2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんUGRBL部469

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca84-1agU):2023/12/02(土) 23:56:48.80 ID:zXjoJpFk0.net
スレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:の一文を追加する
※前スレ
なんUGRBL部468
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1701173680/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/02(土) 23:57:17.68 ID:zXjoJpFk0.net
U1団( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/449858 )
団長ID:4128279
◯AT:21~22時 23~0時
・古戦場期間中変わる可能性があります
◯団の解雇基準
・長期間ログインがない場合
・長期間ランクの変動がない場合
・古戦場予選の貢献度が600万以下(実験的実装なのでできなくても大丈夫)かつ本戦の貢献度が600万以下の場合
・古戦場の累計貢献度が3000万以下または古戦場の個人ランキングが25万以下の場合
◯古戦場
・A突破目指してますがいけないこともあるのでご了承ください
・予選本選全てフリーラン・走れない場合は団長に連絡ください

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/02(土) 23:57:57.50 ID:zXjoJpFk0.net
U2団 ( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/546401 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準
・1週間程度ログインがない場合
・ログインしていても長期間(2ヶ月ほど)ランク変動がほとんど見られない場合(ランクによってランク変動の幅は考慮します)
◯古戦場
・予選はAクラス突破を狙っています
・基本的に本戦では全日程2.5億を目標としているので 協力おねがいします
・初心者はよく分からない旨を伝えればOK
・本戦は格上相手は撤退、勝てそうな相手には団員みんなで協力して勝ちにいく
という方針でやっています
◯ログインできない期間、忙しい期間等ありましたらできれば事前に団長まで連絡ください、事後でも可です

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/02(土) 23:58:30.68 ID:zXjoJpFk0.net
U4団
モバゲ版( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/929384 )
ブラウザ版( http://game.granbluefantasy.jp/#guild/detail/929384 )
U4団内ルール( http://gbf-bbs.com/my_union/1966428 )

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/02(土) 23:59:11.61 ID:zXjoJpFk0.net
妹団( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/429573 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準・なし(放置・ログボ・妹可)
◯古戦場・走らない
◯団サポ完備
妹2団
モバゲ版( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/765547 )
ブラウザ版( http://game.granbluefantasy.jp/#guild/detail/765547 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準・なし(放置・ログボ・妹可)
◯古戦場・走らない
◯団サポ完備

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/03(日) 00:01:56.75 ID:nv4fUPXa0.net
12/7~ エクス・イフリート神滅戦
12月 新マルチバトル「ザ・ワールド」追加
12月 ワールド武器4凸追加(アーカルム外も効果適用)
1/5~1/12 火古戦場
1月 「アラナン」「カッツェリーラ」最終上限解放
1月頃 超高難易度マルチバトル第2弾
2月中旬 土有利ドレバラ

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/03(日) 00:02:13.99 ID:nv4fUPXa0.net
12/19(火)に、新マルチバトル「ザ・ワールドHL」追加!
バトルシステム Ver.2による18人制の高難易度マルチバトル
Rank170以上で砂箱にて「エリア・ムンドゥス」の「新たなる世界」を解放している必要あり
「ザ・ワールドHL」クリアでワールド武器4凸可能
必要な素材である「世界のイデア」もドロップ

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/03(日) 00:02:38.71 ID:nv4fUPXa0.net
12/15(金)より、「グラブルウィンターキャンペーン」開催!

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/03(日) 00:02:58.90 ID:nv4fUPXa0.net
12/11(月)に、「メインクエスト」追加!
今回は「星の旅人編 -約束の空-」というエピソード
第173章から第177章までが追加

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/03(日) 00:03:19.41 ID:nv4fUPXa0.net
12/13(水)より、イベント「ブレイブグラウンド」開催!
武器「ゴライコウ」「剱嶽」に5凸と覚醒Lvが追加

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/03(日) 00:03:57.75 ID:nv4fUPXa0.net
例年通りなら12/31(日)にサプ不可石が実装!

2014年 ルシフェル
2015年 カグヤ
2016年 シヴァ
2017年 グリームニル
2018年 ガブリエル
2019年 ベリアル
2020年 ツチノコ
2021年 ベルゼバブ
2022年 ヤチマ

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/03(日) 00:08:11.74 ID:nv4fUPXa0.net
【グランブルーファンタジー】次回開催の「決戦!星の古戦場」は、1/5(金)~1/12(金)を予定しております!敵の属性は「風属性」です。火属性の編成を鍛えて、開催をお待ちください!

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/03(日) 00:10:16.92 ID:nv4fUPXa0.net
水古戦場の戦貨ガチャ期限は12/4(月)16:59まで!

戦貨がまだ残っている方はお忘れなく!

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/03(日) 00:12:00.01 ID:nv4fUPXa0.net
【2023年12月イベントスケジュール】

11/28~12/6 名探偵バロワ 第3弾
12/7~13 エクス・イフリート神滅戦
12/13~19 ブレイブグラウンド(風有利)
12/19~26 十二神将会議(復刻)
12/28~1/5 新シナリオイベント

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 712f-jIGL):2023/12/03(日) 00:12:09.92 ID:STx3nmrg0.net
こんぺこーーーーー🐰

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a97-Vvnv):2023/12/03(日) 00:12:20.93 ID:hloIr7cM0.net
いちおつ

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/03(日) 00:13:01.42 ID:nv4fUPXa0.net
12/11(月)にキャラバランス調整を実施予定

◆対象キャラ
・水着ヘルエス
・クリメーテラ
・ハログレイ
・浴衣アンスリア

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 354a-ws2i):2023/12/03(日) 00:16:31.47 ID:AIe5R7lU0.net
すぐに立ってて草

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ac5-w+dO):2023/12/03(日) 00:21:05.63 ID:R1Gek4he0.net
なんだこの有能?!

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bddf-rH5G):2023/12/03(日) 00:31:18.79 ID:Udy2YOZi0.net
まるで盛り上がってるソシャゲのUスレみたいやんけ

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8dc1-y6p/):2023/12/03(日) 00:37:17.93 ID:mVbWq3V30.net
色即是空!

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-qFLG):2023/12/03(日) 00:46:48.49 ID:sIFQLKjNd.net
普段なら数日放置されるのに…
かつてないほど盛り上がってるね

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1155-R7lo):2023/12/03(日) 01:04:11.63 ID:4q+xVErE0.net
3日連続お気持ち表明問い合わせするくらい熱々や
こんな盛り上がりサマーフォーチュン以来やで

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edfa-7WSb):2023/12/03(日) 01:10:15.60 ID:AOY7Fzi20.net
浴衣アンスリアには期待しとる

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea91-w+dO):2023/12/03(日) 01:14:56.89 ID:4Ne22xPO0.net
グラブル大好きなんやね

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-4qGH):2023/12/03(日) 01:29:19.90 ID:5pYH7rNVr.net
季節限定キャラめっちゃ増えた割すぐ型落ちで話題にならなくなるみたいなのばっかだから最早自分がどのキャラ持ってるか分からんわ

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-lVum):2023/12/03(日) 01:35:25.41 ID:tISmTr0o0.net
なんで季節は最終しないの?

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6afd-v8cn):2023/12/03(日) 02:05:28.42 ID:R2tYKIwr0.net
ヘルエス1回改造受けてなかった?

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-OMeq):2023/12/03(日) 02:10:33.81 ID:62gvX+q/0.net
修正で季節限定にも調整は入るけど最終解放でレベル上限100になった季節はないんちゃうか?

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 03:03:07.64 ID:Udy2YOZi0.net
水ゾ最終よく言われるけど、もしかしたらそういうくくりで放置されてたんかな

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 03:11:30.63 ID:Kf+BJNKP0.net
読んでみな
ズラしのテツの思考回路を

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de25-yDrh):2023/12/03(日) 04:49:13.28 ID:pxuC2yjK0.net
プロデューサー「んほぉ~このVたまんねえ~」

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 06:55:51.50 ID:BR4Xb+Cb0.net
リミキャラもうしばらく引けてないから装備が古くさいわ

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 07:48:53.07 ID:u1hde7pi0.net
そろそろ金剛石ドロップする敵出してくれんかな確率砂と同じでええから

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:02:01.91 ID:jQVypBE70.net
ズラしのテツってなんか異名持ちの敵キャラみたいやな

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:17:59.03 ID:w6SMHRql0.net
まるでサマ師の異名

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 11:14:12.22 ID:bPmiG0/P0.net
冷ましの哲

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 11:26:50.72 ID:I1jZ27X7a.net
今アチアチだからその異名剥奪だ

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 12:00:25.41 ID:3wfle6A40.net
メチャクチャちゃんとしたテンプレ書いてあって感心した

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 12:12:57.87 ID:Qp+dWt9kd.net
確かに
なんかまともなソシャゲスレっぽい

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 13:05:46.82 ID:rbeVUYyuH.net
まともなソシャゲだけど運営と客が異常者ばっかなだけやで

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a88-25k4):2023/12/03(日) 15:27:42.75 ID:M+jHJTWC0.net
スレ立ってて草
イッチはどんだけv好きなんや

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:44:09.40 ID:RBs5ESw10.net
GRBLスレ立ってるやん!(シュバババ)

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:09:38.89 ID:bPmiG0/P0.net
実際スレないと寂しい

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:11:07.65 ID:62gvX+q/0.net
またなんか公式が微妙に燃料投下してんのな

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:17:36.34 ID:G7zlkSood.net
キービジュに関しては馬鹿が勘違いして拡散しただけや

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:22:17.82 ID:4q+xVErE0.net
今日も熱いファンレターを問い合わせに投げといたで
バイト君ちゃんと哲に届けてや

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:24:07.31 ID:62gvX+q/0.net
コラボキャラ無しはアホの勘違いやけどガチャピンとサンリオキャラだけ消してホロキャラとグラブルのみのキービジュは明らかに公式が用意したやつやろ

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:25:54.81 ID:kqFlQc+Z0.net
長文お気持ちメールが届く度に「こいつらグラブルにマジになってるぜw」って笑われてそう

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:30:35.89 ID:O5VY4Lle0.net
なんて書いたのかここに晒してみてや
純粋に気になるわ

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:32:10.23 ID:62gvX+q/0.net
書いてくれたらワイもコピペして協力するわ

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:34:40.35 ID:bPmiG0/P0.net
ワイは排泄物乗り越えてから3ヶ月くらいでリタイアしてもうたけどお前らまだやれてるんか?

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-fz7T):2023/12/03(日) 18:30:08.37 ID:3sLTqI8b0.net
死に目を看取る為にログインだけはしとる

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:55:45.78 ID:hloIr7cM0.net
ワイは今回の古戦場で初めてのAクラスを満喫したで

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:41:27.27 ID:mVbWq3V30.net
これでも仕事より1000倍マシだからな
金もほぼかからないし

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:58:12.02 ID:LFjC033y0.net
コラボシナリオくらいは好きにしたらって思うけど
わざわざリアイベ来てくれる人たちにむけてチケット売ったあとでコラボやるで~は普通にかわいそう

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:15:06.05 ID:smfwrfqgM.net
もう絵畜生の話しか出てこなくて草
キムやらかしてんなぁ

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:27:27.05 ID:R2tYKIwr0.net
バチャ豚同士の殴り合いの材料になってるみたい
Jに立つスレはそんな感じ

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:28:15.56 ID:PlDTvq1ra.net
わいのおすすめトレンドとはいえこんなにずっとグラブル運営がへばりついてるの久し振りな気がするわ
こくちんオロジャイで完全脳破壊されたわいはええんやけど、コミュニティ荒れつづけるのは真摯にそのゲーム好きなユーザーからしたら辛いやろなあ

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:28:24.43 ID:PhBWZH5b0.net
キムは声優だけやなくVTuberも好きなんやな
あの顔見たら納得や

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:31:53.86 ID:4q+xVErE0.net
鎮火仕掛けてたけどまた燃え上がりそうになってて面白すぎる
ざまあねえなクソ哲

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:34:20.43 ID:Kf+BJNKP0.net
もしキムテツが体調崩してクリスマスお遊戯会出られなかったらどうすんだよアンチ共

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:41:18.42 ID:+eYoxBH20.net
欠席の詫びサプチケだよね?

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:42:58.14 ID:1enbjst5d.net
思ったより延焼し続けてるよな
グラブル好きだった人がたくさんいたの嬉しいね

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:10:02.31 ID:S9vLTAet0.net
キムも古戦場走ってるグラブル廃人の時に声をかけたんだろうし
まさか直近でグラブル捨ててモンストに寝返る奴とは読めなかったし罪はないんだ

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:18:47.50 ID:IocA4AIx0.net
でも冷静に考えたら捨てられてもしゃーない

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:29:17.74 ID:UXNvWqLF0.net
配信者なんてFA権取得した野球選手より金で寝返るやつなんだから信用するのが間違いや

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:31:44.93 ID:J5AIZ9KJM.net
そんなの呼んだカバオと片ハゲの悪口やめーや

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:31:53.06 ID:Ew6Hh0Z90.net
たぶん他のソシャゲのユーザーも参加してるんやと思う
もっと燃やしてこっちにバチャ界隈こないようにと薪にしてる
どんどんやってくれ

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:32:44.89 ID:Nsn6nvy00.net
武器の為に気難しいガイジのガキの面倒見ないといけないのダルすぎるわ
運営は何を考えてこんなコンテンツを出したんやろ

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 01:06:05.60 ID:eF0ZiR2h0.net
他のソシャゲとか言うてまだVが関わってないやつのがレアやろもう
アホ丸出しやな

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 01:09:28.06 ID:UtwA3fS+0.net
vがリアイベの出演者側にまで出張ってくるゲームとか他に知らねぇよ

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 07:35:30.41 ID:G0QGnmKA0.net
ガチにやりこんでたやつほどシエテ剣には萎えただろうし話題もVにしか行かない現状にさらに萎えてそう

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 07:38:24.19 ID:WwYlUarma.net
天元ソロクリアされたらしいぞ哲

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 07:41:42.24 ID:edNW37QI0.net
絵畜生全員が別室でストーリーを1から読ませる担当なら許せるわ

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 08:10:32.14 ID:umQvyx2Td.net
実際アルバハソロクリアRTAみたいな企画させるんなら結構ウケそう

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 09:17:46.13 ID:kJZV1MMVd.net
vtuberにグラブルをもっと知ってもらうためにグラブルrtaしてもらいましょう

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 10:12:14.80 ID:UXNvWqLF0.net
グラブルRTA、試みとしては面白かったけどチャートくらい作ってやれよって思ったわ

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:01:54.57 ID:gCg9D4zj0.net
テツも天元ソロ再現してみようよ

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:29:07.82 ID:+xgAzU0b0.net
本当に高難易度をなんでもありRTAされたら怒りの緊急メンテぶちこむやろうな…

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:37:16.53 ID:UtwA3fS+0.net
ソロでもクリア出来るようにデザインされてるってのは本当だな!

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:53:14.03 ID:A4V1d3bLa.net
アガスティアソロのシエテと天元ソロのハーゼどっちが先に想定外の多様性ナーフされるんや…

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:19:03.31 ID:xmFbGidK0.net
戦貨今日まで

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:31:53.62 ID:7i6N8UMa0.net
ブチギレ騎空士達が談合してホロライブのステージは見ないとかやったらどうなるやろ
ホロライブに恥かかせるのはヤバいやろ

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:55:48.71 ID:zVqNHuhQ0.net
キムと哲に恥かかせるような真似はしないのがエリートきくうしなんで

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:27:21.41 ID:Ew6Hh0Z90.net
今回のレイドマルチバトルは大好評だな
大盛りあがりや

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:28:05.42 ID:mUfa8148d.net
言うてオタク向けのインフルエンサーなんてV以外じゃ限られるやろ
グラブルに縁もゆかりもないオベリスクコスプレ男でも呼ぶか

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 17:56:12.01 ID:ehWSk4w90.net
とうふさんならいけるやろ

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:18:25.15 ID:iy4BXhUs0.net
AIタクヤ程度がお似合いや

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:19:19.13 ID:vy9gfhZSa.net
有名な実況者がグラブルやってるって聞いたこと無いしな
パズドラですら居るのに

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:20:38.75 ID:qVcevCAu0.net
現状だと声優を起用してるよね
小野友樹と加藤英美里を使い倒してるとも言えるけど

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:25:18.03 ID:qvAmU2Kz0.net
古戦場配信自体は雑談向けだとは思うけど
グラブル自体があまりにも時間要求するタイプすぎて色々やるタイプの配信者には無理ってのが前提にあるからな…

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:41:22.79 ID:sSZUp47l0.net
トライアンドエラーが気楽ならまだ考えも変わるがそうやないからな…

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:44:58.98 ID:hhXm8yYq0.net
ミカ斧パー剣並べてくださいみたいなのはぶっちゃけ余裕だけど
ルシ250作ってくださいレヴァンス武器並べてくださいみたいな事になるとちょっとね……

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:45:58.75 ID:1ZZ27GMD0.net
スパバハ以降の高難度がソロ向きじゃないのと一回クリアしたら配信として終わるのに対して高難度行けるようになるにはクソほど周回しないと行けない実況向きのゲームじゃないからね
グラブルで実況したいならそれこそリリンク待つのが1番やろ

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 369e-yDrh):2023/12/04(月) 19:46:33.88 ID:4Nfu9oxb0.net
シンプルにゲームとしてつまんないから実況向きじゃないよね
リロリロ周回し続けるのをゲームとして言い張るのもそろそろ限界や

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9cd-hrdh):2023/12/04(月) 19:56:11.80 ID:2QtCQjBA0.net
真面目にやらんかったらそれなりに楽しめるんやけどな
ただ今回はそんな世界観楽しんでてオフイベに行くような人をないがしろにしたのがあかんね…

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a33-Pj1B):2023/12/04(月) 19:57:36.34 ID:O9Xi3Z9L0.net
オフイベ行くやつなんて正真正銘のグラブルガイジしかいないのによくメインステージにV呼ぶ判断に至ったな
マジでどういう頭してるんだ

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-lVum):2023/12/04(月) 20:00:47.50 ID:nidAqr8M0.net
傍から見たらグラブルガイジもVガイジも違いわからんのやろ

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:02:58.00 ID:lfF3I22LM.net
金主になってる奴なんて原理主義者みたいなもんやのにな
ガチャピンさんみたいな扱いならともかくリアイベに上げるのはアホやわ

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:08:02.12 ID:Ew6Hh0Z90.net
現地にまで行くやつは廃れもサプもグッズも買うやろし長い目で見ると大損やね
サ終も現実的になってきたわ

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:13:30.93 ID:1ZZ27GMD0.net
ビカラって今日誕生日なんだ
誕生日が設定されてる希少なキャラやな

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:16:58.02 ID:hhXm8yYq0.net
「グラブル好きな奴はどうせVも好きだろ」と思われていた可能性は結構高いと思う

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 20:25:38.54 ID:O7VP31Tz0.net
ぺこらのグラブル配信公式周年生放送くらい視聴者いたからしゃーない

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:01:55.29 ID:qvAmU2Kz0.net
運営からしたら「えっ!?よかれと思ってコラボしたのになんで!?」ってなってそうではあるな

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:04:54.92 ID:D2c+nrZJ0.net
ただ単に運営がVtuberにんほっただけのコラボやろ
運営がユーザーのこと考えてる訳ないやん

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:16:59.29 ID:gCg9D4zj0.net
テツの気持ちを汲み取れないユーザーとの対比やね

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:20:12.21 ID:dNtjj+O30.net
エクスイフ短剣良さげやね

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:33:26.67 ID:4Nfu9oxb0.net
というかんほったのキムやから哲の気持ち汲み取れる悪質民でもこれは想定外の挙動やろ

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:38:16.59 ID:euXXhFRi0.net
11月はユーザーも運営も想定外バトルを繰り広げた熱い戦いだったな…

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:01:46.50 ID:G0QGnmKA0.net
ソシャゲ界隈でちょっとエゴサしたらVが受け入れられる訳ないだろが、サクラ大戦とか酷かったぞ

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:02:20.31 ID:iy4BXhUs0.net
じゃあ間をとって中身テツのVtuberオロロジャイアでどうや?
これならみんな幸せやろ

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:03:09.01 ID:ify88ZsUd.net
グラブルの運営がナーフリのメンバーに変わってる説見てなるほどなあって思ったわ

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:06:12.35 ID:ISsKK2Yz0.net
バカ娘が想像以上に早く死んだのが悪い
そのせいでゆっくり死んで行くだけやったグラブルに重圧かかって何故か自殺未遂繰り返すようになった

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:06:31.45 ID:zVqNHuhQ0.net
>>112
グラフェスの参加イベントてして的当ての的として出せば受けるやろなあ

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:06:45.99 ID:zVqNHuhQ0.net
>>114
メンヘラかな?

