2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)269

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:43:39.50 ID:/ufSPV+P0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい

世界の株価
https://sekai-kabuka.com
なんG投資部(株,債券なんでも)244★避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/5380/1693444582/
※前スレ
なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)268
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1701152774/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:44:30.63 ID:gOcqNfhbM.net
オールカントリー

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:44:36.57 ID:gOcqNfhbM.net
雪国まいたけ

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:44:49.87 ID:gOcqNfhbM.net
ロジテックインターナショナル

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:44:59.70 ID:gOcqNfhbM.net
MSFT

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:45:07.79 ID:gOcqNfhbM.net
VT

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:45:33.00 ID:gOcqNfhbM.net
日経ダブルインバース

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:46:25.19 ID:1jlVyo7s0.net
さんいち

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:46:30.01 ID:/ufSPV+P0.net
住友化学

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:46:48.30 ID:/ufSPV+P0.net
住友金属鉱山

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:47:00.15 ID:1jlVyo7s0.net
Salesforce

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:47:24.53 ID:G5UjttSNM.net
VOO

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:47:31.00 ID:G5UjttSNM.net
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:47:37.70 ID:1jlVyo7s0.net
Okta

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:47:46.96 ID:G5UjttSNM.net
AAPL

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:48:14.56 ID:G5UjttSNM.net
XOM

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:48:21.72 ID:G5UjttSNM.net
K

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:48:30.38 ID:1jlVyo7s0.net
LLY

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:48:30.39 ID:G5UjttSNM.net
ウォーレン・バフェット

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 02:48:37.65 ID:G5UjttSNM.net
おわり

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 03:08:36.00 ID:z9TwAFGl0.net
>>1
💋

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 04:44:32.68 ID:0YWzKhsR0.net
サンイチ

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f181-QpW+):2023/12/03(日) 06:33:23.22 ID:NhL21h3D0.net
サンイチ
まだスクリプトおるんやな

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 07:03:08.00 ID:kbayQ4GUd.net
サンイチ

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 07:17:41.53 ID:e9cWiU9W0.net
なんUのスクリプトに焼け野原にされてもまた細々と復興する感じすき

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 07:45:52.15 ID:NhL21h3D0.net
ガッチリマンデー見てたら日経の後藤出て来て草
noteのサブスクで月1500万儲かっとるってすごいんやな

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 08:03:36.04 ID:rOSETeu50.net
ワイも見てたけどあんなん30分もやる内容ちゃうわ・・・

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 09:23:54.83 ID:r2DdKbVW0.net
さんいち

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 09:25:56.09 ID:r2DdKbVW0.net
後藤色んなメディアに出演してるよな

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 09:41:45.00 ID:6CTJHVMM0.net
なんかCFD日経比-217円とかなってるけど表示がバグってるのか?

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 09:49:15.94 ID:6T2PIf9Q0.net
オリンピックとか万博が近づくと中国で感染症が起こる謎のアノマリーやめませんか?

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 09:57:04.07 ID:z9TwAFGl0.net
中国ってSARSとかインフルとか昔から定期的に感染症生み出してるやろ
コロナが他と比べて爆発的に広がったのは中国のグローバル化の証でもある気がする

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:00:08.25 ID:teRT6wV00.net
そういう意味だとインドとか発展したらもっとヤバくないか?

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:02:42.20 ID:4Cz+rxdF0.net
中国のアレは食文化が原因だろ

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 10:04:04.64 ID:6T2PIf9Q0.net
コロナショックみたいな大暴落はしばらくいらんねん

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9112-fNgi):2023/12/03(日) 10:15:10.54 ID:S+WoEzCs0.net
インドはカレーだし大丈夫か

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 11:44:18.93 ID:IzQ3boE80.net
インドは元がヤバすぎてコロナなんて屁みたいな扱いされてたの草やったわ

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 12:14:00.42 ID:DDZX8lEIM.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB152R60V11C23A1000000/?n_cid=SNSTW005
https://i.imgur.com/lk4kswq.jpg

うーん

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 12:37:27.12 ID:JZ3OOryK0.net
ファング最強
つまり週末は牙とぎが正解!
知らんけど絶対そう!

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 12:38:45.18 ID:K6uJHaQld.net
ワイも牙研ぐぞ✨

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59a2-HZ8Y):2023/12/03(日) 13:58:30.50 ID:Pm1OG7AY0.net
実際Nasdaqに絞るなら100も要らんよな
上位10社くらいでええ

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd0a-bMJm):2023/12/03(日) 14:07:33.13 ID:gDps3MiHd.net
言うて7割くらいがFANG+やろ

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c514-Vvnv):2023/12/03(日) 14:16:21.25 ID:YbTtaSQF0.net
FANGってFANG銘柄が劣後したらどうするんや?
GAFAとかその前のやつみたいに名前変えるんか?
悪くても持ち続けるんか?

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d73-cJRU):2023/12/03(日) 14:17:40.97 ID:nEzy0IP+0.net
🍆の半分はマグニフィセント・セブンや

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f927-QxOW):2023/12/03(日) 14:18:56.54 ID:T23p8EzQ0.net
ようわからんけど積立したら20年気絶しときゃええんやろ

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d73-cJRU):2023/12/03(日) 14:33:39.67 ID:nEzy0IP+0.net
SP500とか買う意味ある?

https://i.imgur.com/qCmhnPI.jpg

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7588-AfRJ):2023/12/03(日) 14:36:07.85 ID:BHifuRbM0.net
>>46
そいつらよりカバーの方が伸びとるしカバー100%でええやん

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-48z8):2023/12/03(日) 14:39:54.25 ID:r2DdKbVW0.net
それならtmfでええやろ
NISA全ツッパや

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c514-Vvnv):2023/12/03(日) 14:40:21.66 ID:YbTtaSQF0.net
短期ならええけど長期だとそのうちどこか1つでも暴落したら終わるし、新たなすごいの来た時拾えないから500に分散は必要

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-2x+j):2023/12/03(日) 14:50:34.55 ID:EdhTxV830.net
1年のグラフとかしょーもな

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-2x+j):2023/12/03(日) 14:51:25.27 ID:EdhTxV830.net
1年どころか半年やったわ

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-QxOW):2023/12/03(日) 14:56:18.14 ID:CQNuHHYWd.net
なんGUSAファンドでマグ7だけ買って指数とバトルやな

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-JrwL):2023/12/03(日) 15:02:52.06 ID:cqmfnwXfr.net
NISA損切り民普通に今でも居るし
暴落来た時どんな反応するか楽しみやな😊

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65e6-nUSB):2023/12/03(日) 15:05:00.16 ID:DGAqDjDb0.net
>>38
チンカスみたいな含み益で草

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f181-QpW+):2023/12/03(日) 15:05:56.31 ID:NhL21h3D0.net
>>53
来年から枠自体は復活するから…🥺

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd4c-g96W):2023/12/03(日) 15:11:18.36 ID:ELWrcqYT0.net
株始めたの5年くらい前だけどその頃からずっと今のアップルの株価は高すぎるって言われてたわ
多分もっと前から言われてたんだろうけど
コロナ前も謎のトルコ人が「アップルとマイクロソフトだけでドイツ市場より価値があるわけない」ってしきりに言っててたし(なお今も似たような事を言っている)

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ac7-NQa3):2023/12/03(日) 15:12:03.79 ID:EuAY9w560.net
積み立てるでー
https://i.imgur.com/EdPR3a7.jpg

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sd0a-YS9E):2023/12/03(日) 15:18:04.37 ID:B7xhQSsHd.net
>>46
次の20年もそいつ等が圧倒すると思うなら全ツでええんちゃうか

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59a2-HZ8Y):2023/12/03(日) 15:21:48.23 ID:Pm1OG7AY0.net
>>49
そんな分散せんでもアメちゃんトップ10ETFとかがあれば十分や
ニューカマーを勝手に組み入れてくれる

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9159-fNgi):2023/12/03(日) 15:27:00.81 ID:S+WoEzCs0.net
ibmも落ちぶれたしなぁ
マイクロソフトとアップルすげえよなまだ一線級だよ

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 357f-wvEv):2023/12/03(日) 15:28:46.62 ID:Ee6tr1bY0.net
いいか、リセッションはあってもマイルドだ。間違いない。
お前らインサイドジョブ見たことあるか?
リーマンやitバブルは、あまりに中身が腐ってたから起きたんだよ
今の規制とFRBの対応速度じゃ、間違いなくハードランディングはしない。
理由がない。

残念ながらショータは長期目線で間違ってる。アメリカ経済の軟化はマイルドに終わり、間違いなく130円あたりから円安再開。ロングは必ず救われる。

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sd0a-YS9E):2023/12/03(日) 15:33:43.49 ID:B7xhQSsHd.net
救われるって言うけどいつ買ったら今マイナスになってるんだよ

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-QxOW):2023/12/03(日) 15:34:33.29 ID:CQNuHHYWd.net
IBMは量子コンピュータが結構計画通り進んでるからワンチャンあるかもしれん

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMe5-CDcq):2023/12/03(日) 15:59:08.22 ID:bFQ6mwaQM.net
LOGIはええぞ
数年後勝ち誇るからこのレス覚えといてくれや

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ebf-wC6v):2023/12/03(日) 16:10:14.46 ID:zjuCJcNa0.net
リセッション怖いから年始一括じゃなくて毎月積み立てするで

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:20:32.29 ID:nZfqLWDQd.net
手数料安いFANG無いかな
0.75%は高いよな

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:26:27.09 ID:Ee6tr1bY0.net
リセッションはしないで
ソフトランディングや

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:27:47.82 ID:cqmfnwXfr.net
ここんとこFANGや年初一括民よく見るな
推されすぎなところがレバナスの悲劇を彷彿とさせるが果たして

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:41:51.50 ID:JwahV8BrM.net
今日だけで娯楽に3,000円使っちまった
暴飲暴食後のような自己嫌悪や

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:42:31.92 ID:cTcyz4FB0.net
>>66
自分で買えば信託報酬0だぞ
FANGプラスの方でも精々10銘柄だし

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:52:40.40 ID:9HZsQtgUd.net
>>69
娯楽損切りしろ

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:55:31.81 ID:JZ3OOryK0.net
金を使って後悔するような事って果たして本当に娯楽というのでしょうか?

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:57:00.95 ID:nVtgneiK0.net
この時期は色々金が飛んで行くわ
もうすぐクリスマスやし

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:58:59.40 ID:9HZsQtgUd.net
飛んでいかないワイに効くからやめろ😭

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 16:59:15.83 ID:zjuCJcNa0.net
ワイも土日の競馬で5000円負けちゃったで

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:00:05.43 ID:7guQh+/U0.net
土日の娯楽施設大体高いからうんち

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:15:20.79 ID:fJY1huX80.net
ドラクエウォークとちょい高中華で済ましたワイは金のかからない男

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:32:06.31 ID:cv1N0DOz0.net
テスタのポジション見たけど鉄鋼銘柄めちゃ持ってんだな

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:37:10.26 ID:nA/Hu9lS0.net
ハードリセッションは無いでしょ
アメップの不動産も商業が腐ってるだけで割合は高くないし、マグ7もテックバブルの時と違って利益出してるしな

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:46:55.59 ID:rOSETeu50.net
テスタって絶賛爆損中なんやろ?
井村の方が気になるわ

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 17:52:01.98 ID:zK52lm0W0.net
年末だしそろそろ損だしせんとなぁ

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:13:37.60 ID:YbTtaSQF0.net
テスタのあの銘柄群マジかよって思ったわ
ワイのFPの被りタバコだけだったわ

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:40:30.26 ID:r2DdKbVW0.net
fomcやMSQあるから今週中に売っとくべきか

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:50:58.87 ID:vUX3gTbXd.net
最近のテスタは爆損芸人と化してる

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:52:56.88 ID:HHVBzHhV0.net
FANG+の投信が一番理解できないわ
再現余裕やんか

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 18:54:44.17 ID:4vifGR2P0.net
高くても売れるから高くしとんやろな

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:00:28.72 ID:rOSETeu50.net
利下げ来そうならキャシーを信じてええかそろそろ

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:04:51.41 ID:JgfYwmh00.net
>>87
もうすでに爆上げしてるぞ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-01/S4YJU6T0AFB401

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:13:27.78 ID:rOSETeu50.net
>>88
つまんでみるか♠︎

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:14:37.75 ID:6CTJHVMM0.net
イムラはすでにあいつが買ったらイナゴタワー状態になる無敵モード入ってるからな

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:30:01.54 ID:WI1bKHPb0.net
クレーンゲームで−5k
メンエス2時間コースに裏オプ付けて-30k
やっぱ家におるのが一番やね

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 19:46:48.11 ID:vN3b5fDid.net
車買うで-500万
ゴルフ行くで-2万
風俗行くしシティヘブン見るで-0万
飲み行くで-0.5万

どうやって生きていけばええんや😭

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 20:09:44.66 ID:1jlVyo7s0.net
今なら散歩しながらファミマでようかん貰って気分リフレッシュしてるわ
+98円

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 20:10:16.19 ID:rfv+KLB30.net
キャシーなんやかんや有能なのはそうなんだけどお前依存する銘柄
NVDAに変わってCOINになっただけじゃねーかという気もする

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 21:30:41.13 ID:zjuCJcNa0.net
休日の外出損切りでコスト削減やね

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:04:47.08 ID:CEb/urb40.net
寿命損切りに繋がりかねないから適度に歩くだけでもするんやで

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 22:23:06.18 ID:S+WoEzCs0.net
あとインフル円座予防わ受けとけ
辛いぞ高熱止まらなんし咳もとらん
間違いなく肺繊維化して寿命減ってるの実感してるわ

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:24:42.47 ID:Ee6tr1bY0.net
いいか、リセッションはあってもマイルドだ。間違いない。
お前らインサイドジョブ見たことあるか?
リーマンやitバブルは、あまりに中身が腐ってたから起きたんだよ
今の規制とFRBの対応速度じゃ、間違いなくハードランディングはしない。
理由がない。

残念ながらショータは長期目線で間違ってる。アメリカ経済の軟化はマイルドに終わり、間違いなく130円あたりから円安再開。ロングは必ず救われる。

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/03(日) 23:43:55.51 ID:lyFEiZead.net
しかしまさかマジでソフトランディング成功させるとはな
パウエルこのままいけば史上最高のFRB議長やろ

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:08:34.32 ID:n5q3pRyId.net
アベノミクスvsソフトランディング

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:11:43.20 ID:ePtAMGsV0.net
ソフトランディング達成したのに次の大統領で経済めちゃめちゃなんて起きないですよね🥺

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:23:35.46 ID:q6s5hp1V0.net
1489と1651とSBI高配当日本株を組み合わせれば毎月分配金いけるやん

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:41:48.90 ID:EV1MGmZc0.net
すでに一定の投資資金がある時ってドルコストでちまちまやるより一括投資した方がええんやろか

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:44:18.95 ID:2eN8N48AM.net
暴落が起きたら底で一括ぶち込めばええんちゃうか

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 00:59:19.25 ID:Sme+XHju0.net
せやで
コツンって言った時に全額ぶち込むだけや

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 01:03:17.62 ID:Ltt9JmFT0.net
https://finance.yahoo.co.jp/quote/PYPL/bbs

イナゴたちの悲鳴はとっても心地ええな

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 01:08:49.86 ID:Ltt9JmFT0.net
>>106
ネタかマジかしらんがニヤニヤしてまうで
https://i.imgur.com/OJNXyFF.jpg

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 01:57:57.55 ID:sRykMWzAd.net
pypl270で買って最近54で売ったから笑えないンゴねえ…
幸か不幸か打診買いしてそのままやったから擦り傷程度で済んだけど

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 02:13:59.30 ID:Sme+XHju0.net
これはまたお船でええんか?
https://i.imgur.com/GUUOqip.jpg

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-t6WA):2023/12/04(月) 05:38:49.01 ID:TGaW4J0T0.net
ジジイって投信買ったりインフルエンサー株買って損失出したり何考えてるんやろな

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 07:07:09.01 ID:mHlIjyp00.net
日経CFD何が起こってんだこれ

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 07:43:16.28 ID:V+AHwTUA0.net
終わりが始まってるんや

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/04(月) 08:03:21.83 ID:mHlIjyp00.net
なぜ俺はあの日ニトリを買わなかったのか

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMb5-fz7T):2023/12/04(月) 08:05:47.15 ID:kJhff4MPM.net
今日こそ宝石のような日経みせてくれ

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-7bkw):2023/12/04(月) 08:12:40.10 ID:8qKOZxMJa.net
ドル円草

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 08:22:25.92 ID:rqpJVm6R0.net
円安終わりなんか?

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eda8-Maaz):2023/12/04(月) 08:27:04.93 ID:YMh46y4P0.net
車株損切りしたほうがええかなぁ

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e88-EUt9):2023/12/04(月) 08:37:25.65 ID:Q2+MdavX0.net
ゴールドの上がり具合がエグいw

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-2x+j):2023/12/04(月) 08:38:46.37 ID:NyphQRxr0.net
ワイはわーくにの力を信じとる
またひろゆきの勝ちを諦めないで

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91f0-XAdA):2023/12/04(月) 08:51:52.33 ID:iyAvG/yM0.net
ゴールド上がるなら原油も上げろや
ワイのパイオニアを助けろ

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-XVQf):2023/12/04(月) 08:54:22.09 ID:BWBzfPTpa.net
色々考えたけど色々考えればオルカン一択なんよな
1800万入れても5%で90万しかならんのに
なんか夢ないよな
ビットコイン1円→200万くらいのインパストほしいわ

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-RNRo):2023/12/04(月) 08:54:24.44 ID:a/6YwYU10.net
おい!
糞日経

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a65-V5QL):2023/12/04(月) 09:02:31.50 ID:dtXbVcsw0.net
コベルコ期待だけさせやがって😭

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e3d-GmHs):2023/12/04(月) 09:03:20.53 ID:PRMfdK740.net
週明けからトヨタ下げてて草

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6b3-Q9JY):2023/12/04(月) 09:05:33.28 ID:V+AHwTUA0.net
なんかボチボチって感じやな

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-1UB2):2023/12/04(月) 09:08:29.26 ID:rgJ+ra3Ya.net
おっはー&ギャース

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6560-JrwL):2023/12/04(月) 09:09:22.08 ID:X8utRCt60.net
為替分見事に連動して同じ幅下げてんな
円安になる時は146円以降ろくに追従しなかったくせにバカかよ

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-RNRo):2023/12/04(月) 09:11:56.35 ID:a/6YwYU10.net
これ以上下がったらここが廃部になるぞ
ただでさえ過疎過疎なのに!
気絶民を増やすな!

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6560-JrwL):2023/12/04(月) 09:13:42.34 ID:X8utRCt60.net
ああ今週MSQもあったか
ゲロ下げしたら拾うくらいの気で行くしかねえか

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-BEn2):2023/12/04(月) 09:15:00.02 ID:GYqJIR+aa.net
ニトリだけが癒やしや🥰
なお単元未満株

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3955-aXW9):2023/12/04(月) 09:16:00.99 ID:LUPzsegQ0.net
車ぁ!!!!!

