2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんUGRBL部484

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 14:34:35.83 ID:zUccqCpv0.net
スレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:の一文を追加する
※前スレ
なんUGRBL部480
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1711628193/
なんUGRBL部481
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1712394521/
なんUGRBL部482
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1713340414/
なんUGRBL部483
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1714313882/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 14:55:37.01 ID:wsVYtohf0.net
うめよう

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 14:55:56.47 ID:wsVYtohf0.net
20までもたせるぞ

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 14:56:13.73 ID:wsVYtohf0.net
虚無

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 14:56:24.91 ID:wsVYtohf0.net
虚無虚無

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 14:57:17.01 ID:wsVYtohf0.net
前スレの2以降コピペしようとするとイカが出てきて書き込めなくなる

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 14:58:15.90 ID:wsVYtohf0.net
早くイベントやってアーカルムポイントほしい

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 14:59:49.80 ID:wsVYtohf0.net
あとアクイラフラグメント9個

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:00:54.33 ID:wsVYtohf0.net
早くカイム最終したい~

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:01:16.10 ID:wsVYtohf0.net
あと10

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:01:36.36 ID:wsVYtohf0.net
9保守

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:02:55.33 ID:wsVYtohf0.net


13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:03:03.17 ID:wsVYtohf0.net


14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:03:09.27 ID:wsVYtohf0.net


15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:03:18.47 ID:wsVYtohf0.net


16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:03:48.58 ID:wsVYtohf0.net


17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:04:00.98 ID:wsVYtohf0.net


18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:04:13.80 ID:wsVYtohf0.net


19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:04:22.63 ID:wsVYtohf0.net


20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:04:39.91 ID:wsVYtohf0.net


21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:05:07.34 ID:wsVYtohf0.net
ガチャ引きたいからガチャピン来て

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:05:31.20 ID:ktn3WOqC0.net
十天衆をヒヒを使わないで最終にするにはテンセイキが40本必要だっけ

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:31:49.18 ID:r7C9YPwk0.net
ヒヒ掘りできるしヒヒ使ったほうが早い

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:49:08.70 ID:tLtp1erv0.net
今日フェスか?

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 15:53:43.45 ID:Xc8x2h2ZM.net
依代にヒヒ使うからヒヒなしはムリ

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 16:21:23.72 ID:GMNdL0cb0.net
レス付かずに落ちてて草
今日はやっと砂2個め落ちた🤗ありがとうキム

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 16:30:42.26 ID:b1Q3OvfG0.net
闇リミ欲しいけどグラブルがそんな素直に来るわけないわな

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 16:31:52.26 ID:/gKp5c+P0.net
エッチな闇ゼタ頼む

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 16:34:13.55 ID:r7C9YPwk0.net
ヴィーラとかゼタはもうええやろ何属性分貰っとんねん

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 16:35:33.92 ID:/gKp5c+P0.net
闇ベアやった

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 16:49:01.57 ID:pe9Bu55y0.net
けんぞくぅやからリミキャラよりヴァイトくんの新規来るんか気になるわ 来るなら風で来てくれ

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 16:57:27.66 ID:aaLMQbeI0.net
スレ立てしてて草

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 17:01:46.15 ID:aaLMQbeI0.net
なんかサイドストーリーでしれっと月に行ってるけど
月にいく流れをよう知らんわ
いつもの間に月と行き来できるようになったんや

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 17:01:49.34 ID:tLtp1erv0.net
復刻繋がりだとスイとヴァイトきゅん?

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 17:02:51.70 ID:xXtguKIa0.net
積極的なスレ立て誇らしい

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 17:14:59.12 ID:eJkbOn1q0.net
グラブル触る時間減ったら目に見えてQoL上がったわ

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 17:32:44.96 ID:/gKp5c+P0.net
スレからも離れると更に上がるんちゃうか

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b340-Hnix):2024/05/15(水) 18:53:01.25 ID:xr2G5t8p0.net
カシウス(闇属性)を編成している際に一部のクエストに挑戦できない場合がある不具合について
こんな謎バグ修正があったんやぞ
カシウスが来るんやで

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfeb-2p88):2024/05/15(水) 18:53:57.20 ID:tLtp1erv0.net
ハロウィンビカラもバグ修正でフライングしてたな確か

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c74f-TTzL):2024/05/15(水) 19:09:52.85 ID:8hhypyXA0.net
なにもなくて草

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f68-qLr2):2024/05/15(水) 19:11:42.72 ID:PUL001OI0.net
コウくんほんとえっち

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfeb-2p88):2024/05/15(水) 19:12:45.12 ID:tLtp1erv0.net
周年以降ホンマに何も無いな
次の新リミは石とチケットかなり余裕あるわ

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b7f-e7L/):2024/05/15(水) 19:16:34.32 ID:hp5tzpUG0.net
ゴミ2体追加ありがたい
闇リミとかやったらキツかったわ

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 19:26:16.73 ID:0DUjqH/J0.net
石とチケットが貯まるばっかりや

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 19:26:43.25 ID:5896sMkZ0.net
https://i.imgur.com/lHaodzd.jpeg
天井したが?

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 19:27:52.67 ID:G/4pCUlZ0.net
闇リミ問題なく回収できそうやな

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 19:32:02.24 ID:/gKp5c+P0.net
10連でヴァイトとハルマル短剣出たのでオッケー

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 19:37:49.61 ID:v78EK3+E0.net
10連で砂10個出たわ

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 19:45:17.12 ID:fzuCUsvga.net
こんだけ伸ばしたら全員天井できるやろな闇ブースト

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 19:51:02.67 ID:hp5tzpUG0.net
天井でヴァンポウ取るやつおるってマジ?

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 19:55:50.38 ID:/gKp5c+P0.net
ホモかよ

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 20:13:07.41 ID:E2KuPa7u0.net
古戦場前に闇ブースト出してくれるなら何でもええわ

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 20:25:04.85 ID:G/4pCUlZ0.net
オロロジャイアって女だっけ

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 20:34:21.29 ID:rX6JTVnh0.net
2日ほど誰もたててなくて草

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 20:48:03.46 ID:lXOQLSBY0.net
誰もスレ建てないけど建ったらワラワラ来てて草

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 20:51:16.84 ID:aR3/qX9t0.net
ムーンは何に使えばええんや?
エレキシュガルとフルンティング?

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:01:57.71 ID:5896sMkZ0.net
https://i.imgur.com/8DyPmg7.jpeg
変な弓交換しろ

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:03:37.04 ID:5896sMkZ0.net
復刻イベ読み直したけどやっぱ神イベだな
途中までのミスリードもすごいし九尾以外のキャラの掘り下げもしてくれる。敵の非道さもエグすぎでワイ好みや 何よりヴァンピィちゃんが出るから100億満点やな

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:04:45.81 ID:tLtp1erv0.net
そういやこんな弓あったな
ヴァンピィヴァイトきゅん好きには堪らん性能やね

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:13:47.89 ID:/gKp5c+P0.net
剣豪で使うのかこれ?

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:15:06.14 ID:5896sMkZ0.net
ヴァイトが奥義キャラっぽいし剣豪かな ヴァンピィちゃんのかわいい浴衣姿と似合うし🥰

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:16:48.77 ID:5GY8abQrd.net
>>57
砂マウントやめて

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:19:48.04 ID:G/4pCUlZ0.net
砂の数も大したもんだが隣の謎のアイテムの数バグってるだろ

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:22:02.22 ID:HuNyfolu0.net
引かないけどスイちゃんが実装されてワイは嬉しいよ

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:24:13.80 ID:5896sMkZ0.net
>>62
ルシ引けてないだけやから実質7個や😇

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:25:42.62 ID:aaLMQbeI0.net
https://i.imgur.com/P3JVG0B.jpeg
声優って暇なんか?

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:26:24.10 ID:5896sMkZ0.net
イベ読んだあとのスイちゃんフェイト良すぎて泣きかけたわ てかまさかのヴァンピィちゃん出演! 長年シナリオに出てこなかったヴァンパイア組に九尾組を繋げてくれたの本当に嬉しいわ

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:31:15.83 ID:tLtp1erv0.net
ワイもリミジークさんの実装だけが今のグラブルのモチベやけどいい加減早く実装して貰いたいわ

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:38:23.01 ID:u5iga6v50.net
金月あと2個でフルチン交換できるから金月目当てで10連引いたら2個目のハルマル短剣出てうれC
あと金月1個やけどなんか沼りそうやし撤退や

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:44:34.17 ID:3RYv1QDVd.net
ゴミみたいなスタレ引けば行けるな

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 21:46:15.31 ID:5896sMkZ0.net
ヴァイトのフェイトエピ、ヴァンパイアの高貴さヴァンピィちゃんの優しさ姉弟の尊さが詰め込まれた神イベだったわ 母親の声もでたし敵の伏線も貼られてたし次のヴァンパイアイベが近そうで楽しみ🤗

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 22:25:19.85 ID:5896sMkZ0.net
https://i.imgur.com/HgiI2mD.jpeg
https://i.imgur.com/zRLEXY4.jpeg
ワイのグラブル完成しちゃった

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 22:28:02.48 ID:/gKp5c+P0.net
ヴァンポゥだったらどうなってたんやろか

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 22:28:41.74 ID:tLtp1erv0.net
闇の短剣みたいな武器って何?

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 22:37:50.02 ID:G/4pCUlZ0.net
オメガちゃうか

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/15(水) 22:49:13.72 ID:tLtp1erv0.net
オメガ短剣か
初めて見た

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/16(木) 03:06:30.92 ID:H592eZ6M0.net
ガレヲン杖1本しかない時って編成例いろいろあるけどジーク短剣3本とかジーク斧3本入れる例全くないけどこれらを3本入れて活用するのは弱いからないの?

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/16(木) 07:13:44.19 ID:qI5TDCY00.net
はい

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33b2-zoDz):2024/05/16(木) 11:01:40.16 ID:TTL1Putw0.net
防御覚醒ジーク斧3本とかだとカチカチになりそうで強そうな気するけどな ガレオン杖1本も持っとらんから知らんけど

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bbb-FUBs):2024/05/16(木) 11:07:09.66 ID:d/50IPQX0.net
HPどうすんねん問題がね

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f68-qLr2):2024/05/16(木) 11:13:20.84 ID:Omqu+/mD0.net
ガレ杖一本編成ってハイランダーより強くなるもんなん?

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b8-fQFz):2024/05/16(木) 11:33:17.82 ID:RA7rLV2N0.net
カイム表運用前提なんでしょ?
めんどくさそう

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b88-+ehJ):2024/05/16(木) 11:57:20.38 ID:8zXhpwKG0.net
ジーク短剣って重ねるとダメージ部分累積するから3本いれたらHP10万でも毎ターン1万貰ったりしちゃうんやっけ

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61a3-Ejy5):2024/05/16(木) 11:59:38.92 ID:aGalHue50.net
ジーク短剣いれるならターンダメ軽減にフルチンほしい
フルチンいれるなら防御とHP確保にガレヲン杖ほしい
ガレヲン杖いれるなら裏カイムである必要がないので最終カイムを表に出したい

全部いる

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/16(木) 13:23:33.00 ID:UHKQ4Xut0.net
防御ジーク斧3本は攻刃足りなすぎだわ

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb57-3sKD):2024/05/16(木) 13:39:33.52 ID:1bC5jdFH0.net
ムゲンは自発も救援も慣れた
ディアスポラは自発で奥義100するのは出来る
他がまだわからないハードルが高い

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-0kBd):2024/05/16(木) 13:50:46.96 ID:eULMXhwv0.net
ガレヲン杖3本持ってるけどマグナマンやってるわ
どうせ古戦場しかせんしカイム君でええかってなる

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebe0-zoDz):2024/05/16(木) 15:03:25.71 ID:fKZvbWjb0.net
>>86
シエテは体力もってサテュロスで特殊受けるだけ
ジークはパラディンで特殊受けてニオか猫連れて弱体予兆解除するだけ
アガスティアはしばらくやってないから知らんけどコスモスいればなんとでもなりそう
コスモスは今は時期が悪い

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/16(木) 20:00:22.35 ID:2F8uEUSN0.net
ワイも土は未だに裏カイムや

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/16(木) 20:15:21.34 ID:eFyxic2P0.net
ゼノイフミーレス硬くね

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/16(木) 21:10:26.31 ID:SbmYUlPNd.net
最終カイムはバフ量おかしいからハイランダーでも前に出したほうが強そうに見える

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/16(木) 23:33:20.49 ID:DBuZIFu+0.net
ハイランダーでわざわざカイム表に出すくらいなら最終せずに裏カイムでよくないんか?

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/16(木) 23:36:22.93 ID:r8v9MkTE0.net
スレ立ってたんか
シエテは自発主ワイで10%待機しとるな
アガスティアは適当フルオートでワイ以外の5人が勝手に倒してる
ワイは貢献度100万くらいで死んでる

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 00:43:03.54 ID:bTUJQbOD0.net
コスモスはいったんシステム慣れればわりと楽なんやがな むしろ途中から入った方が召喚石のリキャスト間に合わなかったりでエリクシール飲むことになる場合が多いくらい

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 00:48:11.38 ID:DH7rzn810.net
コスモスのフルオはないのですか

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 01:57:07.64 ID:Coptw/Ay0.net
均衡マニアがガチギレするから無理や

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 01:58:33.02 ID:9pf6DQqq0.net
コスモスは1日一回天破使っての自発を日課にするといい

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 02:03:46.49 ID:rXw6wDyPd.net
今自発しても救援こねーだろ
つよバハすらあの惨状

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 912b-SGlM):2024/05/17(金) 03:46:08.51 ID:DMHCAZlr0.net
昔つよバハ救援出すなら殴らずに出せ!とか動画投稿したヤツおって炎上した事件有ったけど今はある程度削らなきゃ誰も来ないわ
オワブルやね

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e37a-3sKD):2024/05/17(金) 08:28:58.83 ID:4p469RUk0.net
ヒヒ掘りってアラナン最終してないと出来ない?

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b88-+ehJ):2024/05/17(金) 10:59:50.77 ID:bTUJQbOD0.net
いま倍額なのもあって速度ユルいから野良ならわりとなんでも青箱ラインまでは行けるぞ

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33b2-zoDz):2024/05/17(金) 11:19:56.52 ID:NQf4DsPy0.net
ヒヒ掘り編成で自発すると人入らんくていつまでたっても倒せないからほかのマルチ自発できなくてつれえわ

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 12:11:10.21 ID:czPHJlgE0.net
青箱出てもくるりんしないししても至極の指輪ばっかやわ
ヒヒ掘りも結局どれだけ数こなせるかよね

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 13:42:55.19 ID:WM7FWGtt0.net
青箱画面を見る…?妙だな…

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 14:14:37.24 ID:85a2oS5j0.net
未確認バトルのページでリザルト開いた瞬間戻って速攻回収していくから見ないよね

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 14:22:58.95 ID:DH7rzn810.net
超積極的すぎる

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 14:23:07.46 ID:4p469RUk0.net
朝からイラマグナ救援フルオートやってるけど武器落ちない
神石編成にするか?

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07b8-fQFz):2024/05/17(金) 18:01:10.56 ID:6sn/cKh+0.net
カツオワンパンでよくない?

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebe0-zoDz):2024/05/17(金) 18:09:47.79 ID:KmqBRzgV0.net
STAYmoon復刻今日なんか てっきり復刻に合わせてベアかバザラガの闇リミが来るんかと

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b340-Hnix):2024/05/17(金) 18:22:15.08 ID:S/waKvjR0.net
ステイムーンに合わせてベアのリミ来るかな?
突然カシウスがバグって修正入ったからリミカシウス来るぞ
とか盛り上がってる奴らを見て笑う哲也

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/05/17(金) 20:30:12.93 ID:pN9Edt3j6
拉致ガーだの個人の尊厳や人権の意義た゛の都合のいい昔話ほざいてる松野博一は朝鮮人大勢殺害した過去についても触れろよ
大量破壞兵器クソ航空機による強盗殺人という重大な人権侵害もス儿−、税金て゛地球破壊支援、世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる
化石賞4連続受賞して世界中から非難されていながらカによる‐方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増
閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれ、静音が生命線の知的産業壊滅
子供の学習環境破壊、気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ、洪水.暴風、熱中症にと
住民の生命と財産を徹底的に破壊することで私腹を肥やす世界最悪のマッチポンプ殺人テロ組織公明党天下り犯罪集団国土破壊省斉藤鉄夫
とともに好き放題破壊と殺戮を繰り返して隣国挑発して原爆落とした世界最悪ならず者国家まで崇拝して白々しい軍拡増税
物事の本質を理解できない子供洗脳して兵隊にして私腹を肥やそうというテロ組織に乗っ取られた曰本で子なんか産むのは相当の盆暗た゛け
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?Τype=items&id=I0000062
tTps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
Ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 18:32:35.16 ID:bTUJQbOD0.net
闇カシウスってワイは一時期コスモス編成に入れてたくらい使えるからオススメや古戦場にも使える

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 18:44:22.03 ID:bNSNQQAu0.net
マグナ3結局石220にするアニマ160個ぶんまでは頑張ってワンパンしとるけど
それ以降モチベ皆無や😩

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 18:45:06.44 ID:DH7rzn810.net
つよバハと砂箱でモチベ上げていけ

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 18:55:46.11 ID:+Vu0/luj0.net
つよバハからヒヒ出たわ、ただ突っ込むリミ武器が無い

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 19:15:46.79 ID:YAOIz4LX0.net
気軽にガチャ回していただければ

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 19:24:11.83 ID:jF8w73cm0.net
ヒヒは十天衆道に使っていけ

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 19:38:55.40 ID:+Vu0/luj0.net
ホモはちょっと…

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 20:18:17.78 ID:NQf4DsPy0.net
ヒヒ掘ってるんだからケツも掘れ

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 22:17:48.74 ID:Coptw/Ay0.net
下品なこと言うからレスが止まったやんけ

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 22:23:16.95 ID:NQf4DsPy0.net
ソドミーはいいぞ
半永久的なオーガズムが得られる

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 22:26:41.52 ID:83zzcEdl0.net
だーれもやってなくて草

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 23:12:04.81 ID:Coptw/Ay0.net
フルチンとってスポラフルオはじめたけどこいつも速くて青箱安定しないわ

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/17(金) 23:40:23.57 ID:85a2oS5j0.net
フルチンスポラやるなら2分かからず青箱取れるんやし手動でやったほうがええやろ

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 00:09:47.58 ID:Aws+7VBS0.net
グラブルはながらのサブの方なので手動という選択肢はないんだ

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 00:42:58.12 ID:3Q5Cq6JT0.net
ムゲンくらいがちょうどいいよね

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 00:51:51.72 ID:nRJLLbX10.net
今の救援青箱狙いってリロ殴り前提みたいな空気あるよね
自発消化するぶんには救援組が我先にと頑張ってくれるのは助かるんやけど…

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 06:11:37.04 ID:JYRddXpG0.net
ディアスポラくんこんなんだったんすねぇ
封印武器持ち編成で行ったら大幅弱体とかしてくんねぇかなぁ

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 08:43:57.37 ID:MtVi6YEZ0.net
レギオンヴォイド救援で砂落ちた

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdd7-dhv7):2024/05/18(土) 09:12:45.62 ID:tguHfDH3d.net
1個落ちたくらいじゃなんも出来ないよ?