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:07:18.98 ID:nidAqr8M0.net
ラファエルとか実質春田のVやろ

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:07:50.09 ID:iy4BXhUs0.net
>>115
少なくともこのスレが大盛り上がりは確定やしやって欲しいわほんま

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:08:54.71 ID:Ew6Hh0Z90.net
哲よりキムがVにんほってんのか
どうしようもねえなあの未婚カバ

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:27:49.41 ID:R+giBXmk0.net
GRVSを買って応援するよな?

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:31:37.26 ID:VU4x/uHh0.net
グラブルってまだ燃えるんやな
サマフォ以来やろこんなん

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:36:29.54 ID:DvU/VAvw0.net
哲はコミュ障やしVをんほって絡むよりも自分をゲームに出したいタイプやしな

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:40:23.71 ID:5ibJ/pdI0.net
オロロさん!?

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:41:12.95 ID:/KYVXfW+0.net
哲と絵共の会話が噛み合うかどうかだけが楽しみ

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:42:04.40 ID:efIr5uE10.net
哲也はV推しじゃないという謎の信頼感

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:54:36.30 ID:gxbRaefZ0.net
んほりのキム
ズラしの哲
この2人がグラブルを支える…ある意味"最強"だ

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:56:36.06 ID:lPSSZ4YE0.net
キムテツがベリバブの皮被ってステージ上でvと絡んで暴動起きるくらいのカオスを所望する

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 23:39:43.59 ID:eF0ZiR2h0.net
お前バチャ豚になれる才能あるよ

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 00:08:46.80 ID:GsWOsmhi0.net
ベリアルのX垢復活しないかな

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-OMeq):2023/12/05(火) 00:46:16.02 ID:PCi2wtis0.net
生放送のトークパートでぺこらのあの喧しい声で会話に入ってこられても明らかに邪魔やし絶対コメ欄荒れるやろ

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39cf-/CpX):2023/12/05(火) 00:47:36.97 ID:XozHB69A0.net
生放送で哲也が喋る時のステージ上の雰囲気見てるだけならほんと好き

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-OMeq):2023/12/05(火) 00:49:50.58 ID:PCi2wtis0.net
哲也は哲也でゲストが話してるのにiPadでずっとお絵描きしてるからな
アレもどうかと思ったわ

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 01:07:17.11 ID:XD2VKreQd.net
他の人が話してる最中にずっとお絵描きしてるってなんか特別学級の子みたいやな

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 01:41:53.62 ID:lHsEQo8s0.net
教科書の先のページずっと見てて教師の話聞いてなさそう

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 03:55:27.79 ID:DDr2nupR0.net
正直哲のコミュ障なとことか作品に対する妙なこだわりや真摯さに共感をおぼえて嫌いになれない

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 08:11:58.96 ID:0By0fKvs0.net
HRTと二人でカードゲームやりだした地獄みたいな生放送好き
今井麻美のフォローなかったらマジでヤバかった

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 14:30:13.75 ID:/U2ry0c/0.net
正直なんて言うかテストみたいなの受けたらアレかもしくはギリのやつよな

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 14:37:15.39 ID:+F8b0oGP0.net
哲は地位名声家庭を手に入れている時点で勝ちだよ

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 14:43:26.07 ID:2OyuyQsU0.net
グラブルやってる時点で哲より下だからな

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-YS9E):2023/12/05(火) 15:30:52.42 ID:GsWOsmhi0.net
じゃあグラブルやめる

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de25-yDrh):2023/12/05(火) 15:50:58.59 ID:ZdPMbo2r0.net
るっ!が見れなくなるけど本当にええんか

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed6c-7WSb):2023/12/05(火) 16:16:54.43 ID:RW/Anj5W0.net
何やっても騎空士は文句言うだけで残ってるからテツも不思議で仕方ないやろな

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-QpeO):2023/12/05(火) 18:46:36.36 ID:nVVvzQkl0.net
プレイヤー数は減ってるんだよなぁ

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:57:23.51 ID:JPgmH2DNd.net
でも英雄ボーダーは上がっているから…

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:40:55.74 ID:O/EWm4MJ0.net
課金額も右肩下がりな模様

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:52:56.49 ID:ujQfemRW0.net
自分らの課金がキムのんほぉ~に消えると分かったから更に減るやろな

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:55:50.97 ID:XozHB69A0.net
これからは集めたVファンが運営にスパチャ投げてくれる予定だからよぉ

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:00:43.19 ID:DA0MaJgg0.net
数日経ってもVで燃えてて草枯れますよ

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:04:36.07 ID:0CnzkLon0.net
リアイベ絡めなきゃシエテ剣と同じぐらいで鎮火したのにわざわざ絡めたんだから終わるまで燃え続けるやろ

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:35:20.63 ID:2ekcs0S50.net
ゲーム内コラボから先にやりゃよかったのになほんま

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:39:14.53 ID:ujQfemRW0.net
ゲーム内とかいらん
てかどっちかと言えばリアルよりそっちのがきっついわ

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:39:29.28 ID:PCi2wtis0.net
ゲーム内コラボもワイは勘弁して欲しいわ
我慢出来てログボ画面までやな
プレイアブルはマジでやめて欲しい

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:41:16.78 ID:o9RcEQE90.net
V6人とコラボしてるんやで?
これはもう全属性にV実装しかないやろ

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:45:03.93 ID:5GRGEYCU0.net
6人おるのが完全にフラグなの震える

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:49:05.62 ID:O/EWm4MJ0.net
古戦場ごとに人権性能で実施してみて欲しい

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:59:02.42 ID:avOA5BEk0.net
ムゲン衆→オワコン
十二身障→そろそろ終わり
十賢者→ガイジ
六女神→お空を救う女神ぺこ!!!

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:04:59.18 ID:yLV/VQ9s0.net
排泄の時と言いリアイベに来るは所詮ゲームしかやってない連中と熱量が違うから炎上したらヤバいって事を何故学ばないのか

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:35:53.51 ID:XozHB69A0.net
反発されて人が減ろうが押し通したかった企画なんだからしょうがねぇだろ

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 23:08:25.98 ID:0CnzkLon0.net
似たようなプレイヤーが集まってるFGOでしっかり燃えたのになんで騎空士は大丈夫だと思ったんやろな
キムにはそこを聞いてみたいわ

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 23:15:03.84 ID:TKXB3VDcM.net
カバのオナニーやべえわ

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 23:38:09.79 ID:GsWOsmhi0.net
でもこういうのが面白いんですよね

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 23:42:58.17 ID:2ekcs0S50.net
ぶっちゃけFGOの件意識したとしてもタイミング的にもう話動いてただろうからな
そもそもアフィが騒いでたくらいで炎上したってほどでもなかったし

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-vfYX):2023/12/05(火) 23:53:10.50 ID:sBC1hJsg0.net
個人的にはリアイベにV来る方がゲーム内より1000倍マシだと思うんだけどな
グラブルフェスの初期コンセプトには合致してないかもしれんけどリアイベってもっとカジュアルな感じでいいと思うんだわ

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6da3-cYq1):2023/12/05(火) 23:53:46.25 ID:ss65TUXx0.net
でもこれ"グラブル"のリアイベやぞ

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM3e-wzsE):2023/12/05(火) 23:57:44.12 ID:TKXB3VDcM.net
わざわざコスプレイヤー雇ってやるようなイベントでそんなんに行くような奴とか頭おかしいんやから異物混入させたらそらな

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6f9-r70v):2023/12/06(水) 00:07:27.92 ID:N692qmby0.net
ガッツリ前面に押し出してるからなあ

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6abe-W+zN):2023/12/06(水) 00:11:05.98 ID:R9TYpsSs0.net
未だに鎮火しないのマジでここ数年で最大の炎上では、4等民以来だろもう

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a44-rH5G):2023/12/06(水) 00:26:02.04 ID:d5uLXGZ/0.net
ゲーム内コラボでvtuber出してたらまあ「v嫌いがソシャゲのコラボに文句言ってる」っていつものよくある炎上で済んでただろうけど、
今回ワイらみたいな層じゃなくて、わざわざチケット買って現地行ってイベント参加するような熱心な連中に喧嘩打ったからな
真面目にわりと後引くタイプの事件かもしれん

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1155-R7lo):2023/12/06(水) 00:26:39.70 ID:AwfkMNG00.net
グラブルのキャラに会社をここまで大きくしてもらったのにそれに砂かけるゴミ企業の末路

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de25-yDrh):2023/12/06(水) 00:28:13.49 ID:vWxgFrqT0.net
ゲーム内コラボっていう爆弾がどうなるか分からんからな
グラフェスまでずっとこんな感じやろ

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92c-yDrh):2023/12/06(水) 00:50:08.83 ID:Tpgj5dJA0.net
ゲーム内に来たらモチベなくしてやめるかもしれん
少なくともコラボ期間はログインせんわ

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b639-f8k2):2023/12/06(水) 02:39:47.42 ID:pZ++etQP0.net
いまのグラブルでようやっとるコンテンツるっ!だけなのではと思い始めてきた

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-YS9E):2023/12/06(水) 02:42:39.28 ID:rZZrdr0C0.net
ぺこーらたちもるっ!に出てくるんやろなあ

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a12-4hWO):2023/12/06(水) 02:42:43.65 ID:aMVEBraL0.net
排泄とホロライブでリアイベ行く層の心はボロボロ

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-7Ws3):2023/12/06(水) 08:01:09.68 ID:o/u+aidG0.net
クラフェス×ホロライブ
https://i.imgur.com/NKKkfhJ.jpg

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:40:17.49 ID:MqXpEZF30.net
無理なの分かってても今後のために返金問い合わせした方が良さそうやね

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:43:02.70 ID:AwfkMNG00.net
グラブル運営に言ってもダンマリなら問い合わせする場所のランク上げてけばええんやで
グラブル運営→サイゲ→サイバー→消費者庁

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8aa9-GtvU):2023/12/06(水) 08:48:07.84 ID:IKch6mz50.net
なんかけもフレ騒動のときのたつき信者みたいなムーブで草

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-cL8b):2023/12/06(水) 08:55:00.75 ID:H4+i96tda.net
なかなか前面に押し出してて草

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92c-yDrh):2023/12/06(水) 08:57:19.89 ID:Tpgj5dJA0.net
現時点ではってことは押せば行けるか?キム?

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-2yes):2023/12/06(水) 09:02:46.89 ID:CIDaEpHG0.net
とりあえず面白いからもっと燃えろ

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-cL8b):2023/12/06(水) 09:58:42.77 ID:DuJ7n/7Ca.net
楽しかった11月を超えてくれキム

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:25:21.74 ID:B3zVXRx/0.net
ひょっとしてここの住民にもリアフェス行く予定だったやつ結構おるんか?

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:29:57.10 ID:FZSqS3DH0.net
11月からクレーム続きだろうし下っ端可哀想

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:37:09.29 ID:UeOYYC1m0.net
鎮火とか言うけど本番のグラフェスがまだやから本番はこれからなんよな

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:39:19.91 ID:VjHj9Y3hd.net
ゲーム内にも出張ってくると思うけどなあ
フェスで終わりとは思えない

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 11:02:45.37 ID:QWVkGQOha.net
年々歳々やろなあ…

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 11:09:12.39 ID:3AqFqRAA0.net
ぺこら誕生日が1月12日
次の古戦場最終日が1月12日
古戦場最終日が大体新イベント開催

つまり?

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 11:35:13.37 ID:QWVkGQOha.net
グラブルのプロか?

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 11:49:49.07 ID:zHbfRh+Od.net
うおおお─兎年2年目─

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:57:44.44 ID:8AU64T3Hd.net
ブレグラの特別救援でvtuberのあのキャラが助けてくれるかもとかやりそう

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:11:39.90 ID:WF0yC4DBM.net
タイトルまで乗っ取ってたんか草

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:19:24.14 ID:DSvV0wn+d.net
vの特別救援ごとにキムがスパチャします

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:23:26.69 ID:llFwPvud0.net
ボスVTuberにして義賊の銭投げしたら大ダメージとかやってくれるなら一生グラブルについていくで

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:26:32.17 ID:DSvV0wn+d.net
銭投げの金額が全員で一定超えたら石3000プレゼント!
年末のイベントはこれだな

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:23:34.69 ID:tmBAEZFQ0.net
久しぶりにムゲン救援やったら3連続ジャイアントバン飛んできたわ
400万稼いで去ったソルジャーレリバ帰ってこずに失敗するし笑えん

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:08:14.00 ID:HWs9cirk0.net
剣豪でやると硬直と連続バンでストレスフルだわ

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f972-ws2i):2023/12/06(水) 18:14:55.10 ID:6873QbaZ0.net
フォロワー100万切ったな

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8aa9-GtvU):2023/12/06(水) 18:22:39.33 ID:IKch6mz50.net
シエテ剣の件から減ってたからな
こんなガイジまで産んでしまった
https://i.imgur.com/TFzOakQ.png

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-Pj1B):2023/12/06(水) 18:47:47.86 ID:b0JleyTFa.net
始まる前からこんだけ爆発炎上して鎮火もせずに本番突入するのマジで面白すぎるだろ
神ゲーだわ

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 18:59:49.37 ID:xp/urgR0d.net
>>199
きくちゆうきかな

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:13:24.34 ID:BaXUcjKx0.net
バチャ豚コラボならきくちゆうきのほうがマシや

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:15:56.13 ID:G5o88/sN0.net
きくちゆうきコラボならワニが召喚石になるくらいやろうしな

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:18:06.99 ID:dbCgH3IF0.net
100ターン後に砕けるワニ

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:26:04.67 ID:5lvHcqDi0.net
>>199
残りってなんだよ
最終的に0になるのかよ

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:48:49.93 ID:J7XZBttn0.net
ゲーム内もどうせナーフされるしリアイベもどうせVのお遊戯会になるとかやめる以外逃げ場がないじゃん

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 21:44:12.16 ID:rYkQCOEN0.net
ゲーム内の話題で申し訳ないんやけどエクスサジ弓の時は攻撃覚醒と特殊覚醒1本ずつ集めて終わりみたいな雰囲気やったのにコキュ銃は特殊5本みたいな状況になったのって何の違いがあったんや?
明日からのイフ短剣も特殊5本とか集める事になるんかな?

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 21:44:51.46 ID:tmBAEZFQ0.net
元々声優のお遊戯会だったから実際そこまで変わらんやろ

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:13:21.09 ID:nXmlItUR0.net
>>207
ワム斧のせいや
あれHP高ければ高いほど特典あるスキル持ってるから特殊コキュ銃でHP盛りまくるのと相性よかった

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:17:11.65 ID:rYkQCOEN0.net
>>209
ほな来たるべくエクスコロもルオ拳あるから似た運命辿る感じか
イフ短剣が2本でええなら今回は楽出来そうで良かったわ

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:35:05.85 ID:MqXpEZF30.net
コキュ銃の必要本数が日に日に増えていくの面白かったんごねえ

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:06:56.80 ID:Huj9LTQn0.net
後から必要になる可能性があるからイフ短剣掘るんやで

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:40:15.05 ID:b0JleyTFa.net
ゲームの質問は申し訳ないという風潮

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:40:59.76 ID:KhPgdHqO0.net
コキュ銃結局キング用の1本しか使っとらん

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6abe-W+zN):2023/12/07(木) 00:21:04.40 ID:LGQRhH4A0.net
5本も集めるとか何か悪いことでもしたんか

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-7Ws3):2023/12/07(木) 00:35:06.86 ID:tZtAjA7B0.net
グラブルは悪いことなんですか?

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 01:36:58.38 ID:Y2nuMDL90.net
フリーレン「わたしはエルフだから人間のことがよくわからなくて人間を知るために旅をしてるんだその途中でグランブルーファンタジーを知ったんだよ」

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 35fc-VnUB):2023/12/07(木) 09:56:08.23 ID:CXZ4IBNZ0.net
ヒンメルはワンパンしてそう

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9c2-Igr5):2023/12/07(木) 10:12:31.42 ID:iOwsqp7h0.net
1000年間無料ガチャだけ回し続けたフリーレン

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a57c-u0Cq):2023/12/07(木) 10:26:50.77 ID:QtLB5mWW0.net
勇者HRTの死後8年

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-yDrh):2023/12/07(木) 10:42:20.20 ID:4U4GsnK50.net
https://i.imgur.com/yPskxVI.png

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-zwoV):2023/12/07(木) 11:03:43.80 ID:7zmUtyD20.net
しゃちくバハルシ2体ずつ超越とか頭おかしいよ…

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 11:41:38.41 ID:OpNqNvFj0.net
6本掘ったけど一回も使ったことないから
まあ掘る必要はないわ

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 13:50:48.32 ID:v6axK5AO0.net
ガチ手動勢からしたら超越ルシ複数積めるのかなり有用性高そうではある

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6af7-y6p/):2023/12/07(木) 14:24:45.55 ID:DkSlWflL0.net
しゃちくは動画投稿止まっているけど各グラブル配信に登場して高難度狩りやっているからな

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 18:02:34.11 ID:1Nd0z6sDd.net
前にヴィーラとか偽物の売った時はやってなかったから知らんのやが
ガレヲンの抱き枕は通販は無いんか?

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-OMeq):2023/12/07(木) 19:30:11.67 ID:ckajEs/L0.net
グラブルフェスの物販は基本的に通販あるから絶対に買いたかったら当日の販売開始時刻に張り付くんやで

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 369e-yDrh):2023/12/07(木) 19:56:25.41 ID:18OEuuih0.net
有用性が高いかどうかより砂倍プッシュされる時点で健常者には無理やろ

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a97-Vvnv):2023/12/07(木) 20:00:06.79 ID:kCTjKKf10.net
やっぱガチャで爆死しまくると脳が破壊されるんやな

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-OMeq):2023/12/07(木) 20:19:54.47 ID:ckajEs/L0.net
契りの解放で失敗しましたとか言う要素必要あるかこれ?
面倒くせぇから最初から成功率100%分の素材要求して1回で終わらせろや

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a09-Q9JY):2023/12/07(木) 20:26:12.25 ID:exsmVYTz0.net
なんか今回ボス強ない?ウナギのワイが悪いんか?

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a2a-zrcD):2023/12/07(木) 20:58:32.86 ID:Ro4z63s20.net
最終ハーゼがいれば鰻でも楽やぞ

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e1f-rH5G):2023/12/07(木) 21:20:40.59 ID:2GxDedWn0.net
田楽:攻撃1本 特殊1本しか使わない
みざ:攻撃1本 特殊4本集めた方がいいよ

面白くなってきたな

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6d8-Vvnv):2023/12/07(木) 21:37:37.82 ID:v6axK5AO0.net
田楽さんコキュ銃も最初は攻撃1特殊1でいいって言ってたね😰

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a2a-zrcD):2023/12/07(木) 21:39:26.81 ID:Ro4z63s20.net
ヴァイタリティーもない火で特殊4本いるか?

