.net
修正されてない不具合のようなものは全部想定内って事やな

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:23:19.66 ID:c49WgoNaa.net
グラブルVSの下方修正が思ってたよりもやばくて草

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:47:16.20 ID:tM3etkC1M.net
>>516
実装から1年半後に唐突に不具合認定された全体かばうとか有るんだよなあ

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 12:53:40.63 ID:NmnNPn400.net
不具合を正とすると言う名言

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 13:18:02.32 ID:fELTiSpx0.net
正とします(半ギレ)

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 13:18:25.30 ID:tKd5UpIv0.net
「何卒。」が新しいグラブルワードとして定着しつつあるやんけ……

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 13:55:00.65 ID:TAdNa3iW0.net
1ピクセルの違いにも妥協を許さないDがいるグラブルを信じろ
ttps://www.famitsu.com/news/202009/24205582.html

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 13:58:23.34 ID:NmnNPn400.net
1ピクセルのこだわりに時間を割いてゲームの中身確認してない無能では?

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:01:41.00 ID:cpcFapAPd.net
そんなのに夢中になってるから不死身の性能すら把握できてないんだろうな。力いれるとこ間違ってんだよ

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:03:39.99 ID:Xn9Pm71h0.net
たとえばグラフィックで言うと、成果物をディレクターが確認した際に、「ここをもう1ピクセルだけずらして」といった指示を受けることがけっこうあるんですよ。

福原さぁ

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:04:06.77 ID:aOpeGDG1a.net
おにぎりに拘りそう

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:04:34.47 ID:nbyLZ11V0.net
それ弄りようがないけどとりあえず何か言っとこの精神やろ

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:08:19.60 ID:Xn9Pm71h0.net
――ほかのタイトルと比べて『グラブル』のプランナー職を推すとしたら、どのようなポイントをアピールしますか?

エイジディレクターがかなり凄腕なので、そのもとで働くなかで自分が成長したという実感がすごくあります。プランナーとしてのスキルはすごく鍛えられる場所だなと思います。


嫌味かな?

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:08:37.80 ID:oBSu/32PH.net
そういう強いこだわりって…あっ(察し)

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:13:48.58 ID:GEV45vgLM.net
ピクセルのズレは許さないけど挙動は想定しない

典型的なてにをは上司やね

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:41:28.77 ID:dVM1MR7Wd.net
無能な上司ほど自分色出したがるからな

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 14:46:55.03 ID:d+Hob6HX0.net
>>525
何も弄らないで再確認させてもこれでいいとか言いそう

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:01:34.22 ID:hTdHquAU0.net
いずれ本出すし講演会とかやりだすで

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:03:21.29 ID:UgtV3uLpd.net
デバックチームもエンジニアも無能しかおらんもよう
https://i.imgur.com/V0LNVUL.jpg

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:06:07.12 ID:SNKnmaWNd.net
>>533
FF14の吉田かな?

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:06:35.37 ID:dVM1MR7Wd.net
その結果がグラブルのクソみたいなUIですか?(笑)

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:10:44.26 ID:d+Hob6HX0.net
これだけ連発してる想定外を発見できないデバックチームって何の為に存在してるんですかね・・・

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:12:05.01 ID:NmnNPn400.net
>>534
これがホンマなら全員ピントズレすぎやろ

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:13:47.74 ID:0yGlzwcAd.net
成果物がコレなのはいいんですかね

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:15:23.52 ID:d9MVuPaO0.net
毎日1ピクセルずらすのに忙しいからな
画面外タップして演出ONになるのも毎日位置調整しとるで
ほんまグラブルチームは日本の町工場みたいな職人技やで

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:15:42.49 ID:fUaythSI0.net
>>534
この画面でもう矛盾
アビリティ説明のやついらんわいつも邪魔しやがる

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:16:00.85 ID:HYIS5lrO0.net
別にバグがあるのはしゃーないわ 想定外の挙動を修正するのもまあ百歩譲って許せる
ワイはコラボイベ枠をシャドバで潰したのと最終待ちキャラと石とリミサポとアーカルムレプリカントと十天最終2の進捗が遅いのと自発以外旨味がなくて救援スカスカなのとカジノと共闘が空気なのとV2がつまらないのが許せんわ

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:19:43.56 ID:hTdHquAU0.net
デバックチームやエンジニアが軽量版を削ったんや!間違いあらへん!

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:21:55.94 ID:CieH4HY70.net
マジで上から下まで無能しかおらんのか
下請けに全部投げたほうがマシやろ

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:22:28.99 ID:0qbrP4kLM.net
デバッグチーム「軽量版があると仕事増えるんで無くしましょう」

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:22:57.52 ID:fELTiSpx0.net
このクソUI何年使う気だボケ

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:23:01.08 ID:sglKuueXa.net
>>542
ほぼ全部で草

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:23:10.19 ID:NmnNPn400.net
いつになったら快適にプレイさせてくれるんや
アルバハ30連やるたびに滅茶苦茶ストレスたまるんやが?

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:24:18.83 ID:IYFY9A9Z0.net
企画から実装までの流れを一度生放送で見せて欲しいわ
声優と時間潰すよりよっぽど需要あるやろ

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:24:30.52 ID:pL/TVOjwH.net
演出でアビレールが止まってアルバハがパワーアップするの見てもらえて嬉しい

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:30:53.65 ID:d+Hob6HX0.net
まあこんだけ適当な事やってても毎月数億は稼ぐんやしそら真面目に仕事しようなんて思わないやろな

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:36:18.64 ID:Y6rLMT1ua.net
ソシャゲってどこも上ばっか言われてるけど下まで総ガイジだよな
そう考えたら大ちゃんのヒール役発言も納得やね

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:39:21.99 ID:Xn9Pm71h0.net
そろそろ福原もこんな本出しそうやな
https://i.imgur.com/w1DxZXQ.jpg

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:45:43.23 ID:/xGkUzV50.net
哲也って文も喋りも結構キツいわ

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:48:25.59 ID:rM5Q8RxDd.net
UIで文句が出ることは想定内だから修正しないぞ
仕様を組み合わせたら簡単に再現できる実用性のない攻略は想定外だから修正するぞ
アホちゃう

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:56:13.78 ID:hTdHquAU0.net
まずFateを用意します

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 15:57:50.23 ID:FuVBNvCQa.net
マジで最終遅いよな
リミキャラとか毎月やれや

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:01:43.16 ID:pL/TVOjwH.net
哲也の声生理的に無理になったから生放送の類見なくなった

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:02:10.09 ID:vODkkigia.net
まぁこんだけゴミみたいな仕事してても札束降ってくるんだからまともな人材いるわけねえわ

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:02:33.79 ID:QMQs2Ju40.net
今月ラブガイジキャラだけで終わるんか?

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:07:18.93 ID:EgcNqckdd.net
大人気漫画の作者の次回作もなんかあえてのズラしやってたらしいしズラしも必要なのでは?

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:09:42.22 ID:NmnNPn400.net
そうとも言えるしそうでないとも言える

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:16:38.94 ID:hTdHquAU0.net
ズラした結果どうだったんですかね

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:23:30.32 ID:ZlXAz0kvM.net
ひょっとしたらFKHRとKMRの正体はガイジってことも考えられる

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:35:03.65 ID:wPPoKb3ta.net
https://i.imgur.com/YXempaJ.jpg

はい全属性ダメージ50%カット

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:37:21.07 ID:rM5Q8RxDd.net
fkhrさんあなたはクソだ

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:38:18.76 ID:d9MVuPaO0.net
>>565
はいバトルシステム2.0により全属性カット無効

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:45:58.16 ID:WH7ZmGP/0.net
ズラすのは髪型だけにしとけよ

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:54:17.02 ID:ibGD8fhX0.net
ニーアナーフでスキル杯まだ来てない事を誤魔化す采配なんだよなぁ

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:54:26.70 ID:Xo6k/ChD0.net
実際今の体たらくでよく課金する気になれるわ

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 16:57:11.30 ID:d9MVuPaO0.net
知らんけど惰性でワンピース買ってるようにスタレ買ってるやない?

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:07:07.80 ID:wPPoKb3ta.net
でも今グラブルやめたらこれまでグラブルに掛けた時間とお金が全部無駄になっちゃうよ
もったいないよ
これからもグラブル続けようよ

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:10:54.79 ID:d+Hob6HX0.net
今やめればグラブルにかける未来の時間と金を自由に出来るんやぞ
プリコネ、しよう!

