2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)270

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f1-FPDG):2023/12/08(金) 14:03:17.85 ID:c3d/ragm0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい

世界の株価
https://sekai-kabuka.com
なんG投資部(株,債券なんでも)244★避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/5380/1693444582/
※前スレ
なんGTUS部(KB,SIKNなんでも)269
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1701539019/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ac8-V5QL):2023/12/08(金) 14:08:56.25 ID:PIh3Y8OR0.net
>>1イケメン

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a606-JrwL):2023/12/08(金) 14:51:14.96 ID:UbQEwQJ30.net
Jパワー

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91f1-FPDG):2023/12/08(金) 14:53:20.55 ID:c3d/ragm0.net
いちおつ
書き込めない

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-sijF):2023/12/08(金) 14:55:28.74 ID:astseUO5a.net
インペ

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea18-xCml):2023/12/08(金) 14:56:20.01 ID:lFtZphrU0.net


7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ac8-V5QL):2023/12/08(金) 14:57:00.46 ID:PIh3Y8OR0.net
コベルコ

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM2e-xCml):2023/12/08(金) 14:58:05.72 ID:x0+764oEM.net


9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea18-xCml):2023/12/08(金) 15:11:27.25 ID:lFtZphrU0.net


10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea18-xCml):2023/12/08(金) 15:12:00.74 ID:lFtZphrU0.net


11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11c8-sijF):2023/12/08(金) 15:16:10.20 ID:f3ubqJfC0.net
あの、お金が減ってるんですが

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ベーイモ MM2e-xCml):2023/12/08(金) 15:18:10.66 ID:oX8+uAYfM.net
含み損でもまだ確定しないのでセーフ

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-mcK1):2023/12/08(金) 15:18:33.33 ID:VOLqRTJJr.net
捕手

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a62-vtDc):2023/12/08(金) 15:19:52.89 ID:qtbkwCbR0.net
ヷイ゙の含み損、ぺこーらで賄えなくなる༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-uX87):2023/12/08(金) 15:22:50.14 ID:INazgj9va.net
信用三階建てワイ、マイテンしそう

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11ea-aI09):2023/12/08(金) 15:22:57.58 ID:FIPaO/fZ0.net
いちおつテスト

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91f1-FPDG):2023/12/08(金) 15:23:36.93 ID:c3d/ragm0.net
来週のアメップMSQ超えたら落ち着くやろ(願望)

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ab9-Q9JY):2023/12/08(金) 15:27:18.54 ID:3qKvToV30.net
ほんま余計な事ばかりなキシダ君

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-21HW):2023/12/08(金) 15:29:39.63 ID:VbDPz0Gi0.net
企業の本決算前に緩和修正で円安誘導
しかも賃金も上がってない
日経平均はもう終わっただろ
経済破壊されたわ

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd68-JrwL):2023/12/08(金) 15:29:51.41 ID:T8wVEmHb0.net
サンイチ
ワイPF虫の息

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 11c8-sijF):2023/12/08(金) 15:33:18.73 ID:f3ubqJfC0.net
マイナスということは逆に考えればプラス
考えかた次第なんだよね😉

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-JrwL):2023/12/08(金) 15:40:52.82 ID:KRAfhWQr0.net
-1.17%で本日終わりや
米国債買い足そうと思ってたらもう15時過ぎてたわ

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3955-aXW9):2023/12/08(金) 15:45:02.28 ID:8cZodKdJ0.net
あの、ぼくのプレス工業(ニューイヤー出場決定!)が死んでます

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f935-qpfl):2023/12/08(金) 15:49:15.83 ID:EI4UkQAk0.net
今日も下がったら買うと決めていたから少し買い足し
来週でも良かったかもしれん

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM7d-WycQ):2023/12/08(金) 15:51:39.67 ID:H6/BvLwtM.net
マイpfマイナス3%🥺

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bdfb-yIjM):2023/12/08(金) 16:10:56.43 ID:Y2jICHDV0.net
自動車関係今日きつすぎたわ

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a67e-mcK1):2023/12/08(金) 16:11:24.20 ID:clWZcHBb0.net
>>19
いいね

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-p4V4):2023/12/08(金) 16:13:12.39 ID:aCnaO6yl0.net
レバナスガチホとか言ってるツイッタラーが最近ペソ円トレードし始めてたからフォローして見てたんだが
最初含み益あるうちは「損益ゼロ地点にストップ置いて安全運用!」って言ってたのに数日前の下落でどうもストップ外したらしく、どうなることやらと思ってたら昨晩の下落で一瞬で大幅含み損の塩漬けポジが形成されてて笑ったわ

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6602-p4V4):2023/12/08(金) 16:13:35.70 ID:aCnaO6yl0.net
レバナスガチホとか言ってるツイッタラーが最近ペソ円トレードし始めてたからフォローして見てたんだが
最初含み益あるうちは「損益ゼロ地点にストップ置いて安全運用!」って言ってたのに数日前の下落でどうもストップ外したらしく、どうなることやらと思ってたら昨晩の下落で一瞬で大幅含み損の塩漬けポジが形成されてて笑ったわ

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 65a8-JrwL):2023/12/08(金) 16:20:06.86 ID:Qo4mcvwq0.net
空売り比率47か
2%程度なら為替分下げとも取れる
それ以上下げたとこも目立つが

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 16:22:10.15 ID:hzrEATNL0.net
空売りせんとPFのマイナス分が補填出来ひんのや…

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 16:29:34.07 ID:IGbP+Hi5a.net
アウトソーシングもMBOか

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 16:32:19.17 ID:F6uEwS9H0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1701539019/1000
>>‌1000なら日経暴落

なんということでしょう

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9159-nPcx):2023/12/08(金) 16:58:11.91 ID:UbQlxKhl0.net
ワイ君の株今日−2.5%で震える
円高進んだらまだまだ下がるんかな

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71d5-t6WA):2023/12/08(金) 18:35:33.87 ID:gPjQy6q/0.net
トランプがまた大統領になったら株どうなるんやろ

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 18:58:58.43 ID:jNrlSMcyM.net
ロスカットされた人かわいそうやな🥺
もう144円まで戻してて草や

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 19:55:20.79 ID:T/iGWbe/0.net
昨日今日の下げ分はいつ戻すんやろなぁ

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 20:01:41.15 ID:EI4UkQAk0.net
やっと海外にもチャレンジングが雰囲気で言ってるだけってのが伝わってきたかな

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 20:23:38.26 ID:C6ZpDpQX0.net
ワイの含み益がほぼ消えたけど10月は-50万くらい行ってたからそれに比べればノーダメやね

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 20:24:55.38 ID:3qKvToV30.net
含み益が100万消えたわ
何がチャレンジングや

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 20:43:52.06 ID:T/iGWbe/0.net
ずっとデイトレだけやってて最近スイング始めたんやが損益がデカすぎてすぐ切りたくなるのはどうしたらええんや?
メンタルいかれるわ
ポジションの取り方が下手すぎるんやろうけどよくわからん

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 21:08:17.50 ID:L5FybjSD0.net
>>41
https://i.imgur.com/bZUuYpH.jpg

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 21:46:15.29 ID:T/iGWbe/0.net
>>42
サンガツ買うわ
投資苑ってのも読んどいた方がええんか?

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ab9-Q9JY):2023/12/08(金) 22:31:15.61 ID:3qKvToV30.net
円安が回復していく

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 22:40:23.34 ID:T/iGWbe/0.net
雇用つよつよなんか

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a09-Vvnv):2023/12/08(金) 22:42:42.84 ID:L5FybjSD0.net
アメップの雇用強すぎて草

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a655-cTHc):2023/12/08(金) 22:44:24.08 ID:qwhlWueV0.net
雇用が強ぇ国なのか…!?

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eafa-TdUC):2023/12/08(金) 22:51:02.84 ID:T/iGWbe/0.net
勝手に織り込んで躁鬱になるアメップさぁ

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 22:53:50.50 ID:EOVvvJNB0.net
為替ゴミすぎて日本株辞めたくなってきたわ

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 22:55:48.35 ID:Mc2ueo+Nd.net
米国債ちゃん;;

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 22:58:48.19 ID:T/iGWbe/0.net
追加利上げや!

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 23:38:16.49 ID:YzguYuLyM.net
重すぎて草 今週は一人で自分磨きするわ

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 23:38:52.26 ID:DwArclA40.net
最近のAI関連米国特許出願件数上位陣
IBM ←わかる
MSFT ←わかる
GOOGL ←わかる
Capital One ←…?

金融??

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/08(金) 23:55:49.23 ID:dPptJeRA0.net
巴の過去スレ貼ってくれた人ありがとう

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a8-tASO):2023/12/09(土) 00:19:46.28 ID:XLybIny20.net
金利上がってるのにガン無視で株上げてる
これパウエルが一番嫌うやつじゃん

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37aa-tASO):2023/12/09(土) 00:25:26.58 ID:0aKVMbpy0.net
市場は調子に乗ってるな
もっとお灸を据えねえとなあ

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/09(土) 00:28:46.01 ID:zlILRYpZ0.net
アメップ上げても日経全く上がらんな

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f64-YdMO):2023/12/09(土) 00:29:35.37 ID:zsqSQmqe0.net
アメップ上げてるのに円建てマイナスで草

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a8-tASO):2023/12/09(土) 00:55:44.29 ID:XLybIny20.net
アメップ隙あらば上行こうとするの少しはジャッ株にも分けてほしい
ジャッ株だって外人はアメップが主に買ってるはずなのになぁ

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-tASO):2023/12/09(土) 01:04:04.73 ID:QbuAY9kw0.net
ヨーロップはいまどうなってるの?

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/09(土) 01:06:32.70 ID:zlILRYpZ0.net
最近は頑張ってるで

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa9-jQUT):2023/12/09(土) 01:13:46.40 ID:d3q6auVE0.net
ここでおすすめされてたカカクコム
しばらく見てなかったけどプラマイゼロまで戻ってた🥹

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77bf-V1KF):2023/12/09(土) 01:18:13.54 ID:4oin5rGt0.net
ワイは諦めて損切りしてしまったで

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7705-xjxL):2023/12/09(土) 01:33:58.02 ID:nh/gSa/v0.net
金融AIのアルゴリズムが進化したら個人はもう死ぬのかもしれん

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 01:52:17.63 ID:4p5SGnUj0.net
重いの直ったんか?
5ちゃん見る習慣が消えかけてもうたわ
ずっとドル円見てたけどやっぱり無理そうやね…

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 01:54:22.31 ID:JLl2zDBT0.net
てす

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 02:03:09.19 ID:zlILRYpZ0.net
みんな重かったんやな

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 02:05:54.44 ID:eiapLLi90.net
書き込めたり書き込めなかったりしてたな

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 02:06:59.13 ID:QbuAY9kw0.net
半日重いだけで5ch見る習慣なくなったらどれだけ良かったことか

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/09(土) 02:29:04.22 ID:zlILRYpZ0.net
日経リバってきたけどちょっとだけなの悲しい

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f18-nQgK):2023/12/09(土) 02:48:57.19 ID:iPJKFc+E0.net
❌ 習慣
⭕ 依存

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 04:05:26.48 ID:BdLiHqfu0.net
さきももリバってるやん

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 04:45:40.62 ID:NA+LLfXx0.net
ここで円高メリット銘柄をひとつまみっと

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 06:14:08.43 ID:qkcb+QIQ0.net
日経採用されてるニッスイは円高銘柄だけあって5連騰してる

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 06:28:11.00 ID:QbuAY9kw0.net
円高銘柄の××電力でも直近の伸び方に違いあるな
東電と中部電は大きく伸びてるけど関電と九電はそうでもない

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 07:28:53.28 ID:Y4ocgFz/0.net
冬のボーナスもろたがなんの感情もわかん
数十万もろてもなあ…としか
みんなはどうしとる?もう会社とかやめた?
働くモチベ保てんわ

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 07:31:03.35 ID:ofjzCBAQM.net
>>76
持ち金が多すぎるとみた

半分よこせ
それでモチベはあがる

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 07:34:54.30 ID:4p5SGnUj0.net
やめた
幸せになれるだけの対価支払わない労働さんが悪いんやで
せめて重いか貯まらないかのどっちかにしてもろて

>>75
なんで東電のびんねんクソが!

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 07:38:04.95 ID:qJM05Thd0.net
ボーナスない人もいるんだぞ😡

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 07:39:03.83 ID:MrMUBDcx0.net
電力は原発次第やな

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 07:39:20.41 ID:/BUy3emQ0.net
これがボーナスだ!
植田「チャレンジング」
ワイ「ぎゃあああアアアアアアア」

-7.4%

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 07:41:40.14 ID:hv0GFq720.net
0.5ヶ月しか貰えないけどフルリモートで職責皆無、自己裁量で仕事進められるならやる?

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 07:47:30.06 ID:QbuAY9kw0.net
あゝ原発再稼働出来てない東電と中部電は原油安と円高の恩恵をモロに受けるってことか

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 07:56:07.20 ID:7BXbGPNs0.net
円高やばすぎオルカンの利益減りまくってるわ
利益なくなっちゃうよ

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 08:04:30.25 ID:HacoMB0C0.net
次々なんか出てくるけど岸田さん大丈夫やろか

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 08:05:38.25 ID:JJh9tYugM.net
株の調子が良い時:今日だけで給料分プラスに動いたわ…もう労働する必要なくね?
株の調子が悪い時:たとえミスしても毎月お金貰える労働ほんま最高や!株アプリ消したろ!
これを繰り返しているので仕事を続けられている
ナントカショックみたいな暴落が起きれば働く意欲湧くはずや

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 08:13:57.17 ID:141U5VMe0.net
よくスレで給料吹っ飛んだとか見て大袈裟だなぁと思ってたけどまさか自分が体験することになるとは

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 08:25:23.15 ID:MrMUBDcx0.net
何十も銘柄分散せんからくらう時は余裕でくらう
毎日1%あげるだけでいいのに

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 08:31:17.88 ID:y5cu0KKM0.net
SBI証券の通知煽りカスすぎるやろ
お悔やみ申し上げますくらい頭につけろや😡
https://i.imgur.com/M7kzVrV.png

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 08:47:38.24 ID:YnYxgUyx0.net
>>85
岸田とほとんど関係ないところで不祥事出まくってて可愛そうではある

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 08:56:57.49 ID:qJM05Thd0.net
ワイも給料吹っ飛んだ含み損やが

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 09:07:21.46 ID:qkcb+QIQ0.net
>>89
証券会社は自己売買してるのでワンチャン損してる説

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f14-4Se6):2023/12/09(土) 09:22:03.25 ID:V1K9VqhV0.net
自民くんが次の選挙大敗しそうなんで一旦株の割合下げようかと思ってるんやが君等はどうすんの?
外国株にオールイン?

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7f-/x9H):2023/12/09(土) 09:25:51.30 ID:ZqIEYt7jM.net
INVEST KISHIDA!!

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-BzT0):2023/12/09(土) 09:38:25.96 ID:Sqk1Ov3pd.net
年内に特定口座のアメップ利確かなぁ
なんか円安とかゴタゴタ考えたけど5年同じことやるんなら成長枠は年始にNASDAQ100一括でいいわ

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37b4-4MhC):2023/12/09(土) 09:59:44.40 ID:gQLz1bsG0.net
>>86
ワイかな
今月−50万円♥

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 10:29:12.28 ID:kTQkoht+r.net
為替落ち着いてくれないと円建てのやつ買えんわ
せっかくアメップ頑張っても為替分で相殺されとる
こういう時ってリバ狙いで日経でも買って遊ぶしか無いんか

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 10:33:49.00 ID:0/u/tQVa0.net
ドル円は21年の初っ端まで100円台前半なんだからインフレ終わったらそこまで行くゾ

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 10:38:43.77 ID:Sqk1Ov3pd.net
言うてもまだ日銀の金利ほぼゼロでアメップは5%からいつ下げ始めようかなーって感じでしょ
昨年末の為替見る感じだと130円で止まりそうやけどなぁ

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 10:39:00.29 ID:u6nikkYt0.net
2021年はコロナ対応でアメリカも金利ゼロにしてた時期だしそこまで行くんかね?

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 10:39:20.55 ID:s4RPY8lY0.net
そこまでインフレ沈静化したらまた日本が緩和ガチるから円安になるのでは?

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 10:49:49.54 ID:kTQkoht+r.net
円高になるとまたジャッ株が鬼のように売られてまう
せっかくPBR改善やら株価意識するムーブメントできつつあったのに台無しになる

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-BzT0):2023/12/09(土) 10:52:36.38 ID:Sqk1Ov3pd.net
まあ為替ヘッジ無しの商品を為替ヘッジありに乗り換えるくらいはやってもいいかもな

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 11:13:41.20 ID:4oin5rGt0.net
本決算が3月の銘柄は結果出るまでガチホしておきたいんやけど
為替考えたらそこまで持っておくの怖いな

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 11:17:45.55 ID:1T8OhSsUa.net
植田が怖すぎる
チャレンジングだけで日経を-550にさせる爆弾や

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 11:18:40.08 ID:lke85HLg0.net
凪、踊り場、揉み合い作ってくれ
ワイはそれが無いと苦手なんや
為替がジェットスターされるって最早国家名乗ったらアカンやろ

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 11:20:09.68 ID:rRZXkvDQ0.net
いつまで経っても半導体が崩れんから難しい
アメ株もせや

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:00:50.10 ID:4p5SGnUj0.net
ドルの金利↓とかあるから来年はまだ上下するやろうけどアホみたいな動きしてお察しされていくんやろね

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:08:07.64 ID:KoJ7yhzq0.net
来年は円高かな?

