2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナvsロシア】道徳最小★1495

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:05:52.87 ID:sfRNEhW00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾4発までを目安に補給してや


※前スレ
【ウクライナvsロシア】道徳最小★1494
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1700736601/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:06:14.82 ID:sfRNEhW00.net
立てました( ˊ・⍵・)

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:07:51.40 ID:sfRNEhW00.net
͏保守しといた方が良いかなᐧᐧᐧ

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:12:49.59 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈠

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:13:13.52 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈡

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f997-eV1b):2023/12/02(土) 23:13:34.06 ID:yLcNBnwb0.net
サンガツ

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:13:37.82 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈢

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:14:04.96 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈣

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:14:41.43 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈤

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:14:56.41 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈥

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:15:16.35 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈦

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59ad-2vVH):2023/12/02(土) 23:15:25.71 ID:yQ/xaTyj0.net
まーたスクリプトきてんのかよ
しねやほんま

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:15:38.21 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈧

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:16:05.59 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈨

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:16:22.98 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈩

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:17:13.30 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈪

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:17:28.91 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈫

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:17:48.84 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈬

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:18:10.80 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈭

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:18:29.97 ID:sfRNEhW00.net
͏保守㈮

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ae9-/XiQ):2023/12/02(土) 23:18:44.22 ID:sfRNEhW00.net
とりあえずこんなもんで

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e92-8IwF):2023/12/02(土) 23:26:42.98 ID:8IOMtYru0.net
MLB追っかけてたから流れ追えてないんやが安楽の話題が重大事件みたいに扱われててビックリ
中田翔はチームメイト脳震盪させてるのに野球選手続けてるのに

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e92-8IwF):2023/12/02(土) 23:28:11.00 ID:8IOMtYru0.net
大谷の移籍先にTORが濃厚視されてる意味がわからん
資金力もないしコンテンダーチームとしても完成度高くないし大谷が異常なカナダ愛があるとかじゃないと無理やろ

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e92-8IwF):2023/12/02(土) 23:30:32.84 ID:8IOMtYru0.net
最近日本行きに来る選手のレベルが格段に上がってる気がする
いわゆるマイナーリーグの帝王じゃなくてメジャーでもある程度実績残してる気がする
個人的には楽天に居たぺゲーロくらいからそんな気がする

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e92-8IwF):2023/12/02(土) 23:31:53.86 ID:8IOMtYru0.net
山本由伸が史上予想通りの契約したら58億円がポスティングでオリックスに入るんだってな
全部使わないにしても10年は補強費に困らんやろな

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e92-8IwF):2023/12/02(土) 23:34:04.33 ID:8IOMtYru0.net
ピッチャーに関してはアメリカで芽が出なくても日本行きで覚醒してメジャーで大規模な契約を掴むジャパンドリームがあるからレベル高い投手が来る気がする

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e92-8IwF):2023/12/02(土) 23:35:28.70 ID:8IOMtYru0.net
メジャーの弱いチームの試合を流し見してるとしばらくして日本で助っ人外国人やってて諸行無常を感じる

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e92-8IwF):2023/12/02(土) 23:42:23.83 ID:8IOMtYru0.net
保守のネタが思いつかん

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-HvnK):2023/12/02(土) 23:49:19.73 ID:i7PiqnObd.net
保守は20まででええんやで(小声)

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edf2-2idj):2023/12/03(日) 00:09:34.34 ID:sUxEZK+u0.net
最近地震多くて困るわ

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9117-4V2n):2023/12/03(日) 00:10:17.82 ID:qglRmecE0.net
フィリピン大丈夫か?

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-6wGV):2023/12/03(日) 00:15:34.50 ID:kp27r2nT0.net
>ヘルソン州ドニプロ川東岸の宇軍の戦法はザルジニー総司令官が発想したものだ。つまり低空域の航空優勢を、圧倒的なドローンの質と量、電子戦、対砲兵戦の優越などで実現している。
露軍の指揮官テプリンスキー将軍も対応できていないとのこと。

https://twitter.com/WatanabeKansha/status/1730897790174470235
(deleted an unsolicited ad)

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-6wGV):2023/12/03(日) 00:18:49.45 ID:kp27r2nT0.net
顔を負傷したロシア兵の自撮り映像
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1730948720911327553
(deleted an unsolicited ad)

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd5d-CeFT):2023/12/03(日) 01:41:07.99 ID:mDOQFCtC0.net
直近の戦果でも貼っておくか
https://pbs.twimg.com/media/GAUtANdXEAAS-Xh.png

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:54:35.91 ID:8apbb2WY0.net
ロシア17万人増兵するらしいから170日は持ち堪えられるな

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 03:20:27.27 ID:kp27r2nT0.net
>>35
追加の動員じゃなくて長期的なロシア軍の規模拡大(志願兵の増員)だから即効性はないで

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59b4-Vvnv):2023/12/03(日) 06:34:47.49 ID:tf1UbZSR0.net
ワイが何気にフォローしてる外人のXアカウントの絵描きの人が私の国では当局が立法レベルでLGBTQの人々を禁止しました
自分のかいてる本も今日から発禁いっててはえー思ったらロシア国籍もちやった
現在海外すみでロシア以外で仕事探しとるっぽいけど

>>22
中田は被害者が訴えてない安楽が被害者が球団に訴えるほど日常的ないじめ
全然ちゃうぞ

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 08:15:39.43 ID:MJExN9lT0.net
ウクライナが反抗で12万の兵を失ったっていうのはホンマなんかな
ただ反抗で上手く進んでないのは事実やし相当な被害は出てるんやろな
F16を待つしかないんか

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 08:16:54.13 ID:4Ne22xPO0.net
なんかパー剣出たわ
でもこれ3本いるんやろどうでもええわ

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 08:18:14.76 ID:/Edynmt00.net
F16に期待しすぎるのもあかんで
ゲームチェンジャーやないし
粘り強くロシア軍一人でも多く倒してくしかないわなあ

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 08:47:15.30 ID:yb1anPPi0.net
F-16があっても対空レーダーと対空兵器があるのは変わらんしそれを突破するならステルス機しかないけど供与する国なんかある訳ないからもう地道に第一次世界大戦みたいに忍耐比べするしかない

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b655-Qxk3):2023/12/03(日) 08:56:56.91 ID:ww9O73de0.net
>>40
いま空軍は丸腰みたいなもんやからないよりはあったほうがいいやろ現状航空機発射型のミサイルも撃てないそうやし

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89b8-LyRZ):2023/12/03(日) 09:11:07.65 ID:dFXajEwl0.net
>>41
てっきりF-16にはSEADさせるのかと思ってたけど違うの?

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6655-GQZ+):2023/12/03(日) 09:14:13.01 ID:uKjjffVB0.net
ロシアの17万人増員が変な観測出てるな
既に闇で死んでる公開できない兵士が17万人いて、その分を整合させるために増員したことにしないといかん為とか

不良債権処理してる会社みたいやな

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 09:46:31.11 ID:wRRkXduY0.net
ロシアがついにT−55を前線に配備して機動戦に使いだしたらしいな
ここまで長かったなあ
T−55が中心になるくらいまで追い込めばレオパルドで一方的に駆逐できそうなんだけど

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 09:47:18.75 ID:dCqYSGuL0.net
令和にエイブラムスさんが実戦をするとはな

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:09:48.41 ID:h7lYuFIXp.net
令和になんでロシア軍がT-55でレオパルト1相手に戦争してるんですかね...

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:18:13.51 ID:dCqYSGuL0.net
WW2終戦時の動員数が720万
軍属の死者数230万
どっかの国家総動員には程遠い
死者数だけで見たらフィリピン50万
パプアニューギニア21万
内南洋19万
ビルマ16万
ソロモン12万
沖縄9万人
どっちもソロモンくらいは死んでるのは笑えない

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:19:14.42 ID:8w6ZQwbN0.net
>>44
選挙やって議会あるのに
どうして大統領令で次々と物事を決めていけるんですかね

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:27:20.50 ID:uU6WHlLs0.net
>>47
BRボトムのクソバランスゲー

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:51:59.69 ID:DMKZfhLz0.net
>>47
WoTかWT参考に作戦組み立ててるからしゃーない

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 11:07:42.51 ID:oK+N/dCy0.net
>>51
WoTならT-55は細かく腰振っとけば砲塔けっこう硬いけどレオの方がTier高いから有利だな

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 11:12:08.67 ID:Q7j0v4Rzd.net
沖縄戦は3ヶ月の出来事だし、軍人の死者数は9万でも民間人と現地の臨時徴兵含めると20万超えるぞ
あたおかの極み

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 11:16:46.18 ID:p6Rx0K6md.net
もはや戦争という行為が頭おかしいよ

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 11:22:26.71 ID:SagTRzq40.net
頭おかしくないと人なんか殺せんしな

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 11:28:42.01 ID:DMKZfhLz0.net
暴力と略奪にしか価値を見いだせなくない蛮族メンタルを讃えよ

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 11:36:54.90 ID:DMKZfhLz0.net
いい加減に戦車5両や戦闘機5機落としたエースとか双方にぽこじゃか生えてそうだが一向にそういう話聞かないな
今はもうそう言うのないのか

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 12:07:25.97 ID:ZR3mp4L50.net
【悲報】ゼレンスキー、ガチでキレる「お前らの支援がショボすぎて反転攻勢失敗したわ。このままだとお前らの子供たちがロシアと戦うことになるぞ?」
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1701570986/

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 12:08:48.90 ID:ZR3mp4L50.net
ウクライナ結局負けそうなんか?

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 12:21:55.64 ID:EOIzPQBG0.net
Russia LGBT: Police raid Moscow gay clubs, media say
10 hours ago
https://www.bbc.com/news/world-europe-67601647

わろす

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 12:21:59.07 ID:p6Rx0K6md.net
全部の情報がわからんからね

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 15:14:19.66 ID:0ISrP3nYd.net
>>53
そんなん言い出したらホロドモールとか数千万人やろみんな死んだから本当は何人かもわからん

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 15:18:52.31 ID:LyrcPHef0.net
>>59
ワイはニュース見てるくらいであんまり知識はないんやけど
人口の差が出て来たって話は出てたわねえ

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 15:21:01.07 ID:LyrcPHef0.net
イスハマの話はまだここでしていいのか分からんけど
ガザ地区のおっちゃんが赤ちゃん抱いて話してる動画はワイも人形やと思ってたから
ほんまもんのご遺体やと聞いてショックやったわ
ワイらの顔立ちとは違うから分からんかったのかもやがあれは難しいな

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 15:57:53.42 ID:kp27r2nT0.net
>>38
死傷者で言えばそんくらいいると思う
死者はまあ多くても5万くらいやろ

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 15:59:08.84 ID:kp27r2nT0.net
>>42
実際ないよりマシくらいの活躍しかできん可能性はある

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:00:15.06 ID:kMvm7T8u0.net
>>59
負けそうではないけど特に勝ち筋も見えてない
お互いそんな感じ

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:01:39.50 ID:kp27r2nT0.net
>>57
携行対戦車ミサイルとか携行対空ミサイルで撃破しまくってるエースは結構紹介されとる
戦車戦や空戦が起きないのでそういうWW2みたいなエースはいない

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:09:12.05 ID:XLULjE/Od.net
あんま英雄って話にすると多分第47機械化旅団のスナイパーなんて
何百人も殺しててあれ?シモ・ヘイヘってそんなに大した事ないんじゃね?みたいな話になりかねないし
ロシア軍はカウントしない事にしとこう
MLBでは日米通算記録を祝わないのと一緒や

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:12:01.23 ID:OXNPkzmj0.net
最初の頃補給車両盗み出すエースみたいなのおったよな

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:23:47.17 ID:yb1anPPi0.net
将棋で言う千日手って今のウクライナみたいな状況の事なんだろうな

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:30:13.50 ID:yb1anPPi0.net
あくまでワイの妄想と前置きするで
次の大統領選挙でトランプが当選したらウクライナへの支援は凍結されると思うねん、で38°線みたいなのを引く事を要求すると思うや。EUは援助を続けると思うがEUだけやと限界があるからこっちも飲まざるを得ないと思われる、そうした場合ウクライナは停戦ラインが引かれる前に少しでも前進しようとして難しい東部攻略じゃなくて南部に全振りすると思う、そしてクリミアへも供与時の約束破ってミサイル攻撃すると思う。そしたらロシアは核兵器で反撃するのか否か
ワイは綱渡りやと思う、あともし仮にクリミアを無力化出来ても東部が取られてる以上ウクライナ側のリターンは少ないねんな

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:30:20.90 ID:oK+N/dCy0.net
>>70
ドネツクのデブ猫か

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:50:30.24 ID:Y0uREqnId.net
アメリカが表立って仲介しようとするのを
わざわざNATO参戦の口実与える形でぶち壊しはせんのちゃう

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:57:22.45 ID:yb1anPPi0.net
>>74
停戦期限までの間の話や
つまりトランプが選挙に勝って就任するまでにやると勝手に妄想しとる

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:59:22.20 ID:XLULjE/Od.net
>で38°線みたいなのを引く事を要求すると思うや。

米国が支援しないことを表明したウクライナなんて殺戮蹂躙し放題なのに
あえてロシアがそんなラインを受け入れると?
その状態になったらアメリカ側が要求できることなんて何も無い

腹をすかせた野獣の前に傷付いた子鹿がいて、周りの柵は取り払われました。
「子鹿を食べないでね」とトランプさんが要求しました。ってことやろ

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:00:19.02 ID:7wtOBc8O0.net
>>71
攻撃して取った箇所が反撃ですぐ奪い返される状態が続いたら千日手やろ
現状そこまで膠着してないし疲弊もしてない

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:02:01.32 ID:7wtOBc8O0.net
>>43
SEADさせるには数足りなすぎるやろ
3,40機の貴重なF-16を危険度MAXの任務に投入とか

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:03:49.42 ID:kMvm7T8u0.net
38度線は双方の親玉が停戦を担保したからこそ引けたわけで
ロシアの停戦担保できんのに停戦できんぞ
担保するとしたらNATO駐留かNATO入りやけどそしたらロシアが絶対にのまん

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:05:43.52 ID:yb1anPPi0.net
>>76
トランプ自体ロシアに対してなんか言うって宣言してるから何かしらはするんやろ
非武装地帯設置してウクライナに米軍駐留とか?でもそれだとトランプの方針と相容れない…
分からん

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:26:38.26 ID:Aus5/5R+0.net
トランプが何やるか全然分からんのよな
トランプはプーチンとディール出来るかもしれへんけど
ウクライナは別に親露派の脳内設定みたいなアメリカの傀儡ってわけやないんやから
アメリカが停戦しろ言うてもウクライナが受け入れるとは限らへんやん
いうても支援凍結された後もウクライナが戦い続けたらまあじり貧やろ
その場合どこでウクライナが折れるかは分からんけど仮にキーウ陥落まで粘ったとして
ロシア軍から逃れようとする市民がアメリカ大使館前に押しかける映像が流れたら
なんかアメリカが負けたみたいでめっちゃ格好悪くないか?
トランプやその支持者のマッチョ志向なアメリカ人がそれを許容できるんかな?

