2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJGRBL部333

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:32:29.17 ID:i8LauTeb0.net


ワッチョイスレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:の一文を追加する

前スレ
なんJGRBL部332
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1600691629/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:32:58.81 ID:i8LauTeb0.net
U1団( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/449858
団長ID:4128279
◯AT:21〜22時 23〜0時
・古戦場期間中変わる可能性があります
◯団の解雇基準
・長期間ログインがない場合
・長期間ランクの変動がない場合
・古戦場予選の貢献度が600万以下(実験的実装なのでできなくても大丈夫)かつ本戦の貢献度が600万以下の場合
・古戦場の累計貢献度が3000万以下または古戦場の個人ランキングが25万以下の場合
◯古戦場
・A突破目指してますがいけないこともあるのでご了承ください
・予選本選全てフリーラン・走れない場合は団長に連絡ください

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:33:11.51 ID:i8LauTeb0.net
U2団 (http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/546401)
◯ランク不問
◯団の解雇基準
・1週間程度ログインがない場合
・ログインしていても長期間(2ヶ月ほど)ランク変動がほとんど見られない場合(ランクによってランク変動の幅は考慮します)
◯古戦場
・予選はAクラス突破を狙っています
・基本的に本戦では全日程2.5億を目標としているので 協力おねがいします
・初心者はよく分からない旨を伝えればOK
・本戦は格上相手は撤退、勝てそうな相手には団員みんなで協力して勝ちにいく
という方針でやっています
◯ログインできない期間、忙しい期間等ありましたらできれば事前に団長まで連絡ください、事後でも可です

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:33:22.28 ID:i8LauTeb0.net
U4団
モバゲ版( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/929384 )
ブラウザ版( http://game.granbluefantasy.jp/#guild/detail/929384 )
U4団内ルール( http://gbf-bbs.com/my_union/1966428 )

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:33:33.11 ID:i8LauTeb0.net
妹団( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/429573 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準・なし(放置・ログボ・妹可)
◯古戦場・走らない
◯団サポ完備
妹2団
モバゲ版( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/765547 )
ブラウザ版( http://game.granbluefantasy.jp/#guild/detail/765547 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準・なし(放置・ログボ・妹可)
◯古戦場・走らない
◯団サポ完備

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:34:16.75 ID:i8LauTeb0.net
https://i.imgur.com/uotSm5t.jpg

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:34:32.21 ID:i8LauTeb0.net
https://i.imgur.com/u5g2P5G.jpg

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:34:44.29 ID:i8LauTeb0.net
https://i.imgur.com/8nOplHS.jpg

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:35:14.95 ID:i8LauTeb0.net
https://pbs.twimg.com/media/ESKV3wXVUAAoDJ8.jpg

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:35:41.47 ID:i8LauTeb0.net
https://pbs.twimg.com/media/EXknLQoUMAAGAde.jpg

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:36:09.60 ID:i8LauTeb0.net
https://pbs.twimg.com/media/EVkWCQ1XQAEOKcH.jpg

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:36:33.30 ID:i8LauTeb0.net
https://pbs.twimg.com/media/CNlnV2DUAAAFb0B.jpg

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:36:54.25 ID:i8LauTeb0.net
https://pbs.twimg.com/media/EUkI63AUMAAxNlw.jpg

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:37:17.80 ID:i8LauTeb0.net
https://pbs.twimg.com/media/EbHb19pUMAEMTPX.jpg

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:37:44.44 ID:i8LauTeb0.net
https://pbs.twimg.com/media/EGhSQkoUcAEe1gA.jpg

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:38:10.80 ID:i8LauTeb0.net
https://pbs.twimg.com/media/EMY5PqMUUAAIfYT.jpg

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:38:34.74 ID:i8LauTeb0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eh3u__QUYAARvOU.jpg

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:38:55.25 ID:i8LauTeb0.net
https://pbs.twimg.com/media/CaXToX2VAAA7AoN.jpg

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:39:13.50 ID:i8LauTeb0.net
https://i.imgur.com/2dXAGKr.jpg

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/26(土) 21:39:57.42 ID:i8LauTeb0.net
https://i.imgur.com/KZInqGV.jpg

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:03:49.23 ID:IgajALOr0.net
https://i.imgur.com/j1JWz6P.jpg

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:04:05.48 ID:CJkTvoP20.net
フェザジタ最近静かやな

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:06:41.24 ID:BA2j9TEt0.net
やヘN1

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:08:07.02 ID:CJkTvoP20.net
https://i.imgur.com/RsvYSt4.jpg

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:09:04.65 ID:RhLWsb9W0.net
やっぱこう並んでるジータちゃんみるとグラブルで一番かわいいわ

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:09:35.25 ID:phWfC3oq0.net
照れるわ

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:11:55.41 ID:ooah40uF0.net
はじブルやね

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:28:48.41 ID:OEidEYWD0.net
やへN1

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 01:35:06.78 ID:shXUTaP00.net
武丸くんの画像久しぶりに見た気がする

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 02:22:53.32 ID:OmXqkqbl0.net
次スレ完走前に建つとかいつぶりやろな

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 06:28:36.83 ID:8hjf9Xia0.net
バーサススキンくねくねさえなくなれば使うんやがなぁ

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 06:33:23.97 ID:Bn7X3cG50.net
スレ建てるのはやすぎやぞ

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 07:01:17.58 ID:WCzC5iJI0.net
>>9
この左2ジータちゃんすこ

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 07:23:12.53 ID:813uwfTdd.net
びっくりしちゃった

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 07:49:40.21 ID:VLz1rvSEd.net
なんでびっくりしますか?

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 08:05:38.29 ID:vBh+7USn0.net
左2は後輩食ってそう

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 08:25:22.20 ID:BlJoJGhm0.net
やっぱワイちゃんが頭一つ抜けてかわいいわね

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 09:11:48.27 ID:qS2rsh95a.net
原神ってCSだから普通のゲームだと思ってたけどガチャゲーなんやな
つまんなさそう

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 09:14:35.92 ID:l6ZR7VNH0.net
プラットフォームが多いだけの普通のガチャゲーやで
しかもおま国やらかしてるとこだから真面目にやるのはアホらしい

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 09:20:50.33 ID:cUwrOcAi0.net
リセマラ30分くらいで最高レア0.6%で最大7凸のグラブルも裸足で逃げ出すガチャゲーやで

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 09:26:51.53 ID:4rOg5hZj0.net
>>38
阪神に見えた

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 09:27:02.47 ID:QodFVQJy0.net
ガチで国2と似たようなもんやろな原神

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 09:45:48.75 ID:WFRUhQCe0.net
>>39
グラブル真面目にやろうや

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 09:57:09.72 ID:ImXtNDjW0.net
で、いつスキル杯来るんや?

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 09:58:07.51 ID:TFzojho10.net
最近スレのアイドルヘルエスを蔑ろにしてへんか?
もっとやヘN1しろ

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 09:58:19.32 ID:Dsh6ZahUd.net
このスレぐらいやなマトモにグラブルスレ機能してるの
やっぱグラブルみたいな大人気ゲーやとアンチもおおなるんやな

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:06:17.87 ID:BA2j9TEt0.net
野球要素やぞ
https://i.imgur.com/CuD2A02.jpg

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:11:11.01 ID:VLz1rvSEd.net
最近暗いニュース多いな

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:11:17.57 ID:OmXqkqbl0.net
るっだけは安心できるな

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:11:37.01 ID:/SSX3/odM.net
毎年なんだかんだアイルスト組絡んでくるイベントやってたけど今年は全く動きないし…

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:11:38.37 ID:Bn7X3cG50.net
話題が暗すぎる
なんだこれ、チャンスか?

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:12:15.38 ID:RhLWsb9W0.net
いうてグラブルの未来も暗いから

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:33:39.74 ID:LjCRbDXqa.net
今時同キャラ限凸のゲーム出すって凄いな
グラブルもチャンスやろ

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:36:21.01 ID:QodFVQJy0.net
プルゴリでもチャンスじゃないものはチャンスじゃないってちゃんと言うぞ
グラブルはチャンスじゃない、普通にクソゲー。

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:37:29.02 ID:tjKzbcCBd.net
きくうしの本質は闇だからね

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:44:03.03 ID:TFzojho10.net
割と冗談抜きに世界的に先行きが暗い

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:46:19.88 ID:vBh+7USn0.net
暗い…

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 10:47:31.71 ID:vKDHT0LQ0.net
懐が寒いと真っ先に切り捨てられる分野やのに
カバもハゲもコロナを口実にサボるし

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 11:34:23.77 ID:shXUTaP00.net
グラブルを立て直す!よいな!

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 11:36:13.82 ID:06mc/Baod.net
グラブルなら荼毘に付したよ

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 11:37:21.90 ID:5Jkb2qhvd.net
一族残らず始末しました

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 11:45:27.40 ID:4rOg5hZj0.net
オラァ!V2死ねェ!V2ゥ!

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:08:26.10 ID:QodFVQJy0.net
デレステもオート実装されたんやね、オワガリもグラブル以上のバラマキで倍速オートもあるし2周年でアッパー調整かかりまくってストレス軽減されてるらしいし
グラブルだけ不便なまま取り残されとるやん

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:11:27.66 ID:/TplAMSc0.net
ミリシタなんかとっくにあるのに今更なんか
なんJ見てるとデレマスの方が上だと思ってたわ
サイゲって技術力無いよな

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:12:59.15 ID:fazyYvchd.net
ボーナス効果一切付かない島HARDプロ実装したやんけ

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:13:16.70 ID:KJRHB0nOa.net
パクった上で劣化させるのがお家芸やぞ

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:18:27.88 ID:9g6K/2RB0.net
サイゲオリジナルって無くない?

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:19:13.23 ID:VDIYGHLf0.net
島ハードプロの実装からは悔しさが感じられる

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:19:30.06 ID:QodFVQJy0.net
すまんが島Heard ProのProってなにンゴ?

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:21:40.99 ID:/TplAMSc0.net
プロキシモやで

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:27:42.44 ID:g3ggHEHbd.net
使用アビ設定が出来ず全て使う仕様なくせに状態異常の関係で回復関連は一切使わないオートバトルはサイゲが初なんやないか

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:28:02.46 ID:VZ7aE+mvM.net
風龍武器って実は強いな

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:30:38.80 ID:QodFVQJy0.net
グラブルの倍速って絶対おかしいよな
等倍速が明らかに遅すぎる

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:31:31.64 ID:/TplAMSc0.net
火光以外全部強いやろ

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:33:05.58 ID:4rOg5hZj0.net
>>71
全アビ使うけど使用順ランダムのエロブル「このままではマズい!」

回復アビを打たないグラブル「合体するぞ!」

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:35:46.90 ID:OmXqkqbl0.net
音ゲーでフルオート…?🤔

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:35:46.97 ID:olsefgA60.net
ルーレットの起源はグラブル
みんな知ってるよね

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:41:47.24 ID:4rOg5hZj0.net
ワイがデレやってた頃はフェス限でミスってもセーフになるスキル持ちセンターにしてズレてる判定をパーフェクトにするキャラと回復キャラ入れて放置で勝手に終わってたで

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:43:22.02 ID:l6ZR7VNH0.net
それ音ゲーとして楽しいんか?
キャラゲーだからゲーム部分はどうでもいいんやろうけど

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:45:18.04 ID:/TplAMSc0.net
そもそも声帯無いキャラも居るからキャラゲーとしても微妙やろ

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:49:37.34 ID:4rOg5hZj0.net
>>79
一回クリアとかならともかくイベントはめっちゃやらされるからな
何百回と同じ曲やらされたら飽きるわ

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:51:41.79 ID:9RFDi93P0.net
グラブルでオートしてるようなもんやろ

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 12:51:48.26 ID:h4LA0UYn0.net
デレステのフルオートってこっちの肉稼ぎ部分で使うのがメインちゃうかな
それ以外でも使えるけどイベによってはポイント効率落ちたりガチでのランキング狙いの時ぐらいやな

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:00:15.15 ID:e29zkuuN0.net
>>78
それもうやってることお音ゲーじゃなくてグラブルじゃん

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:00:35.91 ID:/TplAMSc0.net
グラブルは即修正されるやろ

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:02:19.37 ID:DwQAyXEQ0.net
グラブルやってる奴に「楽しいか?」なんて言われたくないやろ

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:09:58.74 ID:P0df9bDkF.net
リリンク発売されたらキャラや武器もモデリングされて実装されたりするんかな
ガチャで引いたキャラや武器をリリンク内で使えるコラボとかもあったり

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:12:48.06 ID:vIj9X5q00.net
なんでここでデレステの議論してんねん、はよ復刻しろや

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:13:35.61 ID:olsefgA60.net
リリンクとか何年後の話やねん

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:14:08.25 ID:VLz1rvSEd.net
文句の多さは期待の裏返しでもあるからグラブルは頑張ってほしいンゴねぇ

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:14:15.54 ID:7ytu8A910.net
>>87
そんなんあるわけないやん
グランブルーファンタジーやぞ

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:14:24.29 ID:/TplAMSc0.net
PS6が出る頃にPS4で出すやろ

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:15:00.77 ID:QSMdtG9p0.net
>>87
VS内で使えましたか?

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:16:02.69 ID:6OLfdY9K0.net
リリンクてAAAのつもりでつくってるんちゃうかったっけ

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:18:55.32 ID:QSMdtG9p0.net
馬娘になりそう

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:22:00.11 ID:VLz1rvSEd.net
ウマってあれ結局なにがだめで開発止まってるんや
それとも実はこつこつと開発しとるんやろか

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:24:15.14 ID:4rOg5hZj0.net
>>96
馬主の権利関係やないの?

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:29:45.56 ID:txnEH+wL0.net
馬鹿娘は2期決定したからな

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:31:31.53 ID:CJkTvoP20.net
札束で殴れば馬主も飼いならせると思ってた

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:35:12.22 ID:9RFDi93P0.net
その割にはアニメは普通に作ってるんだよな

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:37:44.58 ID:7ytu8A910.net
ソシャゲの仕様上レアリティつけられてしまうからな
お前の馬、アンコモン!w

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:39:08.05 ID:3NUNhT9qd.net
ウマ娘のために雇ったアイマスのやつ
リリンクのために雇った閃忍カグラのやつ

どっちも無能だっただけやろ

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:48:52.38 ID:rJ3YDGhx0.net
東京ゲームショウでなんか発表あるんですよね

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:52:17.90 ID:8hjf9Xia0.net
漫画アニメはOKやけどゲームはダメってのもよくわからん話やねんけどな

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 13:56:48.64 ID:6OLfdY9K0.net
ウマの権利関係はコエテクが結構大変でしたってインタビューで昔答えとったからなぁ
ウイポは騎手馬主牧場関係はいまだにNGでてるとこあるし

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:07:01.92 ID:OmXqkqbl0.net
ウイイレみたいにちょろっと名前変えたったらええねん

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:14:50.29 ID:S76FLNV/M.net
ロボットになった武豊が馬と変形合体するパチンコですら許可を貰えたというのに

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:22:54.16 ID:4rOg5hZj0.net
武は割と何でもオッケー出すから

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:37:28.55 ID:vIj9X5q00.net
馬はサイゲより石原とかいうゴミが悪いし

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:38:36.66 ID:BlJoJGhm0.net
どのソシャゲでも思うけどオート付けるぐらいならスキップ導入でよくない?

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:40:18.89 ID:vKDHT0LQ0.net
プリコネにはあるのになあ

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:40:45.97 ID:1GVPPx+50.net
ワイのやってるタガタメはオートもスキップもあるで

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:42:14.25 ID:vIj9X5q00.net
アプリの占有時間とかの指標に響くからやらんのやろ、プリコネみたいに自社ゲームのサブゲームに調度良さそうな設計はともかく

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:42:31.01 ID:FLom76OG0.net
仕方ないからモニカでシコるわ
http://imgur.com/wIijOOx.jpg
http://imgur.com/Lreko4d.jpg
http://imgur.com/KuJXFu5.jpg

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:49:25.62 ID:WFRUhQCe0.net
名誉ドラフやん

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 14:58:09.79 ID:OmXqkqbl0.net
モニカすこすこおじさん有能

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 15:18:14.20 ID:98ReBB31M.net
モニィだけはどこに出しても恥ずかしくないキャラだな

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 15:22:06.58 ID:vBh+7USn0.net
どこに出してもってバハから出てきたキャラやぞ

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 15:27:18.75 ID:RT51i6xSd.net
あっちのモニカはグラブルのフォルテみたいなもんやろ偽物や

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 15:33:40.55 ID:tXzVselj0.net
バハ父さんの方だとモニカは活躍するんか?

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 15:45:43.22 ID:vIj9X5q00.net
ラブリーモニカはネタキャラやないんか

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 15:49:28.31 ID:4rOg5hZj0.net
>>118
整形した結果人気になったからグラブル産と言える
バハのモニカなんて体ついたゆっくりやん

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 15:52:46.44 ID:OmXqkqbl0.net
ラブモニは輸入しろ

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 16:01:35.04 ID:fi61lBkbr.net
最近グラブル飽きたからドルフロやり始めたんやがワイってガイジかもしれん

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 16:08:20.02 ID:LA1GJ1+8a.net
人気って言ってもグラブル内の狭い世界で人気だからなんぼのもんじゃいって感じやけどな

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 16:16:33.46 ID:oCdT2hEfa.net
ガイジかな

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 16:28:20.48 ID:5VqUebpC0.net
ドルフロとかマジでつまらんやろやってるやつ見たことないし

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 16:31:43.76 ID:QSMdtG9p0.net
ここにおるやん?

