2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJKNTR部17

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2388-27Q7):2023/12/02(土) 23:07:18.68 ID:go2uudjb0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

スレ立てる時に↑の「!extend:on:vvvvv」が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため)
>>970がスレ立て 
避難所 防U筋トレ部
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1691284257/
※前スレ
なんJKNTR部16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1699599501/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:07:44.82 ID:go2uudjb0.net
ベンチプレス

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:08:02.88 ID:go2uudjb0.net
インクラインベンチプレス

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:08:13.60 ID:go2uudjb0.net
ダンベルベンチプレス

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:08:27.35 ID:go2uudjb0.net
ダンベルフライ

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:08:38.42 ID:go2uudjb0.net
ペックフライ

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:08:59.07 ID:go2uudjb0.net
ケーブルチェストプレス

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:10:00.29 ID:go2uudjb0.net
ディップス

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:10:14.14 ID:go2uudjb0.net
パームプレス

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:11:04.37 ID:go2uudjb0.net
プッシュアップ

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:11:24.50 ID:go2uudjb0.net
チンニング

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:11:35.64 ID:go2uudjb0.net
ラットプルダウン

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:12:00.90 ID:go2uudjb0.net
プーリーロウ

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:12:16.02 ID:go2uudjb0.net
シーテットロウ

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:12:47.71 ID:go2uudjb0.net
Tバーロウ

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:13:05.39 ID:go2uudjb0.net
デッドリフト

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:13:29.48 ID:go2uudjb0.net
アイソラテラルロウ

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:14:16.77 ID:go2uudjb0.net
シュラッグ

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:14:42.06 ID:go2uudjb0.net
プルオーバー

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:15:18.09 ID:go2uudjb0.net
ベントオーバーロウ

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-m4ti):2023/12/02(土) 23:15:49.63 ID:go2uudjb0.net
保守終わり、またスクリプト湧いて落とされました

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d55-4hWO):2023/12/03(日) 04:48:37.55 ID:Ad95bgR80.net
サンイチ

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ac7-NQa3):2023/12/03(日) 08:18:11.11 ID:EuAY9w560.net
ありがとう

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:07:17.65 ID:Z5GXTIgt0.net
一乙

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:47:53.49 ID:j6c1jxhj0.net
EAAってプロテイン飲んでたらいらんよね正直

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 15:41:26.79 ID:mWZp1zp3M.net
立て乙
最近落ち着かないわね

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 15:46:53.47 ID:HIUXLn410.net
なんU全体が狙われてるからなしょうがないわ

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:23:39.67 ID:l7a3yIxZ0.net

5ch全体やん

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:24:32.03 ID:HIUXLn410.net
他の板もなんだね、なんUしか見てなくてわからなかったよ

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:41:52.32 ID:j6c1jxhj0.net
ていうか筋トレ部だったんやね
K-NTR部だと思ってたわ

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:24:20.42 ID:OelaKawF0.net
ツイッターで見かけたけどこれどっかのジムにあるんか?
https://pbs.twimg.com/media/FhWImIWUAAExkHC.jpg

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:23:49.29 ID:+xraEpKh0.net
膝良くなったと思ったら股関節痛み始めた
もう終わりだよこの体

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM69-jtbE):2023/12/03(日) 21:39:28.22 ID:znJBUxNTM.net
冬に減量すると乾燥と脂質不足のコンボで手マメの回復が遅くてしんどいな
スキンケアに微塵も興味なかったけどニベア買ってきたわ

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2588-ws2i):2023/12/03(日) 21:46:25.66 ID:HIUXLn410.net
ワイ強い倦怠感が続いて吐いたり救急車で運ばれた結果胸郭出口症候群と診断された模様
ジムで胸郭硬すぎでそこの動きを出すが先決って言われた直後だったから反省やうつ伏せ寝も癖になってるから改善しなきゃ

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:11:02.72 ID:yKNckLyHM.net
>>34
ひぇっ……強度高いトレしてる人だと結構聞く病名やからなんか他人事やないわ
この機会に筋トレ分かる整形外科見付けとくと今後も都合ええかもな
お大事に

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:15:08.68 ID:HIUXLn410.net
>>35 筋トレよりも普段の生活が悪いっぽい
パソコン中心の仕事とかうつ伏せ寝が癖になってたりとかあと撫で肩首長って体格や

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:43:10.81 ID:/tWif+hlM.net
>>36
はえースマホとかも姿勢への悪影響クソデカらしいからな
どっちにしろ胸郭の可動域出しはあらゆるトレーニングに活きると思うから頑張ってクレメンス

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:24:43.75 ID:m989SfxK0.net
わいは筋トレしてるとすぐ心臓バクバクなるんやが

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:15:56.39 ID:KlfNGRuk0.net
筋トレってもう肩甲骨みたいなもんだよな

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:30:03.47 ID:pS5VsYMlM.net
デッドではなるべく離そうとしたくせにベンチではなるべく近づけようとしてスクワットになるとシャフト載せて虐待してるのに文句言わない肩甲骨くんほんま偉い