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bc1-brID):2024/05/18(土) 09:25:16.92 ID:nYlnOrbP0.net
アンチ乙
ウロボロスとドラポン作れるぞ

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 12:30:20.98 ID:BUt7AT1n0.net
STAYMOONって当時シナリオ不評だったよや なんでやっけ

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 12:50:56.16 ID:oA4+gj2i0.net
締め方が悪かった

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 13:00:08.74 ID:0UszyEcY0.net
言うほど不評だったかな
どう空に比べて微妙って言ってる奴はおったが

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 13:07:15.98 ID:hb/i/OBF0.net
最後カツカツでラスボスもサクッと終わったのと4分割でダレたくらいでめちゃくちゃ不評とは言われてない記憶

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 13:52:41.29 ID:4VaOaixD0.net
途中までは良かったんやけどなあ

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 13:58:22.64 ID:Aws+7VBS0.net
各部の担当がそれぞれのお話を読んでないとか整合性最後に取る人がいないという今に至るまで放置されてる欠陥が目立ってた

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 14:08:22.72 ID:Q8J3Vbwn0.net
いろんな要素が絡んでスケールのデカい話になりそうな雰囲気はあったけど
雰囲気だけで終わった

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 14:08:51.30 ID:8LcUxzB/0.net
こくう、しんしん

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 14:23:23.31 ID:ypZHnMnj0.net
グレイスとドンパチやっている時がピーク

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 14:56:20.43 ID:AWyXwI8T0.net
あんだけ引っ張った月の戦士達を雑に処分したのが終わってた
評価されとるの瓶食いが出てきた最初だけ

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 14:57:51.02 ID:hGMfalhw0.net
ムゲンは安定してなおかつ程々に時間かかるから本当にちょうどいい

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 15:09:54.13 ID:0UszyEcY0.net
ムゲンフルオートやってる最中に今どうなってるかなどれどれって画面アクティブにすると
BGMもムゲンの叫び声もクソうるさくて草なんだ

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 15:18:09.45 ID:+s3M4TrI0.net
カシウス復活からのストーリーがちょい雑だったけど別に酷評するほどでもない

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 15:30:22.86 ID:MtVi6YEZ0.net
お経パートが聞きたくてbgmオンにする

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd2f-d1mO):2024/05/18(土) 15:47:47.27 ID:CZhk5hEtd.net
インディペンデンスデイみたいな話だったよな

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 16:18:34.31 ID:Af5vOplH0.net
なんでも食べちゃうヤンムチムチガールをプレイアブルにして、どうぞ

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 16:19:55.33 ID:5juyNuGH0.net
久々にぴにゃこら太のお経聞きたいよな

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 17:54:06.46 ID:JYRddXpG0.net
ランク200ちょいのフレがルシバハマグナ3超越終わらせてて怖い
どうやって砂集めたんやこいつ

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 18:16:33.13 ID:NcOuQcK20.net
グラブルの才能あるやつ可哀想

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 18:17:39.76 ID:Brtemlvu0.net
ワールドのケツから出た砂

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7ab-Qlf5):2024/05/18(土) 18:35:52.50 ID:0UszyEcY0.net
ワイは昨日スパバハのケツからポロッと出た砂で今更ながらルシ250作ったわ
でも最近ルシメイン編成あんま聞かんよな
古戦場200フルオート以外で使うとこあんのか?

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-tLhM):2024/05/18(土) 18:42:33.33 ID:Wh+FYvQ1d.net
それができるなら十分すわ

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b88-+ehJ):2024/05/18(土) 18:45:34.99 ID:aYfJotbA0.net
マグナ3のフルオートはルシ250メインでやるとちょうどいい感じや

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (クスマテ MM5b-QHzj):2024/05/18(土) 19:09:00.21 ID:HxqgEgvfM.net
スパルシとかの高難易度は大体片面ルシやないか

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d54-L+3o):2024/05/18(土) 19:17:16.96 ID:mtyd+ZEj0.net
技錬必殺+インフォース系の武器で上限ガッツリ盛れるから最近は両面加護のほうが好きだわ

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f9e-txKt):2024/05/18(土) 19:42:58.98 ID:hGMfalhw0.net
古戦場みたいに予兆止めれないマルチはルシのほうが安定するのがね

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 20:34:18.58 ID:aaxgtlmQ0.net
そろそろ半汁の回復量を最大APの半分にして戻してほしい

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 21:12:10.42 ID:OcUURTec0.net
ルシをクイック召喚出来るのがアドだから
メイン以外でも大活躍や

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 22:01:57.07 ID:aaxgtlmQ0.net
サブ枠ねンだわ

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/18(土) 22:06:05.08 ID:atbcZmg+0.net
三馬鹿のソロ称号集め出したけど片面250ルシで苦もなくクリア出来るの時代やな

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 01:14:51.29 ID:eGwi9xy40.net
まぁ実装されて4年?くらいのコンテンツやしそこで詰まられても困るやろ
なお周回はしてもらう模様

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 01:15:58.98 ID:IyJFRMa+0.net
エンドコンテンツをどんだけ回させるねん

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-9hrb):2024/05/19(日) 02:16:30.14 ID:ybxYoQKj0.net
PCでやると延々とログアウトするんやけどワイだけ?

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-dWDI):2024/05/19(日) 02:18:45.45 ID:bW1mvywz0.net
終末超越に必要な三馬鹿素材各30かと思ってたら60で草
もう18人マルチに格落ちさせてワンパン高速周回させて欲しい

166 ::2024/05/19(日) 02:40:59.64 ID:a8xRxMrs0.net
神石編成はメインにバブかルシであとはフレンドに借りるだけで何とかなるから石だけはマグナに比べてめちゃくちゃ安い

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 03:45:30.13 ID:bW1mvywz0.net
フレ石選ぶにしても230以上のマグナ石より230以上の神石の方が圧倒的に多いしな

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 05:29:01.56 ID:TZnqzGlV0.net
メインにしないなら超越石使う意味あんまなくね

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e02-/VKk):2024/05/19(日) 08:38:52.68 ID:IyJFRMa+0.net
ルシだとクイックで設定できるのがええんちゃう

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-Mv8M):2024/05/19(日) 10:44:32.13 ID:eGwi9xy40.net
自前の超越神石も160%になるLv230にはしとかないと同じくらいのフレンド探そうにも探せないから名刺みたいなもんや

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6f-x/rT):2024/05/19(日) 10:48:41.01 ID:ATlzIvYS0.net
半汁足りないんすけどプレミアムパスって罠か?

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/19(日) 10:50:38.16 ID:DtGXh2OT0.net
プレミパス買ってて草

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bf3-/VKk):2024/05/19(日) 10:51:45.06 ID:Gpjf7uu30.net
半汁足りないってすごいね
自分の見たら8000個あったからプレイスタイルが全く違うんやな

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b1f-GUzw):2024/05/19(日) 10:56:33.05 ID:shgh18Ty0.net
毎日スキップしてたらいつの間にか消え去ってる

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b366-A6Y8):2024/05/19(日) 11:32:50.68 ID:AAXhtC6C0.net
マグナ2まで全スキップ×2とかやってたら多分枯渇する

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cf-necF):2024/05/19(日) 11:32:55.97 ID:KwLbXs1Y0.net
倍額の時のproは罠や

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23e5-w7/H):2024/05/19(日) 11:37:53.99 ID:ujs1B0Ib0.net
どんなにやる気なくてもプロくらいは消化しろ

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6f-x/rT):2024/05/19(日) 11:41:35.19 ID:ATlzIvYS0.net
マグナ2とプライマルはこれ要らなくねって思って最近プロやってないけどそれでも全然足りんわ

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be9e-19GD):2024/05/19(日) 11:50:01.57 ID:kkz7QtqQ0.net
砂箱やりすぎなんちゃう

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6fd-hUz8):2024/05/19(日) 12:04:41.35 ID:OZAaPYXl0.net
島ハードPRO 270
マグナPRO 540
プライマルPRO 480
マグナHLPRO 600
マグナ2HLPRO 900
討滅戦PRO 300
撃滅戦PRO 600
ヘイローPRO 200

これで1日50本くらい半汁使うからPRO消化だけ民でも一ヶ月で1500本
流石に今のグラブルで汁余ってるとか言うのはもうグラブル起動すらしてないレベルや

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cf-necF):2024/05/19(日) 12:09:56.55 ID:KwLbXs1Y0.net
前に古戦場終わって汁の在庫補充せずに日課のproやろうとしたら出来ませんって出てグラブル壊れたかと思ったわ

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be9e-19GD):2024/05/19(日) 12:20:18.33 ID:kkz7QtqQ0.net
そのへんのプロもう特にやる必要がないだろ

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cf-necF):2024/05/19(日) 12:22:54.46 ID:KwLbXs1Y0.net
そうやって甘えた奴らを嘲笑うように錬金の素材要求数を設定したんや

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 12:29:14.98 ID:pAVLKPaB0.net
クリスタルはマグナ3で枯渇するからマグナHLproくらいはやっとくとええぞ

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 12:34:02.19 ID:0Z2mdPk60.net
六竜proほしいわ

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 12:41:57.03 ID:DtGXh2OT0.net
アテナProはやってないけど言われてみればマグナ2Proもやる必要ないんか?

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 12:44:50.34 ID:hqSVM1Fz0.net
島ハード
マグナ
マグナHL
proするのこれくらいやないんか

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 12:46:02.37 ID:DFMnE3nH0.net
半汁ってどこで貰えてたんだろう
知らない間に増えてる

189 ::2024/05/19(日) 12:46:49.92 ID:a8xRxMrs0.net
討滅と撃滅は素材で半汁交換出来るし錬金素材にもなるからお得やで

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 12:52:57.77 ID:TakQB5Bl0.net
ヒヒ掘りしてるなら錬金素材なんか余ってるはずだよね

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 12:53:57.60 ID:wT+17hdk0.net
マグナ2はウエポンボーナスくれるからやっとるわ
クリスタル勿体無い感あるけど

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 12:57:13.60 ID:eGwi9xy40.net
クリスタルを他のに使うからレガリアのproは半額以外ほとんどやってへんな 逆にマグナHLのproはやるけど

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 13:01:02.10 ID:UydZ+85t0.net
たしかにウエポンボーナスは付け替えめんどくさいから全属性+99にするまで集めるわな

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 13:10:33.15 ID:IBUwVTpd0.net
プロでスキップしまくって汁消えて以来プロやらなくなったわ
グラブルで汁消えるなんてありえないと思ってたからクソびっくりした

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 14:45:37.66 ID:Enwy7YeT0.net
未だにコロッサスの盾出てないからマグナproとマグナ+proだけ回してる
ヒヒよりドロップ率低いだろこれ

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 15:13:04.12 ID:g8nxTL0g0.net
クエストを多く遊ばせてあげてるのにスタミナ0にもするなんて損をしてしまうからダメです

197 : 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bb7b-t1uv):2024/05/19(日) 17:38:19.46 ID:vcKd9pGm0.net
https://i.imgur.com/MqOFUEE.jpeg
古戦場不参加勢ならPro毎日やっても半汁も種も余ってるはず

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bf3-/VKk):2024/05/19(日) 17:39:26.00 ID:Gpjf7uu30.net
金剛18個も残してるのすごいね

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6fd-hUz8):2024/05/19(日) 17:54:07.52 ID:OZAaPYXl0.net
流石に18個はもうちょっと使った方がいいと思う

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/19(日) 17:56:30.33 ID:DtGXh2OT0.net
古戦場参加しないなら強くなる必要ないし

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb9-dWDI):2024/05/19(日) 18:02:21.04 ID:fm05uiZP0.net
pro毎日で余る訳ないやん
古戦場やらないけど毎月1500汁隅々からかき集めてる方がキモいやろ

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-dWDI):2024/05/19(日) 18:31:52.82 ID:bW1mvywz0.net
ただのログイン勢っぽいけどログイン勢でこのスレ覗いて汁マウントは謎やね

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-t1uv):2024/05/19(日) 18:50:59.62 ID:vcKd9pGm0.net
いうて半汁は結構配布されとるし、錬金・イベヘイロー・金授しとけば結構集まるで
走りたい時だけ使ってるんだわ、直近だと四象やな
ところで種ってどうやったら減るんだ?これまともにやってたら減らすほうが難しくないか…

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/19(日) 18:54:43.06 ID:DtGXh2OT0.net
ワイみたいにウロボロス目掛けて6龍ワンパンマンしまくってると一月で2万飛んだで

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-/VKk):2024/05/19(日) 19:05:40.96 ID:T8oAuZdrd.net
一月もそんなことやってたの? グラブルの才能ある人だな

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b1f-GUzw):2024/05/19(日) 19:10:09.69 ID:shgh18Ty0.net
古戦場やらないならなんでグラブルやってんだ
全ての行動の終着点が古戦場だぞこのゲーム

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 19:24:56.26 ID:MmsNovDDr.net
古戦場を周回するためにマルチと砂箱を周回して古戦場を周回した成果の金剛やヒヒを使ってマルチを周回するゲーム

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 19:27:56.68 ID:kkz7QtqQ0.net
毎日プロ全部やってるやつ結構多いんやな

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 19:29:57.40 ID:IBUwVTpd0.net
唯一ワンポチで終わる哲也と同等の領域だからな

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 19:31:42.02 ID:Evmzhrfn0.net
proはRとSRボーナス取りきったら終わりや

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 19:42:27.19 ID:bW1mvywz0.net
栄誉目的で月火の週2回だけproやってる

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 19:47:52.00 ID:DtGXh2OT0.net
経験値上手いからプライマル以外毎日やってるわ 半汁今は気にならんけど節約した方がいいみたいやね

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 20:08:49.67 ID:T8oAuZdrd.net
経験値を稼ぐキャラがいない現在

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 20:09:23.65 ID:uvpIeqBt0.net
半汁なんて銅月で交換したらええやろ
ダマはヒヒ掘ってたら交換効率悪いし

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 20:12:42.90 ID:MJ8OCE6B0.net
https://i.imgur.com/tKbVHty.jpeg
ワイも金剛16あるしみんなこんくらい余ってるもんやと思ってたわ
もう突っ込む先がキワミスキンくらいしかないから使ってないだけやけど

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 20:13:54.16 ID:KwLbXs1Y0.net
明日ペトラ最終やぞ
勿論探索させてるよな?

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 20:25:47.98 ID:DtGXh2OT0.net
いないが?クラシックから出るキャラは復帰勢には辛いわ

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 20:41:35.14 ID:vcKd9pGm0.net
いざとなったら金本よ

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 20:45:04.29 ID:T8oAuZdrd.net
80から100はどうでもいいねん
超越の狂った経験値必要数からすると

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/19(日) 20:56:26.88 ID:Evmzhrfn0.net
すぐ使うキャラじゃないしproとかhellのスキップ編成に入れとけば勝手に上がってくから

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1abb-+FO6):2024/05/19(日) 21:04:44.53 ID:pAVLKPaB0.net
やべ、夏前に飽きてきた

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ daf7-l6fr):2024/05/19(日) 21:07:24.22 ID:rl/nXxrF0.net
古戦場前なんだから闇キャラ最終しろよ

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-dWDI):2024/05/19(日) 21:09:33.16 ID:bW1mvywz0.net
フォルテとかな

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-/VKk):2024/05/19(日) 21:11:19.97 ID:T8oAuZdrd.net
神バハのフォルテのコスプレしてる一般ドラフ

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-dWDI):2024/05/19(日) 21:13:38.41 ID:bW1mvywz0.net
キャラリスト見返したらバージョン違い無しの闇未最終最古のキャラがマジでフォルテっぽいわ

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-9hrb):2024/05/19(日) 21:17:10.26 ID:ldRHQi8U0.net
最終で真フォルテになるぞ

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-w7/H):2024/05/19(日) 21:30:32.97 ID:UydZ+85t0.net
水面に反射したパンツが見えてる云々で覇権とったからええやん

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/20(月) 06:18:52.22 ID:a5s+ugLc0.net
ゼノイフリートかゼノサジタリウスを素材的にはやりたいけど
ヒヒよりセフィラが欲しいから土か水やらないといけない

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7e0-BNLE):2024/05/20(月) 09:22:21.70 ID:V0Bp8O8h0.net
ウィークリーに砂箱入れられたのだるいな

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa97-hUz8):2024/05/20(月) 09:46:04.85 ID:lQUCxU8r0.net
石100のための必要ミッション数は増えとらんし面倒ならやらんでええやろ

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f61f-dWDI):2024/05/20(月) 09:47:25.40 ID:7gYHFKbU0.net
ワールド2回と5ゲージ2回のAP100分毎日やるようになったわ

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/20(月) 15:04:13.76 ID:V0Bp8O8h0.net
キャラ最終の度にプロフィールの年齢みるといつの間にかそのキャラたちの年齢抜かしてて悲しい気持ちになる ペトラなんて昔はお姉さんだったのになぁ

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ac9-D6D4):2024/05/20(月) 15:22:42.70 ID:16v91tep0.net
そろそろ共闘と砂箱でフレ召喚石借りれるようになるかメイン自前石もうひとつ選べるようにしてほしい

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3bc-GUzw):2024/05/20(月) 15:54:51.12 ID:wJAmQFCc0.net
シャルロッテの24歳で驚愕してたらシルヴァの年齢通り越して数年経ってた

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe6-A/Tg):2024/05/20(月) 16:15:07.81 ID:3+lWF0Bx0.net
ワイの最寄りはアレーティアなんやが

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7e0-BNLE):2024/05/20(月) 16:27:27.43 ID:V0Bp8O8h0.net
来年でソーンの年齢と並ぶの怖すぎる

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afd-GUzw):2024/05/20(月) 16:31:32.34 ID:EThZTZRT0.net
ペトラが年上だったときがないんやが?

238 : 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1a0a-ETG5):2024/05/20(月) 16:43:25.66 ID:bvAFLVA80.net
ワイも知らぬ間に井上喜久子とか田村ゆかりの年齢超えた時はチビったから気持ちは分かる

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1abb-+FO6):2024/05/20(月) 16:44:10.59 ID:B17BJVjd0.net
キャラも加齢しろ

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cf-necF):2024/05/20(月) 17:03:53.31 ID:P4ZQH4NY0.net
現27歳組とかがだいぶキツくなってしまうやん

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c3-w7/H):2024/05/20(月) 17:30:29.70 ID:Dl+VrKex0.net
ローズクィーン死んじゃうやん

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1751-f5Db):2024/05/20(月) 17:35:13.40 ID:7CzD0DTr0.net
おっさん........