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:21:01.83 ID:p2WCPHlo0.net
正直今緩和解除する意味がなさすぎる
逆に緩和継続するための理由ができたからまだ続けると思うで

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:30:51.91 ID:0IiTmCaZd.net
緩和解除は賃金やって何回も植田が言ってるやん
原油も欧米金利もピーク超えたのに緩和解除するわけないわ

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:38:31.91 ID:rRZXkvDQ0.net
そうは言ってもチャレンジングですから

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:40:46.85 ID:s4RPY8lY0.net
国民の圧力に負けて緩和解除やぞ

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:47:28.46 ID:kTQkoht+r.net
ここで緩和やめたら国民の生活犠牲にしてまで何のために円安やったのかわからん
絶対にやめるな

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:53:29.07 ID:4oin5rGt0.net
チャレンジング発言で下がっているうちに買い足したいが
本当にチャレンジされても困るしどうするかな

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:54:32.62 ID:HacoMB0C0.net
ワイフルポジマン身動き取れない

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 12:56:14.02 ID:gQLz1bsG0.net
チャレンジ植田チャレンジしろよ
ワイの損の意味がなくなる

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:07:36.01 ID:4p5SGnUj0.net
今回はフルポジ多いやろな
チャレンジナイフで後ろから刺された形やししょうがないね

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:12:15.40 ID:zlILRYpZ0.net
高値圏の銘柄買ってもうたしチャレンジングトラップ掛かったしでもう絶望的や

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:26:50.98 ID:tyPKxsQkr.net
印旛握ってトントンにしようや

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:29:49.50 ID:qJM05Thd0.net
>>115
チャレンジしようよ

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 13:55:34.03 ID:TorT1ViSd.net
ワイは普段グロースメインやったから指数がDCした時点でかなり利食いして撤退してたわ

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-CWkp):2023/12/09(土) 14:14:36.82 ID:3Qc0SMHl0.net
アセロケ運用ワイ、フルポジとかいう概念がない

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7f-/x9H):2023/12/09(土) 14:43:41.09 ID:ZqIEYt7jM.net
投信:現金=100-x:x
x=年齢

こうなるよう勝手に売買してくれるサービスほしい

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77bf-V1KF):2023/12/09(土) 14:47:16.29 ID:4oin5rGt0.net
ワイは貯金50%、投資資金50%やね
貯金は円だけやけど120円くらいなったらドル買いたいで

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:21:14.66 ID:NsoddGm90.net
iDeCoに全額突っ込んでるのは悪手かもしれんな
最近金融資産に税金かかるもて噂が出てきて60までロックされて解約と共に課税されたら笑えんで

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:30:34.13 ID:qJM05Thd0.net
NISAも課税するんやろ?知ってるで😡

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:32:52.74 ID:HacoMB0C0.net
iDeCoはやる気しないわ

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:34:45.82 ID:gkQnGKy30.net
あれは儲かりまくっとる自営と犯罪か自己破産する予定の人向けのもんやろ

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:37:06.03 ID:s4RPY8lY0.net
>>127
それだとNISAの意味ないし先に普通の口座で50%くらいに引き上げるところからじゃないか

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:39:43.32 ID:NBamn++R0.net
NISAで課税とか言い出したら解約祭りになって市場壊れる
iDecoの出口塞がれそうな感じはわかる

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:40:02.18 ID:+zYyjj8Ya.net
NISA課税とかネタとつもりなんやろうけどクソつまらんから辞めたほうがええで

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:42:46.76 ID:xTa58CO00.net
新ニーサと特定口座って同じ証券会社内で併用できるんだっけ?

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:43:48.00 ID:0TjbfYCt0.net
資産持ってるやつだけ医療費の自己負担率アップすることで実質NISA課税

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:49:17.15 ID:gkQnGKy30.net
>>133
もちろん出来るやろ

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 15:52:01.88 ID:65oWEDKu0.net
ニーサやiDeCoはなんらかの補助減らされて課税じゃないです!って言い訳出来なくはないよな

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:05:02.77 ID:zlILRYpZ0.net
今週の牙研ぎは若干の糖質の匂いがするわね

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:05:26.74 ID:/S24x/1I0.net
金融資産で健康保険の窓口負担アップとか難病の助成金カットとかはやりそう

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:07:59.05 ID:hx3fVQFk0.net
難病補助消えたらガチで干からびるからやめて

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:08:41.16 ID:BUCpqVMJ0.net
障害年金で投資する男ワイ、震える

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:09:41.02 ID:QbuAY9kw0.net
どうせ糖質になったのも社会と環境のせいって言い出すから好きにさせてあげなさい

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:13:17.03 ID:BUCpqVMJ0.net
>>141
誰に向かって言っとんのか知らんが
統合失調症は脳の病気や
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/858/

そんなふうに言うもんやない
差別主義者は出ていってくれや

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:25:11.21 ID:xTa58CO00.net
>>135
調べてもよく分からんかったから助かるわ

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:26:48.78 ID:0/u/tQVa0.net
金融資産次第で老後の負担増になるなら不動産や金現物はどうなんやろな
相続税も不動産は優遇やしノーカンなんかな
相続税の仕組み見たらなんで金持ちが不動産買いたがるのか分かったわ

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:27:53.82 ID:gkQnGKy30.net
国を愛すると差別的になったり前例が分からなくなったりするからね
しょうがないね

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:32:30.53 ID:QbuAY9kw0.net
何を言っとるんやこいつわ

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:35:30.85 ID:jjsdLZQt0.net
iDeco出口増税はかなり警戒してる
退職控除がまず弄られそうで怖い

失われた30年の劣化スピードがこれなんだから更に30年後とか退職控除自体が無くなってても驚かんわ
まあワイは今節税できればいいからやるけど

それと差し押さえられないとか言う奴おるが受け取りまで待ってからの差し押さえは考えとらんよな

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:37:12.41 ID:4bsvBbac0.net
金融資産で負担額変えるなんてだいぶ前から言われとるけどな
資産の把握ができないから後回しになっとるだけや
本来はマイナンバーと銀行・証券会社の口座と紐づけて把握する予定だったけど、銀行は未だに義務化されとらん
不動産やその他実物資産に至っては全く手つかずやろ

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:38:26.63 ID:jjsdLZQt0.net
>>144
不動産は日本の上級のメイン資産やからまずキツいことはされん
貴金属はこの層があんま手付けとらんから絞られることは考えられる

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:38:56.81 ID:0TjbfYCt0.net
給料全部使い切って働けなくなったら生活保護がコスパ最強やな

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:39:33.92 ID:BUCpqVMJ0.net
パフォーマンスとは

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:39:34.41 ID:UoHwgCoA0.net
想像で卑屈になるのもうええてしょーもない

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:40:37.62 ID:gkQnGKy30.net
>退職控除がまず弄られそうで怖い
岸田がやることやってから退陣かもな
あと給与所得控除も
増税メガネとかいう悪口だけが先立っちゃったし多少はやり返す権利あると思うで😜

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:40:39.48 ID:MrMUBDcx0.net
税隠しにはスイス銀行しかないで潰れたけどな!

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:40:45.09 ID:hx3fVQFk0.net
新NISAの成長投資枠埋まるまではiDecoは後回しにすることにした

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:41:02.35 ID:tyPKxsQkr.net
ポジポジな話題頼むで
ちなワイはインフルポジや

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:43:13.81 ID:qJM05Thd0.net
>>156
インフルノーポジや羨ましいか?😎

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:43:29.20 ID:4bsvBbac0.net
iDeCoの枠後回しにする人多いけど、ぶち込まなかった年の分を後からは取り返せんから
新NISAの1800万の枠を埋められるような人ならiDeCoも平行すべきやろ

生涯かけても埋まらん人は新NISAだけでもええんやないの

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:44:45.67 ID:s4RPY8lY0.net
60まで生きてる自信ないからイデコはむり

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:44:48.25 ID:0TjbfYCt0.net
イデコはNISAよりぶっちぎりでお得

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:49:14.93 ID:hx3fVQFk0.net
iDecoは会社に書類送ったりする手続きがめんどうなのもある
会社の書類不要になるのいつや

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:49:40.98 ID:gkQnGKy30.net
ほんまに1000万行きそうやしあれこれ考えるのやめてまたビットコインでもポジっとこうかなみたいな悩みでもええんか
ムカつくけど仮想通貨は成績ええわ…

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 16:50:06.42 ID:tyPKxsQkr.net
>>157
ワイとベロチューしろポジにしたる

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:02:48.41 ID:cYfyMNzD0.net
そもそも個人年金や退職金ですら課税されるのおかしすぎひんか

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:13:24.70 ID:MrMUBDcx0.net
ビットコインは半減期やからな
押し目を探しとるわ
価値が半減するスリルを味わえるで

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:13:38.12 ID:QPVV5xSO0.net
嫌儲臭がする
NG安定

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:15:21.12 ID:OZFxso4Q0.net
どうせ税金負担はどんどん重くなっていくだろうからイデコもNISAもある程度想定してやっていかないとな

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:17:16.81 ID:HacoMB0C0.net
NISAに課税はホンマやめてクレメンス

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:21:53.72 ID:7BXbGPNs0.net
株課税とか国外にかね流れるだけだしやらんと思うけど
この国だからなぁ

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:23:31.28 ID:67OU9rO20.net
iDeCoは悪くない選択肢であるとは認めつつ
60歳まで資金拘束がキツいのと価値観が合わないのでやらないことを選択した
資金拘束を許容できるのなら有効な制度やで

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:27:11.63 ID:4oin5rGt0.net
積立NISAで損切りする人も世の中におるみたいやし
資金拘束されるのも人によってはメリットかもしれん

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:31:03.81 ID:OZFxso4Q0.net
NISAで印旛が人気の美しい国や

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:32:37.14 ID:gkQnGKy30.net
>>171
強制ガチホシステムは評価に値すると思うわ
急に親が倒れたら?とか考えて使っとらんけど

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:33:12.91 ID:O5UWUX7h0.net
>>144
っぱ地主さいつよだわ

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:36:21.03 ID:XLybIny20.net
ワイイデコの口座久しぶりに見たらまだ3年くらいだけど運用益+30%以上だったわ
運用はニッセイのオルカンもどき1本
ワイよりずっと成績良くて草も生えなかった

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:43:05.27 ID:zek0+JyG0.net
idecoは厚生労働省やからなぁ…
信頼するの怖いわ

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:44:40.01 ID:MrMUBDcx0.net
そういやidecoの投信ラインナップ見て萎えたの思い出したわ

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:48:16.76 ID:7BXbGPNs0.net
ideco種類少ないよなぁ
外国株式でざっくり一つしかなかった時冗談かと思ったわ

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:50:53.66 ID:qJM05Thd0.net
iDeCoやってる人多いんやなさすがごちうさ民や

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 17:59:19.80 ID:IBpED4ul0.net
オルカンがある時点で心のヤマゲンが満足したからワイ的にはidecoのラインナップにはなんの不満もないかな…
今見たらワイのideco損益率+37%だった

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:01:52.58 ID:XLybIny20.net
iDeCoの商品マジでひどいよな
地雷投信まみれやアクティブで信託報酬1.5%とか悪魔かよと

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:13:20.36 ID:OEpnZGNP0.net
ワイも60まで生きとるかわからんからiDeCoはやらない🥺

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:14:09.54 ID:lke85HLg0.net
idecoやってるゴッコやめーや
ニートゴッコしてたらニート増えたVIPみたいになるで
ネットに"分かってる人同士"が盛上がれる場所は全部有料やで

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:25:10.79 ID:NsoddGm90.net
信託報酬1.5%は草
宇宙か深海の開拓でもする気なんか
自分が情報を取得しにくい言語や地域(インドとか南米)は1%
特定ジャンルのETFは0.5%
オルカンは0.1%ぐらいやろ

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:25:30.92 ID:4bsvBbac0.net
iDeCoはオルカンなかったからSP500や。大した金額でもないし株全ツッパよ
新NISAはオルカンの予定

https://i.imgur.com/PiEr0Eh.png

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:29:14.26 ID:ygbvYcvj0.net
旧NISAって入金は打ち切りになるけど配当金とかは自動で再投資されるよな?
なら旧NISAは売却しないほうがよくねーか

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:29:18.46 ID:tyPKxsQkr.net
idecoやってるごっこはideco入門する人が増えるならVIPより平和では…?

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:33:38.03 ID:f8fUNi0YH.net
来年以降もiDeCoやってる人はよくわかってないアホかNISAの1800万じゃ足りない小金持ちかの二択やな

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:35:00.16 ID:WbESsh370.net
iDeCoやめられないも同然やん
始めたからには続けるしかない

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:43:21.38 ID:gkQnGKy30.net
停止は出来るよ

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:48:13.19 ID:WbESsh370.net
できるは知ってる
手数料取られ続けるくらいなら入金し続ける方がいいってこと

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:48:58.43 ID:4bsvBbac0.net
停止はできるぞ。デメリットいろいろあるけど

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:53:40.95 ID:pyRmZaI6M.net
iDeCo非課税と思わせて非課税じゃないからわいはしてない😅

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 18:58:00.19 ID:1KNoao2o0.net
iDeCoにしろNISAにしろ投資信託買うなら今の生活がよくなるわけじゃないからつまらんのよな
多少効率悪くても配当が欲しくなるンゴねぇ

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:08:32.63 ID:g2MvTkC70.net
将来的には配当生活もいいよな
年とったら債権増やせって言われるけど

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:13:40.33 ID:OZFxso4Q0.net
配当あると効率性はともかく投資してる感と満足感は出るよな
米株の毎月配当嬉しいわ

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:13:49.32 ID:2dGk4q/b0.net
来年は株あまり上がらない債権の年になると思っていて米国の債権株買いたいんだが
債権株どころか米国株すらまともに買ったことないんやがどれ買えばいいんや…?

丸々一年ぐらい握る気があるからTMFは減価が怖い…VGLT?でええんかな?
アドバイスクレメンス

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:16:28.72 ID:4bsvBbac0.net
債券、な

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:23:14.45 ID:Z+1S4U220.net
EDVってなんか知らんけどTLTのレバ1.5倍って感じの値動きしてるけどなんでなんやろな

ストリップス債のETFだからなんか?
その割に分配金も出るし謎や

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:24:36.59 ID:qJM05Thd0.net
一生一緒にエヌビディア

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:31:00.69 ID:4bsvBbac0.net
>>199
単にEDVのほうがデュレーションが長いだけ

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:32:09.74 ID:ZnSTiJrZ0.net
ワイは高配当株ほとんど持ってないわ

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:32:11.75 ID:MrMUBDcx0.net
AIに全力や

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:32:31.23 ID:ho7JZRZo0.net
ideco年末調整でそこそこ返ってくるからなんか得した気になれる☺

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9712-qMHW):2023/12/09(土) 19:38:47.77 ID:Z+1S4U220.net
調べてみたけどやっぱストリップス債やからEDVは値動き激しいっぽいな
複利効果働くからええな

>>201
デュレーションがほぼ同じなvgltと比べても値動き激しいぞ

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f05-rY2n):2023/12/09(土) 19:41:43.09 ID:gkQnGKy30.net
>>203
何買おうかなって考えたけどS&Pでええんやないか?って結論になったわ

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 19:52:31.56 ID:qkcb+QIQ0.net
ワイは円高なって損するくらいならtmfでより利益を狙う
どうせ1年くらいで売るし

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 20:23:00.69 ID:qkcb+QIQ0.net
日銀の金融政策決定会合が来週かと思いきや再来週かよ

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 20:35:01.22 ID:4bsvBbac0.net
>>205
デュレーションってが平均残存年数の意味ならそのとおりやけど、ワイが言ったのは修正デュレーションの意味やからすれ違い起きたわね
VGLTとEDVは平均残存年数は同じだけど、ストリップス債だからEDVは修正デュレーションが長くなるんや

金利感応度の話やと思って修正デュレーションのほうで言ったわスマンやで

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:23:31.25 ID:Y4ocgFz/0.net
ここでワイの保有株を発表する

INPEX インド株x2 長谷工 パソルx3
JT Bカメ SUMCO 武田
楽天G クミアイ化 ブリヂストン 神戸製鋼x3 LIXIL コマツ ホンダ
タカラトミー 丸紅 イオン 三菱UFJ
りそな みずほ ジャックス オリックス
三菱HC 東京海上 三菱地所 郵船
NTT KDDI 西部ガスx3

総額約800万 配当金約年28万
目標1000万円分まで後200万なんやが何を買うべきか迷うわ

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:46:25.13 ID:s4RPY8lY0.net
中国CPIマイナスなんか
羨ましいわ

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 21:58:20.14 ID:MrMUBDcx0.net
パソナはめちゃくちゃ株価上がったな
アンテナ足りなかったわ

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:12:37.10 ID:SeO8n1qL0.net
日金銭ふんばってたわ

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:19:45.22 ID:B9CeCzjFd.net
久々に楽天証券ログインしたら手数料ゼロコースってオススメされたんやが入ってええんか?
あまり取り引きは多くないんやが

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:24:47.60 ID:B9CeCzjFd.net
Zホールディングス改めLINEヤフー応援してね🥺

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:48:21.56 ID:cYfyMNzD0.net
>>210
種銭どれくらいから初めて何年くらいや?

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:50:00.40 ID:Y4ocgFz/0.net
>>216
七月に始めて種銭は800万くらいやなかろうか

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:53:12.55 ID:cYfyMNzD0.net
>>217
いきなり800万入れたんかサンガツ

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:55:10.49 ID:+8H/mykIM.net
>>217
なに勉強したかおしえて

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 22:55:45.94 ID:Z+1S4U220.net
>>209
すまん多分ワイがよく分かってなかっただけや

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:00:10.09 ID:1A7ujAbFd.net
>>210
相当分散しとるな
配当目的だけか

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:01:34.07 ID:f/1qJxFLd.net
それは分散と言えるのか?

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:16:40.08 ID:89HaBIdSH.net
>>210
小売、円高恩恵銘柄、ディフェンシブが不足していると思うので追加したいな
具体的にはセリア、キャンドウ、良品計画あたりか

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:16:53.53 ID:Y4ocgFz/0.net
>>218
半年かけてちょいちょい買ったで😤
>>219
YouTubeでライオンの動画見ただけや😤
>>221
最悪配当金もろえる高配当狙っとる
高配当株はガチホしてたら暴落しても戻るイメージあるしな

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:17:40.51 ID:Y4ocgFz/0.net
>>223
サンガツ☺監視株リストに追加したで😤

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:23:18.56 ID:89HaBIdSH.net
あとは株式と同等のキャッシュor無リスク資産があれば理想的やね

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:30:47.54 ID:LKB9Hj6m0.net
無リスク資産て例えばなんやろ

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:34:53.02 ID:Z0205zlV0.net
>>224
ライオン兄さんってのがニキが言ってるライオン?

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:40:56.30 ID:Y4ocgFz/0.net
>>228
なんやろ、わからんけどYouTubeで投資の動画出してるライオンのキャラクターやで
まあ一般的な事しかいっとらんとおもう
あと像のキャラクターもおったと思うで

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:42:38.45 ID:Z0205zlV0.net
>>229
探してみるわ😲何から勉強すればいいのかさっぱりわからん

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:49:20.99 ID:7/oUE7jD0.net
ちょっと前にもう話すことがないから再放送するわとか言っとったな

投資関連はええけどFIREとか副業とか方面は舐めたこと言っとるから間に受けん方がええと思うわ
まぁ自分の体験した頃より世の中キツくなっとるっていう時代の流れなんやろうけど

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/09(土) 23:49:59.41 ID:4bsvBbac0.net
>>227
変動国債やな

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 00:01:03.82 ID:N6KqOpnb0.net
ショクブンに全力でええやろ🙄

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 00:53:41.14 ID:fNovJ7eE0.net
長期投資のマインド作りのYouTubeだとここらへんオススメや

マネーセンスカレッジ
投資入門アニメ
あかりの貯金0から立ち上がる労最ch

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 01:00:58.26 ID:WGcteeqO0.net
>>234
チェックしてみる😳ありがとう

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 01:02:23.63 ID:5yQjazDH0.net
>>234
マネーセンスカレッジはワイも見とるが、ちょうど今日iDeCoネタやっとったな

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 01:50:23.62 ID:BpPH8Mqx0.net
他証券は知らんがSBIは今日が1月のクレカ積立設定の期日やで

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 03:23:45.36 ID:82sNjCvi0.net
>>237
楽天からのNISA口座変更間に合わなかったなーと思って口座見たらNISA開設済みになってたわ
こういうのってメールかなんかでアナウンスしないんか

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 03:46:28.74 ID:qlRgUUbr0.net
楽天で今年のつみにー分埋める手続きしてもエラーになってまう😭

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 07:20:31.35 ID:WxqKzXhd0.net
大谷ドジャースらしいからドジャース銘柄ないんかオィ!