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:31:21.87 ID:OGxLTKsnd.net
だいぶそれ以前の問題として
北朝鮮の金豚程度も制御することのできなかったトランプの交渉力で
ウクライナをぶっ倒してノリノリ状態のプーチンを抑え込んで停戦させるとか
Fラン大学に落ちた浪人生が「本気出せば東大に受かる」って豪語してるぐらいの信頼度やろ

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:09:14.38 ID:LyrcPHef0.net
>>81
イスラエルでさえアメリカの言うこと聞かないのにな

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:12:17.82 ID:oK+N/dCy0.net
米国が支援しなくてもポーランドやバルト三国、場合によってはドイツが反対するやろ
特にリヴィウまでロシアの領土になったらポーランドはカリーニングラードとベラルーシに加えて元ウクライナまで国境防衛を貼り付けないかんから緩衝地帯を求めるのは間違いない
とりあえず春のロシア・ウクライナ大統領選挙と秋の米国大統領選挙が終わるまでは現状維持になるやろな

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:27:07.32 ID:/Edynmt00.net
ロシア予算、3割が国防費 ソ連末期以来の水準
https://news.yahoo.co.jp/articles/a29df4ca4f1a863a33be9213758b014e357b258e

着実に終わりが来てる

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:29:30.98 ID:/Edynmt00.net
働き盛りの男は兵士に
女らは男の代わりに兵器工場へ
国防費はソ連末期並みに
ウクライナごときで無駄遣いしすぎだ

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:30:33.50 ID:OUwsdQBy0.net
これでNATOとやりあおうと思ってたのが笑える

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:31:30.65 ID:yb1anPPi0.net
>>86
当人達はNATOと戦争してるって自己洗脳してるから平気平気

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:33:40.40 ID:g4WcYTNdd.net
火山も噴火するしあーもう世界がめちゃくちゃだよ

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:33:48.31 ID:OGxLTKsnd.net
要するにウクライナが大負けした場合トランプに停戦交渉の余地がないので
ロシア軍を調子付かせると交渉も何もなく突っ込まれる
プーチンにこれ以上無理だなと思わせない限り和平に結びつきようがない
遠い昔にどこかの滅んだ島国が言っていた一撃講和論とかいうやつや

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:36:40.84 ID:yb1anPPi0.net
>>90
トランプ曰く就任したらウクライナに一言言ってロシアに一言言って戦争を終わらせるらしいぞ
考えれば考えるほど謎

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:37:35.20 ID:DMKZfhLz0.net
>>85
まだ三割ですむと思ってんのか
五割越えデフォのイスラエルや十割経験済みのわーくにを見習いたまえ

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:41:15.67 ID:zXeSSBY40.net
>>89
地球さんは人類を滅ぼすつもりかもな

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:52:29.46 ID:LVGVCokp0.net
>>77
戦死者 破壊された兵器 経済状況 補給物資 兵士や国民や支援者の士気が変わるんで領土だけみて取ったり取られたりしてたとしても千日手にはならんやで

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:56:23.39 ID:oK+N/dCy0.net
>>88
特別軍事作戦だから戦争じゃないぞ
NATOはロシア世界の伝統と文化を破壊しようと旧ソ連諸国のNATO化による分断やLGBTによる家庭破壊を仕掛けてるんや
特別軍事作戦はその魔の手からロシアを守るための戦いやから自衛的で侵略の意図はないんよ

……これを真面目に言ってるプーチンが一番のサタニストやといつも思うわ

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:56:59.89 ID:7wtOBc8O0.net
>>93
人類が地球を滅ぼす気やからしゃーない
食うか食われるかや

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:00:19.61 ID:7wtOBc8O0.net
>>94
本人たちのやる気と戦局の膠着はまた別の話になってくるんやないのか
同じ局面が4回現れたら強制的に指し直しってルールなんやからそういう意味で言ったんやが

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:03:02.85 ID:Ez7tleHy0.net
年内にベネズエラvsガイアナ
ミャンマーもきな臭くなってきた
2024年には台湾、アメリカの選挙もあって有事の可能性がドンと上がるな。

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:16:33.48 ID:oK+N/dCy0.net
トロイツコ・ペチョラ緊急救助チームの報告によると、コミでクマが木こり4人を襲い、2人が集中治療を受け、顔がはがれたという。

同庁の対話者によると、後ろを歩いていた交替勤務員らがなんとかチェーンソーのスイッチを入れるとクマは逃げ、負傷した仲間を連れて携帯電話が通じる場所まで引きずり、救助者と救急車を呼んだという。

「うち2人は重傷を負い、頭皮を剥がされ、腕の骨を折られ、太ももを噛まれた。1人は顔の骨が砕かれ、病院に運ばれ、集中治療を受けている」と当直警察官は付け加えた。
://ria.ru/20231203/komi-1913437594.html?in=l

ネオナチ🐻vsチェンソーマン

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:17:58.17 ID:tf1UbZSR0.net
熊にかんしていえば他人ごとではないからなぁ

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:38:06.69 ID:WPW1FMuB0.net
トランプは米軍はUSAに引きこもるって宣言して終わりにする気なんちゃうか
議会や世界がそれを許すかはともかく支持者はそれでニッコリやろ

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:43:01.05 ID:kMvm7T8u0.net
その行動と発言は同盟国の信頼を失うやろなぁ
まぁそれでもトランプはやりそうではあるけど

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:43:36.25 ID:KDyjbAT70.net
要はモンロー主義のパクりをやりたいだけやろ。よそはよそ、うちはうちみたいな。
果たしてアメちゃんだけに都合のいい展開になるかどうか

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:45:40.59 ID:dinVQuum0.net
噴火とかちきうさんからしたら屁こいた程度の話じゃね

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:50:40.84 ID:cANzJkNb0.net
UAVも巡航ミサイルも少ないな
冬に向けて貯めこんでるんかな
https://pbs.twimg.com/media/GAaQ4ZQWgAE3rA_.png

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:53:42.19 ID:DMKZfhLz0.net
>>103
まあ中国に製造業依存してる時点で無理だわな

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:59:04.57 ID:dinVQuum0.net
やろうと思ったら出来るだろうけどトランプにそれだけの戦略性があるとは思えない

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 20:28:31.06 ID:8w6ZQwbN0.net
>>101
支援がなくなろうがウクライナは抵抗を続けるので終わらないけどね
停戦を押し付けても水面下に潜るだけですわ

ウクライナの歴史はロシアのせいでグロの山
「大虐殺」なんて言葉では表現が甘すぎるレベル
今の戦争という正面からの戦いを取り上げたら
悪魔に魂を売ってでもロシア絶ユルの継続を模索しだす可能性がある

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 20:30:24.01 ID:OGxLTKsnd.net
>>101
引きこもり(米国)が現場で戦争している奴に対し
安全な遠隔地から物申すとかなんG民かよ

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 20:46:00.80 ID:yb1anPPi0.net
考えたくないけどアメリカにはリーサルウェポンとしてウクライナ支援に関連する人間と企業の資金凍結出来るんだよな
鬼畜の所業過ぎて考えたくもないけどトランプならやらんと言えないのが怖い

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 20:52:01.57 ID:EOIzPQBG0.net
>>105
ややさみしい

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 20:59:34.25 ID:uKjjffVB0.net
>>110
それやられるんなら
助けてーって言ってポーランドになだれ込めばええんや全国民2000万人で

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 20:59:46.13 ID:WeXIVwH40.net
アメリカって立地が超強化版島国だから本土決戦無くて強いんよな
オーストラリアもそのポテンシャルあったけど水資源が一番のネックでいまいち

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:02:17.32 ID:jPw/hI1w0.net
シベリア鉄道まで爆破されるとかもうロシアガバガバじゃねえか

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:02:32.23 ID:uKjjffVB0.net
考えてみればウクライナが大敗北したら1千万~2千万という難民が東欧になだれ込むんよな
ロシアが攻めてくる前にそのほうが深刻な気がするがホントにウクライナが負けてもええんか?

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:03:00.02 ID:7Lwqqnpm0.net
>>108
抵抗を続ける?www武器無しで?w
ウク信面白すぎやろ

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:04:09.76 ID:LyrcPHef0.net
アメリカは世界の警察辞めるんか?

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:06:09.43 ID:LyrcPHef0.net
>>108
横からやが何とかなるんか
アメリカが武器くれなくなってドイツが支援してくれるにしてもやっぱり弱くない?
イスハマが停戦するかと思ってたらイスラエルあの調子やしどないしたら

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:08:32.61 ID:LyrcPHef0.net
>>112
ポーランドはポーランドでロシアが憎いだけでウクライナが好きかと言うと違うやろし難しいんでは

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:20:37.53 ID:tf1UbZSR0.net
ウクライナからポーランドに一時避難してた日本人のTwitter当初追ってたけど
ポーランド結構支援疲れでてたいうてたからな初期おしかけた段階で

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:22:53.77 ID:sovmDbGw0.net
ロシアのプロパガンダまんまになっちゃうけど
ダムなり原発吹き飛ばす手だってあるやんな

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:29:31.83 ID:zXeSSBY40.net
北欧・東欧は、コロナ前の時点でシリアやアフガンからの難民の受け入れでアップアップしてたから
さらにウクライナからとなると、国境に壁作って追い返すかもな

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:29:59.76 ID:uKjjffVB0.net
>>119
ポーランドは難民相手に手荒な事も出来ないが、ロシア軍が追っかけてきてもポーランド軍が邪魔で攻撃できないやろ
ウクライナに難民を押し返したいならウクライナの土地をロシアから奪い返すしか無いんや
緩衝地帯が無いとそのへんが大変面倒

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:43:25.48 ID:LyrcPHef0.net
>>120
そういや開戦当初は避難民のニュースようやってたけど
当時逃げた人らはどうなったんやろうか
サッカー選手になりたかったのに言う少年見て杉雄先生が声詰まらせた頃の話

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:44:29.80 ID:LyrcPHef0.net
>>122
北欧と言えばフィンランドがロシアに難民爆弾やられてるのもあからさまで草

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:11:52.15 ID:7wtOBc8O0.net
>>116
アメリカが支援やめた瞬間にウクライナ軍の装備すべて消滅すんのかよ……

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:18:21.26 ID:7wtOBc8O0.net
>>118
いうても元々欧州随一の軍事産業がある国やから平和ボケモード抜けたらロシア相手くらい余裕やろ
財布はドイツだけじゃなくEU持ちやし

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:21:49.27 ID:EsFM14dp0.net
ベネズエラの国民投票まだか

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:43:50.01 ID:oK+N/dCy0.net
ガイアナ侵攻が起きたらどの程度で占領できるんやろか
ゲリラの本場南米だけに粘り強い抵抗がありそうなもんやが

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:48:57.53 ID:8eQTZl9g0.net
>>113
エミューや日本にボコされる国はちょっと

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:14:23.13 ID:kp27r2nT0.net
メリトポリのウクライナ人レジスタンスがロシア兵数名を無力化しメリトポリの給油基地とその他装備に損害を与えたとのこと
https://twitter.com/NOELreports/status/1731244543297634463
(deleted an unsolicited ad)

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:16:49.39 ID:kp27r2nT0.net
クリンキィ付近、夜間にウクライナ軍の「バーバヤーガ」爆撃ドローンに襲われ損傷したロシア軍の車両
https://twitter.com/wartranslated/status/1731284662394273830
(deleted an unsolicited ad)

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:03:17.82 ID:g8zqrIrR0.net
ロシアが傭兵募集、月給17万6000円から月給36万7000円 ロシアの平均給与の3倍を提示 *英Yahoo!ニュース

GRU in control of Russia’s Redut PMC – report
ロシア参謀本部情報総局がルドゥート民間軍事会社を掌握
報告書によるとリクルーターはウクライナ本土での戦闘参加に対して11万から22万ルーブル(約1200ドル(17万6000円)から2500ドル(36万7000円))の金額を提示している。
これはロシアの平均給与の3倍である。さらに負傷や死亡した場合は多額の支払いを約束したという。

https://uk.finance.yahoo.com/news/gru-control-russia-redut-pmc-200000909.html


なお

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:05:24.19 ID:o17TxW4H0.net
少将が地雷で爆死した件の原因、どうやら部隊ローテした際の引き継ぎミスで自軍で作った地雷原の位置が伝達されてなかったらしいな
それで被害出まくってるとか
嘘かデマみたいな話やけど実際将官が爆死しとるから説得力あるわ

最初聞いたときは「少将がなぜ地雷原に?🤔」と疑問やったが自軍の地雷原ならそら後方にもびっちり敷設されとるやろし納得や

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:35:45.92 ID:D5Y7EuM10.net
>>118
弱くなるどころか正規戦なんて無理、軍服を脱いで謎の事件、不審死、テロになるだけですよ
そもそもソ連・ロシアの残虐なやり方を叩き込まれて消耗品の先兵として使われてきたウクライナ人なわけで
やり方は誰よりも知っている

今は民主化そしてEUの一員となるためにクリーンな道を進むことにしているが
闇落ちしたらウクライナの血塗られた歴史に戻っていくだけですわ
西側の言うことも聞かなくなるだろうし実際に使うために核兵器も手に入れようとするはずですわ

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 01:26:44.89 ID:Eg27ffKz0.net
そういえばフーシ派にシージャックされた日本郵船の傭船ってどうなったんだっけ?