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:11:08.39 ID:tM3etkC1M.net
一日一回、団チャやTwitterで『私はグラブルを続けるよ』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!少しだけ不安な空気が
和らぐかもしれません。その絆を大切に!

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:11:23.91 ID:fELTiSpx0.net
5年弱ログイン続いたモンストすらやめたしある程度金入れても直近のイベントがつまらんと惰性プレイすらしなくなるわ

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:12:21.57 ID:axdekcWf0.net
>>534
これ宝箱ズレてない?って指摘した奴が居たんやねぇ

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:14:25.55 ID:kBNPSzSca.net
バブイールくっっっっそめんどくさかった
これ楽しむのは才能が要るで

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:20:39.73 ID:JXUti4ln0.net
ニーアで抜く

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:22:56.44 ID:axdekcWf0.net
>>578
13回までしかシコれないから気をつけろよ

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:28:27.05 ID:Xn9Pm71h0.net
ギルベルトやん
https://i.imgur.com/b9cXo4F.jpg

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:29:01.01 ID:hTdHquAU0.net
絵柄変わってるやん

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:31:20.29 ID:ZS3juhBh0.net
ほぼロミオやん

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:31:42.76 ID:JX7fMxWM0.net
相変わらず紐がダサい

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:34:16.00 ID:lM1gI2+X0.net
まんくうし的にはどうなんやろ
ちんくうし以上に絵柄とかうるさそうやけど

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:46:28.00 ID:nbyLZ11V0.net
そもそも仮面付け取ったし

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:46:56.20 ID:2rASfNox0.net
ほんまにロミオとギルベルトで草

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:48:41.91 ID:5ZlmHdBn0.net
生命力吸い取ってそうな紐やな

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:52:10.36 ID:axdekcWf0.net
>>584
まんくうしは絵柄にそんなうるさくないやろ

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:52:27.14 ID:5trm4FUwd.net
キリッとしたロミオか?

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 17:59:37.02 ID:lM1gI2+X0.net
>>588
そんなもんか
ワイには区別つかんくて誰やこいつ感ヤバいンゴねぇ

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:03:32.84 ID:axdekcWf0.net
>>590
似てたら似てたで絡ませるのがまんさんって印象やわ
バハ父さんの時代からルシアルベールとかわからんしな

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:07:13.62 ID:KGJZWJwX0.net
ドラえもんと化してるジークより設定的に強いガウェインにタイマンで勝った糞つよお姉ちゃん実装してクレメンス

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:11:47.77 ID:mqEYxPjr0.net
そんな違うか?
https://i.imgur.com/SQaBlgB.png

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:13:14.42 ID:pL/TVOjwH.net
最近の色気化よりぜんぜんええやろ
ただちょっとスタンっぽいよな

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:14:05.73 ID:wPPoKb3ta.net
正直ガウェインというより闇堕ちロミオって言われたら信じるわ

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:19:28.78 ID:T5OWraKrd.net
まあケチ付けるほどやないやろ

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:24:10.54 ID:5ZlmHdBn0.net
ぶっちゃけガウェイン変なマスクの印象しかない

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:27:28.51 ID:axdekcWf0.net
まあキューピーはダサいな

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:37:42.98 ID:QMQs2Ju40.net
仮面が特徴なのに外したらそらそうなるよ

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:46:39.70 ID:nvHwbjnU0.net
vsの動画見てたら悔しいがベリアルカッコ良かった
空蒼は良いキャラ沢山出たのにちんちんはどうして…

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:50:02.49 ID:hTdHquAU0.net
ずっとガウェイン持ってると思ってたら普通におらんかった

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 18:56:08.89 ID:nbyLZ11V0.net
レイもムゲンも強キャラやからセーフ

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:02:06.20 ID:Xo6k/ChD0.net
ムゲン強いけど本領発揮させる為にはもう1枠固定させなならんから結局使いにくい

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:02:53.48 ID:KGJZWJwX0.net
ムゲンはフルオ要員やわ

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:12:52.57 ID:FuVBNvCQa.net
ユイシスとかいうヤクザのペットになるムゲン
やっぱ空の世界最強はヤクザよ

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:13:41.03 ID:PQnS9Ik00.net
ベリアルジータスキン喋らないやんけ
使えねーわ

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:24:04.68 ID:lM1gI2+X0.net
えぇ…あのスキン声なしかよ

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:26:20.00 ID:ndiIkr9M0.net
仮面は元々外れてるだろ最終で

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:44:47.80 ID:sWqjazD/0.net
ただアビモーション奥義モーション最速クラスやね

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 19:55:06.25 ID:0orqS16D0.net
>>605
ドンケツコラボあく あっちのマッキィくれ

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:20:26.61 ID:d+QFclZXa.net
こんな体たらくでよくDLC買えとか言えんな

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:30:40.97 ID:4kmHGxmi0.net
DLCスキンはアビ早くなります!
どうせ対策される気配もないツーラーには勝てんしどうでもええわ

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:34:39.32 ID:bvmBxwLlH.net
バーサス関連買うの障害者やし

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:37:25.62 ID:CieH4HY70.net
お久しぶりやな

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:44:40.25 ID:q8ZPN5Hn0.net
片面ハゲは鎮火したのか?

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:45:20.63 ID:5HM2NMDg0.net
ベリアルスキントレンド1位だったんだな

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:46:02.37 ID:axdekcWf0.net
そもそもスキンでアビ早くなります奥義早くなりますとかなんやねん

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:47:07.71 ID:2QJUYmjsd.net
鎮火してないからベリアルDLC発売したのにRTだけで済ませたぞ
いつもな自己顕示欲全開で自分語りしてた所なのに

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:48:30.14 ID:bvmBxwLlH.net
ゲーム内で課金があるのに更に別の買わなきゃいけませんとかなんやんやろな

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:51:25.61 ID:hTdHquAU0.net
プリコネの円盤を買ってライバルに差を付けろ!

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:53:49.32 ID:wYZV4m+20.net
そのつけた差で何するの?

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:58:14.53 ID:CieH4HY70.net
2期が発表された馬鹿娘にもおまけつくやろなあ

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 21:58:24.56 ID:Vejfqwv40.net
ヒヒ掘り

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:01:20.91 ID:nvHwbjnU0.net
で、その掘ったヒヒをどうするの?

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:02:43.72 ID:+ceY+6hq0.net
Twitterで自慢するんや

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:04:43.27 ID:5HM2NMDg0.net
どうするの?とか言っといて大量のヒヒ所持画像出されると発狂するのがここのガイジやから

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:05:07.04 ID:Vejfqwv40.net
グラブルとか結局自分の運をマウントにとるゲームやろ?

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:13:26.87 ID:axdekcWf0.net
オワガリナーフリ馬鹿娘とか蔑称色々あるけどグラブル兄さんって他を蔑称で呼べるような存在じゃないよな
と思ったけど「グラブル」って言う最大級の蔑称ついてたわ

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:14:24.30 ID:lM1gI2+X0.net
グラブルとかやってそうは強すぎて禁止カード待ったなしや

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:16:06.81 ID:tfLWEee30.net
同じマルチ1万回以上出来ないやつはグラブル続けられねンだわ
才能が違うンだわ

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:16:40.03 ID:ORd1rEkU0.net
https://i.imgur.com/sPRz32U.jpg

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:17:08.15 ID:d+QFclZXa.net
グラブってる?ってCMで打ってた時期があったらしいっすよ

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:17:40.65 ID:nvHwbjnU0.net
https://i.imgur.com/RqpOKBF.jpg

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 22:22:32.69 ID:nbyLZ11V0.net
よし!許されたな!

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:29:55.24 ID:PxuvjyvCa.net
>>631
ガイジ四天王

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:33:22.56 ID:fsgPtO/W0.net
メタトロンを野良とTwitterに即流ししたのに
ガチのマジで一人も来ないんやが
メタトロン新武器ってゴミやったんか

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:43:05.27 ID:Vejfqwv40.net
グラブルに工数割くのはユーザーからしたら悔しい

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:45:13.81 ID:X3zIqsDP0.net
即流しでもだいたい入ってこない
たまに何人か入ってくるとワラワラと7人くらいまで一気に増えるわ
行列できてるからじゃあ俺もの精神

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:46:19.81 ID:4kmHGxmi0.net
>>631
スマホ二台もちでFGOとプリコネコネやりつつPCでグラブルしながらvtuberにスパちゃしてそう

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:48:19.24 ID:uDVWPlxXa.net
みんなゼウスマンだからな

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:50:14.46 ID:tmr03+nh0.net
ずっとマルチ監視しろとか鬼かよ

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:50:29.32 ID:lM1gI2+X0.net
単純に過疎ってるからな
マルチありきのデザインでこれはほんま致命的なことやで

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:54:32.03 ID:tfLWEee30.net
でも古戦場は60万人参加するから

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/24(木) 23:57:35.25 ID:tKd5UpIv0.net
正直グラブルやってそうとかプリコネやってそうは言われても確かにワイガイジだわギャハハハで流せるけど
Vtuberにスパチャしてそうは言われたらマジでへこむ

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 00:01:09.17 ID:QvuozAZi0.net
最近多少でも褒められたコンテンツブレグラ征伐バブ塔と見事にソロコンだけなんやしいい加減マルチとかいう古臭いシステム見限ったらどうや

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 00:01:34.99 ID:CI7O/KQP0.net
次は闇古戦場だし流石にアバターは人来るやろって思って同じように即流しフルオして
今確認したら残り時間1:14で参戦者0でワロタ
60万人のグラブルプレイヤーは何しとるんや

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 00:03:54.66 ID:7O4hk7GF0.net
征伐が褒められた…?