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7e0-BNLE):2024/05/20(月) 17:58:55.32 ID:V0Bp8O8h0.net
でもプレガンドコーラスイベの続編で少なくとも2年は経過してるのは明確になったよね

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-k9rd):2024/05/20(月) 18:08:47.84 ID:pzcZ/bIY0.net
そんなん言うたらアウギュステイベとか毎年時間進んでる事になってるし

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa85-x/rT):2024/05/20(月) 18:10:35.71 ID:fAIKd+VS0.net
10年経ったらジジィ組は死人出てそう

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/20(月) 18:18:08.83 ID:7gYHFKbU0.net
一部キャラはイベントに合わせて年齢重ねてるらしいな

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/20(月) 19:12:04.03 ID:EThZTZRT0.net
パラレルワールドなのでメインストーリーに影響はないんだ

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/20(月) 19:33:15.22 ID:SnxTK+360.net
シャトラもジータちゃんと結婚したしな

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/20(月) 19:58:19.77 ID:BA3EiyFe0.net
パラレルワールドだからハロウィン楽しんでも良いんやぞ

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-/VKk):2024/05/20(月) 20:12:34.62 ID:AKQAHXFy0.net
あれは殺しやってない世界線の話だったかよかった

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e2f-w7/H):2024/05/20(月) 21:23:07.93 ID:a10fXHSl0.net
https://i.imgur.com/SHMIUzY.jpeg

この前エッジにとうふさんの動画全部保存してるガイジ降臨してたけど、ここら辺の動画普通に見たいな

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 00:02:27.55 ID:tD7dcgJn0.net
とうふさんは一回動画を全部削除してグラブル解説動画を投稿し始めたんや
防デバフの話とかヨダルラーハの話とか初心者向けでやっていこうとしたんやな
しばらくして飽きたのかアルバハタイムアタックとか投稿し始めてそのまま消えていった

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 00:06:50.43 ID:tD7dcgJn0.net
ちなたまに貼られてたセレマグの動画はニコニコで見れるで

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 00:12:07.94 ID:zo/B3W7C0.net
とうふさん…

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/21(火) 10:01:50.34 ID:UNb+pm490.net
ペトラ最終の話題なくて草

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 10:44:47.41 ID:h2IdOKyn0.net
ペトラ、盛られてない?🤔

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 11:21:25.18 ID:NAH1NYxb0.net
https://i.imgur.com/ZZkg4s3.jpg
やっと落ちた

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 11:23:58.18 ID:NBQ8oEvD0.net
コロッサスボンバーに食われた哀れな武器

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 11:24:30.35 ID:/82E27/K0.net
背景が大きすぎてキャラが小さいというグラブルくんによくあるイラスト

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 11:34:13.37 ID:UNb+pm490.net
グラブルってアプリ内だとキャラのイラスト拡大できないから背景でかいと見づらいんだよね

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17cf-9hrb):2024/05/21(火) 12:14:26.05 ID:3A0hdhzY0.net
チェックインで豪華報酬貰えて美麗イラストも見れるスカイコンパスって神アプリがあるからね

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-bYHt):2024/05/21(火) 12:44:24.12 ID:G7ek5vCud.net
言うほどか?ってペトラ最終見てみたらマジで小さくて草
エフェクトと背景のおっさんみたいなやつのほうがでかいやんけ

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-/VKk):2024/05/21(火) 12:46:33.94 ID:6Uaa5Awgd.net
マイペにするとペトラ中心にトリミングされてるの偉い

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-kcR3):2024/05/21(火) 13:04:12.25 ID:dgJBdz7C0.net
ペトラ持ってへんわそういや

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7e0-BNLE):2024/05/21(火) 13:29:18.31 ID:VX5iPgFR0.net
最終ハーゼもすごいちっさい

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-/VKk):2024/05/21(火) 13:36:16.80 ID:6Uaa5Awgd.net
ハーヴィンだから仕方ない

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3ec0-bpuE):2024/05/21(火) 14:38:52.38 ID:hoAHbxK00.net
ワイの息子もハーヴィンや

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afd-GUzw):2024/05/21(火) 14:45:17.31 ID:wPpxfWUv0.net
ドラフはメスに合わせて短小という風潮

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6388-P6Fu):2024/05/21(火) 15:01:01.73 ID:h2IdOKyn0.net
アンアンであります!

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffd8-ohbH):2024/05/21(火) 15:03:07.83 ID:NAH1NYxb0.net
ロビンフットの鼠径部の布が無いの何なん?

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 15:53:43.14 ID:UNb+pm490.net
叩いてスパーーン!!って音の反響で獲物を細くするんやぞ コウモリと同じや

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 16:08:54.85 ID:6Uaa5Awgd.net
>>270
ムチムチのデブだと破れちゃうからね

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 18:54:58.90 ID:h3zOiTUT0.net
ヒューマンやエルーンにぶち込むとサイズ合わなさ過ぎてボコォ!なるけどメスドラフ相手やと不思議とジャストフィットするねん
他種族間で子供が作れへん理由はそこらへんやね

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 19:12:37.07 ID:yn2eqDPS0.net
何が言いてえ

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 19:16:55.93 ID:QunY6yIc0.net
それじゃまるでメスドラフがバカみたいじゃん

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 19:33:21.90 ID:naMT68Dr0.net
るっだけは面白いな

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 19:37:50.59 ID:+SlHrulC0.net
メスドラフの身体の半分マンコなんか

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 20:01:22.75 ID:UNb+pm490.net
異種族で結婚してる奴いたっけ?アリーザとスタンはまだ結婚はしてないし

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 20:25:51.10 ID:dlsrkFqt0.net
元ネタのFFではどうなってたんや

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 20:26:08.49 ID:hi+NQCyx0.net
あれ普通にハーフっておらんかった?
パクリ元のFF14と混同してるかもしれん

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 20:29:43.25 ID:D4+Me5ks0.net
知ってる範囲では居ないと思うわ
メスドラフとオスエルーンのカップルは多いけど

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 20:36:59.90 ID:h3zOiTUT0.net
半人半魔?のアーミラとかドラゴンハーフみたいなグレアとかまあ神バハ産の人×異形種やな

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 20:41:11.36 ID:1OVFrJ78d.net
>>279
FF11では別種族のハーフはいた
ヒューム男とエルヴァーン女のハーフと明言されてるNPCがいた
父親エルヴァーン母親ヒュームのNPC出るまでそのキャラだけかな

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 21:08:14.37 ID:QunY6yIc0.net
グラブルの異種結婚って確かどっちかの種族が必ず優先されるみたいな設定なかった?
言われてたのヒューマンと他種族で子供作ってもヒューマン絶対生まれないとかくらいだっけ?

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 21:15:16.72 ID:g8DRQHZ10.net
たしか母親の種族になるんじゃなかったっけ

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 21:25:03.40 ID:VSAI62wM0.net
♂ドラ×ハーヴィン♀は抜ける

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 21:26:23.21 ID:6kWMOrzRr.net
別種族同士の結婚はちょっと…って設定自体アリーナスタンイベの途中で出て次の次ぐらいには消えたからなんとも
でも結局ハーフは一度も出てきてない気がする

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 21:29:20.49 ID:bzaj5LPK0.net
>>285
ポケモンみたいだな

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 21:32:16.58 ID:G7ek5vCud.net
当時ですらアリーザスタンを馬鹿にして有耶無耶で終わらせるしかなかったのに今はグラン大好きなやつが増えすぎて異種結婚なんてもん扱えないからなかったことにして正解なんやろな

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-w7/H):2024/05/21(火) 21:41:25.17 ID:VSAI62wM0.net
九尾を封印した話覚えてないんやけど今回の復刻イベ見てもええんか?
まあまあ面白いって聞いたんやけど

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-dWDI):2024/05/21(火) 21:42:50.85 ID:D4+Me5ks0.net
九尾封印ってそれこそタイトルだけはこのスレでも有名なごめんなさいとありがとうやっけ?

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/21(火) 21:46:55.16 ID:UNb+pm490.net
九尾とはまじで全部決着ついてるから見てええぞ シナリオはワイはめちゃ好きやからぜひ見て欲しい

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be9e-19GD):2024/05/21(火) 22:00:30.17 ID:4SrvLt2S0.net
九尾封印だけ聞くとすごい面白そうな漫画連想して神イベ感でるやん

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-/VKk):2024/05/21(火) 22:06:21.91 ID:1OVFrJ78d.net
すべてをぶち壊すドラマチックバトル

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 22:27:22.30 ID:VSAI62wM0.net
ごめんなさいありがとう読んでたわ
記憶に残らんかっただけか
なんかもっとこうこくうしんしんみたいなインパクトがあるイベントやってほしいわね

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 22:29:15.50 ID:UNb+pm490.net
復刻イベはインパクト結構あるで

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 22:29:42.05 ID:1OVFrJ78d.net
拝啓みたいなんか?

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 22:47:02.45 ID:D4+Me5ks0.net
ワイも今回の復刻イベは純粋におもしろいと思う

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 22:55:19.53 ID:b/KxJPOx0.net
アリーザってNTRキャラとして優秀よな、スタンに遠慮とかいらんから思う存分NTRるし初心者にオススメや

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/21(火) 23:13:06.16 ID:UNb+pm490.net
なぜ寝とる必要があるんだい?スタンとの純愛で充分だろう

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-/VKk):2024/05/21(火) 23:35:23.60 ID:/82E27/K0.net
純愛があるから寝取られが引き立つんだよね

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-Mv8M):2024/05/22(水) 00:01:05.70 ID:7cb3TPo40.net
どうせ母親側の種族になるなら別にアリーザに托卵したところでなんもバレへんしな 種付けし放題よ

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-w7/H):2024/05/22(水) 00:02:34.23 ID:56mWBXeo0.net
結局のところ百合も純愛も間男カットインのスパイスなんよな

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6f0-hUz8):2024/05/22(水) 00:02:51.43 ID:9b0pNygP0.net
グラン「スタンに内緒でヤろうよw」
アリーザ「あっ……♡」
スタン「うう……」
ワイ「くそっ……くそっ……(シコシコ)」
↑こいつマジで誰だよ

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-9hrb):2024/05/22(水) 00:22:37.50 ID:dw5I03Ym0.net
スタンはジータちゃんとヤってる勝ち組や

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-/VKk):2024/05/22(水) 00:24:48.25 ID:7AubNTgO0.net
>>304
お前オロロだろ

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 00:51:26.54 ID:zBd4Iw5+0.net
ドルジの血とミカエルのお気に入りというおいしい設定あるのに全然強くならん

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 01:16:06.83 ID:2vB4iZvJ0.net
寝取りの竿役はムゲンが優秀すぎる
パワー系ガイジ特有のレイプからのわからせ最高や

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 01:34:01.13 ID:9b0pNygP0.net
ムゲンの何がすごいって無知おねショタシチュからの(うそ……○○のより大きい……!)みたいなのも出来るところや
無敵だよこいつ

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 01:50:11.27 ID:8hcupCEK0.net
玄田哲章の声では抜けない

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 01:51:50.23 ID:k4aF8xe/d.net
竿役ブロリーって考えたら別に抜けないことはない

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 01:56:33.93 ID:56mWBXeo0.net
アン「グレア…♡」
グレア「アン…♡」
ワイくん「ワイも混ぜてよw」
オーウェン「ダメです」

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 02:46:23.35 ID:MpzmieEn0.net
新しい方のブロリーでさえ人間としてはまともになってきたんやがこのオッサンはナニ

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 03:36:08.01 ID:tJuSaNaA0.net
片ハゲのズラシが生んだ汚物や

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 03:56:41.23 ID:56mWBXeo0.net
ええ話やった
フルボイスのええとこ出てたな

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1737-ahPQ):2024/05/22(水) 05:05:47.62 ID:aGvG62bt0.net
NTRとかハピエンの悪魔が許さないぞ

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e39-kcR3):2024/05/22(水) 05:48:29.73 ID:tJuSaNaA0.net
自分のハッピーエンドにはたどり着けないくせにな

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 07:38:23.02 ID:UxtzOMl40.net
ライン超えの発言はやめろ

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 08:07:49.79 ID:RzpM+aj60.net
トッポブ無くなったのは残念

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 08:37:07.22 ID:gL79a9hK0.net
ラーちゃんフルオめっちゃ時間かかるんだけど特攻ジョブとかキャラとかいない?

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 09:13:08.48 ID:NzFYmhad0.net
ワイもミリンサビルバラルヒーの奥義編成やからフルオにしてると糞演出でめっちゃ時間掛かってるわ

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/22(水) 12:03:06.95 ID:gL79a9hK0.net
ハロウィンスタレきちゃあ!

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 12:06:27.12 ID:bd3YH9KE0.net
属性別じゃないのか

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 12:15:39.82 ID:6WdebHB+0.net
プラモ代払おうとしてて草

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 12:18:27.40 ID:EI8L6NDp0.net
頂き男子哲ちゃん

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 12:21:20.10 ID:wecCpKPf0.net
恒常のキャラは雑魚にして限定はめちゃくちゃ強くすること。
でも恒常が雑魚過ぎるとおぢは不満に思うから最終と修正でほどよく強くしよう

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 12:30:12.03 ID:gL79a9hK0.net
りりちゃん「趣味のあるおぢは狙うな」
確かにグラブルやってるやつってグラブル以外の趣味持ってなさそう

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 12:44:39.66 ID:06SycBWJ0.net
今どき無趣味な奴おるんかね娯楽で溢れてるのに

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 12:49:06.35 ID:ltLkJqo+0.net
時間なかったり疲れててやる気なかったりは多いで
家と職場の往復で気力を使い果たす人生や

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 12:50:51.58 ID:TuULfldZ0.net
ワイ「休日は家で寝てますねぇ」(嘘だよ、エロ同人ゲーやったりエロフィギュア集めたりキモオタ向けコンテンツやりまくってるよ)

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4e02-aylI):2024/05/22(水) 14:03:24.15 ID:oJmdAwfH0.net
本家がなんの盛り上がりもないからクソみたいなネタで賑わってんね

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/22(水) 14:06:12.28 ID:gL79a9hK0.net
炎上で盛り上がるよりはマシと思えば

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 14:19:01.15 ID:0betf67Hd.net
学園アイドルマスターの初イベントが10日割り1日3時間プレイぐらい必要で頭おかしいって炎上してるね
これ聞いてキムテツには世間とグラブルのズレを感じて欲しい

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 14:20:11.15 ID:EI8L6NDp0.net
グラブルの拘束時間がおかしいって…短過ぎって意味だよな?

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 14:21:46.10 ID:NzFYmhad0.net
1日10時間費やせば3日で終わるやん

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 14:26:16.83 ID:3iVRuFFp0.net
グラブルユーザーだとガチで誇張抜きにそんな感じのプレイで新ボスのドロップ集め終わるから冗談にならん

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 14:30:18.46 ID:HP9Qx3VU0.net
やっぱし怖いスねグラブルは

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 14:31:56.34 ID:UxtzOMl40.net
グラブルはルール無用だろ

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 14:54:42.39 ID:7AubNTgO0.net
タフって言葉はきくうしのためにある

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 15:35:30.18 ID:bWMFfRlq0.net
極星器はガチでそんくらい余裕でかかるから流石にひでぇわ
泥率もうちょいあげろよ

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 15:59:06.61 ID:suOpkf7e0.net
泥率をあげるとユーザーが満足してしまうおそれがある

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 16:03:56.60 ID:ArIqdnYa0.net
実際はポイント式のイベントと違って落ちるか分からんドロップ狙ってるからゴールは常に不明瞭なんだよね
学マス勢はゴールが見えてるだけありがたいと運営様に感謝した方が良いよ

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 16:17:32.74 ID:EI8L6NDp0.net
改善の義務は?

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 16:28:27.15 ID:7cb3TPo40.net
何故ドロップを狙う必要があるんだい?編成に1本しか入らない上に戦貨ガチャ利用すれば1本は必ず作れるというのに

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 16:30:53.44 ID:9b0pNygP0.net
44箱きついっす……

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 16:45:41.11 ID:gL79a9hK0.net
44箱なんて9万位目指してたら勝手に溜まるよね

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 17:15:36.99 ID:zBd4Iw5+0.net
14万位でも貯まるぞ

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 17:37:31.37 ID:gL79a9hK0.net
予兆解除したら予兆来て草

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 17:41:01.16 ID:H/DL+huwd.net
極星器が欲しいという要望に応えて昔の天星器みたいに極星器付きスタレをやりそう

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 17:41:48.57 ID:UxtzOMl40.net
V2バトルってやっぱクソだわ

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 17:44:07.52 ID:zBd4Iw5+0.net
フルオート対策や
手動の温かみを求めてるんだよね

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 17:47:25.96 ID:gL79a9hK0.net
Lv150終わってから気づいたけど最初の予兆って8回アビ打つと強い技に変わるから8回打つなよってこと?何も考えず解除してたけどLv150だけ演出見てたら予兆解除したのに全体30000程度の技飛んでて草やった

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 18:06:25.13 ID:e3e5OwgC0.net
これ武器ゴミじゃね?

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-Mv8M):2024/05/22(水) 18:52:50.53 ID:7cb3TPo40.net
リッチ斧無いなら使うんちゃう知らんけど

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb7b-t1uv):2024/05/22(水) 19:15:23.64 ID:2AiRddxY0.net
フルオートが悔しいV2バトルとかうんこ

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 19:36:26.18 ID:0RMa9ZW50.net
なんでフルオートさせたくないんですか?

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 19:43:35.98 ID:V9n/7fZl0.net
とりあえずメイン用に攻撃一本作っときゃええか

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 19:46:44.04 ID:gL79a9hK0.net
ワイはヴァンピィちゃんのために味方に吸収撒けるブラスカかアガ杖しか持たないから縁のない武器やね👋

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 20:09:55.03 ID:9b0pNygP0.net
他のエクス武器は特殊タイプあればあるほどいいって感じだけど
闇はそもそもテンプレ武器セット強いからなぁ

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 20:23:49.14 ID:3iVRuFFp0.net
劣化レヴァンスくらいの強さあるけど集めるのこれはこれでしんどいからなぁ

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 20:36:03.68 ID:qppXm/+N0.net
コキュ銃がエラー品なだけで1本ありゃいい程度でええよな

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/22(水) 21:34:55.26 ID:gL79a9hK0.net
どの属性も特殊エクス並べるより強いマグナ武器とマグナブースト並べた方が強いと思うわ

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 22:33:38.09 ID:7AubNTgO0.net
テンプレガチャ武器編成でええやんね
メイン武器として持つかどうかくらいか

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 22:42:40.69 ID:pfkIfaJx0.net
復帰して初めてのエクスなのに評価低くて悲しい

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 23:12:19.67 ID:suOpkf7e0.net
武器は使わなくても大事な物があるから周回はしないと

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 23:20:05.47 ID:gL79a9hK0.net
まぁ前までのゼノとかエクスみたいなイベント内でしか貰えない武器が強いと初心者萎えるしこのくらいでちょうどいいよ

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/22(水) 23:26:43.95 ID:ArIqdnYa0.net
ほぼコピペ武器なのにコキュ銃だけ当たり扱いなのはなんでなん?
奥義効果が他とは違って強かったりするんか?

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/22(水) 23:42:38.37 ID:gL79a9hK0.net
水はほかの無課金武器が使いづらかったから雑に並べるだけのエクス銃が重宝された
あと一応ワム斧が体力盛ると嬉しい武器だからってのもある

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 00:18:26.81 ID:H5shqPXq0.net
ヴァルナはまだしも鰻が弱いのってのが最大要因やなエクス銃重宝されたの 特殊エクス銃5本用意して両面属性した方が強い

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 08:03:52.43 ID:gm770YCp0.net
鰻でも確クリできるし…

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 11:16:44.61 ID:z8KaMd560.net
水とかいうキャラの暴力

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 11:21:35.00 ID:3F+yUBbu0.net
イフ短剣も一本持っとけくらいの性能はあるから…
あの武器の比較対象はフェニ杖でええんかね

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a99-w7/H):2024/05/23(木) 12:18:23.23 ID:2+qkiqx80.net
マグナ編成になると未だにオールドオペロン並べとか出てくるの笑うわ

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-/VKk):2024/05/23(木) 12:22:38.93 ID:dW73mrwkd.net
オメガ、終末、ガブリエル短剣2本、極星器の5本で神石でもマグナでも埋まってしまうのかな

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a91-dWDI):2024/05/23(木) 12:30:01.53 ID:3F+yUBbu0.net
リミラン短剣って一本でええんか?