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 16:43:19.86 ID:6OLfdY9K0.net
ドルフロ戦闘画面見てきたけど昭和のソシャゲてかんじやな
吐きそうなグラやわ

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 16:49:19.13 ID:Lkdthp+fd.net
グラブルが言えた義理でもないやろ

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 16:57:29.01 ID:OmXqkqbl0.net
1ピクセルの妥協も許されない洗練さなんだが?

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:03:34.44 ID:Xr/BmED+0.net
木を見て森を見ずなだけやぞ

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:05:43.65 ID:9g6K/2RB0.net
フェードラッヘの名前出てきたけどこれホモイベなんか?

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:06:00.19 ID:4rOg5hZj0.net
じゃあ何でJガイルの旦那になってたんですかね…

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:09:25.30 ID:qpFhzk/9M.net
ガチでスキル杯今月に来ない気がしてきたわ

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:10:18.54 ID:eQGfWijH0.net
>>135
一応火曜まで待ってやれ
どうせ延期するだろうけど

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:10:48.09 ID:l6ZR7VNH0.net
ガウェインの無双シーンでポチポチさせられて草
ドラマチックバトルでイキってると草生える

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:11:58.56 ID:ZW81pcH+0.net
どうせ1アビの瀕死時効果温存しないと負けるんやろなぁと思って使わなかったらそのまま死んだわ
ドラマチックバトルは今すぐ廃止しろ

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:13:45.21 ID:FLom76OG0.net
グラブルの戦闘には凄みがあるから
そこらの凡庸なソシャゲとは違うんだよなあ

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:17:48.95 ID:QSMdtG9p0.net
想定外が発生しやすい戦闘の懐の深さとそれを迅速に修正する運営の対応の素早さ

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:18:50.56 ID:u9Dezfr6a.net
とりあえずフロレンスおばさんプレイアブルしてくれ

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:22:21.29 ID:zjI6wYOt0.net
ガウェインの国って人口数千人程度なんか

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:25:59.32 ID:4rOg5hZj0.net
言うほど国か?

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:34:02.81 ID:1GVPPx+50.net
バチカン馬鹿にするとか死んだな

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:35:03.06 ID:CJkTvoP20.net
(言うほどドラマチックか?)

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:35:39.58 ID:8hjf9Xia0.net
ちな日本の基準は人口8000人以下は村 5万人以下は町 それ以上が市やで

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:47:13.44 ID:QSMdtG9p0.net
まーた続くかよ。謎の結社とか身喰らう蛇か?

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:51:38.86 ID:IgajALOr0.net
モブの「なんちゃら軍の兵士何人がかりでも敵わないなんちゃらに一人でだと!?」みたいな台詞いい加減なんとかならんのか

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:52:03.86 ID:Xr/BmED+0.net
またゲイイベか、スキップ余裕

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:56:36.13 ID:vBh+7USn0.net
数千人なら現代ならともかく昔なら国やろ

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:57:25.92 ID:zjI6wYOt0.net
グラブルのストイベって続く続くばっかで
スッキリ終わる話ほとんどないな

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 17:59:49.98 ID:e29zkuuN0.net
また水エレか

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:01:04.50 ID:8A2ZnWGgd.net
姉「弟(ガウェイン)は団員が思っていたほど悪いことをしていたわけでもなく、むしろ騎士団内の悪人を締め上げる役割を担っていたので………」

既視感ありますねこれ………

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:05:14.26 ID:QqXZRAetM.net
グラブル世界の国の規模が分かんねーわ
バルツ公国とかはあちこちに皇位継承権持った貴族が居るかなりデカい国っぽいけど全く伝わって来ないし
大抵の国は直系のみの世襲制みたいな感じだし

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:08:14.78 ID:BA2j9TEt0.net
グラブルのヤクザは街を守る良いヤクザやからな

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:08:39.47 ID:WFRUhQCe0.net
https://i.imgur.com/dIZWEaU.jpg

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:11:11.01 ID:FZoHfolK0.net
掘り下げという名の魅力下げつれぇわ

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:15:02.65 ID:dZcQJlRQd.net
掘り下げるほど魅力減るってことはジータちゃんの父親とかも掘り下げられたら魅力下がるんやろか

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:18:06.48 ID:MTQ7z/RA0.net
どーせ七曜の誰かでしょ

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:21:35.73 ID:QodFVQJy0.net
グラブルはとんでもなく壮大な話し始めたりめちゃくちゃマクロな話し始めたりその癖にどっちの話でも苦戦したりするからめちゃくちゃや
そもそも世界観的にあんまり島が浮いてる必要性ないよな

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:25:31.53 ID:6OLfdY9K0.net
ソシャゲの脚本なんて脚本家というのもおこがましいレベルの人が飯食うためにかいてる落書きやろ

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:26:48.74 ID:l6ZR7VNH0.net
サイゲの場合ガチの素人もいるらしいぞ

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:26:52.43 ID:4rOg5hZj0.net
きのこの悪口はやめるな

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:27:47.94 ID:u/+TLfGmH.net
ハイパーマルチクリエイター福原の悪口が聞こえたんやが

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:28:56.06 ID:CUGTt+efd.net
猿先生に脚本を書いてもらおう

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:34:15.27 ID:V4l8R49EM.net
今のジータちゃんなら弾丸滑りとか幻突も余裕でできそうやな

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:36:10.32 ID:D8LXW8zC0.net
ルーソルの正体がイチゴマンとは思わなかったわ

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:43:49.87 ID:eMWnWsnd0.net
ようやくラモラック出てきたなって…

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:47:03.99 ID:OmXqkqbl0.net
カリおっさんもちょびっと出たな

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:56:38.41 ID:9RFDi93P0.net
ガヴェインほぼノイシュやん

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:58:23.12 ID:y01eY7ft0.net
ガウェインマンの素顔スキンずっと待ち望んでたから嬉しいわ

でもシナリオは全部スキップや🤮

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 18:59:10.63 ID:oBHCDMfha.net
素顔って最終したらあるやん

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 19:02:04.17 ID:y01eY7ft0.net
セリフ変わらない手抜きはなんか違うンだわ👹

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 19:04:42.51 ID:FwyTpwsn0.net
ダルモア魔導師団団員のモブがかわいいだけのイベだった

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 19:15:38.35 ID:/WDtawi/0.net
思ったよりエッチだった

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 19:20:17.79 ID:rJ3YDGhx0.net
がんばえ〜ガウェインさま〜〜がんばえ〜

ホンマドラマチックやでぇ…

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 19:31:51.64 ID:4rOg5hZj0.net
ルーソルの見た目キモすぎる

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 19:36:17.35 ID:4rOg5hZj0.net
>>138
ワイもこれ食らったわ
死ねやボケ

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 19:45:57.50 ID:u/+TLfGmH.net
いやーwトライアンドエラーですw

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 19:50:25.75 ID:C/fofxjyd.net
飛ばしまくったらノイシュが黄金騎士になってたんやが

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 19:52:08.54 ID:CUGTt+efd.net
オワガリもver2.0になってて草

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:28:04.95 ID:8hjf9Xia0.net
豚丼好きじゃないけど普通のバトル中たまにガード欲しくなる

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:32:24.72 ID:MTQ7z/RA0.net
予兆は牛丼にも欲しい

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:40:12.31 ID:oWPPRxs10.net
予兆をわかりやすくするためODゲージを無くします!

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:40:39.25 ID:e29zkuuN0.net
豚丼の特殊行動を必ず先告知するのはええとおもうぞ

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:41:24.75 ID:l6ZR7VNH0.net
解除できるからどんなクソ技使ってもいいという風潮

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:42:32.28 ID:Xr/BmED+0.net
もし通常マルチにガードあったらガード前提のバランスにしてくるに決まってるじゃん
哲学未履修か?

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:42:52.19 ID:vBh+7USn0.net
予兆って死刑宣告やし意味無いやろ ルシのパラロイブリースより凶悪って何考えるねん

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:44:34.79 ID:wdkgpoLBd.net
今だってファランクス使ってるし大したことないやろ

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:46:29.00 ID:5VqUebpC0.net
予兆って言うより次どんな技来るか通知してほしいだけや

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:50:13.42 ID:e29zkuuN0.net
初めてのボスでHPトリガー踏んでいきなり全滅のストレス半端ないし解除できなくてもええから特殊行動先告知だけは一生褒め称えるぞ
解除できない予兆とガードしても死ぬアレがあるかぎり豚丼はゴミカスやけど

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:50:25.74 ID:QqXZRAetM.net
むしろなんで牛丼は何の予兆も無く特殊技をぶっ放して来るのか
どんな技が来るのか分からんし一気に体力飛んだ場合どのトリガー踏んでて次何が来るか分からなくなるとか欠陥過ぎやろ

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 20:51:35.86 ID:u/+TLfGmH.net
その代わりトリガーでCT技無視できたり10%ぐらい減らせばトリガー発動しないぞ

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 21:31:39.20 ID:QSMdtG9p0.net
CTとオーバードライブゲージだけでええんちゃうの? 体力的トリガーもなしで

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 21:33:35.61 ID:l6ZR7VNH0.net
CTがMAXになった!体勢を立て直した!

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 21:33:50.02 ID:OmXqkqbl0.net
予兆だけ持ってこい

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 21:55:26.23 ID:QSMdtG9p0.net
そしたらスロウするだけだからまあ

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 22:23:41.10 ID:bl2BT9GBa.net
原神の最高レア闇鍋0.6%で7凸必要ってマジ?
グラブルって良心的だったんだな

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 22:37:22.73 ID:WuZaO6ZJH.net
でもキム哲じゃん

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 22:50:19.85 ID:cUwrOcAi0.net
リセマラ自体も時間かかるから金で解決するゲームやぞ

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/27(日) 22:51:24.03 ID:bl2BT9GBa.net
なんも言い返せんかったわ…

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 00:24:01.98 ID:F4VgQR+H0.net
今回のシナリオアグロヴァルの部下がホモホモしかったのを除けば悪くなかったわ
なんでわざわざこんなキャラ追加したんや

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 00:25:29.85 ID:IE+sPmX50.net
アオイドスのベースは好き
それ以降のホモは嫌い

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 00:26:14.30 ID:/YBhl1VZ0.net
まんこスタッフがホモ描かなきゃ発作起こすからしゃーない

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 00:37:42.43 ID:XfqXbg8Ia.net
安易なホモはマイナスやろ

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 01:03:32.95 ID:4SZzxBSS0.net
シナリオはクソだけど内輪でホモホモしてるくらいならこんな感じで他のとこのキャラと積極的に絡めて行け
どこもかしこも内輪で似たような話繰り返すだけでつまらんのじゃい

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 01:30:31.58 ID:bGY2ZCdN0.net
なんか問題が発生して調べたら星晶獣のせいやったでボコって解決!

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 01:38:48.88 ID:xzmL30Bn0.net
ジークンマンと今回のガウェインマンは描写だけで言ったら十天衆より強そうやわ

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 02:24:47.08 ID:48Wxe3rf0.net
実際強いやろ
底見せてないのオクトーとシエテくらいやし他の連中なんか4騎士連中いたらポポイのポイよ

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 02:44:01.29 ID:aFFBeICsr.net
化物もサングラスかけてれば強いやろ

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 03:25:58.23 ID:4F3PQx4kH.net
巨人症で関節ガタきてるから無理やろ、動けんわ

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 03:43:45.59 ID:gIKQqyZ9d.net
描写だけならどいつもガンダを超えられんからな

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 03:56:23.78 ID:Ip/Zmy/Xd.net
十天最終のタイマンで殆どのやつらからボコボコにされるカトルは今後も最弱扱いなんやろか
その点ギャグで済ますシスと負けても余裕綽々なサラーサはまだ設定上の格は保っているほうなんやろな

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 04:04:29.82 ID:ZoxD40/10.net
サラーサはまだ本気の本気出したことないから伸びしろあるぞ

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 04:08:25.64 ID:56RAADDF0.net
こくうちんちんでグラブルの強さランキングなんてガバガバやって分かったやろ

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 04:11:05.59 ID:ktsTY41D0.net
サラーサのパイズリ

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 04:24:13.29 ID:bz8Vj8Q50.net
七曜の騎士はやばい←はぇ〜すっごい強そう
黒騎士はオイゲンの娘だぞ←ん?
剣で星晶獣吸い込めるのが強いだけだぞ←んにゃぴ

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 05:30:43.17 ID:3ddWEuTw0.net
きくうし「貢献度稼がんなら黙ってろや…(イライラ」
https://i.imgur.com/P0r9Got.jpg

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 06:45:54.24 ID:SQnt1QjR0.net
ガウェインがちょっと口と態度が悪くて誤解されてただけってことにしちゃったら
そんな弟に呪いをかけて放り出すとかフロレンスちゃんちょっとスパルタすぎない?

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 07:15:33.46 ID:+32PPl8ia.net
ちょっとどころじゃないからやろ

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 07:21:47.54 ID:3ddWEuTw0.net
旧ガウェは有能だけど孤立してて、傲慢な部下はボコった上に解雇する体罰上司だったんやし
ボコるとこしか見なかった民も民やし
王は無能やし
みんなみんな悪いな、良かったのは魔導士団員のミニスカ制服採用だけ

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 07:24:23.33 ID:iA/keN4Od.net
初期ガウェインは単に嫌なやつやしな

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 07:28:46.25 ID:IE+sPmX50.net
そろそろレナにも出番与えてくれ

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 07:47:06.66 ID:3ddWEuTw0.net
木じゃん

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 07:49:27.00 ID:Ri22g2RaM.net
魔物じゃん

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 08:09:00.36 ID:SX4yR1zId.net
メンタルヒヒイロノカネお姉さんやぞ

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 08:14:06.34 ID:c3XWDcqXa.net
やっぱレナさんって柱間細胞持ってるんか

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 08:17:33.45 ID:niuIsnfwd.net
イベントで本当はそんなに悪い奴じゃなかったみたいな部分だけ描くから
フェイトエピの初期のやベー奴のガウェインは姉の呪いのせいで拗らせたように見えるわ

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 08:46:44.51 ID:nNJy/RiUd.net
おまえらよくストーリー読んどるな
グラブルの才能あるよ

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 09:00:38.91 ID:faQU8yLF0.net
初期キャラのフェイトはだいぶ練られてる感あるで

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 09:37:40.93 ID:48Wxe3rf0.net
あの悪い行動は実はそんなに悪くなくて〜とかやりだすと改心までの感動が薄れるからやめてくれや

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 09:48:02.95 ID:HoWYVlsHa.net
ロベリアも実は〜ってやるんか

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 09:50:21.72 ID:7rudnkNP0.net
悲しき過去…

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 09:58:56.11 ID:bz8Vj8Q50.net
賢者は過去まで描いとるし
強いて言えばワールドの陰謀の一端でしたくらいなもんやろ

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 10:12:59.55 ID:i2XB4Ufv0.net
ロベリアは何回も死ぬ痛み味わってるらしいしタフやで

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 10:32:32.07 ID:Ch6manVEr.net
タフ…?

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 10:32:52.22 ID:bz8Vj8Q50.net
なにっ

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 10:39:09.90 ID:5zgfnm43p.net
レオノーラのイベントまだかよ

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 10:41:31.32 ID:HM63d4SwM.net
やっぱ怖いスね賢者は

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 11:04:26.49 ID:3ddWEuTw0.net
部下成敗に対する国民の感想とか偏向報道でも見たんかってレベルやったな、店主の感謝とかもないし
まぁガウェ実装から最終もだいぶ昔やしな、シナリオ担当が出した折衷案としてはこの辺が精一杯だったんやないかなって

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 11:05:57.57 ID:bz8Vj8Q50.net
https://i.imgur.com/lByYqMV.jpg
オワガリくんこんな機能あるんかいな
兄にもその機能分けてくれや

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 11:07:58.91 ID:nNJy/RiUd.net
いやスキップさせろや

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 11:09:11.56 ID:N3d1VmYSH.net
99回じゃ足りない
3000回だよ3000回

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 11:11:45.16 ID:bz8Vj8Q50.net
>>242
スキップチケットもあるで

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 11:17:08.15 ID:3ddWEuTw0.net
グラブルに来ても貯めたスキチケブッパしてあとは手動とかいう何の意味もないいつもの古戦場になりそう

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 12:12:41.48 ID:hqDyiRw0d.net
カイオラがどうのって聞いたからサーフィンのエチエチエルーンが昇格するんかと思ったんやがおっさんイベだったンゴ…

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 12:17:00.00 ID:cZotJW3cd.net
オイゲンちゃんのむわむわおまんこ

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 12:19:21.04 ID:F4VgQR+H0.net
ドラガリくんナーフリともども死にかけだと思ってたけど結構元気そうやね

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 12:21:48.83 ID:xwRuFRASd.net
カイオラはガチでワイの一番最初のイベントやった
それ以降はしばらくグラブルにログインしなくなるくらい思い出深いイベントだったンゴねぇ
https://i.imgur.com/QM4KRC4.jpg

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 12:37:31.29 ID:IE+sPmX50.net
サイコーファンタジーというホモゲーイベントが最初だったわ
よく辞めなかったな

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 12:43:44.07 ID:ycPAvhT/a.net
まあナーフリ君なんかまだ若いからね
将来性で言えばグラブルより終わってるゲームなんて数えるほどしかないやろな

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 12:45:19.90 ID:jDSaOtHg0.net
そもそも6年続くゲームがほとんどないからなあ

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 12:48:10.72 ID:56RAADDF0.net
プリコネも3年しないで大分インフレしてるしなあ

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 13:12:45.32 ID:U0rK/IqWM.net
ストーリー読んでないけどガウェインが実は昔からいいやつになってたってマジ?キャラ崩壊してるやん

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 13:21:20.23 ID:CRdhdPNO0.net
強いのに乱暴で傲慢で周りに迷惑をかけ続けた騎士が呪いの鎧と仮面を着けられ国を出て、純真な主人公達と出会い正しい道へと歩み出す物語…ふんふん…
この話、何か違うんだよね…王道過ぎるというか…捻りがないよねぇ

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 13:52:46.46 ID:HM63d4SwM.net
セカンドアドベントが最初やったけどイベントガンスルーでカシウスくん取り忘れたの後悔してたわ

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 14:16:19.62 ID:rURPVXG20.net
王道スマホRPGなんだが?