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-RNRo):2023/12/04(月) 09:17:05.75 ID:a/6YwYU10.net
トヨータ😭

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6b3-Q9JY):2023/12/04(月) 09:17:51.79 ID:V+AHwTUA0.net
ドル円草

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eda8-Maaz):2023/12/04(月) 09:18:31.72 ID:YMh46y4P0.net
もう終わりやね😭

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e3d-GmHs):2023/12/04(月) 09:19:38.40 ID:PRMfdK740.net
ぐえー

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6abd-bMJm):2023/12/04(月) 09:21:35.90 ID:zELaEONi0.net
これじゃ利上げしたイギリスが馬鹿みたいじゃないですか

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bdf6-awvg):2023/12/04(月) 09:21:48.91 ID:y36faHAU0.net
ドルザッコ

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f984-/sM5):2023/12/04(月) 09:47:38.28 ID:bTScvR+w0.net
銀行売られてるのは円高→物価高収まる→YCC維持って思惑ですか?

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMc9-I7+I):2023/12/04(月) 09:49:37.83 ID:f0G8+HBPM.net
こつんきたか

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edca-JrwL):2023/12/04(月) 09:49:59.28 ID:rqpJVm6R0.net
ホンダも弱いなぁ
上場来高値更新した勢いもう完全になくなってしもうた

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6560-JrwL):2023/12/04(月) 10:02:05.88 ID:X8utRCt60.net
すげえリバだな
もう完全に皆様のおもちゃです状態だな東証

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-7bkw):2023/12/04(月) 10:04:38.91 ID:lHS1teCca.net
>>138
単純に日本の金利下がってるし

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 10:13:54.89 ID:BWBzfPTpa.net
クミアイ化学持っとるのおったよな?
ワイも今から乗ったで

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 10:16:25.85 ID:dtXbVcsw0.net
上下激しくて気分わるい🥺
今日はお出かけすれば良かった🥺

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 10:18:56.73 ID:TGaW4J0T0.net
146があれか?居心地いいのか?ん?

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 10:29:50.40 ID:zELaEONi0.net
ピクセラくん…

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 10:42:14.46 ID:p5qquFOk0.net
二年の我慢で積水化成ちゃんが戻ってきた😭

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 10:44:23.34 ID:PLjklqUQ0.net
お前らちゃんと先週ビットコ買っといたか?

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 10:52:34.68 ID:LM070zzMd.net
>>143
ワイやで一緒にガチホしよう💪

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:04:50.41 ID:E6Y66utHM.net
>>143
ワイも朝買ったで
死ぬ時は一緒や

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 11:33:49.66 ID:vmOGiTujr.net
三角保合下抜けINPEX空売りしたい

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:07:39.89 ID:I8YVMtz20.net
銀行逝きスギィ!

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:11:46.90 ID:B0X19t/y0.net
ワイのPFは倉庫と2621以外ボロボロや

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:19:04.04 ID:xZdBmn1Xa.net
日経暴落してるやんけ

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:21:17.24 ID:dtXbVcsw0.net
買いましか様子見か悩む🥺

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:24:34.82 ID:kJhff4MPM.net
SANKYOだけが俺の癒やし

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:26:43.99 ID:mddn+StA0.net
新NISAの積立投資枠でも考えるか
ニキらはSP500かオルカン一択なんか?

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:30:10.96 ID:rqpJVm6R0.net
ワイは日本株の高配当買おうか思っとるけどやっぱりS&P500かオルカンの人が多いんやないか

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:32:34.08 ID:PRMfdK740.net
ワイはSP500にした
クレカ5万予約して様子見や

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:33:30.05 ID:vmOGiTujr.net
リスクとってNASDAQ100だよね

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:33:31.83 ID:Xi/s1haU0.net
VYM240万一括
sp50060万一括
sp500月5万クレカでいく
個別株は特定でかう

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:36:21.92 ID:mddn+StA0.net
オルカンで欧州抜きとか作って欲しいわ
日本抜きはあるけど

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 12:38:26.61 ID:b72ModRVM.net
月10万の積立きついんご

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 13:12:15.98 ID:g/gFkAQ70.net
ワイは積立はナス5万FANG5万でリスク取る
後は余力次第で適当に

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 13:16:22.23 ID:BkcTgcBwM.net
>>161
死人の考え
カイジにわからせられるタイプ

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 13:21:30.26 ID:ZU7xH0kXa.net
積立枠は🍆
成長投資枠でFANGとか拾うわ
こっちなら下がっても買い直せるし

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 13:24:15.01 ID:g/gFkAQ70.net
🐸サイゼくん🐸信じとったで!

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 13:30:16.54 ID:GXGD5jjp0.net
わい冬のボーナスを来年の積立分に充てるンゴ

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 13:46:17.85 ID:L58pwTqm0.net
見事に買ったら下がって打ったら上がったわ

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 13:50:50.46 ID:sHmL1gk90.net
騙されてしまったね

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 13:51:35.28 ID:u37RvZWJ0.net
トピも日経も長い下髭つけたな 陽線引けしてや

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:08:04.63 ID:EcKjL57/0.net
新NISAって売れば枠復活するから
とりあえず米国株でも新NISAで買って
1800万埋まったら順次米国株を売却、特定口座で買い戻しするのが最高率かこれ

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:10:52.76 ID:WG3QE2Md0.net
………?🤔

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:16:23.56 ID:PLjklqUQ0.net
あーあー40000ドル突破したと思ったらあっという間に41000ドル

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:18:57.15 ID:sHmL1gk90.net
ビットコインってなんやねん(哲学)

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:22:55.99 ID:PRMfdK740.net
フルポジで12月を超えていいか悩ましいがこのまま辛抱するで

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:27:59.87 ID:WG3QE2Md0.net
クリスマスラリーに来年は選挙やぞ上がりでしかない😎
早く船に乗るんだ

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 14:28:20.42 ID:L58pwTqm0.net
久々に売り建して4千円儲けた
上手く逃げた自分を褒めたい、もうやらないし益田の登板並みに胃にくる

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:41:52.50 ID:fyyc8X3hr.net
こういう日に買い向かわないと儲からんなぁ
実際にやるとするならば勇気が要る

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:43:13.25 ID:IJX1Xukd0.net
下がったら買いたい銘柄を監視しとけば下がったら買えるで

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 15:57:17.20 ID:GXGD5jjp0.net
落ちるナイフ掴んだらズタズタに引き裂かれたのがトラウマなんやが🔪🩸🤕

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:22:02.80 ID:9AUDJYx30.net
明日落ちたらトヨタ買うやで

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:22:12.39 ID:XssX7k+Ma.net
>>149
>>150
たぶん配当出るしたぶん戻るやろな
たぶんやが☺

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:31:14.13 ID:XssX7k+Ma.net
6036の優待特典2割引、これ十万近くするコート頼めば二万の引いてくれるんだな
車買うときも三万引きあるみたいやし
配当少ないけど使うならありかと感じたで

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:39:34.72 ID:sHmL1gk90.net
車なんて損切りやで

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 16:43:42.38 ID:p5qquFOk0.net
>>184
使いたければメルカリで買うのが正解やぞ

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d3f-bMJm):2023/12/04(月) 16:49:03.55 ID:3VlKggFy0.net
>>184
丁度Keeperでコーティングしようと思ってたんやサンガツオークションで買うわ

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-XVQf):2023/12/04(月) 16:49:12.74 ID:XssX7k+Ma.net
>>186
言われてみればその通りやが最近の優待は株主本人しか使えんようにしとるところもおおいから…

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d3f-bMJm):2023/12/04(月) 16:52:31.87 ID:3VlKggFy0.net
ディズニーの優待券たまにメルカリで売るけどバーコード式になってから使用済みか分からなくなったからそんなに高値で売れないんよね

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71c8-JrwL):2023/12/04(月) 17:04:22.65 ID:G6pF28ZC0.net
とっくに手放した会社からお手紙くるのほんま無駄に感じるわ
しゃーないけどさ

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edf8-UBo1):2023/12/04(月) 17:07:55.27 ID:3b6zS1bq0.net
車はほんま金食い虫やから損切り出来るなら真っ先にした方がええな
車に興味もあらへんしそもそもワイが住んでる所即渋滞して乗る気失せるし
今乗ってる車が駄目そうになったらもう手放す予定や
まあ浮いた金でバイク欲しいとか思い始めちゃってるけども

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a46-PLIr):2023/12/04(月) 17:09:21.41 ID:7mkZ5D0/0.net
ドライブ好きとしては新車欲しいのモチベで投資してるわ
老後資金?そんなの知るかよ

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed13-FPS1):2023/12/04(月) 17:13:50.60 ID:p5qquFOk0.net
年二万キロ乗るヘビーユーザーやから車は手放せへんな
トヨタ車のリセールいい車で田舎の駐車場持ちなら大してかからんけど駐車場借りたらエグそう

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d3f-bMJm):2023/12/04(月) 17:17:04.11 ID:3VlKggFy0.net
車無いと生活不可能っていうほどの地域じゃないけど無いと不便だし仕事でも使うし手放せんわ
まぁ趣味も半分入ってるけどね
ルーフテント乗せてソロキャンプとかたまにするで

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a64e-v2B+):2023/12/04(月) 17:18:09.17 ID:F7NuLFTn0.net
田舎やから必須や🥺

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9159-fNgi):2023/12/04(月) 17:21:59.28 ID:WG3QE2Md0.net
都会やから不要や😤
でもあれば便利屋と思うで維持費ローン考えて絶対買わんけど

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ebf-GmHs):2023/12/04(月) 17:24:44.72 ID:nqbR8zut0.net
田舎やけどほぼ通勤しか乗らんから年間4000キロくらいや
自分が乗る車より自動車メーカーの株のほうに予算割いてる

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ edf8-UBo1):2023/12/04(月) 17:30:56.89 ID:3b6zS1bq0.net
ほんま維持費エグいんよな…重量税とかいうクソどうにかせえほんま
長年乗ってると損する仕様とか舐めとんのか

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed3f-Q9JY):2023/12/04(月) 17:35:29.26 ID:sHmL1gk90.net
損切りと言いつつそのうちキャンピングカー欲しいンゴ
今は臥薪嘗胆やで

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a46-PLIr):2023/12/04(月) 17:41:39.75 ID:7mkZ5D0/0.net
都民で土日だけで年間4万キロ乗るワイは交遊費全部車関係で消えてるわ
金が湯水のように消えるけど趣味だからしゃーない
人生楽しまなきゃ損やで

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a621-KFce):2023/12/04(月) 17:51:27.34 ID:bNR5jGQN0.net
千万貯めてからようやく車買ったわ
早く買えばよかったと思うほど便利やけど金の飛び方も凄いわ

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed13-FPS1):2023/12/04(月) 17:56:39.97 ID:p5qquFOk0.net
>>200
年間4万キロで趣味車やったら燃料代だけで7,80万行きそうやな
プリウスとかなら30万くらいで済みそうやが

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sdea-bMJm):2023/12/04(月) 18:00:37.05 ID:cF9mP5cud.net
日本で電気自動車は厳しいと思うけどハイブリットにはするべきやったかもしれん

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a46-PLIr):2023/12/04(月) 18:01:56.83 ID:7mkZ5D0/0.net
>>202
距離乗るからディーゼルや
スレチだからこのくらいにしておくけど、マツダ株3桁の時に大量に仕込んでるから新車資金溜まりそうや

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMe5-CDcq):2023/12/04(月) 18:05:02.18 ID:Rz0Qt8lbM.net
精神科通い鬱病ワイからすれば
趣味を楽しめる「健康な脳」が羨ましい

なーんにもやる気でんくて金は貯まるがただただ辛い

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMe5-CDcq):2023/12/04(月) 18:06:15.44 ID:Rz0Qt8lbM.net
無駄遣いを楽しめるのは幸せなことや
ガンガン使うとええ

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-KFce):2023/12/04(月) 18:07:07.52 ID:PLjklqUQ0.net
>>206
なんGは楽しいやろ

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a64e-v2B+):2023/12/04(月) 18:13:07.78 ID:F7NuLFTn0.net
ワイの最近の楽しみはマックで豪遊ドカ食いや🤗

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11c8-XVQf):2023/12/04(月) 18:13:51.42 ID:4UQkxzYg0.net
はあ、スレ違いなの分かっとるんやが週末に入ったメンエス嬢が忘れられんわ
ワイは既婚なんやがセックスレス
めちゃカワで積極的などすけべ女
いくら投資してもこの女に会うのに金がどんどん無くなって行くのが目に見えてて辛い

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:17:28.88 ID:q6s5hp1V0.net
生殖機能損切りしろ

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:31:36.41 ID:mHlIjyp00.net
わいPF-1.6%、円高金利安により壊滅!
いや待て、円高なので-1.6%は考えないものとする!強い・・・強いぞ我がPFは・・・!

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:34:34.33 ID:R3L5cHIK0.net
いいか、リセッションはあってもマイルドだ。間違いない。
お前らインサイドジョブ見たことあるか?
リーマンやitバブルは、あまりに中身が腐ってたから起きたんだよ
今の規制とFRBの対応速度じゃ、間違いなくハードランディングはしない。
理由がない。

残念ながらショータは長期目線で間違ってる。アメリカ経済の軟化はマイルドに終わり、間違いなく130円あたりから円安再開。ロングは必ず救われる。
鍵は企業支払利息が全くリセッション水準ではないこと、企業業績が好調なこと。だから雇用も崩れない。

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:38:27.70 ID:f+njoykm0.net
おじいちゃんそれは昨日聞きましたよ

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:40:42.27 ID:fyyc8X3hr.net
ビットコとゴールド、小型グロースが過剰に買われてるの怖いンゴねぇ

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:42:07.47 ID:a/6YwYU10.net
先物アカン

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 18:43:20.21 ID:mHlIjyp00.net
まだ33000すら切っていないという絶望感

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 19:19:51.67 ID:eRbANG/V0.net
>>213
理解してないやつもおるからな

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-YS9E):2023/12/04(月) 19:25:55.94 ID:1xpRsAHE0.net
何回同じこと言われても理解度は高まらないよ

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65ef-rRBH):2023/12/04(月) 19:27:20.27 ID:7JXnoct30.net
市況2のコピペマンやん…
中身いたんかこれ

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed13-FPS1):2023/12/04(月) 19:28:26.64 ID:p5qquFOk0.net
ショーターは長期目線でってショートはそもそも短期決戦やろ

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/04(月) 19:32:35.78 ID:FZMnjsyc0.net
ショートストップポジションやぞ
諸説あるけど売りは基本保有時間が短いからショートなんやで

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3e-BM/w):2023/12/04(月) 19:33:16.66 ID:83w6rzq+H.net
ソシオ下がりすぎだろ
何でここまで落ちるんだ

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/04(月) 19:36:07.43 ID:FZMnjsyc0.net
グロースが1回死んだら中々元には戻らんよなぁ

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd69-t4Ku):2023/12/04(月) 19:37:23.10 ID:4Qzd4X830.net
ソシーオ無限ナンピンしたいけど単価高杉分割して

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 357f-wvEv):2023/12/04(月) 19:38:07.55 ID:eRbANG/V0.net
>>218
>>219
株は強気でいいってことや
ベア派今多いけど、アメリカ経済指標は予想以上に悪化しなくて踏み上げられて終わりや

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-QxOW):2023/12/04(月) 19:42:46.60 ID:GsbjyvO+d.net
マイ転しても買い続けてたら今月思い切りプラ転したわ

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-1UB2):2023/12/04(月) 19:46:41.58 ID:rgJ+ra3Ya.net
逆に考える精神は忘れずにいよ?💩

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f181-JrwL):2023/12/04(月) 19:53:20.00 ID:2vJ4lUTz0.net
めっちゃお手紙来てた🥺

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9aef-wqhZ):2023/12/04(月) 19:56:11.32 ID:y7atZlEN0.net
金なさ過ぎて積立nisaストップしたわ

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ef8-qpfl):2023/12/04(月) 19:58:58.86 ID:q+TLAA4U0.net
株なんて余裕資金でやるもんやからしゃーない
ただ止めるんじゃなく額を減らしてでもええから続けた方がええと思うけどな

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a09-Vvnv):2023/12/04(月) 20:03:59.35 ID:y/jUAeJp0.net
半年無給とかヤバすぎて草

https://www.asahi.com/articles/ASRCR44NHRBWULFA026.html

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-48z8):2023/12/04(月) 20:11:08.11 ID:vJXd78io0.net
NVIDIAのトップが岸田に会いに来とるんやな
他にどんな国訪れてるか知らんけど

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/04(月) 20:12:34.41 ID:mHlIjyp00.net
>>231
なんで暴動起こさないのかが不思議だわ
って日本人も散々政治屋に好き勝手されて野放しにしてるし一緒か

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a09-Vvnv):2023/12/04(月) 20:16:57.51 ID:y/jUAeJp0.net
>>233
マイペニ「一省一策!」(地方は自分でどうにかしろ)
これもう無能of無能やろ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-04/S54940T0AFB401

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59b2-Q9JY):2023/12/04(月) 20:20:31.85 ID:9ClIBtYV0.net
共産主義の末路やね

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:30:56.34 ID:vJXd78io0.net
自動車株全体的にpbr低すぎやろ
特に日産

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:33:22.32 ID:y/jUAeJp0.net
>>236
VW「せやろか」

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:36:52.12 ID:s4EoDOnC0.net
なんか上がりそうな株探し欲がなくなってるわ
ディフェンシブ置きっぱや

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:36:58.01 ID:vJXd78io0.net
>>237
全然vwのpbr知らんけど軽く調べたら利回り8%なんだが

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:39:19.39 ID:f+njoykm0.net
仮想通貨バブル終わりがけに上がる銘柄買っとけXRPとかETHとか

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:41:13.47 ID:vJXd78io0.net
>>238
パチンコ関連株の5日と25日線だけ見ておけばええ

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:45:16.07 ID:2vJ4lUTz0.net
PBR1倍割れとるとこまだかなり多いけど改善する気あるんかね

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:45:50.02 ID:y/jUAeJp0.net
>>239
0.33やで

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:52:36.38 ID:QBdZQyIbr.net
パチといえばジョイコ会見ひどかったらしいな
ここでもホルダー居たはずだがもう切ったのかな

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:56:43.92 ID:S7vxWPmi0.net
そしーおは売出しが原因で下げてからずっと低迷しとるけど、PER19倍ってグロースとして見たら美味しそう

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 21:57:17.89 ID:vJXd78io0.net
でもワイがpbr1倍割れ企業の社員なら自社株買いや配当増やすくらいなら給料上げてくれと思う

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:01:14.30 ID:y/jUAeJp0.net
>>246
でも株主だったら……?