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdba-/VKk):2024/05/23(木) 12:37:24.58 ID:dW73mrwkd.net
2本ほしいですね

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afd-GUzw):2024/05/23(木) 13:58:07.46 ID:rohJPSPp0.net
ボスの行動で縛ってくるくせに編成の多様性とか笑わせんなや

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aaa2-x/rT):2024/05/23(木) 14:06:16.08 ID:XdXPN/Zv0.net
外伝まだっすか?砂手に入ったんで至急お願いしますわ

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 15:01:26.39 ID:Ll6EebBH0.net
ドレバラ古戦場の度にベリアルの角120個集めてたけど流石にここが限界や
我ながら土光で良く240個集めたわ

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac7-w7/H):2024/05/23(木) 16:15:04.43 ID:7e6nU96fa.net
ようやっとる
ワイは終末超越は結局一切手付けとらんわ、流石に要求数がきつい

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cf-necF):2024/05/23(木) 16:22:31.07 ID:XRsPD0L10.net
また差が開いてしまうね

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff05-D6D4):2024/05/23(木) 16:22:44.59 ID:phkRIzVa0.net
フリクエの楽園崩壊クリアできとらんからベリアルの角集められん

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23d3-dWDI):2024/05/23(木) 16:30:04.86 ID:Ll6EebBH0.net
ルシバブは完全フルオ放置でクリア出来るから空いた時間に自発するだけで集められるけどベリアルは手動だからどうしても他2人と比べてやらない日が圧倒的に多い

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1abb-+FO6):2024/05/23(木) 16:38:16.71 ID:z8KaMd560.net
vsのベアの動きがバッドガイらしいな

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-Mv8M):2024/05/23(木) 16:44:45.02 ID:H5shqPXq0.net
GBVSの時点でカイみたいな動きする奴おらんかったっけ

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1700-bmiW):2024/05/23(木) 17:07:57.33 ID:yvJ/2vUQ0.net
カタリナか?

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aaa2-x/rT):2024/05/23(木) 17:12:24.01 ID:XdXPN/Zv0.net
開発元アークやんそら似るわ

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-ZWkU):2024/05/23(木) 17:13:52.33 ID:hBljXdqt0.net
サイゲとの共同開発は痺れたよね
絶対いいゲームが出来るって確信が持てたよ

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-0lLS):2024/05/23(木) 17:26:05.22 ID:7F0wTBY80.net
GBVSライジング盛り上がってるな

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/23(木) 17:27:38.83 ID:NuwBaP590.net
プレステもPCもないワイ 低みの見物

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff96-ojM9):2024/05/23(木) 17:28:24.37 ID:gL9jkZO50.net
無金利分割で買えばええ

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff96-ojM9):2024/05/23(木) 17:29:17.19 ID:gL9jkZO50.net
無金利→手数料無料な

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a40-lB5S):2024/05/23(木) 17:39:04.17 ID:c9yDZKpN0.net
VSってストーリーモードあってグランジータの母親も出てくるらしいから
そこだけ興味ある

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93c1-olJM):2024/05/23(木) 17:42:04.28 ID:5+AroIE90.net
ライジングはDLC含めて80~90%offになったら買います

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1706-u0gw):2024/05/23(木) 17:45:06.72 ID:TKpVx3ut0.net
VSR追加分のストーリーむちゃくちゃ少なくて新キャラ紹介したかっただけ感が強いしマジでおもんないぞ
VSまではそこそこ量あったけどめんどいし需要なかったんやろな

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be9e-19GD):2024/05/23(木) 18:07:10.06 ID:XMe2WPym0.net
VSのストーリーモードなんて騎空士に石配るためだけに存在してたようなもんやぞ

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23d3-dWDI):2024/05/23(木) 18:08:34.64 ID:Ll6EebBH0.net
ライジングをセールまで待って買うって事は純粋に格ゲーやりたいんやと思うけどそれなら尚更早めに買って人口多いうちに楽しんだ方がええんやないか?

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-bmiW):2024/05/23(木) 18:12:43.68 ID:ItyD1sx3d.net
やっぱリリンクよ

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa1b-owyT):2024/05/23(木) 18:14:20.82 ID:4RFpYrgO0.net
やっとルシ250なったわ

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3640-/VKk):2024/05/23(木) 18:16:14.38 ID:4yff9Mwi0.net
つぎはバハやね

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 18:58:30.77 ID:aRpx5HBf0.net
砂が集まらない

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-w7/H):2024/05/23(木) 19:09:09.47 ID:66+iQFUJ0.net
修行僧か何かか?

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a99-w7/H):2024/05/23(木) 19:16:21.40 ID:2+qkiqx80.net
困難は魂の修行と心得よ

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aaa2-x/rT):2024/05/23(木) 19:43:31.28 ID:XdXPN/Zv0.net
苦行は意味ないってブッダが言ってたぞ

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cf-necF):2024/05/23(木) 19:51:10.34 ID:XRsPD0L10.net
でも仏陀はグラブルしてないじゃん

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-Mv8M):2024/05/23(木) 19:51:34.17 ID:H5shqPXq0.net
バハルシ250はなんやかんやでQOG上がるからな ハーゼ最優先としてアラナンとかカイムと悩むならちょっと貯めてみてもいい

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a40-4PJT):2024/05/23(木) 20:00:27.26 ID:c9yDZKpN0.net
このスレにもハロウィンスタレうおおおって言ってる奴2人くらいはいたのに
実際来たら一ミリも話題にならないの草なんだ

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-dWDI):2024/05/23(木) 20:25:43.75 ID:aGJkKhty0.net
周年サプチケでハロムゲン引きたくないとか言ってる奴こそ積極的に行くべきだよな

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afd-GUzw):2024/05/23(木) 20:32:03.15 ID:rohJPSPp0.net
ムゲンハロレンスりっちょ実装したときのガチャよくスルーできたな
初日から全員ぶっ壊れやんけ

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/23(木) 20:43:12.74 ID:NuwBaP590.net
スタレアルテミスだったから報告してないだけだが?バイバイワイの3000円

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdba-JtQ+):2024/05/23(木) 20:44:11.95 ID:zmspJZ07d.net
またプラモ代を払う権利が得られたな

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 21:20:14.03 ID:2+qkiqx80.net
前やってた10枠自分で選ぶ選択スタレならわりと真面目に回したいんやけどな
あれ評判良かったせいでやらなくなったな…

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 21:22:01.17 ID:1T87ArmLd.net
リミとグラでそれぞれ10キャラ選ばせる絶対ハズレ枠ができるのやったでしょ

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 21:23:14.27 ID:PoO/JiIV0.net
評判がいいって事は稼げるってことやから決算でやばそうな時に出してくるやろ
スタレ買うグラブルアンチのせいでスタレの質が下がる

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 21:25:37.16 ID:1T87ArmLd.net
サイバーエージェントの決算がやばい状況でグラブルの課金なんて焼け石に水やろ
ウマ含めて下り坂のソシャゲ全般に言えるけど

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 21:26:18.76 ID:i9x1ZeU/0.net
何か追い出されたんやが?

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/23(木) 21:27:45.93 ID:XRsPD0L10.net
解脱の時や

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-Mv8M):2024/05/24(金) 00:07:57.26 ID:5W92kDdf0.net
グラブルをやれなくなるとか羨ましすぎるだろ

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1abb-+FO6):2024/05/24(金) 00:13:34.45 ID:J5p1XXfj0.net
勝手に辞めるとか許さんぞ

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 00:38:14.02 ID:Z5fXgwdd0.net
ベアめっちゃ可愛いんやけどええやん

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 00:48:10.60 ID:Phmsb0vbd.net
まだマルチ過疎ってる?

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 00:59:54.99 ID:mzk7Pkrs0.net
まだというかずっとだよ

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 03:11:03.76 ID:8FORml220.net
解脱やね

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 13:31:18.93 ID:mX7X41rp0.net
イーウィヤ救援人多すぎてまともに入れんのやが覇権ゲームか?

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 13:35:25.94 ID:q/lmesFZ0.net
イーウィヤいく意味って何?耳飾り?砂?

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 13:38:33.20 ID:z0+Ol3NZ0.net
ドロップアップ期間だから他の六竜より自発回数が多いだけやないか?

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 13:58:36.00 ID:mX7X41rp0.net
>>425
https://i.imgur.com/zUXXUO9.jpeg

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 14:03:50.30 ID:9hGzp7oB0.net

ワイもそんな感じだわ
イーウィヤは開き直ってワンパンだけで集めた方が良いかも

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 14:40:50.48 ID:q/lmesFZ0.net
なるほどシエテか ワイも毎日シエテ自発しとるけど毎日ソロイーウィヤやっとけば黒字やから困ってなかったわ FPで毎月30個交換できるしな

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 15:06:53.53 ID:JsSe1rxC0.net
ルシ用の砂集めてた時は泥アップしてる六竜マルチ救援で毎日青箱100回とかノルマ決めてやってたなあ

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 15:34:07.83 ID:mX7X41rp0.net
六流ソロってうまいんか
実装以来触ってないわ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aafb-x/rT):2024/05/24(金) 15:37:48.23 ID:iW40FQ370.net
ソロやってなかったけど毎日やるとエレメントの稼ぎが馬鹿にならんとわかってから毎日やってる

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9afd-GUzw):2024/05/24(金) 16:22:15.70 ID:8FORml220.net
すまん六竜proは?

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3ec5-w7/H):2024/05/24(金) 16:28:27.36 ID:mX7X41rp0.net
ルシバブベリPROもくれ
マルチでやってる人誰も居ない元高難易度ってもう完全にコンテンツとして崩壊しとるし

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 16:48:46.76 ID:q/lmesFZ0.net
さすがにイーウィヤしか毎日はやってないけど六龍素材かエレメントが枯渇しそうなら毎日六龍ソロやるだけでも大分違うで ドラポン終末リビルドマグナ3を一気に触り出すと素材の消費量半端ないからな

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-w7/H):2024/05/24(金) 18:07:00.41 ID:UWDryNsC0.net
1番消費量が激しいのはあなたの貴重な人生ですよ

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-dWDI):2024/05/24(金) 18:10:49.13 ID:z0+Ol3NZ0.net
https://i.imgur.com/cyL3mXR.jpeg
3000円や

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/24(金) 18:16:57.85 ID:6eKd74Dy0.net
>>436
生きるには不要なことかもしれないけど、人生には必要だから

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a8e-D6D4):2024/05/24(金) 18:19:30.16 ID:imEbcAeZ0.net
3、5段階目に使えないのはなんでや?

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-Mv8M):2024/05/24(金) 18:21:10.79 ID:5W92kDdf0.net
加護が変わるから内部的には別の石になってんちゃう知らんけど

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdba-T2+1):2024/05/24(金) 18:24:11.25 ID:4lRjpI3rd.net
金剛使うところは分かるけど3段階目ってなんや

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a91-1Viw):2024/05/24(金) 18:24:21.42 ID:DDPKMc3q0.net
十天の3.5って青紙要求やし青紙で嫌がらせしたいだけちゃうか?

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aafb-x/rT):2024/05/24(金) 18:31:30.80 ID:iW40FQ370.net
悔しさ溢れすぎやろ

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/24(金) 18:33:17.84 ID:6eKd74Dy0.net
運営的には青紙>金剛+砂3つなんやな

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3ec5-w7/H):2024/05/24(金) 18:39:15.48 ID:mX7X41rp0.net
なんだかんだで集め放題の砂金剛と違って青紙は明確に配布数管理してるから運営的にもかなり特別なアイテムだと思う

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-dWDI):2024/05/24(金) 18:40:06.21 ID:z0+Ol3NZ0.net
マグナ石だけはこれ1個で250まで解放させてあげたいな
それでも選ぶ奴はほぼ居らんと思うし

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-ZWkU):2024/05/24(金) 18:45:58.02 ID:trgqcVgq0.net
あえてマグナでプレイするという遊び方をしている騎空士もいるかもしれない

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ede-IFz/):2024/05/24(金) 18:46:01.99 ID:rrWGgDzj0.net
マグナ250とかマグナ3やってるやつ見るとほっこりする

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-Mv8M):2024/05/24(金) 18:52:22.62 ID:5W92kDdf0.net
砂余ってるならティアマトは250してもいいかなとは思ってるけど光と闇はサプチケでもいいから神石やれば?って言いたくなるわ
コロッパリは石より武器集めろ

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff05-D6D4):2024/05/24(金) 18:55:45.82 ID:eLgQewX90.net
未だにシュバ剣染めやわ

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be9e-19GD):2024/05/24(金) 19:04:09.40 ID:JQWqxOno0.net
武器があるならメインルシで神石やってないならメインルシでマグナやるだけや

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/24(金) 19:17:43.30 ID:6eKd74Dy0.net
マグナ3って属性によっちゃ天元ルシゼロも普通にいけるし結構侮れないけどな むしろこのままキャラのインフレ進んで、金払って武器集めてるやつwwwみたいな風潮にならなきゃいいが

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-k9rd):2024/05/24(金) 19:24:01.51 ID:sOnFFRtir.net
マグナ2実装時に一瞬だけ神石バカにされたけどそのあと直ぐに神石側にアビダメ上限アップとかダメ上限アップとかばら撒き始めてどうしようもない格差作り始めたしそんなんなる訳が無い

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1aa3-drGl):2024/05/24(金) 19:52:56.48 ID:FZYLwXhp0.net
コロマグはHP盛れないからどうしようもないらしい

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-bYHt):2024/05/24(金) 20:00:47.38 ID:ZhDi4KhQd.net
マグナ3は普通に有用やし追加レヴァンス武器もさぞかし強いんやろなぁ

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a40-4PJT):2024/05/24(金) 20:17:05.17 ID:8Rcpehq/0.net
追加レヴァンス光だけ使われてるの何でなんやろ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa97-hUz8):2024/05/24(金) 20:57:14.54 ID:ut/DpGXp0.net
六竜しばく速度がルオーだけ圧倒的に遅くて闇古戦場に不安しかない

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-Mv8M):2024/05/24(金) 21:25:07.15 ID:5W92kDdf0.net
そこでこれ!エレシュキガル!

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1abb-+FO6):2024/05/24(金) 21:27:30.81 ID:J5p1XXfj0.net
アニバからGWまではなんとかやってきたけど急激に飽きてきた、賢者目標にしてたけどイデア全然拾えんのがしんどい

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-dWDI):2024/05/24(金) 21:28:23.48 ID:z0+Ol3NZ0.net
闇属性だけスタメンの入替が数年変わってない気がする
短期だと去年の浴衣イルザとかポツポツおるけどフルオになるとシスフェディエルリッチとか何年目だよって連中ばかりだよ

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa97-hUz8):2024/05/24(金) 21:34:54.30 ID:ut/DpGXp0.net
エレキ使おうがキャラも武器も終わってるからクソみたいなタイムしか出ないぞ

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be9e-ZWkU):2024/05/24(金) 21:35:10.08 ID:JQWqxOno0.net
最近の古戦場だとしすフェディエルリッチはディスペルなくて全滅ルートやろ

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-dWDI):2024/05/24(金) 21:37:36.26 ID:z0+Ol3NZ0.net
ディスペルはハウンドドックでジータちゃん下げてハルマルに任せてるわ
下げるだけなら今度からはキングも使えるし

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0eb2-BNLE):2024/05/24(金) 21:50:48.94 ID:6eKd74Dy0.net
ティラとビッキィの声聞きながら走る古戦場楽しみや 余裕があればヴァンピィちゃんも編成したいけどさすがに200は無理やろなぁ

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a88-Mv8M):2024/05/24(金) 21:53:37.76 ID:5W92kDdf0.net
古戦場は浴衣アンスリアとビカラおればなんとかなるやろとタカを括ってるわ 必中バフとかでビカラをメタってきたらお気持ち表明する

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cf-necF):2024/05/24(金) 21:59:16.79 ID:JsSe1rxC0.net
ハルマルがバフ5以上ある時しかディスペルしてくれんから前回はビカラと水着マギサで消してたわ
あの後開催された5回の古戦場でもディスペルは頻度の方が重要に感じる

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 22:10:59.61 ID:i3LdMgkH0.net
浴衣イルザ以外性能が古いねん

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 22:15:46.96 ID:mzk7Pkrs0.net
ティラに期待
もすこし小さくならんか?

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aafb-x/rT):2024/05/24(金) 22:33:04.10 ID:iW40FQ370.net
300連やってくれないと金月足りねンだわ

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 23:18:15.20 ID:5W92kDdf0.net
ティラのティラノ無しスキンほしいのはわかる デカすぎて見えん

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 23:37:44.41 ID:JsSe1rxC0.net
ピクセル単位のこだわりを見ていただければなと

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/24(金) 23:42:13.25 ID:BVzm3mHR0.net
んほぉ~このSDキャラの動きたまんねえ~

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/05/25(土) 07:44:16.77 ID:OyZETeCTu
疲弊してるのは分からんでもないが大川原化工機社長の「できれは゛謝罪して欲しい」は残念だな
関東全域毎日グルグル何台ものクソヘリ飛ばしまくって望遠カメラで女風呂やらのそ゛き見して遊び倒して莫大な温室効果ガスまき散らして
氣候変動させて洪水、土砂崩れ、暴風、熱中症,大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊して騒音まき散らして威力業務妨害して
子の学習環境まで破壊しなか゛ら暇すぎるしお前らとっとと犯罪おかせやと住民イラヰラ犯罪惹起してる上に捏造逮捕まて゛するデタラメ腐敗集団
警視庁や東京地検、共謀した経産省の外道公務員個人に賠償金を求償するのは当然,しかも勾留中に死亡してんだから同じ期間勾留した上に
殺人罪適用して‐生かけて償わせて害惡でしかない警視庁解体に向けて運動を繰り広け゛よう!
7億円もの裏金発覚した腐敗政党自民党は腐敗の隠蔽のために国民の血税をクソ公務員利権に費やしてきたツケが出てる現実を認識しろよ
公務員も原発も制御しきれる悪魔ではないわけた゛か゛自閉隊利権まで倍増させて、すて゛に傀儡状態だが名実ともに統治権まで奪われるわ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?tуpe=items&id=I0000062
Ttps://haneda-projecТ.jimdofreе.com/ , ttps://flight-route.Сom/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 09:21:28.08 ID:rRV7nYSKd.net
キャラ絵見ていいなって思うことはあるけどキューピーちゃん見ていいなって思ったことは未だに一回もない

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 10:01:01.94 ID:D0ZYkq3l0.net
メイガスでいけるやろって思ったけどデバフしょっちゅう消えそうでアカンな

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e76-0ziB):2024/05/25(土) 12:02:05.91 ID:oLVyXjCC0.net
>>460
前回の闇200フルオで一番早かったのマナマルハルマルシスやから普通に変わっとる
それまで皆勤やったビカラは最終来たら逆に追い出された模様

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aafb-x/rT):2024/05/25(土) 12:17:15.66 ID:d3limzFk0.net
思い立って賢者解放加入しようとしたけどフラグメント足らんわ

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9a88-/VKk):2024/05/25(土) 12:22:45.69 ID:TLGpycaO0.net
ゼタの蝉は好きだよ

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7e0-BNLE):2024/05/25(土) 12:25:43.12 ID:rTthoFHf0.net
https://i.imgur.com/nGZtCXn.jpeg
エクスディアボロス終わり!

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e52-w7/H):2024/05/25(土) 12:28:22.05 ID:m0FYtcSp0.net
エクスコロゥサボってて草

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 15:21:48.10 ID:lE1MRXeZ0.net
ディアンサのエイプリルスキンは好きだった

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/05/25(土) 15:40:30.31 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/2BLcf

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 15:40:31.03 ID:jt4h48mk0.net
見たことないのあると思ったらバロワイベの謎ブルやってなかったわ

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 18:27:28.20 ID:d3limzFk0.net
フラグメント集めの為にゲージボーナスボスシバいてるんやけどこれもしかして効率悪いんか?