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 03:49:49.73 ID:aCJ3ELyX0.net
イギリスの犬ガイアナはマドゥロが成敗
ウクライナもプーチンが成敗

もう西側終わりやんw
次は台湾潰してほしいわ

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 03:52:43.31 ID:aCJ3ELyX0.net
>>127
平和ボケモード?
親露派のことならドイツでますます支持拡大してるぞ?右派AfDは支持率20%超えで第二党、最近だと左からもサーラワーゲンクネヒトいうカリスマが政党立ちあげて話題になってるわなw

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 03:53:42.34 ID:aCJ3ELyX0.net
もうウク信人生終わりなんよ
アメリカからもドイツからも見放されて餓死する運目。巨悪は打倒確定なんよ

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 07:16:39.10 ID:d01egWeF0.net
良いニュースも見ようぜ

「ウクライナ加盟支援で一致 外相会合が閉幕―NATO」

NATOのストルテンベルグ事務総長は、会合後の記者会見で「戦闘のさなかに改革を進めるウクライナの取り組みに感銘を受けている」と述べ、同国への支援を継続すると強調した。
https://www.jiji.com/amp/article?k=2023112900971&g=int

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 07:42:09.03 ID:S9hOYo+A0.net
>>133
ロシアでは死体が見つからなければ死亡ではないらしいね

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 08:51:52.45 ID:PeTYyUd40.net
ガイアナは小国の癖にイキってオイルマネーで儲けようとしたのが悪いね
ウクライナもNATO加盟なんてマヌケな夢を見たし小国はそれ相応の振る舞いをすべき
調子に乗ると裁きが下る
日本も軍拡なんてしてるけど身の振り方を考えた方がいいよ

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 09:02:53.10 ID:2x5PeW9o0.net
アホの意見を見る限りロシア=最強だと思い込んでてロシアを応援する事で自分も最強だと思ってんのかな?
一昔前の巨人ファンみたいやな

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 09:12:06.86 ID:d01egWeF0.net
最強好きならアメリカ応援しとけば良いのに
アメリカが最強だぞ
反米東側としても前から中国より弱いて言われてたのにさあ

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 09:15:49.45 ID:2x5PeW9o0.net
>>138
なんGやとAfDが親露政党って事になってるんか?
実際はシュレーダーとメルケルがロシアとの交易を広げまくってロシアへの戦争資金を実質的に供与してたのすら知らんのやな

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 09:18:09.10 ID:apJLeVJv0.net
>>143
これはよく聞くけど違うと思うわ
いくらアホでもロシアが勝ったからといって西側諸国の負け組の人生が好転すると思うほどアホやないやろ
たぶん西側諸国が衰退すれば自分を虐げた西側諸国の勝ち組が嫌な思いしてメシウマやと思ってるだけや
まあ実際に西側諸国が衰退したら貧しくなるのは西側諸国の負け組で富裕層は逃げ延びるだけやと思うけどな
そんなん当の権威主義国家の成功者たちがこぞって西側諸国に蓄財して別荘立てとるの見れば明らかやん

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e92-8IwF):2023/12/04(月) 09:21:19.27 ID:2x5PeW9o0.net
>>146
好転やなくてグレートリセット思考やろ
もう上なんて目指してなくてとにかく自分以外のヤツを自分と同レベルに落とす事しか考えてない

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-orvh):2023/12/04(月) 09:27:43.89 ID:6yft3xXSd.net
>>129
元々ガイアナは有事の際にはベネズエラに狙われてるほぼ無人化した国土の7割フルに使って遅滞戦闘やる覚悟やからな
流石に装備は十分でないがゲリラ戦やってひたすらベネズエラのカスの政権を疲弊させる手筈はガイアナ軍にある

それにベネズエラ側のロシア製武器のメンテや装備更新はどうしても限界があるから、ブラジルやアメリカがガイアナを支援した場合はまた話が変わってくるやろ

確かにベネズエラは経済崩壊しても尚地域大国であるとはいえ一筋縄ではいかん

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59b4-Vvnv):2023/12/04(月) 11:04:45.74 ID:9vbunpdE0.net
このスレでなんだが
イスラエルがガザ南部も侵攻という速報をみかけた

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-g5K6):2023/12/04(月) 11:09:46.30 ID:jGAnIjj3d.net
>>147
そんな発想じゃリセットされても底辺から抜け出せんこと気付けないのはお気の毒様やな…

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 35ae-aHR9):2023/12/04(月) 11:18:15.48 ID:0Jxh5eZR0.net
>>150
抜け出すのはとっくに諦めてただ自分と同じ底辺を増やそうとしてるだけやぞ
妖怪の類や

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:25:01.87 ID:IK0hrcFAd.net
ガザ南部まで攻めたらガザ地区ほぼ無くなっちゃうじゃん

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:40:43.51 ID:HQ/0S1TW0.net
ウクライナ以外にも戦線があればロシアは耐えられないんじゃないか
戦端を開くような強硬な反ロシア政権ってウクライナ以外にないんか?

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:42:46.99 ID:+U6H+eTv0.net
「ウクライナ不利だからこのままウクライナ負ける~」じゃなく
情勢や国力、世界の軍事バランス、各国の事情を考えても
今はウクライナがそこそこ頑張ってるから厭戦気分も醸成されるが、
本気で負けたら収集がつかないので武器支援以上の第二段階を考えてると思うよ
しなきゃ西側巻き込んで無条件降伏されるもん。国際法秩序は地に落ちてNATOはゴミって評判になるし、武装蜂起も多発。バルカン半島も内戦になり、大規模難民も発生して欧州大混乱になる。

ガザ侵攻とめちゃ似てるよね。ガザ南部まで破壊し尽くしたら200万人の難民が発生する。ハマス掃討よりそっちの悪影響がでかい。だから各国はそこまでするなと言っているのに。勝ち負けの単純な話で済まないんよ

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:51:47.62 ID:l+Hm/FKZ0.net
まあNATOはゴミなのは事実だしな

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:52:04.84 ID:+U6H+eTv0.net
ロシアを許すなら力による現状変更はオッケーというお墨付きが出てしまうのが国際法秩序的な観点でやっぱ許されない。日本が平和なだけで、世界各国には武装独立派も反政府組織もウジャウジャいる。
そいつらに「ロシアみたいにやっていいよ」って例を出すのは自殺行為。

結局ウクライナがこのまま勝ってくれればいいな~って思って各国は寝ながらTVで傍観してるだけで、家が火事になりかけたらそら起き上がって火を消すわ誰でも。のんきなのは飛び火してないからってだけ

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:52:11.37 ID:jGAnIjj3d.net
>>151
もうそんなん虫けら以下やろ

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:01:44.18 ID:2VhQyUhq0.net
>>152
もとよりイスラエルはガザ地区を消滅させるつもり

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:01:59.86 ID:8Ti5kkIS0.net
ぶっちゃけ真の化石賞てロシアか中国やろ

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:19:09.72 ID:C/e185jDa.net
NGOが一方的に発表!って時点でお察しよ

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:40:37.76 ID:z6n9albDF.net
あれ会期中毎日やるからロシアも受賞するやろ
ていうか今まで普通に受賞してるの調べりゃ分かるが

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:45:29.83 ID:kRB8dk9n0.net
>>134
プリゴジンもワグネルが地雷に巻き込まれてるの文句言ってたけど
そこら辺の引き継ぎができてへんのやろなあ

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:48:16.05 ID:kRB8dk9n0.net
>>159
中東でやってる時点でお遊びやろ

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 13:10:07.72 ID:FGaFaM/30.net
>>152
イスラエルと西側の愉快な仲間たちはそこから紅海に出る運河を掘りたいそうな
スエズ運河はロシアの同盟国であるエジプトの物やから、そいつらに金払い続けるのは胸糞なので

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 13:28:45.18 ID:4i6pbQ9q0.net
>>151
ゴミで草
人の脚を引っ張ることしか頭にない奴ってグレリセ関係なしにどこの世界でも居場所ないでしょw

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:02:10.58 ID:jFVn0DUM0.net
しかし現実的に日本はきつくねーか。
🇷🇺🇺🇦
🇮🇱
🇻🇪🇬🇾
🇰🇷🇰🇵
🇹🇼
天下のアメリカ様もここまでカバーできまへんで。

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:33:08.33 ID:9rilj/6i0.net
>>166
まだ米軍自体は無傷やからな
底が知れない怖さがある

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:36:18.05 ID:vpl/OMA10.net
そいつら全員合わせるよりトランプとその支持者の方がアメリカに対する脅威やないかな

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:37:48.08 ID:o17TxW4H0.net
>>138
支援が先細りしてから騒げばええやん

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:48:09.91 ID:szAKAiTu0.net
>>154
それは合理的な考え方や
今はガチで1年半後にアメリカ大統領が短期間とはいえ刑務所から執務するかもしれない時代やねんで

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:50:00.71 ID:szAKAiTu0.net
楽観的な見方かもしらんが、実はバイデンはもう引く準備はできていて
あくまで自分の任期中にレームダックにされるのを避けるために
次も大統領選に出ると原状では言っている みたいな説があったな

ガチでそうなればトランプは普通に負けると思うが
ただバイデンの代わりに出てくるのがハリスとかだと・・・

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:50:40.98 ID:g8zqrIrR0.net
戦果
https://i.imgur.com/PX9spSY.jpg

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:56:22.76 ID:2VAFyx7o0.net
なんでこれからの世界の趨勢が関わるのに爺対爺やってんだよこの覇権国家
最悪キチゲェでもいいからせめて若くはあれよ

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:00:40.03 ID:P0TqnoAS0.net
ゾロ目達成は明日やな
なおそいつらにも親兄弟妻子おる模様やがチビハゲの見栄で他国で侵略者と憎まれながら無惨に死ぬんや

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:19:39.37 ID:vMb5s2ZU0.net
バイデン爺ちゃんよりハリスのが余程ヤバいわ
コイツが代わりに出てくるようだとリメンバーヒラリーやろな

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:40:18.73 ID:aCJ3ELyX0.net
ナチライナ、もう完全崩壊やな...


キーウ市長「ゼレンスキー、徐々に独裁化…失政により失脚の可能性」公開批判

ウクライナのキーウ市長を務めるビタリ・クリチコ氏が、ゼレンスキー大統領が失政を重ねていて最後には失脚するだろうと公開的に批判した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0796faafb853fb7b61fcf74569e4bae9a1713e

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:44:44.29 ID:aCJ3ELyX0.net
オデッサまでロシア領で妥結が一番ベストな和平案かと思ってたが、これはウクライナ全併合も行けそうやな
ウク人は概して日和見で強いやつに媚び諂う卑怯者、しかもソ連時代は同じ国やったんやからすぐ同化されるやろ

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:47:59.79 ID:aCJ3ELyX0.net
>>115
ロシア領になったら生活環境良くなるのになんで逃げんの?ウクとロシアのPPPベース一人あたりGDP比べてみ😃

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:50:25.57 ID:l+Hm/FKZ0.net
負け組は他罰思考だからな
青葉ですら称賛するような連中だぞ

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:52:46.15 ID:aCJ3ELyX0.net
プーチン支持率 85%
https://www.levada.ru/en/ratings/


ナチンスキー、死去w

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:00:02.84 ID:qSe+14/pd.net
意味の無い支持率だよ

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:01:20.72 ID:QGoIwkcX0.net
変なの沸いてるね

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:05:16.18 ID:vpl/OMA10.net
お前らが馬鹿にするから発狂しちゃったね

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:23:42.07 ID:g8zqrIrR0.net
>>180
こんな辺境の掲示板で悪態してる暇あるなら、さっさとロシアに移住すりゃいいのに情けない奴

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:40:20.36 ID:2VAFyx7o0.net
いつものアル中の方がまだもう少し形になってたぞ

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:01:55.43 ID:o17TxW4H0.net
>>178
2014年ならまだしも今現在で基本的人権と引き換えに僅かばかりの豊かさを得ようとするアホはそうそうおらんやろ

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:44:15.21 ID:NO+EEIY20.net
>>173>>175
いっそ劇団員でも雇ってガワだけでも良くしたらええのにな
裏で脚本書くのは別人やとしても

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:50:50.06 ID:d01egWeF0.net
アメリカでも支援やらない言ってた下院議員の奴が手のひら返してたりするし
あっちはあっちで水面下で頑張ってる人はいるな
見返りあれば議員も人なのでウクライナ支援やる気出すかも

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:54:04.01 ID:HQ/0S1TW0.net
東側勢力の根絶がアメリカの利益になると思うんだがなぁ

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:00:36.83 ID:d01egWeF0.net
>>189
目先の利益と何十年後の利益て別だからね…

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:01:01.91 ID:qiKXopxu0.net
トランプ勝ってくれ
ウクライナ死ね

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:09:05.59 ID:apJLeVJv0.net
>>165
言うほど人の脚引っ張れてるか?
場末の匿名掲示板で「西側諸国は終わり!(頼む…終わってくれええええ!)」ってやっとるだけやぞ
引っ張れてるのは自分の脚くらいやろ

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:17:28.71 ID:jFVn0DUM0.net
しかしアメリカの墜落というか、反米増加が現実的であるから各地で紛争が起こってくる。近い将来の覇権終了は見えてきてるんでは。

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:30:20.50 ID:FGaFaM/30.net
墜落てあーた

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:31:54.82 ID:ALQmik0K0.net
堕落と墜落は似て非なるものなんだ
国語の先生に指摘されるぞ

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:32:17.53 ID:szAKAiTu0.net
オスプレイかな?