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 07:24:13.64 ID:Q2zencdC0.net
本拠地変わらないしなあ…

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 07:27:48.35 ID:9wfTQ4Yz0.net
年俸100億あったらめちゃくちゃ投資捗るやろなぁ…

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 07:34:57.73 ID:N37BiUGn0.net
大谷工業や

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 07:36:55.17 ID:VyF0o6gv0.net
大谷工業の時価総額50億台やし年俸でTOBできるな

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 08:08:42.83 ID:mk+divfG0.net
青い企業が狙い目や

大谷翔平が移籍したらスポンサー企業はどうする? コーポレートカラーが赤の三菱UFJとJALは「青のドジャース」でも契約するのか| マネーポストWEB https://www.moneypost.jp/1086997

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 08:42:34.11 ID:45oLLLGb0.net
漢MUFG、コーポレートカラーを青に変更する

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 08:53:27.14 ID:Q2zencdC0.net
漢ならドジャースを赤色にするくらいやれや

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7732-h0RM):2023/12/10(日) 09:39:18.30 ID:RG8ta9og0.net
青から赤といえばカーショーはそろそろカープのファーストやれや

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa5-rY2n):2023/12/10(日) 09:49:49.57 ID:rxYaFw5t0.net
青い会社やとみずほANA辺りは奪いに行ってもおかしくないな

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77d1-4X1F):2023/12/10(日) 10:37:48.36 ID:LhHzJuSh0.net
どこがドジャースのスポンサーに名乗り出て株価が上がるのか
投資部民の目力が試されるな

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-+LQc):2023/12/10(日) 10:41:36.65 ID:FlkbVDH3d.net
そりゃ大谷工業がドジャースをTOBやろ

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77af-gDd/):2023/12/10(日) 11:58:09.70 ID:6qcJJOmr0.net
10年1000億は草生える
完全にジャパンマネー見越して取ってるやん
ワイも絶対見に行きたいわ

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM4b-CWkp):2023/12/10(日) 11:59:21.80 ID:HfkLnYiAM.net
ジャップは貧困化してるからどうかな

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 777c-1jTO):2023/12/10(日) 12:00:02.82 ID:1x3e+mP+0.net
1000億円だけでも良いから分けてほしい😭

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 12:05:43.77 ID:Slas0wFs0.net
5000万でいいから分けて🥺

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 12:16:06.02 ID:0YY+hZAZ0.net
>>252
そういうことなの?絶対見込み外れだろ
テレビで応援はするだろうけど

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 12:23:17.71 ID:N6KqOpnb0.net
大谷見てる感じ10年も選手続けられんやろ

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 12:24:14.86 ID:0UbJz9Ns0.net
>>257
メジャーの契約後半は使い物にならん前提やで
それだけオークションが進んでる

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 12:28:06.61 ID:N6KqOpnb0.net
>>258
はえ〜すごい世界や

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 12:35:42.98 ID:RG8ta9og0.net
あと何年いけるかな
なんやかんや野球にストイックやからなダルとかイチローみたいに長持ちするパターンあるやろ

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 12:44:13.43 ID:Slas0wFs0.net
手術しとるし今後投げる方がどうなるかは気になる

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 12:51:00.49 ID:d0BplUdsM.net
ラヴオントップ投資しない ? 単勝1.2や

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 12:57:47.44 ID:pC4NvYlQM.net
すまんうそや

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 979a-BzT0):2023/12/10(日) 13:58:03.38 ID:82sNjCvi0.net
うそつくな

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7728-fFYv):2023/12/10(日) 14:03:58.88 ID:BmdhGvIw0.net
大谷って右腕だめになったら左で投げ始めそう

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9706-h9gw):2023/12/10(日) 14:04:55.63 ID:qlRgUUbr0.net
日本の全選手足しても1000億いかんのちゃう?

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMeb-OtB7):2023/12/10(日) 14:12:55.34 ID:iv/BihIJM.net
ワイ名字大谷30歳
ニュースで聞くたび野球選手大谷と惨めワイ大谷の差を意識させられて辛い

オオタニなんて大嫌いや

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77a2-tGiL):2023/12/10(日) 14:21:22.76 ID:bglxJCzw0.net
誕生日は違うからセーフ

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2b-8NI4):2023/12/10(日) 14:34:17.20 ID:t7B6B8Px0.net
マイネームイズオオタニサンって言うだけでまあまあウケそうやん

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f5f-L8ZV):2023/12/10(日) 14:41:48.69 ID:gk8raJUM0.net
>>245
スポンサー料も爆上がりしそうやけどなぁ・・

どうなるんやろうね
3年後くらいに死刑囚とか言われる未来はこないでほしいな

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hcf-2XEU):2023/12/10(日) 14:41:52.91 ID:56uaWcvuH.net
アイムメジャーリーガーって言えばええやん

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3701-h0RM):2023/12/10(日) 14:43:55.52 ID:VQjrEkV30.net
トラウトもはよこいよ

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf47-hMSB):2023/12/10(日) 14:52:36.31 ID:bUrGhXtV0.net
みずほさぁお前コーポレートカラー青だったよな?

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/10(日) 14:53:40.54 ID:Q2zencdC0.net
だから西武を自分色に染めたよね

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 15:02:48.23 ID:j/GHoQ7o0.net
40年の分割払いにして贅沢税回避するっていう話だし、5年くらいしか持たなかったとしても叩かれないやろな

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 15:09:35.43 ID:R8T76nFD0.net
中日も流れに乗っかれ

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 15:25:23.60 ID:GZxbNnuZM.net
みずほは安楽買収しようとしてるから

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-+LQc):2023/12/10(日) 15:33:46.34 ID:FlkbVDH3d.net
みずほは自身も含めて地雷案件ばっかやな

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 16:25:41.67 ID:SWsSPHjv0.net
テレ東でモーサテ塾やってる

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 16:41:18.36 ID:56uaWcvuH.net
中国のPPIマイナス3%って派手にヤバイよな。これもうデフレやろ


https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/GN5LE2OZJ5PC3LSGSMDI677XM4-2023-12-09/

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 16:44:41.66 ID:bUrGhXtV0.net
でも党中央がデフレは発生していないって言ってるから・・・

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 16:48:25.92 ID:8bA33wm9M.net
馬鹿息子モーサテは草

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 16:53:30.98 ID:8bA33wm9M.net
ジェイソンなんか荒れてたけど言ってることまともやね

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 16:59:11.90 ID:bUrGhXtV0.net
ジェイソンsalesforceのコンサルやってた頃に日本企業の嫌なところ腐るほど見てきたろうに
なんやかんやで愛着あるよな

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 17:04:36.46 ID:SWsSPHjv0.net
馬鹿息子は投資する時に企業理念見るらしいね
そこまで見たことないわ

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 17:07:40.55 ID:y/FJUr4BM.net
就活生かな

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 17:20:22.98 ID:RoX7UsC10.net
パックン「スタートアップならホームランで一万点入るから一茂の現役時代最後の方の打率でもいい」

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 17:32:32.47 ID:4Ap4XKgj0.net
>>287


289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 17:46:19.57 ID:WxqKzXhd0.net
コロナの時は1万点打てるグロースいっぱい出たね
モノタロウとかsansanとかエムスリーとか

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 18:01:35.73 ID:BgCJJClD0.net
もう定期預金でよくないか
https://i.imgur.com/lHBlBsM.jpg

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 18:03:08.55 ID:juO3GLHz0.net
>>290
なんで2年で下がるんだ?

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 18:04:43.03 ID:WxqKzXhd0.net
金利分のドローダウン1日でくらってもそれ言えるのか

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 18:06:05.90 ID:EIe0t1Hq0.net
長期保有ならまだしもこの為替でドル買うとか正気か?

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7f-9N2p):2023/12/10(日) 18:42:22.88 ID:si/u951kM.net
ヘッジファンドが円ショートのポジション爆増させたところの植田チャレンジングで慌てて処分したからの円高とかいう記事を見たけどホンマかいな
そして植田の年末チャレンジング発言の真意は単に困難な状況に陥るってだけの意味やったん違うかって話もあるな

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMbf-UeIZ):2023/12/10(日) 19:20:29.74 ID:y/FJUr4BM.net
チャレンジ (困難) これテストに出るよ

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMbf-UeIZ):2023/12/10(日) 19:20:59.13 ID:y/FJUr4BM.net
難問だっけ

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 19:27:39.61 ID:Q2zencdC0.net
チャレンジ(不正会計)

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 19:45:37.94 ID:WxqKzXhd0.net
こどもチャレンジ

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 20:07:16.58 ID:N6KqOpnb0.net
チャレンジで解いた下落だ…!

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 20:31:39.91 ID:bUrGhXtV0.net
東芝にインスパイアードザネクストされたんやろなぁ

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 20:44:54.12 ID:2UqDgoQI0.net
外人って日銀文学理解できてるんかな

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 20:47:26.13 ID:yGOvSV460.net
日本人も理解できないからセーフ
何やねんチャレンジングって

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/10(日) 20:53:10.19 ID:mqsgXOPc0.net
英語でのチャレンジングは困難だけどやりますって意味なんだよなあ

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/10(日) 20:56:22.35 ID:Q2zencdC0.net
いうて市場はFRBが出す英語声明とも対話出来てないから…

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM2b-BsLU):2023/12/10(日) 20:56:39.81 ID:8NtPHOHBM.net
ハッキリ言うとイメージ悪いかなって思ってそれっぽいカタカナにしてフィーリングで誤魔化すんや

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7f-9N2p):2023/12/10(日) 20:56:50.30 ID:yGCJrN1BM.net
植田「年末から来年にかけて一段とチャレンジングになる」と発言→
マスコミ「年末から来年にかけて一段とチャレンジング(挑戦的)になる」と「挑戦的」というキャプションを勝手につけて報道→
報道を見た外国人「挑戦的ってなんや!金利上げるんかいワレ!」→狼狽売り→
植田「あれ、状況が難しくなるって意味なんやけどなあ…」

という話なんやないかって記事をワイは見た

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-tNtz):2023/12/10(日) 21:08:56.89 ID:0UbJz9Ns0.net
あえてわけのわからん言葉使って外人共に金利上げると勘違いさせた(本当にやるかもしれない)とかはないんか?

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7f-9N2p):2023/12/10(日) 21:11:01.29 ID:t/H05XvaM.net
>>300
それは東芝やない日立や
https://i.imgur.com/OEp6j4N.jpg

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-sjqN):2023/12/10(日) 21:56:49.45 ID:BnJEFr8z0.net
ふしぎ発見🥲‎

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-HI/Z):2023/12/10(日) 22:16:37.84 ID:5yQjazDH0.net
>>304
せやな。来年こんな利下げするわけねぇじゃんって感じある

https://i.imgur.com/uK45eEb.png

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-pD6R):2023/12/10(日) 22:52:26.21 ID:1YE963pw0.net
来年の日本の為替予想は6月で1ドル140円くらい?

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 02:04:48.11 ID:0TK0UxZ40.net
>>197
やけどちょっと調べたら日本株の2621を買うのがワイには合ってるという結論になったんやが

他のオススメとかある?

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 03:31:35.29 ID:OeByAZIr0.net
うーん名前も似てるし上昇トレンドの2620の方がええやろ!w

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 05:25:40.75 ID:5TlZeyFo0.net
>>197
FXでレバ1倍でドル円買いやな

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr4b-tovu):2023/12/11(月) 06:17:46.94 ID:GxoCV5sPr.net
植田の発言は金利上げる前の地ならしだと思われてもしゃーないわ
実際どうかは知らん

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 06:22:39.95 ID:/yF5WArOr.net
あんなしょぼい発言を材料にしてめちゃくちゃ動く時点でやっぱり円安がいきすぎてたってことやろ

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 08:03:49.44 ID:7NY/vEC70.net
一時的に円高に触れても将来的には円安で落ち着くやろ
日本はこれ以上人口増えないだろうし移民が来るにしても遠すぎや
10年後を考えると円貯金だけはアカン

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9789-+LQc):2023/12/11(月) 08:33:33.29 ID:5TlZeyFo0.net
アメ先物なんやこれ
ニックの観測記事の影響か?

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-BzT0):2023/12/11(月) 08:47:57.41 ID:/PQQU7eWd.net
>>197
債券ETFって株価と連動する動きするから意味ないよ
買うんなら債券そのものを買わないと

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 373a-+ZvJ):2023/12/11(月) 08:49:05.96 ID:WSs5pubw0.net
アメップのMSQ今週だよな
あんま買いたくねえな

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-BzT0):2023/12/11(月) 09:12:34.83 ID:/PQQU7eWd.net
はばたけッ…!セルシスッ…!

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9762-thYo):2023/12/11(月) 09:13:32.25 ID:szwZTcvz0.net
日経ここんとこ毎日500円以上上がったり下がったりしやがる

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f68-h0RM):2023/12/11(月) 09:17:46.43 ID:CsWaAfHE0.net
下げるなら上げるな亭

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3703-L8ZV):2023/12/11(月) 09:17:47.40 ID:fcJG1aHV0.net
ほぼドル円に支配された動きしとる

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM4b-CWkp):2023/12/11(月) 09:18:32.68 ID:KeTaMRsvM.net
🐷ぺこーらっ!

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ff0-nQgK):2023/12/11(月) 09:24:22.54 ID:RYaJ1imA0.net
やっぱエニカラなんだわ

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f8c-FJ+M):2023/12/11(月) 09:30:38.27 ID:mdp9Ozth0.net
グギギ通信障害でログインできん

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7751-clHW):2023/12/11(月) 09:36:29.42 ID:18du2KdZ0.net
ぺこーら…どうして😭

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57bb-tASO):2023/12/11(月) 09:36:46.09 ID:Zrwdx43m0.net
米株上行くのか下行くのかはっきりせずヨコヨコしててこういう時みてるだけなのが中々つらい

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f9e-4X1F):2023/12/11(月) 09:45:34.76 ID:p9FERiLG0.net
午前中は株の勉強や
今日はマネーゲームていう映画を見る

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f64-YdMO):2023/12/11(月) 09:50:26.35 ID:QGB5vFaA0.net
サンキュー東電フォーエバー原発

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-sjqN):2023/12/11(月) 09:51:10.65 ID:ELmQzDyRd.net
ウルフオブウォールストリートって映画も面白いで

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM4b-CWkp):2023/12/11(月) 09:53:32.03 ID:KeTaMRsvM.net
ウルフオブウォールストリート面白いって言うから
見たらエロシーンとドラッグだらけでお茶の間が凍ったわ
辞めて欲しい

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfaf-9Huo):2023/12/11(月) 09:55:59.80 ID:LNxvjO8x0.net
あれR18だろ

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-BzT0):2023/12/11(月) 09:56:08.50 ID:/PQQU7eWd.net
マージンコールは言われるほど面白くなかった

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f24-WfBz):2023/12/11(月) 09:56:30.49 ID:RRPGY+sH0.net
バフェットが西武買ってるってマジ?

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37f2-9VdJ):2023/12/11(月) 09:59:05.57 ID:12R/79Az0.net
あーぺこーら高掴みだったから死にそ
2700まで下がるんか?

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-ARYZ):2023/12/11(月) 10:03:44.43 ID:KfDy24ozd.net
まーたぺこーらが下痢ったのか

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブモー MMcf-ToaB):2023/12/11(月) 10:15:55.78 ID:JoxrBm9qM.net
っぱバリュー株よ

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57d6-tASO):2023/12/11(月) 10:19:46.71 ID:Zrwdx43m0.net
戻りが弱いなぁ金曜だけでも2%近く下げてるのになぁ
もう垂れてる

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-sjqN):2023/12/11(月) 10:19:53.86 ID:ELmQzDyRd.net
今日は上がってるな
先週分取り返せてないけど

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa8-HAz3):2023/12/11(月) 10:20:36.06 ID:iZjimEY50.net
Jパワー😊

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f68-h0RM):2023/12/11(月) 10:21:21.03 ID:CsWaAfHE0.net
ともーえじゃない方の巴買おうかな

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe0-4X1F):2023/12/11(月) 10:22:00.99 ID:p9FERiLG0.net
今のところウルフよりマネーゲームの方が証券マンの話でおもろい

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/11(月) 10:24:21.46 ID:QioIDjDO0.net
東電爆上げやんけ

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f13-tNtz):2023/12/11(月) 10:34:34.00 ID:51VSP5yN0.net
柏崎刈羽再稼働あくしろよ

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 373a-+ZvJ):2023/12/11(月) 10:37:52.28 ID:WSs5pubw0.net
サイゼリヤさぁ…
そんなに割高だったかい…?