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:03:28.73 ID:vJXd78io0.net
>>247
無能経営陣tobされろmboしろ

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:07:44.11 ID:9ClIBtYV0.net
ソシオは底当てしたいわ
需給はともかくアツい

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:10:36.11 ID:PIXy0Z+60.net
ワイは会社の持株会フルで入ってるから株価上がるのも配当上がるのも嬉しいわ

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:11:51.74 ID:p5qquFOk0.net
スマホ用のも産業用設備投資の半導体も2023Q4で底打ちはっきり見えるはずやし底は近いと思うんやけどな
需給は分からんけどクソミソに言われてたアドバンテストも反発してるし分からん

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:14:49.29 ID:PIXy0Z+60.net
グロースは指標から底打ち判断できないから買うの怖すぎる
落ちるナイフに殺される可能性も高いし

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:19:01.70 ID:y/jUAeJp0.net
ビットコクソ上がってるやんとおもったら、クソデカ売り豚がこんがり焼かれたんやな
4万ぐらいに置いてたんやろなぁ

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:22:35.63 ID:PIXy0Z+60.net
ビットコイン5万円分しか持ってないから上がっても嬉しくない
暴落したら拾いたいけどもう下がる気しないわ

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:35:05.24 ID:1xpRsAHE0.net
PBR1倍以上、PER二桁は割高と感じる
全身バリュー人間になってしまった

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:36:49.27 ID:R9jwHjf80.net
ワイが200円の時に買ったモナコインはいつ助かりますか?

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/04(月) 22:38:44.23 ID:nqbR8zut0.net
12月はやばそうやね
空売りでもしてみるか

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-BM/w):2023/12/04(月) 22:46:10.54 ID:PIXy0Z+60.net
>>256
俺は2000円🤮
戒めとして未だに握りしめてるわ

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a09-Vvnv):2023/12/04(月) 22:49:54.52 ID:y/jUAeJp0.net
>>256
モナコインってそういや決済で使えるとこあったよな。画像みて懐かしくなるレベル
あの頃ビットコで受け取った店とかどうしたんやろ

https://i.imgur.com/ZLrM7aS.png

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6af0-Bo0g):2023/12/04(月) 23:04:22.07 ID:R9jwHjf80.net
>>258
ヒエッ ウルトラジャンピングキャッチやん
ワイもこのまま電子ゴミになるまで握りつぶすか
>>259
即換金かビットコなら今まで握ってればセーフ
仮想通貨は検証に時間かかるし価格変動激しいから店頭決済とか向いてないんよ廃れて残当

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a09-Vvnv):2023/12/04(月) 23:10:19.14 ID:y/jUAeJp0.net
>>260
でもビットコインピザは2枚で10000BTCだから…

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a8e-/XiQ):2023/12/04(月) 23:23:29.68 ID:2xXgMT/G0.net
NY金価格、初の2100ドル超え  早期の米利下げ観測で
マーケットニュース
2023年12月4日 9:40 (2023年12月4日 10:52更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB021UI0S3A201C2000000/

( ˊ・⍵・)

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-2/ck):2023/12/04(月) 23:28:20.49 ID:Sme+XHju0.net
やっぱり米国債よ

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0abd-YS9E):2023/12/04(月) 23:40:44.51 ID:LY7Zepex0.net
短期資金引き上げたわ
損益通算の計算しないと

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6513-rRBH):2023/12/04(月) 23:43:23.85 ID:gyhDksoI0.net
適当でええやろの精神

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-JrwL):2023/12/04(月) 23:47:09.16 ID:QBdZQyIbr.net
久しぶりにナスダック結構下げてるけど流石にみんなこの程度の下げじゃ含み益バリアあるから大丈夫か
もう利確済みか?

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-BM/w):2023/12/04(月) 23:47:29.76 ID:PIXy0Z+60.net
NISA口座移すのダルかったから新NISAは楽天で始めるんだけど国内株式はSBI使いたいんだよなぁ
単元未満株の手数料スプリットが無料なのがデカすぎる

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a62e-JrwL):2023/12/04(月) 23:47:42.09 ID:TiBIUPXs0.net
SOXあまりにも弱すぎて泣いた

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59d1-CDcq):2023/12/04(月) 23:52:53.27 ID:Ltt9JmFT0.net
bitFlyerみたらイーサのスプレッド15%で草
なんぼなんでもボッタクリが過ぎる

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-h1RN):2023/12/04(月) 23:54:32.99 ID:dlogA5yjr.net
904株持ってたTMFが90株になったんやけど、これ端数の4株はどうなったんや?

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a09-cj5l):2023/12/05(火) 00:05:07.96 ID:tzAzJiW10.net
>>262
上ヒゲ長すぎんよー

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H92-ia4s):2023/12/05(火) 00:16:09.84 ID:+ix+FWWpH.net
TMF併合したんか
含み益が10倍になったように錯覚しておったまげたわ

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a39-BEn2):2023/12/05(火) 00:19:17.93 ID:89HhODEg0.net
TECL買い増しチャンスキタ

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 797c-1UB2):2023/12/05(火) 00:28:42.01 ID:LbG3AqNk0.net
オワンゴ元々オワンゴなのに値上げでさらにオワンゴじゃん?買いか?

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9185-kN+w):2023/12/05(火) 01:01:22.74 ID:8W/GBdgU0.net
アメップ😡

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ebf-GmHs):2023/12/05(火) 01:03:38.29 ID:Cqdvi7iF0.net
明日は日経33000円切りそうやね

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-2x+j):2023/12/05(火) 01:11:29.08 ID:UDgpmCEL0.net
アメップのストーカー野郎の日経は追いかけるんやろなあ…

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 06:57:44.00 ID:wnWLzUJS0.net
あかんでこれ
アメリカくんクリスマス迎えるために現金化しとるんか?

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:20:39.24 ID:7VZ0Dmpo0.net
クリスマスから上げてくれるんでしょ?🥺

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:21:15.73 ID:qq2xmtk60.net
アメリカの個人消費はもう限界らしいな

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:24:07.93 ID:eXoloLNy0.net
下げ余地ありすぎて吐きそうだわ

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:34:34.51 ID:lTqelrOw0.net
ワイのTMFテンバガーしたわ

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:51:30.46 ID:yW6KNIYc0.net
>>270
返金ってどっかで見たなおソース不明

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:56:48.32 ID:tzAzJiW10.net
返金っていうか、併合前最終日の金額で決済(売却)やろ

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:58:31.94 ID:XDKFU6Hy0.net
いいか、リセッションはあってもマイルドだ。間違いない。
お前らインサイドジョブ見たことあるか?
リーマンやitバブルは、あまりに中身が腐ってたから起きたんだよ
今の規制とFRBの対応速度じゃ、間違いなくハードランディングはしない。
理由がない。

残念ながらショータは長期目線で間違ってる。アメリカ経済の軟化はマイルドに終わり、間違いなく130円あたりから円安再開。ロングは必ず救われる。
鍵は企業支払利息が全くリセッション水準ではないこと、企業業績が好調なこと。だから雇用も崩れない。

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 07:58:45.31 ID:v/U40w7Md.net
>>282
どのタイミングで買えばテンバガーになるねん…

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 08:02:37.67 ID:iUnQQMgI0.net
テンバガーと同時に持ち株数が1/10になるだけや

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 08:05:36.50 ID:TJDpQqiOM.net
ZIMが復活し始めたんやが乗るべきか?

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a69c-Q1rT):2023/12/05(火) 08:09:39.96 ID:TLuPBz+v0.net
コピペガイジほんま居座るんか🤮

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3e-BM/w):2023/12/05(火) 08:13:17.31 ID:w5Im+TrEH.net
○○バブルに乗れたことないの辛いわ
色んなセクターに金入れておくのが大事だなぁ
ビットコインなんて5万円しか持ってないよ

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed34-JrwL):2023/12/05(火) 08:17:03.52 ID:9MJQGkxc0.net
仮想通貨は触りたくないンゴ

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d12-h1RN):2023/12/05(火) 08:24:48.45 ID:94iBWP890.net
ビットコインめっちゃ上がってるな
ワイなんてメルカリのポイントで買った5000円分しか持ってないで
口座開くのめんどいからやりたくないんや

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d9e-cJRU):2023/12/05(火) 08:28:56.93 ID:sBAcTMo80.net
ワイもキャンペーンかなんかでもらった15000円くらいしか持ってないわね

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/05(火) 08:30:30.15 ID:eXoloLNy0.net
ビットコ40万くらいまで落ちた時ざまぁって笑ってた無能なワイ

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd24-2DX6):2023/12/05(火) 08:40:20.36 ID:5guvhsuu0.net
ビットコは税金がめんどくさいのがね…

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 08:56:18.63 ID:nN8qi/gh0.net
価値を保証するものがなにもないビットコはいらん

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 08:57:00.16 ID:ub1OkaQS0.net
ジャップCPIヨワヨワで草
緩和しててもインフレは収まるんやが?

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:00:59.30 ID:06CbXAhs0.net
日本人ってインフレが収まるのを昔の値段に戻ることだと思ってるから
インフレは収まらん扱いだよね

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:03:35.63 ID:94iBWP890.net
ついこの前まで2ドル台だったLABUが88ドルになってる
やっぱり3倍ETFは夢があるな

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:04:09.45 ID:4I6TDfZqr.net
うーんこの

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:07:50.53 ID:3aFjTyTn0.net
https://i.imgur.com/hKVHCab.jpg

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:08:39.48 ID:nN8qi/gh0.net
日も米もバリューの安定感よ

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:09:15.56 ID:CLUDC69N0.net
やっぱtopixよ
日経なんて欠陥指数や!

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:10:58.30 ID:CLUDC69N0.net
タイガースポリマーのチャート見てくれや
買いたくなるやろ?
もうひと伸びくるで

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:14:54.60 ID:nN8qi/gh0.net
>>304
リーグ優勝した日に買ってずっと持ってる

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:23:06.04 ID:Z2O/6g0sd.net
スシロー強い🥹
でも3000で跳ね返りそう…

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:32:36.31 ID:9MJQGkxc0.net
ワイPFあんまり下げてない
どこが下げとるんやろ

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:38:05.70 ID:BMJ1eCki0.net
ファストリとレーザーテックや

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:40:59.01 ID:3aFjTyTn0.net
アカーーーーン

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:43:50.34 ID:TJDpQqiOM.net
サイバーここ最近いっつも3%近く上げ下げしてんな
乗ってる人は楽しいだろうな

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:54:09.24 ID:+R+KzIOm0.net
インペと神戸くらってる人多そうやな
アカンわ

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:54:56.50 ID:4cW1m9Pm0.net
>>311
コベルコぉ🤮

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 09:58:37.62 ID:3aFjTyTn0.net
なんやこれぇ!?

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:00:57.65 ID:06CbXAhs0.net
まーた31000くらいまでは逝くのかな

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:01:33.96 ID:MFD3lhUA0.net
天井か?

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:06:12.31 ID:OI1xe9sDd.net
SQ週はこえーな

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:06:58.07 ID:U1bLEE5d0.net
いんーぺとエネオスずっと死にっぱなしだから一周回って何も思わなくなったわ

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:08:47.38 ID:KZftXfJ50.net
ワイのインフォリッチちゃん逝く

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:10:25.39 ID:OI1xe9sDd.net
>>318
昨日ダブルトップ上抜けできなかった時点で投げたわ
決算は良いのにね

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:12:43.45 ID:tzJ9Pr510.net
東エレも野村マイクロも逝ったな

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:15:00.15 ID:MupctlLD0.net
半導体なんでこんな弱いん🥺

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:15:12.07 ID:5guvhsuu0.net
インペはこのまま1月まで低迷してくれれば買い増ししたい

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:19:31.22 ID:CLUDC69N0.net
さくらインターネットのデイトレ脳汁出るわ

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:21:57.54 ID:7LroL5W/r.net
インぺ空売り決まって嬉しいなお他

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:22:11.65 ID:3H/FZh6Ir.net
アメップも流れ変わった感あるし急落に備えて短期向けのキャッシュ守るために様子見や

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:25:46.21 ID:7LroL5W/r.net
日経が25日下回るか見ものやね

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:26:19.92 ID:CLUDC69N0.net
ワイもだいぶ売っぱらったわ
勢い無くなったしまた勢いついてから買っても遅ないやろ

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 10:30:27.19 ID:9MJQGkxc0.net
あーやばい下がってきた🥺

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a7b-qpfl):2023/12/05(火) 10:33:41.13 ID:GrxHM+uq0.net
今日は大したことないかなと思ってたらこのザマだよ

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-JrwL):2023/12/05(火) 10:34:39.59 ID:3H/FZh6Ir.net
小型グロースとかスタンダードの普段見向きもされないような株が買われてるから相場の末期を感じる

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-2/ck):2023/12/05(火) 10:35:49.92 ID:KZftXfJ50.net
>>319
最近午前中は沈んでること多いから午後も反発しないようなら後ろ向きに検討してみるわ

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7123-t6WA):2023/12/05(火) 10:42:23.15 ID:MupctlLD0.net
下方向へのラリー草

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd24-2DX6):2023/12/05(火) 10:44:16.16 ID:5guvhsuu0.net
新NISAの積立はナス100と新興国で行こうと思う
オルカンブッパはつまらんかなと思って

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-JrwL):2023/12/05(火) 10:49:46.77 ID:3H/FZh6Ir.net
お守りが代わりに少しだけ持ってたビットコイン以外全滅で草

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6b9-UBo1):2023/12/05(火) 10:52:01.97 ID:U1bLEE5d0.net
自動車も半導体も石油も全部死んどる、もう終わりだよワイPF

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d12-h1RN):2023/12/05(火) 11:12:20.83 ID:94iBWP890.net
債券はこういう日も下げないからいいわね
やっぱり今年は米国債を買い込む年やったんやな

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7123-t6WA):2023/12/05(火) 11:13:54.76 ID:MupctlLD0.net
一月の新ニーサまでこんな調子でだらだら下げそう

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-YS9E):2023/12/05(火) 11:13:55.25 ID:06CbXAhs0.net
ワイPF意外と耐えてるわ
サンキューいすゞ
サンキューハウス

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed06-rZ8u):2023/12/05(火) 11:24:28.97 ID:qeqDQWKB0.net
投資部員はやっぱり配当生活なんか

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e12-JrwL):2023/12/05(火) 11:27:37.61 ID:boVJcxr60.net
諸々の指数に比べたらワイのPFはようやっとる

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0a-ws2i):2023/12/05(火) 11:37:32.71 ID:NKnCvogBM.net
なんGファンドで痛感したけどやっぱ1000万使えると強いんやな

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-BM/w):2023/12/05(火) 11:52:51.36 ID:a4DUe8Rq0.net
1000万株に入れてるけど原点付近でずっとうろちょろしてるから全然あかんわ

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed3f-Q9JY):2023/12/05(火) 11:54:30.47 ID:iUnQQMgI0.net
含み損赤と含み益青がきっこして紫が生まれる

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:13:02.22 ID:eQ+PKxKq0.net
あームカつくからビットコイン爆発しねーかな
AIで仮想通貨の根底崩せるかも?って噂に期待や
クソボケ死ね

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:27:55.59 ID:OBc0ZPDXM.net
せやからコインベース買っておけっていったよね

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:34:43.31 ID:NuDO2ODo0.net
🇮🇳インドETF調子ええやん
7月の祭りで買ったアホも全員救われるの?
ワイはサッサと損切りしたアホやがなー

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:35:17.12 ID:KZftXfJ50.net
小麦ETFはやくさいかいしてほしい

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:37:11.04 ID:9MJQGkxc0.net
有能Gボーイがコツンコツン言ってくれるのを待つわ

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:39:27.71 ID:WpIgjUbMd.net
...ツン

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:40:54.85 ID:zWOkmT0Or.net
まだまだ底を叩く音は聞こえないな
相場はまだ落ちたがっている

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:41:45.26 ID:JyvKxyQ10.net
ほなワイはおでんツンツンして待っとるわ

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:42:12.77 ID:/AQ0ijux0.net
上がっている間は欲張って利確できず
下がりだすとビビって売りたくなる

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:45:40.78 ID:UJcc+Wms0.net
上がった時は素直に喜ぶ
下がったときは見なかったことにする
これで気分は常勝トレーダーや狼狽売りもしなくなる

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:47:09.37 ID:KZftXfJ50.net
上がってる時は速攻で利確して
下がってる時はゴリラの握力で握り続ける

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:55:39.60 ID:sBAcTMo80.net
革ジャンが日本に研究拠点作るってマジか
なんのメリットがあるんや

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:56:13.05 ID:CLUDC69N0.net
暇やからレーザーテックを買う

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:57:19.27 ID:KCg7zY1F0.net
四季があるかな

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 12:59:22.70 ID:CLUDC69N0.net
レーザーワイが買ったら上がって草なんだ
お遊びの時だけうまく行くのやめーや

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 13:15:31.90 ID:Z2O/6g0sd.net
後場なると上がってくるの腹立つわ😡
勘違いするやろ😡

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 13:37:48.45 ID:NbVxcO3T0.net
こんな資源高原油高為替安もあったのにコアコア下振れってもうマイナス金利解除とかぜってーむりじゃんってなる

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 13:48:00.34 ID:izp+1Z+h0.net
コツンを信じてソシーオボーナス全力や

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 13:48:08.06 ID:06CbXAhs0.net
どっちにしろ来年には解除やろ

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 13:53:25.67 ID:eQ+PKxKq0.net
次回、日本死す!
デュエルスタンバイ!

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 13:54:16.24 ID:NbVxcO3T0.net
結局2nmのファブ作ろうが数出るチップ作れるの国内勢だとソシーオ位しかおらんし
いずれ絶対上がるとは思うが...ロング残が...

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 14:03:27.26 ID:boVJcxr60.net
ニーサ枠の禿電話から配当入ってた😊

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 14:25:19.05 ID:q7rqHzBed.net
ニーサって個別もいけるんか

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 14:56:58.07 ID:plG9NjwX0.net
来年からの積立枠が決まらん

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 15:01:20.14 ID:2Z78Ty7j0.net
>>342
ワイもこれ

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 15:06:21.98 ID:ZCz4xwqA0.net
>>344
暗号技術一般が破られたらビットコインどころじゃなくインターネットサービスが終わりや
そもそも危殆化への対策なんて2008年から何回もやってるから特定の暗号アルゴリズムが破られた程度で終わるわけ無いやん

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 15:08:35.78 ID:WpIgjUbMd.net
>>367
ワイは🍆とsp500や🥺

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 15:10:41.25 ID:9MJQGkxc0.net
サンリオすけべしたら更に下がって草
🥺

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 15:14:42.90 ID:lAotHMJFH.net
>>368
暴落怖すぎん?
プラスになったタイミングで全部投げたくなるわ

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 15:15:07.18 ID:plG9NjwX0.net
>>370
なんか積立枠の🍆信託報酬高めでなあ
でもどうしようもないか

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/05(火) 15:32:36.87 ID:CLUDC69N0.net
今日の夜鬼リバ頼みますアメップさん

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-t6WA):2023/12/05(火) 15:35:53.06 ID:2Z78Ty7j0.net
>>372
ワイは慣れた配当銘柄で作ってるからそのうち戻るやろの精神それよりフルポジやから下げても買う資金ないのがつらい

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 16:07:59.60 ID:VfwbWQred.net
まよったらはJTでよくないか

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 16:16:23.61 ID:LeSWLaIk0.net
>>373
1000万貯めればSBIから0.2%ポイント貰えるし大きくは変わらんやろ

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 16:20:59.51 ID:3H/FZh6Ir.net
昨日今日はメジャーSQに向けて下げてるだけなんだろうがどのあたりで精算狙ってるのかわからんなぁ
明日魔の水曜日だがどうなるか

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 16:48:01.88 ID:NbVxcO3T0.net
南米いまこんなキナ臭いことなってんのか

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 17:09:25.39 ID:LeSWLaIk0.net
成長枠年初一括分のためにそろそろ利確したいんやけど

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 17:15:26.95 ID:xFJWdReQM.net
三菱UFJ今月で3500億自社株買いしろや

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 17:59:44.07 ID:8RvA7rg70.net
チャートお絵描きマンワイインバを買う

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:00:36.37 ID:R+ezq4/T0.net
日本⛴から配当金来たんやがしょぼいなあ
こんなんやったかもう手放そ

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:10:09.85 ID:CLUDC69N0.net
ドル円なんの上げや

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:17:13.35 ID:XDKFU6Hy0.net
すまん、これで雇用統計強かったらどうなるん?