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:30:24.13 ID:pS5VsYMlM.net
なんUはワッチョイ無事なんやな

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:08:42.28 ID:dsrfZ+7pr.net
これ増量に最適やね
https://pbs.twimg.com/media/GAZjIlhbwAA5Lk1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAZjJ3RbgAAwLkc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAZjNQAaoAAw9TU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GAZjOMWbYAAHLDx.jpg

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:09:41.03 ID:peebn8JK0.net
4桁で草
ドカ食い即死部も喜んどるわ

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:09:52.94 ID:2ryKmWKGa.net
商品名ド直球で草

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:10:16.99 ID:BCpz/Vg10.net
運転中にくったら事故りそう

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:10:35.22 ID:2ryKmWKGa.net
タンパク質15gあればなぁ…(違う)

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:21:47.67 ID:4DGdo2yjM.net
>>42
増量っていうか無駄に脂肪つけるだけやん

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:22:26.68 ID:88Yrv92b0.net
ワイはなかよしパンにするわ
https://i.imgur.com/H1y5fuV.png

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:00:01.41 ID:oyf4YaNSM.net
脂質と炭水化物の暴力ほんま草
こういうのって山登りガチ勢とかに真面目な需要あったりするんよな

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:01:49.36 ID:Id68J24I0.net
せやで
ほんま助かっとる
ワイはプロテインバー3本くらいで帰れる見込みのとこしか行かんけど保険でこういうの持っていくで

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:14:43.05 ID:bL04IEH0M.net
このスレにもおるんか草
遭難したけどオールレーズン持ってたから生き残れたとかそういう話多くてワクワクするわ

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:22:31.13 ID:Id68J24I0.net
ちな筋トレは足メインやけどスクワット80kgまで到達したからもう回数伸ばす事しか興味無いで
上半身は遊びでやってるくらいで細マッチョにすらならん
肩がデカくならんよ肩が

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:30:06.46 ID:bL04IEH0M.net
肩って山に使わんしわざわざジムで狙わないと動員されにくい部位の筆頭やしな

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:43:13.25 ID:69zzQWSS0.net
引っ越しとぎっくり腰で2週間さぼったで
今日から復帰や!
まぁ家トレなんで懸垂とディップス、アームカールくらいなんやけどね

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:55:55.71 ID:ebclf2Mx0.net
肩って自重じゃどうにもならんよな

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:58:20.37 ID:mh+dO2ID0.net
倒立でショルダープレスみたいな動きする自重種目はあるけどできねンだわ

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:00:59.71 ID:bL04IEH0M.net
逆立ちプッシュとかパイクプレスとか、変わったところだと鉄棒に逆さにぶら下がって自重アップライトロウとかやろな
別に使える筋肉とか言いたくないけど日常に存在しない動作を無理矢理ひねり出さないと肩は難しいわね
ナチュラルだと複雑な肩の健康を守るために過剰発達しないらしいし実際ナチュラルでガンダムみたいな滅茶苦茶な肩の選手おらんし

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:08:06.53 ID:mh+dO2ID0.net
ワイのジムではステっぽい人見たことなかったけどこの前初めて露骨にやってそうな典型的なメロン肩の兄さん見たわあれすごいな

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7124-zWsm):2023/12/04(月) 18:25:07.93 ID:+DbLLSYd0.net
最近本格的に自宅トレ始めたんやけどフォームあってるか心配になるなぁ…

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0a-mccx):2023/12/04(月) 18:25:46.70 ID:OiVGZqqUM.net
肩はナチュラルだと限界あるんよね。
そういや昔オーストラリアでバナナ担ぎの仕事した時に一緒だったおっさん達は片側の肩だけ隆起してたの思い出したわ

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-ZXQQ):2023/12/04(月) 18:37:13.86 ID:ebclf2Mx0.net
オーストラリアでバナナ担ぎとか何者だよ

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f904-KFce):2023/12/04(月) 18:50:21.25 ID:a/C/bBTh0.net
バナナ担ぎニキ今なにの仕事してるのか気になってしゃーない

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:02:02.18 ID:Wh1OfmwaM.net
ワーホリVISAでバッグパッカーしてただけやで。
いまは聞こえよく言えば社内SE

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a44-zWsm):2023/12/04(月) 21:05:16.47 ID:+r8VEHfc0.net
ステやってるやつおる?