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 375b-tASO):2023/12/11(月) 10:40:35.96 ID:i34gUxoQ0.net
アステラス製薬助けて🥺

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/11(月) 10:50:22.41 ID:OeByAZIr0.net
ぺこーらまた売り減って買い溜まり始めてるからな

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:11:32.93 ID:p9FERiLG0.net
マネーゲーム見てるんやが8ドルの株100株買うのに躊躇うおじさんが家買うのに貯めてた5万ドルクソ株買わされてて可哀想😢

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:12:03.45 ID:xEWu7u1Id.net
ワイPF弱すぎる

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:16:46.68 ID:18du2KdZ0.net
ぺこーら戻ってきてて草

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:16:46.93 ID:VNUH70X90.net
そういうときは大谷工業見て笑おう

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:32:40.88 ID:5TlZeyFo0.net
最強銘柄レーザーテックさんの様子がおかしいぞ

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:34:05.20 ID:Zrwdx43m0.net
ビットコイン急落しとるやん
ナス先も下げてるな

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:37:31.06 ID:VAln37Ry0.net
入れんな

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:38:13.66 ID:ELmQzDyRd.net
東電ばくあげだな
原発再稼働なのか値上げ利益アップからの復配なのか
そろそろ配当復活しねぇかなぁ

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:38:23.81 ID:uy2s5rJR0.net
学生さん、レーザーをね、レーザーをいつでも売買出来るようになりなよ
それが人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいってことなんだ

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:41:11.97 ID:7A56PuzC0.net
また高級株だけかと思ったらお値頃株もまぁまぁ上げてるやん

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:44:10.11 ID:5TlZeyFo0.net
アステラスも住友化学もいつ助かるのこれ🥺

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 11:47:35.66 ID:frwYGgHK0.net
ワイPF金曜も今日もほぼ無風や

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:03:39.52 ID:dTJLoo4Ld.net
株ってポチった瞬間の値段で買えないのか

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:03:51.63 ID:RYaJ1imA0.net
てょ、取締役就任

斎藤佑樹氏が当社子会社の取締役 兼 CIOに就任 https://minkabu.co.jp/20231211_2171/

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:04:05.65 ID:CsWaAfHE0.net
住友化学は株価より会社の心配してクレメンス

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:12:13.05 ID:Xs1XkOFuM.net
森永卓郎氏
「多くの指標が『今がバブルの山』であることを示している。私は2~3年後にはバブルが弾けると見ているため、4.3%もの金利がつく米国債で暴落相場に備えるべきです」」
「大半の銘柄は手じまいし、現在は日経ダブルインバース(日経平均が下がるほど値上がりする投信)を保有しています。少し買うのが早すぎて含み損を抱えていますが、リスクヘッジの一つの手段としてインバースを保有するのもあり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c26a8b4ba2678689a29a763c087b2a58d376aaa

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:12:30.18 ID:Xs1XkOFuM.net
森永卓郎が言うんならそうなんやろなあ

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:13:37.54 ID:KfDy24ozd.net
印旛部やん

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:13:48.60 ID:KeTaMRsvM.net
印旛民で草

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:15:26.03 ID:EUexkOfP0.net
>>363
どこかと思ったらこの間の決算説明会でクソみたいなプレゼンしたとこか

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:15:39.70 ID:CsWaAfHE0.net
インバなんて焼かれてしまえ

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:17:31.03 ID:QioIDjDO0.net
株価下がると予測します! まあわかる
だから印旛に手を出して含み損かかえてます 草

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:18:52.45 ID:jRZPb9ojr.net
>>371
言動が一致しててむしろ偉いやろ

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:19:07.15 ID:Zrwdx43m0.net
このくらいの人がダブルインバースどれだけ減価するか知らんはずないだろうに含み損抱えてまでホールドする意味がよくわからない

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:19:22.71 ID:YSlNfM/q0.net
口だけじゃないところはギリ評価できる

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:19:36.36 ID:bu9R2Sdda.net
バリューとグロースの両方の性質を併せ持つ…♦

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:19:59.79 ID:zclR5Tbe0.net
上がる訳もない銘柄抱えて耐えろとか綺麗事言わない姿勢は評価したい

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:21:40.14 ID:qXktvv8E0.net
ワイは印旛民やないが、映画はウルフよりマネーショートのがおもろかったで

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:23:37.73 ID:pVv1Pdtcr.net
印旛ってリスクヘッジになるんかな
お遊びでちょろっと持っとくイメージが強い

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:24:58.76 ID:12R/79Az0.net
ぺこ株あたおかすぎて買い増しできませんでした😡

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:26:21.07 ID:uy2s5rJR0.net
森永卓郎って投資家向けの経済番組やと全然呼ばれんよな
息子の方はたまに見るけど

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:26:26.13 ID:i34gUxoQ0.net
森永卓郎印旛民やったんか…

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:27:25.07 ID:bu9R2Sdda.net
ウルフは落ちが弱かったのがね

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:27:26.28 ID:12R/79Az0.net
100万分しか無くても印旛持ってますに偽りはないからな

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:29:01.77 ID:7NY/vEC70.net
>>362
どういう買い方かによる
取引所が開いてる時間で100株単位の成行ならポチった値段(気配値の売値)やぞ
1〜99株だとすぐには買えんはずや

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:30:34.52 ID:KfDy24ozd.net
マネーとウルフの他に映画ある?

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:31:41.27 ID:QioIDjDO0.net
天然ガスETFは株式併合後も毎日落ちてるな

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:32:01.09 ID:/PQQU7eWd.net
赤いダイヤとかどうや
小豆相場の話や

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:32:50.67 ID:KfDy24ozd.net
>>387
サンゲツ

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:33:54.57 ID:12R/79Az0.net
>>380
アベノミクスとか財務省に批判的やからな
息子はよくいる冷笑系みたいな感じやし

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:35:38.33 ID:VNUH70X90.net
>>380
安保の話になって自衛隊は解散して竹槍で日本を守れば良いとか言い出してスタジオドン引きになったの見たことある

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:36:12.79 ID:EUexkOfP0.net
ビジネス系ならファウンダーとか好きやな

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:39:43.53 ID:uy2s5rJR0.net
ウォーレンバフェットの映画あったけどU-NEXT独占っぽいんだよな

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:43:28.61 ID:p9FERiLG0.net
>>385
マネーゲームや
面白かったぞ
あとホームレスが社長になって社長がホームレスになるやつ

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 12:46:23.46 ID:WLFVHANeM.net
SANKYO最強やな

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 375b-tASO):2023/12/11(月) 12:56:35.20 ID:i34gUxoQ0.net
サンリオすけべしてやらかしたンゴ
どこまで下がるんや…

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff5b-9eeg):2023/12/11(月) 12:56:45.44 ID:pRX4w9830.net
SANKYOの四季報見てたら解説記事に【かぐや様】って書いとって笑った

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM4b-CWkp):2023/12/11(月) 12:59:00.67 ID:KeTaMRsvM.net
>>395
ワイもや
吐きそう🤢

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-dNYu):2023/12/11(月) 13:04:35.13 ID:N+7dSTLDd.net
来週導入のエヴァがコケたらSANKYOが今の地位を築いた基となったエヴァとガンダムの続編どっちもやらかしたことになるからこれからキツくなると思う
パチンコで毎月10万負けとるワイが言うから間違いないぞ

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 13:05:04.44 ID:jqtHHDkh0.net
>>392
become Warren Buffett?
ワイは昔アマプラで見たが

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 13:07:43.39 ID:12R/79Az0.net
マネーボールもついでに見て欲しい

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 13:12:47.41 ID:Ze+S21fx0.net
>>397
週足みたら長期線あたりで一旦リバ来そうだけどな
そこで逃げ遅れたら突き抜けていきそう

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 13:12:55.51 ID:VXNz519oH.net
ルネサスなんでこんなに下がってる?
デッドクロスしてるから気になるわ

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 13:16:30.19 ID:i34gUxoQ0.net
>>397
流石に下げ過ぎやろ思って6050で掴んでもうた
しばらく気絶や…

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 13:19:17.28 ID:RXnTreHY0.net
サンリオって地合いが良いと下げる銘柄だよな

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 13:27:31.29 ID:6NGTfVNb0.net
SANKYO上げてんのにワイがスケベしたマースグループは一向に上向かないのなんで…

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 13:31:54.25 ID:QioIDjDO0.net
2621買い足した

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 13:34:41.73 ID:OeByAZIr0.net
円谷乗り遅れたわ

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 13:36:25.02 ID:JyyiSL9ar.net
2621とTMF死屍累々すぎて手が出ない
債券ETFの値動きは独特だから怖い😨

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:04:28.54 ID:5J+lTmnL0.net
住友林業めっちゃええな

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:06:37.52 ID:OeByAZIr0.net
ぺこーら沈没

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:07:05.40 ID:920F8mjJ0.net
トヨータあんまり回復せんな

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:07:45.58 ID:QioIDjDO0.net
三井不動産は上がってるのに三菱地所って一生上がらないのかな
丸の内以外で弱いのは分かるけど

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:10:06.27 ID:zclR5Tbe0.net
ワイPFは10月以来のマイナス行っとるわ
いんーぺどこまで下がるんやこれ…

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:38:37.18 ID:8STN4SG9r.net
>>407
25日線抜けてからでも遅くないと思うが🤔

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:52:15.36 ID:T3CUI/yEd.net
いんーぺなんてもん下がりゃあ買い増しするだけや

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:56:08.96 ID:OeByAZIr0.net
>>414
1000円台で買おうって決めてたんやが見逃してたわ
逆張りやからそんな上で買いとうない😢

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:56:16.19 ID:2Vf4hx3u0.net
LINEヤフー500円まで行け😡イキ狂え

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 14:56:43.85 ID:KfDy24ozd.net
ワイのコスモプラ転🤗

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:03:30.67 ID:7A56PuzC0.net
そういえば「投資は絶対にやらん!」と言って
ドル定期組んでた滅多に会わない同僚どんな気持なんや…

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:09:19.13 ID:QioIDjDO0.net
1ドル200円になるってTwitterで暴れてるかもしれんよ

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:09:49.25 ID:tWeQG7ura.net
マミヤOP草

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:12:36.90 ID:VNUH70X90.net
そいつは日経が10万になろうとナスダックが100万になろうと今だけとか騙されてるとかで当時始めないやろ

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:15:39.58 ID:CsWaAfHE0.net
またパチンコ屋かよw

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:17:18.64 ID:OeByAZIr0.net
テーマ株の銘柄コードcsvとかでどっかに落ちてないやろか

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:18:52.74 ID:RYaJ1imA0.net
壽屋注視しすぎたわ
しかしテレ朝と提携かドラえもんでも立体化するんか

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:26:45.36 ID:pRX4w9830.net
萌え萌えクオカード欲しいよ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:30:03.84 ID:5jE56AyM0.net
東電どこまで上がるやろか

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 15:58:47.49 ID:PinvfB3pd.net
ネットでちらほら散見してたけどホンマに高圧ケーブル足りんのやな

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:09:05.97 ID:SmL+3fmTa.net
山岡家すごいやん

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:23:26.72 ID:CsWaAfHE0.net
鳥貴族で味を占めたから買おうと思ったが既に爆上げしてたから買わんかったのに
外食儲かってんなぁ

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:26:05.46 ID:RXnTreHY0.net
鳥貴族山岡家の決算ガチャ成功でいい感じやな
飲みのあとはラーメンで〆よ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:32:14.89 ID:5TlZeyFo0.net
ワイ、マミヤオーピーで被弾🤕
PTSでPER3.4倍 PBR0.56倍やけどパチセク全体が信用失っとるし厳しいわ

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:39:45.88 ID:6NGTfVNb0.net
壽屋、ワイの損切りを好感し爆上げ
今年壽屋だけで50万以上損失だしてるんやぞ…
このスレでも散々持ってるのバカにされて切った途端にこれかよ
もう株やめるわ

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:40:10.96 ID:OeByAZIr0.net
内需株50上げてるやんって思ったら外需株の方が上げてたわ

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:42:55.46 ID:Q3q6UFxLa.net
マイナス金利維持報道きたな

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:43:54.88 ID:pRX4w9830.net
コトブキヤのクソ決算はこれあるからワザとやったのかもね

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:47:23.10 ID:OeByAZIr0.net
植田に遊ばれてて草
今月解除なしとかみんなの予想通りやと思うけども

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:49:01.06 ID:gzqkmLSCM.net
チャレンジングな発言だった

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:50:19.05 ID:7ExBdS09M.net
チャレンジングで下がった株価まだ戻し切れてない😡
維持なら余計なこと言うなよ

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:51:23.37 ID:D3Ujeat/0.net
焦ってポジション整理したわ何度目やこのパターン

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:51:44.27 ID:uymoD/eB0.net
円には壊れる以外の未来ないやねやっぱ

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:56:33.07 ID:Q3q6UFxLa.net
黒田のときより対話下手になってるやろ…

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:57:07.86 ID:GxoCV5sPr.net
外人植田に遊ばれてて草

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 16:57:47.82 ID:5TlZeyFo0.net
ドル円も先物もほぼ底で拾ったけどマミヤのせいで😭

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:01:38.16 ID:i34gUxoQ0.net
植田さんどうするかもっとはっきり言ってよ🥺

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:12:45.24 ID:12R/79Az0.net
あっちゅうまに円安や

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:14:23.61 ID:VNUH70X90.net
146ならまだまだやろ
今日中に150行ってから騒げ

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:14:37.02 ID:Zrwdx43m0.net
為替は本当に突然くるから怖いな
余裕あるポジション取れないと気になっちゃって仕事手につかんわな

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:17:47.71 ID:uymoD/eB0.net
訳のわからん横文字で円安にふっ飛び
関係者のお漏らしで円高にふっ飛ぶ
理由が稚拙すぎて辛い😭
ワイの中で暗号資産に信頼度負けとるわ

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:18:18.82 ID:uy2s5rJR0.net
はっきり言ったらアホやろ
あの程度の発言に過剰反応するのがそもそも間違ってるひ

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:21:17.91 ID:aNCB6YnD0.net
ワイ壽屋注視してたんや…
200株くらい買ってたことにしてくれへんか

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:21:24.64 ID:+0liEWty0.net
感度3000倍の投資部員という作品をつくろう

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:22:54.26 ID:uymoD/eB0.net
言葉の主導権相手に渡すのが頭ええとは恐れ入ったわ…

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:25:24.50 ID:5TlZeyFo0.net
日銀利上げは賃金が前提って言っとるやん
賃金以外の情報はノイズやってワイはずっと言ってたで

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:26:20.85 ID:uymoD/eB0.net
>>449
これ逆やな
誰も気にせんと思うけど一応

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:26:36.44 ID:lwQgVoUgM.net
そんな君にワイはプライム市場以外は買うな言うてたで😅

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:31:38.17 ID:QioIDjDO0.net
>>454
うむ

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:38:27.28 ID:51VSP5yN0.net
日本の賃上げなんてほぼ年1で春にしかないんやから
実質賃金が下がったなんて月の発表って意味あるんかな

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:39:29.83 ID:QioIDjDO0.net
あとは賞与のある6,12月くらいしか大きな変動ないよな

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:44:52.96 ID:CsWaAfHE0.net
小僧寿しやっば

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:45:50.84 ID:RXnTreHY0.net
植田マジで対話下手だよ
半端に英語できるから海外のフォーラムでも安易な発言しちまう
今回のチャレンジングはほんまあかん相場市植田や

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:51:44.95 ID:OeByAZIr0.net
先物全モかい

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:53:37.75 ID:QioIDjDO0.net
パウエル「利下げしないよ」
投資家「利下げを織り込みました」
パウエル「利下げしないよ」

この逆が起きてるよな

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 17:56:52.60 ID:7q7pVQ4Nr.net
でも壽屋って今から買うの相当リスク高くないか?
美少女プラモのバブル完全に弾けてるだろ
バンダイの美少女プラモの出来が良くなったし、中国メーカーも質上がってるみたいだし
あとバンダイのタチの悪いところって元々の定価が安いのにさらに値崩れするところだよな
価格破壊しすぎや

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:03:05.85 ID:OeByAZIr0.net
小僧寿し一瞬でダブルバガー目前や
やっぱ成長株は夢あるな

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:04:33.15 ID:qt5yijZt0.net
FX関係は飛ばし記事書く奴吊るしあげないと↑で捕まったり↓で捕まったりした奴救出し放題やん

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:04:35.54 ID:5TlZeyFo0.net
>>456
そうします🥺

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:07:59.30 ID:pRX4w9830.net
>>464
でも萌え萌えクオカード貰えるし…

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:12:43.65 ID:WuqnGuora.net
プラモ趣味にしてる人間からするとブキヤの新製品ラインナップ的に期待値は低い
グッスマ公開されれば買う

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:14:05.45 ID:PVD48xnW0.net
L含み損に耐えたぞ
なおまだ含み損

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:20:20.43 ID:uymoD/eB0.net
中身見て語るならサイゲほんまヤバそうやな…

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 18:22:48.72 ID:pRX4w9830.net
コトブキヤ、サイバー、テレ朝…あ…

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf61-OCPq):2023/12/11(月) 18:36:41.63 ID:EBfflo+00.net
GENDA買い増ししてええよなこれ

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77d1-OtB7):2023/12/11(月) 19:19:40.71 ID:sKHYS0+I0.net
ブキヤ、10年以上前からプラモ買うててん
ACfaのプラモたくさん買うててん

そういう昔から親しんできた企業の株価跳ねるとムカつくねん

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf47-hMSB):2023/12/11(月) 19:20:53.00 ID:4iPo9cgw0.net
サイゲ、決算よりもシャドウバース新作がMMORPGブームの頃のゲームそのまま持ってきたみたいな中身でヤバさ感じたんご

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77d1-OtB7):2023/12/11(月) 19:21:56.93 ID:sKHYS0+I0.net
モノタロウ、SHOEI、壽屋…etc

こういう製品・サービスに惚れ込んどったオキニ企業の株価跳ねるとマジでムカつくねん

ほんま買うとけばよかった
マジでイライラする

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/11(月) 19:23:38.50 ID:QioIDjDO0.net
中学の頃ワイも可愛いと思ってたのに・・・!!

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fee-K6OV):2023/12/11(月) 19:26:13.16 ID:0H/O6g6Y0.net
BSSすな、今からでも竿役の1人になるくらいの気概で買え

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7709-vuo/):2023/12/11(月) 19:26:41.29 ID:qMHB7nUY0.net
印旛400民はいつ助かるんや

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3781-biIo):2023/12/11(月) 19:28:09.81 ID:Nzuul9e80.net
もう無理ちゃうか

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7709-vuo/):2023/12/11(月) 19:31:50.64 ID:qMHB7nUY0.net
この先物って偽物なんか?ハイテク全く上がってないんやが

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9712-qMHW):2023/12/11(月) 19:52:27.79 ID:uy2s5rJR0.net
壽屋がまだ700円台だった頃に最近プラモデルブームみたいやし買おうかなぁと思って監視してたら急騰して手が出せなくなったの覚えてるわ
そこからまさか6倍くらいに上がるとは思わなかったな

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-tNtz):2023/12/11(月) 19:53:36.10 ID:VNUH70X90.net
>>479
日経が2万になるくらいまで行けば余裕やろ?
信じてガチホや

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/11(月) 19:54:45.23 ID:OeByAZIr0.net
>>476
そう思うなら今SHOEI買えばええやんけ

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3781-biIo):2023/12/11(月) 19:59:29.50 ID:Nzuul9e80.net
SHOEI下がってからまだ全然戻してないやん

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f68-h0RM):2023/12/11(月) 19:59:41.70 ID:CsWaAfHE0.net
SHOHEIヘルメットにしたらいいのに

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM6b-Q3qa):2023/12/11(月) 20:10:16.16 ID:WbqornmIM.net
テレ朝と提携して上がるんか…なんの期待もできんのやが

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-Eh6M):2023/12/11(月) 20:15:06.27 ID:4E8Bifqn0.net
ショーヘイ2500の高みで待ってるで
カモンやで

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9712-qMHW):2023/12/11(月) 20:18:31.47 ID:uy2s5rJR0.net
これ割とええやんっていう製品とか、これ最近流行り始めてるなってコンテンツ出してる銘柄に飛びつくと普通に跳ねたりするよな
当然そういうの折り込んだ上で株価決まってるんやろ?って思ってたけど全然そんなことない
機関投資家とかって相当無能なんやろな

山岡家だって1000円くらいの時に最近なんGで話題になっとるし1枚だけ買っとくかってしたらもう3倍になった

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/11(月) 20:21:48.70 ID:OeByAZIr0.net
機関投資家ってあんまそういう投資するイメージないんやけどどうなんや

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:26:41.28 ID:CsWaAfHE0.net
優良銘柄は既に上がってるから材料出たらみんな飛びついてるだけやろ
要はお金が余ってんねん

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:33:31.26 ID:RXnTreHY0.net
>>489
ミーム株やな
サイゼリヤとかもそういうものだと思ってる
個人株主って機関が思ってるより多いのかもな

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:37:18.68 ID:WT2EgrtRM.net
機関投資家はルールあるから小型株にて出さん

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:39:46.02 ID:EX9T9Y270.net
vixなんで5%も上げてんのや?