マジで強そうって予測でてるけど
ショータやばいん?

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:17:22.76 ID:XDKFU6Hy0.net
いいか、リセッションはあってもマイルドだ。間違いない。
お前らインサイドジョブ見たことあるか?
リーマンやitバブルは、あまりに中身が腐ってたから起きたんだよ
今の規制とFRBの対応速度じゃ、間違いなくハードランディングはしない。
理由がない。

残念ながらショータは長期目線で間違ってる。アメリカ経済の軟化はマイルドに終わり、間違いなく130円あたりから円安再開。ロングは必ず救われる。
鍵は企業支払利息が全くリセッション水準ではないこと、企業業績が好調なこと。だから雇用も崩れない。

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:23:59.93 ID:Cqdvi7iF0.net
UFJから配当来たで
株価の動きはつまらんでも配当出るだけマシやね

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:24:55.13 ID:xTNmasy/0.net
連投ガイジがたまに中身出してくるのキモすぎるやろ

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:31:50.20 ID:BMJ1eCki0.net
いま円通貨ペアでFXやってる奴ストレスやばそう

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:35:59.45 ID:NbVxcO3T0.net
ショーター大しているわけでもないここで連投してんのはマジで謎

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:37:43.90 ID:06CbXAhs0.net
どうして印旛部でやらないのですか?

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:43:30.17 ID:LeSWLaIk0.net
いいわ、コピペNGする

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/05(火) 18:54:21.08 ID:eXoloLNy0.net
今日も-1.7%・・・
お金なくなっちゃうよ・・・

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 18:58:14.75 ID:VfwbWQred.net
3500自社株買いして3500億空売りされるメガバン許せねえ

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:15:21.04 ID:nD+78rvLd.net
>>394
安く買いたいやん?

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:32:56.41 ID:5guvhsuu0.net
NVDA日本に研究拠点で何か上がるんかね

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:34:20.68 ID:VfwbWQred.net
ストップ安の後ラピダスと研究するってIR出しただけでストップ高になったJETって銘柄があってですね

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:39:12.99 ID:nD+78rvLd.net
>>396
さくらインターネットなんちゃうん?

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:40:40.96 ID:NbVxcO3T0.net
NVDAの知名度はもう天井まで高まったろうからそろそろ謎の半導体メーカーAMDとか
経済誌が騒ぎ出すと思う

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 19:40:45.50 ID:KCg7zY1F0.net
AIいうてもピンとこんですわ
まぁでも電線ないらしいぞ工事多すぎて

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:16:50.65 ID:kA0BCPvFa.net
お金は無くなったのではない
他の人が増えただけだよ🍆

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 20:19:14.81 ID:TJDpQqiOM.net
そりゃもうエーアイっすよ

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:01:26.96 ID:OBc0ZPDXM.net
チポトレなんでこんなに強いんや
だれか教えてくれや

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:06:56.68 ID:KQKqfOWpd.net
急にマイナス金利解除の記事増えてきたけどやるつもりなんか?

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:18:37.59 ID:cGCGAZvw0.net
銀行買い足しておけばええやろか

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:24:46.73 ID:06CbXAhs0.net
>>404
来年前半くらいやと思っとる

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:25:44.91 ID:lAotHMJF0.net
やるんだな!今ここで!
くらいのノリでやれや

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:30:48.39 ID:CLUDC69N0.net
UFJとか買い残多過ぎて年末ぶん投げられそうやけどな
今週結構減ってたけど

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:31:16.17 ID:Gms+OTwi0.net
>>404
半年くらい前もマイナス金利解除ガーとか言ってたよね
つまり…

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:31:21.23 ID:yICDKpLj0.net
マイナス金利解除は4月やろ

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:31:57.25 ID:c8F4AFiC0.net
ついこの前の物価指数鈍化しててこのタイミングではやらんやろ

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:32:16.28 ID:Gms+OTwi0.net
面白そうだから銀行株でも握っておくか🥳

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:32:42.10 ID:dARkYFlP0.net
友人とかの話聞いてる感じ来年春は相当数の企業が要請ベースの3%賃上げするで
賃上げ確認してからゼロ金利はほぼ既定路線やわ

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:33:01.72 ID:yICDKpLj0.net
春闘見るって何回も言ってるから4月やぞ

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:34:02.34 ID:yICDKpLj0.net
>>413
間違いないわな
地ならし記事増えてる
名言しないのは、パウエルが利上げ停止明言しないのと同じやわ

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:36:40.78 ID:KZftXfJ50.net
>>413
ワイの周りもそんな感じやけどなんGやTwitter見てると少数派らしいデ

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:37:24.72 ID:CLUDC69N0.net
銀行勤務の知り合いも来年マイナス金利解除はほぼ確って言うてたわ

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:38:33.24 ID:QIDYsu510.net
弊社、賃上げの気配なし

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:43:29.20 ID:KZftXfJ50.net
とりあえず既発債の空売りでええんか?

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 22:48:56.81 ID:KZftXfJ50.net
マイナス金利解除宣言を見届けてから動いても遅くは無さそうやね
https://i.imgur.com/iQXjeMv.jpg

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 23:37:45.66 ID:CLUDC69N0.net
半導体急に死ぬやん

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 23:37:56.27 ID:a4DUe8Rq0.net
もっと円高に振れたらJEPIとJEPQを沢山買って毎月配当貰うんだ
月1の配当でJEPIとJEPQを一つずつ買うのが夢

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 23:38:01.19 ID:ZCz4xwqA0.net
ウチは去年の大幅賃上げムードの時も「うちは十年連続で賃上げしてるから」とか言って最高益出してんのにショボい賃上げで終わったクソ経営陣だから今年も期待できない

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 23:39:05.77 ID:a4DUe8Rq0.net
ワイ社も2年連続最高益なのにボーナス下がったで
5.6ヶ月とか舐めてるとしか思えん
総合商社とか見てるとほんまワイは負け組やなと思う

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 23:41:07.96 ID:TJDpQqiOM.net
お前らええとこばっか勤めてんな
コスト転嫁できずに利益なんてダダ下がりだわ

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/05(火) 23:42:42.38 ID:tzAzJiW10.net
ワイ公務員低みの見物

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ab2-yDrh):2023/12/05(火) 23:45:46.93 ID:qeETER3c0.net
うちも今年は物価高考慮してとか多少上がったなぁ
ただ東京しか社員いない会社なので上げやすいってのはあると思う

メーカー系で社員が全国にいると地域差で均等に上げずらいから手当で調整とかしてるみたいね

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57b-DdFo):2023/12/05(火) 23:48:29.97 ID:n7bhQXqP0.net
簡単に賃下げできないから簡単に賃上げしない
簡単にクビにできないから簡単に雇わない

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-TEr0):2023/12/05(火) 23:49:14.69 ID:hnGa4qJhr.net
手当で調整されるとボーナスに乗りにくいイメージなんやが実態どうなんやろ

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Wdw/):2023/12/05(火) 23:50:20.66 ID:KZftXfJ50.net
固定給を上げると2度と下げられないし解雇規制も厳しいから6,12月のボーナスで調整してんやろうけど
ボーナスとかもうやめて均等に月で渡して欲しいわ

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57b-DdFo):2023/12/05(火) 23:51:58.52 ID:n7bhQXqP0.net
この国の良さであり足かせでもある

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Wdw/):2023/12/05(火) 23:53:27.54 ID:KZftXfJ50.net
どっちがええんやろうなあ🧐🧐

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/06(水) 00:00:54.69 ID:L4Q/x+Kt0.net
アメップワロタ

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/06(水) 00:02:47.55 ID:L4Q/x+Kt0.net
利下げしろ

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM3e-wqhZ):2023/12/06(水) 00:02:53.50 ID:+NlJW3EsM.net
あれなんかドル円また動いた?

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Wdw/):2023/12/06(水) 00:04:08.56 ID:WlRB9woA0.net
やはり米国債
米国債は全てを解決する

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/06(水) 00:06:00.01 ID:sLJ+qCuR0.net
ナス勃起上げ

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e88-EUt9):2023/12/06(水) 00:13:15.99 ID:zGgVqyUm0.net
指標にアルゴが反応したような動き

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a64-qSCc):2023/12/06(水) 00:13:45.97 ID:/wHbq7DJ0.net
金利とかいうみなさんのおもちゃほんま
毎日ちまちまいじってインフレ率にそこまで影響あるんか?

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Wdw/):2023/12/06(水) 00:21:36.01 ID:WlRB9woA0.net
ここ最近毎日小麦先物が上がってるのに小麦etfは再開しないし併合後もしっかり反映されるのか不安

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-h1RN):2023/12/06(水) 00:35:18.04 ID:sWD4MgUgr.net
景気後退懸念が強くなってきて債券が最強になってきたな
TMF以外いらんかったんや

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/06(水) 00:51:06.66 ID:L4Q/x+Kt0.net
いつメン
https://i.imgur.com/05lc7vg.jpg

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Wdw/):2023/12/06(水) 00:55:24.61 ID:WlRB9woA0.net
分散投資する人、バカです🤪🤪

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-RNRo):2023/12/06(水) 00:56:10.28 ID:4udF3nHB0.net
日経を救う神達だぞ

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-QxOW):2023/12/06(水) 00:56:54.51 ID:/cAtRFu30.net
半導体新だと見せかけてNVDA上げてるから死んでないなコレ

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 05:10:34.08 ID:YuE2YfPV0.net
苦しい10月11月を乗り越えたら下方向にラリーが始まり1月から春先まで金融政策変更リスクに晒されるとか今年一年pf作ってきたやつらみんなバカじゃん

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59b2-Q9JY):2023/12/06(水) 05:52:01.77 ID:GwpczP070.net
ビットコインやば
なんやねんこいつ

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 06:49:41.08 ID:j5R3K8cQ0.net
今って色々投資対象あるから勝つの簡単やな
2万ドルくらいでクソ雑魚扱いされてた時にビットコイン買って、債券暴落してた時にTMFとかEDV買えば爆益やん

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 06:54:01.76 ID:3ibm1fEX0.net
>>448
いくら勝ったん?

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 07:05:13.23 ID:j5R3K8cQ0.net
>>449
結構儲けた気でいたけどその2つではまだ100万くらいやった
しかも含み益やし

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 07:07:55.87 ID:Hw0j6l0f0.net
2年前にビットコインに40万円突っ込んだけど全財産突っ込むべきだったわ

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 07:15:56.52 ID:cXqvIuEN0.net
なんでこんなビットコイン上がっとるんや🤔

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 07:16:43.43 ID:/wHbq7DJ0.net
仮想通貨はスプレッド広すぎてなかなか手が出んわ
取引所あるとはいえ中抜き業者はどんだけ儲かっとるんやろ

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 07:46:49.75 ID:7in4+5DC0.net
でも仮想通貨は税金で半分取られるやろ

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 07:48:20.05 ID:ByXyFqhQH.net
ビットコインの上がり方6年前のバブルを思い出す
そのときモナコイン買って爆損したのが俺
もう手は出せんなぁ

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 07:49:35.79 ID:NXk6SB+50.net
>>454
死んで相続したら110%だしな
最初ネタで言ってる話かと思ったらガチでびびったわ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 07:51:10.43 ID:ByXyFqhQH.net
逆張りしたいなら今は中国株だな
皆大好きCWEBとかどうや?

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 07:58:34.75 ID:lJDBfgJyM.net
融創中国買え

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:04:27.92 ID:7in4+5DC0.net
アリババみたいにハシゴ外されるから中国はリスク高すぎ

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:05:23.03 ID:IZ0xI0nV0.net
仮想通貨は手が出ないンゴ

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:12:51.29 ID:RJ9xqx76a.net
ワイもモナコインにやられた口やが去年の今頃ビッコに2000万入れてたら六千マンになっとったかとおもうと悔しい反面、当時に戻れてもそんな事は出来ないんよな
大量保有してた奴らは素直に根性あるしおめでとうやで

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:20:14.02 ID:zGgVqyUm0.net
ビットコは今からでも遅くはないぞ!(フラグ

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:21:10.27 ID:HQPwMuDV0.net
いうてビットコイン一本足は税金重すぎて無理やわ

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:33:44.82 ID:YiCYdSrd0.net
ビットコは雑所得やから
儲からへんだらむしろ株(20%)より税金安いぞ

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:34:12.94 ID:lRjHrnCf0.net
ここから目指せ1000万ってレベルだとリスクとリターンが釣り合っとらんと思うわ
持ってたら握るけど

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:41:43.77 ID:kdy525rK0.net
年末には1000万やからな

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 08:58:23.87 ID:VIYFfoap0.net
楽天ポイントビットコインで十分だなあ

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:07:34.98 ID:pEKFluhZd.net
はい藤コン最強

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:10:47.37 ID:/cAtRFu30.net
半導体くっそリバるやん

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:16:38.38 ID:EWXgEgI10.net
メルカリの売上をビットコ変換しておいてよかった🤗

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:17:05.28 ID:jsItbMoHd.net
4765持ってれば優待でXRP貰えるから買った🤗

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:17:13.08 ID:pEKFluhZd.net
このあげはショートカバーやな

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:21:03.36 ID:a6Fpd5Xv0.net
久しぶりの回復ありがてえ
MSQのことは忘れる

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:27:13.68 ID:pEKFluhZd.net
じょいーこホンマ悲惨やな
今日も下げてる

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:29:25.13 ID:IMGNhj900.net
ジョイコあの会見マジであかんわ
個人投資家全員的に回したようなもん

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:30:58.28 ID:IZ0xI0nV0.net
日経つえー

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:31:10.03 ID:D2w/D09+0.net
パチセクターが大体ゴミや…
ワイのサミーも手遅れや

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:32:18.37 ID:dQcWGMcYd.net
>>475
なんて言ったん?
あのワラントは舐めてるとしか思えんわな

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:36:50.20 ID:Ft475s+W0.net
>>477
ユニバちゃん処分のしどころで迷ってるわ
なんとなく天膳リリースまで見守ろうかと思ったけどもうええかな…

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:37:06.29 ID:BzGaJm590.net
2644昨日もっと買い足しとけば良かったなー

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:40:44.47 ID:dQcWGMcYd.net
なんGの日金銭ええやん

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:44:49.56 ID:WlRB9woA0.net
うおおおおおおお
小麦も米国債もインフォリッチも上げ上げや〜〜〜↑↑

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:56:15.43 ID:L4Q/x+Kt0.net
最近ぺこぺこ鳴き声聞こえんな

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:58:38.27 ID:U/8Jxz850.net
>>478
又聞きやけど「ワラントで株価下がるとは思わんかったわ…」とか言ってたらしい

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 09:59:35.96 ID:jsItbMoHd.net
>>483
もう売ったぺこ🐰

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:00:34.81 ID:2MjZ5pXh0.net
カバーは3000到達した時に手放したけどもうちょい様子見すりゃよかったわ

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:02:34.50 ID:J6ec8zKUM.net
ぺこーら普通に強すぎてネタにできん

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:03:45.05 ID:L4Q/x+Kt0.net
上場来高値更新して需給も改善した今のぺこーらを売るなんて…

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:05:39.39 ID:IZ0xI0nV0.net
ブリヂストンいいゾ〜

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:05:44.93 ID:JAqeDwlWM.net
なんであがっとるんや

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:11:04.49 ID:VIYFfoap0.net
さくらインターネットビンビンでわろた

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:15:19.26 ID:+4FfhdXf0.net
禿電話強くて頼もしいわ

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 10:16:29.56 ID:Z7OJDSqWd.net
>>484
想定外の出来事ならまあしゃーないか

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3e-BM/w):2023/12/06(水) 10:19:12.84 ID:yRe5Ww6VH.net
大きく勝つためには逆張りかつ大きく張らんと無理だよなぁ
今からビットコインとか買えんし日米の株も高い
何買えばええんやろマジで

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-9779):2023/12/06(水) 10:22:20.87 ID:/cAtRFu30.net
印旛です

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7a-KFce):2023/12/06(水) 10:23:10.46 ID:WvNHZz6wM.net
ここで最近勧められてた時にビットコイン買っとけばよかったな🥺

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6af0-Bo0g):2023/12/06(水) 10:32:12.45 ID:aY3dnOLt0.net
>>484
流石にそれは事実を捻じ曲げ過ぎだわ
ワラントで下がるとは思ってたけどここまで下がるとは思わんかったわ… が正しい

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3561-RkBE):2023/12/06(水) 10:45:59.02 ID:bF4gwcp10.net
メジャーsqの動きほんま腹立つわ

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-PNyV):2023/12/06(水) 10:49:46.55 ID:4udF3nHB0.net
昨日なんで下げたんやって話やな
損切りしたやつもいそう

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/06(水) 10:49:51.09 ID:L4Q/x+Kt0.net
ビットコイン用に口座作るのめんどくさいなの🥺

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3e-BM/w):2023/12/06(水) 10:52:32.85 ID:yRe5Ww6VH.net
今から急いでビットコイン買おうとしてるやつは6年前の動きを見て一旦冷静になれ

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-JrwL):2023/12/06(水) 10:58:09.73 ID:ebciAogxr.net
スッ高値で掴んで何年も塩漬けしてたビットコインようやくプラ転したわ
少しずつ持ってる草コインはまだまだ死んでるからトータルだとマイナスやが

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0a-ws2i):2023/12/06(水) 11:01:49.03 ID:k3DeRbUgM.net
ビットコは45万の頃に明確に自分の意思でスルーしたからもう一生スルーや…

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a73-cL8b):2023/12/06(水) 11:04:49.26 ID:v9syO5Gt0.net
日経爆上げしてるけどワイPFはほぼ無風や
だいたい銀行とヤクルトのせい

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5928-71Sm):2023/12/06(水) 11:09:48.32 ID:CjuSmBrl0.net
新nisaまえでも引き上げない人多いんやな

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-FPS1):2023/12/06(水) 11:13:53.62 ID:F7Va7mr1d.net
新Nisaで引き上げって意味分からんくないか
資金流入が見込めるのになんで売るんや

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d3f-gPj2):2023/12/06(水) 11:15:36.04 ID:xYWZq1ng0.net
特定枠からNISA枠に乗り換えってことじゃない?