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a09-Q9JY):2023/12/07(木) 21:57:27.28 ID:exsmVYTz0.net
ハーゼなんておりゃんわ
ワイは健全民やからニーアとガイゼンボーガしか賢者おらんのや…

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a97-Vvnv):2023/12/07(木) 22:11:04.91 ID:kCTjKKf10.net
コロッパリはHP欲しいときに泣かないように集めとけって聞いたで

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6511-qzNd):2023/12/07(木) 23:02:22.02 ID:Z8L3Rwi60.net
どうせ他にやることねぇんだから掘れ

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 369e-yDrh):2023/12/07(木) 23:17:49.71 ID:18OEuuih0.net
ヒヒほってメインルシでアグニスしたほうがマシだろ
斧とパー券並べるだけだし

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/07(木) 23:25:21.71 ID:tATy0zdu0.net
パー剣複数ない人が特殊イフ探検使うんやろ

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 23:57:29.99 ID:18OEuuih0.net
今のグラブルでその程度の熱量のやつがいふ探検複数覚醒させるなんて無理や

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 06:30:54.03 ID:/nwGnDmG0.net
前回も思ったけど神滅戦の武器5本も集めるぐらいガイジ周回出来るキチガイならそれよりよっぽど良い編成持ってんだろ

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 06:36:20.78 ID:5eWfL+np0.net
ワイは攻撃1本で終了や

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:25:49.15 ID:1DaYmO5I0.net
いうて砂一個集めるより楽だけどな

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa84-1agU):2023/12/08(金) 09:15:14.74 ID:7egjGfra0.net
おすすめトレンドに特殊4本あって草

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0a-2zuQ):2023/12/08(金) 09:34:28.63 ID:kDavWSQKd.net
絶対攻撃以外使わんわこれ
オッケ握りしめてるコロッパリは知らん
https://i.imgur.com/ydPiqoW.jpg

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 10:17:30.60 ID:vYabFEyW0.net
特殊入れるなら両面ルシとかでもない限り使えんだろ

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-PZcr):2023/12/08(金) 11:52:41.74 ID:WVK2ydkar.net
コロッパリだとしてこれ集めて属性属性やるにももうすぐマグナ3来ちゃうんだよな
ほな1本ずつでええか…

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6af7-h31R):2023/12/08(金) 13:29:09.52 ID:b8Ymo9B40.net
ここを逃すと次回復刻が早くても1年後というのがな

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 14:22:03.76 ID:R0OrlWcO0.net
次の古戦場は来月なんやから復刻1年後だろうが関係無いだろ

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 14:24:49.86 ID:edJQHoHB0.net
こういうイベントは常設しとけって話でね

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 15:14:00.46 ID:A/bihVZh0.net
満足されてしまう

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39cf-/CpX):2023/12/08(金) 15:53:34.23 ID:kF4B5ktA0.net
改善の義務は?

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a28-Vvnv):2023/12/08(金) 19:05:06.04 ID:gG9hX5Rw0.net
フレンドのうなぎ絶滅しててエクスイフリートつらいんやが

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39cf-/CpX):2023/12/08(金) 19:14:33.31 ID:kF4B5ktA0.net
総会でグラブル運営のネガティブな話題が多い、ユーザー軽視ではないかとかチクって藤田から運営チームで頑張って対応する発言引き出した悪質株主いたみたいやな

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-VnUB):2023/12/08(金) 19:40:03.69 ID:QGVBtWwva.net
ボケアホ「株主だからってピーピー騒ぐな 12月からユーザーが楽しめる企画を出すから黙ってみてろ」

なお

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 369e-yDrh):2023/12/08(金) 20:25:13.84 ID:edJQHoHB0.net
もう無理やろキムテツの基本方針今更変えれるとも思えん

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 21:13:54.64 ID:VrvOtAkS0.net
ユーザーが楽しめる企画(vコラボ)

🤔

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6c6-Gj3i):2023/12/08(金) 21:41:44.70 ID:Y0v+T4ah0.net
楽しいんだよなあ
哲と話してるみたいで

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 23:51:34.81 ID:Qn0TFP5N0.net
ナイトパーティーにまでバチャんほってて草
KMRの私物化すげえ

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 00:16:25.53 ID:GdY6tmtMM.net
「グラフェス」✕「ホロライブコラボ」を楽しめないユーザーは、捨てる

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 04:06:19.45 ID:pDxRE1zx0.net
既存タイトルの長寿命化って謳ってるのにグラブルは真逆のことになっとるしそら突っ込まれるわな
それに対して運営チームはユーザーとコミュニケーションをちゃんととってるつもりらしいわ散々ユーザーがアカンやろ言うてたのを無視して実装、放置してたのはどこのどいつや
ベルエンヤチマにマナダイバーにシエテ剣と今年パッと思い付いただけでこんだけやらかしてんねんぞ

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 04:15:21.21 ID:9rxzR71A0.net
他のゲームでよくあるアンケートをグラブルでやった覚えがないな

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 07:17:14.25 ID:uBh11+bw0.net
ガチャキャラアンケートはちょいちょいやってるな
まぁあれを参考にしてたらメーテラやセンやイルノートみたいな不人気キャラにんほる訳ないんやけどね

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 08:03:25.21 ID:iZQ6cWOc0.net
限定選べないし直近の恒常とアイザックだけが選ばれる意味の無いアンケートだよ

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f84-lH3L):2023/12/09(土) 09:37:34.78 ID:L+O5lEhO0.net
アンケガチャってもともとはバハルシグランデ目当てで引くガチャやったからなあ
今はもう誰も引いてないけど昔は課金して回してる人もいた

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbe-Y1AY):2023/12/09(土) 09:56:42.32 ID:vPYGpuPK0.net
火のリミ武器全然無いなら今回って回るべきなんか?

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb8-tNtz):2023/12/09(土) 10:05:04.27 ID:ZoDI8mJd0.net
火のリミ武器揃ってない人がこれとってなにするの? っていう武器でもある

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 10:20:21.88 ID:vPYGpuPK0.net
その前提の武器か…なら要らんか
まあ今ってパーミカ無いと火やる意味無さそうか

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 10:56:28.39 ID:ZoDI8mJd0.net
まあリミ武器揃ってたら入れる枠はないんやけどなガハハ

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 11:13:14.50 ID:hv9XVJyE0.net
マグナも神石も理想編成にレゾ約定が入るのは多様性の結果やね

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 11:37:02.95 ID:rNbcJRUGr.net
パーミカ1ずつのコロッパリだから枠キツキツで短剣何本も入れられんわ
攻撃1特殊1あればええやろ必要なときは諦めてアグニスになれの精神で行く

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 11:38:33.61 ID:BGM1/KG7d.net
パーミカ1本ずつすらないならそもそも属性属性にするレベルじゃないからな

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 11:56:53.15 ID:0CQQpGrB0.net
まあでもそんな感じでコキュ銃サボってた結果が今やぞ
水属性の無課金編成です~とか言いながらみんなコキュ銃並べてるスクショペタペタ貼るからまともに参考にならん

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:07:28.02 ID:PRcfSWTJ0.net
なんならエクスイフリートの周回編成探してもコキュ銃並べばっかり出てきて草や

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:32:40.13 ID:vPYGpuPK0.net
もしかしてグラブルって安泰なのでは

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:45:52.42 ID:3znTydpK0.net
そもそも妙にドロップ率低いせいでやる気出んわ
普通のストイベくらいは出せよ

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:47:56.47 ID:PRcfSWTJ0.net
武器だけ揃っても覚醒レベル上げられないから安心して周回してええで

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:53:16.10 ID:ZoDI8mJd0.net
何に安心すればいいんですかね

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:02:09.77 ID:VQsO1sUz0.net
交換合わせて4凸2本揃ったけど覚醒レベル上げられんからワイも安心して周回するわ

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:04:46.55 ID:gnd9zaWb0.net
詫び金剛来てるやん

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:08:58.66 ID:oBaLJzjO0.net
ホントに詫びてるのか?

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:18:23.60 ID:kCSP+4rq0.net
ムホホwこの廃れ代で次はあのブイチュバ呼んじゃおっとw

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:19:18.04 ID:HDGIWgfx0.net
このタイミングでマックがvtuberコラボしてんの面白い

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:25:44.26 ID:azJGPxEE0.net
廃回数過去最高草

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 14:15:30.21 ID:8XeoLDfO0.net
詫びと称してユーザーから金回収するのほんま草
これで金払うアホがいるからそらなめられるわ

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 14:16:17.53 ID:ZoDI8mJd0.net
払わないから

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 14:23:34.81 ID:KrSYEkr4a.net
常に過去を超え続けるのがグラブルや

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 14:41:37.91 ID:2gbPCRdw0.net
Vtuberがサァ!V豚がサァ!
スタレ?うおおおおおお買うぞ!!!!

結局これなんだよね

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 14:53:12.53 ID:ZoDI8mJd0.net
バナーのキャラがバロワと助手以外わからん
こんなライトニングみたいなキャラおったっけ?

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 14:56:02.03 ID:dDsyI/7N0.net
ボレミア

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 14:59:48.55 ID:oBaLJzjO0.net
サラにくっついてたこいつのSSRやろ 別人みたいな見た目しとるが
https://i.imgur.com/O7OBicC.jpg

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:04:33.34 ID:qWakgleO0.net
買ってて草

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:21:20.53 ID:gkWhWq1k0.net
金剛スタレ買わないとバスに乗り遅れますよ

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d70a-BsLU):2023/12/09(土) 16:46:49.10 ID:UkFIXJkL0.net
この有り様でもまだスタレ買う奴等いるんだからそら舐め腐った運営するよな

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5711-vpaP):2023/12/09(土) 16:48:41.05 ID:hv9XVJyE0.net
いらねぇよ

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-L8ZV):2023/12/09(土) 16:52:17.93 ID:EuVQV+up0.net
売り上げどんどん下がってんだよなぁ

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb8-tNtz):2023/12/09(土) 16:54:37.17 ID:ZoDI8mJd0.net
バスが混まなくなって快適になってよかったね

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97c1-8Qvt):2023/12/09(土) 16:57:06.91 ID:gnd9zaWb0.net
風の王も最近猫にメロメロでグラブル卒業しそうやね

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 772c-L8ZV):2023/12/09(土) 17:06:30.97 ID:gRzU4Eud0.net
ユーザーの方とコミュニケーションを重要視してっから!

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3755-MKa+):2023/12/09(土) 17:07:53.94 ID:kCSP+4rq0.net
もう金剛3つでも買わねえよ

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb8-tNtz):2023/12/09(土) 17:12:42.95 ID:ZoDI8mJd0.net
砂3つなら?

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7f-tovu):2023/12/09(土) 17:13:35.93 ID:HDGIWgfx0.net
呪術鬼滅コナンドラえもんとコラボしても人増えなかったソシャゲって今更ながらヤバいよな

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97c1-8Qvt):2023/12/09(土) 17:17:39.73 ID:gnd9zaWb0.net
でも5年以上の長寿ゲームで右肩上がりのタイトルあるんか?

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Ti4s):2023/12/09(土) 17:20:46.16 ID:VQsO1sUz0.net
新規のユーザー増えるより今古戦場走ってるユーザーが金払うような運営した方が未来長い気がするわ
運営の対応とか抜きにしても新規が定着出来る時代はとうに過ぎてるやろ

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f32-h0RM):2023/12/09(土) 17:29:06.74 ID:P9IkIWDt0.net
そもそも道場どこいったんや?
でも道場で上級者への道筋立ててしまったら新規皆同じ事しかしなくなって多様性に反するもんな

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff3e-S+6A):2023/12/09(土) 17:29:52.40 ID:0X7s3T1z0.net
そもそも新規を呼び込もうとしたってチュートリアルがクソで強くなる動線全くなく外部のサイトに丸投げしてる時点で定着するわけないんすよね

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Ti4s):2023/12/09(土) 17:34:10.18 ID:VQsO1sUz0.net
周年の時に5凸マグナ武器配ってたのもエサにされるからって配らなくなったし1年通して新規ユーザーが受ける恩恵って無料ガチャだけやろ
追加されるイベントも新規向けの企画一切無く馬鹿みたいに高難度マルチの連続やからな

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:54:44.67 ID:8XeoLDfO0.net
無料ガチャ(単発)とかいう煽りキャンペーンをやめることから始めないとな

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:30:31.63 ID:ZoDI8mJd0.net
グラブルを諦めない

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:48:21.71 ID:hluZ90Js0.net
鉄也ブレストファイヤーで焼き尽くす

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-FJ+M):2023/12/09(土) 20:18:26.86 ID:8iQ6Dh860.net
クリスマス期間中だけど恒常キャラしか出ないスタレ買った?
哲也のために買わなきゃだめだよ?

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-UYl7):2023/12/09(土) 20:19:15.42 ID:OzMQ+B/Ld.net
vs買おうと思ったのにsteamだと特典無しとか舐めとんのか?

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 20:27:17.77 ID:jqPVtneg0.net
特典付けるとsteamくんに怒られるからしゃーない

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 20:30:07.52 ID:gkWhWq1k0.net
ユーザーの怒りは?

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 20:42:29.85 ID:ahvJAl5k0.net
Twitterでコラボの前にグラブル道場出せ言ってるのはよく見るし実際その通りやと思うけどあれ結局いつなん?
木村はホロライブに夢中だから初心者とかどうでもいいんかな

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 20:49:01.49 ID:kCSP+4rq0.net
ゲームウィズが道場なんだが

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 20:51:18.07 ID:ZoDI8mJd0.net
グラブル運営のやってることで課金額が上がるようには思えんけど彼らの目的は一体……?

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 20:52:03.48 ID:8iQ6Dh860.net
ゲームがグチャグチャで分かりづらいせいで
企業wikiもグチャグチャで分かりづらくなってる

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:12:52.43 ID:gkWhWq1k0.net
でもキムは企業wikiを叱り付けたから

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:13:21.81 ID:azJGPxEE0.net
でもグラブルには有能なUIチームが居るからよぉ!

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:19:25.65 ID:HDGIWgfx0.net
むしろもっと早く終わると思われてた割にようやっとる
十二神将も残り3人まで来たし

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:22:50.45 ID:lM5eh4Kj0.net
>>320
山本大介と最強タッグ組んでたけどもう辞めたんか

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:31:04.70 ID:8iQ6Dh860.net
十二神将完走までは続けるだろうけど
二週目行くかいかないかどうすんのやろ

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:33:16.81 ID:VQsO1sUz0.net
アニラも12年経ったら次世代に席を譲るやろ
30歳は超えてるやろうし

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:37:13.93 ID:lM5eh4Kj0.net
二週目は男にして集金体制に入ればええやろ

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:57:55.60 ID:McEzEZzd0.net
ここの人たちっていつも文句言ってるけどなんで引退しないの?

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:12:56.07 ID:oBaLJzjO0.net
お前は人生がつまらんからって人生やめんのか?

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:27:27.99 ID:jqPVtneg0.net
グラブルは人生

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:30:40.13 ID:gUJizjQ+0.net
ログインしてつよばはアルバハ自発してイベントの宝晶石回収してたまに自発素材稼いだりしてるだけで古戦場の時以外グラブルやってないぞ

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:55:03.87 ID:Yp74JJBB0.net
やっとるやんけ! 毎日!

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:16:52.98 ID:HDGIWgfx0.net
そら開発陣含めグラブルが大好きだからな
普段の罵詈雑言は愛情の裏返しよ

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:21:54.99 ID:Yp74JJBB0.net
「ゴチャゴチャ言うなや!絶対やってへんわ!ボケ!アホ!」

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9e-L8ZV):2023/12/09(土) 23:51:30.61 ID:8XeoLDfO0.net
限定ブルーファンタジー路線にした時点でスタレは10連ガチャチケットに変えないと買う人間減る一方だよな

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-m6lt):2023/12/09(土) 23:59:53.00 ID:yNL9TGmu0.net
レヴァンスマルチのゴミっぷりとかリアイベ炎上とかグラブル真面目にやってる奴ほど本気で文句が出る事ばっかやってるから頭がおかしいんだよなあ
ワイはどっちもやっとらんから心から笑えてるけど

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f8d-rx0E):2023/12/10(日) 00:11:49.11 ID:PHCmryJO0.net
こくしんやミレリゼで笑ってたあの頃

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-FJ+M):2023/12/10(日) 00:24:15.00 ID:GtKYs/Jn0.net
こくちんの予告映像出た時がグラブルのピークで
こくちんの本編がグラブルのお笑いのピークだという風潮

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f84-lH3L):2023/12/10(日) 00:39:39.14 ID:IIPFgauP0.net
隙あらばこくしんの話してた時代が懐かしいわ

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf9c-AHS0):2023/12/10(日) 00:40:21.16 ID:eyMnF3vL0.net
こくしんでゲラゲラ笑ってた頃とまただいぶ雰囲気変わってしもたなグラブルも…

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1f-MFW8):2023/12/10(日) 00:43:23.56 ID:cDw94wrq0.net
ゲーム自体はやりやすくなってるから今の方が断然ええわ
そろそろスパバハの天パさせて欲しいなってくらい

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-tASO):2023/12/10(日) 01:02:34.46 ID:FFHEU7ja0.net
スパバハ自発放置って成功率どんなもんなん

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-JadQ):2023/12/10(日) 01:07:27.87 ID:oPVyKDMZ0.net
5割くらい

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3755-MKa+):2023/12/10(日) 01:21:14.24 ID:MoZWqkxf0.net
チケット捌けないし来年のフェスは中止やなこりゃ
プリコネの後に続いちゃうか

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 07:37:25.59 ID:u3iuIC4s0.net
イベントって80周回で良かったのか…今まで馬鹿正直に高レベル回してたわ

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 09:10:02.07 ID:GyDeTKzy0.net
今日はルシフェル買ってもええか?はずれたらツルツルや

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-JadQ):2023/12/10(日) 12:29:18.46 ID:oPVyKDMZ0.net
カジノのメダル購入制限いつまでやるんや
かなり前から制限かけてない?

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-8Qvt):2023/12/10(日) 12:55:10.27 ID:mCLiW5YaM.net
簡単に景品交換されたら悔しいからサ終までそのままだぞ

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77cf-rTat):2023/12/10(日) 13:00:39.67 ID:MuEZ9QhD0.net
ゲーム内で疑問に思った事
9割は悔しいからが理由になるんです

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-m4TX):2023/12/10(日) 13:12:31.04 ID:TW5AI01s0.net
悔しかったらゲーム作ってみろよ悔しくなるから

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f9f-9N2p):2023/12/10(日) 13:13:39.98 ID:ohOgzEZm0.net
お前らが楽しんだり嬉しそうにしてると悔しいからしょうがないよね

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-FJ+M):2023/12/10(日) 13:39:35.89 ID:GtKYs/Jn0.net
実際グラブルやソシャゲに限らず
昔からゲームは「とりあえずプレイヤーが不利になるようにしたろw」
の精神で作られてるとしか思えない

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9e-L8ZV):2023/12/10(日) 14:25:25.30 ID:2dwqybTA0.net
1回クリアで終わるゲームならそれなりにプレイヤー不利のほうがやりごたえあって面白いし間違ってるのは馬鹿みたいに周回するグラブルにそれを持ち込んだことや

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 14:42:05.60 ID:X3zMe4YT0.net
>>346
カジノに関しては直談判してた中さんがクリスティーナ?仲間にしてしまったからもう終わりやね

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 15:55:57.60 ID:/lRHHEaB0.net
カジノ?そんなのあったっけ? と開発が思ってそうなので改善はないですね

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-srFR):2023/12/10(日) 16:42:24.03 ID:9fp5h6Zbd.net
最後に改善されたの確か毎日在庫更新を月1更新にしてくださった時だよね
もうずいぶん昔のことな気がする

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97a3-vpaP):2023/12/10(日) 17:01:33.99 ID:EVVuaQoo0.net
https://i.imgur.com/EeoiLF5.jpg

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-Mcf4):2023/12/10(日) 17:06:53.03 ID:gYmBKhvM0.net
ドラクエウォークの運営に言えよ

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-biIo):2023/12/10(日) 17:41:39.48 ID:ys9qSEyfd.net
どれだけ締め付けても喜んで課金するやつらやししゃーない

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa7-+vzh):2023/12/10(日) 19:36:16.14 ID:7GTUi9/Q0.net
マグナ2の100体倒したら解禁されるのはスキップじゃなくて1回倒したら3回分の報酬が貰える方やったんやな

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77cf-rTat):2023/12/10(日) 19:37:38.05 ID:MuEZ9QhD0.net
シャドバが生まれ変わるけどグラブル兄ちゃんは?

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-m4TX):2023/12/10(日) 19:55:19.75 ID:TW5AI01s0.net
改善の義務は?