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 00:07:36.50 ID:xol+phXf0.net
プロデューサーがツール使用仄めかす古戦場とかいう地獄

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 00:25:35.25 ID:ru7MmPzV0.net
多分ハゲもカバもグラブルのこと楽しいと思ってないよ
そうじゃなきゃこんなことしないでしょうよ

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 00:27:56.25 ID:J838S24+0.net
今のグラブルを楽しい最高のゲームと思われててもそれはそれでまずいけど
作ってる側もあんまり楽しいとは思ってなさそうなのはすごいわかる

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 00:39:37.34 ID:H+/ZW+MhH.net
マグナ、討滅、六竜、アルバハあたりはスキップ出来ないと

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 00:40:09.64 ID:KNIMpFwI0.net
福原のツイートかなりズレているんだけど否定的なリプが全然ないな
どんだけブロックしているんだこいつ

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:18:10.06 ID:7O4hk7GF0.net
石油武器こっそりナーフしてたらしくて草
問い合わせられたら修正情報を過去のに追加してバレないようにしてて草

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:24:00.84 ID:pi2pKrDH0.net
https://twitter.com/karisu00/status/1309099453861818369?s=20
これか
(deleted an unsolicited ad)

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:26:24.74 ID:J838S24+0.net
これわりと真面目にヤバイわよ

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:27:04.68 ID:H+/ZW+MhH.net
アビリティ短縮できる武器で短縮するなんてそら卑怯やろ

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:28:13.13 ID:xksi2UKv0.net
こいつらほんとこういうのだけは上手いよな

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:30:09.71 ID:QvuozAZi0.net
ヤバすぎて草

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:31:11.79 ID:pi2pKrDH0.net
トライアンドエラーしていただければと

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:34:05.08 ID:XgKEndzS0.net
泥武器ならともかく石油はいかんでしょ

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:34:57.55 ID:H+/ZW+MhH.net
ゴムーンで無料で取れるからよし!としか考えてないよ
だって格ゲー作ってるやつだし

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:34:59.54 ID:xol+phXf0.net
無能どころか性根が腐りすぎで草

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:37:31.33 ID:H/xyvQy50.net
エラーかどうかは俺の気分で決める事にするよ

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:38:11.72 ID:OxVnqYiwx.net
控えめにいっても人間以下の屑

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:39:17.70 ID:XgKEndzS0.net
…まるでFKHR君みたい

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:44:38.00 ID:J838S24+0.net
ナーフして死ぬのに?意味ないよ

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:47:48.27 ID:QGi1T9TM0.net
「石油武器奥義でアビ使用ターン短縮!初回使用可能ターンが短縮される?不具合!想定外!」

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:50:38.56 ID:CI7O/KQP0.net
石油武器ナーフの時点でやべーけど
過去の更新履歴にこっそり追記はマジで終わっとるやん

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:51:06.02 ID:XgKEndzS0.net
そもそも昨日今日の話じゃないんですけど

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 01:58:49.77 ID:xgiXNrHQH.net
トライアンドエラー(トライアウトアンドエラーの誤用)
またゴムーン100個貯めていただけたらと、何卒。

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 02:01:11.06 ID:N4qM41PY0.net
ホンマに何を考えてこんなことやってるのか全くわからんわ

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 02:09:55.58 ID:E9UxyQ+C0.net
腐っとるわ

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 02:18:01.63 ID:XjJi/N7I0.net
こそこそ隠れてやるの草

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 02:27:35.52 ID:KNIMpFwI0.net
福原は今年グラブルフェスなくて良かったな
年末の生放送で中村も呼ばなくなったらいよいよ終わりだわ

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 05:15:17.59 ID:Lc42/CjTa.net
消費者庁コラボ案件

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 05:48:14.91 ID:GBLVdHnj0.net
余ったクロム鋼の使い道ってなんか公式から話ねーんか?
17個余ってるんやが

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 05:49:45.66 ID:m3HSfBxZM.net
まあ再使用間隔短縮で初回使用可能ターンまで短縮されるのは不具合っぽい挙動なのは分かる
でも仮にカドゥケウス取ってる奴がほぼ居ないから気付かなかっただけで最初は想定内の挙動してたとしても何時そのバグ起きたか説明してその期間以降にカドゥケウス取った奴にはゴムーンとダマ返却ぐらいするのが筋やろ

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 05:57:07.64 ID:QxwrO4LB0.net
お前らがトライしてぼくがエラーを修正するピヨ
グラブルの基本はトライアンドエラーなんだからわざわざ返してやる義理はないピヨ

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 06:39:12.20 ID:ECHcqx9Nd.net
暗い…あまりにも

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 06:40:28.42 ID:XDiDMDty0.net
最近飽きてきたから助かる

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 06:52:58.87 ID:ru7MmPzV0.net
お前らホンマに早くこんなクソゲーやめた方がええぞ
沈みゆく泥舟や

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 07:02:24.85 ID:xksi2UKv0.net
なお、辞めん模様

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 07:04:05.54 ID:Wb6/2iYcM.net
お出かけ前のアーカルム周回で一日が引き締まる

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 07:09:48.21 ID:7gxoTRBFd.net
皆がどう思おうがグラブル続けるかどうかは俺が決めることにするよ

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 07:22:02.57 ID:Sd8xk3CN0.net
ゆべしいつの間にかアラナンフラウガイゼンエスタリオラロベリア入手してて草
十天も全員最終済みやしもうなんでもありやな

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 07:40:56.56 ID:8UNv0TGc0.net
朝から闇竜武器落ちて気分ええわ

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 07:45:44.80 ID:e6sKtELX0.net
敗北者
https://i.imgur.com/gBJ1iww.jpg

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 07:53:11.80 ID:SF447kCq0.net
もうアルバハどころかログインも億劫や

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 08:16:08.40 ID:zlJ1L2Khd.net
いうてこの二人並べておっさんとそこそこスタイルのいいクラリスでクラリス選ばんやつとかおるの?

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 08:17:36.80 ID:AtcSRjP/a.net
おっさんは身体を自由自在に変えられるけどクラリスは無理やん

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 08:17:42.50 ID:an8h6I4Ca.net
正直カリオストロのキャラも食傷気味やしワイはクラリスのほうがええ

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 08:37:12.90 ID:5hinFIsEM.net
ドラフカリオストロなら
https://i.imgur.com/OxGTkjj.jpg
https://i.imgur.com/QVJXVP8.jpg

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 08:38:22.85 ID:2TgkEOK90.net
ニーアナーフと石油武器ナーフで無課金から超絶廃課金まで満遍なく喧嘩売るのやっぱすげえよ

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 08:57:54.82 ID:+TKwl3amH.net
きくうしがストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げたものをグチャグチャに崩壊させるんだ
これはもうセックス以上の快楽だッ

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 09:02:02.24 ID:CFDG19jvd.net
たのしそう

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 09:31:43.39 ID:4Q+f0rUN0.net
クラリスは調子こいてる時の言動が普通にウザいからな
なにがドカンだよ真心ブラザーズが

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 09:38:06.78 ID:zc9pbbcsd.net
FKHRがベリアル告知で自分語りしてなかったから、何かしらユーザーに八つ当たり来るかなと思ってたけど、昨日の16時に石油武器サイレントしてたんだな

気づかれないように隠して八つ当たりとかやるやん

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 09:45:38.98 ID:Skcuhbxl0.net
FKHRはもう表に出さん方がいいのでは

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 09:50:49.74 ID:e6sKtELX0.net
あいつがデコイで批判を受け止めるんや
表に出るのはいいから責任者を変えろ

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 10:09:52.11 ID:Pobw1JtJ0.net
やべwバレたwって思ってそう

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 10:23:17.41 ID:4Q+f0rUN0.net
デコイとかそもそも要らんやろ
然るべき部署に然るべき批判が行くべきや
哲也しねキムしねでコラ作ってなあなあになるのは悪い文化や

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 10:29:33.38 ID:kNGkMinkM.net
90モバコきたああああ
無課金周年チケが近づいてきた

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 10:43:23.82 ID:Dnh2gr/jd.net
いまならアークナイツをプレイすれば4000モバコイン貰えるぞ

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 11:09:21.47 ID:90jPTwWV0.net
3000ptもらえるゲームやってみて条件クリアしたけど貰えなかった

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 11:19:32.14 ID:9DygXfuO0.net
いいこと聞いたわ レベル60ってどれくらいかかるんやろ

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 11:21:31.34 ID:rC9svGxTd.net
レベル60は簡単やし気軽に始めていけ

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 11:24:25.19 ID:okMwriGF0.net
skyleapで横画面にできるようになったらしいけどなんの意味があるんやこれ...