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f96a-M65H):2023/12/06(水) 11:15:45.44 ID:UNxMMyPe0.net
そら機関がnisaで入ってきたカモを狩るのを警戒してやろ

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d12-h1RN):2023/12/06(水) 11:18:45.44 ID:j5R3K8cQ0.net
ジャッ株強すぎて草
空売り勢が踏み上げられてるの気持ち良すぎるだろ

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-9779):2023/12/06(水) 11:19:20.38 ID:sQWEBexxd.net
引き付けて3月くらいに一気にはしご外すと思うわ

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bdc4-qpfl):2023/12/06(水) 11:20:52.11 ID:a6Fpd5Xv0.net
>>506
ワイもこれに期待してるからしばらくそのまま
暴落時などに徐々にNISAへ移し替えていく

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6b9-6cCS):2023/12/06(水) 11:24:35.63 ID:2MjZ5pXh0.net
ワイのジャッ株は石油のクソっぷりを他で何とかマイナス押しとどめてる感じやなあ…
アメッ株に支えられとる、言うてこっちは債権しか買うてへんけども

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Wdw/):2023/12/06(水) 11:25:43.83 ID:WlRB9woA0.net
投資部員はさておき一般アンケート
Q1.NISAについて「やっていない」 72%
Q2.「やってない」人の中で新NISA「利用しない」 89%
Q3.新NISAになることについて「知らない」 55%

これが多数派やからそもそも新流入民って少ないで
https://i.imgur.com/WugI7wX.jpg
https://i.imgur.com/81D78Rb.jpg
https://i.imgur.com/AnUQb0a.jpg

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-sijF):2023/12/06(水) 11:27:03.70 ID:RJ9xqx76a.net
5586、AI関連株でラピダスとかいうのに噛んでるらしいから今日下げてるの買い目な気がするんやどうや

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0a-htZ2):2023/12/06(水) 11:28:35.63 ID:gHe1cJWoM.net
グロース買うやつはガイジです

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-sijF):2023/12/06(水) 11:29:32.93 ID:RJ9xqx76a.net
>>513
そもそも日経は外国人が7割以上と言われているから新ニーサはによる影響は限定的やろね
ネット、特にYouTubeやXなんかのSNSで新ニーサの話題が多く感じるのは普段から検索してる影響もあるがそれ以上に新規口座開設紹介料、アフェリエイト報酬が大きいからだと思う

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 11:37:05.92 ID:tTGKMfpH0.net
>>506
個人をはめ込むために「奴ら」が空売り強化するかもしれんからな

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 11:58:17.50 ID:FgUeCAx00.net
>>513
知らない人が7000万人おって10%の700万人がやれば月3万でも2100億の流入やしこれはかなり強烈ちゃうか

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:00:55.91 ID:IZ0xI0nV0.net
>>513
もっとやる人増えるようしてほしいんやが岸田さんじゃもう無理そうやな…

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:09:19.29 ID:a6Fpd5Xv0.net
投資人口増えたほうがええのは分かるけど
やってない人に対するリード感とか優越感があるからこのままでもええ気持ちもある

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:13:22.69 ID:VbGOCtRy0.net
数十年後になって「一部の人だけずるい」「金持ち優遇制度だ」とか批判されて課税されかねないから多少は投資人口増えといて欲しい

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:13:48.92 ID:wz5MjGdG0.net
>>518
そのうち日本株に流れる分って多く見積もっても100億くらいだろ

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:16:06.87 ID:gwCiUKxs0.net
昨日のニュース記事で老人の金融資産に課税するって項目が追加されてるってあったけど
ガチで金融資産課税くるんか?
どないなっとんねん

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:17:52.52 ID:aY3dnOLt0.net
今まで散々鴨にされてきたから今度はワイらが新規民を鴨にして儲けるんや

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:19:16.33 ID:L4Q/x+Kt0.net
個別株をしない奴はバカって言いまくってカモ増やすわ

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:21:29.66 ID:VbGOCtRy0.net
まあ実際のところ信託積立してるだけの人に投資分かってますみたいなノリで話されても盛り上がらないし個別やってて欲しいかも

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:23:53.93 ID:ebciAogxr.net
投資人口増えるとそいつらカモにするゴミ投資信託とか更に爆増しそうでなぁ
無知無学が悪いと言ってしまえばそれまでなんだが、初心者が正解の投資先に辿り着くまでの道のりが困難すぎる

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:24:10.73 ID:gwCiUKxs0.net
20年経つまでもなくNISAにも間違いなく課税くるんやろな
ほんま余計なことしかせんで

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:26:02.81 ID:sFSvynK9M.net
みんなの資産が増えれば課税しやすくなるからね

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:27:03.41 ID:ZInP1tOG0.net
NISAに課税はキチガイ過ぎるからやめろ

十分な枠用意したからそれ以外は課税30%にしますとかはありそう

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:28:07.12 ID:fqAkwwdQ0.net
少額投資非課税制度(課税対象)

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:28:09.21 ID:t/ll0lGcM.net
>>503
イーサはまだ35万やぞ

まだ間に合う
自分の意志で買え

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:29:46.34 ID:gwCiUKxs0.net
>>531
哲学やろこんなん

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:33:50.43 ID:gwCiUKxs0.net
テスタが最近テレビ出まくってるのもフラグ立ちまくりやろ
ガチで天井近いから当面のシノギ始めてるとワイは読んでるわ
このレス覚えといてや

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:36:07.04 ID:BpwgU5A0d.net
>>527
その点があるから新NISAにはつみたて投資枠があるし成長枠でもレバは買えないんやろうな

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:39:52.95 ID:VIYFfoap0.net
今持ってるやつ全部売りたいけどなーぺこーらいつまでガチホするか迷ってる

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:41:21.74 ID:oi9vPQ4b0.net
老人の金融資産ターゲットにするなら
給付金やりまくってインフレ加速させるのが1番ええよな

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:41:38.93 ID:u8nPHUs30.net
ワイはNISAで買ったので5年ガチホやね
特定だったら損切りしていたから結果助かった

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:47:18.61 ID:xcYaRILI0.net
いま国債の営業してくるやつって悪意あると思う?

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:48:05.19 ID:dDMjtimrr.net
>>539
米国債ならええやん

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:49:38.68 ID:FgUeCAx00.net
>>534
数十億から見たら出演料なんかゴミやん
そもそも受け取ってないやろ

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:50:48.66 ID:0UdY0iVz0.net
自衛隊の番組が増えたのと同じで人増やしたいだけじゃね

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:51:47.85 ID:knHSyHLBr.net
そういやNISAでインカム狙いの高配当株もアチアチになりそうやが、
ワンルーム不動産投資界隈とかどうなるんやろな
好立地の優良物件で利回り3.5%!です(満室想定)とかでもまだ買う🦆居るんやろか

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:51:50.34 ID:ZgOD2E6EH.net
>>534
アホすぎだろ

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:52:18.71 ID:L4Q/x+Kt0.net
>>534
いくらまで上げていつごろが天井なんや?

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:55:13.77 ID:L4Q/x+Kt0.net
投資部でも靴磨きってレス今年何回も見たな
当たるまで言っときゃいつか当たるの精神や

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 12:58:01.95 ID:FgUeCAx00.net
>>543
不動産Gメンのおかげで大分減ったやろ

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:00:59.99 ID:O7oBZ3G30.net
日本株はまだまだ懐疑の中育ってる感じやろ
わいは日本株は超強気目線や 年内35000でゼロ金利解除まで37000もあると思ってる

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:03:17.51 ID:BzGaJm590.net
1489いっけー🥺

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:03:48.20 ID:FgUeCAx00.net
というか天井が分かってるなら空売り入れりゃ儲かるんだからTV出て小銭稼ぎする意味ないやん

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:03:57.28 ID:D2w/D09+0.net
誰かサミー空売りして助けて

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:04:05.06 ID:VIYFfoap0.net
カカクコムほんまうんこ掴まされたけど今は戻りつつあるからやっぱガチホって正義やわ

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:17:20.88 ID:O7oBZ3G30.net
宝石のようなカカクコム
http://imgur.com/Xo5fjtR.png
http://imgur.com/ssv3mqa.png

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:33:23.16 ID:oi9vPQ4b0.net
含み損ということは
逆に考えるとその分上がる余地があるということ…

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:35:19.55 ID:D2w/D09+0.net
やっぱカカクコム民って神だわ
https://i.imgur.com/Qr3Y8pl.jpg

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:37:43.68 ID:SOz+aOeT0.net
カカクコム民そこそこ居て🌱

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:50:14.10 ID:aY3dnOLt0.net
なんか見切れてますね

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 13:54:31.93 ID:RJ9xqx76a.net
>>534
ボロカス言われとるがテスタ自身というよりそういう番組を多く流しているということは事実として考えておいていいと思う
バブル崩壊前も新聞テレビ雑誌なんかは株の話題が尽きなかった

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:14:20.00 ID:oi9vPQ4b0.net
昨日半導体下げとるから反発狙ってSUMCO買ったら
全然上がらんやん…
村田にすれば良かった

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:16:06.61 ID:jsItbMoHd.net
ワイのヒューリックが輝きはじめた✨

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:18:19.05 ID:VbGOCtRy0.net
ヒューリックが輝けばワイの安田倉庫も輝くってもんよ😉😉

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:20:28.43 ID:hCPtV5QA0.net
日経2%いくんか

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:27:59.08 ID:8KRfubGx0.net
ビットコイン欲しいやつは次の暴落待ちやろ
こいつそのものは利益を生み出さんから配当と成長という概念がないし
株や債券になんで価値があるか考えればチキンレースもいいとこや

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:28:35.44 ID:sQWEBexxd.net
NISA始まったからと行って生活は苦しくなるばかりで株は来年春が天井ってのはあると思うわ
テスタは配当PFの銘柄公開してたしBNFみたいに不動産投資とかに移っていく気なんじゃないか

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:35:29.90 ID:ZInP1tOG0.net
新ニーサで入ってくるような奴らが相場動かすほど金持ってるわけ無いやん
そんな層はとっくにやっとるわ

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:37:17.07 ID:VIYFfoap0.net
ワイはカカクコム損切りしたけどぺこーらが頑張ってくれてるんだよなあ
年末まで突っ走ってくれや🐇💨

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:38:01.55 ID:eO2OIZ6Sr.net
そもそも需給面なんて大して株価に影響与えんからな
なぜかガイジはそこをやたら重く見るけど

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:38:52.28 ID:gR4BCW4zd.net
高配当とかかなり高額入れな恩恵ないな

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:40:15.38 ID:8MlBq+RG0.net
>>567
グロースとか小型は影響与えるやろ
大型はほぼ無視していいレベル

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:42:26.59 ID:vdKq3qVv0.net
ワイらの日金銭ええで

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:45:06.81 ID:aY3dnOLt0.net
>>567
何いってんだこいつ
株価は受給やぞ

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:47:19.84 ID:WXtpakWU0.net
91年のPERと今のPERじゃ全然違いすぎない?

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:47:29.49 ID:L4Q/x+Kt0.net
売買する物に需給大して関係ないは流石にないやろ

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 14:52:51.28 ID:O7oBZ3G30.net
川崎汽船とレーザーテックは完全に需給やな
個人の信用売りを機関が殺しに来てる

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:00:35.71 ID:gEeraa4ur.net
流石に裸売りはそう多くないと思いたいが個人が売りなんかやるもんじゃないなケツの毛まで毟られるわ

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:01:44.34 ID:WRTabjyk0.net
なんか今日ブリブリ上がったからこれ夢やな
どうせ現実では爆下げしとるんやろ

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:02:44.67 ID:/T5AAcrr0.net
買収のおこぼれもらおうとパイオニア買ったらだだ下がりで辛い
ついでにドル安も食らってさらに辛い

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:11:00.65 ID:spjNeDeV0.net
トピ+2%ワイ+1%
うーん

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:14:59.92 ID:Is+4Im6/a.net
ワイ+2.5%
なお前日-5%

全然戻せて無い模様

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:25:36.00 ID:Yn1RtTqB0.net
日経は服着た半導体

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:28:42.10 ID:aY3dnOLt0.net
しかも禿げてる

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:32:07.48 ID:j5R3K8cQ0.net
+2%とか久々に景気良く上げたわね
踏み上げ最高や

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:34:32.78 ID:Yn1RtTqB0.net
日経はハゲが服来て半導体で牛丼食ってる

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:43:01.25 ID:J6ec8zKUM.net
なんEで投資スレ立ってるな

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:45:03.94 ID:IMGNhj900.net

UFJ
インペ

あのさぁ

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:49:36.19 ID:L4Q/x+Kt0.net
UFJ昨日売って失敗やったかって思ったら今日全然上げてなかったわ
銀行はもうちょい待機やな

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 15:55:38.32 ID:YxKmFOz30.net
日銀会合で金利据え置き来たら買えばええやろ
マイナス金利解除きたら諦めて飛びつけ

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:02:41.00 ID:wV0TtpEwa.net
楽天銀行、売出しで草

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:06:53.76 ID:IMGNhj900.net
日銀金利はまた夜中のアメリカマーケット時間に日経の観測気球記事出て先物暴落してて騒ぎになるのは勘弁してくれ
あれ非常に良くない

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:31:05.59 ID:Di9Rm/0b0.net
やばすぎて草

https://i.imgur.com/VNdZSTW.jpg

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:32:59.67 ID:O7oBZ3G30.net
桐谷さん優待好きでホールドしてても絶対優待使いきれてないわ

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:36:48.99 ID:BzGaJm590.net
>>590


593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:37:01.20 ID:sQWEBexxd.net
分散すげーな
なんGファンドだろコレもう

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:38:11.33 ID:8NWM17V10.net
資産5億の優待は伊達じゃねーわ

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:40:44.76 ID:IZ0xI0nV0.net
やっぱりお手紙廃止した方がええやろ

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:44:07.41 ID:brksx72B0.net
>>563
ゴールドも実需ベースならゴミだし一緒やろ

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:48:25.81 ID:sQWEBexxd.net
ビットコインはマネロンで人気なんだと思ってる

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:55:45.87 ID:t/ll0lGcM.net
60過ぎてて5億あるんやろ
パッシブ投信乗り換えて取り崩し生活に移りゃええのに

めんどいやろ優待

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:56:52.82 ID:spjNeDeV0.net
桐谷さんは積立投資枠使わないらしい

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 16:58:55.64 ID:zGgVqyUm0.net
優待やってるアピール、という商売もしてそうだから辞めないんじゃね?と思った

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:00:02.74 ID:RJ9xqx76a.net
もはや趣味なんやろ

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:09:44.79 ID:V4fLw/jG0.net
いらんもんまでもらってそうだよな
あそこまで行くと

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:24:09.51 ID:FkId3CNS0.net
造船のおかげで大幅プラスや😊

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:30:26.12 ID:brksx72B0.net
あの人結婚もしてないし棋士も引退?してるから、優待に追い立てられてなかったらやることなくてヒマなんだろ

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:31:47.37 ID:HNqoveT60.net
あれがある意味生きる意味になってる節があるんやろな
ここにいるG民も30年後桐谷さんみたいに優待消費の為にチャリコギコギしててもおかしくないよね

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:33:45.58 ID:acX1F+8h0.net
あの人は優待辞めたらボケて死にそう
自転車で駆けずり回るのも頭と体の健康に繋がってそうだし

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:39:21.07 ID:8K3VvMb80.net
8600が今日ストップ安やけどスケベしたくなるで

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:44:54.41 ID:tTGKMfpH0.net
>>599
株板にも投資信託に親殺されてるのかしらんけど積立枠使わんってやついるな

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:45:29.51 ID:Xs2cGuS2a.net
ワイも積立してないし積立枠使わんわ

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:52:37.07 ID:roOAno35d.net
え、ベネズエラもうガイアナに攻めるんか?
ちょっと早すぎやろ
世界を乱さないでくれ😭

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:54:03.76 ID:bXP9XKfO0.net
来年を含め少なくとも向こう10年間は、米国株の大幅上昇を期待すべきではない。今年1-6月(上期)の相場上昇を的確に予想した数少ないウォール街ストラテジストの一人、スティーフル・ニコラウスのバリー・バニスター氏がこうした見方を示した。

  他の予測担当者が来年の米国株について一段と楽観的になる中でも、バニスター氏はS&P500種株価指数のインフレ調整後のリターンについて、リフレ的な経済成長を背景に2030年代初めまでほぼプラスマイナスゼロになるとの見方を強めている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-05/S55Y4IT0AFB400

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:56:02.43 ID:bXP9XKfO0.net
ワイは6~9年ヨコヨコの市場に耐えられるんやろか

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 17:57:59.23 ID:V4fLw/jG0.net
積立チャンスやん
NISA始めるのに天啓やな

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 18:06:44.36 ID:rxeT8Nth0.net
今から侵攻用に熱帯雨林切り拓くとか言ってるし当分なさそうや😅

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bdbf-OQF9):2023/12/06(水) 18:21:50.19 ID:z/1cppe70.net
クレカ投信ってわざわざNISA枠使わんでええんか
年初にさっさとNISA枠埋めて特定口座でクレカ投信もありなんやな

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 352b-JrwL):2023/12/06(水) 18:37:10.92 ID:IZ0xI0nV0.net
積み立て枠はクレカポイント分だけにしようかな🥺

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-rZ8u):2023/12/06(水) 18:37:28.38 ID:gR4BCW4zd.net
横ばいの間に口数増やしとけばええんか

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed13-FPS1):2023/12/06(水) 18:41:03.98 ID:FgUeCAx00.net
積立開始から五年くらい右肩上がりで暴落とかが最悪のパターンやからな

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d12-h1RN):2023/12/06(水) 18:45:03.84 ID:j5R3K8cQ0.net
今年の上昇を当てただけの無名の意見を重要視する意味が分からんし、仮にこいつの意見が当たったとしてもインフレ調整後でヨコヨコってことは年3%くらいは利益出ると思ってるんやろ
そんなに悪くもないやんけ

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed26-Wdw/):2023/12/06(水) 18:47:56.72 ID:dAGETylC0.net
結果的にヨコヨコでも途中で上がり下がりあるやろ
上がったら売って下がったら買う
これするだけで株ってのは儲かるんや

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-mcK1):2023/12/06(水) 18:53:23.34 ID:XzwVJEU70.net
>>618
最後に暴落以外ならなんとかなるやろ
長期右肩下がりが最悪や

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 18:56:18.02 ID:OkxNtkUmd.net
>>621
そんななったら終わりやししゃーない😭

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 18:57:02.95 ID:rbd+Q2dv0.net
40年後のパフォーマンス見るわけやし数年の暴落なんて無視していいんじゃない?🥺

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:01:37.22 ID:Yn1RtTqB0.net
おっ優待来たか!と思ったら
配当の通知や総会のお知らせだけだった時のガッカリ感はやめて欲しいンゴ

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:04:15.84 ID:gR4BCW4zd.net
残り1年で右肩下がりとかなったら最悪やな
Vやねん状態

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:10:00.01 ID:OkxNtkUmd.net
40年後はジジイやから20年で結果出したいな
この辺は人によって結構ちゃうやろうし、それ故投資対象も変わると思ってるで

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:33:56.74 ID:sLJ+qCuR0.net
若いころの1億と爺になってからの1億は全然価値が違うと思うで
わいはとにかく早く結果を出したいけど焦れば焦るほどやられる

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:34:55.93 ID:WlRB9woA0.net
そういう意味ではパパ活する女の子は最適行動と言える

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:35:15.55 ID:f1naNnFJ0.net
WASHハウスのPTS頭おかしすぎて草も生えない

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:35:46.96 ID:Is0nqCRya.net
日経は40万めざせるってきいた🥺

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:42:14.39 ID:V4fLw/jG0.net
日経40万いくらなら🍆とかどうなってんだ
50倍くらいか

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:47:41.96 ID:sQWEBexxd.net
どうせ四十年後には寿命損切りで死んでるわ

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:48:57.56 ID:8TsWva6z0.net
>>624
スワローズクラブ入会案内でイラッとした

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:51:56.25 ID:Yn1RtTqB0.net
40万何や?単位次第やで

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 19:58:17.64 ID:OkxNtkUmd.net
40万ジャパンリラ🥺

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 20:00:40.03 ID:RUKltJBn0.net
おのれドイツップ銀行許さんぞ😡

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 20:14:11.41 ID:O7oBZ3G30.net
元モルガン支店長F巻氏「ハイパーインフレが起きて日本円は紙くずになる!!!」

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 20:15:40.55 ID:XzwVJEU70.net
>>637
こいつの記事建設的な話に向かっていかないからクソ
5chと同レベル

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a09-Vvnv):2023/12/06(水) 20:28:58.54 ID:f1naNnFJ0.net
エジプトも事前に警告してたわけだし、そりゃ知ってる人はいるわなぁ
そしてそれを無視したネタニヤフさぁ...

https://www.bbc.com/japanese/67635201

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-FPS1):2023/12/06(水) 20:29:19.67 ID:OkxNtkUmd.net
F「日銀債務超過で円はゴミクズ」

中央銀行が債務超過してなんの問題があるんや...