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff9-QoDo):2023/12/10(日) 19:56:55.88 ID:YY9PyTHb0.net
麻雀で草

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37bc-nV7e):2023/12/10(日) 20:12:09.33 ID:nLWB3A7C0.net
>>359
全部100体倒せばスキップも解禁されるだろ

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadb-BsLU):2023/12/10(日) 20:17:23.88 ID:LGqI/R8Va.net
ガチで麻雀やん
プレイ人数だけならマジで覇権あるやろ

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbe-Y1AY):2023/12/10(日) 20:21:03.45 ID:u3iuIC4s0.net
グラブルキャラで麻雀ゲー作れ

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-L8ZV):2023/12/10(日) 20:24:41.19 ID:UdkvFavm0.net
握りの哲

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97d4-NOn+):2023/12/10(日) 20:25:58.13 ID:m3UtdE7l0.net
坊や哲

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-tNtz):2023/12/10(日) 20:29:59.06 ID:/lRHHEaB0.net
薬やってそうって言った?

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-tNtz):2023/12/10(日) 20:33:16.20 ID:/lRHHEaB0.net
シャドバはカードゲームだと思ってたけどそのゲーム内ミニゲームで麻雀できるようになるとはたまげたなあ

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-tNtz):2023/12/10(日) 20:34:27.27 ID:/lRHHEaB0.net
グラブルもできるようにしたらいいんじゃないのか

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-biIo):2023/12/10(日) 20:36:12.26 ID:RRribyFm0.net
グラブルには元プロデューサーイチオシのカジノがあるんだが?

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 21:11:14.43 ID:ATBQkE760.net
新生シャドバこれ令和のmeet-meだろ

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 21:50:42.96 ID:votQbIoe0.net
中さんVに欲しいものリストからプレゼントしていたんか
キムと同類やん

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 22:15:34.48 ID:So7elZyS0.net


375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 22:19:46.57 ID:2dwqybTA0.net
サイゲのアプデってやっぱちょっとズレてるよな
こういうのじゃねえんだよを突き進んでる

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 23:26:57.40 ID:UdkvFavm0.net
はーーーームゲンくそくそ
なんで無敵連打してくんねん

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 23:31:04.95 ID:lUIxOqBV0.net
中さん落ち目なんか?
注目されたくて必死やん

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 23:57:35.67 ID:oE7HLNpbd.net
人間金持ちすぎると奇行に走るからな

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f19-tovu):2023/12/11(月) 00:05:20.58 ID:9RYWs0w90.net
プライベートを楽しんでるんだからほっといたれ
文句言いながらクソゲー奴隷やるよりマシやろ

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3755-MKa+):2023/12/11(月) 00:09:29.27 ID:64VHq8qt0.net
井上麻里奈捨ててバチャ豚墜ちは草

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f19-tovu):2023/12/11(月) 00:46:24.73 ID:9RYWs0w90.net
その井上麻里奈も今やバチャ豚やからな
ある意味お似合いだったのかもしれん

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f97-HI/Z):2023/12/11(月) 01:03:12.51 ID:DbC5nUd10.net
エクス短剣集めてたらメンテで萎えちゃった

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 01:30:18.07 ID:5gg3uCQ70.net
カードゲームに麻雀と釣りつけて人来ると思ってるの地味にヤベーわ

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 01:33:54.63 ID:GPKeVtKV0.net
数々のゲームを停滞と衰退に導いてきたKMRを信じろ

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 01:35:29.49 ID:DbC5nUd10.net
麻雀はFFにも実装されてる素晴らしいコンテンツだからな

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97a3-vpaP):2023/12/11(月) 02:39:19.25 ID:JSXlXim90.net
グラブルのカジノ改修でやれって言われてたのばっかやな

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-tASO):2023/12/11(月) 02:45:54.43 ID:wW3mEH9S0.net
プリコネ の麻雀ゲーってないかな

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7757-L8ZV):2023/12/11(月) 03:22:46.83 ID:ntgrY5170.net
ま~じゃんコネクト!リダイブしてくれ

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 07:28:50.87 ID:Qguh22UC0.net
プレミアがね…

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 07:41:26.72 ID:cDNPtRJW0.net
誰も使ってないキャラを誰も使わない程度の性能に調整ってやってる感の権化みたいな仕事だな

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7759-BsLU):2023/12/11(月) 08:43:15.08 ID:ndC8jjLo0.net
アンスリアつっよと思ったけど回避率ナーフされてねえかこれ

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 178b-qAtd):2023/12/11(月) 09:10:06.00 ID:/bRuoH270.net
昔のガチャキャラを調整してくれるのはありがたいわ
でも十天衆とか賢者を調整前提の性能で出してくるのは違うと思うんや

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9729-HCG5):2023/12/11(月) 09:32:55.94 ID:VsxvqeLI0.net
https://i.imgur.com/uTqjDtq.jpg

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-7Bvm):2023/12/11(月) 10:29:47.07 ID:NSU8d2DQ0.net
調整されてつかえるようになりましたか?

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3755-MKa+):2023/12/11(月) 10:32:05.76 ID:64VHq8qt0.net
ジャンプの打ち切り手前の漫画みたいな展開で草
これもうマジで畳にきてるか

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7723-ya/r):2023/12/11(月) 10:37:58.33 ID:z19tl76c0.net
産廃調整にして雑魚にしましたってガチで工数の無駄やろ

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-YQnI):2023/12/11(月) 10:53:45.02 ID:Ykz5H2Nhd.net
なんか頭でかくね

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:17:48.73 ID:3f/ZNL+D0.net
なんかシナリオ読み終えたら空図の欠片が完成してて草
周年に合わせるパターンか?

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:48:53.14 ID:ndC8jjLo0.net
読んでないけどほんまにサ終ストーリーみたいになってるらしいな
メイン更新もうやめるんかな

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:15:18.21 ID:wW3mEH9S0.net
これ今までのイベントはほんへと別世界ってことか?
考えるだけ無駄か

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:44:56.19 ID:bkPCUmBs0.net
クリスマスフォルテ強すぎて草
今年の限定インフレさせまくってるのはサ終待ったなしやからなんか?

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:32:27.27 ID:VBvFROKt0.net
ラカムは消えたままなんですか?

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:53:01.49 ID:dKy2wewt0.net
ラカムは帰ってきたで
イオオイゲンカタリナが死んだ

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:13:02.02 ID:VBvFROKt0.net
えぇ……

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:30:08.33 ID:EjHWZNjQ0.net
グラブルガチでサ修する勢いやん

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:34:27.30 ID:JSXlXim90.net
プリコネもシャドバも新生したのに未だに10年前のシステム擦ってるグラブル爺さん…w

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:39:53.65 ID:VBvFROKt0.net
怪盗ロワイヤルより先に終わるのか

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:41:03.44 ID:/vULrw/y0.net
メインストーリーの進みかた、グラブル畳みにきたか?

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:41:20.64 ID:keLA8W9I0.net
昨今のソシャゲみたいに周年イベをメインシナリオ更新みたいにしてバズらせたいんじゃないかな?
まあそのために色々犠牲になってるけど
幽世関連やりすぎたね

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:01:57.68 ID:9FkQRz+W0.net
凡人には哲也の想像力が理解できんようやね

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:33:56.27 ID:zl70gFAF0.net
結局幽世の軍勢とかいうマトモにネームドNPCすら居ない連中で何年引っ張ったんや?

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:39:47.88 ID:64VHq8qt0.net
キムより上の方からいつまで引っ張っとんねんさっさと終わらせろってお叱りでもあったのかな

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:43:14.89 ID:/vULrw/y0.net
周年イベとかの方が規模でっかくなっちゃってたからな実際のところ
天司に月、六龍あたりいれば幽世の軍勢とかたいした存在じゃないわけやし果てシエテとかいう若干チートな存在もおるしそこら辺のシナリオとの整合性がイマイチ取れてない

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-tASO):2023/12/11(月) 17:06:15.93 ID:wW3mEH9S0.net
Vコラボで世界観がどうのとか言ってた奴はまだ息してるんかな
所詮ワイらはテツの掌の上やったんやねスケールが違うわ

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-L8ZV):2023/12/11(月) 17:16:54.86 ID:GPKeVtKV0.net
パラレル!!パラレルです!!!
世界観が合わなくてもパラレルだから問題なし!!!

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Ti4s):2023/12/11(月) 17:25:33.23 ID:OaFoL6950.net
めっちゃメインストーリーの事語ってるやん
なんだかんだでみんなちゃんと読んでたんやな

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 577c-sKXR):2023/12/11(月) 17:27:35.46 ID:J3w994nZ0.net
メインストは真の仲間を全員殺してvに置き換えればええやろ
お空はバーチャルでしたオチでサ終や誰も文句いわん

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:42:01.82 ID:7jqN2zJW0.net
そんなマトリックスじゃないんやから…

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:48:58.32 ID:9RYWs0w90.net
そもそもこれまでグチャグチャにコラボしておいて世界観もクソもねぇ

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:57:26.00 ID:1oHze/cn0.net
せっかく手に入れたんだからメタルマックスもコラボしろ

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:00:16.39 ID:mQEt1nxAd.net
バハキャラをグラブルで使い回す
バハキャラとグラブルキャラをプリコネで使い回す
バハキャラグラブルキャラプリコネキャラをシャドバで使い回す
古臭くなってきたらリダイブ
サイゲの輪廻転生システム考えたやつ有能や

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:02:02.00 ID:01GzuUb50.net
グリムエウロペゴブロがグラブルキャラじゃないって知った時はわりとびっくりした

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:14:08.19 ID:Yq0Z6gNqM.net
グラブルやってる奴なんて大体神バハ通ってきてるやろも今は昔なんやな
ベータ版もモバマスと神バハどっちもそれなり以上に遊んでたユーザーに招待来てたし

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:20:59.37 ID:tkNqM0vz0.net
ヴァンピィちゃんやケル子は偉大だな

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:23:56.60 ID:IRtGIdzS0.net
フォルテさん…

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:26:54.83 ID:Yq0Z6gNqM.net
ヤンママキャラがドスケベドラフになっただけやからまぁ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:32:27.85 ID:BAkuJbh0a.net
冷静に考えたらメイン以外でルシベリ月六竜やったのマジで悪手だったな

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:37:38.09 ID:OaFoL6950.net
今までのイベント全部が並行世界だとしたらメインの冒険が薄過ぎるなんてもんじゃないな

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:42:22.33 ID:QJfXo9jK0.net
>>421
スターシステムまでは他にもあるんやけど輪廻転生はサイゲだけやわ…

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:07:42.69 ID:VBvFROKt0.net
リダイブと言いながら身投げしてシャドバワールド内のアプリとして転生すればええんちゃう?

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:08:39.06 ID:VBvFROKt0.net
グラサイスッカスカ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:13:56.59 ID:64VHq8qt0.net
マジでサ終心配されてるやん笑うわ
シナリオがフルボイスじゃなくなったり復刻イベしかしなくなったらいよいよやで

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:18:13.36 ID:Hwjb1jlM0.net
もうグランブルーファンタジーユアストーリーやって終わりでいいんじゃない

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:21:00.89 ID:8fs/+3Omr.net
10年旅してきたのに今までの仲間が集合!みたいなノリであんなペラッペラのキャラしか集まらんの笑っちゃったわ
カインレオナラインハルザはともかく七曜の騎士は大半が勝手に仲間入りしただけだしリーシャモニカはメインストーリーで最後に会話したのいつだよってレベルだし

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:21:02.81 ID:RwHr7yc50.net
こくうしんしん2
アルケミストデザイア2
拝啓2

これだけはやってくれ

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:23:09.59 ID:9cRroeqS0.net
流石にシャドバがリニューアルでプリコネが瀕死してドラガリアロストは去年死んでワーフリが終わるのにグラブルまで辞めたら去年から売上激減のウマ娘しか残らんから絶対無い
もしグラブル終わるならそれはサイゲ倒産や

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:23:50.31 ID:OaFoL6950.net
今のサイゲがグラブル畳んだらウマプリシャドバで集金しないとダメなの厳しくないか?
新規タイトル出る訳でもないし

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:24:07.47 ID:sD2cBzx90.net
グランブルーファンタジーエンドゲームやりたかったんか?

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:27:10.41 ID:BAkuJbh0a.net
グラブルサ終だけは今のところ有り得んやろと思うけどメイン終了は全然あるやろな

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:29:32.97 ID:OaFoL6950.net
第一部完みたいな展開はソシャゲじゃ当たり前やし毎月ストイベはやってるんだから更新遅いメインストーリーはいっそ撤廃しても普段と変わらんやろ

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:30:07.50 ID:+9HpiCser.net
ぶっちゃけメインとか読んでないしどうでもよくないか?
無駄なリソース割くくらいならイベとマルチに使え

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:32:15.36 ID:PQzvJ/730.net
ルシファーからんだあのシナリオ今からでも本編にしたほうがよかったやろ
なんならラスボスでよかったぐらいや

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 19:32:24.61 ID:7jqN2zJW0.net
000で完結しても良かったかもな

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-tNtz):2023/12/11(月) 19:38:49.48 ID:VBvFROKt0.net
でもあれは平行世界の話だから

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-S+6A):2023/12/11(月) 19:40:25.50 ID:ARRCtaLo0.net
マジでメインとか必要ある?ってレベルやからな
なんかさんざ組織の敵匂わしといて結局ゼタラガユーステスとか出てこないしなんも面白くないんよな

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f03-tovu):2023/12/11(月) 20:00:32.61 ID:9RYWs0w90.net
まぁこれ聞かれてたときこの後も冒険続くみたいなことは言ってたから
https://i.imgur.com/fDb9uLE.png

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f12-ya/r):2023/12/11(月) 20:05:31.65 ID:8OKc6Tnc0.net
ガチで一人も名前わからんくて草
https://i.imgur.com/LxXNAqY.jpg

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-Ti4s):2023/12/11(月) 20:07:23.50 ID:OaFoL6950.net
キャバ嬢やってたドラフは覚えとる

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-Mcf4):2023/12/11(月) 20:07:34.03 ID:f8bDT93d0.net
ボーボボの回想みたいでガチでわからん

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbe-Y1AY):2023/12/11(月) 20:10:47.93 ID:tkNqM0vz0.net
ここ2、3年はそら年1くらいの更新やしな、マジでメインの流れ分かるやつほとんどおらんやろ

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f77-NOn+):2023/12/11(月) 20:21:41.62 ID:MWg3LCTW0.net
今まで引き伸ばしてきた設定をソードマスターヤマトばりに雑回収したからグラブルリダイブ説出てきてて草

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:26:00.62 ID:rQmwGQkS0.net
リダイブするのはいいけど今まで集めた装備はどうするんや

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:30:27.39 ID:9FkQRz+W0.net
頑集本申

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:39:31.99 ID:e3q7QZsR0.net
めっちゃ世界の危機っぽかったけど十天衆はなにやってったんや?
ラカムみたいに消されてたんだっけ?

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:46:10.12 ID:84cuWgdw0.net
Q:〇〇○←こいつらどーしてんの?
A:幽世がみんな消してましたor並行世界なので無関係です

これメインもイベントも茶番になるだけやろ
夏イベでぜんぶ時系列で繋がってますみたいな空気出してたのは何だったのか

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:46:37.13 ID:VBvFROKt0.net
あいつらは別の世界のキャラなので

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:49:11.16 ID:J3w994nZ0.net
障害者相手に手こずるレベルが参加しても迷惑なだけやろ

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:01:02.59 ID:BAApI4BR0.net
>>454
田舎の世界線の出来事だったから出張る迄もない話

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:02:45.48 ID:luPyLTry0.net
vsに母親出てきたらしくて草

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:02:46.65 ID:01GzuUb50.net
実際、ウマがやばそうなの見てグラブルでまだまだ稼ぐ路線に切り替えたんかな?と思ってたんやが
ほんまに畳むのかなぁこの状況で

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:03:39.21 ID:VBvFROKt0.net
真の仲間たちがVの世界との統合待ったなし

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:04:16.46 ID:VBvFROKt0.net
>>460
ダイブするからよう

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:05:59.63 ID:Asz7HMnF0.net
>>455
このグランは別に自分たちと共に歩んだ存在じゃないんだよなって
そしてそれを否定すると今度はオロロのせいで全部茶番の壁が出てくる模様
サイゲはやりたい場面考えたらそれまでをガン無視してそこにつなげようとするのほんま

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:10:14.62 ID:e3q7QZsR0.net
プレイヤーによって読んだシナリオも仲間にしてるキャラも違うのを全部平行世界って事にする
思いついた時めっちゃええアイデアやん!!ってなったんやろなあ

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:14:57.81 ID:Vbi0mglk0.net
オロロはまだ計算して排除してるだけやからライターが扱えんことはないやろうけど、幽世の平行世界云々はあかん方向に行くやろうと思ったけど案の定やった

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:23:40.05 ID:dzf2rxT90.net
設定だけ無駄にでかくしたら扱えなくなって全部消したのは哲也らしいわ

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:31:59.25 ID:9RYWs0w90.net
なんだかんだサ終の気配してくるとアワアワしだすのかわいいなお前ら

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:40:25.34 ID:lfPlaTTy0.net
どんだけ探してもイスタルシアに辿り着ける世界線が無いって嘆いてたオロロテツヤがとんでもない無能になったけどええんか?
よく分からん事何でもかんでもイスタルシアに投げてるからとんでもない空域になってるけどええんか?

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:51:38.88 ID:84cuWgdw0.net
レンジャーサインとかのイベントシナリオで泣いた人、全員馬鹿ですw
なんだろう、並行世界の与太話でしかないですよね

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:08:53.29 ID:UjKGJiZV0.net
並行世界とか特異点みたいなの哲也達が扱えるわけないやろって思ったら意外な形で上手く使って草生えるわ

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:14:46.85 ID:guP81gJo0.net
ご都合主義って言葉も寒々しいその場その場で適当に書き繋いできたクソシナリオ

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:19:38.12 ID:cDNPtRJW0.net
お前ら案外真面目にメインシナリオ読んでるんやな
スキップ連打で石だけ回収するのが普通やと思ってたわ

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:20:04.42 ID:rQmwGQkS0.net
ちゃんとシナリオ読んでいて偉いな
古戦場まで日が無いから周回優先になるわ

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:29:51.64 ID:DbC5nUd10.net
更新日にメイン読んでる真面目なきくうしがいっぱいいてびっくりしちゃった

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:45:05.34 ID:64VHq8qt0.net
そりゃカタリナは雑に死んで他の仲間も適当に殺されてラカムだけは帰って来るって聞いたら気になるわ

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:46:41.72 ID:VBvFROKt0.net
七曜の騎士って全空の最高戦力だったんスね
地元ヤクザと抗争してるアレとえらい違いですね

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:47:05.10 ID:/vULrw/y0.net
グラブルリダイブすればみんな課金額がゼロからのリダイブやしもっかい集金できるぞ

シャドバのリダイブもスキンとかの引き継ぎないっぽいし

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:48:49.29 ID:VBvFROKt0.net
スキップばっかだったからキャラがわからん

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:54:01.05 ID:GPKeVtKV0.net
天司もいなかったし六竜は蚊帳の外やし
十天が戦った最大の敵ってなんなんやろ

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:54:52.57 ID:VBvFROKt0.net
六番の人は変な機械つけたちびに負けてたよ

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 23:00:40.17 ID:VBvFROKt0.net
ドラマチックバトルがほんと萎える

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 23:28:48.10 ID:5gg3uCQ70.net
これサイドストーリーもガチャで仲間になった奴等も全部パラレルの存在だったって事?そりゃないよ

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 23:36:06.82 ID:84cuWgdw0.net
アナザーキャラとかやる意味あった?
実質ほとんどのキャラがアナザーキャラみたいなもんやん

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 23:36:49.91 ID:VBvFROKt0.net
続きは1年後ですかね?

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 23:41:02.30 ID:tkNqM0vz0.net
無課金ジータちゃんの世界線

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 23:42:58.37 ID:ARRCtaLo0.net
シナリオでソードマスター大和思い出しちゃった
あと4つの空域で空図の欠片を集めなければならないと思ってるようだが
別に集めなくてもいける!