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 11:26:48.96 ID:ebeDqqyjd.net
誉めろということっスかね?

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 13:26:55.54 ID:+lxZxVSVa.net
アークナイツ入れてみたけどグラブルよりおもんないやん

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 13:27:07.81 ID:Z8Htnge90.net
アークナイツ新規に始めなアカンのかい
60まで数日では無理やぞ結構掛かると思うで

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 13:31:56.59 ID:ZP1He6FIa.net
あーーーそうかわかった
石油武器ってあくまでガチャ全く関係無いゲーム内で無料で手に入る「配布アイテム」の扱いやから、サイレントでナーフしようが何しようが法的には一切問題無いのか
やっぱサイゲは賢いなぁ

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 13:48:45.02 ID:1NWMBUlb0.net
アークナイツとかソシャゲではまともなゲームな方やろ

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 13:48:46.60 ID:NHVN4eOe0.net
”無料で取れる武器”やから文句付けてるやつは乞食や

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 13:49:52.33 ID:XgKEndzS0.net
金月100個って言うほど無料か?

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 13:52:40.21 ID:Cb5imm7i0.net
金月は毎月無料配布してるアイテムやん
8年ちょいあれば余裕で100個貯まるんだわなぁ

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 13:53:56.81 ID:J838S24+0.net
アークナイツがまともなソシャゲ扱いならそれこそグラブルが硬派な本格スマホRPGになっちゃうぞ

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:13:02.88 ID:Pobw1JtJ0.net
https://i.imgur.com/u7KLZrv.jpg

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:22:28.01 ID:QGi1T9TM0.net
アークナイツはアズレンからエロ抜いて変なアニメ要素追加した誰得ゲームやわつまらなくないけど面白くなかった
タワーディフェンスゲーとしてもクラロワ以下やし2020年に出たゲームとは信じられん
ハマる人はハマるやろうけど日本人には刺さらない気がする

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:25:14.14 ID:NHVN4eOe0.net
グラブルやってるやつが他ゲーdisるのか(困惑)

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:26:07.24 ID:4Q+f0rUN0.net
エピナナってなんだったんや

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:26:40.12 ID:e6sKtELX0.net
金月自体はガチャピンやらばら蒔きやらで案外集まるぞ、ただダマにしたほうが無課金微課金層は強くなれるだけや

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:28:25.38 ID:XgKEndzS0.net
>>715
その理屈やとシェロチケで取れるから全部無料配布扱いになるんちゃうんか

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:33:27.35 ID:Yuvwiwfh0.net
ガチャから直接出てくる物じゃないからセーフ扱いになるんやろ

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:46:24.16 ID:JRqtcTKVd.net
アークナイツは育成クソやけどグラブルに慣れてたからすんなり受け入れられたわ
まだ1年経ってないからフレッシュでおもろいわ
6年やってると阪神みたいになるからな

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:56:49.38 ID:9DygXfuO0.net
阪神ならまだセーフ 広島やヤクルトみたいなうんちょよりまし

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 14:58:49.18 ID:gdxtrtct0.net
もう9月最後の終末やけどスキル杯はいつ実装されるんや?

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:00:00.93 ID:m3HSfBxZM.net
頑集本申から何も進歩していない

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:01:47.57 ID:fPBAFi9XH.net
グラブルとかいう究極の誰得ゲー

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:02:54.32 ID:XgKEndzS0.net
オリックス定期

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:04:11.68 ID:wSQ4lclw0.net
>>726
アンチ乙、スケジュールに厳しいから

https://s.famitsu.com/news/202009/24205582.html
――エイジさんがゲーム開発を行うにあたって、こだわっていることは何でしょうか?

エイジ『グラブル』は運用型のゲームで、3ヵ月、4ヵ月、あるいはもっと先まで、
どこで何をするかというのがある程度決まっているので、そのスケジュールを絶対に遅らせてはいけない、
というのがまず第一にあります。プランナーは2ヵ月先、3ヵ月先の施策の仕様を固めるところから仕事が始まるのですが、
そこが長引いてしまうとリリースが遅れてしまったり、後ろの行程でエンジニアに無理をさせることになるので、
スケジュールを厳守することをまず考えています。

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:04:35.30 ID:xol+phXf0.net
グラブルほど金と時間両方要求されるゲームはやったことねえや

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:06:52.71 ID:J838S24+0.net
グラブルがスケジュールに厳しいのはどれだけ鯖トラブルあっても古戦場開催時期を絶対ずらさないの見てもなんとなくわかる

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:10:46.06 ID:m3HSfBxZM.net
福原哲也
@hiyopi
バトル中の待ち時間の類を無くせるよう改修を進めていますが、細かい挙動から段階的に変更を掛けていく必要があります。
まずはアビリティレールに乗せることすらできなかったところの改修というものになりましたが、引き続き対応を行っていきますのでお時間いただければと思います。


そういえばこの改修の続きってどこ行ったんや?

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:19:22.26 ID:XgKEndzS0.net
コロナで延期やで

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:27:17.79 ID:4Q+f0rUN0.net
>>733
こんなんリリースの半年後から始めろや

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:29:14.56 ID:zlJ1L2Khd.net
ユーザーのグラブルにかける時間が短縮されるのは悔しい

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:29:15.46 ID:riBW4aCVd.net
18日に修正してたのを24日になって18日の修正に追記しておいてそのことは告知しないのはあかんやろw
24日に18日の項目に追記したことを告知せんと

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:30:40.01 ID:xol+phXf0.net
UI 弄る気がないならviramate返して

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 15:56:28.39 ID:Dt1Zk5c+0.net
「18日に修正したこと書き忘れてたからそこに追記しただけなのに」って考えてそう

格ゲーのアップデートやニーアのナーフで批判されてるストレスが解消されたわけじゃないのなら、近いうちにまた何かありそうやね

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 16:14:34.66 ID:yh5oogS0H.net
新団イベに謎ブル追加してそう

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 16:52:50.16 ID:1NWMBUlb0.net
FKHR「イライライライラ…おい、古戦場の難易度上げろ」

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 16:56:03.49 ID:Yuvwiwfh0.net
新団イベは金剛入りスペシャルバトルでギスらせるぞ

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 16:59:45.16 ID:m3HSfBxZM.net
というか新団イベ10月中旬ぐらいにやるっぽけど一切情報出てないってどうなん
団でやるイベントなのに10月のこれグラで告知して2週間後に開始とか準備期間短過ぎん?

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 17:05:41.33 ID:qacpFe2n0.net
これグラに書くことなくなっちゃうからしゃーない
そのうち七割はバーサスとグッズのこと書きそうな勢いやし

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 17:40:03.95 ID:Pobw1JtJ0.net
バブ塔一回編成作ったら後から楽とか抜かしてたけど敵によってジョブも武器も変えるから手間増えてるんじゃ?

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 17:53:19.31 ID:h42wRxpNd.net
シャドバ、バブイール、次イベ、プレミアムフライデー、ベリアル参戦でバナーがえらいことになっていて草
ほんま邪魔やなこれ

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 17:56:18.68 ID:gdxtrtct0.net
ちょっと期待させてやっぱりスキル杯こないやんけ!

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 17:58:25.83 ID:QGi1T9TM0.net
スキル杯フェイントアプデやドキドキしたやろ?