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM45-htZ2):2023/12/06(水) 21:01:52.79 ID:cb3c4BG/M.net
陰謀論界隈おもろいよな ドイツ銀行と日銀同じと思ってるし

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafe-DxBr):2023/12/06(水) 21:03:37.73 ID:O7oBZ3G30.net
F巻氏は昔は聡明な方だったんだろうけどTwitter見てる限り全方位敵に回して老害ムーブかましすぎや・・・

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd0a-1P60):2023/12/06(水) 21:07:00.85 ID:gjVi5wDnd.net
仮想通貨持ってる会社買うならコーエーテクモとネクソンあたりやな

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a09-Vvnv):2023/12/06(水) 21:07:38.37 ID:f1naNnFJ0.net
あんなんもはや円暴落芸人やろ
記事拾い上げて相手するだけ無駄ですわ

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3955-aXW9):2023/12/06(水) 21:16:53.70 ID:bt5c6GyK0.net
ワイのプレス工業から配当来てた🥰

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 21:32:08.43 ID:V4hMccja0.net
明日はみんな大好きオリックスから来るぞ

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 21:45:42.39 ID:ZZfmJCNaM.net
>>645
めっちゃ含み損なんやが😭

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 21:48:08.60 ID:WsOy9ObF0.net
賢明なる投資家読んでるんだけどなんかむずくね

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 21:55:12.09 ID:IL7OA7EO0.net
でも円の毀損が止まる気配無いよね…

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 21:57:54.78 ID:ByXyFqhQH.net
楽天ヤバくね?
証券大丈夫か?

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 21:59:07.67 ID:rbd+Q2dv0.net
証券はみずほが買い取ってくれるから大丈夫やで
楽天グループは知らん

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:02:19.23 ID:DzshxDpQM.net
楽天銀行株売却は織り込み済みやで 上場したときから言われてる

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:04:43.22 ID:GwpczP070.net
楽天銀行は楽天倒産しても大丈夫やいうとったからな

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:08:05.76 ID:4Srypu4W0.net
オリエンタルランドからお手紙来てた

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:09:54.27 ID:cXqvIuEN0.net
ホンダからお手紙来たンゴ

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:10:43.31 ID:k5x2IPBc0.net
>>648
バフェットとどっちが信用できるんやろな

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:11:46.12 ID:f1naNnFJ0.net
>>656
バフェットの投資はグレアムの系譜なんやから比較する意味どれだけあるんや

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:32:08.17 ID:4Srypu4W0.net
偽雇用統計悪かったのに上がるんやなアメップ

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:33:32.58 ID:FgUeCAx00.net
アメップも弱いけど欧州中国クソ雑魚ナメクジだから相対的に強くなって思ったよりドル安にならんな

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:35:35.60 ID:IL7OA7EO0.net
アメップのおかげで今日もお茶漬けに卵乗せられますわ
ほんまありがてぇ

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:36:14.34 ID:L4Q/x+Kt0.net
梅干しにしろ

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:37:00.23 ID:bXP9XKfO0.net
野菜たべるんやで
さすがに健康損切りだけはナシやで

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:37:36.48 ID:4Srypu4W0.net
お茶漬けに卵ってどんな文化やねん…

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:39:50.01 ID:FgUeCAx00.net
い、いくらか明太子かもしれないから

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:42:03.77 ID:GwpczP070.net
バフェットの食生活を信じろ

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:43:02.34 ID:WlRB9woA0.net
晩飯(マック)食ってから1,2時間くらい気絶してた
気持ちよかった…

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:51:58.33 ID:gR4BCW4zd.net
やっぱりケチりまくってでも入金するのが正義なんやね…

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 22:56:29.82 ID:AgxNmh1g0.net
明日適度に下がったら東宝買うで

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:16:10.62 ID:hCPtV5QA0.net
ワイの自動車株そろそろ爆上げの日きてもええんやで

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:32:53.88 ID:lnsny0BY0.net
おう、ワイの老後の予定に何してくれるんじゃい(´・ω・)

高齢者の社会保障負担、金融資産を加味検討 政府改革案
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA047N90U3A201C2000000/

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:34:19.85 ID:L4Q/x+Kt0.net
SOXはほんま躁鬱やな

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:35:33.79 ID:PrlJiv6p0.net
金融資産ってなんや
どうやって紐づけできるんか?

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:38:13.87 ID:/cni9j9n0.net
印旛部部長も金融資産ないからな
持ってるやつから取りたいんやろ

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:46:55.81 ID:WlRB9woA0.net
所得で税金取ろうとすると=現役世代からの徴収になるからしゃーない

年代別住民税非課税世帯数
https://i.imgur.com/0XHivPr.jpg

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:51:06.34 ID:R9NRPEwF0.net
これ保有資産にすると円の大きさ逆転するんやろ?
地獄やな

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/06(水) 23:52:39.00 ID:lnsny0BY0.net
>>672
そら株やら投信やらちゃうか
んで紐づけはマイナンバーちゃうかのぉ・・証券口座開くのに必須やしみんな登録しとるやろ

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 00:56:22.75 ID:M29azwRn0.net
はーDPSTウマすぎ

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 01:30:29.26 ID:Hmfry6rE0.net
まあ、マジレスすると
こっから円高にいく要因ってマジでひとつしかないよ。金利こんだけ下げてんのにドル円下がらないやろ。

ショータにアドバイスすると、マジで下げるにはアメリカのリセッションしかないんよ、リスクオフにならないとダメ。
でもリーマンみたいなリセッションにはならないから、円高も来ないんよ。
雇用は3月辺りまで強弱含むけど、マジでそれだけ。ショータが望んでるリセッションは来ないよ。

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 01:36:32.69 ID:M29azwRn0.net
そういや雑所得の利益20万までなら確定申告不要で税金取られずにすむじゃん?
あれって単に申告が免除されるから結果として取られないってだけで、何らかの理由(医療費控除とか)で確定申告しないといけない場合は20万以下の収益からもしっかり税金取られちゃうんか?

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 01:38:39.33 ID:06LTOtcMM.net
なんでやねんw

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Wdw/):2023/12/07(木) 01:45:48.12 ID:vt+5rGYg0.net
申告してもしなくても控除は変わらないよ

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-h1RN):2023/12/07(木) 02:07:37.15 ID:sHBQc9yjr.net
TMFマジで毎日上がっていくな

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e47-t4Ku):2023/12/07(木) 02:15:46.92 ID:dN/hUPG70.net
DPSTはなんでこんなにあげてるんや?
春の破綻騒ぎで売られすぎたところに利上げで好決算連発しとるから?

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Wdw/):2023/12/07(木) 02:19:41.29 ID:vt+5rGYg0.net
米国債と小麦が全てを解決する

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/07(木) 02:21:53.17 ID:qw0OTYah0.net
MSQで意味不明な動きしてんな

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-h1RN):2023/12/07(木) 02:22:38.55 ID:sHBQc9yjr.net
ていうか原油の下げ方エグいな
70ドル割れてるやん

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7a-qrpB):2023/12/07(木) 02:26:08.71 ID:srDDm7PdM.net
アジア向け原油値下げみたいなニュース見た気がする

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3955-aXW9):2023/12/07(木) 02:53:20.38 ID:54QMT7R50.net
まるで将棋だな

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 06:58:38.69 ID:f1Hi4kVT0.net
もしかして今日のインぺックス死亡確定?

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/07(木) 07:08:53.78 ID:qw0OTYah0.net
日経はSQ33000に調整かな

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f181-JrwL):2023/12/07(木) 07:22:11.19 ID:YPc57XWp0.net
インペックス下げるなら買い増すぞ😤

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-PNyV):2023/12/07(木) 07:35:22.24 ID:p8uMe5p70.net
おはぎゃあ

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 07:48:39.46 ID:2TpviuNH0.net
インペ権利落ち今月やん!
ワイも落ちたら買うやで

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 07:56:18.06 ID:W80JYkst0.net
ワイは空売りする

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 08:15:28.58 ID:Zj467u4O0.net
タイガースポリマーに今までにないぐらいでっかい指値があるやんけ
今日なのか?

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 08:56:09.94 ID:lw6a3Y6Y0.net
昨日上げすぎたから今日はヒエヒエやね

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 08:58:51.82 ID:Zj467u4O0.net
昨日カバー買い増したら下がったわ
死ねクソウサギ

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:01:19.13 ID:ibxZb/TEH.net
うーんこの

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:02:22.67 ID:LnalknG3a.net
昨日上げたからって全面安になりそうな勢いやね

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:03:34.15 ID:YDn8GFUP0.net
昨日はショートカバーにしても上げすぎやったんやな
MSQやしそんなこともあるか

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:04:34.42 ID:5Ja7bLW30.net
いんぺー😓

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:05:04.98 ID:p8uMe5p70.net
INPEXwww

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:06:15.09 ID:eMNWMnoI0.net
いんーぺ2200円ガチホ勢ワイ、気絶を決意

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:06:29.77 ID:+mtvXU0m0.net
いんーぺそろそろインしてええか?

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:11:43.51 ID:UYQA92Bm0.net
インペは新NISAで買いたい

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:12:13.08 ID:zRFE8MfQ0.net
まだ27%の含み益やし余裕のガチホ

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:13:40.16 ID:hD8iJYzed.net
INPEXを、買おうと思ってる
スレのみんなには悪いけど、抜けがけで

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:14:34.83 ID:qnoq1XYz0.net
MSQだなぁという感じだ
32900台狙ってるならもう一段安あるか

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:15:42.25 ID:8DUZFE350.net
住石祭りやん
麻生こえー

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:54:10.27 ID:v7G/dM8H0.net
ワイPF、西武しか輝いていない
アカンライオンズファンなってまう

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 09:56:16.40 ID:M29azwRn0.net
>>683
長期金利が下がってきて保有債権の含み損が減ってきてるから
実はBTFPの期限が3月末に迫ってるからそこでの借り換えのことを考えるとあんまり楽観できないんやが😅ワイはそろそろ利確や

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM3e-ws2i):2023/12/07(木) 10:08:41.91 ID:dKY1BEtcM.net
インペックス最近電車内広告でも流れてて草生える

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-mcK1):2023/12/07(木) 10:10:50.09 ID:zRFE8MfQ0.net
カブ始めるまでINPEX知らんかったわ
近所にある謎のガソリンスタンドの名前だった

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-JrwL):2023/12/07(木) 10:11:13.34 ID:vt+5rGYg0.net
国際石油開発帝石だった頃のCMすこ

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a80-sijF):2023/12/07(木) 10:13:04.18 ID:UT6OmA5r0.net
22000でこうたインペックスあるんやが買い増そうか迷うわ

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a641-Gmoz):2023/12/07(木) 10:20:15.57 ID:VAUd4gFi0.net
>>712
こういう情報助かるわ

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7108-JrwL):2023/12/07(木) 10:24:18.14 ID:8lHitFhK0.net
WASHハウスの値動き怖すぎてるッピ!

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/07(木) 10:36:14.43 ID:Zj467u4O0.net
東電にお小遣いもらえたわ
原子力エネルギーでアゲアゲやん

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f900-RkBE):2023/12/07(木) 10:42:56.39 ID:JO7sAvdR0.net
インペ地上波でcmしてるよな
日本製鉄とJTもよく見る

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed13-FPS1):2023/12/07(木) 10:50:34.19 ID:YDn8GFUP0.net
インペとかCMしてなんの得があるんや

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-PNyV):2023/12/07(木) 10:54:20.60 ID:p8uMe5p70.net
昨日の上げ全否定やんけ

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/07(木) 10:58:26.20 ID:Zj467u4O0.net
グロ過ぎ市場は昨日上げてへんのに何を全否定されてるんや?
存在全否定か?

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6a5-zrcD):2023/12/07(木) 11:06:21.96 ID:PxIewaXN0.net
くそう西武HD先週売ってしまったわ(´・ω・`)

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-JrwL):2023/12/07(木) 11:10:04.46 ID:vt+5rGYg0.net
>>720
B to B がCMする理由は知名度向上と社員の士気向上らしいで
だから就活時期や家族の集まる盆正月に集中して流れる

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91c0-wuSd):2023/12/07(木) 11:12:21.02 ID:KuuDISOg0.net
東芝三菱電機産業システムとか年中電車でCM流しててヤバ過ぎる

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9b8-Q9JY):2023/12/07(木) 11:17:37.28 ID:Cehv230b0.net
Skyのcmとかいう藤原竜也のcm

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-dira):2023/12/07(木) 11:32:03.65 ID:C5fidOgud.net
政府が大学授業料無償化を検討しとるらしい、財源確保のためとか言って増税しそうでいややわ

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-JrwL):2023/12/07(木) 11:32:34.20 ID:vt+5rGYg0.net
ええけど国立だけにせえよ

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9e1-Gmoz):2023/12/07(木) 11:35:07.72 ID:3znB7wkW0.net
3人以上作って育てられる裕福な家庭の大学費用持ちまぁす!←ガイジ

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/07(木) 11:35:40.83 ID:Zj467u4O0.net
国立は教授の給料上げたれ
私立と違って講義適当すぎて勉強にならんわ

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57b-EE1Y):2023/12/07(木) 11:36:23.15 ID:T6afJIXl0.net
高卒でできる仕事やってる大卒が多すぎる
同じ仕事なら高卒も大卒も同じ給料にすればいい

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-JrwL):2023/12/07(木) 11:37:18.40 ID:vt+5rGYg0.net
>>729
金持ちだろうと貧乏人だろうと子供増やしてくれるところに金を出すってのは悪い話じゃないと思うけどね

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9e1-Gmoz):2023/12/07(木) 11:37:26.28 ID:3znB7wkW0.net
それもちろん高卒の給料上げようって意味だよな?

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-mcK1):2023/12/07(木) 11:39:10.77 ID:zRFE8MfQ0.net
少子化対策の一環か?
ワイみたいな子供生む気0、結婚する気0のモンスター対策したほうがいいと思うが

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57b-EE1Y):2023/12/07(木) 11:41:53.79 ID:T6afJIXl0.net
大卒と同じ初任給貰えて学歴関差別なくキャリア積めるようになればわざわざ高い金払って新卒カード買う必要なくなる

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7108-JrwL):2023/12/07(木) 11:47:09.86 ID:8lHitFhK0.net
>>734
このスレの損切り民やん…

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91da-6cCS):2023/12/07(木) 11:49:03.01 ID:eMNWMnoI0.net
まあ子供居たらお得と思える政策はええんちゃうか
そもそも大卒っていう肩書きに付加価値付けるのやめたらとしか思えへんけど

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d12-h1RN):2023/12/07(木) 11:51:03.74 ID:f1Hi4kVT0.net
こんな日でも2621のおかげでプラスや
株だけじゃなくて債券投資も大事やってはっきり分かんだね

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3955-aXW9):2023/12/07(木) 11:53:47.20 ID:54QMT7R50.net
今までナンピンし続けて損した経験ある?

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7108-JrwL):2023/12/07(木) 11:56:56.37 ID:8lHitFhK0.net
すいません「ワイみたいな」を見落としててアスペみたいなレス飛ばしちゃいました
ちなみにワイもそっち側です

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd29-KFce):2023/12/07(木) 11:59:36.65 ID:M29azwRn0.net
30歳超えたら独身税みたいな話もこれからバンバン出てくるだろうな
お前らも結婚損切りとかしてたら国から損切りされるぞ

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-dira):2023/12/07(木) 12:00:49.24 ID:C5fidOgud.net
よく考えたら高卒の親って子供の進学に関心ないから子供も大学に興味示さず高卒で働きだすねんな...
底辺にはあんまり恩恵ない気がしてきた

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9f7-Gmoz):2023/12/07(木) 12:02:38.98 ID:TQna6uKQ0.net
損切り民は親死んだら国内いる意味もないからセーフ

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-GtvU):2023/12/07(木) 12:03:43.70 ID:L9RyXO7fr.net
今は大卒多すぎて本来高卒がやるべきような仕事も大卒が占めてるせいで高卒がどんどん待遇悪くなってるらしい

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f914-6g9y):2023/12/07(木) 12:05:18.79 ID:/d6+VtVh0.net
ワイ高卒低みの見物

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6e4-RkBE):2023/12/07(木) 12:06:51.83 ID:i7eWJPRY0.net
結婚する気ないけど独身税は賛成やで
若い人口増えんと何も始まらんしな

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7a-CDcq):2023/12/07(木) 12:07:31.03 ID:uPCYn2mlM.net
>>740
アスペ馬鹿にするレスやめろ
ワイが傷つく

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-JrwL):2023/12/07(木) 12:07:46.93 ID:vt+5rGYg0.net
何の役にも立ってない底辺私大なんか潰して高卒拡充してもええと思うけど大卒率を下げるような政策は学問の不自由だとか高等教育を国民から奪う、格差固定だとか言い出す連中出てくるやろどうせ

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd0a-HClH):2023/12/07(木) 12:08:22.71 ID:Yo4IODCUd.net
ワイニッコマ受かったと2ちゃんに書いたら低学歴とボロカス煽られた恨み10年経っても忘れてない

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9f7-Gmoz):2023/12/07(木) 12:11:52.99 ID:TQna6uKQ0.net
未だに大学だの高校だのどうにかすれば何とかなると思っとる奴なんておかしいから気にせんでええで

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd0a-1P60):2023/12/07(木) 12:13:16.86 ID:hD8iJYzed.net
>>749
10年とかおっちゃんやん

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f920-JrwL):2023/12/07(木) 12:14:52.48 ID:ornyelPK0.net
ワイのシチズン😭

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0a-7PV9):2023/12/07(木) 12:15:43.54 ID:NC4PruFCd.net
>>751
敬意払おうや😡

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:17:25.88 ID:UwRY1GPK0.net
大学によっては入学した時より馬鹿になって卒業するやつもおるんちゃう

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:17:28.12 ID:zgFeUNSMM.net
結婚する0の損切り民を支援して結婚させて子供1人作らせる
既に子供2人いる家庭を支援して3人に増やす
どちらが効率的かは明らかだよね?