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 14:24:56.96 ID:lnPoLePda.net
なんか新しいゲーム出たらしいけどグラブル君どうなっちゃうの?ウチの団結構やるって言ってた人多いけど

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 14:37:34.75 ID:NdrEzXZsd.net
グラブルよりつまらないゲームの方が少ないし割とマジで見切られ始めてる

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:08:10.86 ID:hqDyiRw0d.net
グラブルやってるやつが最高レア確率0.6%のゲームに移住できると思うか?

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:18:49.68 ID:FdMT3D07M.net
グラブルもゴミみたいなSSRで薄めてるし実質0.6%みたいなもんやろ

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:20:20.04 ID:IE+sPmX50.net
うちの団はFGOに軒並み流れている
グラブルのガチャの話題はしないけどFGOで何万使って何引いたみたいな話題が多い

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:26:36.44 ID:nNJy/RiUd.net
流石にグラブルの中でそんな話題を団内ですんのは気持ち悪い

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:31:39.57 ID:Ri22g2RaM.net
やっぱグラブルやってる奴ってガイジやな

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:42:27.57 ID:1fnMbRx70.net
うちの団はルシやろうぜバブやろうぜってキャッキャしとるんやけど珍しいんか?

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 15:56:28.74 ID:p/rK9SbSd.net
才能あるよ

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 16:01:19.37 ID:m+Q/Quwja.net
グラブルから逃げる先が結局ガチャ回すだけのガイジゲーってやっぱ根本から頭おかしいんやな

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 16:04:51.04 ID:1fnMbRx70.net
Jにスレ立っとるけど原神って個人情報抜き取り宣言しとるってマジ?

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 16:12:42.97 ID:AUyQfn7kd.net
中国のアプリにはだいたい書いてあるやろ

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 16:16:34.99 ID:7rudnkNP0.net
HDDぶっ壊したゲームに比べたらどれもマシだわ

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 16:19:03.16 ID:1fnMbRx70.net
>>269
そうなんか
中華産やった事ないから知らんかったわ

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 16:29:55.58 ID:05eHD8UE0.net
へー最近『原神』ってよく聞くと思ったら
美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信予定のゲームなのか
豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう
今なら事前予約出来るみたいだし『原神』始めてみようかな

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 16:32:04.18 ID:xWbGmpFhd.net
jでスレ立っとるけどなんか勢いすごいわね

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 16:33:01.63 ID:jDSaOtHg0.net
チャーハンと同じレベルだな

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:01:03.34 ID:8VGrH9nBd.net
崩壊3rdはおま国やるから原神もやる気起きねえわ
舐めてるやろ

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:08:56.64 ID:nNYlvuSQd.net
原神スパイウェア扱いされてて草
おま国ガチャゲーよりそっちの要素が怖いわ

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:13:18.83 ID:QE/0yMYZM.net
あっついなぁ…おはD達が空の果てを目指す本格スマホRPGとかないかなぁ…

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:16:03.69 ID:pTJu4WLid.net
ないよ

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:22:42.88 ID:HJofiAdr0.net
スパイウェアって聞いて物騒やなって思ったがチート対策か

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:34:56.67 ID:HM63d4SwM.net
雀魂とかアークナイツやってる奴が個人情報云々言ってて笑えるわ
ヨースター系の規約も同じこと書いてんのに

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:41:10.30 ID:4I8c3Unf0.net
lineとかgoogle使ってるやつが何ギャーギャー騒いどんねん

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 17:43:37.91 ID:yX3fkW7td.net
HDDのデータ削除されてから騒げよな

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:11:04.65 ID:56RAADDF0.net
原神始めたけど女主人公のビジュアルジータちゃんっぽいわ
これは実質グラブルプレイしてるのと一緒やな

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:12:11.34 ID:7rudnkNP0.net
10連ガチャ引いた瞬間せっかくのPCゲーなのに何やってるんやろって悟ってアンインストールした

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:19:28.21 ID:fcUd2+Ay0.net
>>277
1ピクセルにこだわる有能Dがいる本格スマホRPGがあるらしい

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:25:03.39 ID:3ddWEuTw0.net
アークナイツや雀魂にスパイウェアは入ってねんだわ

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:28:54.58 ID:nFlaTC9n0.net
そりゃそうやろ

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:28:59.81 ID:vs5NvZtg0.net
https://i.imgur.com/s5c6R6T.jpg

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:30:35.01 ID:BlLCQjfQ0.net
原神って巨カスっぽくてタイトルからして不快だわ

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:32:12.86 ID:c5nRWO+A0.net
原辰

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:48:58.24 ID:rURPVXG20.net
プライバシーは保護されてるしスパイウェアも入ってないしHDD破壊されたりもしないグラブルってやっぱ最高やな

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:49:48.37 ID:cisCs5SiM.net
人生が破壊される定期

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 18:56:55.26 ID:vs5NvZtg0.net
言うほど取られて困る情報あるか?

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 19:05:50.87 ID:HoWYVlsHa.net
そらるろうに剣心しちゃうやろ

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 19:06:17.97 ID:UujS5I1D0.net
グラブルに課金しまくってる奴のデータはそれなりに価値あるやろ

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 19:13:04.23 ID:sLA2+Sky0.net
ゴブロほんまに誰も来ないな

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 19:26:27.48 ID:3ERxPJXod.net
自発以外バカらしい泥率だから救援とかいかんわ

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 19:28:11.40 ID:BlLCQjfQ0.net
自発もバカらしい泥率だからもうログインしかしてないわ

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 19:34:20.57 ID:nNYlvuSQd.net
ログインするだけでも相当グラブってるで

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 19:59:48.55 ID:rURPVXG20.net
ハードル下がり過ぎやろ

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:03:00.01 ID:4WuPCpqX0.net
グラブルのスレに執着してるのもおまえも頭グラブルやで

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:04:28.63 ID:9Wl8aIMbp.net
頭グラブルって言いながらグラブル続けててもガイジやろうし続けてないのにこんなクソスレに出てきて頭グラブル言い続けるのもガイジ

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:06:28.46 ID:5Hjgh6o2r.net
グラブルってなんだ...?

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:06:55.57 ID:xWbGmpFhd.net
私はグラブルを続

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:07:25.37 ID:56RAADDF0.net
https://i.imgur.com/wWrNzZE.jpg

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:07:44.48 ID:lygU8Ygx0.net
ロイコクロリディウムに寄生されたカタツムリみたいなん?

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:08:41.34 ID:xWbGmpFhd.net
ここまで泥率を渋くする意味ってあるんやろか

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:11:15.07 ID:YKXP9Fa70.net
出なきゃやり続けるガイジしかおらんのやから低ければ低い程ええやん

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:23:08.63 ID:UujS5I1D0.net
原神とかいうきくうしさまでも定着しなさそうなゲーム

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:23:11.54 ID:BlLCQjfQ0.net
実はマグナ2武器も六龍武器も毎日頑張ってます
メタトロンは集め終わった人多いの感じわ最近

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:25:11.98 ID:IE+sPmX50.net
ラヴィーネがやっているけど正直1日で飽きそう

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:25:54.02 ID:iWZc9qfb0.net
真面目にグラブルって何で人気出たのか思い出せんわ
ワイも楽しんでた記憶はあるのに

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:28:55.37 ID:Pm1Q8fOO0.net
ソシャゲでできるネトゲモドキやからないか
ワイも団でワイワイしてた時は楽しかった

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:31:02.45 ID:BlLCQjfQ0.net
楽しくワイワイやってる団ほど空気読まないイキりガイジ混じる可能性高いからな
簡単に崩壊しちまうんだ

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:37:40.97 ID:3ud02kTL0.net
こんなクソゲーに金なんか払うか!みたいなイキのいい感情じゃなくて
3000円くらい払ってもええと思うけど別にいらんなぁ・・・っていう枯れたテンションで
サプチケスタレスルーしてていよいよモチベがアカン感じになってきたわ

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:43:15.47 ID:UujS5I1D0.net
ガチャ武器集めるゲームになってから驚異的に課金ゲーにシフトしていったから神石実装ぐらいか

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:43:43.13 ID:YKXP9Fa70.net
言うほど待ち眼帯したり師匠でクラリスワンパンしたりディール盗まれたりうさぎ掘りで感動してた頃は楽しかったか?

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:51:22.25 ID:sLA2+Sky0.net
古戦場中にバアル斧祭りとか最高に面白かったやろ

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:51:52.27 ID:ZoxD40/10.net
つよバハをスプレッドシート使って18人で倒してた頃は楽しかった

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:54:10.66 ID:9YkUrMZ7a.net
思い出話は今が余計に悲しくなるからやめろ

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:56:00.58 ID:lygU8Ygx0.net
正直、古戦場も拮抗からのラスト数時間の一体感とかは今思うと楽しかったわ

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:57:12.91 ID:pTJu4WLid.net
マグナ確定流し〜マグナソロまでは楽しかったで

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:57:42.08 ID:3ud02kTL0.net
今も残ってる連中は確かに楽しい瞬間があったからこそ
うんちになった今も離れることが出来ないでいるんや

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 20:59:27.57 ID:zA3aYgb7d.net
ニバンボシ集めてた頃は楽しかった

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:07:35.30 ID:4WuPCpqX0.net
石貯めすぎたらモチベ下がるなってグラブルとデレステで最近学んだわ

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:11:20.66 ID:qVJ8qc9hd.net
お前らもええ歳やろしそろそろグラブルなんか卒業しろという福原の願いやろ

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:29:47.04 ID:BlLCQjfQ0.net
メタ武器集め終わった人多すぎ

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:33:16.83 ID:dyVkJgZ50.net
ドロしなさすぎて諦めたやつも多そう

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 21:58:03.38 ID:4irK0rZF0.net
結局スキル杯こなかったな
これグラに嘘書くのいい加減やめろ

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:00:35.49 ID:3ud02kTL0.net
福原の手柄としてアピールしてたのに実装延期とか
担当してる奴処分されそう

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:02:04.67 ID:7NjsJ/ts0.net
ストイベの箱開ける前にスキル杯が実装される可能性はありますか

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:07:09.92 ID:aBUIJ5Qp0.net
そもそもメタ武器集めてる奴なんか居るのか

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:14:16.33 ID:Ri22g2RaM.net
ドロップアップキャンペーンやった結果ドロップアップ中の属性以外のマグナ2が死に絶えるっていうね
もう全部デフォルトでドロップ2倍にしたら?

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:17:41.10 ID:3ud02kTL0.net
六竜マルチみたいなどうしようもないゴミが過疎ってるのはともかく
新武器追加されたマグナ2が過疎ってるの見るとオワコン感が半端ないんやが
ガチャ爆死とかよりゲームが過疎ってるのが一番モチベ落ちるって
ここ最近のマルチ過疎過疎に気付かされたわ

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:20:57.36 ID:B4k09qjD0.net
いやだって追加されたやつ2本落とせばあとは栄誉交換でええし
そんな必死にやるもんちゃうわ

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:34:44.80 ID:jDSaOtHg0.net
そんな必死になるほどマグナ武器使うか?

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:43:39.52 ID:36RbVLJ/0.net
六龍の武器はまだいいとしても青から落ちる耳飾りとマグナ2の新武器があんなドロップ率じゃそりゃ過疎るでしょ

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:51:26.55 ID:4irK0rZF0.net
切羽詰まるとガイジ濃度上げにかかるから中間層がどんどん消えてく
いい加減古戦場以外でも公式bot解禁してええやろ

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 22:53:58.31 ID:sLA2+Sky0.net
ランク上げとヘイローぐらい自動周回許してや

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 23:00:57.46 ID:1wQdOYVX0.net
メタ2本グリ1本作った積極ガイジやけどアバターはほんまヤバいソロクエかよ

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 23:03:48.34 ID:HJofiAdr0.net
アバターは後半のダメージえげつないわ

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 23:30:44.01 ID:UmN7JYMy0.net
泥率上げるとか謳ってるくせに新武器が追加箱入ってないのは頭FKHR

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 23:41:37.51 ID:BlLCQjfQ0.net
メタ武器3日位ははツイ投げると2秒で30人集まった
最近来ても対してスピードでないレスラーばっかだしそもそも10人もこない
ツイ救援で高速堀した人はとっくに終わってる感じ

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/28(月) 23:49:15.59 ID:jDSaOtHg0.net
神石できないマグナマンは捨てる

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 00:05:03.93 ID:2JbCCJ3S0.net
スペック要求高いゲームはそれだけでユーザーかなり振り落としてるからなあ

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 00:34:22.93 ID:P/chfLPP0.net
自発箱が一番出るから自発しかしなくなってしまった

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 00:39:16.45 ID:iSRBg2At0.net
ニーラカンタに比べても輝羅煌閃杖全然落ちなくて草も生えんわ

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 00:47:39.64 ID:2JbCCJ3S0.net
メタ武器4凸2本できたのに未だにシヴァ武器1本も落ちてないぞ

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 00:51:58.73 ID:6PUl4orna.net
コロッパリもシュヴァッパリも使わんからええやろ

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 01:02:39.39 ID:f9cawoO40.net
マグナ2を大人気マルチにする方法はまだまだあるで
マグナアニマの要求量もっともっと増やせばいいんや

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 01:08:08.89 ID:5Qm+yH5s0.net
十天最終2でマグナアニマ5000個必要にすればええな

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 01:50:45.92 ID:YBAPhvUaH.net
誰も望んでない十天2

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 02:28:19.59 ID:UJrK2R+i0.net
ガウェイン持ってないからバックストーリー知らんけど今回のイベント結構面白かったわ
逆に知ってたら糞イベなんかな

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 05:18:36.67 ID:uvlAlkjv0.net
十天2やなくてバランス調整でなんとかしろ

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 07:45:31.28 ID:Mqvu47Znd.net
十天が型落ちしたらバランス調整すると言ったがよく考えたら満足されてしまう懸念があるのでやめた

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 08:01:49.70 ID:KN4UXoLg0.net
キャラの数に対して調整が年1回は少なすぎる
せめて1回に各属性5人は頑張れよ

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 08:06:33.20 ID:r2uS6Sbsd.net
スキル杯今日実装するんだよね?ね?

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 08:06:33.57 ID:FMYdhROS0.net
ガチャSSRの最終も月3くらいは欲しい
調整もそうやけどあまりにも遅すぎる

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 08:07:32.57 ID:wWDafWLRa.net
2ヶ月連続バランス調整するか

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 08:07:41.43 ID:w5k8A7ODM.net
まあ百歩譲ってバランス調整は既存のガチャキャラの優先なんで無料の十天には最終2でパワーアップしてもらいますって話ならギリ分かるわ
同じ十天なのに性能や修正回数に差が有り過ぎるのに最終2やらせようとするのは糞ガイジやろ
ソーンの調整3年前やぞ

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 09:08:33.51 ID:ZLyvV1wT0.net
でもソーンには麻痺があるから

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 09:14:52.60 ID:uvlAlkjv0.net
バブ塔で活躍したからセーフ

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 09:16:26.84 ID:Yz/L6ycEd.net
はいRESIST

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 09:16:58.67 ID:1sK6Gbgea.net
言うてもただの雑魚専チンピラ集団にしては今でも全員強すぎやから

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 09:33:16.90 ID:kuwhpU5J0.net
十天も七曜も雑魚集団って空の脅威が現れたらどうするつもりなんですかね

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 09:35:36.08 ID:Mqvu47Znd.net
そらもうグランくん任せよ

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 09:36:37.92 ID:TklulXcqa.net
白とヴァルフリート居るからええやろ

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 09:41:18.10 ID:omRIxL/xd.net
ゾーイおるし最悪なんとかなるやろ

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 10:07:52.80 ID:KN4UXoLg0.net
真王の敵もいい加減明言しろ、星側のバハなのか月関連なのかゾーイ関連なのか

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 10:08:37.03 ID:rU92ncmj0.net
運営ブチギレてソーンの即死ルシとかにも入るようにして欲しい

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 10:13:34.63 ID:tCFk7hO50.net
ルシに即死入ってもしょうもないやろ ヒヒ落とすわけでもないし

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 10:15:03.55 ID:JqbS//Fy0.net
最終のテンポに文句言ってるやつってよくわからない
俺は性能だけじゃなくてイラストやエピソードも妄想するのが生き甲斐やわ
全員終わってしまったら人生がつまんないでしょ

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 10:21:39.00 ID:37XUYoP9d.net
グラブル楽しそう

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 10:29:49.33 ID:vC5E2MFN0.net
グラブルとか好きそうw

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 10:30:30.71 ID:1sK6Gbgea.net
そらグラブルが人生ならつまらないだろうな

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 11:50:37.07 ID:Go6mf4iXa.net
Jのスレ珍しく盛り上がってて草

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 11:54:45.59 ID:vC5E2MFN0.net
相変わらず否8割ぐらいで草

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 11:57:12.40 ID:x3DrE+GV0.net
ワイもめちゃくちゃ叩いてたで!