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:01:19.11 ID:C/UsPHPqx.net
仕事しろボケ

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:02:34.11 ID:MHUsiRaY0.net
したからこそのニーアナーフカドゥケウスナーフなんだが

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:03:17.24 ID:wSQ4lclw0.net
ユーザーが余計なことしたからスケジュールに遅延発生したんやぞ
も〜反省して

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:04:20.64 ID:XgKEndzS0.net
ナーフだけ異様に速いのはどこの運営も変わらん

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:05:34.13 ID:d1TbcFir0.net
ラストウィッシュはちゃんと使用可能ターンと再使用間隔って2種類明記してるしカドゥケウスに関しては普通の不具合やろ
なんで修正隠したのかは知らんけど

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:05:43.18 ID:xol+phXf0.net
サイゲのゴミしかやってないとそう思うんやろな

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:11:21.80 ID:Cb5imm7i0.net
スキル杯は来月あたりに9末にアプデしたけどお知らせ忘れてたわwwって来るぞ

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:21:59.10 ID:2WRsMjNl0.net
実装して、どうぞ

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:24:20.24 ID:qacpFe2n0.net
倉庫パンパンだから早く実装して欲しいわ
いつまでエロブル以下のシステム続けるんや

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:40:09.35 ID:6eVssH/n0.net
塔もエロブルから持ってくればよかったのに
スキル上げはもう2年位向こうの方が進んでるし
マルチ募集chができて自発マルチのIDをチャットで貼り付けるだけで救援も来てくれるし
いつのまにかグラブルのマルチのほうが過疎ってる有様なんだが

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:48:22.57 ID:gdxtrtct0.net
チッうっせーな 古戦場はアクティブ60万やぞ

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:49:38.99 ID:rC9svGxTd.net
突然ナーフするとびっくりしちゃいますよね

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:49:41.26 ID:5tYmy25ld.net
アクティブ60万のうち何万人が木村のいうメインターゲット並に参加しているんですかね…?

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:49:54.65 ID:zlJ1L2Khd.net
人間の参加人数言ってみろ

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:50:57.35 ID:wSQ4lclw0.net
古戦場だけ一斉に参加するのってほんま謎やな

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:54:14.45 ID:waAv5LQea.net
自分以外はロボットがプレイしていた世にも奇妙な物語や

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:56:26.79 ID:XSrdY8Ajd.net
ガチャだって宝晶石で回せるからゲーム内で無料で取れる類やで

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 18:59:27.79 ID:c6rs4jfNd.net
>>764
50万くらいロボットで水増ししとるって言われても信じるわ

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:01:10.98 ID:AtcSRjP/a.net
ロボットだって生きてるんやぞ

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:10:02.02 ID:zTco+YR30.net
ここのスレにいるやつもワイ以外はロボットかもしれない

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:16:37.79 ID:okMwriGF0.net
ファファファ古戦場のアクティブは100倍まで水増し可能なんです

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:25:59.48 ID:6eVssH/n0.net
中華ロボが生きてればワイの六龍自発にも救援来てくれてたんやろなあ

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:26:22.27 ID:FjZbnF1g0.net
トダーはグラブルはやりません

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:31:18.45 ID:CJ1arL48H.net
グラブルは日課を減らしてくれんともうついてけない
島ハードプロとかやってないでルシバブ以外に実装しろや

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:36:14.86 ID:SF447kCq0.net
古戦場に悲しい過去

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:38:37.24 ID:wSQ4lclw0.net
https://pbs.twimg.com/media/EiZMMI0VgAA9YxA.jpg

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:41:00.41 ID:XgKEndzS0.net
>>759
中身のない奴が数を誇る!

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:45:18.88 ID:4Q+f0rUN0.net
古戦場だけはガチで面白いとか言う訳ではなくグラブルの中でも屈指のクソコンテンツやしなぁ

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:48:17.61 ID:gISow8Bfd.net
でも走るんでしょう?

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:54:01.62 ID:C/UsPHPqx.net
もう走ってないが

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:56:35.21 ID:riBW4aCVd.net
グラブルやめたったことか

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:57:50.57 ID:XgKEndzS0.net
金剛要らなかったら別に走らなくて良いよな

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 19:59:55.87 ID:oq14iOSz0.net
どいつもこいつもフルオートに逃げとるしな

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:01:03.72 ID:4Q+f0rUN0.net
労力と報酬が釣り合わんわ
まあきくうしは無限に回せる滑車を求めてる依存症が多いんやろうけど

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:04:06.55 ID:8UNv0TGc0.net
長いことやってるゲームなんやから流石に昔からやってるあのイベントもシステムが古臭いから新しいのに切り替えるとかそういうのないんけ

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:04:46.41 ID:qacpFe2n0.net
ワイがシコシコ六竜しばいてるとこにフレアブリザード炊いてくるガイジきて草
久しぶりにこういうの遭遇したわ

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:06:23.87 ID:w8o5zgcq0.net
入ってくれただけ感謝しろ

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:07:57.27 ID:XgKEndzS0.net
>>783
はいV2

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:09:33.75 ID:P0PBt8OjH.net
制作期間も含めて1年掛けて失敗したコンテンツ
本来バブ塔は豚丼って発表されてたやろ

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:14:53.57 ID:xksi2UKv0.net
運営ちゃんはリアイベとかグッズに力入れる前にやる事があったんじゃないかな?

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:15:18.68 ID:uHDNXuSi0.net
豚丼古戦場は緊急声明出して否定するぐらいやから奥の手やぞ

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:19:47.59 ID:P0PBt8OjH.net
最近までCB死んでたんだから豚丼古戦場にしたら肉集めどうするつもりだったんやろ

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:20:29.06 ID:4Q+f0rUN0.net
肉集めそのものを無くしたらええやん
あれこそ完全なる時間の無駄やし

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:22:44.07 ID:gISow8Bfd.net
てかこんなもんを豚丼扱いとか豚丼に失礼ちゃうか?
豚丼は安価で美味しいぞ

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:24:47.83 ID:6eVssH/n0.net
新システムなのにいきなり敵を嫌がらせ満載にして嫌われた挙げ句
マルチは救援だと途中から入ると実質0ターンしか動けないゴミ仕様で完全に見限られた
マルチヤバすぎて調整入れたけど時既に遅しって感じ。ここまでプレーヤーに見切りつけられるもの作るのはある意味才能でしょ

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:26:09.40 ID:4Q+f0rUN0.net
ついて来れないユーザーは区切る

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:32:24.63 ID:xksi2UKv0.net
グラブルの1番の癌って無属性だよな
こんなもん許してるユーザーもおかしいよ

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:34:03.11 ID:/HgoGtEWM.net
許してないんだよなあ

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:35:20.20 ID:xol+phXf0.net
豚丼は頭悪い奴に限ってやたら例えようとするとアレや

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:40:54.73 ID:4Q+f0rUN0.net
牛丼に対する豚丼って別に牛丼に飽きたから出てきたメニューやないしな
めちゃくちゃズレとる

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:42:27.00 ID:6eVssH/n0.net
V2ももうちょい敵考えてシステム育てていく方向ならもうちょい違ったやろ
もう手後れなくらい見限られてるの気付かないんやろな

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:43:54.32 ID:pi2pKrDH0.net
いきなりver1の調整されたらさすがにね

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:46:13.44 ID:+evO02/IM.net
とりあえずリンドヴルムでV2の様子見て6龍に意見フィードバックするとかじゃなくて単純で順番に追加して行っただけだからな
新しい戦闘作るのにプレイヤーの意見聞かないまま勝手に進めて逆ギレとかマジで意味分からんぞ

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:51:53.16 ID:waAv5LQea.net
結果V2の結論がレスラーでターン回さずガン殴りやしな

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:53:40.71 ID:6eVssH/n0.net
V2に限らず全部レスラーゲーになってたけどV2で更に加速したな

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:54:14.46 ID:KNIMpFwI0.net
ツープラ黒麒麟自体が想定外という事でそのうち再使用不可にされそう

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:54:41.99 ID:0h7dVlE50.net
レスラーとかいうエラージョブはナーフするべきや

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:56:12.28 ID:xksi2UKv0.net
エラー(運営の想定外)

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:56:38.60 ID:qacpFe2n0.net
ツープラに何T後使用可能とか再使用不可とかつけられたらたくさんのきくうしが死にそう

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:57:37.55 ID:6eVssH/n0.net
なんでレスラー登場からずっとあるアビなのに今更ナーフの心配せなあかんのか

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:57:37.67 ID:XgKEndzS0.net
そんなゴミジョブに修正とか許されるわけねぇだろ

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:57:40.34 ID:wSQ4lclw0.net
片面黒麒麟が短期で正義なせいで運営が売りたい技巧リミ武器が不振だから何かしら手打つと思うで

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:58:40.33 ID:pi2pKrDH0.net
光ボスはリフレクト付与やろなあ

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 20:59:28.91 ID:w8o5zgcq0.net
開幕召喚不可だけで終わるやん

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:02:02.61 ID:L/62CveU0.net
>>795
ユーザーっていうほど無属性許してるか?