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 19:14:42.08 ID:m0FYtcSp0.net
ゲージボーナスボスってあの倒したら1時間伸びるやつか?
流石に集め方間違っとるぞ

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 19:21:27.58 ID:qCjszmzEd.net
手動で砂箱ではない方のアーカルムの転生ですよね

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 19:25:32.20 ID:u6uV22Qs0.net
どうせポイント余るからコツコツ交換してるわ

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 19:34:04.74 ID:d3limzFk0.net
チケットないから砂箱しかできんのや
半汁700個以上使って40個ぐらいしか集まらへんかったから今日はもうええわ

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 22:38:24.34 ID:3PJP3B1f0.net
ムゲンしかフルオートで稼げない
他は手動でも稼げるか怪しい
砂が欲しい

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/25(土) 22:41:06.72 ID:TLGpycaO0.net
キャラいないなら仕方ない
ディアスポラはフルチンがほしいけど

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b632-hUz8):2024/05/25(土) 23:13:07.10 ID:rZ519n4G0.net
手動でもあんま早くならないってのが良くも悪くも平和な感じになってるなムゲン
他のレヴァンス積極的な救援きくうし多すぎる

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1340-GD45):2024/05/26(日) 00:15:44.47 ID:gMH3dNZM0.net
特攻みたいなキャラとかシンプルに強いキャラ増えてレヴァンスもフルオできるようになってきてるのに
コスモスは何なんだよ

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abb2-mrWz):2024/05/26(日) 00:45:09.76 ID:zDg2F2IU0.net
ギミックは楽しくて好きなんだけどなぁ せめて全滅技じゃなければ

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-L7SN):2024/05/26(日) 00:55:34.33 ID:rU1nokaa0.net
緊張感あるかなって

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b32-ddhQ):2024/05/26(日) 03:41:47.31 ID:Evvf4cqx0.net
ゲーム内の音一切出してなかったから今まで気づかなかったけど神滅戦のBGMクソかっこええやん
このゲームほんまBGMだけはガチで名作RPGのオーラあるな

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-C1rB):2024/05/26(日) 04:21:31.33 ID:rU3d++hG0.net
神曲の
心穏やかにあれば いつも笑い合える
そんなことを思ってたんだ ずっとね
て聞いたことないの?損しとるで

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1c1-C1rB):2024/05/26(日) 04:58:56.86 ID:YrfU5frB0.net
あんま話題になってなかったけど地味にマグナ3も新曲なんだよね
同時実装じゃなかったのもしかしたら作曲担当待ちなのかも

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 09:17:03.94 ID:o5aDadqR0.net
ワイの中のグラブルBGMはユグマグとローズクイーンで止まってる

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 09:18:10.97 ID:zDg2F2IU0.net
ワイはシュバマグと新世界秩序がダントツで好きやわ

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 10:45:29.81 ID:vTpGUASt0.net
台風第1号(イーウィニャ)が発生しました。
猫カス最低だな

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 10:50:40.71 ID:5MAI4J0o0.net
風速222メートルなのじゃ

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 11:46:10.47 ID:zDg2F2IU0.net
休校したら1日中グラブルできるやん

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 12:37:46.87 ID:rU1nokaa0.net
ほかにやりたいことないの?

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 13:13:16.47 ID:zDg2F2IU0.net
アニメ見ながらや勉強しながらできるのがグラブルのいい所や タイパ高い

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 13:14:00.24 ID:USK7Nruh0.net
グラブルする意味ないよね

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 13:44:48.19 ID:StQ2HgCU0.net
去年社会人になったフォロワーの新卒騎空士は1年と持たずにXから消えてったな
初年度から有給取って力入れてる水古戦場で英雄目指して最終20??位くらいで心折れて去ってった

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 13:45:39.72 ID:roI3CVxmd.net
マグナ3武器全然落ちなくて草
真なるアニマとかいうゴミが貯まっていくだけやし集めるの馬鹿馬鹿しいわ

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 13:49:57.31 ID:zDg2F2IU0.net
青箱緑箱どっちもアニマだった時がっくりするよね

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 14:30:31.38 ID:kvkF5MkD0.net
社会人になっても英雄走り余裕のぴのんくんを見習え

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 16:09:05.14 ID:Ap38zoX70.net
マグナ3は実装3日で完成しなきゃもう終わりや

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 16:20:29.60 ID:zDg2F2IU0.net
イラマは古戦場前に活性化すると思って全く触ってないわ

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 16:24:56.25 ID:gMH3dNZM0.net
実装後即終わらせる積極
毎日自発分だけはやっておこうとするやる気勢
スルーしてる惰性プレイ
結果自発ばかり増え供給過剰で処理が遅くなりやる気勢が減っていく

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 16:27:53.42 ID:SwkQa3a70.net
色即是空聞きてぇ

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/05/26(日) 22:11:05.35 ID:dqKWCn8mA
しっかし世界最悪の腐敗利権組織自民党の覇権主義岸田異次元増税文雄はよくもここまで白々しい寝言ほざき続けられるよな
ウクライナが攻撃されたのは軍事費GDΡ比4%超でNÅTOにまて゛加盟しようとして脅威視されたのが原因だろ
北朝鮮の軍拡は日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家らがかつてない頻度で軍事演習だなんだと挑発してるのが原因だし
クソシナの台湾への執着は元々同じ国で自国民か゛大勢居住してるからた゛ろ
ウクライナもロシア民が大勢居住してるわけで、こうした事情を無視して日本が侵略されるから軍拡するぞだの飛躍にも程があるわ
クソシナやロシアを非難する奴は、沖縄が独立宣言しても住民の意思だと賛成して暴力団体自閉隊を送り込むとか当然反対するんだよな?
クソシナか゛どこぞの離れ小島でどうたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえだろ
そんな離れ小島のために年間云兆圓もの税金を投入する価値があるとでも思ってるなら、思ってるやつから年云兆円徴収してやっとけカス
(ref.) ttΡs://www.call4.jp/info.php?typе=iTems&id=I0000062
tTрs://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 16:53:13.63 ID:vTpGUASt0.net
曲はいいから…

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 17:09:10.54 ID:Ap38zoX70.net
クソゲー擁護するときの常套句やめろ

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 17:09:34.28 ID:zNCo38Hta.net
「例えば朝目覚めたらみんな出鱈目だった」
そんなことを考えてたんだずっと ずっとずっとね
無有恐怖 如何に解すやこの悟り
遠離一切 有象無象が八面玲瓏
顛倒夢想 心に残せよさすれば永遠
究竟涅槃 嗚呼如何に此処が地獄なりとも
生きた輝き 決して絶えない
今際の際でぼくらの歌をやさしく 口遊もう君に
この狭い世界でただ小さく
静かに生きたい ただそれだけ
緩やかな滅びの中でぼくらは やさしいうたうたう
さあほら 目を閉じて 羯帝羯帝 波羅羯帝

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 17:20:45.90 ID:zDg2F2IU0.net
曲はいいけど元は十天衆の曲だから十天衆がテーマのボーカル欲しかったな シエテ歌え

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 17:56:31.59 ID:JWtXu7bX0.net
グラブルのベストアルバムを買うと十天衆の歌声が楽しめるぞ

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 18:06:03.46 ID:YrfU5frB0.net
でも六竜が歌ってる感じのオロロジャイアン戦の曲は個人的にイマイチだった
この狭い世界でただ小さくは曲単品だけならかなりええわ

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 18:24:02.88 ID:aqADotOf0.net
太郎の曲だから好きけど作詞に哲が関わってるから嫌い

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CyIU):2024/05/26(日) 19:15:55.14 ID:Dkjp/h7m0.net
さとって名前見るとホクロ豚思い出すからやめて欲しいわ

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdb3-fbwN):2024/05/26(日) 19:57:16.10 ID:T3czpskad.net
ハロムゲン引くなら今がチャンスやな

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 20:44:12.17 ID:StQ2HgCU0.net
ミリンちゃん好きやし次の新キャラっぽい砂糖も好きやから闇ブースト出すならこのタイミングで出して欲しいわ

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 20:50:08.83 ID:rU1nokaa0.net
イベントで妖異役のオロロやな

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 21:30:20.86 ID:wBMkd2oq0.net
ハロりっちょほしい

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 21:38:23.22 ID:Dkjp/h7m0.net
次の四聖は風か…
十二神将もそうだけど、なんでみんな女にするんだよ
男のキャラもっともっと増やしてよ

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/26(日) 21:44:08.23 ID:5MAI4J0o0.net
わざわざ雌オロロとかやっぱ闇リミ特別にしてもらってんのか

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b39-lOk6):2024/05/26(日) 22:16:23.68 ID:JHWdheMR0.net
オロロジャイアはレジェフェスグラフェスに一体ずつ来たりしてな

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d906-v0NV):2024/05/26(日) 22:46:14.61 ID:fvOVekq20.net
スキン変更もあるのに同じ名前のキャラ同時に編成できないゲームでそれやったらとんでもないアホやぞ

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abb2-mrWz):2024/05/26(日) 22:52:24.06 ID:zDg2F2IU0.net
とんでもないアホなことグラブルは何回やってきたか

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93ca-LBpq):2024/05/26(日) 22:56:48.85 ID:wBMkd2oq0.net
シスなんで2人おるんや

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9328-O2Se):2024/05/26(日) 22:58:28.25 ID:gntYMHzm0.net
そうだよアホだよ

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93bb-zuFn):2024/05/26(日) 23:00:47.97 ID:vTpGUASt0.net
そういや風四聖武器は弓か、一応弓パやれるけどやる意味は無いな

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 094d-zvx8):2024/05/26(日) 23:36:10.75 ID:0PBaYb4l0.net
あの、あの、
ムルシエラゴ・・・

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abb2-mrWz):2024/05/27(月) 01:10:05.64 ID:U1MLC35I0.net
ムルシエラゴ持ってる人は弓パよりヴァンパイアパ選ぶから…

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 03:01:15.45 ID:4jcggvUz0.net
https://i.imgur.com/JgSw4s0.jpeg
銃って書いてあるけど

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 05:06:07.76 ID:3R+Ioa180.net
弩やからセーフ

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 06:51:29.14 ID:Q8FpiE+o0.net
台風の名前ほんとにイーウィニャやん

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 10:42:59.83 ID:kfQ31YOP0.net
ランク200でルシ完凸すげー

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 12:17:50.49 ID:1Abrf8NJ0.net
フェニーかわえぇ ボロボロになって欲しい気持ちと幸せになって欲しい気持ちで心がふたつある~

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 12:24:27.54 ID:Y3nxQr9T0.net
純愛イチャラブでしか抜けないけどグラブルでそういうこと考えると頭の片隅にムゲンがチラついてあかんわ

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 13:10:14.76 ID:4jcggvUz0.net
グラブルって◯◯虐みたいなキャラって居たっけ?
基本的に村人全員殺したとか言い寄る男全員殺したみたいな強者ムーブする奴が圧倒的に多い気がする

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 13:11:25.80 ID:hwp0kb+s0.net
サラは一応それやないか?

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 13:23:40.95 ID:4jcggvUz0.net
サラちゃんは本当に悲しくなるからダメ

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 13:29:18.63 ID:MwwACDg70.net
でもあの島ごと沈めたんじゃなかった?

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 13:32:18.46 ID:kQgCyo2M0.net
あれたしかサラちゃんの前にも大勢生贄にしてるんやっけ?
なんか変な怨念の集合体みたいな敵居た気がする

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 13:32:21.20 ID:vLsoHk/I0.net
サブル島なら住民ホムンクルスにして全滅させたりしても誰も文句言わないのにな

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 13:38:05.08 ID:QQ+nDATn0.net
性能の話なら特大の加護を受けてもなお強くなる兆しがなんも感じられんスタンとかおるねんけどな

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 13:41:18.19 ID:sm9zK1/P0.net
ダヌアとかは

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 13:54:21.14 ID:1Abrf8NJ0.net
公式でティラ虐大好きなママがいる

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 14:20:02.20 ID:0LJlzqhZ0.net
アズイスとかいう虐待され切ってそのまま忘れられたキャラ

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 14:23:32.84 ID:T8DdGvFN0.net
頭陀袋からイルカに進化したから

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 14:39:26.99 ID:MwwACDg70.net
平行世界からきれいなやつ見つけてこよう

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 17:43:55.77 ID:4jcggvUz0.net
グラブル本編で虐げられてる奴って内容がハード過ぎて二次創作で◯◯虐みたいな展開にならずに幸せになってくれみたいな空気になるよな

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 18:32:18.56 ID:BCSZ6eyoa.net
パラレルワールド定期

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 18:45:50.23 ID:orGBSx7w0.net
るっが正史やからな

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 19:18:34.70 ID:OX+pj1ai0.net
うわ闇リミマジでオロロかよ

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 19:28:13.90 ID:t2UoCQf10.net
オロロとかいらんからアルケー持ちのサリエルかアズイスをよこせよ

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 19:30:33.92 ID:6Plls77T0.net
オロロ男の方が好き ってか女の造形受けいれられないんだけど

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 19:33:22.91 ID:ZSoq1U0d0.net
武器が強けりゃなんでもいい

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 19:34:09.97 ID:t2UoCQf10.net
男の方の造形も無理やわ
カマホモみたいやし、頭の包帯意味わからんし

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 19:39:01.68 ID:hwp0kb+s0.net
オロロテツヤの悪口やめろよ

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 19:45:07.52 ID:NEpAVLpd0.net
テツのこと嫌いって言っててもガチャ引くしスタメン入りだからほんとはみんな好きなんだよね

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 19:47:49.48 ID:T8DdGvFN0.net
会社でテントウムシみつけてウキウキのテツ嫌いなやつおるんか?

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 19:52:16.40 ID:3X6Fm0qjd.net
口に入れそうで怖い

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 20:11:05.83 ID:MwwACDg70.net
まるでガイジみたいじゃん

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 20:45:07.47 ID:hwtz04cPH.net
まあごちゃごちゃ言うてもこの人ら強かったら引いてまうんですけどね

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 20:52:34.55 ID:sm9zK1/P0.net
闇だと引かざるを得ないやろしなあ

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/27(月) 21:21:21.20 ID:e301x4+C0.net
オロロのビジュはプレイアブルにするならもうちょっと身なりを整えて貰わないと

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 01:39:37.73 ID:7vKW01tz0.net
ワイはあのデザイン嫌いじゃないけど、今までずっと裏で主人公の旅を支えてきた実質主人公の親ポジション…って感じのキャラのデザインではないわな

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 01:46:23.75 ID:Yvfk3mFb0.net
ズラしや

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 01:56:10.78 ID:YzedT6Y90.net
哲のてんとう虫って何のことやろと思って検索したら3日前の最新情報やんけ
てつやガチ勢かよ

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 02:05:10.38 ID:a233k5eK0.net
しれっと熊ジェットと会話しているな
哲もヨースターに行くか

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 02:09:49.92 ID:kPuwc/Vy0.net
今回の武器って取らんでもええんか?

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 02:10:21.18 ID:7vKW01tz0.net
流石に1個は作りなさい

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 02:13:59.46 ID:kPuwc/Vy0.net
いらなそうやね
昔そう言ってUNK武器作らされて使った記憶がないわ

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 02:17:26.63 ID:uhc/sLgw0.net
メインとサブで計6本作ったエクス武器最強と言われたコキュ銃すらメインの銃ジョブで握る1本しか使ってないしな

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 02:57:52.61 ID:clGHuvGV0.net
作らんでもいいけどレベル上げみたいなやつはしたほうがいいんじゃないか

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 09:06:10.64 ID:8tPrtJo10.net
パナケイア使うなら杖いるよな!

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 09:14:24.87 ID:6vzE1zku0.net
風マグナ弓集めないと

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 10:02:19.72 ID:AM5UnqZ80.net
風マグナは全部有用やから素材きついんだよ

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 11:50:37.38 ID:+pWAcF1z0.net
PS5買ってもうたわ

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 12:04:41.46 ID:Yvfk3mFb0.net
スタレ買え

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 12:17:43.57 ID:Qv0XYM9s0.net
ハロウィンスタレめっちゃプッシュするけど闇古戦場で誰か接待あるんか?
水古戦場直前でバレンタインスタレ復刻してバレカシ接待された事あったし

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 12:23:52.90 ID:QLzCZajAd.net
課金はしない

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 13:53:32.28 ID:TXrEHnMZ0.net
バレクラに調整来て壊れて欲しい

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 15:02:23.16 ID:8tPrtJo10.net
クラリスとかいう全てにおいて取り残された女

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 15:10:39.48 ID:7k4PEgF30.net
せっかくの水着があれやったのがなあ

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 15:54:22.25 ID:Yvfk3mFb0.net
属性的にあと1バージョンは出せるからそこでホームラン打てばええやん

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 15:57:37.79 ID:QLzCZajAd.net
もうスリーアウトちゃうの?

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 16:07:12.58 ID:HG3WbRWQ0.net
リミテッド化とコンビキャラでまだまだ増やせるぞ

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 16:25:53.25 ID:ffOO72od0.net
風クラリスとか前提条件から杖得意で勝てそうな要素モリモリにした上で微妙な性能になりそう

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 16:40:59.86 ID:7vKW01tz0.net
コンピキャラってしばらくはこれ出しまくるんかなと思ってたけど意外とあんまやらないねグラブル

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 16:56:48.44 ID:QLzCZajAd.net
すぐ飽きちゃう

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 17:12:04.37 ID:MIusakzj0.net
ランスロットとヴェインのコンビキャラ2連発した時に
ヴェイン人気ないから抱き合わせなんか!?ってまんさんがキレたのが影響してそう

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 17:31:38.26 ID:uhc/sLgw0.net
それ言ったら季節限定が無いランスロットが1番謎や

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 17:50:02.75 ID:7vKW01tz0.net
別バージョン自体は結構出てるからあんま冷遇されてるって印象は無いなランスロット
リミランとかハーゼと相性良くて最近よく使ってる

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 17:58:09.75 ID:3fjRTcCe0.net
昔は強かった風ランと武器も本体もゴリラのリミランやしあんま不遇とは思えんわ
不遇はガウェインやないかな

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 18:11:31.86 ID:aIfJOqRgr.net
性能で言ったら一番不遇なのはジークさんやない
初期に土を支えてたぐらいで浴衣も水着も露骨に弱く調整されてたし

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 18:23:19.52 ID:7k4PEgF30.net
リミジーが来るからよぉ!

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 18:44:44.87 ID:xeglvWmq0.net
あいつはボス化してるからええやろ

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 18:45:36.50 ID:biGTw7ba0.net
ジークンマンはイベストで大活躍するし

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 18:47:11.10 ID:7k4PEgF30.net
敵だと強くて味方だと弱いって最悪じゃないですか

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 19:14:59.40 ID:XDiyHZZT0.net
コンビ出すならシロウ&ロボミ出してくれや、Wキック好きなんや

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 20:12:27.01 ID:0y86k/+r0.net
この間よりロビーのレベル上がってるのになんでこんな成績だせるねんE36は

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 20:12:51.99 ID:0y86k/+r0.net
ごばくったわすまんな

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 20:59:38.04 ID:MIusakzj0.net
またハロムゲンチャンス来てるやん

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 21:01:35.26 ID:kPuwc/Vy0.net
このスレの住人のお気に隠しに騙されて持ってないやつはおらんやろ

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 21:23:57.36 ID:Yvfk3mFb0.net
ムゲンの為に金出すならグラブル引退しますわ

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 21:25:01.55 ID:QLzCZajAd.net
ムゲンに限らず課金はしない

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 21:25:14.06 ID:8fa0qJEm0.net
ワイはもう周年で3千円貢いだからよぉ

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 22:31:01.65 ID:0y86k/+r0.net
こんな変なスタレ買うぐらいならこの間の金剛確定買ったほうがマシやぞ
あれ買ってないやつは何があってもこんな廃れ買うのはやめなさい

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 23:00:26.76 ID:JOBNqTOl0.net
https://i.imgur.com/aojxEyk.jpeg
https://i.imgur.com/DzKu2lP.jpeg
うるさいですね…

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 23:04:37.04 ID:uhc/sLgw0.net
そんなにルオー通って何すんの?

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 23:18:52.24 ID:dkKjgAzCd.net
錬金の素材集めとか?