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:40:01.65 ID:GxoCV5sPr.net
小型株はちょっと金いれただけで跳ね上がるからウカツには買えんからな

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 20:54:17.13 ID:7JBcp/7h0.net
わかる
ワイは指くわえて見てるだけや🥺

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:04:15.32 ID:OeByAZIr0.net
先物の動きキモいな
なんやこの押さえつけみたいな形は

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:07:08.06 ID:12R/79Az0.net
山岡家
壽屋

次も ○○や がくるやろ

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:12:52.00 ID:7JBcp/7h0.net
西松屋やな

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:18:18.80 ID:3rRG5cop0.net
大戸屋高島屋はエネルギー貯めてるチャートやな

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:25:43.77 ID:RH8Q3SCz0.net
>>498
魅力屋やろなぁ

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:33:16.24 ID:4iPo9cgw0.net
うーんぼくは銀座山形屋
https://i.imgur.com/tYeiCMU.png

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:45:18.53 ID:RXnTreHY0.net
壱番屋も既に来た後だし難しいな

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:49:01.96 ID:agpFgQCv0.net
いなげや 網屋 日高屋 やまや

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 21:50:44.30 ID:fWOKpacE0.net
屋が社名についてるような小型小売株は特定の曜日にあがりやすいみたいなアノマリーありそう

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 22:41:53.15 ID:Nzuul9e80.net
松屋は?

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 23:33:22.74 ID:Gb4QGg6G0.net
なんか暑くなったら食中毒起こしそうじゃねあそこ…

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/11(月) 23:42:36.89 ID:EUexkOfP0.net
今週はアメリカのメジャーsqですわよ

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 00:07:22.63 ID:zvGZapoY0.net
半導体草

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 00:14:12.93 ID:954q08h80.net
半導体も高値超えそうやなぁ
アメップ頭おかしい

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 00:14:35.43 ID:dBgLw6ML0.net
他は様子見みたいな動きなのになあ

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 00:59:30.48 ID:C/YCla6hr.net
AMD上げて他下げてる時は要注意だが
うーむ今日のはちょっと違うか🤔

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 01:00:43.04 ID:954q08h80.net
まぁ日経上がるならええわ
アホみたいな下げで上値重なるとか嫌やったし

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 01:03:19.64 ID:+FWdBk7/0.net
半導体は補助金が出たとかなんか
まぁcpiとMSQでどうせめちゃくちゃや

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 01:20:57.51 ID:hdV+mlyO0.net
はよ新NISA枠で買いたい

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 01:23:36.39 ID:l2q+MByr0.net
東京海上いったん下がってくんないかな

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 02:04:55.31 ID:7kvgpqAL0.net
>>498
イラストや上場か?

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 02:07:24.11 ID:iAaM2ZSl0.net
>>514
ワイらがそう考えるなら今からクリスマスラリーすらくるんちゃうか?

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 02:16:25.83 ID:2oOd5Jzk0.net
いい名前の企業見つけた😳
こいつは伸びる予感
https://i.imgur.com/B4i3KjE.png

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 02:18:34.24 ID:l2q+MByr0.net
見つけたとき1人で笑ってそう🥲

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 03:18:39.84 ID:954q08h80.net
ナスプラ転はパリピ過ぎるわ

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 04:24:34.48 ID:O1nDbxJA0.net
アメリカちゅよいね😳
ワイのPFは…🥺

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-BzT0):2023/12/12(火) 05:02:39.01 ID:1Yr16uyrd.net
SOXL利確
TQQQも年内にいいところで利確したいね

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMfb-OtB7):2023/12/12(火) 05:08:12.20 ID:PoM/6lG3M.net
>>519
おっ、ええやん
と思ったが財務情報みて買うのやめた😔

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-h9gw):2023/12/12(火) 05:58:18.76 ID:gk4mUKj+d.net
SMDAMってどうや?

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-ARYZ):2023/12/12(火) 06:33:14.78 ID:RfD4Ni3M0.net
>>519


527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f77b-k24v):2023/12/12(火) 06:53:54.00 ID:zR5GYyZd0.net
なんG銘柄見つかったな

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f8c-FJ+M):2023/12/12(火) 07:05:22.49 ID:XVd85Sk30.net
朝から笑いをありがとうw

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1754-WFqp):2023/12/12(火) 07:31:36.23 ID:VA0tgBNd0.net
最悪のタイミングで掴んだSOXLが一瞬でプラ転したわ
アメップありがとう

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7709-vuo/):2023/12/12(火) 07:33:17.14 ID:1OqqRVsR0.net
ビッグテックさぁ…

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9789-+LQc):2023/12/12(火) 07:46:53.58 ID:qSqEhjDo0.net
マグ7死んでも全体が上がって差が縮まるって理想的過ぎるやろ
マグ7死んで指標ガタ落ち警戒してたしアメップ強すぎる

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77b6-thYo):2023/12/12(火) 07:48:12.82 ID:D55+i5VL0.net
買われすぎ上がりすぎと言われてたからしばらく休んで周りに金が行くのは結果的にはええんやないか

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-ARYZ):2023/12/12(火) 07:56:16.45 ID:RfD4Ni3M0.net
4937waqooどう?2800まで戻りそうやが

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 07:56:38.65 ID:l2q+MByr0.net
アメップじゃなくて米帝様やぞ

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177c-vuo/):2023/12/12(火) 08:42:54.62 ID:c+LOS6kV0.net
商社買いたいのに上がり続けるんやが

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 375b-tASO):2023/12/12(火) 08:45:44.65 ID:fZiPXIl30.net
今買うなら利回り見ると住友商事、丸紅、双日あたりかね

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fce-Eh6M):2023/12/12(火) 08:52:47.70 ID:1I6nYxoO0.net
バフェット死んだら下がるやろから高すぎて買えないなら待てばええんちゃう

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37d2-CJM8):2023/12/12(火) 08:53:11.77 ID:iAaM2ZSl0.net
地銀のなかにずっと上がってる銘柄あるんやがなんやこいつ

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77d0-b/aI):2023/12/12(火) 08:59:50.99 ID:d7CiJ7Lz0.net
地銀は地元の買うのが1番や
ワイは南都銀行持っとるで🤗

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr4b-qMHW):2023/12/12(火) 09:04:35.09 ID:OUBNPjRDr.net
ほんまSOXL買い損ねたの萎えるわ

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1722-tASO):2023/12/12(火) 09:05:53.39 ID:5NzcOMJF0.net
メガバンさぁ・・・

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 577b-b2Ol):2023/12/12(火) 09:06:14.03 ID:2/Ww7BLW0.net
ラーメン食いたかったなぁ

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 09:07:31.51 ID:l2q+MByr0.net
地元の銀行は大阪にレイプされたのちに東京三菱のところに行った
良かったのか悪かったのか

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77b6-thYo):2023/12/12(火) 09:17:05.60 ID:D55+i5VL0.net
円谷乗り遅れたって言ってた奴ほら買うチャンスやで

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf9a-tASO):2023/12/12(火) 09:35:30.27 ID:f32qCTUo0.net
インペックスしなしなでしなしなですよ🥺

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 09:36:49.90 ID:l2q+MByr0.net
寄りで川崎のお船をスケベしたら沈んで草

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-tASO):2023/12/12(火) 09:40:46.88 ID:52zIXfL60.net
インペ損切り民爆誕しそう
そろそろ高値からマイナス20%やし
こういう銘柄で負けるのは恥ずかしくて言い出し難いよな

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fee-K6OV):2023/12/12(火) 09:42:39.42 ID:Sw/J4n590.net
いんーぺ含む石油銘柄シナシナですよ悪魔
現物やから大人しく気絶しとくわ…

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7771-xjxL):2023/12/12(火) 09:47:25.85 ID:VfF6iBGU0.net
山岡家3連ストップ高まだありえるな

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9789-+LQc):2023/12/12(火) 09:50:36.13 ID:qSqEhjDo0.net
住友化学株価ゼロまでいきそう😅

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-sjqN):2023/12/12(火) 09:56:15.01 ID:7ste8p99d.net
東電下がってる
何やったんや昨日の

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-tASO):2023/12/12(火) 10:04:11.02 ID:52zIXfL60.net
住友化学
円谷
アステラス
カカクコム
サイバー
コーエー


このあたりスレでよく見かけてチャートは長期で下降トレンドだけど拾っておけばそのうち倍くらいになるお宝混ざってるんか?

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 10:06:30.21 ID:l2q+MByr0.net
JTみたいに何年か下げ続ける可能性あるし反転始めたら買いでも遅くないんちゃう

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 10:40:22.61 ID:Wgqrs2Wa0.net
ワイのぺこーら久々にマイ転
やっぱ手放しとくんだった!😱

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 10:59:50.73 ID:f32qCTUo0.net
車も弱いな

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:00:18.77 ID:4veLjHhpa.net
プラスだろうがマイナスだろうが一株は一株だろ?
まったくキミらときたら

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:05:56.88 ID:X/AGjCKCd.net
アステラスは最低限配当来るから気持ち持ってて楽やんな

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:06:24.93 ID:O1nDbxJA0.net
カバー高掴みワイやっぱ逝く

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:07:00.47 ID:sfPrLKYE0.net
半導体だけやんけ
大して業績良くないくせに強すぎるわ

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:20:26.08 ID:954q08h80.net
カバー草
やっぱガチホとか現代に合ってないわ

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:23:41.28 ID:qKNeUrgxd.net
ペコーラ キレイな山描いてて草

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:23:47.59 ID:RfD4Ni3M0.net
まーたぺこーら助けて民か

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:24:33.44 ID:OrWkcMYz0.net
そろそろぺこーら買ってええか?
スパチャ額4割減は売り材料には弱すぎるやろ
決算内容見てたら買い場や

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:24:53.22 ID:x5Cot0EU0.net
今回に関しては逃げるチャンスいくらでもありましたよね?

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:25:22.84 ID:O1nDbxJA0.net
アホな記事だよなあれ

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:28:03.12 ID:1g1YV1fCr.net
わざわざカバーみたいなとこ触るんだから逃げ足早いのかと思いきや被害者多数で草

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:28:47.30 ID:O1nDbxJA0.net
3000固かったやん?
欲張るよね🤗

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:32:21.26 ID:Sw/J4n590.net
カバーなんてガチャ銘柄やんケ、何ガチホしてんねん

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:33:38.46 ID:954q08h80.net
高値圏で売り減って買いが群がり出したら逃げといたほうがええで

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 11:48:35.74 ID:rqJ/WvdR0.net
なんでもええからコエテク800円ぐらい上げてくれ

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 12:06:32.77 ID:c+LOS6kV0.net
ワイ本当は商社が欲しいけど配当も欲しいからJTを買う

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 12:10:50.15 ID:RfD4Ni3M0.net
>>571
ワイは住友商事ひとつまみした🥺

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 12:12:35.37 ID:zvGZapoY0.net
ソシオ君、止まらない

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 12:15:34.07 ID:c+LOS6kV0.net
>>572
ええな
増税ニュース出たから損切して商社にしようかな

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 12:18:24.13 ID:f32qCTUo0.net
ワイも住友商事か双日買おうかな🥺

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 12:20:52.98 ID:sfPrLKYE0.net
素塩の底はどこなんや?

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 12:22:38.77 ID:954q08h80.net
ソシーオは長期間の調整か材料ないと中々きついやろなぁ

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 12:31:09.48 ID:OUBNPjRDr.net
花王って業績ボロボロの割にそんなに株価下がってないんやな
業績ボロボロでこれから建て直さないといけないけど、連続増配が自慢なんで蛸足配当やりますとかワイだったら即売るけどな

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 12:36:39.86 ID:l2q+MByr0.net
米国債プラ転ええぞ

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 13:02:14.10 ID:wsjOqNTJ0.net
ぺこーらドカ下げで笑える
ワイのNISA分は5年後どうなってるやろか

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 13:11:20.64 ID:+FWdBk7/0.net
円谷の買い残すげえな

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 13:13:10.92 ID:52zIXfL60.net
トピックスドカ下げやめーや

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 13:15:21.96 ID:sfPrLKYE0.net
パウエル警戒定期

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 13:24:54.57 ID:l2q+MByr0.net
午前中に買った株がうんちしてる🥹🥹

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 971d-gDd/):2023/12/12(火) 13:28:14.35 ID:E7aj2Tre0.net
ワイも住商欲しいけど高くて買えん
また暴落して2800円くらいになったら買うわ

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377a-da7P):2023/12/12(火) 13:51:42.74 ID:gEi702S40.net
ぺこーら両建てしてたけど、ここまで下げるのは予想外やし、買いの方厚めにしてたの失敗やったわ

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/12(火) 13:54:33.30 ID:954q08h80.net
カバー材料下げやったんか
見た感じ時間はかかりそうやけどそのうち戻るやろ

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9712-qMHW):2023/12/12(火) 14:12:18.83 ID:j7GmLRYQ0.net
今年の漢字は税とか完全に岸田批判やん

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/12(火) 14:20:13.89 ID:954q08h80.net
岸田って結局なんの増税したん?

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 577b-b2Ol):2023/12/12(火) 14:26:50.92 ID:2/Ww7BLW0.net
健康保険料アップ
インボイス制度
復興税延長

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5723-rY2n):2023/12/12(火) 14:31:31.87 ID:v+Hhly2A0.net
岸田「俺じゃなくて国民みんなで決めた内容で叩かれてる…」

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d706-h0RM):2023/12/12(火) 14:38:09.59 ID:sfPrLKYE0.net
閣議決定したからね
でもその内閣なくなっちゃうね・・・

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f77b-sjqN):2023/12/12(火) 14:40:33.96 ID:lk5SQA5D0.net
安倍派を排除できるか岸田の未来やいかに
でも次出てくんの石破か河野なんだよな
どうなんだろな

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37db-9VdJ):2023/12/12(火) 14:43:49.87 ID:O1nDbxJA0.net
安倍時代に増税なんたらって言われなかったのネトウヨの数の多さを感じるわ

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadb-LLTi):2023/12/12(火) 15:04:32.83 ID:Rabs4X4fa.net
大江戸温泉リートのメインスポンサー、アパになって草

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7762-h0RM):2023/12/12(火) 15:06:02.49 ID:iSaR8/Iz0.net
カバーまだ高いやん
2400円になったら起こしてくれ

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf9a-tASO):2023/12/12(火) 15:10:20.96 ID:f32qCTUo0.net
アステラス底なしや🥺

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 15:13:08.20 ID:l2q+MByr0.net
終わってみれば住友化学空売りが1番プラスになったわ

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17c7-tNtz):2023/12/12(火) 15:20:49.99 ID:GKACnrfk0.net
>>589
インフレ賃上げは実質増税や
ブラケットクリープ

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-tovu):2023/12/12(火) 15:25:05.52 ID:jMDrN9UKd.net
そろそろ損出しせなあかんわ
君たちも忘れたらアカンで

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMbf-UeIZ):2023/12/12(火) 15:26:09.52 ID:570abWo6M.net
大江戸温泉REITは築年数やばいから手出さないほうがええで

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 16:15:29.08 ID:HD7AqSyk0.net
去年損出ししたものを今年も損出ししないといけないつらみ😫
NTTデータ君のことやぞ

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 16:22:31.76 ID:tAClee44d.net
ワイのプレス工業…😡

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 16:45:50.96 ID:cbeWKD6L0.net
今年の漢字草

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 17:02:33.05 ID:E7aj2Tre0.net
NTTデータのチャート見たらスケベしたくなる形してるな
何でここまで売り込まれてるんや?業績悪くなさそうなのに

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 17:02:40.20 ID:1I6nYxoO0.net
持株ボコボコやったけどアメップのおかげで微プラスやったわ
やアN

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 17:05:32.12 ID:ebAI1bIg0.net
PFがクソな部分を空売りとアメッ株で補填してる日々や
これジャッ株いる?配当目的にしても大した額にならんし本格的♂にアメッ株に金移したくなってきたわ

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 17:09:32.60 ID:ThsjD2fI0.net
キシニーバブルが先か総選挙が先か

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 17:18:08.26 ID:Quqtdsm30.net
ワイはスーパーのレジが座ったらジャッ株増やそうと考えとるわ
労働生産性上がるし

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 17:41:53.83 ID:JodVT4uud.net
>>607
永遠に円安と確信できるならそれもいい

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-xjxL):2023/12/12(火) 17:45:20.09 ID:d2zNFwvGd.net
内閣ぶっ倒れたらどんな銘柄上がるんやろ

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc8-9eeg):2023/12/12(火) 17:47:04.78 ID:wygdMK/80.net
そらイオンやろ

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37dc-tASO):2023/12/12(火) 17:53:19.43 ID:x5Cot0EU0.net
イムラ封筒やぞ

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 18:05:12.25 ID:l2q+MByr0.net
長かった清和会政権終わってやっと自民党本流に戻ったと思ったら清和会が倒閣運動してるの草

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f778-TPys):2023/12/12(火) 18:11:48.50 ID:TlUSP5Aq0.net
ぶっちゃけ野党とかクソほど期待できんから自民で内ゲバしてくれる方が良いと思うわ

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 18:13:15.03 ID:l2q+MByr0.net
>>609
ワイもレジなんて座ればええやんって思ってるけど
現役世代の労働生産性に関して言えば周りと比べて極端に低い国ってイタップくらいらしいで
https://i.imgur.com/MSN53ho.png

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 372b-CJM8):2023/12/12(火) 18:14:45.10 ID:iAaM2ZSl0.net
円高になれば商社とかくるまとかさがるんやろか

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf9a-tASO):2023/12/12(火) 18:15:10.84 ID:f32qCTUo0.net
岸田さん大丈夫なんやろか

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプープ Sdbf-tNtz):2023/12/12(火) 18:16:12.44 ID:JodVT4uud.net
内ゲバならいいけど政権交代とかなったらまた4桁やな

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-tovu):2023/12/12(火) 18:17:39.25 ID:jMDrN9UKd.net
泉政権取る気なさそうやからないやろ

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 372b-CJM8):2023/12/12(火) 18:24:14.61 ID:iAaM2ZSl0.net
政権交代とかまじで勘弁してくれ

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM7f-OtB7):2023/12/12(火) 18:25:45.52 ID:SC4Mi8VbM.net
絶好の海馬できるやん
政権交代はウェルカムやで

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 18:26:35.52 ID:l2q+MByr0.net
野党さんサイドも政権交代はしたくないやろ

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37db-9VdJ):2023/12/12(火) 18:29:33.09 ID:O1nDbxJA0.net
株価底だったの麻生自民時代やん😅

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 18:31:18.40 ID:SC4Mi8VbM.net
マジな話清和会弱体化すんならどこでもええわ

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 18:35:33.28 ID:l2q+MByr0.net
株価的にはどういう展開がベストなんやろうな

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 18:37:22.34 ID:iAaM2ZSl0.net
政治豚混じってない?