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 12:25:07.74 ID:37XUYoP9d.net
グラブルは6年間もようやったよ
グラブルの後継者まだか?

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 12:26:59.88 ID:ym7BQs+zH.net
キムの中ではプリコネがそれだが?

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 12:27:05.64 ID:4OOlgCRir.net
ドラ息子を信じろ

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 12:32:06.22 ID:BYYjKZsJa.net
ウマ娘は他のサイゲシリーズと互換性ないのがキツいわ

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 12:35:37.99 ID:Mqvu47Znd.net
ドラ息子はBGMが結構ええで
倍速フルオートと自動周回とスキップもある
死にかけなのを除けばええ感じや

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 12:38:01.11 ID:az3/nC+4a.net
でもワイはジータちゃんでいたいねん

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 12:42:08.35 ID:LBicj1Kn0.net
グラブルもBGMはええやろ。基本聞かないけどな

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 12:44:54.61 ID:37XUYoP9d.net
ワイはワーフリを信じてたんやけどな、ナーフリになるまでは

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 12:45:41.31 ID:KN4UXoLg0.net
地味に続いてるぞ

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 12:50:46.95 ID:czj2NX/M0.net
ドラ息子は海外ではそれなりに稼いでたような

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 13:04:18.81 ID:f9cawoO40.net
ゾーイHLの曲はめちゃくちゃ好き

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 13:05:42.99 ID:MQKphN9s0.net
ゾーイのおまんこ

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 13:06:06.92 ID:i7GOw6QJH.net
最近なんかBGMが8bitみたいになってるのはなんなんや

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 13:12:25.22 ID:Go6mf4iXa.net
>>386
今だいぶええけどな

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 13:14:01.93 ID:ymlgmqP/0.net
ドラガリとワーフリとプリコネとグラブルの良い所だけ悪魔合体させれば完璧な神ゲーが出来るんやないか

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 13:38:34.30 ID:rU92ncmj0.net
グラブルのいいところってなんだ...?

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 13:41:57.85 ID:CfgZ8Og10.net
おはD

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 13:43:35.65 ID:h8+B3V+10.net
マイシェラブスやん

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 14:03:26.09 ID:iSRBg2At0.net
やっと輝羅煌閃杖一本出来たわ
ちかれた

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 14:30:49.48 ID:Go6mf4iXa.net
>>393
プリコネ:アニメーション、キャラ萌え、周回機能の充実
ドラガリ:配布、任天堂、周回機能の充実、天井システム(グラブルで言う輝石が無償石で回すと一個、有償石で回すと二個手に入って300個で天井)、アクション性、低レアリティが強い
ワーフリ:編成での遊びの幅とゲーム性、低レアリティが強い、ガチャを跨いでもokな天井、キャラデザやドット劇のニッチ需要、ストーリー全般
グラブル:イチユーザーの為にGoogleを動かす敏腕でユーザー愛に溢れたP、ディレクターこだわりの珠玉のキャラや重厚な背景を描いたシナリオ、60万人が熱狂する古戦場、ゲームのみではなく場外乱闘で見るものを沸き上がらせる個性的なユーザー達

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 14:40:08.96 ID:h8+B3V+10.net
初日しかグリームニル武器落とさんかったわ
うんこ過ぎでしょ

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 15:09:42.03 ID:PzgrW1ot0.net
一週間グリムしばいた結果武器0とかなめてんのかカス

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 15:39:53.57 ID:35bliu+i0.net
ワイも初日でアバグリムウンコの3武器くっそ落ちてゥンメー思ったのにそれ以来サッパリやわ

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 15:57:14.80 ID:Gg8NALqe0.net
本番は光闇よ

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 15:59:36.62 ID:/EFO2YOr0.net
普通なら今日から光や
でも光闇は特別だからまた火やで

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:02:03.82 ID:h8+B3V+10.net
こいつ何言ってんの
もしかしてガイジか

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:04:15.28 ID:tCFk7hO50.net
闇ってあれ強くないやろ

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:28:29.92 ID:QnOhgwg50.net
やっとアバタが人気マルチになるんやなって秒で30埋まって普段入ってこないアンチ涙目

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:39:44.77 ID:KN4UXoLg0.net
渾身は1本目が大事だから集めとき

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:46:42.22 ID:PzgrW1ot0.net
闇で渾身使うかって言われるとうーん

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:49:43.95 ID:Gg8NALqe0.net
あ?フォールンがエラーって言いたいのか?

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:54:33.73 ID:Yb8ybrhxp.net
あれマグナ用やから使うんちゃうか?
マグナならな

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:55:43.92 ID:vHQ1mPGda.net
渾身アンチは肉集めも背水すんのか

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:56:07.33 ID:YyRRyksdd.net
肉狩り用に一応持っとけ

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 16:56:18.63 ID:NVPRjUWV0.net
闇背水が強いからバカにされがちだけど闇渾身だって他の属性と比べても十分強いぞ
ここ1年でフォールンにダマヒヒ入れたようなガイジバカにするのはええで

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:00:35.29 ID:PzgrW1ot0.net
闇龍武器一本あれば肉狩り出来ちまうんだ

それはそれとしてスキル杯きたぞ
納期間に合わせてきたな

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:03:16.90 ID:EB2h4CQ8a.net
まだ期限まで一日あるのにハジブルか?

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:06:14.61 ID:ejmnBpzw0.net
スキル杯きたのはええけどおススメで一気にポイント化出来ないのめんどくさい

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:07:23.97 ID:/EFO2YOr0.net
更新前に殴ってたシュバHLも紫箱落としてたわ
こういう仕様なんやな

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:16:30.95 ID:U7bgdmy+d.net
わいはグリームニル殴ってたら更新きて紫箱やらでなかったわ

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:19:21.75 ID:GDU6BPs6M.net
リサイクル機能にくっ付けたせいでスキル杯作るのに手動でポチポチしなきゃいけないとか誰かテストでこれ面倒じゃね?って気付けや

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:21:09.25 ID:PzgrW1ot0.net
【悲報】スキレベ上がった武器入れても1しか上がらない

エロブル未満のゴミ機能今更実装とはたまげたなぁ

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:22:55.53 ID:x3DrE+GV0.net
レア武器おすすめで消化出来ないから地獄やな

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:26:17.20 ID:Gg8NALqe0.net
おすすめ選択も改修しとけよ古戦場の餌手動でリサイクルしろってのか

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:28:34.76 ID:Mqvu47Znd.net
手動は草
倉庫になんぼ餌あると思ってんだボケ

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:31:18.53 ID:ys6Mpynga.net
スキル杯Twitterで感謝と絶賛の嵐だけどこいつら100%プレイしてねーだろ

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:31:43.61 ID:8moCMIbQM.net
きくうしはプレイしないからね

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:32:09.03 ID:HTPD8w2/0.net
素材時のスキルLv強化量ってやつ前に追加したのになんでこれをそのまま鍛冶台に使わないのか

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:34:12.49 ID:KN4UXoLg0.net
なんでこういつも足りないんや

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:34:23.11 ID:HoPFutSld.net
カルピスは薄めのほうが美味しいからなこれはこれでええわ

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:35:20.74 ID:x3DrE+GV0.net
最初から便利だとこれブルのネタがなくなるから仕方ないね
なわけねえだろボケしね

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:37:49.96 ID:jK1GPKBX0.net
リサイクルするのは面倒くさいがレベル上げに関しては神アプデやないか?
天使武器すぐに15にできて感動したわ

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:38:00.21 ID:h1ysKsRE0.net
倉庫からリストへの移動もだけど何で一個一個ポチポチせなあかんねん

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:40:32.73 ID:35bliu+i0.net
スキルレベル3に上げてた餌を返してほしいンゴ〜

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:42:01.93 ID:rTRUA45/r.net
おすすめ選択とかいうボタンが古すぎて使い物にならん これでSSRを選べるようになったら絶賛したるわ

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:42:41.11 ID:JqbS//Fy0.net
>>424
あって当たり前すぎるものをありがたがるのなんなんやろな

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:43:44.41 ID:jK1GPKBX0.net
>>433
絶対リミ武器リサイクルするやつ出るわ

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:46:04.89 ID:Go6mf4iXa.net
>>430
そもそも最初からあんなに大飯食いな必要性がないからな

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:47:27.88 ID:o2FLsbX7a.net
虐待されてる子ほど親に感謝するらしいしそういうもんやろ

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:50:15.87 ID:HYE70sVI0.net
ジュエル入れると損する仕様は草
さすがは超一流のクリエイター集団やね

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:50:25.17 ID:dXMCo8oX0.net
エロブル以下なの草も生えん
片ハゲホンマ…

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:54:02.62 ID:c1GjyJoxa.net
こういうシステムが必要になることを想定してグラブルつくってなかったんや、しゃーない

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:56:44.12 ID:aXF0zMJga.net
想定内のことがなさすぎるやろ

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 17:57:44.27 ID:DdQ5X0Yz0.net
ワイは終末、バブ武器のスキル上げで餌常にカツカツだからスキル杯に入れる餌全くないで

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:04:23.96 ID:e3pzkahl0.net
レアを消化するためにSレアをslv2にして倉庫に入れておいたワイがアホ
片ハゲは悪くないんや

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:05:37.19 ID:YBAPhvUaH.net
便利になったら悔しいじゃん
今までグラブルやってそんな社内規定すらわかってないとか高卒か?

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:20:58.59 ID:QHRL2Dd20.net
ジュエルとシャード入れても変わらないってマジ!?!??wwwwww
ゴミすぎんだろ……

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:48:46.30 ID:jK1GPKBX0.net
流石にこのアプデに文句言うのはちょっと無理があるやろ

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:49:27.00 ID:PzgrW1ot0.net
FKHR降臨しとるやん

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:49:40.68 ID:K6B2SZ8V0.net
SSRもSlv1以外は突っ込まないほうがいいらしいな

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:51:17.63 ID:QHRL2Dd20.net
これに文句言わないって奴隷の才能あるよ

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:52:49.71 ID:kuwhpU5J0.net
今更天司武器15にしたメイン層と超積極的プレイヤー様で感想が違うのはしゃーない

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:54:34.85 ID:nHKRv0+xd.net
グラブルは奴隷の気分になるゲーム
そう言って中国人はツールを回した

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:55:28.23 ID:x3DrE+GV0.net
これポチポチの先行投資してるだけやからな

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:55:43.68 ID:U7bgdmy+d.net
スキルレベル2以上と1が全部1ポイントは頭おかしいのでわ

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:55:58.41 ID:lS917Bdb0.net
ツーラーが正しい

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 18:59:59.42 ID:lroDQXEOM.net
中国様は奴隷になるんじゃなくて奴隷のための武器を売ってたからな
賢いわ

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:03:50.09 ID:vsc+q4mT0.net
国2の初期のまとめてリサイクルより酷くなかったらなんでもええわ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:09:50.98 ID:T+xPUbOoM.net
>>453
すまんなカバとFKHRはポチったらスキレベマックスの武器がプレボに入ってるからスキルレベル2とかの存在を知らんのや

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:11:26.24 ID:WEHsk3BBa.net
>>453
Slvがポイントに反映されたらめんどうだから今の仕様でええわ
それより一括でリサイクルさせろ

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:14:16.98 ID:JDflXKWWd.net
>>453
実装する前に誰か一人でもおかしいと思わんかったんやろか
馬鹿しかいねえのかサイゲには

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:17:28.07 ID:K6B2SZ8V0.net
>>459
――現在、『グラブル』チームではプランナーを採用中ということですが、どのような人材を求めていますか?

エイジ一番は、言ったことをちゃんと聞いてくれる素直さみたいなところが大事だと思っています。

中略

「この人に頼む場合はこう頼んだほうがいい」とか、ディレクターからなかなかオーケーが出ないときは、
「こういうタイミングでこういうアプローチをかけるといいよ」とか。

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:17:35.59 ID:h8+B3V+10.net
サイゲはゲーム作ったらステマするしか能がないんや

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:30:29.65 ID:uvlAlkjv0.net
おすすめ素材がありません

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:42:35.86 ID:vC5E2MFN0.net
>>446
FKHRさん!?

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 19:56:57.06 ID:bpnM/yM90.net
だいぶ楽になったからまぁええわ
今までwiki開いて最適なのにらめっこしてたし

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:01:07.94 ID:uvlAlkjv0.net
スキル2以上の武器やジュエルやシャードもちゃんと反映出来るようになるのが7周年の目玉やろなぁ…

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:12:54.68 ID:JqbS//Fy0.net
>>464


467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:20:29.54 ID:WS4xD8Lf0.net
おすすめ素材の絞り方をリストと同じにしろ片ハゲ

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:27:51.30 ID:tCFk7hO50.net
パズドラはハジドラやけどグラブルお前は?

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:32:05.64 ID:CYQARexD0.net
明日がフェスや
売上の落ちたグラブルを立て直す、よいな!

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:32:25.98 ID:KSFaNWWEd.net
レアガチャのキャラをダンジョンでドロップさせる粋な計らいをする大ちゃんにグラブルごときが勝てると思うな

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:34:39.47 ID:tVNk7KFF0.net
なんやそれ・・・(ドン引き)

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:35:06.97 ID:715wmPnIa.net
このスレでもまだグラブル信者居るやん
まだまだ余裕やな

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:36:41.08 ID:YogdTNf30.net
ジュエルジャードはしゃーないけどスキルレベル反映しないのはなぁ…

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:37:22.74 ID:uvlAlkjv0.net
グラブルだってBINGOゲームで配ったゾ

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:37:25.26 ID:FMYdhROS0.net
>>471
こっちで言ったらアルバハHL倒したらたまにリミ武器落ちるようなもんやな
もちろんキャラ解放やで

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:38:14.82 ID:kuwhpU5J0.net
なお長考メンテからの没収

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:39:54.55 ID:h8+B3V+10.net
パズドラのフェス限にそんな価値無くね
ヴィンテージレベルやろ

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:43:44.27 ID:Lk7IsGxYd.net
スキル杯に倉庫の餌全部つっこむといざという時にエレメントの補給できなくなるやん!
気付いたワイ賢い

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:46:46.97 ID:jK1GPKBX0.net
真面目に何が不満なのかわからんわ
グラブルが便利になって嬉しいじゃだめなのか?

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:46:57.05 ID:mMTaxvCr0.net
来月のハロウィンでぶっ壊れ追加すればガッポリよ
石配った分の倍は課金を覚悟しろ

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:47:19.21 ID:+sjx44go0.net
一度やめるとガチャの鬱憤はらしに配布したときにしか戻れねンだわ
いくらがんばろうがオワドラ

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:47:22.86 ID:f9cawoO40.net
グラブルはログインボーナスのスクラッチでリミ武器や召還石配ってるんだが
グラブルの「勝ち」やで

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:48:58.96 ID:MQKphN9s0.net
大ちゃんを迎え入れろ

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:51:50.98 ID:jILQdkVB0.net
なんでイベボス如きが全空を統べる十天衆ソーンの麻痺をレジストしてくるわけ?
おかしいでしょ

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:53:47.69 ID:JqbS//Fy0.net
ロベリアとかニーアがやばい異常者なのはともかくとしてソーンなんかも傭兵とは言え確実に大量殺人してるよな
ニオなんてカマトトぶってるけど戦場で意識混濁させて〜なんて最悪な部類のスタイルやし

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 20:59:17.00 ID:U7bgdmy+d.net
コックピット射たないガンダムパイロットレベルやな

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:00:33.99 ID:c/lwlt4W0.net
ワイ分かっちゃったわ
FKHRはユーザーがホンマに求めとるものから1ピクセルずらしたものを提供しとるんや

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:01:51.80 ID:tVNk7KFF0.net
高難易度マルチや古戦場でもあるまいし普通のイベボスで麻痺無効されたらもうどうしようもねーわ

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:02:17.97 ID:h8+B3V+10.net
言うほど1ピクセルで済んでるか?

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:02:26.70 ID:U7bgdmy+d.net
1ピクセルですんでますかね

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:03:32.48 ID:mMTaxvCr0.net
麻痺が嫌いなら何で麻痺なんて状態異常出したんやろ

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:04:27.53 ID:U7bgdmy+d.net
延長までできるようにしたからな

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:04:33.01 ID:2VHGhw8L0.net
染色体1本足りなかったら大変なことになるやろ?
たかが1ピクセルされど1ピクセルや

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:05:15.00 ID:vC5E2MFN0.net
こんなズラしたアプデでもスレには喜んでるやつおるしな

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:07:24.08 ID:U7bgdmy+d.net
天使ちゃんたちかな

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:09:37.21 ID:jK1GPKBX0.net
>>494
どのへんがずれてるのか教えてくれへん?

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:10:56.29 ID:uvlAlkjv0.net
すげぇ!Twitterのリプライにいる奴だ!