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:33:13.21 ID:A6MAW54xp.net
君はもっと日本語勉強してきたらどう?
そこは凋落か(アメリカの覇権国としての地位の)失墜やろ
小学生じゃないんだから

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:33:36.45 ID:szAKAiTu0.net
西側諸国終わりの可能性はなくもないけどそうなった場合最大の理由は
こいつらのおやびんであるトランプと支持者ってのがね

まあある種の集団自○と考えれば理にかなっているのか

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:34:32.51 ID:2xXgMT/G0.net
墜ちたな(革新)

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:34:35.66 ID:HQ/0S1TW0.net
これはちょっと3秒くらい考えれば分かると思います

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:38:09.47 ID:9vbunpdE0.net
>しかしアメリカの墜落というか、反米増加が現実的であるから各地で紛争が起こってくる

翻訳された感じの言い回しだな

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:40:04.30 ID:jFVn0DUM0.net
サーセン、あちらの人ではないです。
タダの語彙力不足。

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:41:43.86 ID:HQ/0S1TW0.net
くだらないレスで終わっちゃったね

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:42:22.13 ID:jE/PB6dRd.net
子供みたいに終わりだ 終わりだ 言ってるのは別に個人の主観だからいいんだけど物事は1回や2回のミスで終わるわけがないねん。
なぜならミスったと思ったらそれを訂正するのが人間のやることだから

よく民主主義は弱いっていう風潮あるけど、民主主義って最初から最良の方針を選ぶという政治体制じゃないねん。モアベターしか選べないねん
ただし多数決で最悪を選びにくいという政治でもある。負けそうな時、やられそうなところでむしろ団結し粘り強いのが民主主義とも言える。

専制主義は最良を選ぶこともあるが最悪を選ぶこともある

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:43:59.31 ID:2xXgMT/G0.net
子守のおばちゃま起転寝

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:45:59.58 ID:LI7J7rRv0.net
主張がまんまロシアの手法で草も生えん

国民投票で95%賛成 隣国ガイアナの「エセキボ」領有 ベネズエラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/54cfe6ec5aad3ea645feb0eba38645deb6c3ff32

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:48:22.81 ID:LI7J7rRv0.net
ちなみに🇻🇪の主張
https://i.imgur.com/XZCjLJX.jpg

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:57:07.78 ID:WjyfNCuup.net
やっぱ後追い出てきたな
でもそれはロシアだからできる方法であって(失敗してるけど)
ロシアの真似するような国には無理だと思う

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:57:17.07 ID:HgTYhiqS0.net
>>194
ち…墜落…

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:59:54.77 ID:4i6pbQ9q0.net
このまま力による現状変更路線が世界で拡がるのは嫌な流れやね…

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:04:31.19 ID:LI7J7rRv0.net
>>208
つかロシアが嗾けた可能性が高い。歴史的にもロシア(ソ連)と繋がり深いし

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:04:33.19 ID:2xXgMT/G0.net
飴魯支那の存在感喪失で夜は柾にモヒカン時代

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:06:37.30 ID:KSf2jFtL0.net
ちょっとでも言い回しがおかしいとワッチョイ記憶されて外国人扱いされるから今度から気をつけろよ

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:08:03.91 ID:HQ/0S1TW0.net
>>213
まあいいじゃんそういうの

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:09:43.95 ID:KSf2jFtL0.net
>>214
きも

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:09:51.97 ID:LI7J7rRv0.net
ちなみにガイアナは英連邦構成国なので、必然的に🇬🇧にも喧嘩売る事にもなる。そして南米唯一の英語圏なので🇺🇸も黙ってはいないはず

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:10:38.46 ID:T6MRNHa4d.net
ガイアナってなんか変な飛び地あるところだっけ?
狂った宗教家が集団自殺したとこ

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:13:22.90 ID:2xXgMT/G0.net
なんかこのスレ防弾出戻り民多そう

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:18:11.72 ID:HQ/0S1TW0.net
>>215
そんなに興奮しないで下さい(笑)

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:20:50.61 ID:9vbunpdE0.net
ここ元々中国の核の傘のおかげでウクライナは守られててみたいなのがいついてるのと
Uの別の趣味スレで何故か日本のオタクカルチャーオワコン中国のがすごいいってたやつがうっか中国語でレスしたりとか
軍板で中華IPの変なのガチでおったから警戒してるんやすまんな

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:21:16.89 ID:9vbunpdE0.net
これらがなかったらワイも特に疑いはしなかった

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:21:17.52 ID:KSf2jFtL0.net
28-だし突然安倍語録使うしこいつ元空自かよ
もう治らないんなら人目につかないところで静かに生きろよ

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:26:31.52 ID:2xXgMT/G0.net
誤ちゃんねらーは激怒した

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:35:47.74 ID:wOEN7SDP0.net
>>211
火種増やしたろ!って魂胆やろな

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:48:20.38 ID:CMBk5gAp0.net
岸田、NVIDIAの革ジャンと面会 グラボをねだる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA047Q40U3A201C2000000/

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:08:06.85 ID:Pp111jYQ0.net
>>194
撃墜(げきちょう)

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:20:37.83 ID:+U6H+eTv0.net
イスラエルがガザ消滅させて一件落着しそうだから次の火種探しか
勝つために必死なのはわかるけどな

西側もガザで大量虐殺あっても早期決着すればウクライナに集中出来るし
全ての罪はイスラエルが背負うし良いことづくめってところか?
なかなか業が深いな

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:32:03.31 ID:LI7J7rRv0.net
彼のお父さんは一人で戻ってきませんでした❤
塹壕からの毛むくじゃらの友達は置き去りにされませんでした。
(グーグル翻訳)

https://twitter.com/Lyla_lilas/status/1731621228505370733
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:36:52.22 ID:0/b1rS6B0.net
>>222
まず隗より始めよやで

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:41:42.81 ID:Jl+aRoJp0.net
>>227
西側に逆らうとこうなるぞっていう
いい例が出来たとか思ってるやつはいまだにいそう

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:50:36.63 ID:I3yzssRq0.net
侵略反対侵略反対言ってるけどキミらいつも中小企業は全部潰して大企業に統合しろ言ってんじゃん
国も中小国は全部潰して全世界4カ国くらいでいいんじゃね

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:53:24.56 ID:+U6H+eTv0.net
イスラエルがガザを徹底的に破壊し尽くしてハマス制圧宣言したら西側首脳は
「あまりに犠牲が大きい」「必要な作戦だったのか」「ハマスは許せないが民間人の犠牲を顧みなかったイスラエルを非難する」とか言うんやろなぁ…瓦礫の前で涙流して。

非難するなら爆撃やる前に止めろよ!そんなにパレスチナ助けたかったら軍隊出せよ!というツッコミは大人の世界では言わんように。

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:01:22.62 ID:dB78p7AK0.net
>>231
匿名掲示板やSNSでキミらとかでくくって話しだしたらいよいよ発病しかけとるからマジで早めに病院かカウンセラーに相談したほうがいいぞ
しかも中小企業の話なんてここでほぼでとらんしマジでヤバい症状出とるぞ

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:04:52.93 ID:d01egWeF0.net
>>232
まあアラブ諸国も動く気ないしな

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:18:17.86 ID:UX/fpHH6a.net
>>233
いやいや匿名掲示板こそキミらでくくるでしょ匿名使って個を隠蔽して普段から好き放題言ってる連中がいざとなったら括るなは勘違いも甚だしい
括られたくなかったらSNSで住所と実名と職業晒して発言すべし
あとここは一応なんでも実況板でしょ住民はほとんどなんjなんg民だと思ってるけど
あっちじゃ中小目の敵にして大企業信奉マンセーじゃん
なぜ国の話となると急に博愛主義者になるのか理解できなくてね

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:20:07.42 ID:MMGu3C3ar.net
堕落でも墜落でもなく失墜って言いたかったんやろ(遅レス

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:20:17.14 ID:KSf2jFtL0.net
>>229
ワイは精神病んでないんだが…
その意味分かって使ってるのかな?

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:22:04.80 ID:Jl+aRoJp0.net
>>235
都合の良い部分で括ろうとしてるから馬鹿にされてんでしょ

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:25:27.84 ID:UX/fpHH6a.net
>>238
バカにすんのは自由だけど俺も都合のいいところで括るよ
俺もキミもここじゃ名無しの無価値だろ
バカにしバカにされ括られて括る昔からそういうところだろ
急に自我に目覚められても困る

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:26:53.06 ID:LI7J7rRv0.net
確定告知


ヴォロネジ地方のアレクサンドル・グセフ知事は、ウクライナでのザヴァツキー将軍の死亡を確認した。
「北方艦隊第14軍団の副司令官、ウラジーミル・ザヴァドスキー少将が特別作戦区域の戦闘基地で死亡した」と同氏は報告した。

予備情報として、タマン師団(元)司令官で第14軍団副司令官であるロシアのウラジミール・ワシリエヴィチ・ザヴァツキー少将が本日地雷で爆破され死亡したとの情報が出た。
さらに確認が必要です。

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:26:56.96 ID:2xXgMT/G0.net
なんŪはホロン部<ꐦ⸜ˋ₩ˊ>⚱

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:27:58.44 ID:2VhQyUhq0.net
ウラジーミル多すぎ問題

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:28:11.26 ID:LI7J7rRv0.net
ロシアンソース(暴露系)

情報筋によると、ヘルソン州でロシアの軍兵士による銃撃戦が発生した。その結果、第1大隊1218連隊の小隊副長である軍曹ミハイル・ホフロフ(写真左)がAK-74で自分の指揮官であるイワン・クリヴォシェエフ(中央)を殺害し、同僚のアレクサンドル・リコフ(右)を首に撃った。
事件前夜、3人は酒を飲んでいたが、その時にホフロフは自分の姓をからかわれた。それが気に入らなかったのか、後に彼は銃をひっぱり出した。
現在、犯人は逮捕され、1218連隊の駐屯地に引き渡された。この連隊の軍人の大半は動員されたもので、ロシアのさまざまな地域からやってきたことが分かっている。3人とも故郷に子供が残っている。
t.me/vchkogpu/44137

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:28:39.72 ID:Pp111jYQ0.net
掲示板をひとつの人格と思い込むガイジってどうやって誕生するんやろな
ママとしかお話してないから話し相手の人格を複数だと認知出来ないのかな?

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:29:49.04 ID:Pp111jYQ0.net
>>239
ほんじゃ君は無価値やからNGにぶち込むわ
はよこんな匿名掲示板やめて社会に貢献しろな

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:30:58.68 ID:2xXgMT/G0.net
>>244
単なる便所の落書きを卡も卡も無い雑多な集まりと理解出来ない人は昔から多いᐧᐧᐧ
古くはホロン部員とか

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:31:13.61 ID:UX/fpHH6a.net
>>244
俺は匿名掲示板で個々の人格が尊重されると思ってるガイジのほうが理解できないけどね
なんで匿名掲示板にいるの?
>>245
どうぞどうぞご自由に
さようなら

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:32:44.14 ID:o17TxW4H0.net
匿名の人間を個として見れないってヤバいやろ
5ch向いてなさすぎる

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:33:10.61 ID:KSf2jFtL0.net
マジレスすると「中小企業は全部潰して大企業に統合しろ」みたいなレス一度たりとも見たことないで
百歩譲ってスレを一括りで見るのはまだしも移住前の別の板を持ち出されてもアッハイとしか

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:34:01.23 ID:MMGu3C3ar.net
自分を企業だと思ってる人なのでは

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:37:10.68 ID:Jl+aRoJp0.net
>>246
卡も卡もってどう読むんや

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:38:33.23 ID:2xXgMT/G0.net
>>251
お気に召すままアズユーライク

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:40:25.23 ID:o17TxW4H0.net
>>243
ドニエプル川方面は元々統率が弱かったところにローテで新編された急造部隊やら突っ込まれてかなりカオスになっとるみたいやな
連携は全くとれないし士気もかなり酷い

増援を向かわせたいが部隊が増えるとさらに混乱が増す可能性もあってややこしい

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:40:29.37 ID:vpl/OMA10.net
お薬出しておきますね~
では次の方どうぞ

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:42:33.48 ID:iy4BXhUs0.net
池内恵がガイジに絡まれてるやん
ただのポリティカルエネミーやしさっさと逮捕しろよあのガイジ集団

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:52:47.25 ID:KSf2jFtL0.net
保守党という肩書きに結集されたし本人達は愛国無罪だと本気で思ってるのがヤバい
池内氏も言ってたけど自称保守の頭のおかしい右翼の害悪が極左を抜いて目立ちすぎる

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:56:18.13 ID:qSe+14/pd.net
https://twitter.com/AtsukoHigashino/status/1731650071656292445?t=_TNrZf5LxfARHwfBD1mDSw&s=19
https://twitter.com/chutoislam/status/1731601155942420641?t=A0CKFqT5LMoYgKCITa2oIw&s=19
Zの相手するのだけでもしんどいだろうに大変そうだな
(deleted an unsolicited ad)

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:59:39.23 ID:qSe+14/pd.net
まあ暇アノンは右とか左とかそれ以前の人間未満の害虫なので

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:07:14.17 ID:iy4BXhUs0.net
限界ネトウヨはもう何がしたいのか分からん

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:14:52.38 ID:szAKAiTu0.net
それでも参政党とか日本保守党が50議席とるとかいうことにはなってないから
ある意味アメリカよりはマシかもしらん

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:18:57.45 ID:SpbtPMYi0.net
>>260
EUもメリケンとそんな変わらんやろ
むしろ政権支持率が2割切っとんのに政政権党支持率が4割近い日本のほうがおかしいんやで

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:20:12.81 ID:iy4BXhUs0.net
ネットでうるさいだけで実際はね…
まぁそのネットが問題なんやけど

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:00:57.70 ID:1t0loUbT0.net
>>146
目に映らない天の上にいるような富裕層より、
少し上にいる大企業とか勤めのアッパーミドルぐらいを引き摺り降ろしたいんでしょ。

自分はロシアが勝つと当初から思ってるし、
それで世界がより平和になると思ってる。

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:06:15.54 ID:LI7J7rRv0.net
>>263
逆やな

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:09:35.97 ID:T4KlXuRf0.net
政権支持率が死ぬほど低いのはネットの話じゃなくて現実だから
流石に岸田政権は不祥事が続きすぎたわ
次がどうなるのか不安定過ぎる

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:15:56.42 ID:qSe+14/pd.net
安倍派も不祥事で一網打尽になるかもしれんし小石河も野党もあんまりやる気無さそう
次も宏池会からかな?