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 18:39:47.49 ID:lfMKYr960.net
SBIのドル転って証券でそのままやるより住信のが安くね
詐欺やろ

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 18:56:22.72 ID:bmCRwJ750.net
投資とも絡むし政治の話もある程度はしゃーない

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:04:19.42 ID:d2zNFwvGd.net
政局如何ではポジ軽くしとかんとな

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:04:50.93 ID:qyND9xbc0.net
株価的には引っ張れるだけ岸田引っ張るのがベストやろ
政治なんて基本余計なことしかせんのやから

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:05:27.75 ID:ThsjD2fI0.net
はー日銀が毎日しこたまETF買えばいいのに

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:09:54.75 ID:v+Hhly2A0.net
もう何も期待してないから何も変わらん方が嬉しいかな
タイムオーバーなんやからワイの資産減らすことだけはせんでね😣

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:12:29.65 ID:H5vSvs/pM.net
総合課税にしようとしてる立憲はやめてな🤥💢
マニュフェストに書いてるからよっぽどやで

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:13:21.11 ID:j7GmLRYQ0.net
>>616
日本は働いてる高齢者多いやろ
全体のGDPを現役世代の人数で割るだけってさすがに乱暴すぎるで

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:16:30.94 ID:f32qCTUo0.net
野党はなんも期待できんわ

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:17:24.21 ID:MASvVZmQM.net
牙研ぎは土日限定で頼むで

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:19:07.20 ID:lk5SQA5D0.net
印旛部部長とか言われてたけど割と岸田で良かったよな

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:19:14.96 ID:l2q+MByr0.net
>>635
たしかに🤔
そう考えると平成初期に一人当たりGDPが多かったのって子供も少ない、老人も少ないって環境だったからなのかな

バブル期が1番非生産層が少ない
https://i.imgur.com/ys9Mlh3.jpg

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:24:06.15 ID:uc2pBDTk0.net
ワイも岸田でええわ
ここから無理に円高持っていく流れになったら最悪すぎる
資産もやばいしワイの会社も終わる

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:26:17.27 ID:v+Hhly2A0.net
どの方面から見ても相当にマシやったと思うわ
なお消える模様

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:32:58.22 ID:l2q+MByr0.net
ワイも岸田でええやんとは思うけどもうお外はそんな雰囲気ちゃうからね

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:34:53.30 ID:BFAXZ9kR0.net
国民民主の玉木が一番まともだけど知名度も党の認知度も低すぎるわ

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:35:58.75 ID:Quqtdsm30.net
新NISA始まってからインフレが収まってデフレの波がくる可能性

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:37:01.29 ID:Quqtdsm30.net
投資家支持率5%やった頃が懐かしいわ

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:37:10.68 ID:jMDrN9UKd.net
自民党なんか全員死んでくれとしか思ってへんけど
自民が下野したら株価暴落するから政権交代しないで🥺

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:39:45.84 ID:2Nw8ecRm0.net
>>643
本当に米民主みたいな高圧経済やる気なら国民民主が一番株価上げるやろうけど
今の議席から見ても政権取るのは無理やろな

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:39:50.07 ID:4MGF0/rP0.net
トヨータチャートも完全に崩れたししばらくダメぽ

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:39:55.16 ID:1OqqRVsR0.net
そこでダブルインバースですよ

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 19:40:52.61 ID:BFAXZ9kR0.net
なんかバリュー株の信用買いしこたま増えてんな

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/12(火) 19:54:36.17 ID:954q08h80.net
今年はめっちゃ買い溜まってるで
前半の爆上げ見て我慢できんかったのか新NISA効果期待してるのか知らんけど

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3781-biIo):2023/12/12(火) 19:56:04.22 ID:5zKyIRgR0.net
岸田さん辞めないで🥺

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f72-gDd/):2023/12/12(火) 20:00:29.19 ID:3ufK4Nnf0.net
今はまだ耐えてるけど近々バリュー株の大暴落来そうで怖いわ
着実に資金抜けてるやん
商社とか銀行とかが元の株価に戻ったら破産する

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 20:02:05.95 ID:l2q+MByr0.net
印旛1999が助かる時が来たね

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-9N2p):2023/12/12(火) 20:02:08.23 ID:gQ/o2PUnM.net
信用倍率めっちゃ高いやん!これもう少ししたら暴落あるで!→
ちっとも下がらず買い時を逃す

なぜなのか

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/12(火) 20:05:09.50 ID:954q08h80.net
信用倍率で判断してるからや

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f50-h0RM):2023/12/12(火) 20:19:21.78 ID:MKiXzpa80.net
信用買消滅せんかな

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37b8-CJM8):2023/12/12(火) 20:26:39.95 ID:iAaM2ZSl0.net
ガイジ野党ほーんま余計な事しかせんわ
トランピーとおなじくらいいややわ

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37db-9VdJ):2023/12/12(火) 20:26:48.46 ID:O1nDbxJA0.net
下がるならそこで買うのが投資部ちゃうの?

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37db-9VdJ):2023/12/12(火) 20:27:47.03 ID:O1nDbxJA0.net
こいつすげーな😅
そもそも裏金ガイ自民が悪いんやろに

627 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 372b-CJM8) 2023/12/12(火) 18:37:22.34 ID:iAaM2ZSl0
政治豚混じってない?

658 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37b8-CJM8) 2023/12/12(火) 20:26:39.95 ID:iAaM2ZSl0
ガイジ野党ほーんま余計な事しかせんわ
トランピーとおなじくらいいややわ

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 20:27:58.94 ID:l2q+MByr0.net
下がってほしくないけど下がってる時の脳から何かが出てきてるあの感覚好きだよ

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-HI/Z):2023/12/12(火) 20:31:19.89 ID:1e7m8Hsb0.net
岸田のブチギレ安倍派15枚替え草生えるわ
少子化対策もこれぐらい思い切ってやれよ

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37db-9VdJ):2023/12/12(火) 20:33:27.80 ID:O1nDbxJA0.net
そもそも投資部で叩きまくってたのが印旛部長様やろ
ほんまあれやな

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 20:35:06.66 ID:l2q+MByr0.net
1人だけ主張違う感じあるけど落ち着いて🥺🥺

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3781-biIo):2023/12/12(火) 20:35:47.57 ID:5zKyIRgR0.net
去年はずっと叩かれとった気がする🥺

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fe9-9Huo):2023/12/12(火) 20:37:16.34 ID:z+/b9jYT0.net
円谷ほんとに25日線で反発してるやん

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37db-9VdJ):2023/12/12(火) 20:40:34.87 ID:O1nDbxJA0.net
>>664
政治豚どうの言ってる奴がガイジ野党が~言ってることに突っ込んだり
岸田叩きの急先鋒やった投資部の話をしただけでワイに攻撃してくんのやめてな😅

お前が落ち着いてくれよ🥺

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5723-rY2n):2023/12/12(火) 20:41:16.90 ID:v+Hhly2A0.net
>>660
あのキックバック分をまるまるオルカンに変えたら全能感溢れて止まらんやろな

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fbd-+ZvJ):2023/12/12(火) 20:41:20.93 ID:E61IQRAR0.net
そう熱くなるなよ

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/12(火) 20:42:47.90 ID:954q08h80.net
カバー高値掴みするやつに人権ないで

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/12(火) 20:44:15.63 ID:l2q+MByr0.net
攻撃て…

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMbf-+ZvJ):2023/12/12(火) 20:46:12.50 ID:iORfCJ1OM.net
>>670
これやな

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fbd-tNtz):2023/12/12(火) 20:47:14.14 ID:4PPYFlQB0.net
新NISAが神制度すぎるから岸田でええぞ
印旛部長ってバカにされてたのも過去の話や

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37db-9VdJ):2023/12/12(火) 20:48:02.20 ID:O1nDbxJA0.net
>>671
落ち着いて🥺

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-ARYZ):2023/12/12(火) 20:49:47.30 ID:RfD4Ni3M0.net
>>661
印旛部の素質あるよ

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadb-4X1F):2023/12/12(火) 20:52:59.89 ID:syaZ3A9ta.net
カバー高値掴み嫉妬民見苦しいぞ

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-CWkp):2023/12/12(火) 20:55:15.14 ID:hPDFoaQS0.net
どうせ先物上げても下がってもワイ株下がるんやから
どうでもええわ

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-HI/Z):2023/12/12(火) 20:59:54.26 ID:1e7m8Hsb0.net

日和ってんじゃねぇよ

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023121200699

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5723-rY2n):2023/12/12(火) 21:00:53.69 ID:v+Hhly2A0.net
>>677
国内個別は一部除いて同じ状態や
勝ててるのは昔掴んだやつだけ
もう個人じゃ勝てんのやろ…指標しか買う気起きんわ

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37db-9VdJ):2023/12/12(火) 21:06:12.39 ID:O1nDbxJA0.net
カバー高値掴みは何も言い返せないからやめろ😡

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 770b-xjxL):2023/12/12(火) 21:07:15.80 ID:VfF6iBGU0.net
国民は自助
進退は自己判断
日経は勝手に上げ下げする

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf47-hMSB):2023/12/12(火) 21:10:00.37 ID:fd67RscK0.net
>>605
先月までSIの中にいたけどほんま内情ヤバかったしこれからNTTデータ以外も続々暴落銘柄出てくると思うわ
リモートでヌルく育てられた新人のアサイン拒否
中途採用大幅に増やして低クォリティPM増やした反動炎上
生成AIに飛びついてR&D費全部クラウド代に溶かして遊び惚ける研究員
まーやばかった

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf18-YdMO):2023/12/12(火) 21:13:43.37 ID:PKqWgl3k0.net
きしーだ死んだらNISA課税はなくなるんか?

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/12(火) 21:18:07.87 ID:954q08h80.net
そもそもNISA課税とかどっからきたんや

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-tNtz):2023/12/12(火) 21:18:49.49 ID:ZMm4FJFx0.net
立憲のアホ議員がツイートした
確かすぐ枝野が撤回した

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f77b-sjqN):2023/12/12(火) 21:21:34.29 ID:lk5SQA5D0.net
まぁnisaで国産SNS作るとか言い出すやつもいたし
税金の話してるだけまともなのかもしれない

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-Eh6M):2023/12/12(火) 21:22:01.16 ID:VrIxOegP0.net
課税どころか着服みたいなことを平然と言ってたのが異様やったわ

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-HI/Z):2023/12/12(火) 21:25:49.76 ID:1e7m8Hsb0.net
>>685
TweetじゃなくてTV番組で江田が言ったやつやろ

>>686
参政党やな

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 377e-rY2n):2023/12/12(火) 21:28:12.42 ID:Ecd3rcBz0.net
ワイが政治家なら5年くらいしたら少しだけ課税するわ
目的は投資への参入を促すことやからね
目的達成したら厳しくしてもええよね

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-tovu):2023/12/12(火) 21:37:10.59 ID:jMDrN9UKd.net
いうてNISA口座開いてるの全国民の15パーとかやし
まだまだ浸透してるとまでは言えんやろ

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-Zs/1):2023/12/12(火) 21:40:39.96 ID:zvGZapoY0.net
先月バズったデロイトの記事もエグかったしコンサルSIは本気で不況来そうやなぁ

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 21:52:45.89 ID:Bl0SBpDbM.net
いうて20, 30代なら半分くらい開いとるやろ
しらんけど

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 21:56:01.72 ID:X/AGjCKCd.net
ワイの周りだーれもやってへんわ
ワイ含めて高卒の工場勤務してる人ばっかりやからなぁ....

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 21:57:37.03 ID:BFAXZ9kR0.net
わい生産管理、コロナ渦に現場の奴らに株流行らせて神となる

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:01:01.96 ID:1e7m8Hsb0.net
>>692
んなわけないやろ

https://i.imgur.com/57d7GH7.png

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:03:11.55 ID:GoN/tNCW0.net
>>695
80超えたジジイが口座開いてどないすんねん
はよしねや

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:06:36.88 ID:lk5SQA5D0.net
>>695
どの世代でも10%超えないのか
確かに株の話とかしないけど隠してるとかじゃなくてガチでやってないんだな

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:12:05.74 ID:uxYleNXyM.net
・どの世代でも10%越えない
・NISA口座開いてるの全国民の15%

うそつきはどっちや!?

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:12:14.31 ID:zcVuF21MM.net
>>697
増加率やぞそれ

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:14:21.67 ID:1e7m8Hsb0.net
そんな見間違えするのは流石にギャグやろ...

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:14:31.60 ID:VfF6iBGU0.net
ジジババ世代は母数多いからどっちも正しいやろ

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:15:05.82 ID:954q08h80.net
グラフや表を正しく読めない人にうんたらかんたら

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:15:53.56 ID:D0VANHMMM.net
日本語の表ぐらいちゃんと読もうや😅

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:16:19.27 ID:O1nDbxJA0.net
立憲は金融課税明確に否定したけど部長はどうなんやろな

東京 27日 ロイター] - 岸田文雄首相は27日、衆院予算委員会で金融所得課税のあり方について「他の所得に対する課税とのバランスや、経済や市場との関係も考えながら議論を続けている。忘れたというものではない」と述べた。
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/B4LNOEQ26RJKVKMMGUWTEWQPYA-2023-10-27/

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:17:34.48 ID:5zKyIRgR0.net
やめてよ🥺

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:23:00.49 ID:lk5SQA5D0.net
普通に見間違えたわ🥺

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:25:18.82 ID:yBsFIn3Fa.net
指標前にドル円145割れそうやん

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:26:23.99 ID:MKiXzpa80.net
ここがニュートラル

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:27:33.68 ID:O0hmQp0jM.net
>>701
おいおいまじかおまえ

総人口:10代=A, 20代=B, 30代=C, …
開設率:10代=a, 20代=b, 30代=c, …
とする

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:29:08.97 ID:LttfTyDH0.net
数学というより高校入試の社会科レベルの読み取りはできていて欲しいですね

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:29:15.00 ID:O0hmQp0jM.net
>>709
全国民のNISA口座開設率は
(aA+bB+…)/(A+B+…)や

どの世代でも10%超えないと仮定したので
a<0.1, b<0.1, c<0.1, …や

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:29:34.20 ID:O0hmQp0jM.net
>>711
ここで仮に
a=b=c=…=0.1なら全国民のNISA口座開設率は10%や

しかしa<0.1, b<0.1, c<0.1なので10%以上となることはありえへん
(aA+bB+…)/(A+B+…)は必ず0,1未満となるんや

これは算数や
オーケー?

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:30:11.11 ID:6dAlPwTy0.net
ワイの職場はニーサやイデコどころかふるさと納税すら拒否される方が多いわ
現在進行形で税金死ぬほど取られてるの気にならないんやろか

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:30:41.88 ID:yBsFIn3Fa.net


715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:31:21.40 ID:AWKimdb5d.net
>>712
ワイはアホやサンガツ

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:32:04.62 ID:5zKyIRgR0.net
ワイの職場もパチンコ競馬の話ばっかりで投資どころかNISAの話なんて全くないンゴ

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:33:05.50 ID:MKiXzpa80.net
予想通りの割に結構しつこい値動き

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:36:05.34 ID:O1nDbxJA0.net
>>716
たぶん爪隠してるだけや
騙されるな

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:36:11.96 ID:ArETq2Au0.net
上がるなぁ

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:37:05.59 ID:954q08h80.net
母数警察してええか?
母数の誤用はよく見るけどいまだに許されへんわ

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:37:06.86 ID:1SYu1DHsp.net
競馬やるなら株の話もできそうだけどな
株はギャンブルとして最高だと熱弁しようや

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:37:10.23 ID:VHM0j9vRM.net
投資部と同じやね 🤗

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:37:20.84 ID:7qGC4B4K0.net
NISAとiDeCoはやってるけど後々自分の首を締めることになりそうやからふるさと納税はやってないわ
まあワイの納税額なんかたかが知れてるが

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:38:28.99 ID:PKqWgl3k0.net
経済アナリストってなんの価値があるんやろな
勝手に予想して織り込み済みだの期待を下回るだの頭おかしなるで

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:39:05.15 ID:1e7m8Hsb0.net
485人中、全問正解は4人だった金融リテラシー・クイズや
https://lms.quizgenerator.net/?action=embed&id=4403934

多少日本語は怪しくても、投資U民ならこの程度余裕で全問正解やろ

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:39:10.26 ID:qSqEhjDo0.net
自分で株買えない素人の数字遊びや

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:41:44.54 ID:5m4W82SGM.net
かんたんすぎる
https://i.imgur.com/cGAtiHp.png

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:43:29.21 ID:0lJsXgG+0.net
自称で良いなら投資部員の中にすら経済アナリストと政治アナリスト、競馬記者がたくさんいる

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:43:29.66 ID:7aQUVhymM.net
新NISAできるの18か20か知らんかった
結婚損切りアラサーには関係あれへんねん

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:47:42.64 ID:6dAlPwTy0.net
なかなか難しいな
開始年齢に関して2問間違えたわ
ニーサに興味持つ年齢なんか働き始めた後やろ

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:52:33.91 ID:AWKimdb5d.net
そういや今日ブルームバーグ新光電機工業TOBリークして売買停止にしとったな
引け後じゃだめなんか

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 22:58:10.21 ID:LZ8M7jumM.net
新光電機買おうか迷ってたんや
イビデンに切り替えるしかないんやろか

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:00:20.71 ID:1e7m8Hsb0.net
JICってJSRも買ってたけど、これ国策で半導体会社作るんかな

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:03:42.75 ID:hw90CuS60.net
電機系はいまだにプレイヤー多くて放っといても再編が全く進まないからなあ

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:07:02.23 ID:vCSrhccM0.net
iDecoの年齢18歳やと思ってたわ

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:08:51.31 ID:lk5SQA5D0.net
成人と違うって罠だよな

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:26:57.27 ID:fd67RscK0.net
ルネサスで味を締めたんやろなおJDI

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:29:50.38 ID:hw90CuS60.net
ルネサスもエルピーダと同じく失敗扱いだった気がするのに知らない間に復活してた

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:30:09.43 ID:GoN/tNCW0.net
NISA枠ふえたせいでいままでDCに割いてたお金が惜しくなってきた

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:43:13.95 ID:+SjdkiX50.net
アメップよぇね

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/12(火) 23:50:17.42 ID:l2q+MByr0.net
金利が下がればワイは構わんけど、上がっとるね

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:08:14.55 ID:NaIrwy6nH.net
NISA枠も10年あればまぁ埋まるだろうし
DC並行して積んでも全然問題ないやろ

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:08:23.52 ID:LeOQgASKa.net
新光電工この時間に開示出て草
5920円

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:34:06.48 ID:I1LYlufb0.net
>>725
全問正解したけど誤差レベルやから間違えても問題ない問題多かったな年齢とか

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:36:08.51 ID:87abjhgz0.net
大谷の後払いって運用やってり実質タダやな
10年で倍にすればいいだけなんだから

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:41:42.71 ID:hNf4e4vw0.net
>>682
ワイも一時期業界にいたけどIT業界(特に上流)の虚業っぷりは凄いよな
そらアメリカに勝てんわなと思う

>>725
idecoの開始可能年齢知らんかったわ
つかこんなん知ってて何かいいことある?