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:11:10.99 ID:QHRL2Dd20.net
メインターゲット様を弄るのやめたれやw
これからのグラブルを支えていくお人やぞ

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:11:47.07 ID:Lk7IsGxYd.net
絶滅危惧種やんけ

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:17:42.88 ID:jK1GPKBX0.net
誰も何が不満なのか説明できないんか?

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:19:42.23 ID:9UcXNlEvd.net
アプデ云々より運営そのものが不満なんだと思うよ

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:20:46.21 ID:bPj0G2GS0.net
説明出来ないのではなく君が相手にされていないだけでは

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:22:48.28 ID:T+xPUbOoM.net
ソーンは敵が麻痺レジストしてくる癖に4アビが麻痺延長用なのが意味不明だわ
10ターン待ってやる事が簡単に消される普通のデバフ延長するだけとかガイジやろ
麻痺の調整投げたんなら別のアビ寄越せや

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:24:27.98 ID:EvoIdld/0.net
不満が多すぎて一つの善行では贖えなくなってる

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:25:13.66 ID:njcUzsaB0.net
Twitterのリプライ感謝しかなくてワイと違うグラブルやってるのかなって思ってた

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:25:13.98 ID:nOApmTVj0.net
最終2でレジスト貫通位するやろ、全空最強やぞ?

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:27:31.88 ID:XyAfeUE90.net
不満点はあるけど便利にはなったからヨシ!

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:28:10.96 ID:tVNk7KFF0.net
あの4アビ実質ただのダメアビだからほんまに笑えん

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:32:31.63 ID:iSRBg2At0.net
ソーンの本体は確定クリティカルだろ

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:34:01.37 ID:jK1GPKBX0.net
>>502
悲C

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:34:25.38 ID:OhuxwI760.net
>>500
・スキル上げの時間は短縮されたが新たにリサイクルポチポチタイムが増えて結局煩わしい
・sl2以上でもレートが変わらないので大量にストックしてある倉庫の武器や不要になった型落ち武器をリサイクル出来ない
・通常レートのsl15以上(SSR数十本分)を一律20個であげられるスキルジュエルがSR2本と同レートになる大損仕様

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:34:53.54 ID:njcUzsaB0.net
Sレアは本当に初心者の時に使うかも知れないから百歩譲ってしゃーないとしてレア位一括で変換させろ

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:36:06.35 ID:ixXcDAV+0.net
何が不満かと言えば
杯ではあるおすすめ選択ができない
杯ではある自動リサイクルができない
スキレベ上げてるやつと1のやつが同じ
ジュエル劣化

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:36:23.92 ID:35bliu+i0.net
>>500
まさに豚丼出してきた時と同レベルな小手先の機能追加
せめてSlv2以上を放り込む時はメッセージくらい出してほしいよね?ほんまキレるわワイの餌返して
しかも何千て有る餌を1個ずつ丁寧にポチポチしろとか脳みそに蛆虫詰まってんのかレベル
大量に倉庫専有してるからこの要望が出てるんだからせめてR・SRは纏めて放り込めるシステムをセットで出すべきだろ
他にも色々損するゴミの極みだし不満なんて大量にあるけど機転もきかない周りが見えない自己満汁垂れ流してるエアプクソガイジ運営が嫌いなんや

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:41:45.89 ID:CRRBe/m/M.net
まあこれがサービス開始して半年のゲームなら1度目のアプデじゃ不完全でも分かるわ
もう7年目見えて来てるんやぞ
今まで出来なかった事の方がおかしいレベルのシステムだし実際に触ったら5秒で欠点分かる仕様出されて誉めるとかむしろ相手を知的障害者扱いしてるようなもんやろ

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:43:55.72 ID:K6B2SZ8V0.net
ジュエルは効果が変わるからギリギリ理解してやるがSlv1以降のはありえんやろ

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:45:11.56 ID:G1fbZBxx0.net
文句の出るうちは安泰やな

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:47:47.22 ID:ttczlTIpd.net
まーた麻痺RESISTかよって言われるのが嫌で闇六龍をデバフ一切効かないマンにしたのかい?

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:48:36.68 ID:TDr5Xr41H.net
巨人症やしそんなもんやろ、使えない

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 21:50:28.22 ID:HYE70sVI0.net
バカスカ解放済配っとるし初心者で入るsr武器って天司かバハくらいやろ

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:08:28.84 ID:ymlgmqP/0.net
ソーンはバブ塔みたいに麻痺が有用になる敵時々作るから調整しなくてええやろの精神

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:17:48.63 ID:K6B2SZ8V0.net
https://pbs.twimg.com/media/EjAgHYxUYAAKF_W.jpg

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:25:55.71 ID:5KugWC2td.net
グラブルは硬派なゲームなんやが

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:30:55.32 ID:KN4UXoLg0.net
ジジイに指輪を渡すゲーム

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:33:39.92 ID:WS4xD8Lf0.net
明確に欠陥が大量にあるのに褒めちぎれる方がどうかしてるやろ

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:36:11.24 ID:LBicj1Kn0.net
>>522
こいつら穴あんのか?

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:48:24.99 ID:2JbCCJ3S0.net
今回のスキル杯見て俺はもうグラブルに意見やら要望言うのはやめようと思った
こんなのプレイしてる自分の馬鹿さに呆れた

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:49:42.08 ID:TDr5Xr41H.net
原神ええぞ

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:50:22.08 ID:rU92ncmj0.net
ver2といいスキル杯といいなんかわざと悪い出来出して自分で仕事増やしてるように見える

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:54:23.44 ID:2JbCCJ3S0.net
泣いた

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:56:58.22 ID:c/lwlt4W0.net
明後日のこれグラで杯バージョンアップ告知するから期待してくれよな!

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 22:59:38.74 ID:Y96GrA+g0.net
期日に間に合わん!
適当に実装したろ!

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 23:03:03.48 ID:LBicj1Kn0.net
そうはならんやろ頭まともなら

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 23:10:41.59 ID:wjh7BqItd.net
原神やってると本来リリンクってこんな感じの作りたかったんやろなって思う

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 23:12:54.79 ID:2VHGhw8L0.net
1発目の成果物の出来が良すぎると難癖付けられたときに大変やん?
だからわざと拙い奴を実装するんや賢いやろ?

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 23:15:33.14 ID:o2FLsbX7a.net
ブレワイもどきでまでソシャゲにこだわる理由はなんや
あんなんやるならもう普通にcsでええやん

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 23:18:36.85 ID:K6B2SZ8V0.net
CSレベルでソシャゲみたいにイベントガンガンやれるってもう革命だろ

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 23:33:01.84 ID:0Uc4qbLG0.net
原サン神は中途半端にしか思えん
もっと露骨なガチャゲーにするかMMOにするかどっちかにせえや

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 23:36:09.05 ID:JqbS//Fy0.net
原神は変に据え置きとかで出来るのがね
崩壊がスマホで無二の存在だったのに比べて原神は量産型のSteamゲーと変わらなく見えてしまう

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 23:38:43.44 ID:2VHGhw8L0.net
原神とクラフトピアは明らかにBoWのパクリやけど
あんな大っぴらにパクっても許されるんやな

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 23:48:19.72 ID:ixXcDAV+0.net
横スクロールアクションを全部マリオのパクリとは言えんしそんなもんや
というかパチモンやってるやつはパチモンに流れるんやね

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/29(火) 23:49:41.26 ID:K6B2SZ8V0.net
パチモノ扱いされたアズレンはとっくに本家超えたからな

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:10:50.12 ID:htv51wY50.net
グラブルやってる奴アズレンやってる奴多いよな
FGOも多いしやっぱガイジなんか騎空士

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:13:50.46 ID:iumrZaI8d.net
今更すぎん?

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:15:19.88 ID:6GMYuZ3z0.net
スキルレベル上げたSSRためてた超積極的ユーザーがメインターゲット煽られる
最近こんなの多くないですかね

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:20:55.81 ID:Of5KAM/d0.net
正直グラブルだけやってる奴の方が怖い

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:37:47.37 ID:i9CUKCHy0.net
でもグラブルにはスキル餌の確認機能があるから

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:38:43.63 ID:Yqdj5g5a0.net
スキル杯ってただ本数ストックしてるだけやんけ
そんな実装難しかったんか?
srとssr食わせた時の自動ssrレベル上がって餌になる機能がこれの準備段階だったんだろうけどそんな開発期間必要だったか?

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:38:57.56 ID:mDoFDKpG0.net
泣きました、僕はきくうしで指揮官で赤ちゃんでたいちょーで地蔵です

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:43:51.76 ID:cgKcMYX40.net
ワイは対魔忍も兼任してるぞ

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:50:01.06 ID:sOFUMG1D0.net
チー牛向けのゲームでやってるのはグラブルだけやわ

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:50:44.44 ID:B8T3Bq+ga.net
他は豚向けか?

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 00:54:34.83 ID:Rc/cnz51a.net
スキルアップまでのメーターついたのは何の意味があったんですかね…

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 01:10:15.68 ID:q1kTf28k0.net
グラブルももう一度バンプと組んで神PV作るしかないな!

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 06:27:58.66 ID:1b3jMcOl0.net
グラブルは硬派、なんだよなあ

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 06:52:32.31 ID:rROI3NXyM.net
ゲーム調整

「リサイクル機能」において、スキルLvが2以上の武器をリサイクルに使用する際、確認文を表示するように調整しました。

※リサイクルしたスキル付き武器のスキル上に関わらず、付与されるのは武器1本につき1ptとなります

直す気皆無ですねこれは

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:03:15.19 ID:kSxLlKap0.net
ズラしやぞ

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:06:15.22 ID:799wS8Mn0.net
大人気漫画の作者をリスペクトしなくていいぞ

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:07:59.95 ID:ndLIS+Rl0.net
>>556
こんなん笑うわ
ほんまにもう技術力皆無やな

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:13:06.37 ID:XKWSxwc/0.net
最下ームズ

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:16:03.65 ID:6GMYuZ3z0.net
スキルLvが2以上の武器に確認文出せるならポイントも上げれるやろ

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:29:32.69 ID:sRYbDOaR0.net
数日後にはジュエルとシャードの確認も追加されるぞ最高やな

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:31:31.82 ID:0lvuDT7d0.net
グラブルは最高です

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:54:00.05 ID:aS+2o1wi0.net
サイゲって実は技術力無いんか

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 07:59:58.20 ID:XPY/pRZS0.net
ないよ

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:05:06.85 ID:FL0oJ63M0.net
他のサイゲのゲーム見ても明らかにショボいからな

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:08:44.38 ID:Yqdj5g5a0.net
デレステがリリースされた頃は技術力光ってたと思うよ
音ゲーとしてはどうかと思ったけど

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:16:20.12 ID:i9CUKCHy0.net
グラブルにはQP人形があるからな

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:16:49.14 ID:bCQg07W+0.net
実はこっそりエンジニアクビにしちゃいました!

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:35:34.53 ID:3J1J/uSda.net
貯めた石解放したらそのままフェードアウトしちゃいそうだからガチャ我慢できるんだ

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:47:09.98 ID:FL0oJ63M0.net
デレはリリースから何一つ進化してないやろ

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:52:16.81 ID:Is4f/CKXa.net
あれ音ゲーなのにオート編成とかあるんやろ?

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 08:59:03.20 ID:InGf9pYa0.net
>>511
ポチポチに関してはssrの誤操作があるから仕方ないんやないか?
スキルレベル2以上はsrでも上げれるから多分変わらないんやろ
スキルジュエルは知らんかったわそれはクソやな

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 09:03:21.59 ID:veaZAzcTd.net
デレステ躍りとカメラワーク単調だからスクショとかしか映えないから飽きてくる

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 09:05:20.79 ID:LVx+anOKH.net
他社を突き放す3D技術と思ってたがそのまま5年ぐらい止まって中国の足元にも及ばなくなっとるな

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 09:46:39.00 ID:KkFAbXtE0.net
ドラガリは任天堂マネーもあるんだしモデリングガチれば良かったのに

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 09:48:47.69 ID:iBcAoSHmd.net
石の上にも三年って言葉があるやろ
今は力を溜めてるんや

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 10:13:53.40 ID:sRYbDOaR0.net
なら安心やな

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 10:29:35.29 ID:urgv6TpRd.net
座ったまま6年たって死にそうなやつおるやん

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 10:32:00.49 ID:799wS8Mn0.net
死にはせんやろ
中身はやってるやつからしたら死んどるけど

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 10:59:15.21 ID:JVS5uZDEa.net
https://i.imgur.com/HRnOu3I.jpg
オワガリってこの頭身やれるならこれでやればよかったのに

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 11:59:21.12 ID:Of5KAM/d0.net
これ3D?

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:01:10.57 ID:7T4g9tz60.net
光の背水路線はどうなんや

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:03:50.15 ID:FeTFuYB60.net
フロレンスの脚なんか気持ち悪いな
どういう造形やこれ

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:04:42.24 ID:ndLIS+Rl0.net
2アビ使用間隔みじけーな

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:05:48.10 ID:tsSq57rD0.net
恒常にしては強いわ

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:13:27.40 ID:cgKcMYX40.net
フロレンス32歳とかええやん

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:17:26.49 ID:7T4g9tz60.net
いい匂い

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:18:36.33 ID:tsSq57rD0.net
意外と高身長やな
https://i.imgur.com/TabadNY.jpg

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:20:08.59 ID:vX9qzVz50.net
近いうちにるっ!でお姉ちゃんネタやりそう

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:20:32.51 ID:ndLIS+Rl0.net
童顔お姉さんキャラってわりと珍しいな
みんなカッコいい系の顔立ちだったから

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:21:34.28 ID:qeZwgPPb0.net
グラブルの姉キャラは偽除いてみんな170近辺やな

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:21:57.86 ID:1UiAlQY10.net
32歳童顔未婚高身長ブラコンとか属性盛りすぎやろ

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:22:40.35 ID:kSxLlKap0.net
エッチなおしりしとるやん

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:24:43.69 ID:Janv5+J20.net
やっとマトモなお姉さんキャラやな

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:24:44.47 ID:tV8PvnLea.net
年増お姉ちゃんがいっぱいおるのがグラブルの強みやな
これだけは負ける気せぇへん

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:24:55.39 ID:aS+2o1wi0.net
魔道団長ってFEのセシリアみたいなもんか

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:26:28.38 ID:tsSq57rD0.net
でも本当に甘えたいのはロリ巨乳ママだよね

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:27:16.74 ID:Janv5+J20.net
言うほどこのゲーム年増居るか
20代のガキばっかやん

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:27:20.15 ID:ndLIS+Rl0.net
ロリ要素いる?

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:27:46.88 ID:gM9uAPJVd.net
またなんUのハーヴィンが発狂しそう

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:28:12.79 ID:7T4g9tz60.net
ユピーッ!

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:28:18.00 ID:XMR2Vbssd.net
掘り下げたらまともに見えてあれ枠かもしれんぞ

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:29:05.16 ID:P0fnoFz20.net
>>597
声優もセシおばと一緒やな

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:34:12.69 ID:XMR2Vbssd.net
つ、強すぎる…

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:35:57.71 ID:BaKY5stIa.net
フロレンス枕乳将軍なんか…

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:36:00.04 ID:lucIEf0QM.net
まーたおはDか
最高やな

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:38:33.04 ID:zq+WijG/a.net
いい加減フェルルカも出すべきやないんか?
ユーステスでシコり飽きたで

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 12:46:12.15 ID:t36AdxJmd.net
フロレンス32歳
ほんまグラブルって神ゲーやな

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 13:03:06.84 ID:+As4Xf3m0.net
設定だけやん
こんなん10代って言っても誰も疑わへんやろ

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 13:16:57.75 ID:KkFAbXtE0.net
そんなこと言ったってディレクターが実年齢に対して精神年齢12歳やし

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 13:23:47.26 ID:799wS8Mn0.net
危惧してたけどハロウィン突っ込んでこなくて良かったわ
これでンデだけぶんまわしときゃいいな

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 13:57:45.72 ID:kSxLlKap0.net
モガ…

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 14:19:53.99 ID:mDoFDKpG0.net
ツイッタートレンドに今更アンチラ来てるってことはつまり新規ユーザー相当居るってことやろ
ハジブルなのでは?

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 14:26:34.03 ID:d6FMvEZWa.net
そらグラブルで一番有名なキャラだからな

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 14:29:56.14 ID:sRYbDOaR0.net
可愛いからな

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 14:31:47.56 ID:7T4g9tz60.net
すまん、アンチラおりゅ?