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:27:35.96 ID:oWw12B+x0.net
国会でバトルロワイヤルやらせて最後まで生き残ったのが次期総理とか面白そう
天ちゃんに「君たちには殺し合いをしてもらいます」と号令掛けてもらってスタートや

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:37:01.45 ID:wv4wWIIg0.net
おかしいじゃないですか!って詰め寄って一番最初に殺されるやつやってみたい

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:52:33.94 ID:o17TxW4H0.net
▼開戦から23年11月までの時点でロシア軍正規軍部隊は、18万~24万が負傷、約5万が死亡
ワグネル兵は約4万負傷、約2万死亡
▼結果としてロシア軍全体の死傷者は概算でおよそ32万人前後
▼軍内で蔓延る不正報告により露政府関係者ですら正しい数字を把握できていない可能性が高い

https://note.com/panzergraf/n/ndfe81511c8ed

今日の戦果が計33万人やからやっぱウクライナ軍の発表はかなり正確なとこを突いてるな

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:57:28.06 ID:2VhQyUhq0.net
>>267
玉座で、隣に佇む内親王と共にその様子を観閲なさるのだろうな

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 00:04:58.52 ID:WBXqF1+x0.net
ロシア軍の捕虜になり懲罰房で108日間拷問を受け続けたウクライナ兵の証言
https://twitter.com/saintjavelin/status/1731603452285858079
https://i.imgur.com/pa0o2zM.jpg
(deleted an unsolicited ad)

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 00:13:00.36 ID:jr/J5CFb0.net
>>271
煩悩が削ぎ落とされた顔しとる

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 00:17:33.52 ID:O31EA/itr.net
激痩せやな…

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 00:42:09.33 ID:vCRS9hNh0.net
ロシカスの少将が自分らの地雷踏んで爆死とか草生える

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 03:13:12.88 ID:J4qkCeVe0.net
もう岸田は自民諸共下野でええやろ
今の自民なら維新の方がまだマシや

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 04:03:22.34 ID:gI4LFyjp0.net
なんの発作や

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9666-1Hm5):2023/12/05(火) 04:47:07.59 ID:83zRnP5T0.net
>>89
500-1000年くらいの周期で地球の活動が活発になる時期に当たってるらしいからしゃーない

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9666-1Hm5):2023/12/05(火) 04:49:41.37 ID:83zRnP5T0.net
>>134
意図的ではなくあくまでミスやったんやな
納得や

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-Q9JY):2023/12/05(火) 06:09:41.39 ID:UzBykPIua.net
プーカスはよしね

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:43:20.43 ID:G2IKrJbP0.net
ロシア人うちうちで虐殺する綺麗なプーチンに戻って

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 08:05:08.38 ID:PGf5KE300.net
ウクライナの冬の嵐の凍死て結局何人いたんだろ
17万の動員がいつからなのか分かんないがこの冬からなら凍死者だらけになりそう

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:12:24.82 ID:UoAF/emgd.net
>>275
申し訳ないが万博すらろくに運営出来ない所はNG
自民だって五輪はそれなりにちゃんと出来てたぞ

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:50:20.23 ID:PGf5KE300.net
プーチン大統領、女性に8人でも子どもを産むよう求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/16d68af198ab6a79b867e33cb018a2194a989836


プーチン「ルーマニアは失敗したがロシアはやれるぞ!」

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:09:22.91 ID:03/OF+iU0.net
中絶禁止と避妊具禁止で多産は可能だが
チャウシェスクが失敗した理由は障害児の増加と孤児増加だからどうやったって失敗するんだよなぁ…

障害児を増やさないようにDNA検査出来る時代だが、中絶禁止にしたら結局意味がない

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:29:41.66 ID:hsPsI9N70.net
>>236
凋落って言いたかったんやと思うで
発音ちょっと似てるし

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:31:03.33 ID:UzBykPIua.net
侵略やめればええんやで

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:31:45.55 ID:8g6bfmu30.net
プーチンの母親批判になるやんこれ

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 11:27:35.44 ID:0YB7gCb0d.net
実際今選挙したところで与党の議席が多少減るくらいで本気で政権交代できるなんて野党も思ってないやろ
ネットの政治論はどっちも極端過ぎるわ

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 11:40:50.11 ID:BJccOCAD0.net
まあ自民単独過半数割れはあるだろうから、それはそれで
かなり久しぶりのことやけどな

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 11:43:06.71 ID:Ag6AZR5e0.net
物価高があるとはいえ日本の景気自体は海外に比べたら大分マシだからなぁ

>>283
貧乏子沢山の地域から徴兵してるのに出生数が増えるわけないだろ…

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 11:44:10.21 ID:BJccOCAD0.net
逆な気がする
景気自体は微妙だけど海外より物価高がだいぶマシ

ドイツとかはスタグフレーションだいぶきつくなってきたみたいやが

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 11:44:43.73 ID:u+B070ym0.net
>>269
こんだけロシア兵を殺してもまだなんとか戦線を維持出来とるとか地雷原と塹壕ってつくづくたちが悪いな
ウクライナも派手な突破は一旦諦めて当面はキル数稼ぎまくってロシアの消耗と社会不安を誘うしかないんかね

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 11:47:51.43 ID:bzQ6zhMC0.net
>>281
そこらへんの内情が戦時中に明かされることはないが
今年の冬は、歩兵頼りになりまくりのロシアの方が状況は厳しいやろね
歩兵は屋外で活動し続けないとあかん

あとウクライナ側は各国や民間から冬装備の支援がかなりあるので改善が進んでいる
ロシア側はとくに話が出てこない

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 11:51:59.97 ID:BJccOCAD0.net
ウクライナは当面ヘルソン州をじわじわ奪還することに注力したほうがええやろ
東部はロシアの兵隊を狩るための場として大きな後退を強いられなきゃええわ

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 11:56:48.63 ID:0YB7gCb0d.net
>>289
逆にどこが政権取れるというのか
ネットの意見はあまりアテにならんぞ

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:06:10.32 ID:BJccOCAD0.net
>>295
連立政権とか・・・ご存じない?

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:16:39.58 ID:j/tAlRT9d.net
>>296
実際自社さとか自自公という前例はあったわけやしな
衆院選の結果が単独過半数割れならまた色々とあるやろなとは思う

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:31:02.79 ID:BJccOCAD0.net
>>297
まあ自分が言いたかったのは「自民単独過半数割れって自公連立政権の現状において
大した意味がないぞ」ってだけの話なんやが・・・

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:33:05.01 ID:0YB7gCb0d.net
今は与党が変わらなくても台湾有事があったらもっと保守寄り政党が支持されたりするんやろか
うちに極右政党とかあったっけ…?
EUなんかは極右が議席伸ばしてるらしいが

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:35:03.45 ID:BJccOCAD0.net
いちおう参政党とか日本保守党とかは移民反対とかを掲げてはいると思うけど
なぜかそれより反ワクとかウクライナ叩きとかパレスチナ叩きとか暇アノン活動とかに
情熱を燃やしているもよう

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:35:21.25 ID:O31EA/itr.net
仮に今真理党が出馬したら1議席くらいはとれると思うで

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:38:05.51 ID:tw+Q2tZP0.net
日本じゃウクライナ支援は争点にならなそう
海外へのバラマキの一つくらいにしか見てない人多いだろうし

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:40:13.97 ID:BJccOCAD0.net
>>302
争点にならないってのは事実やろけど「バラマキ!」って言ってるのは
それこそ>>300みたいな政党の支持者が中心やろ・・・

とはいえ維新の支持者とかはそこに近いのもなんぼかおるが
なんにせよバラマキとして見ているのが多いなんてことはない

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:47:59.62 ID:6aFiKPqe0.net
れいわ参政とかいうただの逆張り党

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:50:42.30 ID:rDfMyunn0.net
自民党の妨害が目的です政権とりたくありません!を堂々と挙げる政党いないのがジャップの本音

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:51:12.45 ID:OcqtboX00.net
橋下んとこはアジテーターとしての力の入れ具合はピカイチで吉本とねっちょり癒着する広報活動は関西では強いが中身は自民党よりも更に純度を濃くした中国の飼い犬やからな。他人に厳しく自分たちには激甘の昭和銭ゲバスタイルが東京で受けるかな?

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:51:39.88 ID:0YB7gCb0d.net
>>302
バラマキってか海外支援なんて西側諸国みんなしてるのにな
まあこれに怒るのは出羽守も兼ねてそうだからヨーロッパは景気いいからいいんだ!とか思ってそう

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:57:30.59 ID:k3cnlB9D0.net
内政で糞やってると言われやすいってだけやと思うわ

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:57:55.89 ID:BJccOCAD0.net
出羽守はもっと別の人種な気がする
出羽守はウクライナについては多種多様って感じちゃうかな 支援派もアンチもおる

反ウクライナは「それで海外行ったことは・・・?」「ないです」みたいなのが支持者の中心で
頭目クラスはもうちょっとバリエーションあるけどとにかく内輪に目が向いてるのが多い

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 13:45:47.90 ID:03/OF+iU0.net
Yahooニュースにもなっている
「今年韓国から間接的にウクライナに送った砲弾の数は、全ての欧州国家からの供給を合わせたものより多い」がなかなかの衝撃。

韓国から間接的に送られた砲弾数は25万と言われる。米国の月産は9千発。
5月頃に両国から合計して送られた数は33万発だったと言われる。(ウクライナ軍の3ヶ月分の砲弾に相当する)
しかし1年半の間に欧州全域で30万発の砲弾も工面できなかったってのは…?
NATOの約束は100万発。空手形だな。
元々西側の軍隊は2022年時点で戦えるような状態じゃなかったってことになる。もしロシアと戦争になれば欧州は壊滅する。30日と持たなかった。

ウクライナ支援しなかったじゃなく欧州には『できなかった』という衝撃の事実。ちょっと平和ボケが行き過ぎてましたね

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-8qzv):2023/12/05(火) 14:19:21.72 ID:BJccOCAD0.net
平和ボケもあるだろうけどそもそもWW1みたいな戦争が現代に存在したことの衝撃やな
これを言い当ててた人は軍事専門家でも相当少ないと思われる

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-2idj):2023/12/05(火) 14:20:54.75 ID:lxzDNpXNd.net
韓国の砲弾がウクライナ、北朝鮮の砲弾がロシアで使われるとか不思議な気分や

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/05(火) 14:24:39.91 ID:WBXqF1+x0.net
>>292
来年後半になると大統領選が終わって政情安定し派手な動きもしやすくなるからなあ
できれば動員される前にヘルソン州全てとザポリージャ原発取り返すくらいはいきたいところやな

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/05(火) 14:28:37.82 ID:WBXqF1+x0.net
>>311
どこの国でも軍隊は一生懸命穴掘りの練習しとるんやから軍事専門家が予想できんってことないやろ

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/05(火) 14:32:29.32 ID:WBXqF1+x0.net
>>293
ロシア軍は冬季装備不足してるだろうと考えるほうがだいぶ特殊やろ
横流しあるにしても動員想定で装備貯め込んでる国やし実際昨冬は足りてたっぽい

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a7b-kJ7d):2023/12/05(火) 14:36:28.27 ID:bzQ6zhMC0.net
日本は武器輸出三原則で全面的に禁止
よって争点になるならないどうのは、まずはそもそも常に大争点になってます
だが議論の余地なしってだけでな

そこらへん安倍政権のときに緩和しているわけだが
国際約束、安保理決議に反する、平和貢献や日本の安保に関わるときはOKとしているが前例がない
文言が曖昧なところあり決断も必要、そこで岸田政権は検討となっているわけだが
もっとハッキリ国際法違反の場合はOKとすればええやん、それなら検討や判断いらない
そのような見直しの議論を加速させことを迅速に検討する構えだ ← 今ここってことです

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a7b-kJ7d):2023/12/05(火) 14:39:15.76 ID:bzQ6zhMC0.net
>>315
諸外国からウクライナへの支援だけでなく
日本の使い捨てカイロはウクライナで大好評ですがロシアに支援してましたっけ?

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/05(火) 14:48:39.61 ID:WBXqF1+x0.net
>>317
使い捨てカイロって冬季装備のうちに入るんか
つーかヨーロッパとかロシアでも使い捨てカイロは普及し始めてるし日本製にこだわる必要は無いで

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-8qzv):2023/12/05(火) 14:54:24.23 ID:BJccOCAD0.net
なんでこのスレで使い捨てカイロで気持ち良くなっているようなのが沸くんや・・・

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f972-WG/3):2023/12/05(火) 15:03:15.37 ID:tw+Q2tZP0.net
日本が輸出のテコ入れ始めたのも弾薬生産ライン遊ばせんなってどこかから言われてるんちゃう

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6655-XWbQ):2023/12/05(火) 15:09:07.41 ID:03/OF+iU0.net
ウクライナで月に9万発無いと戦えないって言うんやから
それより大きな軍は月15万発は必要になる

日本はトン数換算した場合、最大で155ミリ砲弾24万発を保有するとか。
これじゃ戦争開始から1ヶ月そこそこで弾薬が尽きて中国軍は好き放題に沖縄九州あたりを装甲車で走り回る事になる。

1985年、当時のアーミテージ国防次官は「戦争になったら自衛隊は1週間で弾薬が尽きるよ」と言っていた。日本も戦う顔しとらんわな

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-Qxk3):2023/12/05(火) 15:11:18.82 ID:H+9t1AK+d.net
>>321
日本は地上戦になるような状況になった時点で既に末期やろ

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a646-LrkX):2023/12/05(火) 15:15:26.85 ID:ApYGtsgP0.net
砲弾もライセンス品なら輸出出来るようになるんやろ

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49fd-THRv):2023/12/05(火) 15:36:06.92 ID:afE1ZE7Q0.net
台湾すら落とせてないのにどうやって九州に上陸するんだよ

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-visa):2023/12/05(火) 15:45:18.75 ID:O31EA/itr.net
長野に上陸して千曲川に毒を流せば新潟の田は終わりやぞ
もっと警戒した方がいい

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f945-eV1b):2023/12/05(火) 15:47:34.15 ID:uZCAz9qM0.net
天竜川遡上鮎作戦定期

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-Q3PV):2023/12/05(火) 16:17:20.16 ID:YPo5s20w0.net
>>321
装備品は数揃っても弾薬が足りないとは昔から言われてるな