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 23:47:13.68 ID:rs4x2VzY0.net
グラブルが終わってくれたらワイも出世街道まっしぐらや

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 00:10:10.64 ID:ukGIMXzX0.net
失った年月が多すぎるわ

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 01:07:46.66 ID:RgXj+s/q0.net
最後まで読んできたけどマジで雑な流れでイスタルシア行き決定して草生えたわ
滅んだって言われてる空域はまだ良いとしても残り2つの空域とか名前すら出ないで消えたぞ

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 01:13:14.80 ID:B+nrG9HU0.net
データ引き継ぎなしでリダイブすることになっても着いてくユーザーどれくらいいるんやろか
少なくともワイはそこで止めるわ

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 01:21:47.43 ID:VSysq7O50.net
グラブルリダイブのカジノではウマ娘できるようにすればええんちゃう?

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 01:31:55.61 ID:UKqkRWqN0.net
新規参入ないならリダイブすべきやけどな

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 01:44:48.79 ID:JvrccINc0.net
10周年とメイン完結を一緒にやりたいんだろうけど
いろいろと雑過ぎる

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 02:05:48.87 ID:RgXj+s/q0.net
別に10周年に周年イベとメインストーリー合わせるならそれでも良いけどメインの更新ペース落とした上にアウライグランデの島1つ1つ攻略していくとかいうアホみたいな引き伸ばしやってたよね?
ここ1年ぐらいで思い付いたの?

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 02:10:14.63 ID:Y6mrrCRA0.net
イスタルシアで幽世の被害もまとめて全部巻き戻って改めて空図の欠片集めるんや
あと3年は引き伸ばせるで

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbe-Y1AY):2023/12/12(火) 06:37:23.23 ID:ac6pCoyD0.net
午歳までは介護やなあ

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadb-BsLU):2023/12/12(火) 07:42:04.04 ID:H4iTtBX3a.net
周年でメイン更新ってやってもこのゲームメインストーリー追ってるのなんて全体の1%とかじゃないのか
盛り上がるのか?

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5c-CSEp):2023/12/12(火) 08:30:11.11 ID:R2Qz5iT40.net
なんか学園行ったの覚えてるけどあとはスキップしてた

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 10:32:44.94 ID:fkHt1y9s0.net
ちゃんと更新ペース維持しとけばいくらでの調整きいたのにな

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 10:50:41.66 ID:3Ao69cbI0.net
そんな暇あったらVチューバーにんほぉします
これが現実

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:05:17.64 ID:VJ6p7mlr0.net
ワイはちゃんとストーリー第一部と空蒼三部作までは読んでたで

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:17:35.38 ID:ukGIMXzX0.net
Cygamesに納期はないんだからメインストーリーが遅れに遅れるのも当然だろ

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-zOd8):2023/12/12(火) 11:24:48.94 ID:/4WlBH8T0.net
更新の遅れを納得させるくらいのクオリティのもの出してればここまでバカにされることもなかったんだろうにな
みんな忘れかけてるけどあのマイルーム機能なんかなんのために作ったん?

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-tNtz):2023/12/12(火) 11:34:36.16 ID:VSysq7O50.net
スケート場なんだが?

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a7-BsLU):2023/12/12(火) 11:57:41.79 ID:IyU0XDBr0.net
あんなもんを時間かけまくって仰々しくお出ししてくるのマジでバカみたいで笑っちゃうんすよね

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3755-MKa+):2023/12/12(火) 12:00:06.37 ID:3Ao69cbI0.net
でもあれは涙出るくらい笑ったから俺は大好きだよ

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb8-tNtz):2023/12/12(火) 12:21:14.00 ID:miKtvRH40.net
若月楽しそうやな

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 13:54:05.21 ID:eDPnK2jb0.net
マイルームはマジで久々に笑った案件やわ
ワイん中では排泄無限贖罪レベル

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 14:05:13.23 ID:YA7WJC370.net
なぜ笑うんだい?

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 14:12:36.44 ID:miKtvRH40.net
お笑い見せられてるんだからそら笑うやろ
受けたことをコンテンツ制作者は狙いがハマったんだから誇っていいよ

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 14:38:55.86 ID:/ae5J+vb0.net
キムもそろそろリッカスからV寵愛に本格的にシフトするやろ

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 16:26:13.57 ID:VbOldDNw0.net
その点嫁と子供を大切にしてる福原は安心やね

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 17:08:50.81 ID:yApNaYgN0.net
グラブルのきくうしたちも大事にしなくていいのか?

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 17:39:09.23 ID:1fJhw3vx0.net
頑張って作ったゲームの中で悪さするバカタレ共やし

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 18:21:28.67 ID:ukGIMXzX0.net
ユーザなんて究極的に言えば他人なんだからそいつらに媚び売ってどうすんだよ

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 18:28:02.79 ID:yApNaYgN0.net
グラブル運営会議で真顔で発言されてそうな言葉だ

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f6b-GNGY):2023/12/12(火) 19:00:56.68 ID:ESRt83i60.net
俺達はファミリーだろ

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f84-lH3L):2023/12/12(火) 20:07:24.45 ID:NmdEZtwy0.net
クリスマスエウロペとかいう誰も使ってないキャラ復刻してるやん

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-m4TX):2023/12/12(火) 20:17:30.33 ID:ukGIMXzX0.net
それこそVコラボならGBVSやらせりゃいいのにな カプコンと争いたくないんか

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 20:22:53.21 ID:uJK8IQsZ0.net
あっちは初心者でも手っ取り早く上達できる導線を詰め込めるだけ詰め込んでるから賑わってるんやぞ

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 20:36:13.76 ID:D+JRa8FQ0.net
キムが楽しみたいだけだから関わってないVSでVコラボなんかやるわけ無いぞ

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 20:37:47.50 ID:2tWgy3gv0.net
新VSの売り上げと前出した時の売り上げで
格ゲー買ってまで特典が欲しい熱心なユーザー層がどれだけ減ったか分かってしまうぞ哲也
ええんか

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 21:13:45.85 ID:YyVK6qi70.net
言うて格ゲー勢は出したらとりあえず原作知らなくても触ってくれるからな

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 21:16:48.30 ID:/NH2o3tGd.net
それだと採算きつそう

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 21:29:48.08 ID:GpYCCd9f0.net
ちょっと前なら特典に砂付けとけばバカ売れしたやろうに

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:28:54.16 ID:3AeNxG8Z0.net
ごめんワイ特典スキンは欲しいけどプレステでゲームとか論外やから泣く泣くsteamで買うわ

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:32:07.58 ID:JvrccINc0.net
本人の意思を尊重してワイは止めんよ

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:58:16.01 ID:D+JRa8FQ0.net
特典貰えないのに買うなんて偉いね

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:02:32.30 ID:ukGIMXzX0.net
最近の風潮としてソフトで出さずにどんどんDL版で出るから中古のゲームソフトが安くならねぇんだよなぁ ゲームとして遊ぶだけならフルプライスで買う気力も体力もないわ

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:07:11.49 ID:zJA0f2/R0.net
ライジングに関しては無料版あるやん

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:14:25.13 ID:3Ao69cbI0.net
ビカラ参戦したら買ってやるわ

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:38:15.19 ID:G7EKChct0.net
格ゲー映えしそうなのはマコーラだろ

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:49:30.51 ID:VSysq7O50.net
キャラチェンジして更に強いキャラ出てくるのか?

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:00:24.55 ID:L4Eyvp6c0.net
メグは映えるやろな

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:09:52.04 ID:cIl3UtMG0.net
マルチバトルが高難度ばっかりで埋まるのどうにかならんのか
更新しても消えないし

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:10:02.08 ID:GaFVhQKz0.net
追加キャラなら六竜から1人くらい参加しそうやな
人気ならフェディエルかガレヲンのどっちかやと思うけど

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:10:43.56 ID:GaFVhQKz0.net
>>535
参戦して即撤退したらええんちゃうか?

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:12:10.56 ID:2HodQnUn0.net
六龍からならウィルナス投入するのが哲也やろうなぁ

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:37:48.04 ID:MaHJF3Ms0.net
アエテ…ズラスッ

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 01:27:45.43 ID:M2XUOLgX0.net
ガレオンがあの姿で格ゲー的な戦い方してるのよくわからんし、真面目に一番出せそうなのマジでウィルナスくらいなんだよね

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 01:28:33.28 ID:VY0H16Nw0.net
>>535
哲の作った救援検索使えってことだよ

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:17:15.53 ID:/YMk9xEI0.net
イルノートってほんとすげーな
るっ!で菊先生が描けば大抵のキャラは可愛くなるのに

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fae-OCPq):2023/12/13(水) 13:32:56.46 ID:PUXsTzUf0.net
ドレバラって途中加入できたっけ?
退団ペナルティ明けるの明日昼なんだけど

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ff9-Ti4s):2023/12/13(水) 13:45:21.73 ID:ORDdmgEH0.net
次のドレバラは2月やから安心するんやで

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 14:15:52.90 ID:zuOekkpr0.net
今日からのはドレバラじゃなくてブレグラや

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:17:02.42 ID:PUXsTzUf0.net
勘違いしてたわサンガツ

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:40:06.22 ID:kOhN1sGg0.net
剣獄ってアスポンと性能被りすぎじゃないか?
1本も使わんやろこれ

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:53:06.62 ID:MaHJF3Ms0.net
頑張って工数かけて作ったのに何でそんな事言うの?

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:53:56.33 ID:WHvQUtAl0.net
土のリミが槍の数のアレのやつだったら使うかもしれないから…

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:55:08.25 ID:zuOekkpr0.net
一応あのあたりは合わせてアビダメ上限100%まではいけるやろアスポンはオメガとかと重複しないし使い道としてはある
アナザーサンちゃんの武器とかあると一気に要らなくなるけども

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:56:17.41 ID:CiGXcCvO0.net
ここで作らないと次は数年後やけどええんか?

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:58:16.24 ID:yVthCe450.net
割とまじで数年後までサービス続いとるか不安や

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:58:35.83 ID:jiZeQKMI0.net
土はベンヌ弓あるからなあ

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:00:40.09 ID:zuOekkpr0.net
ブレグラもそのうち恒常化するやろとは言いたいけど最低でもあと1回光ブレグラをやらんとたぶん議題にも挙がらんやろな

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9e-L8ZV):2023/12/13(水) 21:19:32.29 ID:aDqXEDM80.net
恒常化されたところでゼノみたいにドロ率下げられて結局ガイジじゃないと集められない武器になるだけやから今と何も変わらんぞ

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 21:28:05.89 ID:GaFVhQKz0.net
ブレグラ武器に関しては使ってる人が存在しないレベルやしどっちでもええわ
今みたいに定期イベントならグラブル休めるメリットはあるけど

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 21:51:20.40 ID:C7lh201Y0.net
このクソイベ久しぶりだな期待してる奴おらんやろ

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:06:51.58 ID:PUXsTzUf0.net
常設ケルフェンどこ…?

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:11:10.18 ID:LXeNsUs70.net
フェンリルが死んだからありません

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:21:35.65 ID:GaFVhQKz0.net
https://i.imgur.com/KPeWIIR.jpg
この画像の仲間キャラ半数以上が死んだと言う事実

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:23:46.22 ID:2HodQnUn0.net
生き残ったのが真の仲間やぞ

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:42:06.09 ID:bLFu4j8Xd.net
武器使わない、ストーリーない、面白くないとかブレグラ作ったやつ馬鹿みたいやん

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:49:40.64 ID:5HA4jZPJ0.net
・1属性につき武器2本実装するだけで良い
・武器はいくら掘られても悔しくないゴミ
・6属性分使い回してイベント枠を埋められる

サイゲ社内では絶賛されてるぞ

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:54:29.43 ID:zuOekkpr0.net
実装当初は持て囃されてたし土属性と1本しかない光以外はわりと使い道あるんやけどな
ヴィントホーゼやら水の槍やらは普通に使える

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:10:04.58 ID:s2TK9DUk0.net
真の仲間で生きてるのラカムとそのおまけのノアだけやん

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:28:11.18 ID:DxiorT+t0.net
水はクラリオンもちょこちょこ使ったりしたけど土はね…

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:02:55.14 ID:J9cgHPSz0.net
忘れられてたラカムだけひょろっと出てきてお前ら大変だったんだなは面白すぎる

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:26:13.06 ID:KAPHv7nN0.net
GBVSRはパッケージ版無いんやな
まあ悔しかったんやろね

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:31:36.10 ID:oxyKopGP0.net
まぁDVDもやけどシリアル抜いた後の中古が1000円とかされたら作ってる方は嫌だろうな

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:38:30.87 ID:4JOa3Bqc0.net
まあそういうソシャゲにしてしまったキムテツとサイゲが悪い

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:40:57.26 ID:Myn0Fcidd.net
>>569
中古叩き売りが嫌なら即売られるようなゴミ作らないか
もしくはおまけ商法やめればいいのでは…?

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:46:31.70 ID:rv6PKXgW0.net
シリアルなしでうればええねん

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:48:46.17 ID:oxyKopGP0.net
DL専売は実際賢いとは思うで 自前で好きなようにセールもできるしな

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:49:29.38 ID:gEI0UVCs0.net
パッケージ作るコストもいらんしな

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3755-MKa+):2023/12/14(木) 01:18:28.28 ID:J9cgHPSz0.net
こないだのラブライブとアイマスの合同フェスでV出てきた時ブーイング帰れコール起きたらしいな
こっちはする熱量あるやつもう辞めていなさそうだけどキム覚悟しとけな

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-tNtz):2023/12/14(木) 01:20:54.39 ID:UYYhX1em0.net
哲がブーイングされてないからなあ

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fc7-tovu):2023/12/14(木) 01:31:39.53 ID:gYTlnPj/0.net
>>575
それガセやで

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-L8ZV):2023/12/14(木) 01:32:34.51 ID:gWTrom880.net
現地でどうなるかは分からんが生放送のコメントは地獄絵図になりそう

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77cf-rTat):2023/12/14(木) 01:35:20.14 ID:ad+f91d+0.net
はいNG

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7d0-d243):2023/12/14(木) 01:51:38.64 ID:vJTa/VCl0.net
スコアランキング1位がシュレディンガーで草
属性関係ないのは“多様性”やね

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 06:37:03.00 ID:gTy3E3EC0.net
最近ルミナスばっかだったから石油の弓久しぶりに見て懐かしい気持ちになったわ

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 09:06:07.60 ID:/oUJSB0zr.net
ユグッパリは槍だけ特殊一本作っとけばええんかと思ったけどこれベンヌ弓でよくないか?
使い分け用に防御作っとけばええんかな

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-m4TX):2023/12/14(木) 10:30:08.28 ID:oxyKopGP0.net
ブレグラの防御ってHP実数値でしか上がらないしキツくね?

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf8a-Ti4s):2023/12/14(木) 11:18:39.17 ID:0pBLTo/z0.net
防御1000UPって実数で1000上がるんか?
これ他の防御覚醒と見た目で違いあるん?

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 11:26:43.27 ID:RPnmsxPW0.net
正直ゴミだと思うけど槍の約定来る可能性もあるから一応って感じ

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr4b-KAzR):2023/12/14(木) 12:17:53.62 ID:/oUJSB0zr.net
>>583
実数値なの!?これが基礎値に乗ってそこから加護乗算するのかと思った…グラブルエアプだったわ

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-yb9f):2023/12/14(木) 12:20:18.40 ID:7IHKWUWtd.net
HP400%上限でも実数でそれ以外に伸ばせるから寧ろ防御が1番有用やぞ

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf09-wMAU):2023/12/14(木) 13:17:33.32 ID:yBKVVLef0.net
ブレグラの武器編成だけ武器絞り込みが記憶してくれないんだけどどこかに設定あるん?
一本ずつ絞り込みを直すのめんどい
真面目にブレグラやってるだけなのに

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-m4TX):2023/12/14(木) 17:32:12.12 ID:oxyKopGP0.net
いつも思うけど半額開始のタイムラグなんやねん

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fcf-yb9f):2023/12/14(木) 18:18:56.76 ID:FcyXeD4b0.net


591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9e-L8ZV):2023/12/14(木) 18:52:38.53 ID:mFY5mDxj0.net
開始のラグより四象降臨の終了時間のほうが悔しさの塊みたいで好きやわ

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f40-FJ+M):2023/12/14(木) 19:02:20.92 ID:juV8KnbZ0.net
悔しくてユーザー不利にしてる→終わってる
なんも考えてない→終わって
真面目に考えてこれ→終わってる

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77cf-rTat):2023/12/14(木) 19:11:35.77 ID:ad+f91d+0.net
常人には到達できん思考領域や

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 19:41:30.31 ID:gYTlnPj/0.net
???「何でも簡単に手に入るとユーザーのモチベーションが下がってしまう」

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 19:48:56.34 ID:/k7a0UZd0.net
>>590
毎年その漢字やなグラブルは

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:02:27.32 ID:gVRBke470.net
ガチャピンの開始が去年より2日遅いらしいな
グラフェスの絡みもあるのかも知れんが

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:04:07.23 ID:48OHnsNO0.net
どうせフェス絡んでないガチャピンなんて無いも同然やし

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:09:32.75 ID:Ac+A0uKO0.net
でもその分半汁交換用のムーンが減りますよ

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:15:35.90 ID:oxyKopGP0.net
ガチャピンでクリスマスピックアップ引かれたくないって気持ちはよくわかるが古戦場前に補強期間短くするのは理解できん

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:21:04.60 ID:gVRBke470.net
数年前まで冬のグラフェスでクリスマスキャラの発表とかしてた気もするがグラフェスの開催時期が遅くなっとるんかな

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:33:54.48 ID:4X4ZPzOda.net
シャドバもきな臭いことしてて草生える
マジで大丈夫かサイゲ

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:36:09.65 ID:kWfvff0k0.net
シャドバスレが
まだサイゲのゲームやってて草
というスレ名になってた
哲悔しいよ

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:40:47.62 ID:juV8KnbZ0.net
シャドバはmeet-meみたいになって
グラブルVSはFallGuysみたいになったし
ウマ娘も本編をくにおくんにしちゃえばええんや

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:50:45.98 ID:ad+f91d+0.net
シャドバの配信ちょっと見てたけどそら荒れるわって感じやったな

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:54:38.12 ID:oxyKopGP0.net
ビヨンドにスキン引き継ぎできない予定なのにスキン売るしイラストは使いまわしだしってのは流石にユーザ嘗めてるわな

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 20:59:36.88 ID:DppqGT08M.net
一回リダイブすると癖になるんやね

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 21:04:29.98 ID:nCdyeSxkd.net
今年に関しては哲よりキムのほうがグラブル壊してそう

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 21:05:33.48 ID:RPnmsxPW0.net
プリコネ無印はガチの死産やったしリダイブは正解だったと思うけど
シャドバファンが求めてたのはこういう感じではないやろな…

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 21:08:25.00 ID:70IO83BOM.net
キムフク直々にグラブルはリダイブもビヨンドもしません宣言したら皆また着いてきてくれるぞ
ゴッドイーターみたいにバースト出しませんからのレイジバーストは出しますとかになるやろうけど

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 21:14:03.83 ID:gWTrom880.net
ワイの知ってるシャドバ

放送で陰キャが晒される
イキりすぎた世界チャンピオン

この二つだけ

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 21:19:07.82 ID:8E3LDfHe0.net
ちょっと悲しいとか思ってたけどラカムロキノアの必要最小限パーティー見てると前の仲間がいかに無駄な奴らしかおらんかったのか実感するわ

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 21:19:21.54 ID:KXt0Q/ub0.net
グランブルーファンタジーはサービス終了してジータブルーファンタジーとしてやり直せばいい

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 21:28:51.27 ID:kQtnAD8c0.net
シャドバ始まった当初大学生の頃周りのヤツとやりまくってたなあ
あの時はサイゲーどれも人気で懐かしいわね

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 21:31:30.65 ID:tE9Lc2nG0.net
サタンビショップとかの初期のシャドバはなんやかんや面白かったわ

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 21:35:16.04 ID:lC/4utKA0.net
ぶっちゃけ真の仲間って「つまり…◯◯ってコト?」って聞き返すぐらいの仕事しかないし…

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 21:46:07.58 ID:kL43EEZ30.net
「おっと、話の続きは魔物を退治してからだ」って言う役目もあるぞ

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 22:01:05.49 ID:q+qotPla0.net
加害者に被害者より可哀想とか言い出すルリアとトカゲが1番いらんからさっさと消してくれ

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 22:10:45.14 ID:gVRBke470.net
シャドバってアリスワンダーランドくらいで辞めたけどなんでリダイブする事になったん?
カード作り過ぎて収拾つかなくなったん?