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:19:32.74 ID:J838S24+0.net
「昔からずっとある要素だからナーフされるわけないだろ」
グラブルでこの考えが出来るのは甘すぎるで
今まで何を見てきたんや

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:22:38.09 ID:XjJi/N7I0.net
ニーアは一年半許されてたからな

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:22:49.57 ID:VuGbhck/0.net
昔からあっても全体カバうとか未遂だけどあったんだよなあ

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:24:08.03 ID:6eVssH/n0.net
ニーアのアレは一部闇廃人クラスが騒いでるだけだからこんなもんですんでるけど
ツープラは流石に無理やわ

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:24:38.78 ID:L5/j+7tkd.net
グラブルの戦闘システムって地味にクソだよな

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:26:39.79 ID:4Q+f0rUN0.net
地味にくそなんやなくて
地味な戦闘で派手にクソやで

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:27:02.34 ID:qacpFe2n0.net
グラブルは派手なクソなんやな

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:37:18.27 ID:m3HSfBxZM.net
賢者とか刻印系とかのサブメンバー時の効果は発動するから攻略に役立ててね!からのニーアの逆位置ナーフはほんま笑えるわ
バザラガの時に条件揃ったら永続不死身は想定外って修正入れてるのにニーアでも同じ事繰り返す辺りガチで効果読んでないやろ

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:38:41.31 ID:xol+phXf0.net
6周年からのスピード感にはちょっと付いていけないわ

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:39:56.06 ID:4Q+f0rUN0.net
>>821
それがどれだけ役に立つかやないんねんな
そういうスタンスとかユーザー側で開発した攻略を潰した事自体が問題で影響範囲の問題やないねん

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:47:39.40 ID:k8ExXm9Ad.net
ツープラ修正なんてなったらリミヴィーラの時以上の大炎上起こすやろな

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:51:49.49 ID:ZP1He6FIa.net
ヴェイン推しのまんさんが変な遊び方見つけて「めっちゃ時間かかるけどヴェインソロ出来た!」
ってキャッキャしてたら即修正入ったのは流石にかわいそうやと思った

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:54:09.06 ID:slSn7pTh0.net
毎年この時期トラブル起こして燃えてんな

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:54:14.40 ID:KNIMpFwI0.net
グリームニルすら全然救援来ない
やべーなこれ

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:55:44.89 ID:6eVssH/n0.net
燃えすらしなくなってきてるんだぞ

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:55:45.05 ID:SF447kCq0.net
誰も救援がこない
なんだこれ。チャンスか?

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 21:59:01.94 ID:riBW4aCVd.net
二回自発をフルオートでオワリヤネ。救援じゃろくに落ちないし

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:01:27.27 ID:XjJi/N7I0.net
ワイの自発つよばはが時間切れになったわ

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:24:29.99 ID:Z8Htnge90.net
過疎ったマルチ…あれ、なんとかしたいですよね

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:27:13.42 ID:wijuZZFSd.net
グラブルのバトルでマルチっていらねえよな
廃止して全部ソロ用にしろよ
過疎ってるからちょうどええやろ

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:29:46.17 ID:w8o5zgcq0.net
敵の能力据え置きでオルポ消えるだけやろ

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:33:38.90 ID:vy2oxXDB0.net
兄さん帰ってきてくれ

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:38:13.92 ID:xol+phXf0.net
救援だして一定時間来なかったら3.4人cpu発生するようにしてくれや

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:39:19.93 ID:P0PBt8OjH.net
古戦場に実装しとく

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:43:36.34 ID:6eVssH/n0.net
帰ってきてくれ中華機械兵

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:44:18.77 ID:qacpFe2n0.net
botが歓迎されるゲームって異常よな

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:48:04.57 ID:FjZbnF1g0.net
エッとヘッだけ発言する奴が8割を占めてたなんUでここまで文句出続けるとか派手にヤバイな

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:54:49.64 ID:SF447kCq0.net
マジでここ最近文句しか言ってないし派手にやばいわ

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:56:19.68 ID:oq14iOSz0.net
一瞬だけ大盛況やったけど糞泥率って分かった途端また過疎ったメタトロンくん
もうちょっと新マグナ2泥率上げてもええんちゃうの

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:56:20.04 ID:gdxtrtct0.net
そろそろゾイボ解禁してほしいわ
ランク上げとか肉集めに肉入りの必要性ないやろ

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:57:42.40 ID:m3HSfBxZM.net
>>842
石5凸とマグナ2新武器だけで7周年まで保たせる予定だから緩和は無いぞ

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:57:48.96 ID:O+ukGdvwd.net
文句言っててもどうせ古戦場開催したら走るやつばっかとか完全に調教されてるじゃん
古戦場ボイコットするぐらいの勢い見せてよ

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:58:42.95 ID:J838S24+0.net
ボイコットしたら自分が損するだけやからな
日本でデモが起きない理由や

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 22:59:14.35 ID:ZDBX7jzhd.net
損してるのはグラブルして消費する時間では?

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 23:01:41.09 ID:xol+phXf0.net
Uは数十万人が利用してるからな

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 23:03:26.32 ID:4Q+f0rUN0.net
古戦場自体は放置で勝手に貢献度が稼がれる設定にすればええやん
自己ベストのタイムを準拠に貢献度が溜まっていけばタイムを更新する楽しみくらいは出来るで

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 23:12:31.28 ID:oq14iOSz0.net
一切全容が見えん新団イベどうなるんやろな
ここまで情報なしやと古戦場みたいな一属性特化イベにはならなそうやけど
でも無属性イベなら実質闇イベみたいになるわ

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 23:14:48.63 ID:P0PBt8OjH.net
古戦場が大幅に時間短縮されんなら新イベが神じゃない限り引退や
十天Uで六龍素材要求してまた地獄やろ?ならそこで見極めんと垢売れなくなる

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 23:19:01.15 ID:qacpFe2n0.net
もう売れないゾ

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 23:29:56.70 ID:N4qM41PY0.net
マグナ新武器のドロップはあんなに絞らんでも良かったやろ

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 23:42:45.34 ID:lhp9/nJsa.net
強いのって言うて風光くらいやろ? 火はフィンブルやし闇はフォールンソードの劣化やし

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 23:45:18.87 ID:gdxtrtct0.net
闇もフィンブルやろ
水は割と強いと思う

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/25(金) 23:48:17.79 ID:9DygXfuO0.net
同じシリーズやからスキルの種類違うと勝手に思ってたわ フィンブルって何年前の武器やと思ってるねん

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 00:02:32.48 ID:Y9mAE/PR0.net
闇ハイランダーくらいしか組めへんのやがフェディエルスパインって2本目いるんか?

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 00:11:03.58 ID:6LwHD45Ka.net
1本あれば奥義も通常も2100万余裕やから要らんで

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 00:22:20.22 ID:CYZDpSq10.net
いらないと思うが2本集まるまでは自発しとる

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 00:27:40.61 ID:XRxHHUpH0.net
光マグナはアーク無いゴミだからな

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 00:27:46.93 ID:hM4ILXzI0.net
六龍武器で2本目必要なのあるんか?