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 14:33:16.54 ID:pL3ue3xsH.net
おるで
https://i.imgur.com/6yulOr3.jpg

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 14:44:51.82 ID:uPvW9fSPa.net
アンチラは流石に誰でも持ってるやろ
https://i.imgur.com/wTCuemn.jpg

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 14:45:06.87 ID:YmmFM3GdM.net
風呂レンス欲しいけど来月ハロウィンならそっち回したほうがいいな

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:19:02.08 ID:ok498ymK0.net
フロレンス性能とかじゃなくてかわいいからほしい

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:19:41.33 ID:Of5KAM/d0.net
https://i.imgur.com/9TFkIGt.jpg
ふーんえっちじゃん

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:20:42.17 ID:Opvh+kbbd.net
これ絶対太もも辺り火傷するやろ

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:21:44.83 ID:799wS8Mn0.net
料理する気あんのかこいつら

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:22:36.77 ID:vX9qzVz50.net
ワイもハロウィンで回す気やったけどよく考えたらそんな欲しいキャラおらんな
マグナマンのワイにゼタラガはそんな必要ないしグレイおばさんもアンスリアの枠奪えそうにないし

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:26:20.64 ID:4Jk+urGX0.net
新規で壊れが来る可能性は考えないんか

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:32:50.64 ID:kSxLlKap0.net
アニバチケがあるンだわ

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:44:20.14 ID:JVS5uZDEa.net
ケルベロスのケルベロス要素消えとるやん

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:45:49.59 ID:7T4g9tz60.net
所詮非常食よ

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 15:48:25.66 ID:1b3jMcOl0.net
ダイナミックベーコンシャニマスで良い引きしたと思ったらグラブルで天井させられて草

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 16:58:42.66 ID:bS2mkt9Ma.net
ワイ団長、ハロ天9万石をキープしつつ余剰分50連でえっちな32歳を引くファインプレー

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:09:36.02 ID:sRYbDOaR0.net
9万貯まったその瞬間から18万を見越して貯める
いつでも天井出来るという心の余裕がグラブルを続ける原動力になるんだ

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:11:02.30 ID:tsSq57rD0.net
普通クリスマスや年末のために重ねて貯金するよね

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:16:09.76 ID:2lpzTKZ+M.net
バブ塔サボったからチケも合わせて3万しか石がない
もうグラブルやめたい

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:17:53.35 ID:t/8r7Bz+d.net
いつでも辞めれるんやしもう少し続けてみようや

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:21:23.75 ID:Janv5+J2d.net
>>622
左のお方はいつ最終するですかねぇ…

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:22:20.61 ID:sRYbDOaR0.net
部活の顧問か?

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:22:39.75 ID:799wS8Mn0.net
3.3天井分ぐらい貯まってるけど流石にモチベ駄々下がりやで

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:27:32.48 ID:O6ft38eU0.net
光のキャラはよえーなあ

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:33:42.99 ID:d6FMvEZWa.net
そら運営のお気に入りは闇だからな
しかもリミヴィーラに恥かかされてるし

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:38:25.92 ID:03xrIwVb0.net
シュバ剣とかいう最強武器持ってる属性に強いキャラ配れんやろ

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:38:50.91 ID:viUnvCSG0.net
どの世界にも通じることやが ⋯中身のないヤツが数を誇る!

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:44:59.74 ID:urgv6TpRd.net
光闇で一括にされてる光かわいそう
闇ほど優遇されてないのに

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:47:37.38 ID:qr4Ks4Dyd.net
ガウェイン自体は強いぞ
光背水ってジャンルがあれなだけや

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 17:48:56.17 ID:HpDpuAUd0.net
光は完全に渾身に移行させたのに背水キャラ出すセンスが終わってるわ

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 18:44:18.81 ID:gNEg/ugQ0.net
フォルテ実装まだか?

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 18:56:25.78 ID:rROI3NXyM.net
一般的なゲームにおける光=回復・高耐久のイメージをフュンフで使い切っちゃたからな
あれ以上のキャラ出せないからなのかなぜか自己バフ乗せて殴るだけのアタッカーばかりが量産されている

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 18:56:29.46 ID:PxcAl4uWa.net
ツノ折られてガイジになっとるやろ

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 18:58:09.32 ID:Opvh+kbbd.net
ドラフって見た目きもいよな

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:04:06.66 ID:tsSq57rD0.net
メスドラフがこのゲームの存在意義やで

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:04:42.78 ID:gNEg/ugQ0.net
ハーヴィンの同人増えろ

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:05:48.86 ID:799wS8Mn0.net
出たな異常性癖

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:15:34.70 ID:O6ft38eU0.net
グラブルは特殊性癖にウケたからうまくいったんやろ
本分を忘れるな

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:18:47.14 ID:d6FMvEZWa.net
でも人気あったのはヴィーラだよね

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:19:24.46 ID:P3vQx2za0.net
アンチラってエルーンの中でも可愛くない部類だよな
まず猿のエルーンって時点でかなりハンデあるわ

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:21:30.71 ID:Opvh+kbbd.net
実際今1番人気あるメスキャラって誰なんやろ

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:22:13.18 ID:t/8r7Bz+d.net
ニーア、ニオ、ジータやろな

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:22:19.93 ID:gNEg/ugQ0.net
ポラリスプレイブル化まだかな

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:31:34.97 ID:d6FMvEZWa.net
ワイが今一番シコれるのはイルノートや

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:35:01.14 ID:ZOILOn+k0.net
幸福の科学の本持ってるのが名前の由来だったらしいな

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:36:10.90 ID:vIY+DWqa0.net
猿の獣人って尻尾があんまり可愛くないし毛深いこと多い
あと短髪ばっかり

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:38:08.81 ID:lTm+FpAi0.net
アンチラの尻尾シコシコする

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:39:37.15 ID:sqvjXPpG0.net
でもグラブルで一番有名なキャラはアンチラだよね

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:40:41.97 ID:Opvh+kbbd.net
冷静に考えるとソシャゲに天井システム作らせたアンチラって凄い功績だよな

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:41:03.84 ID:1b3jMcOl0.net
アンチラは猿要素マイナスになってないし普通にエロガキやん

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:41:31.97 ID:gM9uAPJVd.net
ナルメア一人占めする

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:44:21.69 ID:84KMun4Y0.net
消費者庁コラボしたのってアンチラやっけ

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 19:48:51.98 ID:pQUCiGsfH.net
田中理恵をグラブル引退に追い込んだキャラやぞ

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 20:24:43.63 ID:d7vGnX0ur.net
アリアちゃんとデートするけど19時頃に解散しちゃって21時頃から長電話したい

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 20:31:44.14 ID:Xl/qFLiE0.net
おまCと間違えてるぞ

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 20:32:02.43 ID:Of5KAM/d0.net
アンチラ可愛くないとかホモやん

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 20:32:23.43 ID:lTm+FpAi0.net
アリアちゃんのおまんこ

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 20:37:45.25 ID:7T4g9tz60.net
くさそう

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 20:52:31.16 ID:vX9qzVz50.net
エルーンで良い匂いしそうなのコルワさんくらいやろ

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 20:53:24.17 ID:htv51wY50.net


676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 20:55:54.99 ID:799wS8Mn0.net
アンスリア

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 20:56:41.16 ID:rROI3NXyM.net
キャサリン

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:01:07.83 ID:hV5JeQcb0.net
原神にライバルだとすら思われてないグラブル可哀想
プリコネは入ってたのに

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:01:59.62 ID:TJANkBfF0.net
アステールの脇に生えた産毛食いたいンゴ

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:07:23.97 ID:Of5KAM/d0.net
>>674
ユエルさん

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:23:01.57 ID:4zeXhRbW0.net
グラブルってゲームじゃないじゃん

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:27:52.52 ID:OGj1L/CzH.net
原神よくできてるな、こんなゲーム無料とかハジりすぎやろ
ガチャ更新でグラブル開いたらQP人形表示されてアホくさくなったわ

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:54:49.93 ID:sRYbDOaR0.net
頑張って闇六龍倒したんやけどもう2度とやりたくないですけど

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 21:57:38.22 ID:7T4g9tz60.net
二本作るまで止まるな

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 22:20:31.07 ID:QaiZiP0H0.net
倒せんから完全放置してるけどボランティアが100%しばいてくれるわ

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:01:54.52 ID:Xl/qFLiE0.net
最近はフェディエルすら人来ないわ

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:10:51.29 ID:Of5KAM/d0.net
だってワイ出しても来てくれないからやる気無くすわ

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:13:17.76 ID:P3JmJqkz0.net
アンチラ騒動のとき意図せず石10万以上戻ってきてビックリしたわ

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:15:52.06 ID:ZOILOn+k0.net
フェディエルみたいなプレーヤー間で無言のルールあるマルチがむしろ一番入っちゃだめなやつだろ
知らないで入ったら怒られるぞ

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:16:14.52 ID:Xl/qFLiE0.net
ソロで倒しても武器もイヤリングも落ちないのほんとゴミやわ

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:22:11.97 ID:4zeXhRbW0.net
ワイがフルオで放置したるから闇竜ドンドン流していいぞ

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/09/30(水) 23:32:22.38 ID:TJANkBfF0.net
ワイ団員の闇竜に入って3億削る優良ボランティアおじさん

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 00:14:40.62 ID:Bgx/vntl0.net
フルオやろこいつって団員おるが間違ってたら気まずいから気がつかない振りして
ちゃんと手動で戦ってるわ 我ながら気弱

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 00:51:54.41 ID:QKyWa2i30.net
フルオでもマルチやっているだけマシだろ
ログインしているだけで編成画面が全く動いていない奴結構いるわ
一時期は鬼のように周回していたけど燃え尽きたんだろうな

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 00:53:30.11 ID:zf3O3NgJ0.net
今回の四騎士ホモイベ一切やらず原神やってたわ
関心移るとブラウザ開くだけのことすら面倒になるんやな

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 00:56:58.86 ID:MxIy9nk+0.net
闇以外なら入るで
削ってある闇とか入る意味ない

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 01:00:15.64 ID:QVyoU1SZ0.net
闇もどっから入っても1人で倒せる編成作ったけど他より時間かかるんだよなあ
めんどいめんどい

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 01:02:10.27 ID:E3N+xDmwa.net
原神やってるってようは中国人って事やろ

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 01:03:07.27 ID:gNF6OF+w0.net
マグナ2新武器こうもドロ率低いとやるのアホらしくなってくるな

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 01:16:13.64 ID:zf3O3NgJ0.net
>>698
今グラブル擁護するなんてジャップどころかキム哲信者って前世でどんな悪い事したんや

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 01:53:57.87 ID:J3Heprgxp.net
グラブル擁護してるように見えるとか頭に原神スパイウェアでも入れられたんか

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 01:56:46.42 ID:71pS+xUS0.net
ソニーをバカにしたら任天堂信者みたいな対立が原神とグラブルでもう出来上がってるのか

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 01:58:38.07 ID:QVyoU1SZ0.net
そういえば任天堂絡みでもスパイウェアがどうこう騒いでる連中いたな数年前に

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 02:04:30.44 ID:Q4kBsM1I0.net
グラブルもスパイウェア入れるくらいのチート対策する気概を見せろよ
いつまで画像認証システムなんか使ってんの?

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 02:04:34.63 ID:Z37GREbQ0.net
アルミホイル頭に巻いてグラブルやらないと

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 02:18:16.01 ID:GzY0wJkl0.net
自分でソース確認せずああいうネットの情報鵜呑みにして騒ぐ奴ヤベーだろ
フルオートで生活してんのか?

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 02:44:28.35 ID:MxIy9nk+0.net
どっちにしろやりたいと思わんからどうでもえぇ

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 02:47:06.45 ID:Lg+xImtb0.net
フルオートで生活したいですねぇ

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 02:50:31.68 ID:71pS+xUS0.net
回復アビリティ押さないけどええか?

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 02:52:06.46 ID:Ft5DguVx0.net
アンデッドへの配慮やぞ

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 03:03:58.41 ID:GzY0wJkl0.net
ずっと勝利を信じてるぞ

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 03:05:09.06 ID:CuFVOQGo0.net
救援誰もこないぞ

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 04:03:43.68 ID:68IJ/o5O0.net
パン咥えたジータちゃんが助けにきてくれたンゴ

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 04:53:32.11 ID:cVR6ujKh0.net
フェディエル人来ねーわ死ね

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 05:20:15.56 ID:+oqZMPPQa.net
こんな時間にグラブルやってるやつはとっくに掘り終えてるから来ないぞ

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 05:57:15.00 ID:P9S+JDhe0.net
オーディンとかリッチのHLマルチ実装まだなんか?

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 07:55:20.77 ID:MaZBON860.net
ロキとフェンリルがイキッて何度も登場してるのにオーディンくん雑魚マルチに閉じ込められてて可哀想

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 08:31:43.86 ID:4Fg+TrSU0.net
うせやろ?
https://i.imgur.com/1JKf3PB.jpg

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 08:32:36.18 ID:/0F1jr8mM.net
おめでとう!
くやしい!

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 08:41:47.92 ID:x6YVMfh80.net
>>718
豪運がすぎる ワイこれ3000コイン2回しか出たことないぞ

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 08:49:56.82 ID:A8NqQnn2r.net
ようおめでとうとか言えるな
素直にくたばれや

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 08:52:49.60 ID:TeKvpl5qa.net
J民の鑑

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 08:58:49.36 ID:4Fg+TrSU0.net
今までスクラッチとかガチャピンの引き悪かったけどやっとええもん貰えたわ
サプ3回無料は嬉しい

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 09:03:50.05 ID:smBBqPbxa.net
スクラッチとか宝箱の引きは死ねと思うけどここまで豪運やと素直に祝福できる

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 09:24:05.90 ID:llItpfa60.net
なんかもうモバコインという字面だけで笑えるからええわ

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 09:26:33.69 ID:jm1BJivt0.net
そういやモバコインって石と違ってサプチケ買えるんやな

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 09:31:08.85 ID:55IwVr2ud.net
ワイDMM民、泣く

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 09:52:25.89 ID:RsaeeWhv0.net
何故ゴブロがドヤ顔なんだ

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 09:56:23.14 ID:W28QubMEH.net
今日はこれグラか
相当なハジブルなんやろなあ

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 09:57:40.79 ID:UBW8a2xGd.net
この時期ならカグヤ続投でもよかったな
つーかはよプレイアブルにしろ

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 10:17:50.61 ID:xuiG+LMT0.net
わざとクソ仕様で作っておいて「スキル杯改修を予定してます!」とか書いてそう

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 10:49:10.48 ID:QXFvjT/bM.net
どうせDLC来たし半分はバーサスの話題だぞ

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 10:50:38.09 ID:W28QubMEH.net
>>731
7周年の目玉やぞ、スキルレベル2以上も反映!って

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 10:57:37.55 ID:mLs2CDsrd.net
サイゲ売上すごいくせになんで技術しょぼかったり想定が甘いんだよ

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 11:00:12.89 ID:UBW8a2xGd.net
VSDLCとグッズの話でこれグラ7割ぐらい埋まりそう
残りで復刻と開催中のイベのこと書いて1割くらいが新情報やろ

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 11:13:26.38 ID:N/UkAFIAa.net
今までにないくらいモチベ下がってるからこれグラ次第ではグラブルから逃げ切れそうや

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 11:18:57.61 ID:x6YVMfh80.net
その状態でまだやってるとかなんかの呪いにでもかかってるんか?

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 11:31:49.51 ID:aZs133vZ0.net
ガチャピン呼べば盛り上がるんやからちょろいもんやで

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 11:32:56.65 ID:0ApKp22y0.net
いつからグラブルつまらないと感じるようになったんやろうな

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 11:53:54.09 ID:x6YVMfh80.net
ルシファーボコボコに出来る様になった頃は楽しかったわ 六龍がワイから笑顔を奪った

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:02:27.59 ID:W28QubMEH.net
イシュミールか

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:03:05.35 ID:x6YVMfh80.net
イシュミール最終と金剛ダマ在庫復活と新イベか

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:04:36.22 ID:XkH7t8r60.net
https://i.imgur.com/RuFx0GI.jpg

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:06:51.01 ID:RjZt3ZqXd.net
●勲章報酬交換に新たなラインナップが追加
勲章報酬交換に「終末の神器」と「アストラルウェポン」の4、5段階目の上限解放ができるアイテムをそれぞれ追加します。
武器自体は入手したけど「ダーク・ラプチャー」や「バース・オブ・ニューキング」のクリアが難しくて4段階目、5段階目の上限解放ができないという方は、ぜひこのアイテムを使って戦力強化を図ってみていただければと思います。
その他にも、召喚石「バハム―ト」を始めとする「プロヴィデンスシリーズ」の4段階目および5段階目の上限解放ができるアイテムが追加されます。

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:07:00.95 ID:W28QubMEH.net
悔しいから在庫追加なし!オワブルやな

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:08:35.86 ID:XkH7t8r60.net
どうせ素材取れるの終末5凸ないと無理ですっていつものやつやろ

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:08:49.38 ID:smBBqPbxa.net
どんだけ強くなってもルシバブはやる気起きんし交換したいけどどうせアホみてえな勲章いるんやろな
誰が交換するねん

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:09:19.57 ID:J8CnaBMN0.net
ヒヒで5凸したの馬鹿みたいじゃん
返せよ

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:10:12.18 ID:kef6eooZ0.net
やっぱりルシバブって相当苦情来てたんかな
まあルシはカウントあるししゃーないか

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:10:20.93 ID:nVKAuxqB0.net
印とどんぐりセットなら分かる
勲章300くらい要求しそう絶対罠だわ

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:11:01.82 ID:PEbADr5VH.net
ブラウザゲーで縄跳びさせるのがおかしいっていい加減気づいて欲しい

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:11:32.91 ID:Z37GREbQ0.net
勲章交換の玉髄と金剛は追加なしか。想定内やね

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:12:12.92 ID:Z37GREbQ0.net
>>751
リリンクで存分にやらせればいいのにな

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:13:32.73 ID:kef6eooZ0.net
よく見たら素材貰えるんじゃなくて上限解放アイテムかよ
ヒヒ使って最終した超積極的プレイヤーがまーた煽られてしまうのか

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:13:41.94 ID:s/mCBZnw0.net
泥アップ終了ってなんやねん
また火に戻せばええやろ…

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:13:44.94 ID:UBW8a2xGd.net
最近キャラクター小さくしてエフェクトモリモリのイラスト多いけど需要ないやろ
ドラフならおっぱいどーんしとけや
https://i.imgur.com/W6aIxJr.png

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:14:19.75 ID:PEbADr5VH.net
>>755
虚無のせいでやるプレイヤーが減ったのを反響がなかったと解釈しただけだが?