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 23:20:53.29 ID:JOBNqTOl0.net
錬金集め兼砂集めやね

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 23:22:14.00 ID:CM7d30lY0.net
コラボから気になってたヒーローアカデミア買ってきたゾ
チンコに来る女キャラ多くてオナニー捗って読むのが進まねぇ

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 23:25:21.97 ID:QPCAvXWg0.net
グラブルって天元とかスパルシみたいな最新最強コンテンツでキャリーする側になりたいとかそのレベルじゃないと課金する意味一切無いの逆に凄いと思う

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 23:28:47.82 ID:uhc/sLgw0.net
錬金懐かしいな初日に素材入れてその後放置しとるわ

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/28(火) 23:39:05.56 ID:JOBNqTOl0.net
ワイはキャラが好きやからグラブルやっとるからなぁ 日課を自分の好きなキャラで固めてフルオ眺めてると嬉しくなる

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 00:06:49.01 ID:Wutfu6fv0.net
毎日紫電角2000本集めれば1か月でウロボロスなんだ

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 00:11:52.06 ID:mpH0s63c0.net
目と脳が死んでそう

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 00:11:56.94 ID:Ioqm9LSN0.net
エレシュとってフルチンとって次何とるか考えてる今がいちばん楽しいという現実
結局エレシュは砂箱フルチンはスパバハ用と考えてたのに結局必要なかったからね

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 00:14:48.50 ID:Wutfu6fv0.net
古戦場に向けてゾーシモス取らないと

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 00:24:58.48 ID:ENfoaiIz0.net
>>622
そのバカげた数字でも一ヶ月かかるのか…

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 00:28:00.14 ID:lPHB4gsG0.net
マナダイバーオリジン使えたらゾーシモスやカドゥケウス欲しかったんやけど

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 00:29:19.05 ID:Wutfu6fv0.net
真理の短剣先に取らないといけないからもう4000個いるんやけどね

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 01:17:46.71 ID:DKBzVyvH0.net
1日1000個ルオーの玉集めで2ヶ月と思えば割と現実的ではあるなと思って そんなに時間かからんし砂も集まるし

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 01:32:22.11 ID:ENfoaiIz0.net
天元自発消化したいなぁと思って10%自分でやる方法調べてたんやが、今もまだフルチンかヤチマ必須みたいな感じなんやね
まだしばらくは10%削り自称してる人のマルチ入るしかないか

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 01:38:55.99 ID:iPEbqhzv0.net
コメント無し天元入るとみんなすごい速度で削りきって10%で全員停止するからな

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 01:47:13.38 ID:5mSxcBvL0.net
ワイは天元いまだ無敗や

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 11:35:46.10 ID:QVUEWbYI0.net
テスト

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 11:43:34.16 ID:0LryVpNi0.net
グラブル関係無いんやけどなんU書き込めてなんG書き込めないのって何が違うんや?

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 11:50:35.20 ID:gEVUtWcI0.net
どんぐりか?

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 11:55:43.59 ID:0LryVpNi0.net
なんか急に書き込めるようになってたわ

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbae-GiQg):2024/05/29(水) 14:35:18.65 ID:wz7XLxnM0.net
ムゲンの毛玉だけが増えていく

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 17:14:01.97 ID:G3Fz6EXA0.net
新ジョブ1日早く来てて草 スケジュール管理ガバガバやないか

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 17:21:28.40 ID:zqlt4x4O0.net
ガード再行動あんじゃん

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9334-sUKN):2024/05/29(水) 17:54:06.50 ID:oX1L2VVl0.net
新ジョブのアビリティの説明が全部長い

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 73bd-FSYL):2024/05/29(水) 17:58:29.79 ID:Jq9XieRP0.net
つよない?

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f16a-dAI8):2024/05/29(水) 18:19:46.02 ID:ju7iR+jB0.net
黄龍盾だけないけどめんどくさいわ

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b2-CxL9):2024/05/29(水) 18:30:52.70 ID:uEvpbmUO0.net
被ダメ次第では3ディスペルになるけど古戦場これ使えってことけ?

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 18:53:00.18 ID:G3Fz6EXA0.net
上手いこと50に合わせられるなら強いかもしれん

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 19:16:41.90 ID:lPHB4gsG0.net
新キャラどんな奴かと思ったらミニスカギャル忍者やんけ

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 19:45:28.87 ID:pNwvqpDr0.net
新キャラの名前が「さと」なのを見て
ミリンがまんま味醂でシオンが塩な事に今更気付いたわ

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d96f-nXrZ):2024/05/29(水) 19:58:09.11 ID:9mquVdDp0.net
さしすせそ全部くるんかね

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-L7SN):2024/05/29(水) 20:01:48.93 ID:Wutfu6fv0.net
ソス

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-L7SN):2024/05/29(水) 20:02:29.82 ID:Wutfu6fv0.net
しよーゆ
みそ

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c181-sA6j):2024/05/29(水) 20:03:59.27 ID:thDOyfWo0.net
酢とかどうすりゃいいんだよ

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-C1rB):2024/05/29(水) 20:04:53.83 ID:xsFiJ9xn0.net
ビネーガちゃん

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 20:14:56.02 ID:Wutfu6fv0.net
クロノクロスかよ
ビネガー、マヨネー、ソイソー

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 20:20:01.14 ID:thDOyfWo0.net
よく考えたらスーちゃんとかでいいような気もする

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 20:23:14.62 ID:xsFiJ9xn0.net
釣りバカ日誌かな?

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 20:23:28.25 ID:Wutfu6fv0.net
メーテラ、スーテラ、ヌテラ

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 20:29:34.03 ID:CZzjlV+Dd.net
ヴィネガーって名前のキャラなんかで見たことあるんよな

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 20:32:44.09 ID:G9jrIoUZ0.net
古戦場直前フェスでリミキャラってうんこちんちんのころはあんまやってなかったけど最近連発してるんやっけ

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 20:53:55.74 ID:YB+0axZ90.net
前は古戦場まえに環境を変えないようにしてたけど最近はそんなことも言ってられんのやろ

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 20:56:27.46 ID:Wutfu6fv0.net
でも売上あがらねンだわ
参加者は増えてるのにね

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 21:06:19.20 ID:lPHB4gsG0.net
してると言われればしてるししてないと言われればしてない
土マンなんてここ数年古戦場は蔑ろにされてる
土古戦場前のフェスで実装されたのがコスモスやなかったっけ?

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 21:37:26.07 ID:UiZrbFTf0.net
テツの思考を読めた者がグラブルを制するんや

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 21:51:36.44 ID:lPHB4gsG0.net
古戦場前に約定かブーストのどちらも貰えてないの土だけやから古戦場前に新規リミ実装しろ勢からしたら土マン以外は概ね満足してるんかな

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/29(水) 23:01:46.64 ID:ENfoaiIz0.net
わりと強そうやんしーるどすおーん
フルオートでも行けるタイプっぽいし

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 01:16:19.74 ID:ksbh2c7G0.net
>>660
コスモスは加えて光古戦場の直後に実装された忌み子やからな
性能は神やけど

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 01:51:55.03 ID:f9ZohqGP0.net
いうてコスモスが評価され始めたの最近な気がするわ アガスティア調整前とか全然話題になってへんかったやろ

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 02:38:36.49 ID:LV8ZxxJz0.net
なんか高難易度に強いんちゃいます~?みたいなふわふわした評価だったけど
気付いたらいつの間にかほぼ必須みたいなポジションになっててビビったわコスモス

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 08:27:33.88 ID:3i26cw/40.net
実装当時は強いけどアガスティア誰も行きたくないし光古戦場直後だったから夏にガチャピンが持ってくるやろって感じやったな

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 08:29:55.89 ID:bap+76oH0.net
今回の話普通すぎない?このテーマでエッチに出来ないライターは筆を折ろうよ

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 09:03:59.57 ID:2B4H/Xhq0.net
じゃあアウギュステで相撲するから

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 10:03:09.45 ID:f9ZohqGP0.net
エッチなキャラ出したからエッチな展開にするのは黙認するしお前らの役目やぞって言ってんだよ

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 10:44:00.20 ID:YKVg5BZL0.net
なんと傲慢な…

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 11:13:15.16 ID:mP3IJhKh0.net
ストイベ実装されたのに盛り上がってないってことは普通ってことやな

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 11:15:39.33 ID:42Kkmg0t0.net
ドラマチックバトルが2回あったから下の下

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 11:26:37.68 ID:DvkKamDC0.net
ストーリーもおもんないんだが文章自体が稚拙で素人が書いてんのかなって

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 11:27:21.39 ID:SNaWfdbP0.net
ドラマチックバトルってイベントマルチの絡みでVHとEX用で2回って標準装備じゃなかった?

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 11:30:58.21 ID:Ahwn/9yo0.net
VHはない時もあるやん?

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 11:48:26.74 ID:zJ2jrhrI0.net
流行りオタクに媚びたようなギャル忍者なんなんコイツ

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 11:51:48.34 ID:PRuaaQWg0.net
新キャラのゴタゴタより既存キャラの活躍や掘り下げをして欲しいね

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 11:51:52.15 ID:42Kkmg0t0.net
対魔忍コラボも近いのか?

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 12:17:48.81 ID:SNaWfdbP0.net
>>676
マジか
全然意識してなかったから毎回あると思ってたわ

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 14:27:39.28 ID:f9ZohqGP0.net
グラブルは「次の10年」を見据えてるんやが?そのためには掘り下げより風呂敷よ

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 14:35:55.01 ID:4yBIBOKf0.net
どんどんキャラが水増しされて薄味になった結果のムゲン人気

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 14:37:33.70 ID:Ry58f47v0.net
10年漬け込んだこだわりの味やぞ

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 15:34:31.90 ID:PRuaaQWg0.net
昔からいて交友関係狭いキャラはヴァンパイアと九尾組みたいに既存のグループ同士でくっつけばいいのに

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 16:08:49.66 ID:ZED2omBv0.net
既キャラはもう100フェイトで片付けるつもりやな

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 16:11:56.10 ID:TuMtxRcP0.net
ホルスのBGM初めて聞いたんやけどFF8に似てて良かったわ

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 16:16:39.02 ID:OWz1Ff4D0.net
色即是空

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 16:16:56.54 ID:4yBIBOKf0.net
まるでグラブルオリジナルの味つけがだめみたいじゃん

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 16:29:54.60 ID:wmMRzwJRd.net
どう蒼は良いやん

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b40-L7SN):2024/05/30(木) 17:24:51.18 ID:4yBIBOKf0.net
並行世界の話だし

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 19:15:47.16 ID:kn6S+qqN0.net
今更マルチバースにしたのって全空の危機に十天が毎回何もしてないって言われるのが嫌だったんかな

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 19:29:18.66 ID:SzpeGjC80.net
メインストーリーは十天衆いないってことかえ?

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 19:30:03.26 ID:4yBIBOKf0.net
メインシナリオ世界にシエテはいるの?

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 19:30:05.35 ID:Xt/V8iYm0.net
いるけど飲み会してるだけだよ

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 20:54:15.04 ID:wjmynueQM.net
メイン更新いつだよシトリキモいから消えなさい

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 21:40:37.71 ID:L5XycIen0.net
前にグラブルのメイン更新頻度がどれくらいかwiki見たら
マジで年に一回ペースだった時期あって草も生えなかったわ

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 21:50:35.76 ID:gUg1Nwpr0.net
だって誰もメイン読んでないし

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 21:56:21.85 ID:OWz1Ff4D0.net
並行世界とか出した時点で数少ない大真面目に読んでた層も壊滅したやろな

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 21:58:18.43 ID:pXuMcVbo0.net
一時期マジで更新なかったけど本当に誰も読んでなかったから誰も文句言ってなかったぞ

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:00:30.31 ID:ulpd4RKg0.net
メイン更新遅いと叩かれまくるゲームもある中グラブルはようやっとる

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:03:04.58 ID:QGxGrfnDd.net
誰も興味ないからね。発明だよね

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:06:40.90 ID:1fEjWcgR0.net
国だったりで明確に話をスパッと分ければいいのにグラブルはハッキリとした区切りがないまま色んなところ行って戻ってを10年ぐらい続けてるからもはや誰も理解できてないやろ

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:08:47.33 ID:lcYy7GEmd.net
一般騎空士からしたら「石貰えた」で終わりやから

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:10:35.92 ID:Qmhlcl+Xr.net
ちゃんと読んでもここ3年ぐらい
なんか未来がめっちゃヤバいらしいしよく分からない事が起こってるけどとりあえず今は進むしかないらしい
ぐらいで中身が一切無いぞ

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:14:04.83 ID:QGxGrfnDd.net
リミテッドロキの登場は次のメイン更新のときですかね

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:15:13.88 ID:TuMtxRcP0.net
ラカムが消えてから3年経ったという事実

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:16:38.35 ID:Sd0mxiT/0.net
イスタルシアに着いて親父と再会したらもう旅を終えるなんて誰も思ってないんだから普通に目的果たして新しい旅に出れば良いだけなのにね

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:25:16.27 ID:bap+76oH0.net
ラカムはもう戻ってるぞ

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:26:59.12 ID:QGxGrfnDd.net
真の仲間はラカム、ノア、ロキ。この3人です

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:28:28.52 ID:pXuMcVbo0.net
擁護するわけやないけどストーリー更新なかった時期はしゃーないと思う
向こうも人間やからユーザーが全く望んでない欲しがってないってわかってる上に、更新してもゲーム的にあまり意味が無いコンテンツそれでも作るの結構キツいよ

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:29:22.54 ID:eA7SjCR80.net
十周年でイスタルシアイベやるために直前まで話進めたんやろうなぁ
と思ってた事もあったわ

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:29:51.64 ID:ulpd4RKg0.net
ユーザーが望んでいるのはこくうしんしん2やからね

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:34:48.83 ID:DvkKamDC0.net
真王なんであんなキャラにしたんや
普通にゲスのままでよかったやろ

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:41:12.29 ID:bap+76oH0.net
迷走が目に見えてたからな、ナルグラですら話はまとめようとしてたけどアウライからはシンプルにつまんねえしとっ散らかりすぎだわ

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 22:42:35.98 ID:NZbskves0.net
ムゲンが砂落とさない…

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 23:06:32.82 ID:Ry58f47v0.net
雑誌の記事で1年振りにメイン更新した事を年1のメイン更新って書かれてわざわざ生放送で「年1更新になったわけじゃない」って哲っちゃんがキレたの好き

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 23:12:40.56 ID:D8BzBQSbd.net
なお

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 23:28:31.26 ID:gUg1Nwpr0.net
平行世界と潰えた世界線がイコールじゃないのややこしいわ てかメインとイベで世界線違うならオロロが必死にTASってたのなんだったんだよ

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/30(木) 23:36:47.54 ID:m4OxMBMrd.net
帝国倒した時点で残った空図があと1個くらいなのにこれからどうするんだよとか移動は黒騎士になんとかしてもらえばええやんとか思っていた時期が懐かしい
まさか平行世界やら特異点が出てくるなんて考えもしなかったわ

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 02:05:11.04 ID:BZr/eZSN0.net
どうせシナリオ班も片ハゲも深く考えてないからへーきへーき

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 02:36:56.82 ID:FV5Mx/R70.net
創造の神の話とか月の民の話とか幽世誕生とか一応やらなきゃいけない話自体はまだいっぱい有るんだよね

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 02:39:06.70 ID:cWnOuUTL0.net
そもそものスタートがここまでヒットしてここまで長く続ける想定じゃなかっただろうし
後付けでメインストーリー膨らませるのは限界あるわね

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 02:42:24.73 ID:RSWJ0Iue0.net
ハッショの哲やぞ
ぼくのかんがえたさいきょうのせってい
を細部まで細かくノートに書き留めてるに決まってるわ

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 03:10:57.55 ID:R73/piy00.net
10周年で一旦イスタルシア行って完結させて新章開始とかやったらよかったのに全然終わる気配ないねんな
多分まだひと悶着起こすやろうし先に十二神将全員集結するやろ

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09c0-zvx8):2024/05/31(金) 04:52:12.40 ID:HW0YGrjJ0.net
メインストーリーとかフェイトエピとかイベストーリーとかもうほんまにどうでもええ
真の仲間はガチャ回させてくれるガチャピンと定期的に金くれるフライデーだけや

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 08:03:59.43 ID:TmaEByYh0.net
いやイベストとフェイトは見ようぜ

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 09:15:38.48 ID:vthQrtVN0.net
ストーリー全スキップの田楽タイプなんやろ

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 11:48:43.26 ID:6jt53Lb30.net
見て欲しかったらジータを喋らせろ

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 12:00:56.07 ID:m+LxC5jd0.net
悲報…

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f102-zuFn):2024/05/31(金) 12:05:07.45 ID:0fEUrDHU0.net
5年くらい遅いな

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b60-4M/T):2024/05/31(金) 12:07:16.79 ID:da8VDYRK0.net
闇ブーストンデフェス送りなんか?
ンデフェスに闇の主要武器まとまり過ぎやろ

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59e0-mrWz):2024/05/31(金) 12:07:58.77 ID:T6gSGYYm0.net
ンデフェスばっかひきすぎて未だにフェディ取れてないわ

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41cf-y+yc):2024/05/31(金) 12:12:31.83 ID:9rXsZhpY0.net
やっぱり想像を超えてくるね哲は

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0978-CyIU):2024/05/31(金) 12:15:21.07 ID:zN9pBjrV0.net
ホクロ豚、火の恒常にしてはだいぶ強いんちゃうこれ
サプ候補か

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1cc-TmYx):2024/05/31(金) 12:15:58.44 ID:6jt53Lb30.net
今からでもさとって名前変更して欲しいわ
普通に考えて里崎やん

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-vQrh):2024/05/31(金) 12:17:12.60 ID:nu/4cGhy0.net
フルオートだと忍術使わへんやんけ

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b60-4M/T):2024/05/31(金) 12:18:56.61 ID:da8VDYRK0.net
3アビが手動な時点でゲームキャラとしては最終評価から-60点くらい減点されるわ

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b2-CxL9):2024/05/31(金) 12:21:04.41 ID:KHWsSa170.net
哲最近ギャル物にハマっとるんか?

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 73bd-FSYL):2024/05/31(金) 12:25:53.17 ID:SNWDLvPj0.net
最近どのキャラもディスペル持ってんな

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 938b-sUKN):2024/05/31(金) 12:29:43.73 ID:ABCMEfzJ0.net
3アビ死んでるのは天元とかルシ用のキャラなんか?

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4979-GiQg):2024/05/31(金) 12:52:21.65 ID:aqrNKEIc0.net
強そうって思っちゃった
でも無料10連と被らないと引きたくない病

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-Yx1D):2024/05/31(金) 12:53:47.55 ID:Q6gFP7Y+0.net
晩蝉あったらさとクソ強そう

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93fd-31zN):2024/05/31(金) 13:24:03.73 ID:3DGzNBpd0.net
いい加減闇キャラどうにかしろ
エンドコンテンツで足引っ張りすぎやぞこの属性

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 14:09:08.17 ID:Wq+nnFoR0.net
水ゾの刑期はまだ終わらないんや

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 14:10:55.36 ID:FQIMAV4u0.net
シスフェディリッチ強すぎwとか言ってたのにどうして…

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 14:13:25.18 ID:GJu06YPy0.net
未だにギリ戦えてるのを2.3年前に出してる訳ですし…

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb3-7KO9):2024/05/31(金) 15:15:54.15 ID:uXnxJsCyd.net
手動キャラって結局最新のエンドコンテンツに連れてけるかどうかにしかなれないけど席あるんか?

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 17:45:13.19 ID:nu/4cGhy0.net
マギレコも終わるけどグブンジーはいつ終わるんだい?