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:03:18.25 ID:mh+dO2ID0.net
胸郭出口症候群になったってレスした次の日に横川君が同じこと言い出してて草

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:44:34.92 ID:8Azwh6Q1M.net
>>59
とりあえずきんにくん見とけばええ
ガチりたくなってきたらアイアンマンとか月ボにゴールドの無料券ちょくちょく付いてるから遊びに行ったら良い刺激になるで

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:05:06.15 ID:m989SfxK0.net
きんにとか一番アテにならんゴミやん

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:10:03.61 ID:+DbLLSYd0.net
>>66
まさにきんにくんの動画見てやっとる!
脚と腕のトレーニングで効果実感するわ
ダンベルとベンチ買ったしちょっと筋肉ついたらジムも行ってみたい

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:11:44.51 ID:nd5vpuo+0.net
このスレに常駐してるきんに君アンチが敬称付けたくないから『きんに』で止めるネタほんとすき

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 00:28:41.83 ID:mExacSEnM.net
ガチるとトレ重量とかはそこそこの段階で追い越せるけど、そっから本気の減量経験するときんに君の凄さを再評価するんだよなぁ

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:21:01.30 ID:wzZ2JKsT0.net
パーシャルというか全然ストレッチさせずに高重量をひょこひょこやるおじさんはどこでそんなの習ったんだろう

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:32:19.03 ID:0jCA5VQEM.net
ストリクトカールYouTuber皆やってて楽しいな
このスレ下手しなくても60kg上がる奴おるやろ

>>71
自分に甘かったり見栄張る数え方すると筋トレの何kg何回っていくらでも曖昧な指標になりえるからな
SNSにもフルスクワット更新!とかベンチ止め有り何kg成功!とか称して信じられんパーシャル動画挙げてるのゴロゴロおるし楽しみ方は自由や

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:01:35.08 ID:RsnsyAs90.net
そもそも自分がパーシャルだとも思ってない(パーシャルだと何が問題かもわかってない)おっさんも多いと思うわ

前見たすごいのはプリチャーカールやってると思うんだけどEZバーほぼ動かないで頭だけ前後してたおっさんやバー30分くらい独占してたからガン見しちゃった

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:07:44.40 ID:SLomcpX5a.net
カールってある程度伸ばしてなんぼなのに肘の角度ほぼ変わらないで肘をスイングしてやってるつもりの人も多いよね

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:18:57.22 ID:9ikL5iDb0.net
上げることが目的になって効かせること二の次なんてよくある話でわざわざ吊るし上げるほど新鮮な話題でもないよね

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:51:31.82 ID:Y9iaccHX0.net
市営ジムだからいるんだと思ってたけどどこにでもいるんやね

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:21:39.40 ID:a0+lgsj30.net
NESTA PFTって言う謎のトレーナー系資格持ってるオッサンが激狭高重量レッグプレスと激狭高重量トップサイドばっかやってはったな

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:28:08.71 ID:0jCA5VQEM.net
体勢だけインクラインカールやインクラインサイドレイズで腕は自由振り子運動してるのはホンマによく見るな
意味分かってやってないんやろけど

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:40:19.79 ID:6vhBHVdtd.net
別に他人のトレーニングはどうでもええけど結構混んでるのにパワーラックでサイドレイズやらダンベルカールやらやってるのは意味不明

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:47:44.59 ID:EPS6p6i4H.net
うちのジムはそういうそこでやらんでええやろってやつはちゃんとトレーナーが言ってくれるからありがてえわ

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 16:14:58.26 ID:RbKo6iS1M.net
そこでやらんでええやろぶっちぎり優勝は個人的にはパワーラックやスミスで自重懸垂やな
加重してればプレート使うからまだ許せるが他に懸垂出来る場所が複数あるのに何故わざわざ

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 16:37:24.54 ID:/EVmN+Qe0.net
横川くんがチンニングは上げ切るのが重要と言って
膝曲げて足ついてる状態からやるくらいでもいいとかサイヤマンに言ってたのが元凶やろか

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 16:41:34.90 ID:/MycoJaR0.net
トレーニングしてるならまだ良いわ3人で1人ずつラック3つ使って30分くらい和気藹々とおしゃべりしてる兄ちゃん達見たことあるで、ちなノースタッフデー

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:03:40.01 ID:dEmw0+TZ0.net
スミスでシャフト使わずにダンベルカールしてる奴とかも腹立つ

たまにパワーラックの中でながながと体操してるおっちゃんもおる

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e5d-h7Ro):2023/12/05(火) 18:20:46.69 ID:ilEMrHtR0.net
またスクワットがデッドに追い付いちゃった
最初は一番嫌いな種目だったのに

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7a-jtbE):2023/12/05(火) 18:32:18.63 ID:lj7KXgqBM.net
同じくかなり意識的にデッドを優先的に更新してあげないと追い付かれるわ
重量級ならよくあるけどワイはチビやから身体のバランス見直さな

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 11:30:14.11 ID:0GwsypsZ0.net
ラクトースフリーの牛乳全然売ってないンゴ…

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:07:41.91 ID:SNwg4TsiM.net
ワイは無脂肪乳やったらかろうじてゴロゴロせんから毎日1Lは飲むけど、アカディとか特殊なやつやないと駄目なら売ってる店少ないし高くつくしで大変やろな

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:57:57.21 ID:ozfb0Nova.net
乳断ちやな

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:04:05.05 ID:Xs9Fb7Mw0.net
牛乳リットルはすごいな
刃牙やん

総レス数 90
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200