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:20:06.29 ID:rauy4xXuM.net
ガチのマジで少子化解決すんなら前者でしかムリやろ

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:22:43.15 ID:fzVNn4zX0.net
大卒多すぎ言うても世の中の半分は高卒という事実

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:23:10.50 ID:vt+5rGYg0.net
ワイもモンスターだから分かるけど補助金出されても結婚しないし子供も作らないぞ。別に金が無いから結婚してないわけじゃないんだから
せめて独身税くらい払ってもええとは思ってるけど、集めたお金を老人に使ったりしないでねってくらいだわ

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:23:29.92 ID:MIq7VWK50.net
結婚なんて無理よ🥺

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:23:52.26 ID:NC4PruFCd.net
>>758
ワイがおるね

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:26:30.95 ID:TQna6uKQ0.net
>>756
そういうマトモな判断ができる集団ならここまで落ちぶれとらんのや
マイナスをコツコツ0に戻すんじゃなくてマイナスやから一発逆転やぁぁ!!とかやっちゃう性質が全体にある

おう投資の話にも通じるからな
他人事やないぞ🥴

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:26:42.50 ID:+IgVH5HE0.net
新NISAはいつもどおりのSP500にしとけばええんか?

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:27:09.82 ID:OJEITy0xM.net
>>758
寛大やな
ワイはワイのマネー一銭もやりたくない

老いも若きも他人はみな敵や
敵に金を出すなんて腸煮えくり返るで

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:27:37.31 ID:2KwGoxvvM.net
>>756
前者でも後者でも日本全体から見たら子供1人増えることに変わりないやん
だったら後者の方が効率的だよね?
どっちもやれって言うならそれはそう

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:28:30.35 ID:FhIGQC2rM.net
女さんから損切りされて結婚できないワイも独身税払わんとアカンのですかね?

雇用保険かて(建前上)働く意思はあるけど働き口が見つからない人でないと下りないじゃないですか

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:28:57.65 ID:9RdjaHa/0.net
ブリティッシュアメリカンタバコ将来性がないって昨日売られまくったな
JTも1割ぐらい落ちんかな

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:29:04.72 ID:2Hj0IkMpa.net
夫婦で最低2人作らないと人口減ってくって考えるとハードル高ぇわ

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:30:43.22 ID:TQna6uKQ0.net
JT強すぎて引くわ
何が期待されてるのか分かっとらんから怖い
分かっとらんから売り時も分からん…

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:32:00.48 ID:vt+5rGYg0.net
小麦、米国債、モバブの三本柱が今日も熱いわ

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:33:31.50 ID:CxME7lzG0.net
引けにかけて買われるやろ(適当)

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:35:19.03 ID:hD8iJYzed.net
昨日のなんやったんやまじで

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:39:22.16 ID:L9RyXO7fr.net
国から見たら子供作らん奴なんて要らんから国から損切りされてもしゃーない

ワイはどうせ結婚できないから国からどんな仕打ち受けてもいいように蓄財しまくるわ

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:43:43.21 ID:HkpeSAafM.net
婚活すればええんか?
子供いれば得だと言うならやるぞ

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:47:07.83 ID:p8uMe5p70.net
ヤバすぎる

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:47:44.99 ID:YDn8GFUP0.net
急に牙研ぎ始まって怖い🥺

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:48:21.79 ID:b1D2iXKo0.net
まだ平日やぞ

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:48:31.93 ID:eMNWMnoI0.net
本来あるべきものを損切りしとる以上
切った先からお得情報出されてもないものとして受け入れるしかあらへんわな

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:49:44.86 ID:MIq7VWK50.net
インペックス買い増しましたンゴ…

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:52:37.06 ID:Hmfry6rE0.net
日経はここらへんが底やろね
雇用統計は良い結果が出て、株はまた上がるで
まあ、マジレスすると
こっから円高にいく要因ってマジでひとつしかないよ。金利こんだけ下げてんのにドル円下がらないやろ。

ショータにアドバイスすると、マジで下げるにはアメリカのリセッションしかないんよ、リスクオフにならないとダメ。
でもリーマンみたいなリセッションにはならないから、円高も来ないんよ。
雇用は3月辺りまで強弱含むけど、マジでそれだけ。ショータが望んでるリセッションは来ないよ。

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 12:59:05.11 ID:OncMAYfqM.net
黙れガイジ

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 13:00:10.40 ID:39gttiCpr.net
ワイの東海カーボン、今日も逝く

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 13:34:25.84 ID:ornyelPK0.net
今日の相場でワイのPF高安まちまちで-0.45%とかようやっとるわ

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 13:57:04.74 ID:6X8FAMNJ0.net
東電が爆騰中でワイPFヨコヨコ
税金対策用なのにナニ上がっとるんじゃあ

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 14:18:56.00 ID:xZOtiAAp0.net
今日は注視
明日下がったら買い足す

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 14:25:02.15 ID:qnoq1XYz0.net
もう買い増したンゴ
銀行が息吹き返してきてるからまあ悪くない

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 14:30:11.45 ID:CxME7lzG0.net
全然戻らんな
まぁ今日はしゃーない

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 14:30:58.76 ID:HkpeSAafM.net
寿屋地味に酷いなぁ~すけべしたくなる

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-2x+j):2023/12/07(木) 14:36:05.35 ID:+mtvXU0m0.net
昨日上がった分以上に落ちてて草なんだ

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-nPcx):2023/12/07(木) 14:40:17.66 ID:46HY9aGXd.net
びっくりするぐらい横横だな34000前の渋滞がすごい

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd9f-JrwL):2023/12/07(木) 14:44:29.56 ID:MIq7VWK50.net
ワイも買い増ししちゃった🥺

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a38-WycQ):2023/12/07(木) 14:52:04.76 ID:z5PNSOai0.net
スバル興業空売りしたか?

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-8uid):2023/12/07(木) 14:55:27.77 ID:MdJyRfOea.net
独身税導入するなら全ての民に結婚のチャンスを与えないとダメだろ。したくても出来ない民はそれだけで課税対象ってそれ民主主義なの?

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6acb-QDDZ):2023/12/07(木) 15:01:23.16 ID:xh/7md3U0.net
JT買うならBTI買った方が良くないか?
今なら配当10%あるぞ

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a80-sijF):2023/12/07(木) 15:11:49.40 ID:UT6OmA5r0.net
コトブキヤ底見えんね
萌え萌えクオカード欲しいよ

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9f7-Gmoz):2023/12/07(木) 15:23:44.61 ID:TQna6uKQ0.net
毎日毎日クソみたいな動きすんな…

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM2e-nelN):2023/12/07(木) 15:26:37.42 ID:yTz86pUYM.net
わざわざ独身税なんかやらんでも扶養控除拡大でええやん
それとも独身は罰金って形にしないとわからんとでも思っとるんか

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a26-6cCS):2023/12/07(木) 15:28:47.12 ID:7R7aIDKt0.net
国民は基本的に馬鹿なので独身罰金にしないと理解しない

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-nPcx):2023/12/07(木) 15:29:35.33 ID:46HY9aGXd.net
まぁ罰金にされても相手がいないんだがな
カハハ

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f982-tx2s):2023/12/07(木) 15:30:49.91 ID:YuVWA5dT0.net
独身は既定路線

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e86-2JIr):2023/12/07(木) 15:35:30.53 ID:8wuv3w/g0.net
ベネフィット・ワン面白い展開なって草

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e86-2JIr):2023/12/07(木) 15:35:40.58 ID:8wuv3w/g0.net
ベネフィット・ワン面白い展開なって草

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f928-9779):2023/12/07(木) 15:41:33.53 ID:zPAufl9h0.net
TOBで2社から同時告白とかモテモテやん

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-JrwL):2023/12/07(木) 15:43:08.52 ID:vt+5rGYg0.net
ワイも誰かにTOBされてえなあ

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bdac-mcK1):2023/12/07(木) 15:50:12.10 ID:UYQA92Bm0.net
逆にTOB仕掛けるんだよ!

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 15:58:20.72 ID:LJmtH5Us0.net
>>796
投資部ならプロスペクト理論て分かるやろ
結婚したら得!よりも結婚しないと損!の方がニンゲンには効くんや

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:02:44.37 ID:Zj467u4O0.net
先物キモくて草

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:12:19.38 ID:MJ0330/gr.net
毎度のことだけどさぁ
先物で鬼のように売りまくって無理やりSQ値操作したり(相場操縦)
明日の寄り付き前の気配で見せ板するのって何で捕まらないの?

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:35:26.17 ID:Zj467u4O0.net
円谷買ってもええやろか🙄

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:42:56.02 ID:1zv/zc/Q0.net
32500辺りからリバるかがポイントやろあ

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:46:30.28 ID:bcO9xKAWa.net
為替めちゃくちゃで草

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:48:07.76 ID:l2lQNd6P0.net
為替草

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:49:25.04 ID:Zj467u4O0.net
ええぞはよ円高いけ

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:50:56.12 ID:xZOtiAAp0.net
植田発言が原因か?

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:53:47.88 ID:yTz86pUYM.net
にちぎんは急激な為替変動に対応しろはやく

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:54:01.11 ID:vt+5rGYg0.net
やはりヘッジ有りが全てを解決する

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:56:10.28 ID:vt+5rGYg0.net
円高、原油安

これはJALとANAやね

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 16:57:25.06 ID:ryTQxWZeM.net
やっぱりコピペ糞ガイジはガイジやな

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:03:29.28 ID:cCbsOHFV0.net
あーもうめちゃくちゃだよ(ドル円)

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:04:40.01 ID:f1Hi4kVT0.net
お前ら売国奴と違って愛国者ワイはヘッジありのETF買ったりドル円ショートしたりしてたからな
ようやく報われる日が来たで

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:05:04.18 ID:PWVfXaoX0.net
金利差ちょっと縮まるくらいで過剰反応しすぎやろ草

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:06:33.28 ID:cCbsOHFV0.net
今日インペスケベした奴www
はい...

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:08:18.36 ID:yTz86pUYM.net
にちぎんは急激な為替変動に対応しろはやく

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:10:58.81 ID:Zj467u4O0.net
銀行手放したの失敗やったか?

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:16:46.26 ID:pHrd0KBO0.net
>>819
ガチ愛国者やん
ロンガーやが頭上がらんわ
おめでとうやで

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:37:15.65 ID:ryTQxWZeM.net
魅力屋IPO上限かぁ当たると思ってないけど抽選対象外や ラーメン人気すごい

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:39:38.03 ID:MIq7VWK50.net
円さんうせやろなんやこれ

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:43:36.19 ID:f1Hi4kVT0.net
>>824
いやまぁ単にそろそろ円安も天井やろと思ってやっただけやけどな

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:49:01.03 ID:3995c6cF0.net
インバ損切りしなかった昨日のワイナイス

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:50:27.26 ID:loZPQfhX0.net
おんぎいぃぃぃぃ

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:52:54.30 ID:Zj467u4O0.net
さきもも逝く

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:54:45.57 ID:Dnqn7IuF0.net
円さん🥺

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:56:34.51 ID:YuVWA5dT0.net
何を買えばいいか考えないと

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 17:56:34.58 ID:cCg/B/5Kd.net
直近はJGB10Y0.75%だと日経32150円くらいが妥当っぽいな
ただアメ金利高くて株価上がってない時やったから、これ以上金利上がらなけりゃ32250-32500が底やないか

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 18:00:43.69 ID:VsE73gFs0.net
久しぶりにガッツリリセッションでもええぞ
安定性より華やかさを選んで好況の今マウント取りまくりのアレやコレに行ったやつらリストラされろ

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 18:02:52.49 ID:bIHUstpY0.net
週足月足どう見てもSなのにLポジ持ってるスケベワイ、脂肪

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 18:10:42.33 ID:pHrd0KBO0.net
普通にまた上向かうと思うわ
残念ながら…

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 18:19:32.33 ID:cFLFMxOb0.net
>>836
黒田や植田の匂わせ発言に何回騙されてるんやって感じだしな

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 18:32:01.30 ID:Zj467u4O0.net
ぺこーら買い増したらこれや
ほんまアルミホイル必要やわ

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 18:53:12.87 ID:wkokdNyb0.net
ワイのトヨタちゃん今のうちに利確しておいた方がええと思うんやけど
売った後に跳ねたら悔しいからこのままガチホや

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 18:53:13.73 ID:Zj467u4O0.net
買い溜まってるしブン投げ相場きちゃうんか😨

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 19:02:21.23 ID:z5PNSOai0.net
もうアメリカ金利下げる方向で動いてるし今までの円安株高のバックラッシュが起こるぞ
今のうちにポジ減らしとくべきや
ワイのようにドル円でポジション持ってれば為替なんて大した影響ないがね

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 19:11:47.83 ID:qw0OTYah0.net
終わったかなこれ
今年のボーナス支給日明日なのに全部吹っ飛ぶわ

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 19:18:03.47 ID:XqwtdMby0.net
ドル円草
145円のレジスタンスとは何だったのか

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 19:28:53.63 ID:wkokdNyb0.net
PTSが下げまくってて草

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 19:35:13.57 ID:qw0OTYah0.net
というか何でPTSメガバン下げてんだよw

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/07(木) 19:36:11.39 ID:VsE73gFs0.net
みなさん円安で儲けましたよね?今度は印旛で儲けるターンですよ

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd9f-JrwL):2023/12/07(木) 19:43:53.55 ID:MIq7VWK50.net
まーた買うの早過ぎたンゴ🥺

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/07(木) 19:44:58.10 ID:qw0OTYah0.net
わざわざMSQ前にこれはホントうさんくせーわ

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-JrwL):2023/12/07(木) 19:48:56.79 ID:fuyjpAKmr.net
ワイがJCした1489どうなってまうんや….
まあ配当もらいつつ耐えるしかねえか

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d12-Pj1B):2023/12/07(木) 19:52:11.89 ID:f1Hi4kVT0.net
円安では大して上がらないのに円高ではアホみたいに下げるんやな
2021年は1ドル104円とかで日経3万円やったんやで
今104円になったら2万円台前半まで落ちるんじゃねーの

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e47-/x/g):2023/12/07(木) 19:58:35.12 ID:dN/hUPG70.net
これもうコピペガイジのせいだろ🥺

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0a-Pj1B):2023/12/07(木) 20:04:24.31 ID:DcRh/1/JM.net
縁起スレと化したごちうさ部

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6afc-JrwL):2023/12/07(木) 20:09:01.41 ID:VsE73gFs0.net
世捨て人らしい最期といえる

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a09-Vvnv):2023/12/07(木) 20:22:29.04 ID:XqwtdMby0.net
はえー

https://i.imgur.com/L0nQbVQ.png

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/07(木) 20:30:55.80 ID:Zj467u4O0.net
MSQやらの影響かもやけどこれは大袈裟過ぎるしまぁ何とかなるやろ🙄

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e4b-Gmoz):2023/12/07(木) 20:35:21.93 ID:pHrd0KBO0.net
ドーンと落ちたなぁ🤕

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6a3-yDrh):2023/12/07(木) 20:37:33.32 ID:28jH0I7L0.net
流石に急にイキスギやろ、まだ印旛部入部しとらへんぞ

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ebf-wC6v):2023/12/07(木) 20:39:38.77 ID:wkokdNyb0.net
10月は悲惨やったけどなんだかんだで回復したし
ここから下げてもいつかまた戻るやろ多分

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-mcK1):2023/12/07(木) 20:40:17.73 ID:zRFE8MfQ0.net
単純に円高だけで逝ったわけではないやろ

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/07(木) 20:43:10.00 ID:Zj467u4O0.net
MSQやらの影響かもやけどこれは大袈裟過ぎるしまぁ何とかなるやろ🙄

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a09-Vvnv):2023/12/07(木) 21:10:41.10 ID:XqwtdMby0.net
からあげ店倒産のニュースみてそりゃそうだろうなという感想しかでないが、
韓国チキンのフローチャート思い出すたびに自然科学系が無職すら挟まないで餓死に行くの闇深...ってなる

https://i.imgur.com/4QOgBqL.png
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000784.000043465.html

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9bc-Jmq6):2023/12/07(木) 21:16:59.58 ID:JwV36yGd0.net
すまん、12月って魔境か?

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e47-/x/g):2023/12/07(木) 21:17:47.18 ID:dN/hUPG70.net
今は日本でも韓国でも真っ当な大学出た自然科学系はむしろAI人材として需要高いので相当マシだと思うンゴ
バイオは知らん

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-nPcx):2023/12/07(木) 22:56:17.47 ID:7qDiEE4c0.net
グロース先物はそんなに下がってないな

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59a2-HZ8Y):2023/12/07(木) 23:11:33.10 ID:5c/9t5fB0.net
自然科学でAI系とか上澄の中の上澄しか無理やろ・・・

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed13-FPS1):2023/12/07(木) 23:17:32.83 ID:YDn8GFUP0.net
今回の下落は先物とオプションのデルタヘッジやろうし現物はそんなに下がらんやろ
さすがにタイミングが悪すぎたというかなんかの仕掛けはあるかもしれん

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/07(木) 23:17:43.09 ID:Zj467u4O0.net
アメップマジで頼むわ

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e4b-Gmoz):2023/12/07(木) 23:19:42.00 ID:pHrd0KBO0.net
チャレンジvsアメップ
ファイッ!