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 16:34:52.38 ID:NfHkXkiS0.net
台湾有事が本当にくるのかわからなくなってきたわ

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 17:04:51.24 ID:WBXqF1+x0.net
ウクライナ軍にはキーウに攻めてきた機甲部隊を砲兵で撃退できるくらいの備蓄はあったから
その後は支援が届き始めてなんとかなった

日本も独力で年単位戦うような想定はしてへんし平時からそんなん抱えとっても場所と維持費ドカ食いや

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-8qzv):2023/12/05(火) 17:11:54.24 ID:BJccOCAD0.net
>>328
ウクライナ戦争が始まって1ヵ月くらいした瞬間「限りなくない」って方向性に振れたわな

ただまさかのトランプ二期目がかなりの確率になってきたことで、ワンチャンあるかもって
流れになってきたかもしらん(アメリカが内部的にも外への権威の面でも
しっちゃかめっちゃかになってよその地域への干渉どころじゃなくなる)

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM3e-EUt9):2023/12/05(火) 17:12:12.74 ID:MBd/H+ECM.net
>>321
やから弾薬廠と弾薬庫作るんやろ
もっと早くからやっとけとは思うが

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a7b-kJ7d):2023/12/05(火) 17:24:47.22 ID:bzQ6zhMC0.net
>>318
そもそも諸外国からの支援が骨子やで
あと日本は武器供与できないので冬装備としては支援しとらんよ

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-yudP):2023/12/05(火) 17:45:02.59 ID:EeRXtdLV0.net
>>332
冬季装備の話してるのになんでカイロの話吹っかけてきた?🤔
世界有数のクソ寒い地域で定期的に予備役動員して演習やっとるロシアが冬季装備を外国に依存してるとか普通に考えてありえんやろ

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-yudP):2023/12/05(火) 17:49:40.47 ID:EeRXtdLV0.net
🇫🇮ハッカネン国防大臣「フィンランドはウクライナ向け砲弾の生産を開始する。生産を大幅に増加させる計画も用意できており、ウクライナをこれまでよりさらに強力に支援する目的だ」

https://twitter.com/NOELreports/status/1731956116655857706
(deleted an unsolicited ad)

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:25:03.48 ID:hsPsI9N70.net
フィンランドさんはスパイ含んだ難民爆撃も食らってるし他人事やないわな

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:40:58.91 ID:BJccOCAD0.net
そもそも80年前にソ連からえらい目にあったばかりやし

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:41:05.62 ID:S5dxsWQd0.net
間に海があるって素晴らしい

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:58:53.73 ID:0YB7gCb0d.net
>>335
ヨーロッパと北欧の移民難民問題は日本の「いやあああクルド人が川口で何か企んでるのおお😭」の次元超えてるからな

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:09:18.65 ID:UoAF/emgd.net
昔からワラビスタンとか言われてたのに何を今更って感じ

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:38:09.96 ID:PSDnxXiF0.net
マリンカやアウディイウカの後方の要塞の建設とか自衛隊に練習でやらせたら良いんや
自衛隊を1万人位送れや

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a8f-JrwL):2023/12/05(火) 20:08:49.83 ID:G2IKrJbP0.net
>>312
半島の代理戦争やね

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a8f-JrwL):2023/12/05(火) 20:10:35.85 ID:G2IKrJbP0.net
>>321
たまに撃つ 弾が無いのが 玉に傷

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6667-oPhb):2023/12/05(火) 20:21:02.10 ID:oXpWB1wh0.net
金正恩とかさっさと脳梗塞とかで死なんかな

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a8e-wFLt):2023/12/05(火) 20:33:25.67 ID:d2wHcwi+0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0169ccf9f6caccb145cf656fdbd901301cdc7c6f
 米司法省は4日、キューバ政府のスパイとして40年以上にわたり機密情報の漏洩(ろうえい)などに関わったとして、
元駐ボリビア米大使のビクトル・ロチャ容疑者(73)が起訴されたと発表した。
ロチャ被告は当初からスパイ目的でキャリア外交官として国務省に入省しており、
「外国のエージェントによる最も高位かつ長期にわたる米政府への浸透例の一つ」(ガーランド司法長官)とみられる。

被告は南米コロンビア出身で、後に米国籍を取得した。1981年に国務省に採用されて以降、順調に昇進し、
90年代には国家安全保障会議(NSC)でキューバ問題などを担当。
2000年から02年には駐ボリビア大使を務めた。
国務省退職後の06~12年には、中南米地域を担当する米南方軍司令官の補佐官として軍事情報にも触れられる立場にあった。

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e2c-i6JW):2023/12/05(火) 21:09:35.00 ID:PGf5KE300.net
ロシアは人手足りないなら難民を徴兵するとかやんのやろか
ロシアならやりかねないて思ってたが案外やらんな

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6655-XWbQ):2023/12/05(火) 21:46:00.61 ID:03/OF+iU0.net
そもそも砲弾輸出が出来ないと困るんよな日本は
使わんから貯まっていって結局造らなくなるから製造ラインが維持できない
製造ラインが無くなったら再稼働に時間掛かるから有事に対応できない

いらない弾を定期輸出すれば弾薬産業が一応存続する

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6679-Z3cy):2023/12/05(火) 21:47:08.09 ID:aZOOu5dN0.net
AIアルゴリズム「ジリノフスキー」は、 「ナリヴァキ(ビールや酎ハイなどのRTDアルコール飲料)」を禁止する取り組みについてコメントし、彼らを「殺人者」と呼び、彼らの禁止は国民の健康を守るためだとも述べた。
://ria.ru/20231205/algoritm-1913888381.html?in=l

AI評論家ジリノフスキーのほうが不健康な顔をしてるんだよなぁ……
https://i.imgur.com/pyXY7Gy.jpg

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9143-JrwL):2023/12/05(火) 22:03:37.16 ID:gI4LFyjp0.net
>>345
もちろんちゃんとやってるで
外国人逮捕→刑務所で募兵→無事戦死

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a8e-/XiQ):2023/12/05(火) 22:24:30.75 ID:/9nbM6AT0.net
>>348
罪状は難民罪
または合法入国罪

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 89b8-LyRZ):2023/12/05(火) 23:25:59.19 ID:DKPKgk7f0.net
>>346
外国にやるくらいなら訓練で射耗しろよ...

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66ed-bC7a):2023/12/05(火) 23:28:44.01 ID:6aFiKPqe0.net
原敬が暗殺されるきらら漫画、面白い
https://twitter.com/Solzhe_shimarin/status/1731954868682899818
(deleted an unsolicited ad)

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3573-CeFT):2023/12/05(火) 23:40:26.11 ID:JIxYa0jX0.net
ハマス奇襲前、イスラエル株空売り急増 米研究者ら指摘
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB056Z30V01C23A2000000/

空売りした者はハマスと通じているとみなされて、ガザと同じ目に遭うな…

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a60c-1l/B):2023/12/05(火) 23:45:59.34 ID:EZCmIuO20.net
>>352
タイミングわかるんやしハマスのお偉いさんが空売りやっとると考えるんが自然やろ
つまりハマス戦闘員はお偉いさんの金儲けの為にテロしとるんや

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-yudP):2023/12/05(火) 23:48:05.33 ID:EeRXtdLV0.net
>>350
日本で155mmを撃ちまくれる演習場って限られとるし民家に近いとこで連日やったら苦情殺到するんちゃう

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 00:25:25.96 ID:Cm9oQR+u0.net
地雷を踏んで擱座してたレオパルト1A5はすでに回収されてて再投入される見込みらしい
https://twitter.com/deaidua/status/1732006386643464299
(deleted an unsolicited ad)

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 00:27:47.62 ID:Cm9oQR+u0.net
増加装甲フルアーマーのウ軍M2ブラッドリー
アウディーイウカに投入されてる47th旅団4とのこと
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1731998475665969598
https://i.imgur.com/D7TTu8y.jpg
https://i.imgur.com/FWQsp1q.jpg
https://i.imgur.com/TiNmnLZ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 00:32:08.53 ID:Cm9oQR+u0.net
ウクライナは国産155mm自走砲を現在月6両生産
https://twitter.com/ColbyBadhwar/status/1731681424753803713
(deleted an unsolicited ad)

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 01:21:37.44 ID:Qi8y4Yr50.net
裏金疑惑で岸田政権どころか自民党が終わりだ笑
ウクライナももう完全に敗北確定だし
やっぱり俺は間違って無かったて心の底から確信した
自分を信じてこの困難を乗り越えていこう
お前らもまずは現実を直視して認識のアップデートを行うべきだよ

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 01:41:11.93 ID:ZGawJKbTx.net
兵士が凍った畑からでも無限に生えてくるキングダム脳はいいよな
毎日1000人死ぬけど問題ない

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 01:44:37.82 ID:jRoOj6yF0.net
ほんま外交極振り政権やな
半導体関連明るいニュース多くてええわ

米エヌビディア、日本に研究開発拠点設置へ
https://twitter.com/kyodo_official/status/1731878748906242391
(deleted an unsolicited ad)

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 03:14:58.24 ID:vY5DpOAB0.net
池内先生や東野先生がバイトに勝手に応募させられてるの今更知ったけど下手したら逮捕されるやろうに何が原動力なんやろ
両先生はじめ国際政治学者が気に食わんとか大学の先生が嫌いやとか
ええおうちの子が気に食わんってのは分からなくもない感情やけど
そんなんブロックやミュートで目に入らなくなるのに一線越えるのは何でなんや

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2aa1-PbaU):2023/12/06(水) 03:19:43.47 ID:vY5DpOAB0.net
>>338,339
ワイワラビスタンに関して全く無知なんやけど
あの人らはお金稼いだらホームに戻るんか?
それとも今後日本に根を下ろすつもりなん?

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2aa1-PbaU):2023/12/06(水) 03:23:53.60 ID:vY5DpOAB0.net
>>343
あれだけ肥えてたら血管どろどろやと思うんやけどなあ
娘も歴代並みに肥えさせられるんやろか

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 05:18:30.50 ID:KqIiLJjJ0.net
コロナのとき心臓止まって手術できなくて死んだってニュース流れたけどまじであれでオリジナル死んだんじゃねえのって思うわ

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 05:20:25.43 ID:qcb/KF1S0.net
>>338
そういやそのクルド人トルコからテロ指定?だかくらって資産がどうのやってたけど
あの自治体どうすんのやろね

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 05:21:43.45 ID:SVwI/eDU0.net
>>361
ぶつかりガイジを理解しようとしたらあかん

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-L4aV):2023/12/06(水) 05:49:48.10 ID:yGKHhIjNd.net
>>361
暇空に刃向かったから
マジでこれだけ

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 06:45:51.96 ID:7pz8c6sO0.net
>>365
朝鮮総連だって大手を振って生きてるんだから何も変わらんやろ

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 07:44:44.34 ID:yGKHhIjNd.net
別にトルコでクルド人が反体制というだけだろ
ロヒンギャとかと立ち位置的には変わらなさそう

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:45:04.68 ID:mQmQ4IBG0.net
>>367
東野先生のとこは暇空がらみやろうけど
池内先生の方は某イスラム叩き系YouTuberに煽られた日本保守党支持者やないの?

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:46:54.75 ID:viEsxL7A0.net
ジャニオタとかみたいに悪魔合体しつつある部分も

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 916c-UmZx):2023/12/06(水) 09:28:34.36 ID:2jUZI1kx0.net
南北の兄さん同士による砲弾供給バトルが始まってないか

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a60b-yDrh):2023/12/06(水) 09:40:55.36 ID:GtWguVUY0.net
北の砲弾だけ急に爆発しねーかなー

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 359e-8PzU):2023/12/06(水) 09:45:22.08 ID:YznYD6fG0.net
ウクライナ軍は、オデーサ南方の海域でロシア軍のSu-24M攻撃機を撃墜したとのこと

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-L4aV):2023/12/06(水) 09:54:33.82 ID:yGKHhIjNd.net
>>370
暇一味がある一大学生をネットリンチしていて、池内さんが見かねてそれを批判するツイート(現在は削除してる)したら虫共が寄ってたかってやってきたんや

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:19:43.45 ID:dfIaia6/M.net
いよいよ戦国時代の様相を呈してきたな

アメリカがLGBTパージして一致結束しない限りWW2以降の世界的繁栄の時代は終わるだろうな

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:28:17.87 ID:GtWguVUY0.net
まーた変な日本語使いこなす奴が湧いたか

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:29:55.88 ID:J+ZN5OQPM.net
ロシア反転攻勢「失敗」。米報道、想定外れ戦況が膠着
https://news.yahoo.co.jp/articles/706b21e19013657fceb3d436859d33147a5027b5

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:39:55.92 ID:wzeITHZY0.net
乞食失敗してて草

ウクライナ大統領、米議員向け演説中止 支援の行方不透明
https://jp.reuters.com/world/ukraine/HZGK4DO5RJNUFDXTYNBPQZMHI4-2023-12-06/

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:52:44.46 ID:tXdXXpTY0.net
アメリカのコロナばら撒きからの好景気終わりつつあるし欧州経済はそれに輪をかけてダメそうやしな
しばらくはきつそう

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:56:28.17 ID:YWd+04c/0.net
反転攻勢の失敗はクルスクの戦いと一緒
アメリカがウクライナに失敗の責任を押しつけて「オレらは頑張った、あいつらが悪い」論法でトンズラこいてるのはベトナム、アフガンと一緒
歴史は繰り返すねえ

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:18:35.16 ID:uHWFLuAta.net
ウクライナも一種の見切りつけて軍車両の自国生産始めてるあたり、中途半端な投資で言い訳がきく損失を最上とする欧米クオリティ極まれりって感じ

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:26:26.33 ID:viEsxL7A0.net
まあ支援がなきゃハルキウ大攻勢とかヘルソン市奪還すらできなかったわけやろし
停戦ムードまでに最低ザポリージャ原発、できればメリトポリあたりを落とすことは目指さないとな

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:04:19.22 ID:RLo6QNeOd.net
失敗は失敗でしゃあないんやない
ウクライナが調子に乗りすぎたってところもある。今日の報道動画で米軍が南部に集中しろって言ってんのにウクライナが聞かなかったんで東部3、南東3、南部4という戦力振り分けになってしまって戦力分散で突破できなかったと。米国は南にほぼ全部行けとか言ってた。