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:14:28.56 ID:uNcrqX46a.net
泥キャンペーン終わるのは草
えぇ…

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:14:31.25 ID:J8CnaBMN0.net
>>756
グラブルスタッフは女性が多いから性的搾取反対なんや

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:14:41.17 ID:GKlhsKpid.net
泥アップしたら悔しいだろうが

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:15:08.47 ID:lRskYtxm0.net
メインターゲットワイ、終末アストラル解放素材が手に入るドレッドバラージュに期待

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:15:36.70 ID:mLs2CDsrd.net
追加なしやし勲章300ぐらい貯まってるから300ぐらいなら交換するわ

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:16:16.82 ID:55IwVr2ud.net
>>756
ワイこっちの方が初期っぽくてすこ

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:16:43.81 ID:GKlhsKpid.net
なんで闇ブレグラで光武器なんだよ

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:16:53.05 ID:PEbADr5VH.net
>>762
終末開放時にヒヒイロもセットで要求してくるならそれぐらいだろうけど
それ無しで500とか要求してきそう

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:17:37.89 ID:s/mCBZnw0.net
イシュミールって昔の夏イベでワイ、消えるかもしれへんわ!wってやってたけどようやく回収されるんか

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:17:44.62 ID:LTYrAdElr.net
ヒヒ無しで5凸できるならハジ
悔しいからヒヒは徴収するぞ

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:20:57.68 ID:MaZBON860.net
いや普通に考えて福音とかバブ剣が交換できるんやろ
ヒヒ無しなわけないやん

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:22:12.73 ID:ltP5YUyNd.net
福音とばぶ剣だとしたら勲章100越えたら誰も交換せんぞ

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:22:48.17 ID:I6ZdJNw7M.net
ドロップアップキャンペーンは恒常開催じゃなかったのかよ
基本はローテーションだけどイベントや古戦場次第で順番変わる事が有りますみたいな話してなかったっけ?

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:24:05.03 ID:fnM+/aPUa.net
そもそもヒヒイロカネや金剛晶で凸れるようにすればよいだけなのでは?

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:24:49.22 ID:mLs2CDsrd.net
悔しい

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:25:04.54 ID:6p8I7pcFa.net
ヒヒ無しで解放させるわけないやろ…

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:25:11.35 ID:6CEwDbi6d.net
またキャラ調整無しか
お前のグラブル息苦しいよ

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:25:29.12 ID:aZs133vZ0.net
頭グラブってたから野良で闇ルシ五回終わらせたわ
怖いか?

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:29:40.18 ID:Yt6QiKHRM.net
やっとあのかぼちゃヘッドみたいなの手に入れられるのか
長かった
これでワイもデスラーや

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:29:56.74 ID:XkH7t8r60.net
まきぐそ1個勲章100これは喜んでくれるやろなあw

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:31:08.84 ID:MaZBON860.net
かぼちゃヘッドは闇ブレグラやで

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:31:36.87 ID:MaZBON860.net
と思ったら手に入るんかすまん読んでなかったわ

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:32:08.06 ID:aZs133vZ0.net
やっと光ブレグラ武器来るんやな

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:32:45.92 ID:llItpfa60.net
栄誉とか武勲の糞レート見てるね

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:34:01.19 ID:I6ZdJNw7M.net
なぜ光ブレグラをここまで引っ張ったのか
なぜ闇古戦場の前に光ブレグラなのか
なぜ光ブレグラで闇武器が落ちるのか
なんも分からん

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:34:06.53 ID:lqMQmOTR0.net
暗晶やバブ剣が勲章100個と交換ぐらいならその勲章貯めて金剛とかと交換してルシなりバブ行った方が楽だと思うし戦力強化にもなるやろうけどメインターゲット層向けなんかな

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:35:11.46 ID:lMbHMxiw0.net
装備揃っててもルシ行きたくないなんてザラやろ

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:35:49.38 ID:szlHTkD10.net
ほんまそれやね

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:36:47.81 ID:MaZBON860.net
>>783
ワイの団にも何人もおるけど装備云々じゃなくて単純に高難度マルチやりたくない層はいっぱいおるねん

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:37:27.71 ID:gNF6OF+w0.net
どんぐりやバブ剣のことならそう書くんちゃうかね?
わざわざ「上限解放出来るアイテム」なんて持って回った書き方するか?

と思ったけどカバや片ハゲに普通の人間の感性は通用せんからなぁ

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:38:35.61 ID:1lxubwlqa.net
ルシに関してはフュンフ炎上やらでいいイメージがないからな

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:39:11.54 ID:K5sZuZIdp.net
多分栄誉交換くらいの厳しいレートなんちゃうの?
栄誉5000で終末のドングリ交換できるやろ

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:39:53.08 ID:6p8I7pcFa.net
>>787
一字一句同じ考えで素直に草だ…

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:40:24.69 ID:SscuSm26p.net
>>787
超積極的とか書くぐらいだからな

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:40:51.44 ID:KkDDwhQt0.net
盛り上がってきたな

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:52:21.19 ID:uNcrqX46a.net
【朗報】先月のグラブルは大盛り上がりだった
https://i.imgur.com/3SdzQKn.jpg

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:54:39.74 ID:GKlhsKpid.net
別の世界線のこれグラか?

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:57:50.34 ID:qFBJnG15d.net
ずらしや

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 12:58:11.81 ID:W28QubMEH.net
エイジがグラブルチームは数字や評判を見ないと言ってたからな

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 13:02:30.29 ID:qFBJnG15d.net
目を逸らして耳を塞ぐ

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 13:07:52.87 ID:RsaeeWhv0.net
口を閉ざし心を研ぎ澄ませれば感嘆の声が聞こえてくる

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 13:23:16.37 ID:lMbHMxiw0.net
てか五凸作って欲しいならどんぐりが手に入る高難易度ソロコンテンツ作ればよくない?

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 13:26:41.84 ID:MxIy9nk+0.net
【悲報】ゼウスマンのイキり場所無くなる

こんだけ光やらんかった挙句闇ブレグラで光武器って事は光ブレグラやりませんって事やろ

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 13:36:10.25 ID:RCeHJTtfa.net
当たり前のように玉髄と金剛の追加は行いませんって言ってるけど

なんでだよ

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 13:36:25.08 ID:Z3zxbXV+M.net
原神で初めてオープンワールドやったけど楽しいなこれ

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 13:38:41.07 ID:MxIy9nk+0.net
悔しくて

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 13:41:45.27 ID:RCeHJTtfa.net
悔しい悔しい言うのちょっと苦手やだたけどこれ100%それ以外ないよな?
古戦場のような勲章イベントって言っといてなんやねんこれ

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 13:43:14.27 ID:RCeHJTtfa.net
なんか酔ってて変な文章なっとるわ

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 13:57:20.01 ID:x6YVMfh80.net
先月はニーアナーフで大盛り上がりだったな

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 14:00:36.74 ID:RsaeeWhv0.net
サイレント石油ナーフとかもあったな
まるでついこないだの出来事のようだ

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 14:01:22.21 ID:qZU3P5UcH.net
アンチ乙有能ディレクターが#グラブル考古学で火消ししたから

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 14:01:41.17 ID:qFBJnG15d.net
サプライズイベントが盛りだくさんやね

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 14:05:02.36 ID:x6YVMfh80.net
るっえげつない敵の倒し方しとるやん

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 14:14:51.95 ID:RCeHJTtfa.net
孔明でしょ

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 14:21:15.92 ID:qZU3P5UcH.net
騎空士の本質は闇だ

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 14:52:58.43 ID:gNF6OF+w0.net
そういえばるっ!でフレアさん久しぶりに見たな
この手の役回りアラナンに取られてたのに

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 15:12:19.37 ID:55IwVr2ud.net
古戦場のときって月末ストイベってなかったっけ?

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 15:45:31.57 ID:GriQDfFJd.net
週末5凸はできるけど第3スキルは取れんのやろ

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 16:38:44.45 ID:QVyoU1SZ0.net
原神これでソシャゲ名乗るのは卑怯だろ
ソシャゲってのはPS1のアドベンチャーゲーみたいなストーリーモードとWAVE制の平面バトルで戦略性を出すゲームのことを言うのに

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 16:46:14.10 ID:K5sZuZIdp.net
普通にドングリが勲章交換に並ぶんだと思うで

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 16:58:10.32 ID:h/t26tKe0.net
専用アイテムなら見直すけどな期待しちゃイカンのやろな

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:01:36.40 ID:lMbHMxiw0.net
スキル取れな価値ないんやしむしろ専用アイテムで凸だけできます!のが駄目やろ

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:07:10.32 ID:e5xAGFKLd.net
金剛や玉髄のしょうもないオマケみたいにドングリ包んどけ

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:07:58.71 ID:2TUWYAghd.net
イシュミールは最終の前にそもそも調整して大改造せな話にならん気がするんやけどどうなるんやろか

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:09:00.83 ID:x6YVMfh80.net
専用アイテムならアスタロトのアニマとかの面倒なのすっ飛ばせるやん

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:09:03.86 ID:QXFvjT/bM.net
でも書き方的にはダマや金剛使えない対象を無理やり凸できるアイテム配る雰囲気やろ
それ勲章交換した上で栄誉か勲章でドングリ集めて半年〜1年かけてスキル付与して下さいって感じじゃないの

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:16:13.61 ID:xuiG+LMT0.net
言うて終末5凸ってメインは第3スキルやから仮に凸専用アイテムでもドングリ貰えなかったらドブやからなあ

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:21:29.36 ID:UJx9KTXs0.net
ドレバラの勲章200までしか貰えねえの?
金剛も取れないやん

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:23:43.80 ID:7y5j+GCH0.net
ひっそりとあるけど糞イベ三銃士の一つのカイオラ来るやん
この辺酷かったなぁ

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:29:12.82 ID:L8yTigPT0.net
キム哲何も考えてないと思うよ

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:31:55.68 ID:MxIy9nk+0.net
次回の古戦場で両取りしてくださいなんなす

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:32:26.59 ID:gi5QCiITd.net
なんでタコついてるんや

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:33:06.76 ID:auj3gY/2a.net
かわいい

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:33:31.21 ID:xZ+9jTB9d.net
ヴァルナ煽りか?

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:33:52.16 ID:QXFvjT/bM.net
ワイも欲しい

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:35:27.26 ID:UJx9KTXs0.net
ウナさんか?

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:35:52.38 ID:0AHTvLPyd.net
強敵の発見者報酬で石貰えますって書いてあるのがなんか不穏や
後半誰も参加しないで倒せなかったみたいなことあったら面白いんやがな

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:35:59.44 ID:7y5j+GCH0.net
やーいターコターコ

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:36:26.91 ID:MxIy9nk+0.net
https://i.imgur.com/qmFU0v9.jpg

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:37:40.89 ID:71pS+xUS0.net
>>834
ワイは自発制限が団全体で1日2回の可能性を感じたで

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:38:47.17 ID:RsaeeWhv0.net
あなたの終末はルシから?私は交換!

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:39:15.08 ID:nVKAuxqB0.net
〇〇さん自発してないですよ!せめて自発だけはしてください

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:41:14.19 ID:iC+M6zhB0.net
ヴァルナを持ってるとタコマークが付かないらしい

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:44:13.97 ID:xuiG+LMT0.net
今のヴァルナってマジで作る価値ないやろ

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:55:41.69 ID:NosCg4OQa.net
5ch公式からのヴァルナ煽りやめろ

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:57:21.98 ID:MaZBON860.net
マジでなんやこれ草

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:57:32.84 ID:lqMQmOTR0.net
鰻は絶滅したんだ

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:58:13.14 ID:5+nKGiG7d.net
鰻はもっと作る価値ないのが悲しいね

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:58:18.81 ID:QXFvjT/bM.net
運営が安易に技巧2+攻撃系スキルとか配り始めたせいで技巧2待たないで技巧やってる神石がバカみたいになってきた

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:58:52.35 ID:0Tmeckq00.net
タコどうやるんや

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 17:59:55.15 ID:lqMQmOTR0.net
タコ即死やんけ

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 18:01:22.99 ID:NosCg4OQa.net
ヴァルナ逝ったああああああああwwwwwww

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 18:02:44.63 ID:mLs2CDsrd.net
なんUも絵文字使えるようになんねぇかな

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 18:06:43.46 ID:0AHTvLPyd.net
久しぶりにプレボからリミ武器確認しようと思ったらプレボは未だにリミ武器のみ絞り込み出来ないんやな
SSR武器で絞り込んでいちいち確認するかプレボのSSR全部倉庫にぶち込んでリミ絞り込みしないといけないとかアホか

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 18:21:10.29 ID:8rreBwNvp.net
タコマークっつなんや?

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 18:30:00.60 ID:0c/Ytc4fa.net
鰹=蛸>>>鰻

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 18:33:49.98 ID:aZs133vZ0.net
全属性にカイム配らねぇかな

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 18:35:37.02 ID:5Gk/xzNId.net
ヴァルナとかいうブス

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 18:44:01.54 ID:gi5QCiITd.net
ワイのタコさんいなくったんか?

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 18:44:43.69 ID:aZs133vZ0.net
オクトーバーってことでタコやったんやな

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 20:19:12.49 ID:A7ZLOY490.net
ぬぅん

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:24:10.57 ID:QKyWa2i30.net
2時間は打てるな

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:45:58.88 ID:IhRLuzYv0.net
よし
今から明日までにアーチケ30枚消化するぞ

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:54:36.40 ID:vnGjf2w/d.net
チケ90枚を消費する よいな

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 21:58:56.15 ID:cVR6ujKh0.net
40枚くらいで上限引っかかるんで…
あれいる?

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 22:20:59.23 ID:0X7SIiy70.net
玉髄以外揃ったからもう全部簡易だわ

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 23:32:11.04 ID:Lg+xImtb0.net
ちょっと待って!アーカルムチケットを消化するのは雫効果の上がる半額期間じゃないともったいないよ!
君以外のみんなはきちんと貯めてるよ!我慢しようよ!

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 23:48:05.81 ID:33sadwtn0.net
ウナーー

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 23:48:29.34 ID:x6YVMfh80.net
次の半額って多分年末やろ そんな忙しい時にアーカルムなんかやってられるか

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 23:48:40.91 ID:QVyoU1SZ0.net
半額で実際にアーカルム消化し始めた時のワイ
「苦痛。面白くない。やってるやつはガイジ。ゲー無。実装したやつは更迭しろ。面白くない。やってるのは発達障害。全部簡易でいいだろ。つまらない。簡易ですら苦痛。もう溢れてもいい。こんなんやってるやつは人生終わってる」

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/01(木) 23:49:50.17 ID:iC+M6zhB0.net
簡易だけはやる気起きた後も週制限に引っかかるおまけつきや

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 00:42:28.44 ID:H2kf7bYG0.net
雫効果で言うほど差がつくか?

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 01:36:17.78 ID:1Ya9RZJ/0.net
アーカルム簡易以外でやってるのマジですごいと思う
努力の方向さえ変えてやれば世界に役立つ人間になりそう

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 01:41:45.31 ID:32a9wVP50.net
最初簡易ばっかりやっていたけどアストラ、フラグメントの為に仕方なくやっているわ

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 01:47:30.28 ID:ZHywMi2Td.net
玉髄で止まるし簡易でええわ

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 06:57:15.69 ID:vUwYScgap.net
玉髄の絞り方おかしいやろ
欲しかったら興味ないアニメのDVD買えとかアホやん
こんなのゲームじゃないわ

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 07:22:46.73 ID:5IOjaZIB0.net
キム哲にプレイヤーの気持ちなんてわかるわけないやろ

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:11:18.28 ID:S8XWwEuGd.net
今んとこ10個で終わりなのがまだなんとかなってるけど賢者最終とかいってまた集めろって言われたらガイジ

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:30:32.41 ID:MiXUDMTnH.net
たまずいの新たなる使い道は絶対出すでしょ
ただでさえ十天最終に使うヒヒイロカネを新たなる使い道猛反対で一回引っ込めたのに終末5凸にも使うようにして
石凸用だったはずの金剛を賢者に使わせるようにしたガイジ運営やぞ

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:31:29.25 ID:bZzSzwSk0.net
そのためのるっ!とウマ娘プリコネ2期やぞ
要求増やしといてゲーム内で絞ると円盤が売れるシステムに味をしめてるからな

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:35:04.14 ID:UiqDZPgca.net
玉髄は許せる金剛を10個用意しなかったのは許さん

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:36:10.51 ID:5IOjaZIB0.net
許してもらうために作ってないからな

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 08:36:14.15 ID:dBQ5I0Fe0.net
ダマ実装理由からのカスカスを他素材に使わせまくるガイガイムーブからしたら今更や

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 09:02:00.99 ID:xsuU9x+td.net
キムが一瞬だけ古戦場0ポチとかでイキってたの何だったんやろ

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 09:06:15.34 ID:LK+gubOl0.net
向こうもタダでガチャたくさん回させたり宝箱とかで喜ぶ顔みるのは悔しいからな
その代わりに定期的に嫌がらせ追加して発散させてるんや

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 09:17:55.03 ID:mbW4DfrQH.net
編成ポチってプレイヤーにマウント取るの楽しい
順位報酬から1人蹴り落とせて楽しい

これがプロデューサーや

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 09:26:47.21 ID:H2kf7bYG0.net
玉髄と金剛ダブルで絞るからクソ過ぎるわ
現状玉髄はツーラー以外やと半年くらいで1個のペースなんやないか

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 09:29:19.99 ID:vp+7LlKH0.net
騎空士がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げたものをグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 09:30:27.19 ID:44Vi2nd40.net
ジータちゃんとえっち

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 09:31:08.57 ID:Xk+EOjKs0.net
冗談抜きで悔しいかどうかでゲーム作ってるからマジでどうしようもねえわ

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 09:37:07.49 ID:xVQj4xXT0.net
アンチ乙
何も考えてないから

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 09:47:25.79 ID:mvjn/zioM.net
FKHRは心の底からグラブルを楽しんでるんだよなあ

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 11:12:42.28 ID:CP3rNw3J0.net
人間万事塞翁が馬の精神やぞ

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 11:33:23.16 ID:S8XWwEuGd.net
アーカルムコンテンツなのにアーカルム以外のところでつまづくから叩かれるねんな

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 11:49:06.48 ID:ivG8V8/nd.net
在庫追加もほとんどしないのに使い道だけ増やすのは何で?