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 17:46:59.89 ID:S0fYcJVg0.net
マギレコ終わるのか

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 17:55:15.31 ID:ZyQNOFbn0.net
プリコネやってないから憶測だけどグラブルより先に死ぬのは妹の方やと思うからプリコネが生きてるうちは大丈夫なんやないか?

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 18:42:49.87 ID:Wq+nnFoR0.net
稼ぎが0って事は無いしなんだかんだ年金生活は出来てそう

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 18:56:53.73 ID:HwxShi++0.net
美少女キャラガチャで引くだけのゲームは次々代わりが出てくるけど
ガチャと周回で武器集めまくって10本同時に装備するようなガイジゲームは他にないから惰性で長く続くわ

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 18:57:58.14 ID:ABCMEfzJ0.net
質問なんやがサトはさととしてはやとに該当するのは誰になるんや?

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 18:59:39.43 ID:Wq+nnFoR0.net
里崎なんだよなた

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 19:31:14.66 ID:1eC4iF89a.net
そらケツアナに近いのはルシフェルやろ

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 19:31:49.57 ID:cWnOuUTL0.net
>>752
ソシャゲじゃなくて昔のネトゲ枠よねグラブル

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 20:12:01.78 ID:SDxm/0Rp0.net
地味にエロブルも息が長いな

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 22:38:25.51 ID:uKLyzh5N0.net
エロブルやると色々と不便すぎてグラブルは実は凄いんじゃないかと勘違いできる

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 23:15:48.08 ID:YJmwnXG00.net
里崎智也(さと)

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/05/31(金) 23:56:23.10 ID:7GCP8uOV0.net
大天使

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 00:03:19.51 ID:OCvU3xXj0.net
里崎が引退してから10年たってるという事実

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 12:05:14.06 ID:j0KAmeKL0.net
マルキアレスって誰やっけってマジでなってもうた
確認してみたら引いてたけどレベル1のままやわ

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 12:15:34.28 ID:rQ2NDStk0.net
見た事も聞いた事も無いけど持ってて草生えた

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 12:40:08.67 ID:KxyNQz8D0.net
エスタリオラの友達やぞ

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 12:40:53.70 ID:Ocs0Dv7I0.net
爆裂ゲロ爺

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 13:00:10.27 ID:KHxRl96u0.net
闇最終するならベアにしとけばいいのに

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 13:04:53.63 ID:pLwKMOAX0.net
ベアは闇リミ定期

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 13:05:24.39 ID:u3kS96S90.net
設定見たらなんかめっちゃ強い爺っぽいな
いつの間に実装されてたのか記憶にないけど

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 13:09:29.55 ID:bG3pkq0q0.net
古戦場前なんだからもうリミキャラ最終するか人気キャラ最終しとけよ

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 13:33:01.09 ID:GOOh6ubi0.net
and youの復刻で仲間になるキャラがシルエットになってるけどそれがオロロジャイアってオチか?

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 13:37:41.69 ID:U4tzsAfN0.net
普通にオリビエかシャレム最終でよくないか

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 13:58:03.04 ID:GOOh6ubi0.net
仲間キャラってアナザーシエテをシルエットにしてるだけか
もうみんな知ってんだから隠さなくて良いのに

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 14:45:50.93 ID:KFxpS8mD0.net
https://i.imgur.com/7xUd40q.jpeg
ずっとムゲンやっててあまり青箱取れないシエテやったら砂落ちた

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 14:52:16.21 ID:KxyNQz8D0.net
キャラがガビガビ?

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 15:13:55.91 ID:7D3m94Tp0.net
低画質でやってるんやろ

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 16:29:23.83 ID:THl+0C7y0.net
フェニー杖マナダイバーするよね

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 17:10:43.28 ID:/farvPJf0.net
フェニー杖強すぎて火はマナダイバー以外使えんわ

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 17:48:24.00 ID:fwnWbqgW0.net
Xとかでもたまにすげえガビッガビ画質のスクショ上げてる人居て笑うわ

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 18:21:07.74 ID:bG3pkq0q0.net
フェニー持ってるとかちゃんとグラブルやってんだな

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 18:35:26.75 ID:01l7VzDe0.net
無料で配布してたし

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7397-ddhQ):2024/06/01(土) 18:57:04.98 ID:+47JORN50.net
は?

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 20:03:39.52 ID:t6YCLkYf0.net
四象のドロップ追加、これチチリ用のもそのまま落ちるって認識でエエんかな
瑞神のドロップがめんどくなるようにしか見えんけどグラブルだしそういうことなんやろな

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 20:12:38.82 ID:iuyyKRWr0.net
アグニス殴る旨みが全く無かったから朱雀素材も落ちるなら単純に効率は前回の1/2って事やな

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 20:51:51.15 ID:tlQ0GdkA0.net
どうせガチればすぐや

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 21:26:41.45 ID:iuyyKRWr0.net
https://i.imgur.com/BO4wKFl.jpeg
次の古戦場の敵コイツってまじ?

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4188-KiqK):2024/06/01(土) 21:42:39.38 ID:/fjIk1E50.net
船乗れ😡

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 093e-FNm2):2024/06/01(土) 21:50:42.26 ID:eFHJWqnC0.net
エッ

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-L7SN):2024/06/01(土) 22:11:35.83 ID:01l7VzDe0.net
敵もキューピーにすればいいのに

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 22:51:23.70 ID:dJtQv1JO0.net
フェニーとメイガスは無料だったな
ホルスは来なかったが

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 22:56:31.84 ID:tlQ0GdkA0.net
杖はあるけどダマ入れる覚悟無いわ

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 23:07:09.55 ID:Jqu+SrcH0.net
ルミナス武器にダマヒヒ入れると思え

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 23:08:36.25 ID:kk8H11HW0.net
最近ヒヒ掘り始めたけど勿体無くて中々使えんわ
ラストエリクサー症候群や

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1b8-4M/T):2024/06/01(土) 23:19:21.51 ID:de7RSm210.net
ジジイハーヴィンのどこで哲也はシコってるのか…

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/01(土) 23:34:52.25 ID:/zlT8w4Q0.net
>>785
もうこれ対魔忍だろ

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/02(日) 00:52:04.66 ID:YOQQ2WNe0.net
古戦場前の闇最終で誰も予想しなかったキャラを抜擢する自分のクリエイティブさに絶頂射精よ

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/02(日) 01:04:48.29 ID:9nrnh3vr0.net
マルキアレスは茶風林
サザエさんかひぐらしコラボの布石やろ

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/02(日) 01:04:55.75 ID:ENoRBBdXd.net
オリヴィエかシャレム来るやろなあって探索行かせてたけど流石哲やな
脱帽や
https://i.imgur.com/hPISYWQ.jpeg

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/02(日) 02:49:56.10 ID:XQMiv1WV0.net
ポイントで自発素材と交換できるのええな
アルバハN連戦しなくても月10回自発できるならままええやろ
ってなるわ

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/02(日) 15:56:10.37 ID:KPBJvKBW0.net
暇な時に砂箱やりながら暇だなーって思うのなんか頭おかしくなりそう

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/02(日) 16:03:44.04 ID:g0LVZUN/0.net
既におかしいんじゃ…

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2951-NGfE):2024/06/02(日) 17:12:39.73 ID:QqI4oe+a0.net
グラブルやるの楽しいよね?

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ae9-yIeQ):2024/06/02(日) 18:07:22.34 ID:n0tgX8ij0.net
「グラブルは楽しいです」と言え!

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-xpns):2024/06/02(日) 18:12:34.22 ID:2I8pLdW60.net
明日から水マグナ3の実装って事は今日はヴァルナの命日やな

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-HJcA):2024/06/02(日) 18:14:34.26 ID:4tsgKNTP0.net
しらんのか、鰻は何度でもしぬ

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b2-avm2):2024/06/02(日) 18:15:30.25 ID:Uz3Cpa7Z0.net
せっかくとったヴァイトと変な弓活かしたいからユグドラシルはCTジークフリートくらいの数欲しいな

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/02(日) 18:48:09.07 ID:D0uz487z0.net
オベロン「ガタッ」

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/02(日) 19:55:31.22 ID:Mf11FRZe0.net
変な弓取ってて草

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b2-avm2):2024/06/02(日) 21:25:21.27 ID:Uz3Cpa7Z0.net
変な弓取らなきゃけんぞくぅ名乗れないからね

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a48-Pd86):2024/06/02(日) 21:27:04.71 ID:j/JNR4F10.net
正しいけんぞくぅの姿やね

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-r34V):2024/06/02(日) 21:28:28.50 ID:PG6modLm0.net
グラブルを楽しんでるようで哲もニッコリやね

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 05:24:47.54 ID:2VSi81dP0.net
笑顔がひきつってそう

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 05:36:12.32 ID:7Sez9w710.net
フレズみたいに後から環境変わって価値落ちるパターンもあるし最初から趣味でルミナス取った方がええとも言える
ワイは趣味に金月150使えんけど

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 06:56:19.97 ID:BF2qAC8K0.net
ミリンもシオンも里崎もエッチな絵が全然増えてないからしょーもないイベントか?

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 06:56:31.60 ID:BF2qAC8K0.net
まだ読んでないけど読まなくても良さそうやな

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 07:03:59.89 ID:0jIXQfo80.net
実際今年で1番微妙だと思う

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 07:12:07.56 ID:T3hgNqBy0.net
あまりにも匂わせ過ぎたな

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 07:15:42.35 ID:BF2qAC8K0.net
エッチなギャル忍者が敵に捉えられて対魔忍戯れるようなもんないんか

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 08:00:06.49 ID:k/ouh0Sc0.net
前のペトライベといい、新キャラのゴタゴタに巻き込まれる系って主人公どころかグラサイ全員要らんからな グラサイキャラの成長とか絶対にそいつでしか解決出来ない話なら別やがそんな話でもないし

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 08:17:46.88 ID:T3hgNqBy0.net
別にグラサイが世界の全てじゃないだろ

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 08:44:35.50 ID:/RMBcEqb0.net
キャラが成長したところでパラレルワールドやぞ

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 09:50:15.96 ID:e4Wj8pr20.net
グラサイキャラもっと強化してほしいわいま使ってるのジークンマンで初手に落ちる役割のロゼッタだけやぞ

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4af7-/tZz):2024/06/03(月) 13:15:44.70 ID:3C/qWkmF0.net
クリスマスラカムもいるだろ

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca91-logM):2024/06/03(月) 14:57:23.15 ID:h/LLwd8K0.net
まずグラサイがいらない

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-r34V):2024/06/03(月) 15:16:46.28 ID:Un+bldnTd.net
他の世界からフラグを回収して道を作るやでー
バカか?

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cafd-ilwo):2024/06/03(月) 15:21:15.82 ID:gwXl4Wpa0.net
美味しいとこだけつまんでいくゴミ

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a08-Z8je):2024/06/03(月) 16:37:39.53 ID:mMmj3NsN0.net
他の世界からフラグ回収してハーレムを作ることも可能と言うことか

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca91-logM):2024/06/03(月) 17:03:22.51 ID:h/LLwd8K0.net
マグナⅢめんどくさいんだよなぁ

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dcf-fekX):2024/06/03(月) 17:07:40.83 ID:D1VuyzKo0.net
ヴァルナ震えてるやろな

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 296d-avm2):2024/06/03(月) 17:12:25.36 ID:+OdYkKTz0.net
集めるのは古戦場前でいいや

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a5d-I283):2024/06/03(月) 17:19:27.25 ID:0jIXQfo80.net
ウナギ全然人来なくて泣ける

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-HJcA):2024/06/03(月) 17:20:04.22 ID:e4Wj8pr20.net
うなぎはまた死んだのかよ

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21a0-Uz4j):2024/06/03(月) 17:20:58.08 ID:ESkXLfnO0.net
ついに敵もディスペルガード張り出して草

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-ChYN):2024/06/03(月) 17:25:07.02 ID:BF2qAC8K0.net
哲ちゃんやりやがったな
ディスガは発明やろ

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca91-logM):2024/06/03(月) 17:26:04.52 ID:h/LLwd8K0.net
わざわざ他人が出したの見るかドロップさせないと性能分からないくせに名前分かりにくい上に蓋を開けたらゴミとかもう武器スキル一覧をゲーム内で作れや

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b2-avm2):2024/06/03(月) 17:34:45.79 ID:IixDF4aJ0.net
土の武器弱くね?

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-bQ/V):2024/06/03(月) 17:35:00.70 ID:06I4TBMb0.net
土剣豪で放置してたら誰も来ないで15分掛かりました
これはゲームなのか

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-HJcA):2024/06/03(月) 17:36:49.03 ID:e4Wj8pr20.net
リヴァマグそりゃ人気でねぇわってデバフとバフのオンパレードで笑う 行動制限しつつディスペルガードと即死巻いてくるってどんな生き方してたらそんなの思い付くんだよ

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dcf-fekX):2024/06/03(月) 17:38:56.53 ID:D1VuyzKo0.net
哲っちゃんにお願いなんやけどマルチ増やすならパーティ編成枠も増やしてくれんか

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a19-yIeQ):2024/06/03(月) 17:39:48.50 ID:WHG1EebM0.net
水のボスがクソなのはフルンティング取って喜んでるやつへの罰や
反省しろ

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b2-avm2):2024/06/03(月) 17:39:52.99 ID:IixDF4aJ0.net
どうせ青箱稼いで終わりなんだからギミックとかどうでもいいわ

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a19-yIeQ):2024/06/03(月) 17:41:44.96 ID:WHG1EebM0.net
軽量なのにユグユグ画質いい

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fecf-6Hk5):2024/06/03(月) 17:52:15.97 ID:UgV+9ADg0.net
石もらって終わり

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2928-bLN1):2024/06/03(月) 18:06:29.91 ID:EEID7on90.net
武器性能ひどくねこれ

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a5d-I283):2024/06/03(月) 18:09:52.45 ID:0jIXQfo80.net
組ませ方がムズそうやな

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b2-avm2):2024/06/03(月) 18:12:03.22 ID:IixDF4aJ0.net
鰻の刀のデザイン酷すぎだろ 普通の刀に鞘デコっただけじゃん せめて刀身青くしろ

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 18:47:42.12 ID:e4Wj8pr20.net
リヴァはSSRのヤイアおればどうとでもなるわ 弱体短縮のサテュロスより特殊反応でクリア撒くヤイアの方が強い

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 19:16:23.95 ID:NpLgN/mod.net
鰻救援出したのに誰も来ないのバグ?
今まで追加のやつはすぐ出したらみんな一瞬で倒してくれたのに

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 19:36:53.07 ID:iDEAS23w0.net
マグナマンってこんな糞マルチ自発したり救援させられるんだからホンマに運営から馬鹿にされとるよな
それでもマグナマン続けてるんやから哲の奴隷やな

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 19:39:05.16 ID:D3u9WHfF0.net
まあふつうは神石やるからね

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 19:45:53.06 ID:e4Wj8pr20.net
ユグよりリヴァの方がまだ武器の質的にはよさそうに見えるんやけどユグの方が人気なんやな

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 19:52:20.71 ID:d86p8Y7k0.net
ブースト武器並べればマグナでもがれ杖使えるからちゃうか

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 20:24:36.13 ID:iUNWO3zS0.net
土は神石編成やないやつはなんかハイランダーにしとるイメージあるわ

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 20:36:52.38 ID:6s3JPZ7j0.net
マグナマンはフルチン土ブースト4ヲン杖3終末オメガならブースト4個だけ集めて終わりやな

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 20:40:02.28 ID:2VSi81dP0.net
ブースト4個も集めたら他のも2、3個集まるやろ

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 20:41:53.99 ID:D3u9WHfF0.net
極星器とウリエル拳2個入れてマッチョでいいや

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 20:54:38.18 ID:gwXl4Wpa0.net
今回もやらんでよさそうやな

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 20:55:27.91 ID:IixDF4aJ0.net
風しか神石移行してないから全部やらなくちゃ🥹

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 21:14:08.10 ID:6s3JPZ7j0.net
マグナ3マルチって砂のドロ率もわざわざ超低確率って書くくらい落ちにくそうやしワンパンのメリットが皆無なのもすごいよな
常に半額セールやってるからFP稼ぐくらいしかやる理由が無い

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 21:14:53.49 ID:qCVU9fo80.net
ユグ剣一本だけ完成させてカムイハイランダーでええかな

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 21:24:40.77 ID:BF2qAC8K0.net
https://i.imgur.com/7Dvsx5k.png
こんなの殴れないやろ
殴っていいわけないやろ
人の心がないんか?

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 22:06:52.77 ID:rSfdjaCJ0.net
巨女フェチだからぶっちゃけ普通にシコれる

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 22:19:25.68 ID:gwXl4Wpa0.net
普通にズームしすぎやろ
もうちょっと引けや

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 22:19:56.80 ID:gudkpGps0.net
初心者時代もユグマグマルチは優しかったなぁ
リヴァは死ぬべき

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 22:28:58.89 ID:6s3JPZ7j0.net
このサイズ感アスタロト思い出すな

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 23:09:05.03 ID:70rSAelU0.net
https://i.imgur.com/QX7S753.png

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 23:10:37.78 ID:mFvcets40.net
おっぱいデカいっすね

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 23:28:07.79 ID:k+iCtxNO0.net
ワイが何も考えずにソロフルオしたらリヴァはクリアできてたけどユグは汁飲まされたからユグ優しくないよ

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 23:38:43.94 ID:Vim8g7xp0.net
ティアマトも同じクソデカなのにどこで差がついたのか

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 23:41:01.75 ID:0jIXQfo80.net
髪型がね…

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 23:43:36.16 ID:e4Wj8pr20.net
ティアマトは自身が風なのもあって衣装がハプニングで捲れたりした時の恥じらいってもんがないよね

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 23:50:16.48 ID:70rSAelU0.net
あいつはグラジーよりラカムの番だから仕方ない

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/03(月) 23:55:22.14 ID:iDEAS23w0.net
https://i.imgur.com/dR22ZVh.png
https://i.imgur.com/kUsrMhl.png
人間用のサイズにもなれるらしいしね

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/04(火) 00:04:17.68 ID:VFoPJiO60.net
ロリユグはスケベ妖精に無理やりロリ化させられたやつや
正常な判断を奪って好き放題やる算段だった

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/04(火) 00:35:15.51 ID:QToBwRF00.net
加入フェイトエピソード読んでない連中で5ページ埋まって6ページ目まで侵食されてるから詳細は全然知らんわ

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/04(火) 00:47:08.53 ID:BSozsUJk0.net
石とアビあるんだから消化だけはしろ

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMad-GVbj):2024/06/04(火) 01:07:45.38 ID:KDH3LL7lM.net
昔のキャラはいちいち編成にいれんと消化できないのがアカンわ

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-xpns):2024/06/04(火) 01:33:12.14 ID:QToBwRF00.net
今の環境で使うレベルのキャラはフェイトエピ消化してるけどロリユグとか使う事無さそうやし

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-NJbM):2024/06/04(火) 08:26:57.25 ID:48Jf66iUd.net
相手のデバフとか知らんかったわ
単発自発フルオでやきもきするより連戦の方がトータルの時間短いんやないか?

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/04(火) 10:33:35.85 ID:gYFT7T670.net
こっちのユグユグは声がないのがね…

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/04(火) 11:23:31.31 ID:+Uev3xkT0.net
ロリユグ風属性やから性能知らんけどデカユグをロリユグで殴りに行けるんか

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/04(火) 17:28:37.49 ID:DUKdHVMQ0.net
光のブーストはなんで銃なんや
闇が拳なんやから剣でよくないか

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 569e-6Hk5):2024/06/04(火) 18:22:24.98 ID:JLxZZhGD0.net
剣は色々噛み合いがあって都合が悪い

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd45-Nly0):2024/06/04(火) 18:27:11.84 ID:TslcQTa60.net
光のブーストは剣やんけって思ったらマグナッパリの話だったわ😅

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e40-r34V):2024/06/04(火) 18:47:26.79 ID:X5StsYBj0.net
そっちはよくわからない

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-HJcA):2024/06/04(火) 18:55:27.39 ID:Hq0Drb5/0.net
悔しい…ですよね?