全体主義は失敗を認めないが、民主主義は失敗に学んで改善するのが得意な思想なんだから、一度悪い膿は出し切ったほうがええよ。別にまだ負けてないんやし。1945年の日本に比べたら今のウクライナなんてまだ全然余裕ある
現状ではどちらにしろ停戦交渉なんて絶対無理なんだから米英NATOウクライナで一度全戦力を再編したほうがええ

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:27:14.23 ID:yHMzkYIG0.net
>>384
初日の車列見てなかったのかね
地雷原で渋滞してボコボコにされてたのにあれの被害が3倍になっとっただけやろ

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:28:13.35 ID:yHMzkYIG0.net
>>373
低質やけど少なくともロシアの23年製砲弾よりは質が良いらしい

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:05:05.34 ID:kNCuQVD30.net
ボジョレー・ヌーボーみたいね

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:22:11.58 ID:Ph48UUgA0.net
アメリカは戦争で負けたことないと思われてるけど負けを認めなかっただけで実質負けたのがベトナム戦争だからね
認めなければ負けにならない
戦争は政治だからな

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:38:51.76 ID:RFAWLh0U0.net
最近なんか変わった?
二ヶ月ぐらいブリや

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:43:31.92 ID:F/F4L+Jg0.net
>>375
池内先生ってそれよりも前も若手の研究者助けたら虐められたって話やなかったか?
何があってそうなったかとかは全然知らんのやけど

中東分からんから先生の動画でも見よかなと思ってYoutubeに検索ワード入れたら先生偉い攻撃されてるんやな
若者助けただけで何でこんなんされるんやビックリした

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:45:28.79 ID:F/F4L+Jg0.net
昔の国際政治chでは飯山先生と池内先生共演してるんやな

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:46:27.79 ID:viEsxL7A0.net
池内先生はイスラム的価値観に親和的過ぎて違和感あるのもたしか
でもアノンや日本保守党の攻撃はもうそういうレベルで論じられる話ちゃうからな

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:47:14.05 ID:jScWCoIG0.net
適当なサブスクで一番高額チップ入れてくれた暴言文句に真摯にお答しますとかやったら、どれぐらいまで引き上がるんやろうな

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:47:29.30 ID:viEsxL7A0.net
飯山先生は逆に「過激ながらもイスラエル的な考え方を知るための一助」だったのが
クッソ過激な攻撃する連中にjoinしてしまったな・・・

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:57:12.79 ID:/5Mi8ObG0.net
>>389
変らなさ過ぎてウクライナがピンチや
最悪今のままで和平するかも分からん

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 18:01:32.44 ID:GtWguVUY0.net
>>386
はえー
北の技術力が侮れんのかロシアの技術力がうんこなのか・・・

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 18:07:12.66 ID:F/F4L+Jg0.net
>>394
joinする自由はあるけど大学からSNSではお利口にしといて下さいやとか言われんのかな

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-XWbQ):2023/12/06(水) 18:13:31.79 ID:uj06yUjUd.net
反撃無しで和平することは絶対ないで
同じ日本人として、1942年珊瑚海海戦で勝ったけどポートモレスビー攻略は失敗したよ、ってところで
「じゃあポートモレスビー攻略も失敗したしドーリットル空襲で国民も動揺しとる、ここは損害を避けるために今の領土で満足して米英と和平すっか!」とは100%ならんやろ。
権威主義の国にそんな政治判断は全く期待できないの日本人がよく知るところや

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-8qzv):2023/12/06(水) 18:15:47.23 ID:viEsxL7A0.net
どういう終わり方するにしても和平はないよ
事実上の休戦、散発的戦闘が起きはするけど領土のやりとりはほぼなくて
そのうちウクライナ側に西側の部隊なり復興支援事業者が入ったりして
ロシアが国境線以外に嫌がらせもできなくなる、みたいな感じ

完全和平あるとしたらトランプが何も考えていないめちゃくちゃなトップダウンして
強引に合意させる、くらいか

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/06(水) 18:17:25.80 ID:yHMzkYIG0.net
ドニエプル川東岸でHIMARSを浴びたロシア軍の兵員輸送トラックと死体
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1732065560593056023
(deleted an unsolicited ad)

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/06(水) 18:21:15.34 ID:yHMzkYIG0.net
ロシア軍のピオン自走榴弾砲とオサー防空システムが精密誘導攻撃により連続で撃破される映像
ヘルソン方面
https://twitter.com/Tendar/status/1731728594634715373
(deleted an unsolicited ad)

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/06(水) 18:40:22.38 ID:yHMzkYIG0.net
11/22にロシア軍に入隊し12/1に死亡したロシア人
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1732287367623352730
(deleted an unsolicited ad)

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed39-GtvU):2023/12/06(水) 18:41:01.57 ID:yuEMgxQ20.net
>>402
人生RTA

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-FPS1):2023/12/06(水) 18:51:57.39 ID:jIlFd97Yr.net
南は渡河したって言ってもそこから動けてないし東は陣地防衛で動き無いし何か劇的なことがない限り春まで戦況変わらなさそう

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:00:37.86 ID:yHMzkYIG0.net
>>379
会社の社長が投資家に向けて説明会開いたらそれは君のなかでは乞食なんか

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:03:02.12 ID:SM8s15QD0.net
>>402
入隊1週間で出来る訓練って何?
何も教わらないまま最前線送られるの最悪やな

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:18:13.36 ID:4mg7v67o0.net
墜落により乗員全員が殉職した在日米軍のオスプレイは「ガンダム22」というコールサインだったらしい。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1732331400278520246?t=ODPsfUNwEzEqLZvx-tgSCA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:23:26.98 ID:yHMzkYIG0.net
>>406
この人がどういう立場やったんかは知らんけど
ちょうど今日のISWで受刑者をほぼ訓練なしで送り込んでるという論評があったな
https://note.com/panzergraf/n/n4f1819c97bd0

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:27:36.52 ID:3uSwFPUx0.net
>>406
自衛隊やと営内生活や駐屯地内の各施設の使い方のチュートリアルと
入隊式の練習で終わりやね

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/06(水) 20:03:20.40 ID:yHMzkYIG0.net
>英国のキャメロン外相は5日、英上院でのスピーチの際に、2024年の同国の対ウクライナ軍事支援が削減されることはないと明言した

https://twitter.com/Ukrinform_JP/status/1732191655413870731
(deleted an unsolicited ad)

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-8qzv):2023/12/06(水) 20:06:53.21 ID:viEsxL7A0.net
ベネズエラの行動はまあ完全にウクライナ(+イスラエル)を見てのもんだよなあ

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 20:48:11.47 ID:ppysbEsV0.net
速攻でワンチャン和平が成立する方法も一個だけあるんだけどな
「ベラルーシの核武装は自国の安全保障に関わるので直ちに非核化し国際機関の確認を得よ」って言って米国が圧力を掛ける
ベラルーシ国境で臨戦態勢整えておけばプーチンは三択を迫られる
1.軍を二分してベラルーシを守る
2.二正面作戦を避けるためにウクライナと停戦する
3.ルカシェンコを見捨てる

元々ベラルーシ核武装自体相当な挑発行為やしロシア以外の国際世論が納得する
ウクロシ戦争に参戦することなく、ロシアを攻撃せずに停戦させるには現状これしかない

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 20:51:03.38 ID:BkhpSu2E0.net
ロシアが核使用した際にも核が落ちてくる便利屋ベラルーシに悲しき過去…

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 21:23:57.62 ID:2jUZI1kx0.net
復帰したキャメロンて国内的にはどういう評価なんや
どの面下げて来たんやなのか、それとも大歓迎なのかはたまたお手並み拝見みたいな様子見なのか

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 21:28:57.47 ID:t3daNIT+d.net
ベラルーシに核配備は中国も難色示してたんだからアメップも強気に行けばよかったのに

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:07:52.71 ID:pZ6KzGPm0.net
イタリアさん一帯一路からの離脱を正式に宣言
父さん激おこ事案では?

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:56:33.61 ID:1BMx1AMo0.net
>>411
力による現状変更が阻止できない・されないとわかれば我先に乗り出す国は多いだろうな
とはいえベネズエラは国民の総意が侵攻だからなぁ……、経済危機の打開に侵略戦争なんてベルカじゃないんだからさ

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:03:47.70 ID:ppysbEsV0.net
1~2日目 行進と戦場ルールのレクチャー
3~5日目 銃の扱い方と基礎トレーニング
6日目 卒業式、移動
7日目 実戦投入

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:18:00.12 ID:yHMzkYIG0.net
ロシアは兵役あるから兵士やなくて弾除け役なら訓練0でも使えるんちゃうか

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:18:39.17 ID:yuEMgxQ20.net
>>418
ロシア軍はOJTを積極的に採用してるんやね

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:34:45.39 ID:PgBiizsc0.net
マジで新兵はトランプ大統領爆誕までウクライナの弾薬在庫減らすための消耗品て扱いやな。
トランプ当選したらロシアの勝ちや。世界は法の秩序の建前を捨てて暴力で相手をぶん殴る切り取り合戦になる。

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49fd-THRv):2023/12/06(水) 23:35:52.95 ID:ez1CRpCn0.net
アメ公ついにイスラエルにキレたのか

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-8qzv):2023/12/06(水) 23:36:21.23 ID:viEsxL7A0.net
30年後の教科書ではプーチンとトランプが並立して教えられてそう
意外と習近平はそこまで取りあげられてなかったり

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/06(水) 23:38:28.87 ID:yHMzkYIG0.net
>>417
ベネズエラ政府は不正選挙常習犯で実際のところ投票率10%らしいで
まともな国民はとっくに国外逃亡してるらしいし

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8903-TX1q):2023/12/06(水) 23:59:47.64 ID:BYVjRSta0.net
兵役経験者かどうかにもよるけど本当の素人なら本土決戦でもようやらん雑な使い方
侵略戦争で何やっとんねんと

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 35cf-yDrh):2023/12/07(木) 00:28:20.21 ID:+LBjhIp90.net
ウクライナからロシアに亡命した元政治家が死んだらしい
蝙蝠野郎はロクな死に方せんな

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-Q3PV):2023/12/07(木) 00:38:31.80 ID:DlylLYoU0.net
占領地で強制的に兵士を集めて戦地に続々と送り出して言うこと聞かなければ督戦隊が後ろから撃って前進させて前線維持する
いつまでも続けられないだろとタカを括っていたらいつまでも続けてる

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 01:23:10.97 ID:chTJ+0Yh0.net
米、新たなロシア関連制裁 防衛調達ネットワーク対象
Daphne Psaledakis
2023年12月6日午前 7:46 GMT+918時間前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/GS3VUXNYP5JZJPALR7XG74AEQU-2023-12-05/

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 01:32:40.58 ID:lQ7V2haM0.net
北方領土とロシア本土結ぶ初の定期便就航 択捉島から極東ウラジオストクへ第一便到着
https://news.yahoo.co.jp/articles/769bafefeb4d93047491a6e9eb083223ad427717
北海道侵攻の前準備とか、考え過ぎか?

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 06:40:12.39 ID:CTnd2knb0.net
考えすぎや

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 06:43:31.48 ID:wsDotDlz0.net
>>395
はぇー微妙な結末やな

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 06:49:41.09 ID:NUNzwOI+0.net
>>429
今極東方面の部隊とか存在しないも同じや
北朝鮮から侵略される方を心配した方が有意義や

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 07:44:43.15 ID:aRqjPm530.net
そもそも今まで直行便無かったのかよって話

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 08:40:34.99 ID:gscWweef0.net
パフォーマンスにしても安いな
で、何日で消滅するん?

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 08:41:57.09 ID:+Rz78wV0d.net
>>424
そもそも国民の多くを占める貧困層は栄養失調で少し遠くの投票所に行く元気すらないのも多いやろな

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMb1-4qGH):2023/12/07(木) 10:04:33.85 ID:j4gUuTD0M.net
国内の反ロシア感情が高まらないのが不思議でならんわ隣国がこんなコトしてるんやで

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-x3bA):2023/12/07(木) 10:08:40.18 ID:0KiWywwLd.net
>>436
メディアが大して報道せんしなあ
日本人にはロシアが隣国という意識が乏しい

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65fd-DvSt):2023/12/07(木) 10:11:15.02 ID:DhgIZl4Q0.net
真面目で繊細になったらこんな立地の国では生きていけないのや
天災来るし季節の変わり目にミサイル来るし

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 10:49:28.26 ID:a9bzkFtI0.net
対ロシア感情が元々良くない状態からたいして変わってないだけなのでは

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 11:06:17.32 ID:j4gUuTD0M.net
>>437
やっぱり親露派は浸透してるんですねえ

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 11:21:48.04 ID:yxU1aCsd0.net
エネルギーや資源的にロシアと手を切るのは損やし
欧州が中国の資源と生産力使って儲けるように国民生活のために日本もロシアを使って儲ける必要がある
01はアホの脳みそ

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:03:06.88 ID:R+fH2pq00.net
アメリカも中国と全面的に手を切るってわけやないしな

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:17:24.72 ID:j4gUuTD0M.net
>>441
なんとか利権手に入れられないかな?

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:18:01.41 ID:+ypKQQPK0.net
>>439
裏切り侵攻は言うまでもなく80年代でも大韓航空機撃墜するようなソ連見てる世代からすれば今更やしな

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:27:00.90 ID:127LlmTR0.net
もう他界したが、うちの爺ちゃんはシベリアにいたらしい

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:30:07.20 ID:R+fH2pq00.net
漢岸田、45億ドル追加支援表明
https://i.imgur.com/xjgN2NF.jpg

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:30:40.30 ID:ilVFx6cWr.net
我が国固有の領土を返還するッピ
それはそれとしてサハリン2プロジェクトは継続ッピ

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:37:51.92 ID:7HhzBhr/0.net
3.8km先のロシア兵の狙撃に成功し、最長記録を更新したウクライナのスナイパー(58歳)
着弾まで9秒かかるらしい
https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1732474361741725948
https://pbs.twimg.com/media/GAr8QBzXMAAt7AR.jpg
(deleted an unsolicited ad)

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 13:37:07.36 ID:aRqjPm530.net
ッピって真顔で呟いてる担当者を想像するとジワる

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 13:49:51.40 ID:eAnqVQdVd.net
太すぎるッピ!