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/07(木) 23:38:49.57 ID:Zj467u4O0.net
CMEの日経先物困惑してて草やで

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd0a-Pj1B):2023/12/07(木) 23:44:11.78 ID:tTj6cISXd.net
1日で2%近く為替動くのは結構デカイな

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a5e-t4Ku):2023/12/07(木) 23:46:18.95 ID:cCbsOHFV0.net
一時期はコンサルバブルとデータ分析バブルで数理系人材の就職ヤバい位良かったのは知ってる
ワイの学生の頃は教職か死か劣化工学部か見たいな扱いだったから感慨深いわ
どっちも今天井やろうからこれからチキン屋塗れになるんやろうけど

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-t6WA):2023/12/08(金) 00:24:15.76 ID:p8tFSoa10.net
ずーっとプラスだったワイpfも年末年始はさすがにマイナスになりそう

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-nPcx):2023/12/08(金) 00:26:31.37 ID:IXjQqsYU0.net
持ち株ダダ下がりだけど円高原油安でインぺの空売りだけは成功や

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 00:26:41.26 ID:T/iGWbe/0.net
AMD勃起してるやん

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-JrwL):2023/12/08(金) 00:27:06.28 ID:nP1szBAor.net
ナス今日は勢いよく上げてるけど
日を追うごとに金利低下や悪い数字への反応鈍くなってるし
近いうちにリセッシュ折り込むための下げがある気がしてなぁ

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e4b-Gmoz):2023/12/08(金) 00:27:19.15 ID:ThY6a47y0.net
植田の発言を完全に勘違いしてこうなっとるからな
どうなるんやろなこれ
折角だし介入やっちまえや

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-9779):2023/12/08(金) 00:34:08.47 ID:XokNwcZQd.net
相場市植田の発言絶対誤訳されとるよな
さすがやで

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e61-ObKA):2023/12/08(金) 00:38:18.00 ID:Tumldj2P0.net
143アーイキソ

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a64-qSCc):2023/12/08(金) 00:41:59.81 ID:ixpCX4750.net
投資してる人間殺しに来てて草
もう終わりだよ

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57b-DdFo):2023/12/08(金) 00:42:11.67 ID:ZmQfiEMX0.net
やったな
ボーナスの価値が2%UPやぞ

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e47-/x/g):2023/12/08(金) 00:42:23.42 ID:bJaYfwu/0.net
円高毒の沼めっちゃ痛いんご

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-t6WA):2023/12/08(金) 00:44:35.82 ID:p8tFSoa10.net
ドル円の動きみてるとクソデカ調整ありそうで怖い
4月くらいまで気絶必要か?

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9bc-Jmq6):2023/12/08(金) 00:44:59.20 ID:gkpkR5YT0.net
これがチャレンジング砲か?

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3955-aXW9):2023/12/08(金) 00:47:51.95 ID:8cZodKdJ0.net
高配当に絞ってて良かった🥺
塩漬け配当生活無限ナンピン編、行きます

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/08(金) 00:47:58.35 ID:TGvPGAwc0.net
なんでわざわざMSQ直前にこんな発言したんやろな

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-9779):2023/12/08(金) 00:48:41.55 ID:XokNwcZQd.net
日本語でチャレンジングって言うと難しいからちょっと無理かもみたいなニュアンスやけど
英語やと難しいけど頑張って取り組みますみたいなニュアンスあるから変なところ英語にしてボヤかすとやばいよな

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-t6WA):2023/12/08(金) 00:49:49.13 ID:p8tFSoa10.net
岸田は優しいから新ニーサ民のために買い作るんちゃうかなちなフルポジ民のワイには優しくない模様

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 39bf-ijWO):2023/12/08(金) 01:02:00.08 ID:C6ZpDpQX0.net
総悲観は買いということで明日も暴落したらなんか買い足そうかね

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 01:05:47.31 ID:T/iGWbe/0.net
今は否定の段階やぞ
総悲観なんてまだまだや

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5928-qrpB):2023/12/08(金) 01:07:53.34 ID:wZ3mQXqr0.net
やっぱ怖いすねFXは

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-JrwL):2023/12/08(金) 01:10:54.70 ID:KRAfhWQr0.net
ショートしてれば瞬時にお金持ちになれてたと考えると夢があるね

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91e8-FPDG):2023/12/08(金) 01:11:26.51 ID:c3d/ragm0.net
めちゃくちゃやなもう…

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 01:16:40.14 ID:T/iGWbe/0.net
ドル円アホみたいに下げてるしリバもヤバそう

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6b1-RkBE):2023/12/08(金) 01:17:38.69 ID:MqG/H1XC0.net
金融緩和継続しながら得意の英語力で海外勢を操る
さすがやで植田マジック

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:04:32.14 ID:gb9SGZE30.net
涙出てきた
楽して稼ぎたいだけなのにどうして

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:08:21.01 ID:VbDPz0Gi0.net
これ普通に緩和継続もあり得るだろ
賃上げ進んでないのにやめる意味が分からんし

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:11:22.72 ID:wdimAbsx0.net
つみにー40万の枠使い切っとくか

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:14:02.53 ID:5V2597g50.net
まだ引き締めには入らんだろ…
とりあえずアメップ株買い増しとく

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:21:49.18 ID:8cZodKdJ0.net
円安になっても文句言われるし円高になっても文句言われるし可哀想

ほんま批判しかしねえな庶民は

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:35:46.76 ID:ThY6a47y0.net
おう批判で済んでるだけありがたく思うんやぞ😎
いやほんまに…

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:38:21.60 ID:IHDNbUd4d.net
ドル円は流石にこんな急落一時的だろと思うが
いつものアメップ躁鬱モードやろ

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:49:49.72 ID:TGvPGAwc0.net
141.8は草
誰か死んだぞこれ

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:52:52.98 ID:0LBT/5vmM.net
ドル円動きやばすぎて草

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 02:53:37.42 ID:KRAfhWQr0.net
>>899
為替はアメップの金利上昇が理由
物価高騰は資源価格そのものの高騰が理由
これ理解出来てない人おるからしゃーないね

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 03:02:20.22 ID:YzQ/aga/M.net
ドル円ヒエッ…
https://i.imgur.com/1enRYJ8.jpg

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 03:05:37.63 ID:5V2597g50.net
誰かの発言があったわけでもないのにひどい動きしてるな
FX民飛んでるやつ絶対おるやろ

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 03:10:08.29 ID:gPjQy6q/0.net
128くらいまでいきそうな勢いやな

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 03:16:03.87 ID:TGvPGAwc0.net
トヨータどんだけ下げるか憂鬱だわ

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 03:16:56.83 ID:fpbzUhkm0.net
逆にプラスやね

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 03:42:32.11 ID:7ALjEz2W0.net
㊚なら⊞ワマンのてっぺんから飛べ

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 03:45:57.71 ID:euz9ottJ0.net
今日のドル円相場、暗号資産よりもボラありそうやん
明日の電車は止まりまくりやろか

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 03:52:05.82 ID:7ALjEz2W0.net
ちゃんげ-4.0の工房

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 05:40:28.41 ID:BZYngkeC0.net
???「何もしてないのに壊れた」

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 05:48:11.94 ID:ggECvKKc0.net
コツンどころかゴッツンゴッツン言ってて草

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 05:54:10.27 ID:EOVvvJNB0.net
下ヒゲも含めたらヤバい動きしすぎやろw

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 05:56:20.38 ID:oalLX6GM0.net
起きたらLC食らってるやついるやろこれ
今日も飯が美味いわ

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 06:08:27.74 ID:m6DZh70Sd.net
電車止まりそう

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 06:20:52.33 ID:ggECvKKc0.net
(物価高で利上げしろだのガヤガヤ言ってくるやつおってウザいから金融緩和続けていくのに)チャレンジングな環境

(日銀に利上げをしろという試練を与える意味で)チャレンジングな環境

外人は後者で解釈してるやろ

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 06:23:39.47 ID:c3d/ragm0.net
スケベロングで小銭拾い

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 06:55:28.04 ID:ThY6a47y0.net
>>911
円がいかにオモチャかってのがよう分かるな…

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:00:20.95 ID:f3ubqJfC0.net
例えば阪神、東日本レベルの大地震が起きて株価が暴落した場合どうする?
買い増す?手放す?
自分が被災者かどうかでも変わると思うけど

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:07:03.44 ID:3qKvToV30.net
NHKをつけっぱなしで地震の度に先物売りをしてたテスタを信じろ

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:08:03.69 ID:hgDk+lqpM.net
141てなにがあったしw

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:09:08.98 ID:ixpCX4750.net
電車止まるかな

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:09:45.55 ID:bansEF+g0.net
そろそろ日経新聞が悪い円高煽りする頃やね

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:10:33.05 ID:DwArclA40.net
ドル円狂ってて草
電車止まったらいややし早めに出勤するで

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:13:29.79 ID:T8wVEmHb0.net
ワイフルポジ震える

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:15:19.44 ID:L5FybjSD0.net
>>916
ドンピシャで刈られてるヤツいて草

https://twitter.com/smilemoheji/status/1732881991698407915
(deleted an unsolicited ad)

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:15:23.40 ID:GE51UjCu0.net
もっと下げろ

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:22:25.77 ID:VeNC37sc0.net
地震おきた!大暴落だ!売っ払え!なんて
そんな間抜けこのスレにおらんやろ

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:25:32.16 ID:bansEF+g0.net
南海トラフ&原発逝ったらビビって売るかも

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:31:01.53 ID:T4VJK0C30.net
深夜の謎ヒゲ草
見てなくてよかった

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:34:13.27 ID:hmZ3Rg9wM.net
>>928
「47歳にして、貯金250万円のみになってしまった。。。」

クソワロ
ワイよりクソ貧乏で朝から清々しい気分や!

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:34:35.15 ID:oalLX6GM0.net
>>928
1600万くさ

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:35:52.18 ID:wZ3mQXqr0.net
そいつ前も大損かましてなかったかな

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:38:33.19 ID:VbDPz0Gi0.net
Xをロスカットで検索しても爆損報告あまり出てこないな
意外と刈られてないんか?

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:40:31.72 ID:HJcAUgeM0.net
>>928
ドル円の日足みてロングで入ってるアホがよく1600万も貯められたな

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:40:57.44 ID:ThY6a47y0.net
ロンぎゃーは元々たんまり儲けてたからな
利益吹っ飛ばしただけやろ多分

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:42:13.96 ID:oalLX6GM0.net
>>936
昨晩手仕舞いしたか逆指値入れてるやろ
それもできねえ奴は既に淘汰された後やろな

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:42:50.31 ID:VbDPz0Gi0.net
今日は約束されたマンデーだから辛いわ
日経暴落でボーナスが1日で消えるの確定

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:43:37.92 ID:VbDPz0Gi0.net
>>939
そうなんだ
自分より損してる人見て安心したかったのにいなさそうでおもんないね

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:49:11.09 ID:gYDU6rP90.net
141円でロスカットされたやつは今ツイートできる精神状態じゃない定期

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 07:55:23.41 ID:XUeI/p690.net
1ドル100円の方が分かりやすくね?

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 08:06:06.77 ID:ggECvKKc0.net
>>928
こいつ貯金数千万溶かしてFX引退する言うてたやつちゃうか

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dcd-PNyV):2023/12/08(金) 08:15:25.27 ID:jUBuwED70.net
>>944
ネトゲと同じで、辞める辞める言って辞めないやつ

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM2e-nelN):2023/12/08(金) 08:18:19.57 ID:XmHCT+4RM.net
ドル円何があったんやこれ

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 08:33:29.36 ID:T/iGWbe/0.net
やっぱpts狼狽やったやんけ!

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ab9-Q9JY):2023/12/08(金) 08:43:08.92 ID:3qKvToV30.net
SQ確定したら何が起きるか分からんゾイ

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f935-qpfl):2023/12/08(金) 08:45:02.46 ID:EI4UkQAk0.net
絶好の買い場とも見れるな

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 08:51:05.90 ID:T/iGWbe/0.net
寄り付き直後爆上げで頼むわ
SQとかクソや気配で遊びやがって

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed13-eimr):2023/12/08(金) 08:53:59.15 ID:ggECvKKc0.net
ひっそりNASDAQ爆上げしてるしジャップ用院以外無いからそこまでリスクないんちゃうか

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c57b-EE1Y):2023/12/08(金) 09:04:26.92 ID:zTVDh2f10.net
銀行ちゃんだけが癒やし

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd68-JrwL):2023/12/08(金) 09:05:29.99 ID:T8wVEmHb0.net
思ったほどでもないンゴ

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 714c-1l/B):2023/12/08(金) 09:16:44.16 ID:C26LrENn0.net
ワイPFほぼ無風やわ

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 09:17:15.77 ID:T/iGWbe/0.net
タイガースポリマー安売りしてるで

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a21-vtDc):2023/12/08(金) 09:17:55.32 ID:z0h58XAf0.net
いんぺ昨日買い増したんやがそうかあかんか

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-9779):2023/12/08(金) 09:22:08.75 ID:aKMTd9o70.net
やっぱ大したことなかったな

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ac8-V5QL):2023/12/08(金) 09:24:58.77 ID:PIh3Y8OR0.net
鉄が冷たいよ

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9181-6cCS):2023/12/08(金) 09:26:13.53 ID:hzrEATNL0.net
ワイの石油今日も逝きまくる

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f935-qpfl):2023/12/08(金) 09:29:02.28 ID:EI4UkQAk0.net
グロースくんこういう日に頑張ってよ

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6532-JrwL):2023/12/08(金) 09:51:16.38 ID:Qo4mcvwq0.net
ここんとこ鉄と石油関連が下げまくってるのは為替とリセッション警戒?

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd77-p4V4):2023/12/08(金) 09:53:42.01 ID:CTPN7y/50.net
最近流行りのメキシコペソホルダーもなにげに派手にヤられてそうだな笑

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 09:55:51.21 ID:T/iGWbe/0.net
UFJ売ったの失敗やったけどトヨタも売ったからトントンやな

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e7d-mcK1):2023/12/08(金) 09:56:39.89 ID:KA8kpJmx0.net
ワイトヨタスバルコマツホルダー、イく

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/08(金) 09:58:38.10 ID:TGvPGAwc0.net
自動車のせいでボーナス飛んだわ

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ab9-Q9JY):2023/12/08(金) 10:03:22.97 ID:3qKvToV30.net
円高さらに掘ってて草

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f935-qpfl):2023/12/08(金) 10:04:25.54 ID:EI4UkQAk0.net
これを急激な為替変動と呼ばずなんと言うのだろう

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6532-JrwL):2023/12/08(金) 10:11:04.85 ID:Qo4mcvwq0.net
140円台後半からの円安には日経反応鈍かったのに
円高になるときだけ全部敏感に食らってるのクソすぎる

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f982-tx2s):2023/12/08(金) 10:11:16.51 ID:M4ZIWldx0.net
強い日本が帰ってくる!

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-21HW):2023/12/08(金) 10:16:27.02 ID:VbDPz0Gi0.net
こんな悲しいボーナス支給日は初めてだわ
一日で全部溶けた

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bdfb-yIjM):2023/12/08(金) 10:17:17.06 ID:Y2jICHDV0.net
きついわ

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7a-1PKm):2023/12/08(金) 10:20:47.48 ID:GdEVzEcJM.net
助けて😢

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9e5-Z6pw):2023/12/08(金) 10:21:44.05 ID:P+qNcOa80.net
天井越えたんか?

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ecb-mgXy):2023/12/08(金) 10:22:26.55 ID:dDJyo4px0.net
ワラタ

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-tHfh):2023/12/08(金) 10:26:37.52 ID:JJ/MCU1E0.net
なぜ笑うんだい?

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d12-yIjM):2023/12/08(金) 10:30:10.07 ID:nAkJCq5Y0.net
こんな日もU-NEXTは上がる模様
円安下でも上がり続けた円高銘柄とか最強すぎて草だわ

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-8uid):2023/12/08(金) 10:30:55.65 ID:hKB1t2A/a.net
円安で株安になったのになぜ円高で株安になるんだい?

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-PNyV):2023/12/08(金) 10:31:54.86 ID:wDp4r2yX0.net
日経死ねよ

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-eimr):2023/12/08(金) 10:34:07.23 ID:3XkH3ohXd.net
ありったけ買ったわ
あとは鼻ほじって爆死するだけや

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e581-tBUZ):2023/12/08(金) 10:35:42.97 ID:TGvPGAwc0.net
トヨータは想定為替ぶち抜かれる可能性あるからマジでやべえな

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0a-ws2i):2023/12/08(金) 10:37:33.51 ID:I1u8wrUlM.net
ワイは無力や
大海原に浮かぶ一枚の葉っぱや

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6555-JrwL):2023/12/08(金) 10:37:38.16 ID:Qo4mcvwq0.net
アメップマーケットは今の所素知らぬふりしてるけど
ぜってえドカンくるだろ
じゃないと日経一人負けでバカみたいじゃないですか

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d12-yIjM):2023/12/08(金) 10:39:29.74 ID:nAkJCq5Y0.net
円安で儲けただけのゴミ企業が淘汰されるだけや
U-NEXTみたいにAmazonやNetflixと真っ向からやり合ってる一流企業はむしろガンガン株価上がっとる

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a76-6cCS):2023/12/08(金) 10:41:01.55 ID:+FU+8dvK0.net
円安理由で上がってた物価がもとに戻るよ!
やったね!庶民ちゃん!

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd0a-eimr):2023/12/08(金) 10:45:55.03 ID:3XkH3ohXd.net
レーザーテックとかいう謎の企業プラ転しててヤバすぎる

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0a-7PV9):2023/12/08(金) 10:47:31.19 ID:2n0W8ZzKd.net
>>984
嘘だ😡

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 10:49:22.92 ID:T/iGWbe/0.net
円谷乗り遅れたわ
1100円割ったとこで監視しとくべきやったな
また下がるかもやけど

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 10:57:34.35 ID:T/iGWbe/0.net
ぺこーらは死んでくれ

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-JrwL):2023/12/08(金) 11:00:52.79 ID:nP1szBAor.net
持ちポジション300万しか無いのに今日1日で-10万食らった
怒りのナンピンかましたいけどまだ我慢や😣

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a9b-yIjM):2023/12/08(金) 11:03:04.63 ID:IoBiof0s0.net
UFJさん?

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-t6WA):2023/12/08(金) 11:07:05.93 ID:p8tFSoa10.net
>>981
沈んでる定期

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 11:28:54.59 ID:kTSCxhZ/0.net
なんGのトモーエ逝っとるやん

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 11:42:02.07 ID:M4ZIWldx0.net
巴ってなんで勧められてたんだっけ
銀行株保有してるから?

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 11:44:14.08 ID:LVfjbeBwM.net
インペェ…

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 11:45:54.31 ID:LVfjbeBwM.net
インペェ…

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6b2-aI09):2023/12/08(金) 13:42:25.57 ID:x+ftI+U80.net
>>993
過去ログから引っ張ってきたで
https://i.imgur.com/Ag9xtjA.jpg

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 14:19:06.10 ID:Zgt3D5jJd.net
ワイ-2.5%で逝く

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 14:32:39.41 ID:fx+7AJNXd.net
エムスリー持ってるワイ最強

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 14:38:36.99 ID:PIh3Y8OR0.net
ふぇコベルコ🥺

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 14:41:02.26 ID:uPZM8jw/r.net
1000なら日経暴落

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200