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:41:51.82 ID:I1LYlufb0.net
後払いや無かったらもう100万ドルぐらい安かったんちゃうか

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:43:48.37 ID:I1LYlufb0.net
idecoは年金。厚生労働省や
せやから信頼するの怖いわ
ワイは金融庁なら信頼できる

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 00:53:01.00 ID:ah8gM0XRd.net
新光リーク通りの数字やんけ
もうこれガバガバガバナンスやろ

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 01:26:13.50 ID:Ek9G90uAr.net
また原油暴落しとるな

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 01:27:23.04 ID:13skaswd0.net
原油が暴落するとどうなるのですか?
詳しいニキ教えてオクレ

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 01:28:24.78 ID:7h38yu2n0.net
JAL,ANAが飛び立ちます

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 01:28:36.94 ID:AjqT52ifM.net
最近地味~にsnap盛り返してきてるんやが
こいつもネトフリやメタやデルみたいに戻ってく可能性あるんかな

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 01:51:28.44 ID:ZoqczTJy0.net
パイオニア、ヘスに投資してるワイ死にそう
こいつらは原油価格で上げ下げすんなや

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 373a-+ZvJ):2023/12/13(水) 01:53:21.25 ID:z39HICKW0.net
ここでベアをひとつまみ…w

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/13(水) 02:07:24.48 ID:cpJpNoYG0.net
sbiがipoの初値釣り上げ注文を知りながらも受け付け
どういう注文なんやろか見せ玉とかではないよな?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231213/k10014286451000.html

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-YF9C):2023/12/13(水) 02:20:12.21 ID:C7lh201Y0.net
もうすぐ暮れやが今年は128%増やったわ
ようやっとる

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 02:25:19.35 ID:7h38yu2n0.net
ワイ(+32.8%)の銘柄別損益の最下位は印旛です

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 02:28:10.15 ID:1xvp+W5/0.net
インペどころかPBRやらエコペトロールやら握ってたニキそこそこおったし痛いやろ
ワイPFも石油関連ガッツリ利益押し下げてる

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 03:34:24.23 ID:hiXi1jdk0.net
はいINPEXでマイナスです、
ついでにぺこーらもマイ転しました

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 05:14:09.45 ID:AFZe9il0M.net
オルカン死すともS&P500は死せず

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 06:01:00.45 ID:ESJSJ6KD0.net
原油あかん🥺

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 06:25:04.26 ID:I1LYlufb0.net
他所のスレから拾って来たけど勉強になるなぁ…
マネーリテラシーは大事やね
https://i.imgur.com/oXwQX4Z.png
https://i.imgur.com/T4YjOsI.png
https://i.imgur.com/U46WboT.png
https://i.imgur.com/a6SgZ7N.png
https://i.imgur.com/Hl7anjE.png

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 06:25:52.11 ID:mdMXjgmu0.net
エロガッパ騰がってて草

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 06:35:26.82 ID:PrFuQh0w0.net
原油安+円高に動き始めた今がPBR NYSEの仕込みどきや
一年ぐらいかけてちょっとずつ買い増すで
ブラジルが生きてる限り大丈夫やろ

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 06:47:04.96 ID:ESJSJ6KD0.net
インペックスでかく下げるなら買い足そうかな🥺

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-b/aI):2023/12/13(水) 07:28:52.60 ID:WFjEXyktd.net
このタイミングでいんーぺ下がるならむしろ買いチャンスやん

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fd9-h0RM):2023/12/13(水) 07:50:15.95 ID:+DgA35/p0.net
原油もそうだが天然ガスも止まらんから怖いな
一方で石油セクターの増配や自社株買を考えると権利跨いでから買う方が妙味はありそう

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-tNtz):2023/12/13(水) 07:51:50.94 ID:SMjt/auS0.net
まだ結構プラスだからとりあえずガチホや
ここから中東大戦争始まれば大幅プラスやし

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-BzT0):2023/12/13(水) 08:05:57.38 ID:jREX6FsJd.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB05BGN0V01C23A2000000/
SBI調子乗ってんな

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ff-gtIW):2023/12/13(水) 08:10:50.58 ID:EagAT8PH0.net
SBIめっちゃ下がるかと思ったが気配そんなでもないな

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb6-clHW):2023/12/13(水) 08:14:09.90 ID:ekhWpNaC0.net
不祥事は買いや!
頼まい

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 577b-b2Ol):2023/12/13(水) 08:15:43.32 ID:5QBpi8yJ0.net
見せ板だと知ってて注文受け付けたなんてなんてどうやって立証するんやろか

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 08:40:06.79 ID:dtvpM2/ra.net
というか事前に宣言でもされてない限り防ぎようがない気がするが

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 08:47:24.41 ID:jW1u/ICo0.net
SBIの買い注文なんやろ知らんけど

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 08:50:40.15 ID:KUHH3YP+d.net
インペ買うか悩むな🥺

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 08:53:34.98 ID:4LGqiF5q0.net
インーペは配当4パー乗ったら買い増しするわ
前回買ったのがそんくらいの時やったから

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 08:54:11.62 ID:7qEycrzEH.net
インペ全然下がらんやん

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:00:59.48 ID:4LGqiF5q0.net
ちょうど4%やからインペ買うわ

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:05:42.24 ID:7qEycrzEH.net
既に−0.5%なのだが
マジであかん

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:13:27.08 ID:wBlkDmvD0.net
やっぱだめか
どうせ今夜のFOMCでまた金利下がって円高からのジャッ株急落なんだろうな

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:13:32.39 ID:h8gC3i0m0.net
レーザーテックさん、完全に売り優勢になる

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:17:29.12 ID:SMjt/auS0.net
日経だけ強いのキモすぎ

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:39:15.43 ID:EHnq5MRe0.net
ワイPF銚子丸以外逝く
決算ガチャも含めて最近飲食系でしか価値筋見えんわ

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:44:58.10 ID:7h38yu2n0.net
船が沈んでるけどなぜか日テレが爆上げで草

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:46:09.24 ID:007ew0fA0.net
東電ちゃん…?

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:47:13.46 ID:7h38yu2n0.net
>>552に挙がってる銘柄のうち幾つか空売りしたら全部下がった
トレンドって大事やな

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:50:35.42 ID:KUHH3YP+d.net
インペもう我慢できん元気よくイン!

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:51:03.91 ID:ZoqczTJy0.net
私過去スレでTBSは見とけって言いましたよね?
ちなみに私は途中で売っちゃいました
死にたい

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:54:03.93 ID:s9jbTCRN0.net
ワイINPEX3桁民、高みの見物

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:56:14.07 ID:36rYoWJT0.net
インペもう一段下が理想だけど贅沢言いすぎな気もするからここで買うか迷うとこやな

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:58:20.80 ID:s9jbTCRN0.net
円高恩恵銘柄仕込んだから原油安も円高も歓迎😎
オールシーズンズ戦略や

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 09:59:34.42 ID:dtvpM2/ra.net
萌え萌えクオカード社ってストップ高でもクソ決算前に戻らなかったな
底なし沼注視民は悔しいかもしれんが

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 10:10:07.01 ID:PBnardzN0.net
東京エレクトロンプラスなのにカプコンと商船三井が沈没してて草
モンハンの新作が再来年とかどうしてくれるんや😡

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 10:16:20.98 ID:FXxZWULB0.net
壽屋S高あっても1700円だもんな。クソ決算前が2100円だから全然戻ってない。今日も寄り天から爆下げしてるし
流石にこれに今入るのは怖いわ

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 10:18:56.72 ID:z39HICKW0.net
勢いで山岡家買っちゃった頑張れ

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb6-clHW):2023/12/13(水) 10:19:49.47 ID:ekhWpNaC0.net
ワイPF全部下がってるのほんま腐る

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-CWkp):2023/12/13(水) 10:23:07.10 ID:00vEa3XW0.net
サンリオ🤮

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf9c-axnA):2023/12/13(水) 10:23:08.47 ID:M/5rkyP70.net
インペックスナンピンしたンゴ🥺
ワイ全然PF上がってないンゴ…

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-XOK1):2023/12/13(水) 10:25:37.43 ID:7h38yu2n0.net
インチキ指標はともかくTOPIXも上なのか

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 10:29:41.03 ID:dtvpM2/ra.net
インペもう一段ありそうな気がするんやが

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 10:31:19.88 ID:QYb3m3zd0.net
キャンプ好きだからスノーピークの株価見てるんだけどヤバいくらい下がってく😨
空売りしてたら儲かったなぁ

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 10:35:47.22 ID:f037uxmud.net
寿屋突き抜けてって草

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 10:40:27.44 ID:h8gC3i0m0.net
アメップCPI見るとTransportation爆上がりしてるし、飛行機爆混みらしいし、原油下がってきてるしでANAひとつまみしたわ

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 10:41:07.69 ID:1KpZIsvO0.net
鉄道強いな
バフェット買ってる噂もあるし長期で持っときたいわ

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 10:53:29.73 ID:toKecjx0d.net
げーんだ信じてたぞ

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 10:58:08.15 ID:ppwGt+lB0.net
GENDA3,000円タスケテ🥺

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 11:09:40.72 ID:KUHH3YP+d.net
>>805
西武か?

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 11:24:23.54 ID:a33eMBwna.net
そういやセクターサイクルて今どこなん

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 11:27:12.60 ID:ekhWpNaC0.net
ワイボーナスがまるっと逝く
吐き気がするオエッオエッオエッオエッ

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 11:29:32.01 ID:52Mzn4eS0.net
SBIも東京東海もめちゃくちゃで草

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 11:30:18.00 ID:7h38yu2n0.net
ワイ、マイテン

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 11:31:30.00 ID:r5AU3Uj/0.net
せーのっ

おんぎいいいいいい

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 11:43:28.11 ID:mOZzmdMX0.net
年末の株高アノマリー(ごく一部の大型半導体関連だけ)

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 11:44:55.99 ID:00vEa3XW0.net
株やってるやつ全員バカです😅

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 11:46:25.02 ID:5QBpi8yJ0.net
株持ってないやつ全員奴隷です

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 11:55:10.09 ID:52Mzn4eS0.net
イスラエル周りが思いのほかサッパリしてるから不安感減ったんか?

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:03:07.53 ID:+6TQ8HZdM.net
お船乗りこなせた奴だけがインペ乗れ

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:04:30.27 ID:dtvpM2/ra.net
⛴ -5%
インペ -17%

本日SBI乗りました

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:06:19.39 ID:7h38yu2n0.net
SBIの空売りひとつまみしておくか…

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:07:40.24 ID:d3bp69d50.net
カバー今日も下げとるな
どの辺で反発するんやろ

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:09:27.80 ID:ykMNwAf00.net
>>821
2750で反発しないなら2600くらいじゃね

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:12:14.39 ID:Yz/zj7I20.net
インペチャンスか?

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:12:39.26 ID:QdxuEt460.net
SBI乗ったって買いで入ったんか?
週足で見ても月足で見てもまだ全然下値余地ありそうやけど

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:15:12.49 ID:KUHH3YP+d.net
>>821
2500以下で拾いたい🐰

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:16:40.02 ID:O1GXEILcd.net
もう山岡家だけでいいわ
これ年越して5000行くだろ

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:24:08.40 ID:z39HICKW0.net
>>826
やめて!楽観視しないで!

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:27:53.10 ID:M/5rkyP70.net
株ちゅらい🥺

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:31:20.61 ID:nZMYBznB0.net
SBI下げとるな
不祥事は買いか

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:32:26.12 ID:KUHH3YP+d.net
>>828
わかる🥺

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:40:38.01 ID:FFAbVtB9d.net
ワイの銘柄は下がってるのに注視してる銘柄は上がってる
これなんとか買ってたことにならんか?

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:45:03.82 ID:d3bp69d50.net
コストプッシュインフレは日本では完全に終了した感じやけど、そうなると今後どのセクターが上がるんやろな
あと日本のデフレ脱出は大丈夫なんやろか
中国がまたデフレを輸出しまくる感じになってきたから、結構な自律的高インフレが起こらないとデフレに引き戻されそうやけど

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:47:05.65 ID:7h38yu2n0.net
山岡家の買い、SBIの売りを新規in
川崎のお船を一部損切り

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:52:22.21 ID:SMjt/auS0.net
>>832
最悪のタイミングでマイナス金利終えそうやな

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 12:52:38.81 ID:Ev7QfIDs0.net
【悲報】ワイ、売り豚&印旛民に闇落ち

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 13:14:51.02 ID:nx3Fz2BBM.net
自民下野が折り込まれてんのかこれ
日本株だけ弱すぎだろ

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 13:19:23.76 ID:PF/Itk9d0.net
自民下野してもその他は支持率1桁政党しかないけど

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 13:47:28.49 ID:52Mzn4eS0.net
自民が無派閥アピールして維新と国民の議席が伸びて終わるだけやろな

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 13:58:50.41 ID:h8gC3i0m0.net
無理ゲーやけど、安倍派粛清後に雑魚議員を吸収してかつ自身の派閥から裏金問題が出てこなかったら岸田帝王の誕生やな

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 14:04:28.84 ID:52Mzn4eS0.net
ワイの神戸製鋼もっと頑張れ

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 14:45:53.28 ID:NepwGmVZM.net
ワイもそろそろ異次元の注視をしていくで

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 14:50:42.50 ID:dtvpM2/ra.net
SBIまだまだ下がる余地あるのはわかっとた
けど我慢できんかった
みんなもわかると思う
もう株なんて買わないと誓ったけどインペ追加しちゃった…

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 14:56:00.95 ID:O2oRB4GP0.net
自民下野で下がると賄賂で売上支えてた企業がバレるンゴ
って株やってる人は当たり前のように知ってるのもどうなのかと思うんや

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 14:58:21.31 ID:ekhWpNaC0.net
そろそろ空売り童貞卒業したいんや🥺

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 14:59:25.62 ID:36rYoWJT0.net
毎日ジリジリ下がって行くな
これアメップが比較的好調だからいいけどFOMCで下がり始めたらどうなるんや

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:04:10.73 ID:7h38yu2n0.net
米国債と印旛部入部よ

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:06:19.57 ID:KUHH3YP+d.net
印旛部入って年越しか🥺

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:26:16.51 ID:NvI39tMxd.net
ワイエニカーラ購入😤

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:27:01.74 ID:O2oRB4GP0.net
ここではインペ1800~2000が多かったはずやが
ちゃんと逃げれたんやろか…

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:28:43.20 ID:M/5rkyP70.net
>>849
ワイ1941まだ持っとる
もう放置するつもりや…

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:32:13.26 ID:O2oRB4GP0.net
安いというだけが理由で検討するような銘柄が出始めたな
博報堂とか1000円割るやろこれ
2年くらい待てれば倍いけるか?

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:35:07.59 ID:SMjt/auS0.net
>>849
1540で持ってるここまで来るかもしれん

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:38:04.64 ID:7h38yu2n0.net
信用枠(短期枠)で久しぶりにポジションたくさん取ってみたわ
明日が楽しみやね
https://i.imgur.com/7msFxR4.jpg

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:38:21.01 ID:zbC5zEwl0.net
>安いというだけが理由
これで勝てた試しねぇわ…

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:39:06.02 ID:O2oRB4GP0.net
結局10月に買うものナイナイ言ってた中
牛丼屋とメガネ屋だけが買ったんや

それも垂れてきて戻ってくるとありがたいんやが
どっちも優待クロスしとるからあんまり高いのは困る

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:39:49.18 ID:dtvpM2/ra.net
ワイの基本戦略はガチホや
本日6%上昇のタカラトミーも700円でこうとる😤

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:40:54.32 ID:cpJpNoYG0.net
インペはもうちょいどかっと下げたら逆張りでかすめ取りたい

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:41:41.53 ID:5SnqdiAFr.net
金額ベースでワイのPFの大半を占める1489、また逝く
分割やらNISAでの流入やらを希望に分配金もらいつつ次の銘柄入れ替えまで耐えるしかないンゴね

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:41:44.96 ID:7h38yu2n0.net
現物はNISAで年単位で寝かしてあるのが何個かあるけど信用は1ヶ月も持ってれば長い方やね

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:43:28.57 ID:O2oRB4GP0.net
前にシャープが気になるニキおったけど
面白い動きしとるで
chatGPT絡んだ商品出すとこうなるんか?

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 15:55:03.91 ID:Ql/rp7d80.net
ポジった人たち結果出たら含み益スクショか損切り報告も頼むで

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 16:10:50.59 ID:d3bp69d50.net
原油いい感じに下がっとるな

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 16:10:54.16 ID:O1GXEILcd.net
リクルートまだ上がるんか
ファンド入って即自社株買いかよ

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 16:23:40.95 ID:M/5rkyP70.net
スズキも分割するんか

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 16:26:09.98 ID:ZoqczTJy0.net
>>862
いい感じもヘッタクレもあるかいボケ

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 16:42:36.90 ID:+6TQ8HZdM.net
SBIで空売り処女ちらしてもうた
あかんはこれ癖になりそう

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 16:46:14.91 ID:iB8ZGUdZ0.net
>>849
ワイのいんーぺは2200だぞ怖いか?

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:03:23.26 ID:fS8JdEhud.net
SBI証券前もなんかやらかしてたな
マジでゴミクズ証券やな

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:06:06.53 ID:wBlkDmvD0.net
>>867
参考までにそれどうするつもりなのか出口戦略聞きたいんだが

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:09:39.66 ID:d3bp69d50.net
>>865
ファッ!?
日本は原油を消費するばっかりで殆ど生産出来ないんやから下がった方が日本のためやろ?
消費者としても原油が下がってくれれば光熱費や物価の押し下げ要因なんやから嬉しいやん

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:13:04.51 ID:ZoqczTJy0.net
>>870
知らんわ
ワイは原油株買っとるんじゃ

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:14:26.39 ID:SMjt/auS0.net
原油価格がガソスタやら光熱費に効いてくるまでかなりラグあるから実感がね

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:15:32.60 ID:+RTGEgb8M.net
わいもENEOSだからもっと苦しめ コスモ出光だけ上がってズルいぞ

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:20:49.83 ID:d3bp69d50.net
>>871
売ればええんちゃう?
そもそもアメリカがサウジにブチ切れて無限に生産量増やしてる中で原油株を買う理由が分からん
今はサウジが血を吐きながら自主減産してなんとか価格維持しとるけど、他のOPEC+加盟国からは大して相手にされてないし、サウジに我慢の限界がきて自主減産解除したら終わりやん
ワイは1バレル90ドルの時から絶対こうなると思ってたで

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:31:50.79 ID:rxOfDM90a.net
>>869
別人やが同じ2200民として言わせてもらう
本日ナンピンやで😤

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:31:53.83 ID:+ifMBp8WH.net
原油株は生活へのヘッジと考えると気が楽
原油下がれば実生活は楽になる上がれば資産が増える

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:33:42.68 ID:bu557ozcM.net
なしてインペナンピンするん
中長期で見たら下げ要因ばかりやと思うねんけど

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:34:02.30 ID:+ifMBp8WH.net
ちなワイのインペーは660
死ぬまで売らん😤

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:35:17.32 ID:gCEiTeHA0.net
インペ1880でインしたぞ

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:35:27.27 ID:SMjt/auS0.net
>>876
円安(で上がる株)でも同じこと言えるっぽいからその考え参考にさせて頂く

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:37:36.44 ID:ZoqczTJy0.net
>>874
ほな原油空売りしてたん?