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/04(火) 19:29:46.42 ID:gV+5kGoV0.net
シュバ剣ブーストとかサ終まで外れんだろうな

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/05(水) 01:17:49.64 ID:v4dQBfb70.net
マグナ3自発して5割くらい削ってんのに緑箱のカウント0なやつどんな編成で殴ってるのか逆に気になるんやが

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 79b2-KZU+):2024/06/05(水) 07:36:57.88 ID:56BX2qPV0.net
リヴァに関しては奥義要求でよほど装備揃ってないと速度か箱レベルどっちか犠牲になるのがな

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dcf-fekX):2024/06/05(水) 16:45:26.06 ID:Azj7sJaX0.net
参戦者全員が配布されて持ってるバブさん投げれば済むシュヴァは優しいわね

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2951-NGfE):2024/06/05(水) 17:41:32.34 ID:rgxgJTpX0.net
バブさん召喚だけで箱取られるのムカつくなぁ........せや!

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-xpns):2024/06/06(木) 00:20:12.37 ID:KzXv+Xbq0.net
待望のマグナ3勢揃いした直後なのに語る事なくてめっちゃ過疎ってるやん

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca88-r34V):2024/06/06(木) 00:29:41.82 ID:PDmVRp7A0.net
マグナ装備いらんし

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a3d-yIeQ):2024/06/06(木) 00:57:50.64 ID:h8Jy+5dB0.net
積極勢には不要だしマグナ3必要な人は気軽に倒せないしで死産や

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2554-oCJT):2024/06/06(木) 01:32:32.62 ID:FmgxBZB40.net
風マグナだけやってるけど結構な素材要求される割にマルチ死ぬほど過疎ってて効率最悪だから自発放置以外やる事ない

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a36-cJqr):2024/06/06(木) 01:44:17.85 ID:CpKmYWfU0.net
せめてマグナアニマぐらいボロボロ落としてくれりゃあええのに渋すぎるわ

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 01:55:17.15 ID:KMkFoyWV0.net
マグナ3は覚醒ありにするべきだったわ
インフレについていけてない

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 03:29:29.96 ID:0BaeC140d.net
時間かかるくせに全然マグナアニマと武器落ちないから真なるアニマばかり貯まっていく現状で盛り上がるか?

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6e1-vY/v):2024/06/06(木) 04:31:31.59 ID:F8Ft/Qtt0.net
ルシゼロとマグナ3でサ終まで引っ張るつもりやろ
その先になんもないしゆっくりやりゃええ

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 08:04:07.40 ID:RNT2T//X0.net
強バハ過疎りすぎじゃね?時間帯が悪いんか?

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 11:25:51.29 ID:QNzMF3G40.net
朝からつよばはなんてやらんやろグラブル大好きマンかよ

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 11:31:02.31 ID:Jrtav+EO0.net
4凸にマグアニ10個で諦めたわマグナ3
流石にこれ何個も作るのは無理

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 11:35:30.33 ID:AG9DeC5z0.net
無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです
途中で止めてしまうから無理になるんですよ

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 11:36:12.47 ID:KcJWZTK30.net
何個も作るって何属性マグナでやってるんや

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe3c-logM):2024/06/06(木) 11:52:50.93 ID:jZ1Fs4DF0.net
マグナ3いつもの廃人仕様にしたのはええけど廃人と積極層は神石移行してるからこうなるのは突然やわ
レヴァンスやる方がマシやもん

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-6Hk5):2024/06/06(木) 11:53:57.22 ID:E6HSfUuU0.net
ワイのマグナは火と水と光・・・3つかな
お前はトリコ?

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a6a-cJqr):2024/06/06(木) 12:06:21.62 ID:CpKmYWfU0.net
4月から初めたから火以外全部マグナだよ

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 12:15:35.54 ID:PDmVRp7A0.net
4月から始めたなら早くやめたほうがいい
こんな熟しきったゲーム

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 12:31:15.11 ID:1N3haLTY0.net
逆になんで4月から初めて1個神石移行できてんだよ

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 12:38:12.81 ID:JxCQ5kNV0.net
アニバーサリー終わってからとか化物か

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 12:45:26.42 ID:tNomKJJL0.net
新規に全く優しくないのによくやるわ

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 13:02:32.33 ID:GlSFqFok0.net
昔からダラダラ続けてランク300未満のやつより最近始めた超積極の方が普通に強いよ

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 13:02:54.88 ID:QdyJJgvR0.net
どんなゲームにも居るやめとけおじさんの謎

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 13:07:30.46 ID:sBLfx6Utd.net
だらだら続けてランク375のわいより弱そうだけど古戦場のランキングで上行かれるのはありそうです

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 13:10:12.33 ID:AEdZN70Q0.net
375で初天元とか意外といる

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 13:14:11.83 ID:h8Jy+5dB0.net
天元てみんなやってるの?
そのうちやろうと思ってまだやってないわ

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 13:15:10.65 ID:U59yizCG0.net
ガチャしょぼくてもランクだけは上がっていくから

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 13:20:49.05 ID:QNzMF3G40.net
半額のときにpro回してるだけでランク上がるからな

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 13:21:03.52 ID:sBLfx6Utd.net
砂箱をやれば上がるからね

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 13:28:38.09 ID:AEdZN70Q0.net
天元なんか流れ覚えたら余裕やぞ
闇以外

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 15:24:37.43 ID:lkJkJmGo0.net
出世は遅れたが、誰よりもグラブルは進んでいる

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 15:26:28.67 ID:x+Zc+9zUd.net
すまんがどんぐり上げにスレ使わせて貰うで

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 15:27:29.43 ID:fiCVjSFWd.net
撃たれても文句言うなよ

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 16:06:09.91 ID:IlP5puQF0.net
どんぐりって板跨いで有効なんか?

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 16:17:41.69 ID:GrN3zJod0.net
天元は余裕やけどルシゼロ速すぎて何したらいいかわからん 3回やって3回とも全滅したから行くのやめたわ

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 16:56:52.96 ID:hErT+H0V0.net
(あきらめないで)

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 17:11:34.73 ID:awKL+jmA0.net
ついこの間やったばっかりなのに何やるか覚えてねえこのイベント

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 17:54:26.45 ID:h8Jy+5dB0.net
キャラ加入こんなめんどくさかったっけ

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 18:19:20.01 ID:z+gMsHQD0.net
地味にめんどくさいくせに対して強くないのほんま

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 19:44:49.96 ID:QdyJJgvR0.net
前のやつも一度も使ってないわ

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 19:45:05.95 ID:QeAUdWkcr.net
でもサポアビあるし取らなきゃなんでしょ

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 19:53:02.93 ID:JxCQ5kNV0.net
風はマグナだから入れんとなあ

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 21:24:38.25 ID:SZRuECUk0.net
無料で入手できるこのキャラたちはいったいどういうキャラなのかなんもわからん

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 21:35:17.24 ID:3lvUUQst0.net
チチリきしょすぎてこいつらのエピソード見る気おきんわ

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 22:04:56.63 ID:WNqLhio80.net
強バハの救援出しても誰一人来ないんだけど

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 22:06:46.71 ID:SZRuECUk0.net
ひょっとしてこのゲーム過疎ってるのでは

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 22:12:45.48 ID:oSfDZObw0.net
強バハとか前と違ってある程度削らないと人来ないから大分過疎っとる

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 22:22:20.32 ID:IxYNsrkE0.net
最近の強バハまじで人が来ないからだいぶ終わりに向かっとるな

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 22:31:51.00 ID:0WTdN5ma0.net
チチはエッチだけど今回の女は微妙やわ
エルーンも巨乳にしろ

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 22:35:25.32 ID:SZRuECUk0.net
エルーンは背中で語る種族や

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 22:48:38.23 ID:QwoDwEDa0.net
クロエの話っぷりからするに脇と背中がアピールポイント

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 22:49:10.80 ID:SZRuECUk0.net
エルーンは脇毛生えてますか?

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/06(木) 23:34:11.12 ID:GlSFqFok0.net
つよばはは過疎な分今がやり得だぞ
闇ブースト来たら古戦場まで激混みするんだから

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cafd-ilwo):2024/06/07(金) 01:55:24.17 ID:javVEI4g0.net
どうせ殴れるし混んでたほうが回転早いから待つわ

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 10:55:37.08 ID:BtBMhhRK0.net
かき揚げの青箱がプシュケーに化けると若干イラっとするなこれ
討伐賞の方がトータルで見たら意味ない筈なんやけどプシュケーの方が腹立つ

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 12:23:50.73 ID:7OiyQhMO0.net
でもプシュケーは錬金に使えるよね

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 12:28:09.06 ID:g0ksBWp/0.net
クリスマスガチャの復刻あるからクリスマス闇キャラの接待あるのかと思ってクリスマスと闇でソートしたら1キャラしか実装されてないんだが?
https://i.imgur.com/BGsuy52.jpeg

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 13:36:35.72 ID:Pw5fabQz0.net
本気なのかボケなのか
どういうツッコミをしたらいいのか
僕には分かりません

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 16:53:59.84 ID:YKye4xEP0.net
ユニ定期とか言って欲しかったんやろ
ユニの見た目めっちゃ好きだから接待クエスト来て欲しいわ まぁまだ持ってないんだけど

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 17:05:55.13 ID:UAd3w0db0.net
ワイはユニしかいなかった
ガチで使った事ない

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 18:48:28.47 ID:YS5Wp+Ps0.net
ミリンとミュオンがクリスマスキャラだったの忘れてたわ
こいつらクリスマス感無さすぎやろ

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-s6WV):2024/06/07(金) 19:54:54.64 ID:1XgBVcCOd.net
すまんかなり前にグラブルやめた身なんやがリリンクおもろい?
ps5買うからプロスピまでの繋ぎに買おうか迷ってる

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6cc-+OBw):2024/06/07(金) 20:03:20.10 ID:kpB5VWM40.net
エルデンリング買って月末のDLCに備えるのがいいよ

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 20:35:12.01 ID:iuo06qnF0.net
かなり前のキャラしか出ないからちょうどお前向きや

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 20:36:33.54 ID:LklwNPAC0.net
魔術師組んでみたけど本筋通せなかった時の動きがさっぱりだわ

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 20:36:52.49 ID:Yavm/QSR0.net
お前…?

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 21:16:28.41 ID:javVEI4g0.net
サンダルフォンは新しいやろって思ったらこいつ7年前のキャラやったわ

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 21:31:48.63 ID:1XgBVcCOd.net
サンガツ
買ってきたから久々のグラブル楽しむで

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 21:32:45.26 ID:zULQksOn0.net
実際アクション好きなら普通にオススメできるけどやり込めばやり込むほどグラブルの悪いとこが見えてくるのが欠点や

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 22:15:39.48 ID:NRx/aN0O0.net
気楽に遊べるアクションゲーやりたいならリリンクは悪くないと思うぞ

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 22:24:12.89 ID:g79X3+Rt0.net
そろそろワンポチでまとめて周回出来るようにならん?
せめて朱雀とかはもうええやろ

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 22:24:37.55 ID:82ZAEUN3r.net
一通りキャラ触ってわー懐かしいモデルの出来ええなって言ってストーリー進めて満足したら即売りするなら良ゲーやぞ

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 22:24:57.56 ID:G+AlhgEn0.net


963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b3-p8lc):2024/06/07(金) 22:31:57.95 ID:j8G5jn8Y0.net
ホルス死ねカス

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 23:16:26.24 ID:zA6A3UKc0.net
アガスティアさんブチ切れで草

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/07(金) 23:21:43.59 ID:NmstktOQ0.net
雄偉者たちの矜持ショップから消えてない?

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/08(土) 00:27:28.62 ID:3YOtWqX30.net
普通に限界超越のところにあるが

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/08(土) 09:52:09.25 ID:srS1FPqi0.net
グラブル頑張りたいのにかき揚げが売り切れてる

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/08(土) 10:16:45.45 ID:3YOtWqX30.net
自分で揚げればええんや

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/08(土) 10:31:28.28 ID:mUMlcQHE0.net
魔術師はともかくとしてホルスもマスターデュエル誤爆民なんやろけどグラブルでも話通じそうなの草生える
かき揚げはマグナ3殴ってる間に救援復活するぞリヴァ殴れ

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/08(土) 10:44:35.55 ID:zIa+jWea0.net
ユグユグが拳しか渡して来ない、土は1本ずつでいいからのんびりやるけどさあ
ウナギはちゃんとやろうとしたら結構数必要かこれ?

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/08(土) 16:41:36.15 ID:RGFIzzwr0.net
エルデンの息抜きに四象やっとるけど輝きポイントもっと増やしてくれんかな

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/08(土) 17:27:34.26 ID:mUMlcQHE0.net
コロイラが剣しかくれへんからイライラしてきた

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/08(土) 17:49:45.91 ID:BdqlR84Z0.net
アグニスでいいじゃん
ミカ斧とパー剣にゼタ槍並べてさ

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/08(土) 21:49:39.78 ID:IKBPBT8Gd.net
面倒臭いからティアマグやめてシエテ剣編成で妥協してええか
遅いけどどうせフルオで画面見ないし倒せたらそれでええわ

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff68-kMRB):2024/06/09(日) 01:48:26.67 ID:nxMWP9Ig0.net
エアプだけどマグナはHP足りんと思う

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb2-5RF5):2024/06/09(日) 04:31:43.25 ID:2h8KguuX0.net
四象やろうとしたのに救援全く流れてこないし
終わりだよこの過疎ゲー

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 635c-Oz2M):2024/06/09(日) 10:04:18.11 ID:DvNxZ6eV0.net
>>976
ほんこれ
救援一覧で数分リロード連打してやっと1-2個出るってやばいやろ
みんな何処居るんや

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfb2-b043):2024/06/09(日) 10:07:58.17 ID:9gsML3af0.net
四象はほかのマルチのついでに回れ

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c354-TEbf):2024/06/09(日) 10:33:44.62 ID:OHechA3P0.net
かき揚げソロのフルオで回しても2分ぐらいで死ぬから一々救援呼んでる奴自体あんまり居ないだろうしマルチ入った所で瞬殺だから救援が機能しとらん

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff40-u5ZD):2024/06/09(日) 11:18:31.85 ID:OZz/sCqj0.net
寄生やワンパンにおいしい思いさせたくないっていう思想が行き過ぎて
周回コンテンツでも救援に入るうまみが少なすぎる

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfd5-BNbi):2024/06/09(日) 11:22:26.91 ID:U6xNUPfT0.net
周回させすぎなんだよね

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fcb-Fmzm):2024/06/09(日) 11:36:11.16 ID:JE8U3PvQ0.net
早過ぎると回せないし遅過ぎるとダルいし自発が一番楽なんだわ

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2397-Fmzm):2024/06/09(日) 12:11:03.78 ID:ixW3W/5f0.net
片面カグヤのトレハンエッセル編成でフルオ放置でも2:30で終わるからわざわざ流そうとも思えんし救援入ろうとも思えん
デイリーでかきあげ貯めてまとめて1人で処理してる
アミちゃん仲間にしておけば最悪イベント期間に終わらなくても大事なものの強化は時間が解決してくれるし

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfd5-BNbi):2024/06/09(日) 12:17:20.51 ID:U6xNUPfT0.net
かき揚げ流してくれる人に感謝してワンパン

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2397-Fmzm):2024/06/09(日) 12:31:46.52 ID:ixW3W/5f0.net
前回の朱雀の素材を青龍に変換出来たらありがたいんやけど流石に哲は甘くないよね

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-D5/Y):2024/06/09(日) 13:08:45.33 ID:VlG1pwON0.net
加入と上限解放だけしておけばあとは160日放置するだけなのになんでトレジャー集めてるんやお前ら

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 13:18:19.28 ID:nxMWP9Ig0.net
新たな使いみち警戒やろなぁ

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 13:24:55.03 ID:U6xNUPfT0.net
グラブルやりすぎて脳細胞しんでんだろ

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 13:33:49.15 ID:kmyzhgMT0.net
哲学者特有の先読み

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff40-u5ZD):2024/06/09(日) 13:36:39.40 ID:OZz/sCqj0.net
全員運営の事信用してないから
廃人は新しい使い道増やしてくる事前提で素材集めてるし
運営はその廃人の素材量見て物事を決めるから終わってる

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2381-g+08):2024/06/09(日) 13:40:20.77 ID:SK0pUUQc0.net
負の連鎖やね…

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 14:17:04.34 ID:AvzmeD9Y0.net
絶対新たな使い道に要求されると思ってチチリには最低分しか素材突っ込んでへんわ

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 14:23:54.20 ID:msI8YL4t0.net
なんUGRBL部485
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1717910610/

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 16:06:15.98 ID:VlG1pwON0.net
むしろ運営のこと信用しすぎやろ

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 16:11:50.01 ID:/BZyoXKW0.net
将来のためにグラブルやるほど積極的になれない
そんときはやめてるかもしれんしな

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 16:22:23.28 ID:5UDa/BGP0.net
チチリは初日に完成させたけど今回は全然進まないわ

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 16:24:06.82 ID:zfFsjw8j0.net
一々黄龍マグアニ要求されんのめんどいんだわ

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 17:01:16.04 ID:aJk2UqLO0.net
https://i.imgur.com/S6mFYOz.jpeg

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23cf-ZmOy):2024/06/09(日) 17:59:01.26 ID:AvzmeD9Y0.net
キャンペーンと極星器掘りの期間被せてくれてありがとうと言いなさい

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-D5/Y):2024/06/09(日) 18:02:40.15 ID:VlG1pwON0.net
半額で雫効果倍! プレミアムパスで1.5倍! このチャンスを逃す手はない!

1001 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2024/06/09(日) 18:16:01.45 ID:zQwfzoQ81
何十億も違法賭博して通訳か゛勝手に俺の口座から送金したから知らねえとかほざいて提訴すらしないオータニとかいう白々しいオッサンって
自民党裏金事件で会計責任者が勝手にやったことた゛から知らねえとかほざいてる元野球少年の西村康稔と何が違うんだ?
いい年こいて玉遊びとかしてるアホなおっさん眺めて嬉しがってる知性の欠片もない原始人を健常者は不憫に思ってるわけだが
結局この類の脳筋野郎は犯罪者とみなすのか゛正解、積極的に非難して迫害すべき人類の敵た゛として行動しないと日本の衰退は止まらんわな
まだ生まれてもいない労働省階級の子孫か゛支払うであろう莫大な税金を金刷ることて゛顕在化させて株買って資本家階級の資産倍増
1兆円を超える圧倒的資産格差を形成させたデタラメ株価か゛景気だのとほざく驚くべき知的劣等者がオッサンの玉遊びとか嬉しがってんた゛ろ
クソヘリ飛ばしまくって私権侵害して地球破壊して災害連發させて私腹を肥やしてるテロリストなんかも脳みそ筋肉の害虫なのは明らか
地球破壊強盜組織NHКなんて女の土俵立入り禁止などの女性差別裸デブフェチポ儿ノて゛電波汚染してるしこうした類を人類と認識してはダメ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.ρhp?tyрe=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.Com/ , Τтps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.Com/

1002 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 18:13:42.79 ID:vPCm28nkd.net
そう…

1003 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 18:35:19.34 ID:zKsCFedw0.net
半汁1万個ぐらいくれ

1004 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2024/06/09(日) 19:01:41.97 ID:VlG1pwON0.net
質問いいですか

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200