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:16:15.19 ID:LK+gubOl0.net
簡易アーカルムなら爽快感あってええな
これなら1日5枚ぐらい配ってくれてもええわ

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:26:33.66 ID:mvjn/zioM.net
369以外は簡易で回すようになったらアーカルムが楽しくなってきた

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:28:16.59 ID:Z0yZgn2yd.net
fkhrは身内からよく持ち上げられてるけど1回CS向けのゲーム作ってほしいわ

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:32:15.34 ID:7Y5nrOtQ0.net
完成しないので発売できない

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:35:33.89 ID:cWw+6KfSd.net
リリンクがPS5未対応だったら面白いわ

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:38:37.20 ID:7Y5nrOtQ0.net
さすがにPS5で動くだろう。出るのかはしらんけど

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:39:09.90 ID:gidE4fItH.net
リリンクはそもそも出ないやろ未だにスタッフ募集中とか言ってる体たらくやし

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:41:48.27 ID:VlT2PZLaM.net
リリンクもバーサスもいいから本家をなんとかしろ

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 12:43:35.63 ID:7Y5nrOtQ0.net
つぶれるところ見たいから何とかしなくたええやろ

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 13:11:52.07 ID:dF1RYVUGa.net
アンチばっかりかよ
新情報の告知とかいう斬新な宣伝するfkhrは有能に決まってるだろ

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 13:46:56.31 ID:BZ9PsQYC0.net
グラブルサ終したらワイは何をしたらええねん

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 13:48:28.47 ID:obHapCjt0.net
Jで四六時中原神スレ立ってるのなんなんやあれ
ネガキャンなのかステマなのか

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 14:38:57.85 ID:APXlUOjja.net
リリース前はステマだった
それでヘイト溜まってリリース後にネガキャン爆発や

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 14:39:47.42 ID:ZHywMi2Td.net
やってみりゃ分かるけどアレ基本無料でやるジャンルじゃねぇわ

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 14:46:22.04 ID:cPkIhvpod.net
自由に戦闘できるグランブルーファンタジーやぞ

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:07:56.43 ID:cWw+6KfSd.net
グラブルって人間がやるジャンルじゃないよな

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:11:48.37 ID:l2OQ0ukN0.net
最近はフルオだし人もやってないぞ

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:29:34.12 ID:44Vi2nd40.net
原神みたいなゲームは普通に据置き買い切りで出してくれや
グラブルと違ってちゃんとゲーム何だからよ

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:32:50.77 ID:G2HBUV800.net
もう課金は嫌や

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:34:48.68 ID:1fWxChSZM.net
じゃあ買い切りでガチャとスタミナ課金要素の有るゲーム出すね

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:47:08.17 ID:hQIPHrija.net
あのクオリティで買い切りだと売れるんかね

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:51:43.87 ID:Goh6qv1n0.net
原神みたいなソシャゲがスタンダードになることはないだろな
対抗してすぐ作れないわあれ

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:52:22.15 ID:yp0Ln63gd.net
人生をかけてまでやっている人がグラブルにはおんねんで
そこらの貧弱なクソゲーがグラブルに勝てると思うな

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 15:55:02.82 ID:APXlUOjja.net
なんかいつだったかパズドラが3DSのゲームとして出たことあったやん
あんな感じでグラブルもCS買い切りゲームとして出そうや
もちろん本格バトルシステムはそのままや

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:00:09.84 ID:Goh6qv1n0.net
原神がモーションとか演出がキャラごとに設定されてて楽しまれてるの見て
モーションや演出はMVP争いの妨げになるゴミでしかないしリロで誰も見てないグラブルのモーションや演出担当が気の毒に感じた

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:14:18.69 ID:1Ya9RZJ/0.net
もはやスキルも押さない
ただ戦闘前にクリックするだけ
これってゲームなんですか?

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:17:59.17 ID:CP3rNw3J0.net
ソロの時は偶に見てるぞ
中華ツールのスピードにしてくれりゃリロードしねーわ

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:26:32.82 ID:piqiiPHl0.net
運営がやるべき事をやってないんやからしゃーない

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:38:32.60 ID:HA0EixXEM.net
レさんとか毎回宝石の待機モーション変わる上に最終で宝石の攻撃モーションも本人のモーションも変わるっていう無駄な凝りようだけど
ちゃんと見てるプレイヤー1000人も居ないと思う

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:41:11.45 ID:xVQj4xXT0.net
戦闘押したら演出開始!見てる間は次の行動出来ましぇんwなのがあかんわ
トリガー忘れで突然の死とかバブのターン数制限とかでリロも封殺してきてるけど、それならもういっそ貢献度争い無くしてほしいわ

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 16:49:58.17 ID:5neQP/eN0.net
土レといい攻撃モーションはすきなんやけどなぁ
なぜ肖像画にしたんや無能すぎるわ

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:06:04.24 ID:1kVvSzIa0.net
今が良いとは絶対言わんけど一時期の
「クソ画質で画面動かないままリロード連打」
こうやって遊ぶゲーム(と呼んでいいのかすら疑問の代物)になってたのが全ての癌やろ

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:09:16.42 ID:Goh6qv1n0.net
軽量版でも軽量廃止してもやってること同じなんだから
軽量版があった方がユーザーにとっていいんだよなあ
ゲームの方向性自体は絶対変わらないからね

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:12:23.72 ID:CP3rNw3J0.net
ブィーンwwwwwwwブィーンwwwwwwwで何も出来ずに終わるよりはマシなんだよなぁ

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:16:59.76 ID:7Y5nrOtQ0.net
リロードの早打ちがゲーム性なんやろ

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:19:33.39 ID:APXlUOjja.net
軽量版リロ連打時代がゲームとして一番やばかったと思うけど、それの解決法が軽量版をただ消すになるのが「グラブル」って感じするわ
ツーラーの使ってた倍速でええやん

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 17:34:33.60 ID:G2HBUV800.net
ミラボレアス大概なクソモンスターやけど何度も挑戦してまう
この気持ちが何故ルシバブには向かんのや

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:00:56.74 ID:qYrqVEqv0.net
グラブルデバックチームとかいうくっそ楽そうな仕事

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:03:02.51 ID:bbADrbn8a.net
トライしてエラーなった後に次の再トライの準備の手間が膨大やからやな

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:20:26.49 ID:l2OQ0ukN0.net
モンハンも大概脳死周回やろ、現実を見ろ

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 18:22:05.45 ID:ivG8V8/nd.net
どう見るかだ
まだまだ心眼が足りない

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 19:13:28.54 ID:Dg2vGk880.net
いくら作業と言えど越えられない壁があるわ

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 19:19:09.88 ID:KhA+iAt20.net
しゃあけど残念ながら面白味がないわっ

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 19:35:06.46 ID:MJJ/qxn9d.net
無理にやらんでも過去の貯金でなんとかなるレベルだからますますやらなくなるな

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 19:40:19.09 ID:s6yk0TnxM.net
今後勲章が最大200しか取れない団イベが古戦場の代わりに挟まる上に在庫追加無しとかやるからヒヒ金剛玉髄の入手ペースは更に落ちるぞ

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 19:48:03.19 ID:7C9Uuw0xd.net
ヴィーラメイトは良かったなぁ…

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 19:52:14.56 ID:rqpXqnCo0.net
パズドラを見習ってツール逆輸入しろ

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 19:55:21.95 ID:Goh6qv1n0.net
ヴィラメBANの時は結構身内もBANされててそのまま引退しちゃってたから
今更輸入とかは流石にありえない

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 20:44:34.42 ID:l2OQ0ukN0.net
どっちにしろ11月ならんとアストラ貯まんないからなんでもええわ
それで賢者揃うし勲章は金剛に専念や

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 21:27:02.93 ID:32a9wVP50.net
FGOって少しキャラ調整入るだけでトレンド盛り上がるけどなんなんや?

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 21:31:40.56 ID:APXlUOjja.net
普段全くしないし塩は弟子の指導が行き届いてるからな
むしろきくうし様は造物主に逆らう反逆者が多すぎる

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 21:38:19.32 ID:l2OQ0ukN0.net
グラブルは表向きはあれやけど実際はバッチバチよな

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 21:41:14.87 ID:BZ9PsQYC0.net
ワイはファーさんだったんやな

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 21:49:44.78 ID:lHXDrsKp0.net
キャラ調整まだンゴ?
型落ちの十天とゴミ季節限定なんとかしてや

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 22:01:11.68 ID:Lx7wF2vNM.net
2ヶ月連続キャラ調整見せたろか?

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 22:02:04.76 ID:/dJd2WZi0.net
キャラ調整もだが毎月追加されるキャラの数と最終上限解放のキャラ数が釣り合い取れてないのどうにかしろ

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 22:10:45.80 ID:g3pps9+d0.net
そろそろソシエとかフィーナちゃん最終してくれんか

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 22:50:19.88 ID:0v+qK+fY0.net
>>947
これマジで呆れて笑っちゃったわ

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 23:21:27.29 ID:cLknfcGI0.net
いい加減最終も終わった弱キャラは排出止めてくれんかな
剣すら失ったユエルとか

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 23:22:00.60 ID:ZHywMi2Td.net
わりw思ったより今月調整多いから来月分は無しでヨロw

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 23:23:14.92 ID:mbW4DfrQH.net
石や無料ガチャばら撒けるのはゴミSSRばっかだからやで

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 23:23:35.10 ID:piqiiPHl0.net
最近プリコネ始めたけどグラブルより楽しいで

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 23:30:36.01 ID:1qyhbrGc0.net
プリコネって楽しいの最初だけやで
ある程度育ってきたら虚無や

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 23:33:55.36 ID:7Y5nrOtQ0.net
>>951
そんなことしたらハズレくじなくなっちゃうやん

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 23:36:04.95 ID:5IOjaZIB0.net
原神楽しすぎて空の世界ログインしてないンゴ

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/02(金) 23:41:18.53 ID:g3pps9+d0.net
原神のステマ酷くない?
運営はサイゲかよ

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 00:40:45.33 ID:eGeBKm6Y0.net
メルゥネモネって運営に完全に忘れ去られてそうだな

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 00:53:01.20 ID:+7BdMPb00.net
グラブル運営チームに配属されたらカバとハゲの相手をしなきゃいけない事以外はクッソ楽やろな
納期なんてないしバグは放置でもユーザーが見つけてくれるし適当こいてても信者が金落としてくれるイージーモードや

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 01:08:23.96 ID:ju/U+g480.net
最初は「面白いゲームを作るぞ!ユーザーが楽しめる要素をどんどん作るぞ!」
みたいなキラキラした目でグラブルチームに配属されても
半年後には「ギャハハハハwwあ、福原さん!この新しいユーザーへの嫌がらせどうっすか?w」みたいになっちゃうのかな

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 01:16:08.80 ID:rgSncZFm0.net
キラキラしたやつはキムテツの体制に迎合できなきゃ消えるんやろなぁ

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 01:16:52.36 ID:mYADfx7U0.net
面白いゲーム作るぞって思ってるやつがグラブルのチームなんかに配属される事自体が罰ゲームだぞ

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 01:18:43.46 ID:kYrvcKt00.net
残るのは嫌がらせに特化したスタッフばかりじゃけん

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 02:06:57.02 ID:vT5/BJ0ga.net
御指導ありがとうございます!

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 03:06:40.16 ID:Hq9lzn/+0.net
サイバーはミスマッチ制度あるからゲームを楽しくしようとするようなキムと福原の気に入らない奴は離職まで追い込まれるやろな
https://logmi.jp/business/articles/126924

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 03:13:50.99 ID:ALFVOlIAa.net
サイゲもなん?

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 03:51:49.19 ID:L6Kx9Nup0.net
部下より上見直したほうがいいですよ

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 04:01:09.74 ID:tr+2kOD80.net
カバがNo.2の会社やぞ

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 04:36:29.54 ID:5Pd1XTCfa.net
読んだけど「古戦場で団内順位最下位はミスマッチとして除名」みたいなことガチでやっとる会社なんやな
厳しいルールやけどきっとそのぶん有能な人材が残っていく優良企業なんやろなぁ…

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 05:41:58.85 ID:QN9y+N2Ud.net
会社のトップと価値観が合わない奴は有能でもミスマッチ認定する制度だぞ
キムテツに従わない反乱分子は半年で準社員落ちやろなあ

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 06:12:33.04 ID:r932vriR0.net
でも元サイゲ出身で今他の会社で活躍してる奴なんておるんか?

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 06:20:39.50 ID:Mk99tBIo0.net
ゲーム業界ってそもそも常に留まるって方が珍しいんやないの

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 06:22:30.74 ID:ddKAy1qnM.net
そもそもサイゲに技術有る奴っておるんか
3Dモデルやアニメ作ったり格ゲー作ったりは全部外部委託でカードバトルぐらいしか作ってないと思ってたんやけど

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 06:22:58.93 ID:L6Kx9Nup0.net
>>972
アークナイツの絵師が神バハの人だったってのは知ってる

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 06:37:53.93 ID:tr+2kOD80.net
グラブル終わった後のハゲがあのグラブルのDとしてどこかに天下りする事実

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 11:48:08.11 ID:icX96ZLQ0.net
今日も頑張ってログインしました!

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 11:51:06.84 ID:L6Kx9Nup0.net
えらい

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 11:52:27.13 ID:meio6dApa.net
ログボショボすぎンだわ

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 11:56:45.34 ID:LvPumJjXd.net
妙だな…皆仕事休みの土日なのにまったくレスがない…

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 11:57:24.26 ID:H5xXQEc00.net
普通ピクニックしてるよね?

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:00:42.14 ID:W8sfu1CP0.net
土日使って原神リセマラや

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:06:48.17 ID:dz0uHTAG0.net
スパイウェア入れられてクリップボードもコピーされる原神

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:09:17.53 ID:u+PnvNOG0.net
PD4でやるからスパイウェアもクリップボードも関係ないや

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:17:47.35 ID:BqhFkEA40.net
原神はシンプルにつまんなくね?
ソシャゲとしてははええけどコンシューマーとしてはうんこやろ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:19:52.54 ID:7lFINqFkd.net
ロストアークやれ

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:22:09.60 ID:Mk99tBIo0.net
実質ソシャゲみたいなもんやしすぐ廃れそう

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:24:36.59 ID:LxXcihc3d.net
やっぱ買い切りのゲームが1番だなって

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:28:05.72 ID:u+PnvNOG0.net
まぁやってるワイも聖剣3アプデまでの暇潰し感覚やしな

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:28:10.43 ID:YFAOh3Yk0.net
ゼルダやったことないから普通におもろいわ
戦闘はいまいちだから探索終わったら飽きそうだけど

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:32:30.12 ID:kYrvcKt00.net
グラブルの話題どこ?

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:33:07.30 ID:M+Nmfuax0.net
ここにはない

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:33:48.66 ID:1Y1PpJvAH.net
いくらでも走れるグラブルやると他のソシャゲのスタミナ制限に物足りなくなることあるよな
ただアズレンはその辺どうにかなりやすいから2ヶ月続いてる

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:35:39.10 ID:BHdluDSZ0.net
これもう末期だろ
https://i.imgur.com/PyvpKhY.jpg

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:37:08.70 ID:uF02NYKI0.net
買い切りのゲームが1番なのはわかってても最近全然出んからな 
年内で期待できそうなのゼルダ無双とデモンズぐらいや

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:38:31.56 ID:Hq9lzn/+0.net
マグナ2の泥キャンペーンで悔しさ爆発して紫箱から新武器出ないし過疎もしゃーない

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:40:58.23 ID:dz0uHTAG0.net
PS5も箱も予約できなかったのでグラブル続けます…

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:43:09.62 ID:LvPumJjXd.net
なあ次スレは?

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:43:31.59 ID:rYrypEr/a.net
次スレいる?

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2020/10/03(土) 12:43:55.12 ID:VkIBBw8O0.net
>>994
サジェスト悪夢で草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200