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 22:17:44.35 ID:kWfvff0k0.net
キムマジック

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 22:21:29.83 ID:RgsC5/Jb0.net
ネクロはカスっていつのネタやっけ

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 22:29:01.64 ID:4JOa3Bqc0.net
たぶん自然と機械のときのRAGE

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 23:13:23.43 ID:mFY5mDxj0.net
あいつのお陰でそれ以降のネクロかなりの長い間トップメタやったな

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37e9-NXYY):2023/12/15(金) 00:57:45.12 ID:UbGGAZWF0.net
ルリアがシンプルにウザい
トカゲは死ね

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-tASO):2023/12/15(金) 01:33:50.97 ID:830VmpMI0.net
ガチャピンナーフってマジ?

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77cf-rTat):2023/12/15(金) 01:42:28.78 ID:qJYd1jcW0.net
そもそもゲーム内では来ると言ってません

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fae-OCPq):2023/12/15(金) 01:43:07.61 ID:clrJL5Iw0.net
期間短縮されたぞ
季節限定新キャラってフェス期間中だけに変わったんだっけ?

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f22-UYl7):2023/12/15(金) 02:48:48.81 ID:wHLhHNqL0.net
イベント時空は別の世界だからクソみてえなルリアとトカゲは知らない世界の奴だからって言い訳出来るんだよなぁ

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 09:35:30.44 ID:NiV6AAuU0.net
ガチャピン側もいい加減グラブルに付き合わされるの嫌やろな
もう哲とキムがルーレット回せばいいのに

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 09:39:25.93 ID:2klrKplka.net
今年はリアイベにもきてくれるぞ!

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 09:57:51.48 ID:+VMnItvj0.net
ホロライブ勢にバトンタッチやね
こっちはガチャ回せればそれでええ

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8f-8Qvt):2023/12/15(金) 10:28:15.29 ID:VJMMTmuQM.net
お前は今日も10連ぺこw

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9720-AHS0):2023/12/15(金) 10:58:22.25 ID:HN0HRp2N0.net
vtuberがログボ渡してくるの見える見える…

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 12:02:40.48 ID:YmFRgA1J0.net
名前も知らないエルーンが渡してきたこともあったしそれくらいなら許したるわ

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbe-NXYY):2023/12/15(金) 14:36:53.11 ID:n9RL078F0.net
お前は一度もスタレ買ってないから10連ぺこ!
やる気のない騎空士を駆逐するぞ!!!!!!

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadb-gtIW):2023/12/15(金) 14:44:35.03 ID:27/aTR6la.net
金満主義こそグラブルやな!

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff7-8Qvt):2023/12/15(金) 15:22:09.60 ID:xK6KcSlt0.net
このままだとフェス外でガチャピンモード突入するぺこねぇ
ここでスタレを買えばルーレット再抽選の権利を与えてやるぺこ

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb9-tASO):2023/12/15(金) 16:35:33.11 ID:cHkk8Lxx0.net
エロブルで課金したらルーレットおかわりやってたからワンチャンあるで

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77d7-L8ZV):2023/12/15(金) 16:47:53.87 ID:jJyAtp+X0.net
哲也がお手玉になってて草

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-UYl7):2023/12/15(金) 16:49:00.68 ID:ozUgOi2Ud.net
この時期ってもうガチャピンやないのって思ったら去年は22日からやったわ

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf40-tNtz):2023/12/15(金) 17:43:22.56 ID:roTyUmob0.net
無料ガチャ一回とか煽り

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77cf-rTat):2023/12/15(金) 17:45:10.49 ID:qJYd1jcW0.net
黙って半額マルチを盛り上げろ

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 17:45:37.02 ID:YmFRgA1J0.net
半額だからやる気出したけどもうやる気なくなったわ

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 17:57:09.05 ID:VPzfIIWU0.net
共闘半額は…
共闘やらないといけないレベルになった時あたりから共闘半額なくなって悲しい
新米騎空士をいじめないでくれ

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 17:58:30.58 ID:HN0HRp2N0.net
いや共闘はもう必要ないやろ
アスタロトのアニマくらいやないの

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 18:01:23.87 ID:78Ok4AEA0.net
アスタロトのアニマも犬の棘も溢れる栄誉で交換してるから全く必要無いぞ

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-m4TX):2023/12/15(金) 18:21:28.10 ID:YmFRgA1J0.net
最後の砦だった○○の誇りも福原ポイントで交換できるようになったからマジで共闘いく意味無くなったぞ

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 19:00:10.45 ID:yp3w5qpJd.net
デイリーちまちま消化して交換出来るガチャチケがあるんですが要らないのか?

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 19:01:29.31 ID:PgPVaZan0.net
3週間くらい毎日やってチケット1枚じゃなかったっけ

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 19:05:00.88 ID:jJyAtp+X0.net
そういやそんなポイントあったなと思って見に行ったら1500もあって草
日課にしてたの思い出したわ

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 19:10:24.86 ID:jAT3+E4F0.net
1500もあったら結構な数のガチャチケ貰えるんやないか

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 19:36:35.61 ID:Be2O8Akb0.net
ワイはその3倍あるぞ!
https://i.imgur.com/Tou3fPb.png

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf09-wLA4):2023/12/15(金) 19:46:09.44 ID:VPzfIIWU0.net
さすがプロ騎空士様はすごいな
交換はまだ余裕がないんや
共闘は消費APをもう少し下げてほしい
早くみんなの域に達したい

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-m4TX):2023/12/15(金) 19:51:31.25 ID:YmFRgA1J0.net
デイリー1000回達成の勲章持ってそう(煽り)

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77d7-L8ZV):2023/12/15(金) 19:55:43.66 ID:jJyAtp+X0.net
>>651
すごE
共闘でガチャチケ116枚分貯めるって冷静に考えると怖いな

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37cb-bj7j):2023/12/15(金) 20:12:23.31 ID:DBxsXAtS0.net
都会だと思うけど。
車がコマみたいな記録出してきた証拠やね

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fed-Zu1X):2023/12/15(金) 20:12:55.30 ID:r1OSg/Qg0.net
>>523
そういえば
これでスノ大奥出たら情報漏洩が発覚

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f50-bMPa):2023/12/15(金) 20:15:33.44 ID:oKd/oQPV0.net
8時間プラスしてしまう事実の方がメリットあるからな
それは君
期末配当まで持ちなー

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 20:16:27.59 ID:iC0ht2mCM.net
>>632

忘れたのは野暮というものあんまりないな

毒にならんのよ

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 20:17:57.24 ID:DBxsXAtS0.net
野菜


ほぼほぼ完全に理解してたなら立ち直れん

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 20:42:29.10 ID:H4Vq9IU6r.net
鉄道模型はやめたのに煙草プロ意識ないなってアウトレスまでされるならそれぐらいの力なんだろ、オレたちの目印になると思わないな

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 20:44:33.84 ID:dAWExm/P0.net
この程度の知能だから「アベノミクスで好景気
に続くパワーワード
まぁ、全員同じカルト一派の工作むちゃくちゃ多い

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/15(金) 20:46:39.08 ID:QD48Ua0x0.net
今日は小便が大量にある

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf25-L8ZV):2023/12/15(金) 22:36:42.28 ID:jAT3+E4F0.net
半額レヴァンス多すぎ

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97c1-8Qvt):2023/12/15(金) 22:49:12.05 ID:YwkNDpNC0.net
レヴァンスは半額じゃないのに

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-tNtz):2023/12/15(金) 22:52:09.48 ID:ZIDtkD+00.net
どっ(笑い)

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f04-AHS0):2023/12/15(金) 22:56:22.49 ID:gXwTgJ4X0.net
実際なんでレヴァンスは半額対象外なんや?

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-tNtz):2023/12/15(金) 23:02:41.24 ID:ZIDtkD+00.net
需要ないかなって

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-m4TX):2023/12/15(金) 23:08:33.93 ID:YmFRgA1J0.net
お前らが半額にしなくてもやるからじゃん

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9e-L8ZV):2023/12/15(金) 23:27:02.91 ID:ILv2HJNs0.net
無料単発もういい加減チケットに変えりゃええのに
誰も喜んでないしこれで始めようとはならんやろ

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77cf-rTat):2023/12/15(金) 23:57:50.10 ID:qJYd1jcW0.net
300円くれてやってるのに何で文句言われなあかんの

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa0-axnA):2023/12/15(金) 23:59:58.39 ID:rzo9mbfq0.net
一日限定300円引きクーポンやぞ

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e25-e8vO):2023/12/16(土) 00:04:25.53 ID:F8YK6W4a0.net
90円やぞ

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ba-mur6):2023/12/16(土) 08:05:44.26 ID:dJY5GNKt0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswHBq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 10:03:03.98 ID:ogBJmtsG0.net
>>673
これならポイント貯められそう

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 10:23:28.88 ID:DdzIwOHm0.net
FP貯まるってマジ!?

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 11:12:35.81 ID:1fj3UEoc0.net
ブレグラの武器覚醒作らんでも大丈夫よな?別に使わんよな?

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 11:36:48.52 ID:1nvd+E500.net
1本分の素材だけあつめるんや

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 11:54:32.57 ID:tbqRcHI40.net
https://pbs.twimg.com/media/GBXcaopaMAEOs0V.jpg

シエテ剣とV関係大量に来そうだけど大丈夫なんかこの企画

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-D+Hx):2023/12/16(土) 12:13:00.81 ID:NFU46gnBa.net
>>673
早速やってみる

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2381-qNwH):2023/12/16(土) 12:35:53.78 ID:1nvd+E500.net
>>678
そうはならんでしょ

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-igyF):2023/12/16(土) 12:44:32.22 ID:Y3Ygcrub0.net
そうはならん11月を超えるそうはならんでしょは存在せんやろ

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-5uEY):2023/12/16(土) 12:47:32.13 ID:eioQAwcHr.net
クリスマスのフェスって闇鍋だっけ?新規だけ?復刻組ほしいなら今回さなあかんかな

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-igyF):2023/12/16(土) 12:50:49.10 ID:Y3Ygcrub0.net
新規と一部リミのピックアップやなかった?
クリスマス闇鍋フェスってやった事あったっけ

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77a3-d9vC):2023/12/16(土) 13:38:49.61 ID:0um7xK+40.net
いやでもシエテ剣もvコラボもわりとそうなるやろグラブルなら

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a0-DYyd):2023/12/16(土) 13:54:47.01 ID:dCxLEXwb0.net
#メグまりそうはならんでしょ

古戦場前のアプデで突然シエテ剣が下方修正されて新武器が全部シエテ剣の劣化版だった
いつもは「多様性」だの言い訳してたのにこれに関してはだんまりを決め込んだ

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbd4-vdyA):2023/12/16(土) 14:38:18.03 ID:WJvF11Fm0.net
シャニマスも中出し4凸事件があった時に似たような企画して荒らされてたの思い出したわ

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 16:13:26.61 ID:r3KetDc20.net
タグ見てきたけどもうすでにその辺の投稿あって草

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 16:14:35.03 ID:3jjl1U6K0.net
シエテ剣ナーフに多様性ってワード使っといて新レヴァンスがあれだったのはマジでそうはならんやろと思った

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 16:14:58.08 ID:oH8bCUqK0.net
みんなの常識はキムテツの非常識

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 16:18:57.35 ID:tbqRcHI40.net
今更になってくるマグナ3もそうはならんやろってぐらいクソ武器なんだろうな

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 17:22:32.08 ID:5vkFeRce0.net
どうせ両方におちんちん生えてふたなりチンポレズバトル始まるとかは無いんやろ

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 17:29:50.46 ID:SglE3ckKr.net
でもレヴァンス武器強化って言われて絶対シエテ剣は下方されるって思ったしKMRが声優にもVにもんほりまくってる事知ってましたよね?

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 17:49:51.44 ID:1fj3UEoc0.net
KMRはイベントや生放送に出すの声優とコスプレイヤーだけでユーチューバーとか配信者とか使わんかったし
コラボもジャンプ作品とか有名ゲームばっかりだったからVにんほるとは思ってなかったわ

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 18:29:10.26 ID:Fxb7uCb9a.net
コスプレイヤーもVも大して変わらんやろ

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 18:29:22.42 ID:J/iknFcv0.net
現状はリアイベだけやしガチャムクとかサンリオと同じでマスコットみたいな感覚なんやろな
マスコットと同じでゴリゴリのロールプレイングだけして配信もしないで自我がないVやったらどうなるか逆に見てみたいわ

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77a3-d9vC):2023/12/16(土) 18:37:12.95 ID:0um7xK+40.net
むしろ今までグラブルがvtuberコラボやってない方が不思議だった
言っちゃ悪いけどどこよりも早く飛びつきそうなイメージだったのに

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-cSp8):2023/12/16(土) 18:50:36.63 ID:Dyj/XgKdd.net
今年に限らないなら一番そうはならんでしょ思ったのは排泄な君へのリアイベ無関係宣言やけどな

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMde-6sXl):2023/12/16(土) 18:54:20.79 ID:Q321dlGgM.net
オフ会に行くようなカバなら想像は出来るやん

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-f2xS):2023/12/16(土) 18:59:16.00 ID:Zqr9KOPY0.net
お前らがいくら「そうはならんやろ」って言っても現実として「なっとるやろがい」で押し通す気やから提案するだけ損やぞ

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef05-NDXt):2023/12/16(土) 19:03:14.96 ID:4FfEmOrR0.net
リポスト欄荒れてるのすぐ流す為か見たくもないコスプレイヤーリポストし始めたのほんま糞

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5284-PFXu):2023/12/16(土) 19:13:45.77 ID:/NdjRNO60.net
コスプレイヤーリポストとVコラボで見たくないもの流れてき過ぎて公式のフォロー外した

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 20:14:30.43 ID:1L955n6KH.net
そんなに感じている
知らないだろうし仕切り直すしかない
もう少し元気の良い返事のほうがいいね

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 20:21:33.12 ID:xRpyn9gx0.net
土用の丑だから
何になるだろうに

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 20:22:52.85 ID:cLU3JJt70.net
あと最小限に飯は食う
あと最小限に飯は食う

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 20:39:42.05 ID:6tDkqUQi0.net
グラブルのメインストーリーで泣いてそう

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 20:40:01.26 ID:ehVBS+5y0.net
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやばい感性
隙あれば我慢できるが
いるやつに1時間スペシャルやったんやな

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 20:41:53.55 ID:AjW66Nfz0.net
>>127
新NISAの話はそれだけでも

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4e-wsA2):2023/12/16(土) 20:53:51.63 ID:aBnOhbWsH.net
かちもくにこたゆよろめすむこさなくそねかのてき

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c66d-nT+B):2023/12/16(土) 20:55:21.13 ID:8wYOP0PZ0.net
今年から春先頃から始めた

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-GmfI):2023/12/16(土) 20:58:01.42 ID:JNcXRt1Sd.net
>>124
あれだけ燃えたニュースばっかし
そんだけ衝撃があったら今年は持ちそうだね

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbeb-WMq4):2023/12/16(土) 21:09:30.60 ID:KF8V6Fup0.net
言うほど簡単事で最後の錬成(346)山田
*1.7│大怪獣のあとしまつ(367)山田

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-wsA2):2023/12/16(土) 21:12:59.59 ID:OHyUHPmpd.net
アニメじゃないけどな

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e61-nT+B):2023/12/16(土) 21:16:16.02 ID:2nhbLPWY0.net
>>679
10日間が勝負ときだ
というか30万いくだろうな めっちゃやつれてるからな

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 138a-WMq4):2023/12/16(土) 21:16:47.93 ID:2fBByFzh0.net
してる
あの人が作ったとしか思えないんではないぞ
糖尿病で使うてのは

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-wsA2):2023/12/16(土) 21:19:21.99 ID:VoEgTW+p0.net
ビンカンクソほどおもんなくて感情論で支持している

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba6-wsA2):2023/12/16(土) 21:22:05.93 ID:MCrfwSFL0.net
がちでケトンが燃えてきてるな
ハメちゃんいっつも完全体に良い親人と出会っていたんだろうな

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 625d-nT+B):2023/12/16(土) 21:23:42.10 ID:G+vcTkPq0.net
>>578
しかし0てな
22時なのに千ウォンのライター買わず女には5回80球ぐらいで降ろして中継ぎ投手が無事で8連敗してるし
なんかもったいない生き方では
メリットがでかすぎるな

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H2e-WMq4):2023/12/16(土) 21:26:32.68 ID:WSbyvsUzH.net
「#どーみても俺は月40買ってるヤツ1000人に正直間に合ってません(意訳)って晒されてたイメージ
全然マシではやはり大手の

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4e-GmfI):2023/12/16(土) 21:28:41.25 ID:HU+pCn50H.net
>>621
ストーリーと曜日クエストも
きんたまに毛が生えてるとかないからだろうに・・・
おお、そかそか
久々のアフコロ上げやねー

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb12-nT+B):2023/12/16(土) 21:34:23.66 ID:40lXmHPC0.net
ここ数日でやってくれい
他オタの力借りんなよ

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4606-ZZpP):2023/12/16(土) 21:40:10.75 ID:mYoRs4j+0.net
昔の映像みたいなことしてても人のせいで人気出てこないかな?
写真出てこないからどんな反応するの恥ずかしくないのに
体脂肪をエネルギーにして
単にガイジ信者にはお祭りマンボを聞かせてても

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0318-wsA2):2023/12/16(土) 21:46:02.01 ID:epTtSjIJ0.net
時代遅れ
芸能人の合わせて遊んでばっかだよね
桁が1つ違うかな?この辺りならまだまだドラマ来るね

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebf4-j7QW):2023/12/16(土) 22:07:40.06 ID:S30SMOXi0.net
これがイスタルシアってわけ

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23cf-Otq1):2023/12/16(土) 22:11:03.64 ID:oH8bCUqK0.net
例えば朝目覚めたら

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 22:58:50.51 ID:AjW66Nfz0.net
2年連続スルーだよな
ずっとウィドウズの古いの使ってる
二気筒でよかったとか

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:00:11.17 ID:EBr0C/3XH.net
コロナが悪化していると思うが…?

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:07:41.42 ID:pd0IFExZ0.net
廃止はやむ無しか。
だって
はいぱーまほしか
言ってみたり
どっちやねんて感じ

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:08:16.45 ID:bKxse+O40.net
投資と投機履き違えるんじゃないの?

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:09:59.62 ID:i63rbcIVH.net
せめてどうぶつの森ぐらいは倒してなお高得点だなんてできるとは思うが、それもアカ扱いかよ
若者は賛成も反対もないゲームでマウント取るとか恥ずかしくないのかな
主力抜けた途端ボッロボロ

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:11:49.96 ID:lGgCpEbNH.net
どこでおかしくなった
あと
そもそもガチのガチ専業まで。
雰囲気良好。
レスは良心的では無いけどな

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:18:38.39 ID:manSJDafH.net
盆踊りはどだればちサンバだった可能性も高いからガーシー。
相変わらず信者は個人情報の通報窓口
※威力業務妨害(業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:25:16.79 ID:418GsAM10.net
ベストタイミング
あ、ハングル語が通じ無いか?

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:25:58.68 ID:KeGmtw4F0.net
ただ煙草吸ってたら何であれが実質ロマサガ4やろ
そこそこドルオタがおりそうなレベルのやばい存在って意識だけど

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:27:45.64 ID:X4CsjMrt0.net
役職ついた若い女と
食事しかないてのがトラックのほうが

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:28:36.74 ID:w1nSYeKl0.net
こんな場末のゴミゲースレ荒らすとかスクリプトって哲也並みに何考えとるか分からん

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:35:18.92 ID:DcynM9IH0.net
こくしんの話題でループしてた頃よりマシや

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:36:06.36 ID:i/wp1YKlH.net
色即是空

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:43:57.64 ID:/2RnpWy80.net
>>308
さっと抜くか車間取るだね
陰湿にやるスペシャルでもはよ終わらせろ
やたらつまんなくなっただけで、強く判定することもあるん?
ひわってるってなんだ

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:45:16.56 ID:J7h1+gcK0.net
スクリプトの中身が前にUのブルアカスレに降臨しとったで
グロ画像急に貼って叩かれたらお前らがリア充だから羨ましくて…とか訳分からん事言って馬鹿にされたらすぐスクリプト起動してU板焼き払ってた

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:50:32.36 ID:sjex1lD6H.net
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいだけどな
イヤモニで指示する番組に戻せ

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:51:44.57 ID:QFfgEYnB0.net
なんUにリア充?