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:37:41.69 ID:CzPOqVUX0.net
ワイのいんぺー2254円は逃げそこなった
配当出るし塩漬けにしておくわ

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:39:25.24 ID:cpJpNoYG0.net
空売りはそんな長い目線でするもんちゃう

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:45:48.10 ID:hNf4e4vw0.net
インペ
神戸製鋼
アステラス

この辺は捕まってるやつ多そう
めっちゃ人気あったし

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:45:55.88 ID:3LlpPWQAa.net
>>877
インペは配当が7000円くらい出るんや
長期で見れば最悪インカムゲインでいつかはプラスになると考えとるで
知っとるやろうがナンピンは平均取得を下げる効果と配当金が増える効果がある
倒産や暴落がなければナンピン続けてたら金は結果増えると思うんやがだめか?

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:46:59.67 ID:uiQlEKmB0.net
ワイが味見してから下がったやつ3選やん🥺

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:48:01.88 ID:kKVwaRl1d.net
インぺ2200ぐらいならホールドするわ
配当貰えるしいずれ助かるやろ
まあワイのは1600やけど

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:48:08.63 ID:ummCYhuLd.net
みんな金持ちやね

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:49:10.00 ID:I4LiOuKo0.net
ワイのいんーぺも現物やしガチホして気絶や
余力は他で考えるで

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:50:35.45 ID:h8gC3i0m0.net
いんーぺは水素銘柄としていいタイミングで買いたいけど、いつ水素ブームくるかが分からん

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:55:19.11 ID:Cq0aL43E0.net
PF完全停滞モード入ってるわ
先物とFXで日銭稼がないとつまらんすぎる

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 17:58:23.92 ID:M/5rkyP70.net
>>884
ワイアステラスも捕まっとる🥺

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:03:54.67 ID:je+cirHN0.net
楽天証券ミニ無料化とかガチで最高やん
他大手もはよ続けや
いつまでしょうもない小銭商売しとんねん

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:04:50.16 ID:SMjt/auS0.net
ええやん
ついに値嵩半導体をPFに組み込めるかもしれん

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:05:46.50 ID:d3bp69d50.net
>>881
空売りはしてないけどインぺは売った

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:08:02.89 ID:1xvp+W5/0.net
楽天マジか
ソシーオ行ってみるか

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:08:39.70 ID:3LlpPWQAa.net
ごめん強がった
ほんとは2200のインペ売りたい
いつか上がる、ナンピンすれば助かると自分を誤魔化してた

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:11:18.03 ID:je+cirHN0.net
ナンピンするときは
処分して他見込みある株買った場合の期待値との天秤かけるのが重要やぞ(理想論)

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:28:17.09 ID:P3l94N2h0.net
>>884
こうーべとインーペの2つで捕まってます助けて😢

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:31:26.86 ID:F+AQ9iR80.net
インーペもっと下で買ってるから良いんだけどこういう時に一旦手放して再インするとかそういう動きができない

いや、そもそも必要ないのか?
それすらわからない🥺

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:34:15.44 ID:je+cirHN0.net
ノーカンで考えろ
今玉持ってなくてエントリーするかどうかで

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:37:53.06 ID:UOpfe1jz0.net
今捕まっとるの晒しさせてくれや

インペ −10%
武田 −7%
丸紅 −13%
郵船 −5%
長谷工 −6%

以下2%未満
神戸製鋼 西部ガス SBI LIXIL ホンダ
インド NTT 印旛


なんや書き込み見とったら5%以上は損切りすべきな気はするんやが勇気が足りんわ

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:45:30.57 ID:O2oRB4GP0.net
インペは配当ええほうやし大したことないやろ
22万円預けて利子6,000円貰える定期預金なんて無いで

え?預金下ろしたい?
それは君がプリキュアになるくらい無理や

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:46:36.20 ID:ekhWpNaC0.net
ぺこーらで利益出てる時にポジ解消しとくんだった🥺
つらたん🥺

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:52:43.56 ID:QIVImlaGH.net
大型株の含み損なんて気にせんでええ
負けを認めなければ負けないんええんやで
損切りなんてするな🙄

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:55:24.29 ID:zbC5zEwl0.net
株はそれもありやね
なお為替

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 18:57:56.19 ID:gCEiTeHA0.net
>>905
ほんこれ敗北を知りたいわ💪

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:00:04.55 ID:gWq4ILya0.net
逆に考えたらプラスの精神を忘れるな

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:06:35.74 ID:YgObpxKm0.net
インぺは三角保合下抜けっていう明確に売り抜けポイントあったしワイは空売り連呼してたで

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:11:56.63 ID:je+cirHN0.net
セルシスなんてまじで死にそうなのに贅沢な話やで

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadb-4X1F):2023/12/13(水) 19:15:16.21 ID:QZEcMFKEa.net
だからあれほど言ったのに♪だからあれほど言ったのに♪

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/13(水) 19:15:38.34 ID:cpJpNoYG0.net
「三角持ち合いだのヘッドアンドショルダーズだのはそう見たいやつがそう見ているだけ」
偉い人の言葉や

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5781-5Qt1):2023/12/13(水) 19:21:09.44 ID:Cq0aL43E0.net
みんな結構捕まっとんな、わいもや
日経まだ33000付近やで、下げ余地考えたらゲロ吐くレベル

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77bf-V1KF):2023/12/13(水) 19:21:14.81 ID:CzPOqVUX0.net
悲惨だった10月と比べればプラスやね
1月になって新NISAが始まって株価上がるとええんやけど円高が進むのが怖いで

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76d-h0RM):2023/12/13(水) 19:26:29.68 ID:VIOj2GDh0.net
原油と連動しだして原油が上がらんのやから仕方ない

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-OtB7):2023/12/13(水) 19:27:03.04 ID:LO3Yg9uyM.net
ピザ食べたい2,000円の宅配ピザ

だが株買いたい
2,000円ならエロ・クーパー1株買える

苦しいこの葛藤とても苦しい

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8f-UeIZ):2023/12/13(水) 19:29:01.28 ID:w4xONPr8M.net
マイクロ波化学で騒いでたガイジは爆損スクショ貼りなさい

https://i.imgur.com/i8wURyP.png

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-sjqN):2023/12/13(水) 19:29:34.95 ID:YgObpxKm0.net
ドミノでちょいちょい600円でピザ売ってるの見るから2000円は手を出しにくい

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77e4-xjxL):2023/12/13(水) 19:29:58.57 ID:VxLhYtbS0.net
損切りラインって-5%とかなんか
ワイは買ったその日に1.5%or通算2%下げたら損切りしとる

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76d-h0RM):2023/12/13(水) 19:30:38.69 ID:VIOj2GDh0.net
マイクロ波はビジネスモデルがつまらん
TOBされた方がマシなレベル

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3735-tASO):2023/12/13(水) 19:42:40.58 ID:F+AQ9iR80.net
>>901
なるほどね
そういう目線で見るならまだワイは買わないかなあ
それか打診買いして様子見か

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3759-sjqN):2023/12/13(水) 19:43:53.16 ID:RVslluOd0.net
ドミノよりピザーラが好き
ピザーラはパンがうまい

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:55:12.23 ID:Cwr+ICeP0.net
ワイのいんぺも2224円で捕まっとるわ

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 19:59:54.45 ID:PrFuQh0w0.net
カバーはクリスマス前後の動きが怖すぎる
インペックス考えとるやつは米株のエクソンモービル買わんのか?

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:01:23.78 ID:sH31026G0.net
ファッ!?
https://i.imgur.com/CUfrHYf.jpg
https://i.imgur.com/gVdah7E.jpg
https://i.imgur.com/bZqQ1gS.jpg
https://i.imgur.com/H6bILIP.jpg
https://i.imgur.com/63DJFb9.jpg

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:07:17.45 ID:7h38yu2n0.net
日経後藤がたくさんいるように勝手に名乗ってるだけやろ?
というか村上ファンドの村上めっちゃ老けてたんやな

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:07:31.51 ID:Rdbcr1gzM.net
偽物定期

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:07:49.46 ID:UcfJrFix0.net
なんg民含み損報告が出てきたら底やろ…(適当)

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:08:24.63 ID:d0gidkdR0.net
現状儲けた金損切りに消えとる
配当金が精神安定剤や

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:17:00.80 ID:Cwr+ICeP0.net
>>924
シェブロン派や

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:23:23.10 ID:m+ShjKKnr.net
ところでなんでこんな原油急に下げてるの
中東は減産しまくってるんでしょ?やっぱ景気後退で消費が低迷するってことなのか?

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:26:27.34 ID:gCEiTeHA0.net
ぷいんきや🥺

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:27:16.91 ID:VIOj2GDh0.net
DANTOな

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:28:30.29 ID:J4WAtkwp0.net
配当金ってマジで心の支えだよな
もう年利3%以下は買わん

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:35:25.39 ID:ewx2O87C0.net
まだ悲観が足りん

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 20:48:31.12 ID:7HndvstD0.net
サウジは減産したいけどアフリカとか他の原産国は販売量増やしたいから足並み揃わずって記事見た

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff6b-h0RM):2023/12/13(水) 20:53:41.60 ID:PrFuQh0w0.net
2020年に原油マイナスになったとき貯蔵施設購入して大儲けしたやつおったやろ
長い目で見れば買い増しチャンスや
石油を巡って何回戦争起きたと思っとるんや

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1776-CWkp):2023/12/13(水) 20:57:23.14 ID:bYd+fEp+0.net
この相場で悲観とかギャグやろ…

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 777a-h0RM):2023/12/13(水) 20:57:53.38 ID:jDhbWNWb0.net
招き猫がインバ持ってるから大丈夫や

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57ca-H3nM):2023/12/13(水) 21:10:10.01 ID:ahcVMuq70.net
いんーぺと2200円ホルダーワイ将はずっ友だよ♥

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f09-HI/Z):2023/12/13(水) 21:10:15.62 ID:M2jKTV2t0.net
>新NISA(少額投資非課税制度)は、後から岸田文雄政権を振り返ったときに、多分最大で、おそらくは唯一の善政と評価されるであろう期待の新制度
オルカンおじさん生きとったんかワレ
最近マジで病気よくなさそうだから記事見かけないとちょっと不安になるわね

https://diamond.jp/articles/-/335378

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf0b-Zs/1):2023/12/13(水) 21:19:13.74 ID:1xvp+W5/0.net
ここでインペをナイトセッションでひとつまみw

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f77b-gDd/):2023/12/13(水) 21:43:52.09 ID:hNf4e4vw0.net
つか状況別に変わってないのにアステラスとかIHIが叩き売られてるのって何でなん?
個人の損出し?

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:14:49.50 ID:jDhbWNWb0.net
アステラスは知らんけどIHIは残当やろ
あんまり下がらんかったのが意味不明

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:52:00.88 ID:M2jKTV2t0.net
なんか変なのが混じってますね...

https://i.imgur.com/nzT9cLD.png

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:54:59.03 ID:IGhpMqav0.net
まぁnisaランキングじゃないなら好きにしてええやろ

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:55:56.00 ID:uBc+SrpS0.net
それ年齢別にすると高齢層ほどレバベア、レバブル買ってんのよな

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:57:29.57 ID:df5pjyYFM.net
なぜETFじゃないのか

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 22:58:33.19 ID:RVslluOd0.net
当たり前のように日本株売るよなこの国民

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:00:46.10 ID:uBc+SrpS0.net
人口が減りながら発展した国は多分歴史上ないからな
緩やかに衰退するか、移民入れてジャパン・イスラム共和国になるかどっちか

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:00:54.82 ID:/SCkPdHR0.net
>>947
そらそうやろ
もう時間ないんやし

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:11:03.06 ID:df5pjyYFM.net
先物ビンビンですよ神 4700とかいつ以来や

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:11:18.72 ID:qSOD/1Hp0.net
ゆうてワイらも日本の個別株でガチャガチャしてるし人のこといえへんやろ

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:14:48.11 ID:ESJSJ6KD0.net
はい🥺

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:14:56.96 ID:qsmSIxwT0.net
企業応援するつもりで株買ってる奴がどれくらいいるかって話ですよ
買うどころか平然と空売りかましまくられる様な銘柄が大人気やし

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:16:00.74 ID:uBc+SrpS0.net
ごめんね🙇

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:17:50.56 ID:YgObpxKm0.net
>>945
初心者はランキング見てそこから銘柄選ぼうとするから悪循環よな

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:25:22.78 ID:1xvp+W5/0.net
インフレ退治が終わったわ👏

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:26:56.60 ID:uBc+SrpS0.net
米国債!米国債!

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:36:20.68 ID:bqbrczrT0.net
いざゆけ無敵のMSFT

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:40:54.24 ID:hNf4e4vw0.net
楽天レバナスが人生2回目のプラテンしそう
流石に手放そうかな

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:48:55.34 ID:bqbrczrT0.net
ワイはまだ積み立て続けるが?
https://i.imgur.com/O0jYEfS.jpg

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:53:09.42 ID:cpJpNoYG0.net
アメップ上げてもジャップは上がらず
ほーんまつまらん

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:57:13.73 ID:W9MNf2Ix0.net
やはりsp500は最高や

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:58:53.53 ID:bqbrczrT0.net
パウエル(ここで利上げしたらウケるやろなぁ…w)

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/13(水) 23:59:37.86 ID:cpJpNoYG0.net
アメリカ指数ガチホでジャップ株短期逆張りがええんやなって

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:00:18.92 ID:fePwsjoV0.net
ここで印旛をひとつまみ…

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:11:43.72 ID:LnJ/OAs2d.net
新NISA年初一括民さんが円高で無事死亡する未来がそれなりにありそう

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:14:59.67 ID:uXHlhndI0.net
それを期待してまだいれずに待機しとるわ
まー夏頃に買っても長期でみたら大差ないやろうしな

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:18:58.90 ID:9IHeAj/+0.net
米利下げの円高イベントが終わったら以降エンドレス円安は既定路線やとずーっと確信しとる
けど逮捕劇実現からの膿出し完了したら正常化するかもしれんな
まぁ無いと思うが

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:23:06.13 ID:/ZDQwrFYM.net
オールウェイズフルインベストメントワイには関係あれへんね

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:45:59.82 ID:gwxYyODJ0.net
朝起きたときに為替と株価がどうなっているかドキドキやね

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 00:54:02.26 ID:FrMKt/hq0.net
ワイだけ儲からない🥺

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 01:24:45.30 ID:gVc4CCwl0.net
ファイザーさぁ
捕まっとるけどこれ晋でも助かる気せーへんわ為替考えたら尚更

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 01:25:47.95 ID:de02bRL+0.net
株なんかで儲けようとするのが間違い
オプションやろ?

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffa-hxHm):2023/12/14(木) 01:31:47.32 ID:UJx7mJiy0.net
まぁやっぱ資産形成にはバイナリーオプションが堅いわな

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37f0-Iqqj):2023/12/14(木) 01:56:46.03 ID:uPM4Q4UG0.net
一時期ここで三菱製紙が話題になってたけど競合の王子HDって何があったんや?
年初からの上げ全部消えてるんやけど

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 04:08:46.29 ID:vgPL20MYM.net
横領や

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 04:28:03.67 ID:/IoRmpZg0.net
これワイのホンダちゃんはしばらく捕まったままやろな
しゃーない配当金貰いながら優待のカレンダー眺めて耐えるわ

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 04:29:27.15 ID:nS6pcUC9M.net
円高やべーな

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff6b-h0RM):2023/12/14(木) 05:17:52.51 ID:Z0unuW9g0.net
アメ株ちゃんしゅごい
でも今日は東証めっちゃ荒れそう
これ以上トヨタとカプコンとお船が下がったら脳が破壊されちゃう

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 05:21:51.51 ID:qcRku9/20.net
これダウ史上最高値か

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 05:24:57.59 ID:qcRku9/20.net
内容見るに当分金利高止まりなのに円高なのがよくわからん

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 05:35:45.36 ID:f7S0RoSB0.net
来年末までで3回利下げでやって4.6%目安なんか

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 05:49:29.67 ID:EtqFokiLd.net
>>962
信託報酬1.4とかエグ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 05:54:40.83 ID:PLHE+YNp0.net
ぱ、ぱうえらぁ・・・

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff02-CJM8):2023/12/14(木) 05:56:55.06 ID:MeWeaPWx0.net
アメリカが利下げするってことはじゃっ株24年28000に戻る可能性あるって事?

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2d-WqAu):2023/12/14(木) 06:02:19.09 ID:pPlosY050.net
あかん日本円現金の価値上がってまう
フルインのワイは覚悟しとるからええけど新NISAから投資始めた人即退場してまうで

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbd-1UpU):2023/12/14(木) 06:12:48.87 ID:FzKj+aUM0.net
今すぐアステラス株買うのと来年の新nisaまで待つのどっちが得なんやろ

そもそも新nisaの為に特定口座で持っとる株を売るのも心理的抵抗があるわ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf12-rY2n):2023/12/14(木) 06:14:38.13 ID:0Ac6OoWK0.net
>>983
織り込むからや
再来年から円の実力が見えるやね
ワイの円安予想を殺してくれ…ほんま頼むわ

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37c4-CJM8):2023/12/14(木) 06:19:53.59 ID:rdaCbkq80.net
ドル円草

これ勢いついたら128辺りまでいくんちゃうか?

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 06:36:22.61 ID:hl1rZ8Oh0.net
3ドル台で買ったTMFがもう61ドルや
やっぱレバレッジがかかってると凄いわね

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 06:41:15.14 ID:EtqFokiLd.net
いうてドル120−130とかがずっと普通やったしその頃からやってる人からしてらノーダメちゃうんか

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 06:43:07.87 ID:pWdEZ8ni0.net
円安由来の水ぶくれでも含み益減るのはかなしい

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 06:45:13.34 ID:ZdMeg/lBd.net
>>989
今買う意味ってあるんか?
いんーぺなら配当あるのはわかるけど

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 07:05:00.69 ID:f6/CEL8Z0.net
自動車持ってたら死ねるなこれ

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 07:08:53.63 ID:tfnRop460.net
いんーぺもヤバいね

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 07:12:53.80 ID:rdaCbkq80.net
為替レート140に設定してる企業とかどうなるんやろ
フルポジ民ワイとしてはなかなかの絶望感やな

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 07:18:13.04 ID:Fr7Td45n0.net
>>989
新ニーサすぐ埋められる資金があるなら特定口座は売らなくていい
余った後はまた特定口座で買うことになるから

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2023/12/14(木) 07:26:50.68 ID:T6RpGy+fa.net
1000なら年内日経40000円

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200