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a60-WD8q):2023/12/07(木) 14:22:00.67 ID:Jr20enZC0.net
>日本として新たにウクライナの人道や復旧・復興のために10億ドル(約1470億円)規模の追加支援を決めたとし、今後、世界銀行への融資なども含めると45億ドル(約6600億円)規模の支援を行う意向だと表明しました。
増税メガネかつ支援メガネへ

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:03:27.02 ID:chTJ+0Yh0.net
書き込みてすと( ˊ・⍵・)

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:18:29.02 ID:RALUe/v+d.net
ロシアンソース
ブリャンスクの学校で中学2年生が銃乱射事件
目撃者によると、少女は散弾銃を持って教室に侵入し、数回発砲したという。以前、女子生徒は4人を負傷させ、自殺した
2人死亡、4人負傷=市当局
https://i.imgur.com/ZvrOtLD.mp4

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:25:23.00 ID:qY3FIh7H0.net
>>453
セーラー服と散弾銃

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:59:47.44 ID:YEq78r+Fd.net
別にドルは余りまくってるからいくらか送ったところで大した事ない
米国からお友達料金として無限に買わされるんだし

そんな事より155ミリ砲の弾薬と武器を送れや!

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 18:50:13.43 ID:Ga1ueXj50.net
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2023/12/post-1336_2.php
終身大統領トランプか・・・

>リズ・チェイニー前下院議員が警告しているのは、トランプは仮に2期目に当選して大統領に復帰したとしても、
>自分が終身恩赦され、民事訴訟も受けないという保証がされない場合、大統領を辞めないという可能性です。
>つまり、2029年1月に任期満了となっても、非常事態宣言などの手段を使ってホワイトハウスに居座るつもりだと
>指摘しています。

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-Q3PV):2023/12/07(木) 21:21:56.24 ID:DlylLYoU0.net
>>456
流石にアメリカ人がこれを認めるとは思えん

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-8qzv):2023/12/07(木) 21:29:04.86 ID:Ga1ueXj50.net
とはいえ司法省改革とか言い出している時点でもうだいぶ一線越えている感はある

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-Pj1B):2023/12/07(木) 23:27:44.78 ID:q7Rq56qSd.net
アラブ諸国全部一帯一路入りだとさ

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/08(金) 00:03:25.28 ID:iyNaAnaD0.net
🇺🇸1.75億ドル規模の追加支援パッケージ
―AIM-9Mサイドワインダー対空ミサイル、AIM-7スパロー対空ミサイル
―HARM対レーダーミサイル
―HIMARS弾薬
―105mm/155mm砲弾
―TOW対戦車ミサイル
―ジャベリン携行対戦車ミサイル、AT4携行対戦車ロケット
―小火器弾薬400万発以上
―牽引・輸送用車両
―障害物除去用爆薬
―重要な国家インフラを保護するための装備
―予備部品、メンテ、その他補助装備

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/08(金) 00:04:23.14 ID:iyNaAnaD0.net
>レンドリース法の延長はまだ可能性があるというウクライナ大使の話。これは無償支援継続が本当に頓挫した場合に意味を持ち得る転ばぬ先の杖。

https://twitter.com/hiranotakasi/status/1732759392251236510
(deleted an unsolicited ad)

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/08(金) 00:07:20.16 ID:iyNaAnaD0.net
緊急着陸していたMi-8ヘリコプターがHIMARSで狙い撃たれる映像
クレミンナ方面
https://twitter.com/NOELreports/status/1732435294316585255
(deleted an unsolicited ad)

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-yudP):2023/12/08(金) 00:10:24.98 ID:iyNaAnaD0.net
アウディーイウカ方面ステポヴェの北、民家に隠れていたロシア兵がFPVドローンに攻撃される映像
https://twitter.com/NOELreports/status/1732750006816301236
(deleted an unsolicited ad)

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM3e-6cCS):2023/12/08(金) 00:51:03.14 ID:LOjPYqh8M.net
外貨準備高の預金分って1300億ドルくらいあるんやっけ?

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6aa7-JrwL):2023/12/08(金) 00:57:38.61 ID:LxNFSeiS0.net
>>424
ラミレスなんかまさに出る喜びやもんな

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ab7-GtvU):2023/12/08(金) 01:05:00.94 ID:i2EjMXGK0.net
てす

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ab7-GtvU):2023/12/08(金) 01:05:39.61 ID:i2EjMXGK0.net
ウクライナがC-130欲しがってるらしいけどどう考えても使えないやろ
即撃墜されそう

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a8e-nOQr):2023/12/08(金) 01:10:22.17 ID:7ALjEz2W0.net
>>460
まともな装備が無くなった魯助軍相手には小火器弾薬支援が一番コスパ良さそうだな

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 01:37:10.09 ID:oVAIxeFX0.net
日本の外貨準備はなんと!1兆米ドル以上あります
ちなみに持っていても外国に送る以外に使えません
一般会計に入れることは出来ません
勝手に使えません
でも毎年大量に買わされます

要するに日本が供与してる米ドルは事実上日本の物じゃないという

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 01:43:35.17 ID:oVAIxeFX0.net
ロシア軍は非装甲トラックに爆発反応装甲を取り付ける改造をして防御力を上げているらしい
もちろん装甲がないトラックで爆発したら支えられない内向きの圧力がボディを突き破り破壊される。何がしたいんだこいつら

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:08:58.66 ID:7ALjEz2W0.net
苦界からへの解脱🙏🏿

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:31:19.61 ID:FN8ngFVgd.net
>>469
日本の信用の担保にはなっているし
アメリカが没落するまでの間なら価値がなくはない
これ以上欲しいかは別やが

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 03:10:08.94 ID:iyNaAnaD0.net
>>468
なくなってはない
減ったとしてもウクライナ軍よりは持ってる

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 05:12:34.59 ID:elysq+k60.net
>>469
ぷにコインよりは価値あるわね

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 06:02:41.86 ID:/8mlx9Dmd.net
なんで昨日1日でドル円が4円近くも動いてるんだ…?

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efc-i6JW):2023/12/08(金) 07:00:50.32 ID:ejQyMErU0.net
日本の無駄においてる金でロシア弱体化するとかええやん?

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e7e-Q9JY):2023/12/08(金) 08:06:19.33 ID:IX0HsSw+0.net
なんU民はやっぱり野球の国のベネズエラ支持なんか?

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-gORW):2023/12/08(金) 08:12:15.89 ID:OWktm2kVd.net
はたしてベネズエラに道徳はあるのだろうか

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0a-DfZM):2023/12/08(金) 08:22:45.84 ID:3juWOZH+d.net
ハマス戦闘員を拘束した映像が急激に増えてるけどやっぱ海水流し込むのって単純だけど相当効くんだな

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eaa1-PbaU):2023/12/08(金) 08:30:48.08 ID:nBww4gR80.net
ベネズエラの話してもいいなら他の国際ニュースの話も振ってエエか?
イギリスがウガンダに難民送り込む話あんなん許されるんか
ゴミ箱扱いやん

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eaa1-PbaU):2023/12/08(金) 08:31:53.49 ID:nBww4gR80.net
とは言え避難する気はなくて金で解決出来るならそうしたいのは分かるけど
それでもなんやキツいわね⋯

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a538-9Vj/):2023/12/08(金) 08:38:38.68 ID:iZ2Oq3tA0.net
日本の援助って表明したその場で総理大臣が気持ちよくなれるだけで後でその国から感謝されることとか無いんだよね
アメリカやらイギリスから弾薬買った方がマシちゃう

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a538-9Vj/):2023/12/08(金) 08:39:02.36 ID:iZ2Oq3tA0.net
日本の援助って表明したその場で総理大臣が気持ちよくなれるだけで後でその国から感謝されることとか無いし国益になってない
アメリカやらイギリスから弾薬買った方がマシちゃう

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91c7-DxBr):2023/12/08(金) 08:39:17.58 ID:tOMeehF10.net
難民(の国外脱出)支援を行うこと

自国内に居住させること
は必ずしも一体ではない言うことやね
わりと今後大事な線引になりそうな気はする
あまりにも問題が増えすぎたので

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eaa1-PbaU):2023/12/08(金) 09:02:03.32 ID:nBww4gR80.net
>>484
確かに
イギリスやなくても安全なとこならエエんでしょ、と言われたら確かにそうやな

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efc-i6JW):2023/12/08(金) 09:53:09.19 ID:ejQyMErU0.net
プーチン「自分の国に住めない?ならウクライナに行こう☺」

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-nqpc):2023/12/08(金) 10:00:13.28 ID:f4UUavp1r.net
シベリア送りだ、みたいなノリなんだよなぁ

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7190-JrwL):2023/12/08(金) 10:14:33.39 ID:gr9KTsUo0.net
オーストラリアもよその島に飛ばしてなかったか

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-21HW):2023/12/08(金) 10:32:56.76 ID:VbDPz0Gi0.net
>>472
いうほど担保になってるか?
ここまでの円安を許してる時点で全然効果ないやん

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spbd-LyRZ):2023/12/08(金) 12:58:35.26 ID:rWe1hIFzp.net
>>488
オーストラリア自体がそういう島定期

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-XWbQ):2023/12/08(金) 14:16:00.37 ID:dLu7BAgyd.net
明らかに民族主義的なノリに回帰しとるよな
世界的な大きな動きとしてIT革命でグローバルな視野を持つことが
相互理解を深めると言われてたが、人間の私利私欲は結局どうにもならんかったか
本気でこのまま第三次大戦行くかもな

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6628-8qzv):2023/12/08(金) 14:23:42.87 ID:pGuT0knR0.net
私利私欲というかなんだろう

・かつて世界全体では上位層だった人間が凋落することに耐えられない
・手厚い社会保障と、移民・難民の相性の悪さ
・昔ながらの宗教の激突、多文化主義の名の下に差別を行う新興国国民や移民
・ネットのエコチェン化・陰謀論ブーム、それを戦略的に使い始めた国(ロシアが突出)
・さらにその陰謀論に自家中毒してしまった指導者の登場

こんな感じやろか

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-nqpc):2023/12/08(金) 14:31:53.61 ID:f4UUavp1r.net
IT革命や
              (゚)(゚)ミ
            ノ   ミ
            つ  (
            /`‐-=/⌒ヽ
           /⌒/⌒/ / |
          (つ /_/ /\ |
 RTX4090   / /  人  \  }
  [◎◎◎] ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6679-Z3cy):2023/12/08(金) 15:54:27.35 ID:p+7rjm5C0.net
>>489
通貨の信用と日本円の価値は別やからな
欧米が金利上げて市場引き締めてるから相対的に円の価値が下がるのは仕方ない
それでも円が暴落しないのは通貨に信用があるからや

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ab7-GtvU):2023/12/08(金) 16:05:52.31 ID:i2EjMXGK0.net
円の担保になってなかったら今頃インフレ率10000%くらいになって1兆円札とか刷られてるで
外貨準備高=米国債かゴールドがあって初めて通貨は通貨として成り立つねん

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9eb-Rdvu):2023/12/08(金) 16:07:40.40 ID:ArHcxtt00.net
久し振りにロシアからウクライナ領複数方面への巡航ミサイル攻撃が始まったらしい
溜めてたやつを使い始めたのかな

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3575-kgmw):2023/12/08(金) 16:55:10.91 ID:anQ/Bo4m0.net
ルワンダじゃねえかよ

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5728-9AS9):2023/12/09(土) 00:51:17.68 ID:cFVDz1I30.net
それはそうとして、戦線では鼠害があまり笑えないレベルで発生してるようだ。一刻も早い猫旅団の投入が急がれる


ウクライナ軍陣地、ネズミ大発生 食料に被害、前線にネコ送り駆除
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bbc5fcbbc76527803537beb871741b4b6d3c2b9
https://i.imgur.com/suWcEQr.jpg

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb7-WfBz):2023/12/09(土) 01:12:49.19 ID:zo9VDiPp0.net
オーストラリアが猫駆除した結果ネズミが大繁殖したらしいしネコとネズミの相関関係って凄まじいんやろな

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 01:50:35.50 ID:YYtat83B0.net
なんや毛沢が雀殺せ言うたら大飢饉が起こった話みたいやな

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 02:23:29.01 ID:JTjitJUM0.net
>>482
感謝されるためにやってるわけではないやろ……

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 02:41:37.91 ID:j4DQy35g0.net
>ウクライナへの追加支援10億ドルの決定及び、それをさらに45億ドルまでに増額する用意について、日本及び岸田首相@Kishida230に感謝します。これは、ウクライナと我が国の経済の復興にとって重要な支援となります。日本はウクライナとウクライナ国民とともにあります。私たちは共同の勝利を近づけるために協力し続けます。

https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1732680962390052976

ワイは外交上の感謝なんてどっちでもいいと思うけど、わざわざ大統領が日本語で感謝してくれてるで
(deleted an unsolicited ad)

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 02:42:32.09 ID:j4DQy35g0.net
>バイデン政権が共和党が求める難民申請のハードルを上げることと、強制国外退去手続きの簡略化に同意する可能性が出てきた。議会民主党も受け入れるなら、ウクライナ支援予算が通るかもしれない。

https://twitter.com/tetsuo_kotani/status/1733004139293192407

民主党が妥協してウクライナ支援通りそう
(deleted an unsolicited ad)

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 02:44:07.80 ID:j4DQy35g0.net
米国防総省は今後2年間で15億ドルを費やし
155mm砲弾の生産量を6倍に増加させる狙い
https://twitter.com/NOELreports/status/1732783006429880805
(deleted an unsolicited ad)

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 02:48:26.94 ID:LcN34GcQ0.net
世間の関心が薄まってあまり報道はされなくなったけど
このところ毎日1000人くらいはアレしてるんだよね
https://pbs.twimg.com/media/GAz64NtWgAABQfx?format=png&name=medium

総レス数 505
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200