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:53:17.43 ID:XznpqOztd.net
ていうか野手が2,3人全員抜けて放り出されることもある
異様に痛い

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/16(土) 23:54:15.66 ID:0KfMUJK70.net
情報ライブ ミヤネ屋が統一の被害にあう人間はたいがい依存症だからね

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 00:05:03.70 ID:ZdzG7PEH0.net
わいちゃん27歳だからと娘と3歳しか違わないんだよな

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 00:09:35.92 ID:mSbZN0zz0.net
>>260
数字取れる時代だから意味ないぞ
夏なら毎日汗だくだろ
https://i.imgur.com/Go26MYa.jpg

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 00:09:46.32 ID:GRX56elZ0.net
>>739
ガイジって言われたら頭がキューってなってスクリプト起動したのマジで草

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 00:11:44.34 ID:1QHToLCp0.net
未成年メンバーが優等生だからトークつまらなくなったけど苦手
髪がベタついてるよなこーゆーの

748 ::2023/12/17(日) 00:14:30.41 ID:aWfPTLHb0.net
>>745
グロ

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 02:30:08.79 ID:GXgxbKCc0.net
イベ空 四大天使とファーバブ(星の民)を倒し月の民倒したあとオロロジャイアと涯がどうのこうの仲間大量にいます


メイン空 帝国のアーカーシャ倒したあとずっと幽世とウダウダやってます真の仲間しか船に乗せません
↑言うほどこいつがメイン時空か?

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9261-v3bC):2023/12/17(日) 04:42:59.56 ID:y0+qsuOi0.net
パラレル設定ってすごい扱いづらいと思うわ

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 08:23:52.43 ID:uj9Q7flH0.net
凡才ならそうやろね

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7265-j7QW):2023/12/17(日) 09:22:42.45 ID:egsadL1p0.net
パラレル設定をメインに扱いだすとだいたい壊れる

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 12:47:39.87 ID:GcmPA//p0.net
それでも哲也ならワイらがあっと驚く結末を見せてくれるはずや

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 12:48:20.82 ID:1FuckOpk0.net
もう唖然としとるよ

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 12:59:56.34 ID:DHD/DSISd.net
親父に会いたいって目標で島に寄っては仲間集めとワンピースみたいな王道から並行世界やパラレル世界出すなんて哲也にしか出来ない

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 13:04:41.41 ID:l7+DmuCE0.net
あの最新メインストーリーほめてる人見かけたりするとマジかってなるけどたぶんわいが悪いんやろなって反省してる
哲はいつも正しいんだ

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 14:29:35.39 ID:zYKKKLeB0.net
まぁ四騎士や十二神将はともかく十天衆に天司とか六龍とも会えない世界線だと幽世相手にあれだけ苦戦するんやなって設定自体は評価してもエエとは思う
どちらかというとビィくんの覚醒度合いに依存してると言っても過言ではないかもしれんが

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ec6-fkh4):2023/12/17(日) 16:13:32.65 ID:yo4DTKQF0.net
無料前のグラフェスか
こういう一番回せないようなガチャで土にリミとか季節限定出してくるんだろうな

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 16:25:32.50 ID:4BnsB2Fj0.net
土に辱めを受けた過去を忘れてないんや
土のせいで全員にアロザウルス1個配る羽目になった

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 16:26:55.75 ID:Cj9tTjCn0.net
このタイミングでクリスマスキャラと合わせて土リミは無いやろ
そこまで哲也は人の心失ってない
せいぜいクリスマスキャラ2人くらいや

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 16:28:10.40 ID:a+tOOgP60.net
哲は人ではない
ムゲンでありベリアルだ

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 16:45:16.69 ID:1FuckOpk0.net
相撲取り待ってるで

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-by3A):2023/12/17(日) 16:49:48.26 ID:zJtSZs/k0.net
力士の存在忘れてたわ

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6297-DkQ9):2023/12/17(日) 16:52:46.15 ID:AxbLZCOi0.net
イベキャラ実装するならスイちゃんが先だよね

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377c-uLUB):2023/12/17(日) 18:15:24.32 ID:pAKqIdQS0.net
ムゲンとかいう力士にぴったりなキャラおるやん

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef69-NDXt):2023/12/17(日) 18:34:39.48 ID:lj3xxns/0.net
リミ追加は年末グラレジェフェスやろが
今回はクリスマス2体

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 924a-Sig+):2023/12/17(日) 19:06:53.30 ID:pC2YYg/w0.net
両方微妙そうやな

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebd2-UNLj):2023/12/17(日) 19:07:57.85 ID:wnMR/YoR0.net
ディスペル付けときゃ引くだろ感

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef9c-NDXt):2023/12/17(日) 19:08:54.45 ID:lj3xxns/0.net
今時奥義ディスペルは販促になっとらん

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 469e-e8vO):2023/12/17(日) 19:11:09.64 ID:QJUUM1l10.net
火は季節限定多い割にゴミばっかだよな

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d62d-703g):2023/12/17(日) 19:11:57.21 ID:7x6tumE20.net
アホくさいしはよガチャピンやれや

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e25-e8vO):2023/12/17(日) 19:12:11.75 ID:GcmPA//p0.net
よくわからんがきっと高難度で使えるんやろ

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5284-PFXu):2023/12/17(日) 19:12:42.31 ID:BmAdwcH00.net
スタレ持ってないキャラ多いけどどうせ被るし引かんでええか

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-f2xS):2023/12/17(日) 19:12:50.21 ID:zYKKKLeB0.net
わかりやすく強キャラやなシャレムもノアも

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-igyF):2023/12/17(日) 19:14:48.34 ID:Cj9tTjCn0.net
スタレでクリスマスエウロペ被ったわ
フェイトエピソードで団長ベットに誘った事くらいしか良いとこなかったよな
クソが

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6297-DkQ9):2023/12/17(日) 19:16:54.39 ID:AxbLZCOi0.net
ノアをラカムと同じ属性に持ってくる前にラカム再改造してやれよ

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 724e-2xxr):2023/12/17(日) 19:18:01.80 ID:2YQBdz2i0.net
ラカムをネタにしてるのは多様性なんだよね

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-f2xS):2023/12/17(日) 19:18:18.60 ID:zYKKKLeB0.net
真の仲間に復帰したし生放送で生改造あるぞ

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 19:22:34.17 ID:fDLGq8qK0.net
グラブル大好きなお前らはファミ通買ったんか?

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 19:25:32.29 ID:8Uw9gLTUr.net
ラカム(アナザー)が出した方が使えるキャラになる可能性高そう
久々に性能見たけどアビも奥義もあまりにも時代遅れ過ぎる

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 19:26:52.20 ID:Cj9tTjCn0.net
今年の限定出揃ったし周年サプチケの候補考える時期やな

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 19:27:26.02 ID:TQSP/LH+0.net
>>779
砂が付いていれば買うよ

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 19:30:28.00 ID:BmAdwcH00.net
アニバサプはクリスマスイルノートが1番人気やろな
浴衣イルザ浴衣ヴァンピィはみんな持ってるし

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 19:38:00.54 ID:Stvg+qOk0.net
あ、あのまだグラフェスのチケット買えます
バチャ豚のみなさんどうしたんですか

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 19:49:57.80 ID:jIWd8UT3a.net
まだ売れ残ってるんか


786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 19:56:24.79 ID:bqqbpDpV0.net
きくうし「は?Vとかフェスに出すなや!きっしょ!」
バチャ豚「オワコンゲームのイベントとか行かんわ」
WinーWinやね

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 19:56:35.99 ID:LDzMwI7A0.net
なんか石の配布しょぼくないか?
古戦場前に石全部無くなってからいまだに手持ちの石900個なんやが

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:09:44.30 ID:uj9Q7flH0.net
古戦場の報酬全取りなさらなかったのですか?

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:15:35.49 ID:QWgDLkUx0.net
ネットでタダで見れるもんなのにわざわざ会場へ行くメリット無いよね…

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:17:34.94 ID:LDzMwI7A0.net
野球観戦しないの?
現地で見る石川雄洋は強肩だよ

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:19:43.44 ID:jE/7pT6Lr.net
シンプルに引く必要なさそうなガチャやな
新年までスヤスヤやね

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:27:02.73 ID:SB37jQzkH.net
新年はSSRぺこーらを人権強キャラで実装や

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:28:55.96 ID:bqqbpDpV0.net
新年の前にクッソ強い覚醒フェンリル召喚石がサプ不可で来る可能性を意識しておけ

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:31:01.21 ID:0FXU8z9r0.net
また色々試してくださいって言って試したら修正やってくれんかな

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:36:07.54 ID:7NPs2TEJ0.net
シャレムやゾーイやフェディエルは褐色でも可愛いのになんで外しようのないはずの卯神将がアレになったんやろか

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:53:08.80 ID:Cj9tTjCn0.net
付け合わせのピックアップが悪滅とイクサバで嫌がらせかと思ったけどンデフェスの火リミってこれとガイジしか無いのかよ

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:54:58.40 ID:lj3xxns/0.net
ムゲンは天井叩くやつ多い年末グラフェスにピックとかいう哲の親切心やで

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 20:56:39.29 ID:lVVXwAwZ0.net
メインストーリーやったんやけど、どういうことや?

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 21:08:50.84 ID:GcmPA//p0.net
考えるな
感じろ

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 21:11:47.93 ID:lVVXwAwZ0.net
ここで抜けたわね
https://i.imgur.com/qbd1dC8.jpg

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 21:15:24.05 ID:Cj9tTjCn0.net
天井一覧眺めてみたけどンデフェスは水風闇が付け合わせ次第だとめちゃめちゃ強いな

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 21:32:23.93 ID:fHpWK/ZC0.net
こくうしんしんの予告流れたグラフェスで実際に会場にいたらスタッフロール流れた瞬間涙出てたかもしれんわ
うんちんの本編見た今じゃもう無いけど

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 21:53:47.89 ID:GXgxbKCc0.net
15歳の少年にガチ恋おばさん(27)同盟の中でアリアだけズルすぎるやろ
なんでメインストーリーで婚約者で正妻面してんねん

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 21:56:47.25 ID:q+uf7SYm0.net
そういやその手の主人公すこすこ勢も大半が無かった事にされたんか?
かなしい

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 22:01:13.56 ID:7NPs2TEJ0.net
クラリスが敗北者なのも別の世界線や

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 22:03:22.72 ID:fDLGq8qK0.net
そもそもメインに出てこないキャラって存在してんのか

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92be-jvrY):2023/12/17(日) 22:19:16.56 ID:X8M9oEBB0.net
全部いたらファータグランデのパワーバランスおかしくなるしな

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 22:49:36.28 ID:2yf3QzOa0.net
全員いたらグランサイファーデカすぎ問題も解決したしパラレル設定は納得や

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 22:55:59.95 ID:5Ercbi5Bd.net
メインだけだと今誰乗ってるのか分からん

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-igyF):2023/12/17(日) 23:00:08.18 ID:Cj9tTjCn0.net
基本メンバー以外でメインで絡んだキャラってイデルバ組と黒騎士スツドラ組関連だけか?

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92be-jvrY):2023/12/17(日) 23:04:34.12 ID:X8M9oEBB0.net
ヴィーラ秩序七曜シトリとか、アウライ以降は知らん
てかヴァルフリート全然大したこと無いやんってなったわ、こくうちんちんの開幕はワクワクしたのになあ

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d240-3CSV):2023/12/17(日) 23:08:17.06 ID:bqqbpDpV0.net
こくちんがレジェンドなのは内容だけじゃなく
グラブルが盛り上がってる時に期待させるだけさせてからうんこを叩きつけた事にあるわ
内容だけなら排泄とか人喰いホムンクルスの方がひどい

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-igyF):2023/12/17(日) 23:11:12.08 ID:Cj9tTjCn0.net
メインストーリープレイアブルで絞ったら足の指まで使って数えたら足りそうやな

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 23:14:06.11 ID:GXgxbKCc0.net
今船に乗ってるのはラカム、ノア、ロキやな

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 23:14:41.32 ID:QJUUM1l10.net
うんこちんちんのPV作った天才はいまなにしてんだろうな
やっぱ詐欺師に転職したのかな

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 23:24:34.73 ID:0M1raM1f0.net
真王とか七曜の騎士とか流れで適当に仲間入りして名前すら無い幽世の連中がラスボスってこの10年間のメインストーリーってなんだったんだろうね

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 23:31:53.23 ID:GcmPA//p0.net
ちんちんのは知らんけど
グラブルのPVはDが担当してなかったか

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/17(日) 23:37:08.61 ID:c4DzLSrhd.net
幽世はバブさんのおやつだったりツルツルシフェルにパラロスで一掃されてたりしたせいでモブザコの印象しかない

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 00:07:18.41 ID:4WIkXDr20.net
ファーさん関連もパラレルになるけどええんか

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92b2-BgPq):2023/12/18(月) 00:31:17.48 ID:u3g8j/2z0.net
12枚羽根のファーさんとシバき合いしていい勝負したジータちゃんはパラレルでいい

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 07:53:49.09 ID:fmNLygnD0.net
今年の冬も雪山にワンピースだけやからマフラー貰ってて草

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 11:43:51.37 ID:gqWS5Mht0.net
フルオマンだとシャレムイマイチやな無料で来てくれてうれしいけどマイペ係や

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 15:38:55.26 ID:J9wCWtNe0.net
ピックアップも酷いし引かなくて良いガチャ用意してくれて助かるわ

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3f7-JyW8):2023/12/18(月) 17:43:36.53 ID:R9J91Oad0.net
年末年始に温存しておけというきむーらのメッセージや

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-lMQ7):2023/12/18(月) 19:02:45.33 ID:d+x9PhRL0.net
年末にも相撲実装してきたりしそう

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6297-DkQ9):2023/12/18(月) 19:08:37.32 ID:407cu7v70.net
ワイは石なくて干支しか回せんから好きにしてええで

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 19:44:06.70 ID:nNXA/d690.net
ドラゴン娘とかいう鉄板をどうズラしてくるか見物やな

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 19:47:10.04 ID:UTuiEvGN0.net
兎がアレになったんやからもうゴミみたいなセンスの奴しか残ってないんやろな

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 19:51:49.95 ID:UZw+5uzX0.net
もうグレアでも干支入りしとけ

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 19:54:55.31 ID:T26WibDrH.net
多分メイドラゴンパクってくるやろもうカンナカムイいるし

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 20:02:14.59 ID:CgKwQVp+0.net
ハーヴィン褐色が最大のずらし

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 20:07:23.15 ID:KXGVZ7+10.net
大介のところのカリンみたいなやつと予想するわ

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 20:13:00.78 ID:rgp9L0650.net
哲なら種族数のバランス取るためにヒューマンかハーヴィンにしてきそう

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 20:15:44.51 ID:gqWS5Mht0.net
魔竜統とかいう神バハの人気キャラのコスプレしたドラフおったしあんな感じになるんちゃう

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 20:30:34.31 ID:Mm38HyKI0.net
リングライト6色売るならホロの対応表くらい出せやクソ低能運営

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 20:33:25.52 ID:PtprT2A+0.net
何故か干支は1属性2人だと思われてるし1属性3人目とかして欲しい

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 20:35:13.78 ID:0Uy67AVb0.net
ネズ耳が許されるんだし龍のスカジャン着たヤンキーとかが来る可能性も

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 20:50:28.25 ID:8o+CwvfY0.net
ヒューマン1
エルーン4
ドラフ3
ハーヴィン1

これで残り3枠をどう埋めるのか

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 20:59:05.69 ID:fmNLygnD0.net
残りが竜と蛇と馬だと普通に考えたらハーヴィンの出番は無いんだけど絶対にバランス取ってくるから爆弾ゲームみたいな感じよな

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 21:29:26.10 ID:xLhHFFH+0.net
仮に竜干支がメスドラフでも絶対にかわいいキャラ来るとは限らんけどな
兎のハーヴィンがあのザマやし

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 21:29:46.46 ID:xLhHFFH+0.net
間違えたハーヴィンじゃなくてエルーンや

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 21:55:09.37 ID:gqWS5Mht0.net
>>837
ライクアドラゴンやね
桐生ちゃんの意思を継ぐ者

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 21:57:36.46 ID:nNXA/d690.net
サイゲのドラゴン娘パターン
https://i.imgur.com/KvoYnlR.jpg

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fa3-4rNN):2023/12/18(月) 22:13:36.30 ID:e9es77BM0.net
人だよね

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7228-hm9h):2023/12/18(月) 22:17:09.49 ID:8o+CwvfY0.net
いっそのこと種族不明であからさまな竜人出すのもありなんじゃないか
一応ドラゴンが特別視されてる世界観だし

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-igyF):2023/12/18(月) 22:23:45.71 ID:fmNLygnD0.net
スカーサハみたいな真龍もおったしな

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-igyF):2023/12/18(月) 22:24:50.43 ID:fmNLygnD0.net
と思ったけどアレは理由は知らんけどエルーンになってるのか

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7228-hm9h):2023/12/18(月) 22:26:03.03 ID:8o+CwvfY0.net
いやでもあくまで巫女ポジションだから竜そのものになるとややこしくなるのか?
その辺の設定とかさっぱりやから分からん

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-d9vC):2023/12/18(月) 22:38:36.42 ID:pUtrxFLK0.net
>>843
◯ × ×

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 469e-e8vO):2023/12/18(月) 22:42:49.18 ID:6IOpAsJN0.net
六龍がいるからもはや龍の種族なんて飾りぞ

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-9URa):2023/12/18(月) 22:58:55.32 ID:CgKwQVp+0.net
ライジングさん無料勢がロビーで遊ぶゲームになってしまう人数だけならスト6並
肝心の格ゲー対戦は過疎気味

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/18(月) 23:56:41.65 ID:4WIkXDr20.net
>>843
わいはカヤピィ

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 00:11:43.90 ID:9UoHuysV0.net
ふうん龍を継ぐものということか

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 00:29:09.72 ID:N6qpA8kbr.net
なにっ

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 00:33:18.21 ID:TSG+dl4U0.net
>>843
っぱホマレさんよ

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 01:05:09.60 ID:XTf6NSK00.net
やっぱバトロワやね
NARAKAパクってこい

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 09:13:12.88 ID:5/VoKxpD0.net
https://i.imgur.com/yo91e7t.jpg
https://i.imgur.com/QRCLIdb.jpg
https://i.imgur.com/i5WcyxO.jpg

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 11:07:38.66 ID:Xrbv70VR0.net
ネズカス、それは流石にいかんでしょ

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:03:04.80 ID:biG0YMqw0.net
Vのグッズがホロライブ単体のグッズなのさすがに草生える
なんのためのコラボやねん

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:03:46.04 ID:CqLRFusz0.net
ホロライブ様人を集めていただきありがとうございますと言え

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:03:55.94 ID:9UoHuysV0.net
もっとムゲンと絡んでるの欲しい

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:07:36.07 ID:R2bcCAW70.net
まあグラブルキャラとVが絡んでるイラストのグッズ出されてもどっち側のファンも困るし…

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:11:17.61 ID:9UoHuysV0.net
でも笑えるやん

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:14:03.11 ID:Zy35vZ2c0.net
この程度のグッズならわざわざイベントでコラボさせないで適当なタイミングでコラボグッズだけネットで販売すれば良かったよな
それならホロ豚がネット通販するだけで済んだ話だし

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:15:58.24 ID:+bnL+Uu00.net
ホロライブとかいう連中はちゃんとグラブル配信やってんのか
金と立ち絵だけ貰ってイベント荒らして終わり?