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 00:45:49.36 ID:iSBZnYx60.net
水は防御値低い相手なら2本が理想

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 01:35:16.40 ID:CYZDpSq10.net
風もモンクで二本目が強そうな気がする

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 01:41:58.46 ID:grg0fA4E0.net
風はバレグリとモンク使ってフルオートで短縮したいなら有用

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 01:48:42.44 ID:DZ8zbQUF0.net
アニラ添えたバレグリに風刀2本差しはクッソ強いで
大概のフルオートの時間マジかってぐらい縮まる

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 02:27:08.81 ID:cuEg/8va0.net
>>849
それもうタイムアタックランキングでいいんだよなぁ…
長時間拘束システムを何年も続けてるのは社内の評価基準が累計アクティブ時間とかになってるからや
新団イベも討伐数で報酬貰えるとか言ってたし、毎日何時間やらされるかわからんぞ

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 05:51:45.99 ID:l9v7bo10H.net
本当にその通りでアクティブ数として社内で発表するためのもんなんやろうね
利益落ちてもこれだけのプレイヤーがいますよって言い張るためだけの

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 06:17:31.47 ID:4J6OsY8MM.net
最短ルートで十天極めたいとか十賢者揃えたいとかでも無い限りある程度強くなったプレイヤーは全然金落とさなくなるゲームだと思うんやけどな
フォールンやイクサバ並べる為に現金突っ込んでガチャするようなガイジ以外サプや限定スタレで年に数回3000円落とすか落とさないかやろ

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 06:34:50.72 ID:cuEg/8va0.net
3000円でも60万人いたら18億やからな
スタレ回数とかも考えたらアクティブ数増やす方が儲かるのはわかる
アクティブ数の数え方と楽しませ方がガイジなだけで

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 06:57:40.32 ID:NEyd0xtU0.net
スタレ連発は集金というより何も考えてないだけだと思うよ

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 07:23:26.10 ID:6ZpKM08L0.net
新武器も全然落ちないし消化不良のまま半額期間終わるわ
ますますマルチ過疎りそう

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 07:28:27.54 ID:IaBBHn5wd.net
正直サラッと終われて報酬も旨いバブタワーはかなり美味しいイベントやったな
リセットなく天井知らずで難易度が上がらない事を願うわ

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 07:41:34.16 ID:YUeXK8b30.net
そういやまだ塔やってねえわ

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 07:47:01.24 ID:/Vo3s374d.net
最初に編成強要されてタブ閉じてからワオもやっとらん

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 07:48:17.13 ID:8kWbpbOR0.net
カンニングすれば軽く終わるし報酬激うまやぞ
https://pbs.twimg.com/media/EiruY8IXkAEXgAE.png

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 07:50:22.34 ID:VFLL7z/Z0.net
編成がめんどいわ
シンプルにゴミ

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 07:51:02.51 ID:6ZpKM08L0.net
古参の団員はバブ塔全然やっていないわ
最近別ゲーの話ばかりだし、このままフェードアウトしていくんだろうな

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 08:10:14.51 ID:i4hxW6SAd.net
バブ塔スクロールしたらくっそなげえな

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 08:22:56.49 ID:4J6OsY8MM.net
編成変える時に真っ先に弄りたいのが主人公のジョブと武器なのになんでそこを一番弄りやすくしないのか理解に苦しむ

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 08:27:06.87 ID:eyVkmNTt0.net
報酬激ウマイベに文句しか出ない奴らは流石にもうログインするのやめた方いいだろ
なんで続けてるんや

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 08:34:46.02 ID:/yJFHqGja.net
アーカルム素材がないやん!
アーカルムに帰らせてもらうね

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 08:56:57.00 ID:tpnldYU80.net
夜の間にルシのパラロス宣言で軽くやりあっとるやん
まだまだ野良ルシで盛り上がるとか大成功コンテンツやな

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 09:41:03.29 ID:FRlKTbML0.net
塔は紫色したクソよりはずっとマシやったな
しょっぱなに面倒な編成ドーンされるから萎えるのは分かる

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 09:41:14.23 ID:JL4txD1U0.net
トライアンドエラー謳っておいて実際にトライして成果出たら修正とかクソすぎん?どの口がほざいとんねん

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 09:51:59.21 ID:1hXV7qq0d.net
想定外の挙動で変なエラー起こるかもしれんし修正するのはまぁ理解できなくなくなくもない

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 09:59:05.26 ID:kexKJeee0.net
塔の14階の敵が使ってくる呪いがクリア使っても消去不可なんやがなんでや

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 10:17:11.21 ID:8VKFa3jN0.net
トライさせてエラーを発見させるのが目的なんや

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 10:45:34.14 ID:2I+EKZZZ0.net
デバッグに変えろ

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 10:47:19.99 ID:BqLu05ioa.net
それじゃあサイゲのデバッグチームがバカみたいじゃん
本当のこと言ってくれお願いします

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 11:01:10.69 ID:xdLEVh8r0.net
https://i.imgur.com/zlIZsgn.jpg
https://i.imgur.com/3AMqOJl.jpg

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 11:05:27.48 ID:4J6OsY8MM.net
ニーアといいヴェインといい一度潰した奴をそっくり再現できるようなクエストを自分たちで作っておいて想定外扱いするからバカにされるんやろ

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 11:56:48.95 ID:ZyRtpz3Ed.net
馬鹿にされてるというか馬鹿なのを呆れられてるというか

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 12:00:48.14 ID:i8LauTeb0.net
詫びスタレきたな

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 12:20:27.51 ID:tpnldYU80.net
いい加減宿無し3凸ほしいわ

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 12:20:52.09 ID:7hAhAnq90.net
>>894
なんで?

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:24:03.22 ID:U9Og36Rcd.net
スタレって詫びになってるか?

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:29:51.86 ID:tOy84+8WM.net
グラブル考古学バズってるな!

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:37:33.04 ID:2I+EKZZZ0.net
ロストアークやるわ

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:37:36.83 ID:8VKFa3jN0.net
片面ハゲ殴る

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:41:21.19 ID:i8LauTeb0.net
両面ハゲが片ハゲ殴ってる…

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 13:44:24.25 ID:5uH9CklOM.net
ミストとアマブレかな?

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 14:07:16.54 ID:JoS2amvq0.net
今更ランク225のクエストやってるんだけどこれすごいな

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 14:11:42.32 ID:5uH9CklOM.net
超積極勢怖い

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 14:38:36.89 ID:28iLjJ0i0.net
古戦場中にランク225踏んで解放にめちゃくちゃ手間取ったわ
他の団員は本戦走ってるのに

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 14:45:14.98 ID:8kWbpbOR0.net
225の開放クエほんとダルいわ
普通にシングルバトルでええのに

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 14:49:10.63 ID:aX40mmzg0.net
225のランクキャップ解放クエとかいう純度100%の嫌がらせ
ナゾブルといいFKHRがはまってたんやろうなって

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 16:23:07.19 ID:/yJFHqGja.net
グラブル飽きたわ

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 16:25:53.48 ID:62cVhU140.net
ニーアと石油武器のネガ話題もみ消す為にグラブル考古学のトレンド作ったんかな

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 16:26:49.91 ID:xFGR639A0.net
石配るか詫びサプチケやれ

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 16:27:37.71 ID:2I+EKZZZ0.net
詫びサプチケって冷静に考えなくてもおかしいだろ

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 16:28:12.57 ID:4KPnJtF+0.net
金を払わさせて頂いてるんやぞ

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 16:30:09.61 ID:8kWbpbOR0.net
そろそろ季節限定確定のフェススタレとアニバサプチケのセットを3000円で売り出してといい頃や

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 16:37:56.80 ID:C9bHpKaqd.net
周年サプチケすら買って後悔してるのに普通のサプチケなんて絶対イラン

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:09:42.93 ID:YFKC5bt20.net
しかしKMRは謝らないな

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:16:44.69 ID:6n2JVqI4H.net
だってキムは何もやっとらんし

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:20:36.16 ID:LCz9+FqF0.net
FKHR放し飼いして糞持ち帰らないKMRも同罪や

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:25:51.88 ID:6n2JVqI4H.net
豚の糞もお楽しみ頂ければな、と

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:27:34.86 ID:NEyd0xtU0.net
全体かばうの下方修正に失敗したときの悔しさに溢れた文章はすごかったわ
意地でもユーザーに頭下げたくないのが伝わってくる

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:27:40.51 ID:AQ6s5cf4a.net
https://i.imgur.com/MyEHTbl.jpg

眺めてたらヤバイ代物あって草
これマジなんか

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:28:20.67 ID:4KPnJtF+0.net
コラボ古戦場とかおもろそうなことしてたんやな

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:28:45.62 ID:8kWbpbOR0.net
RMTやらサブ垢増殖で廃止になったやつだっけ

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:28:58.27 ID:8buqwTLOd.net
サイゲのオフィスは壁にでっかく謝るなって書いてそう

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:31:11.84 ID:2I+EKZZZ0.net
スレイヤーズ古戦場は思い出させるな

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:34:29.76 ID:LCz9+FqF0.net
終わりは〜しない〜ばっか流れとったな

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:36:30.65 ID:xdLEVh8r0.net
ぴにゃ包丁とかいう幻

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:46:37.13 ID:MeqlCL390.net
刀剣コラボ復刻せんかなぁ
当時スルーしちゃったけどゲージ撒き奥義とかスロウ奥義とかの武器最近になってほしくなってるわ

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:51:04.03 ID:h8x4eOqoM.net
https://i.imgur.com/xLo8ywd.png

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 17:55:34.40 ID:EsA2ha7id.net
これホンマにダサかった

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:01:16.64 ID:eyVkmNTt0.net
実装直後の黒麒麟のドロップに宝晶石あって稼ぎに利用されて速攻修正とかな

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:03:16.59 ID:6lnUIVTE0.net
キム!?

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:13:33.26 ID:N/b3TFHHM.net
>>927
修正取り消しとか今よりマシやな

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:15:19.72 ID:hefR9rlm0.net
リミヴィ絡みで消費者庁コラボ待った無しやからビビっただけやろ

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:16:34.50 ID:r3T1nLYx0.net
不具合を修正して宣言通りの挙動になったのに想定と違う挙動が起きたため修正を取り下げます
????????

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:21:50.27 ID:HTZ/fzyOx.net
仕事できない無能が悔しさと損したくない気持ちを爆発させて意味不明になった

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:24:00.24 ID:AQ6s5cf4a.net
リミヴィかばうの件は「ユーザーの反響の声を聞いて戻した」んじゃなくて
「これ特定商取引法に引っかかるからこの下方修正するならリミヴィ持ってるユーザー全員に返金しなくちゃいけないんちゃう?」って言われ始めた瞬間に突然戻したんや
ほんまにすごいスピードやったで

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:24:15.13 ID:hefR9rlm0.net
>>933
ユーザーの反発という想定外の挙動が起きたんやぞ

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:25:28.12 ID:NEyd0xtU0.net
客に混乱を招いていない時っていつだよと

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:34:12.69 ID:eTol5dMNa.net
そもそも全体かばうが出てからどれだけ経ってると思っとんねんって話やったからな

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:34:47.17 ID:/QZLW7i/0.net
そろそろ無属性の話するか?

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:36:33.23 ID:xdLEVh8r0.net
アルバハも古戦場BOXも急に悔しくなったんや

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:37:36.85 ID:ulAkR4Ws0.net
常時混乱フィールドや

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:38:14.17 ID:CYZDpSq10.net
スキル盃まだか?

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 18:41:59.95 ID:aX40mmzg0.net
まだ9月は4日もあるのでセーフ

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 19:09:21.45 ID:ZRMpMk2Da.net
スタレうおおおおおお!!、!!!!!!

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 19:32:15.60 ID:CUuBevKw0.net
https://i.imgur.com/ITV1TD2.jpg

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 19:33:34.23 ID:rUk7IXsY0.net
どうせやるならリミ武器3凸スタレにしろ

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 19:34:17.04 ID:GHe+GEVPa.net
スタレは3凸で出る奴だけはうまかったわ

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 19:36:53.42 ID:8kWbpbOR0.net
属性別の3凸スタレとか神やん!
ワイ以外のやつは買うやろ

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 19:51:35.88 ID:5hMAYx/5d.net
>>948
お前にばっかり我慢はさせないぜ!おれもスルーするよ

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 19:54:48.43 ID:i8LauTeb0.net
神石廃れとかじゃない限り廃れは買う気出んわ

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:00:27.21 ID:62cVhU140.net
季節限定とリミ廃れやれや

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:02:08.71 ID:hefR9rlm0.net
神石もゼウスとゼピュだけやし買う気せーへん

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:13:55.52 ID:AQ6s5cf4a.net
スタレ買ったことないけど、神石スタレは出されたらマジで買うか迷うかもしれへんな

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:14:59.13 ID:SIr8zSRE0.net
どうせ買ったって編成でまた苦行やらなあかんねんで

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:30:40.85 ID:k9VpunTg0.net
3凸済石スタレをやればバカ売れよ

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:35:40.31 ID:eTol5dMNa.net
3凸スタレって魅力的に見えて目的の武器が半端に凸重ねてたら虚しくなるだけやからそんなに売れなさそうやな
単純にダマセットスタレにすれば売れるやろうけど

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:53:18.47 ID:5OrMWpFF0.net
はあ…塔間に合わんかったわ
もうグラブル嫌や

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:57:11.16 ID:eyVkmNTt0.net
これを機にもうやめた方がええで

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:59:25.73 ID:Y1cytmm/0.net
半額中なーんもしとらんオワブルや

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 20:59:45.28 ID:6ZpKM08L0.net
全然強化出来ないまま半額期間が終わるわ

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:03:11.53 ID:VttihJov0.net
ガウェインの姉って仮面付けてた方が良かったよな

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:03:21.46 ID:6ZpKM08L0.net
バブ塔難易度上がり続ける事が名言されたようなものだな
どうするんだこれ

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:04:53.17 ID:hefR9rlm0.net
報酬美味いやろ?
その報酬で強くなるんやで

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:08:58.51 ID:xdLEVh8r0.net
神イベやったな

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:09:49.99 ID:j7F+2MTHd.net
ニーアの仕様途中で変えといてお詫びなんもないんか?

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:12:13.12 ID:WlHZjmgC0.net
ある訳無いだろグラブルエアプか?

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:13:25.87 ID:yVCyFqf30.net
逆に詫びスタレ回せや

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:33:49.65 ID:2I+EKZZZ0.net
お詫びするのでお金くださいw
はっきり言って異常だ

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:36:39.45 ID:VttihJov0.net
なんかスレ建ってて草

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:38:04.98 ID:CUuBevKw0.net
何スレ立ててんねん

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:38:39.08 ID:hefR9rlm0.net
超積極的やな
まるでFKHRくんみたい…

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:39:35.06 ID:WlHZjmgC0.net
次スレが完走前に立っただけで笑われるゲーム

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:40:19.04 ID:LHe9Pyua0.net
次スレたってて草
ええな

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:40:59.22 ID:i8LauTeb0.net
なんJGRBL部333
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1601123549/
多分夜中に埋まって昼くらいまで誰も立てなさそうやから立てたわ

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:42:15.64 ID:i18imk3m0.net
普通は現スレが埋まる前に次スレを建てるもんやろ
きくうしは頭がおかしいんか…

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:42:34.00 ID:8kWbpbOR0.net
サンガツ
普通はこうやって完走前に立つもんなんだよな
誰立て精神はどんどん廃れさせていけ

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:42:34.24 ID:NEyd0xtU0.net
ご丁寧に保守までしてるとか逸材やん

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:44:21.35 ID:fEG0JL150.net
なぜがスレ立て安価指定がないグラブル部

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:46:16.09 ID:7xgeUsCv0.net
半額もバブ塔も忘れてたわ

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:46:23.53 ID:AQ6s5cf4a.net
なんUでも相当パート数多いにも関わらず、このスレ普通に埋まって普通に半日くらい次スレ立たなかったりするからな
誰か立てるやろの精神を貫いてる

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:46:46.75 ID:tpnldYU80.net
半額も終わったし仮に夜中に埋まってても昼くらいでも建ってなさそうやったな

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:47:34.80 ID:SlvqiuPvM.net
スレ立てして友達に噂とかされると恥ずかしいし…

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:48:30.50 ID:uczsXQRxa.net
そんな次スレ欲しいならてめーで建てろの精神はどんどん広めろ

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:59:50.35 ID:TuOk3uglr.net
性癖くらいしか語ることないししゃーない

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:01:12.53 ID:i8LauTeb0.net
クーデレニーアすこだ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:52:24.79 ID:+BZzJdRG0.net
ニーアは陰毛濃ゆそう

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 22:54:02.78 ID:EZlXRqAG0.net
エルーンは皆濃いんやろなぁ

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:07:22.20 ID:cBNxJCYQ0.net
水着見る感じ手入れしてるな皆

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:10:53.16 ID:Smam8xdy0.net
そら書くわけにもいかんやろ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:12:05.08 ID:i8LauTeb0.net
アズレン見習え

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:43:26.57 ID:WlHZjmgC0.net
陰毛は絶対生やせ
パイパンを許すな

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:49:28.38 ID:hefR9rlm0.net
また性癖の話してる…

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 23:52:08.14 ID:6lnUIVTE0.net
ジータちゃんが生えてるって?

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:12:47.16 ID:vBh+7USn0.net
ふざけたこと抜かす暇あったらパンツの中確認してみろ

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:29:41.25 ID:GHRGO9m10.net
生えて無かったわ

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:40:06.73 ID:phWfC3oq0.net
犯す

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:51:12.02 ID:shXUTaP00.net
ワイに生やすな

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:55:13.46 ID:4rOg5hZj0.net
チンポ2本とか化け物やん

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:57:05.32 ID:CJkTvoP20.net
ジータちゃんを竿役にするな

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 00:58:58.75 ID:vKDHT0LQ0.net
フェザーを竿役にしたら売れたわw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200