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:18:43.17 ID:9UoHuysV0.net
そのイナゴみたいなとこがいいんだよね

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:24:41.48 ID:AZx1BojW0.net
一応古戦場やってたから大半のここのやつよりは真面目にグラブルしてたぞ

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:28:32.84 ID:YxSA2WHd0.net
金が貰えなきゃやる気も起きん古戦場を無料で走ってむしろ走るために金出してるユーザーが本当にバカで惨めに思える話はやめろ

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:30:16.09 ID:R2bcCAW70.net
ああいうのって裏がスタッフでゲーム操作してvtuberがやってる体で喋ってるもんなんちゃうんか?

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:40:01.91 ID:LEms5J4e0.net
おっちゃん臭い発想で草

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 12:41:52.95 ID:l3UYpB4x0.net
グラブルもVtuberもジャクナム向けなんだから仲良くしなきゃね

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 13:10:31.47 ID:9FRT7MQT0.net
ジャクム?

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 927d-1N0k):2023/12/19(火) 13:33:51.56 ID:phgm57qg0.net
でもメルカリではVグッズ>>>>>グラブルグッズなんだよね

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-WYQg):2023/12/19(火) 14:37:51.52 ID:zldZGntI0.net
VTuberのフィギュアよりグラブルのフィギュアの方が高いぞ

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 774d-j7QW):2023/12/19(火) 14:39:52.81 ID:kLIMBZWK0.net
グラブルのフィギュアのクオリティはオリジナリティあふれていてあったけぇんだ

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7767-t9f4):2023/12/19(火) 14:47:36.93 ID:Gwb7LH5r0.net
vs楽しいやん30時間くらいやってるわ
無料版やけど

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d67f-hiXl):2023/12/19(火) 15:05:51.71 ID:IGaXBJSx0.net
サボってないでグラブルやれ

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 16:48:32.06 ID:GMkIFOtC0.net
ワールド武器4凸でハジブルやね

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e25-e8vO):2023/12/19(火) 18:00:18.94 ID:qF9yp5fy0.net
このワールドくん不良品やん

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e40-Ba86):2023/12/19(火) 18:01:10.06 ID:H0xwuX8k0.net
早押し大会やね

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 18:15:01.38 ID:Q4vrB1680.net
まあ砂箱真面目にやってたらあんま回らんでいい報酬やし

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 18:17:28.44 ID:VB/vT0rr0.net
ワールド武器糞強くて草
どうしたんだ哲

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 18:31:33.18 ID:NfSP2BrI0.net
はい再調整

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 18:40:06.68 ID:Z8f25qiC0.net
ワールドマルチ大盛況でハジブルや

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 18:42:29.52 ID:kwovK+Qu0.net
椅子取りブルー始まったな

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 18:49:18.85 ID:pUxGyvYc0.net
シエテ剣のこと忘れてもうヘコヘコし出すの脳みそにシワ1つもなさそう

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 18:58:10.12 ID:ViJ2v7rq0.net
年明け古戦場は新年会やら年始で忙しいって文句言ってたくせにもう賢者最終終わってワールドマルチ早足ゲーム参加してんのかよ
お前らの言う事はホンマに信用ならんな

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:04:52.11 ID:Wtr1CCPh0.net
ワールドお前らの大好きな砂落ちるぞ

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:14:50.37 ID:H0xwuX8k0.net
グラブルが好きくない

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:15:37.80 ID:WXEO2o+r0.net
万能泥武器はシエテ剣の例があるからもう掘る気にならんわね

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:18:18.04 ID:AuSfo83S0.net
一応毎日自発だけはしよかなと思うけど
これどんな編成でやったらええんや

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:21:39.96 ID:ViJ2v7rq0.net
ワールドマルチって賢者最終してなくても自発出来たんか

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:22:50.27 ID:Wtr1CCPh0.net
いやこれ泥情報見たら普通にうんちやな…
砂箱ワールド周回サボってた奴向けのコンテンツやわ

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:27:44.95 ID:+bnL+Uu00.net
砂のドロ率どれくらいだこれ
50戦以上やっても落ちないぞ

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:29:59.51 ID:qF9yp5fy0.net
18人だし0.2でヒヒくらいじゃね

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:37:02.27 ID:fm6y2qNS0.net
これ1週間持たねーわ

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:37:17.60 ID:WXEO2o+r0.net
この時間でもう50回って頭おかしいだろ

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:42:25.27 ID:Om370Hen0.net
やる意味なくて草
やる事増えても面倒くせぇしテツの優しさか?

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:48:19.70 ID:AuSfo83S0.net
一回クリアしたら武器の凸が出来るようになるだけで素材は砂箱やってりゃ揃う感じなんかな
だとしたら流砂の泥率が良くない限り一瞬で誰もやらなくなるんじゃねえの

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:53:03.97 ID:8wMir1eo0.net
マルチを誰もやらなくなる事より簡単に砂を集められる悔しさの方が「上」だよね?

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 19:53:42.26 ID:5/VoKxpD0.net
砂箱やっても砂なんて集まらないんだからさぁ
わかるよね?

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 20:51:12.53 ID:0IHqelIY0.net
砂ドロ率スポラ系と同じなら一部層に需要あるだろうけど18人マルチやし六龍並みやろうな

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 20:54:10.64 ID:NU38/0k90.net
無属性の18人マルチ作るとエレキで殴られて終わりというのがよく分かるね

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 21:00:11.72 ID:Ds/MTIoM0.net
開幕お通しでマウント不可奥義禁止攻撃しろ

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 21:08:39.76 ID:y6Y898nA0.net
お前らなんだかんだ賢者の最終してるんやな
ワイ一人もやってないわ

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 21:23:39.15 ID:WXEO2o+r0.net
ルシに砂使ってわいの賢者はしばらく最終できないことが確定してしまったことでガイ伝のやる気も失われてしまったわ

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 21:36:42.43 ID:Z8f25qiC0.net
上で待っとるで

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 22:21:43.12 ID:7rzUEXDp0.net
砂箱コツコツ民にはなんてこと無いよな
https://i.imgur.com/GX7raMA.jpeg

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 22:42:47.90 ID:H0kaM/uZH.net
>>887
無職のこいつらが忙しいわけないやん グラブルしかやることないんやから新年早々やること出来たーって喜んどるわ

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 23:46:59.32 ID:+efBtSjH0.net
ワールドマルチはワールド2回目以降が安定して倒せないンゴ…って人向けやないまんところ
毎日自発して適当に放置しておくとまぁ誰かしらは殴りに来てくれるだろうからちょっとお得だよくらい

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 23:51:03.51 ID:9UoHuysV0.net
砂クジも引けるからな

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 23:51:55.45 ID:ViJ2v7rq0.net
ワールドHLがルシバブベリの欄にあったからそれなりに骨があるのかと思ったけど適当なフルオート編成で半分以上削れたわ
青箱から砂出るならある程度放置して削ってから流せば良さそうやね

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 23:53:10.26 ID:9UoHuysV0.net
まあ自発素材が重いんやけどなw

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 23:54:47.31 ID:+efBtSjH0.net
六分儀のボス律儀に殴ってるとしこたま余るぞ

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/19(火) 23:56:42.82 ID:9UoHuysV0.net
砂箱やってんの?

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 00:05:21.79 ID:2/oytTUD0.net
自発素材見てなかったわ
そんなに重いん?

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 00:07:24.81 ID:QxS2j6PT0.net
ブライト4種だから砂箱やってるならわりと余っとるはずや 賢者最終とか超越してたら知らん

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 00:17:24.23 ID:VLTiIAk9d.net
砂の確率次第やな

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 00:32:01.49 ID:LRJl8xVid.net
シエテ剣のせいでブライトないやついそう

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 01:03:21.78 ID:4sFd/AA70.net
砂箱やってたからまぁ結構余ってるなブライトは
最終エリアやってると自然と余ってくる

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 10:34:40.32 ID:MEUxwLtN0.net
https://i.imgur.com/16z4BLI.jpg

助けて😭

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 10:37:29.81 ID:QxS2j6PT0.net
ハーゼ超越してシュレディンガー作ってそう

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 11:04:35.73 ID:5QERcUTFr.net
ちまちま賢者の最終上限解放目指してやってるけどウェルム文書足りなさすぎる
簡易探索してきたツケが来たわ

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 12:02:50.22 ID:igp4Nt/f0.net
文書は砂箱で確定ドロップするし集めるのくそ楽だろ

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 12:13:36.60 ID:LG4ZlOMt0.net
文書って手動もあんま変わらん気がするわ
ブライトさんもレベル上げランク上げついでの周回か特に水土ならゼノミーレスで集まるからそんなにしんどくない

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-aNUJ):2023/12/20(水) 12:31:30.34 ID:xFuqSBMPd.net
みんな文句言いながら砂箱やっているんやな
やっぱりグラブル大好きやん

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62fb-d9vC):2023/12/20(水) 12:33:15.04 ID:MEUxwLtN0.net
グラブルは嫌いだけど砂箱は楽しいから…

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 921b-jvrY):2023/12/20(水) 12:34:08.72 ID:Q6TDD4ad0.net
奇人だら

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 15:25:03.11 ID:2PrJ0Gzc0.net
グラブルでやる事ってヒヒ掘るか砂箱やるかしかないから相当楽しめてるな

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 15:32:14.41 ID:WyO/7E150.net
砂箱は本気で投げたコンテンツだわ、それまで賢者全員加入させるくらいには真面目にアーカルムやってたのに

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Ba86):2023/12/20(水) 16:18:13.60 ID:junYpCbV0.net
グラブルへの取り組みの甘さを反省しないとな

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-d9vC):2023/12/20(水) 16:21:48.52 ID:ep5zJV+p0.net
ついてこれないやつは置いていく

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 17:08:16.29 ID:QXlxMKzM0.net
サイゲもダイハツくんを見習うべきちゃうか?

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 18:23:10.74 ID:bKHYVP320.net
上場していないのでその義務はない

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 18:34:16.88 ID:DuO72w9E0.net
不正をしているのはバカなユーザーの方なので

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 19:24:32.94 ID:WXeCJezS0.net
https://i.imgur.com/6a8aAv5.jpg
妹よ兄もすぐそっちいくからよ

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 19:39:07.93 ID:bKHYVP320.net
手遅れになってから手を入れようとするのは実にKMRらしい

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 19:40:37.37 ID:cqUQeik00.net
全部バカ娘が悪いのにね

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 19:40:58.97 ID:junYpCbV0.net
(最後の)大型アップデート
かな?

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 19:42:12.44 ID:59tlxtSl0.net
麻雀でも実装するんか

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 19:55:41.47 ID:30ondbtoM.net
まーたリダイブするんかな

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 20:02:45.39 ID:DuO72w9E0.net
船はよ!乗り換える事にしたんだ
既存ユーザーとはここでお別れだ

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 20:27:39.99 ID:7n8vdHfG0.net
グラブルって一応はソロでもクリア出来るようには設計してるらしいけど6人マルチをリロード無しで30分でクリア出来るように設計して無さそうよな

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 20:32:57.94 ID:2/oytTUD0.net
フルオート放置なら分かるけど手動でやって全くリロードしないバカも存在しないからそこまで気を使う必要無いと思うけど

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 20:33:59.27 ID:junYpCbV0.net
もうフルオート前提でコンテンツ作って欲しいわ

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 20:49:50.32 ID:MnP8jv1m0.net
ムゲンもフルオートしてるけどいかんのか?
たまに青箱取れてるわ

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 23:04:34.78 ID:2PrJ0Gzc0.net
そもそもリロードとかいう裏技どうなってんだよ一体

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 23:09:06.71 ID:FFvHhjMW0.net
フルオはずっと見てると時間かかってイライラするからすぐリロってしまう

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/20(水) 23:13:01.71 ID:DuO72w9E0.net
生放送でオートリロード実装の大型アプデ発表したら盛り上がるでテツ

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 00:37:01.78 ID:3BLzZYAy0.net
リダイブしてリロード・スキップ不可とします

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-9URa):2023/12/21(木) 01:04:00.24 ID:RjNsw94Q0.net
ブラウザ版無くして完全アプリゲーにします

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb9f-d9vC):2023/12/21(木) 03:01:48.51 ID:fJhBRHs/0.net
軽量版リロ連打とかいう暗黒の時代

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 469e-e8vO):2023/12/21(木) 08:20:20.26 ID:5cWU29ii0.net
発表しても実装は1年後とか平気な顔してやってくるから盛り上がらなさそう

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 10:08:33.01 ID:ky8UTuDn0.net
アプリゲーになればリロが実質不可能になるからな サーバへの負担も軽減や

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 10:41:19.40 ID:zDejGqwb0.net
そうなると全ユーザーがフルオート眺めることになるな

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM32-i1XS):2023/12/21(木) 10:50:50.22 ID:2vJKSEHgM.net
哲の1ピクセルの拘りを堪能できるな

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 12:47:11.83 ID:uXVM6e890.net
フルオートだと画面見ないでほかのことやってない?

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa43-j7QW):2023/12/21(木) 13:18:56.10 ID:QQp/J6cMa.net
プリコネマジでやばそう
無料ガチャの仕様修正から察する

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77d8-d9vC):2023/12/21(木) 14:07:34.66 ID:XczhrnrV0.net
プリコネに関してはむしろあの状態でよく生きてたまであるから…
真面目にグラブルの10倍はやばかったぞ

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5284-PFXu):2023/12/21(木) 14:19:52.05 ID:EJJCs4Tx0.net
プリコネは見るからにランニングコスト高くてグラブルより儲かってないのでガチでやばいぞ

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 14:32:17.49 ID:sqqghDrm0.net
ワイらがサプもっと買ってサイゲを支えるんや…

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 14:34:33.31 ID:ti2ai8uD0.net
それなら悔しさを優先せずにユーザーに気持ちよく課金させれば良いですよね

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 14:35:29.20 ID:16Csr8v+a.net
あんなメインシナリオ見せられてからマジで周年チケもどうしようかなとか思ってるわ
真王あたり面白かったからまあまあショックやった

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 14:43:15.64 ID:CxBuKxN40.net
さっさと正月キャルやっけ?あれ返金して弱体化したら良かったのに放置し続けたのが悪い
もしかしたらその動き出来んかったのはアンチラとコルワで苦い経験したからかもしれんしグラブルが悪い

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 14:47:12.67 ID:Mv8FFznL0.net
プリコネってメインの話もう終わったんちゃうんか?

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 14:52:05.40 ID:uXVM6e890.net
プリコネも終わったよ

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 15:01:32.81 ID:iH0cqdwI0.net
Vをメインに追加でV字回復や
木村のんほ~力を信じろ

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 15:03:03.79 ID:zDejGqwb0.net
V豚的にはプリコネの方があってたよな

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 15:06:21.08 ID:ky8UTuDn0.net
美食殿の4人目とか誰も話題にせんくらいの空気やしな…

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23cf-Otq1):2023/12/21(木) 15:37:31.70 ID:2/mxn+Ci0.net
消えた定期

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1602-U432):2023/12/21(木) 15:47:56.24 ID:jeDBpdqH0.net
>>963
周年イベでイスタルシア行ってオロロジャイアに会ってイベント時空と繋げてハッピーエンドやろなぁ

そう思ってたら斜め下に裏切ったこくうしんしんもあるからなぁ

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr47-LrHK):2023/12/21(木) 15:51:26.23 ID:23uUyGMcr.net
王になってからは「なんかヤバイけどとにかく今は進むしかない!」をひたすら繰り返してたからあの辺からメインストーリー何も考えてなかったんやろうなって

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 16:11:53.15 ID:XqQQiRFT0.net
まあリリースから4,5年経ってるんやしコンテンツの寿命としてはしゃーない頃合いやないか
後発のゲームに話題持っていかれたしむしろ覇権取れた時期があっただけマシやろ

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 16:34:25.75 ID:dLQ6Oq1z0.net
限定キャルって水ゾとかエレシュどころじゃない存在だったらしいな

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 16:42:24.51 ID:v8GFbmiS0.net
https://i.imgur.com/bXQ8wfl.jpg

ナーフせずこの超インフレに合わせて他キャラもインフレさせてもうめちゃくちゃよ

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 16:56:31.80 ID:EkqfxZ2cd.net
クラバトでニューイヤーキャルを潰したい運営vsどうにかしてニューイヤーキャルを使いたいユーザーの構図は好きだったよ

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-jl/w):2023/12/21(木) 16:59:04.26 ID:hhgaGGrw0.net
サイゲらしいバランスブレイカーや

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9206-v3bC):2023/12/21(木) 16:59:21.14 ID:jsLdhSRZ0.net
そう考えると性能の過度なインフレ抑えてるグラブルはようやっとる方なんやな

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63e7-9aNX):2023/12/21(木) 17:05:23.14 ID:YrMf+rcI0.net
一応6属性あるからインフレしにくいやろな
なお

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6307-ZiG6):2023/12/21(木) 17:30:59.55 ID:A7LYB6xa0.net
R18でリダイブしろ

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63f2-e8vO):2023/12/21(木) 17:33:57.24 ID:tQhJ4mUg0.net
グランブルーマージャンで脱衣麻雀やな

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 18:20:02.53 ID:OAaTVSuQ0.net
ルミナス強くしすぎて金月集めるゲームにはしたくないとか言うとったのに完全になっとるやないか

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 18:25:45.26 ID:Mv8FFznL0.net
自分が過去に言ったことなんて覚えてるわけないやん
無茶言うな

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 18:35:04.67 ID:2/mxn+Ci0.net
どうしてテメェは後ろばっか見やがんだ?

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 18:57:03.70 ID:HGn1LXzDd.net
キムテツは言ったのか?
ルミナスゲーを許さない、ディスペルゲーを許さない、多様性が失われるってよ…

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/21(木) 19:21:44.09 ID:bNHbgew3a.net
オイゲンってやっぱクズだわ

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 469e-e8vO):2023/12/21(木) 19:33:44.69 ID:5cWU29ii0.net
グラブルはインフレしたらそれを全力で殺してるだけだからしてないというのはまた違うよな

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6de-jSQ4):2023/12/21(木) 19:39:15.21 ID:X7RUhK9U0.net
アガスティアみたいに露骨に潰してくるな

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6ee-DkQ9):2023/12/21(木) 19:46:11.65 ID:pCbh6uXk0.net
グラブル運営が正月キャル出してたら即座に想定外ナーフしてただろうから
プリコネ運営より真面目にちょっとだけ賢いんですよね

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-igyF):2023/12/21(木) 19:47:47.14 ID:myzziYef0.net
グラブルは壊れキャラ出しても最近は単体で悪さしないからナーフしても問題無い装備パーツ壊しにくるからな
賢いよ

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fa3-4rNN):2023/12/21(木) 19:53:53.04 ID:nZ0CL4k00.net
そら二回も即ナーフ返石やらかして学びがなかったらヤバいやろ

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5284-PFXu):2023/12/21(木) 19:58:28.05 ID:EJJCs4Tx0.net
最近はゲーム内入手キャラや石しかナーフしてないからな
ガチャキャラナーフは返石案件だから火ユエルとか風アニラとかは運営が大嫌いな他属性出張しまくってるけどノータッチやし

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72b7-hm9h):2023/12/21(木) 20:19:25.90 ID:Q6z1lJs30.net
まるで遊戯王みたい

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-f2xS):2023/12/21(木) 20:33:02.50 ID:ky8UTuDn0.net
グラブルの編成はTCGみたいなもんやからな実際 単体壊れカードより運営の想定してないコンボパーツをユーザが見つけてくるあたりとかまさに

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b55-9URa):2023/12/21(木) 20:35:29.21 ID:RjNsw94Q0.net
はい開幕他属性つぶし召喚不可リフレクトアビリティ1ターン目から使用禁止
多様性

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63e7-9aNX):2023/12/21(木) 20:43:20.92 ID:YrMf+rcI0.net
立てるね

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63e7-9aNX):2023/12/21(木) 20:43:58.45 ID:YrMf+rcI0.net
なんUGRBL部470
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1703159009/
たてたよ

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5eb8-Ba86):2023/12/21(木) 20:52:29.86 ID:uXVM6e890.net
色即是空

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9206-v3bC):2023/12/21(木) 21:00:00.38 ID:jsLdhSRZ0.net
例えば次スレが立ったら

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd52-N1f0):2023/12/21(木) 21:02:43.94 ID:FyQ6YKC/d.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200