2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

μ's声優の選抜基準ってなんだったの?

1 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ :2014/10/26(日) 23:31:57.84 ID:8e0S2Nh5.net
みもりんやえみつんなんかの声優は良いんだけどpileやりっぴーは声優じゃないよね
pileは歌手だしりっぴーは女優さんでしょ?
他のメンバーはまあ分かるんだがこの二人が謎だ

2 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:33:34.93 ID:fXTtDVBG.net
パイちゃんはオーディション

3 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/26(日) 23:41:26.34 ID:LRdJ2cp5.net
久保さんが一番分からん

4 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:20:32.67 ID:mCkiTucQ.net
声優が表に出る企画にしたかったんだから人前で歌う、喋ることに慣れた人を選んだんじゃね

5 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ :2014/10/27(月) 00:25:22.93 ID:hbrYFmra.net
事務所も大手じゃないし、響とJTBからはふたりずつ
本当に基準が分かんない

6 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:47:50.80 ID:/klnojxd.net
オーディションと聞いたけど?

7 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:05:47.89 ID:kidoXZ2w.net
社長は何かしら私にいつも仕事をくれていました。
ふてくされた時もあったし、会社の人との連絡を一切取らなくなったり、急に辞めるって言い出したり。
でも、どんな時も社長は諦めないでいてくれました。

頑張るぞ!って。

だから社長は何でも話せる、本当に本当に大きな存在です。

そしたら、4年前の夏かな?

ラブライブ!のオーディションがありました。
リスアニでも語っていましたが、これに落ちたら仕事を辞めるつもりでいました。

そしたらなんと合格で。今となってはこれが本当のターニングポイントだとも気づかず、その時もまだ私は試行錯誤してました。

芸能界とはまた少し違う声優さんのお仕事場に慣れずに、
ひとりではなく皆で活動することにも慣れずに。

たくさんの迷惑をかけてきたと思います。

でもそのラブライブ!のμ'sに選んでいただいたからこそ、たくさんの方のおかげでおそらく私ひとりでは立てなかった舞台や、様々な経験をさせていただいてることを忘れてはいけないって本当に思います。

8 :名無しで叶える物語(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:18:43.02 ID:XrH3yK/I.net
一番大事なのは売れっ子じゃなく将来も単独では売れそうもない事
グループで売り出すうえで一番大事

9 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:24:24.91 ID:kidoXZ2w.net
南條さん・・・

10 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:31:07.96 ID:Zt7XqGbq.net
>>9
新人ばかりだから支えてくれとの起用
そんなかんじがすふわ洋楽教えろよ

11 :名無しで叶える物語(かぶらずし)@\(^o^)/ :2014/10/27(月) 02:33:25.23 ID:NYEek1sL.net
声優は調べたら良い面効かないどころか黒い面ばっか出てくるわ…まあ俺が声優知識全然ないから勘違いしてるのも多いと思う

12 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:51:47.95 ID:kidoXZ2w.net
>>10
よ、洋楽・・・?

13 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:52:57.15 ID:acwPRh4F.net
>>12
すまん半分寝ながらだったから庭になってるし後半が予測変換で大変なことに…

14 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:58:44.00 ID:/nTEp7fJ.net
>>12
オラ!さっさと洋楽教えろよ!

15 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:58:54.08 ID:6gAATnjZ.net
洋楽ワロタ
お礼に教えてくれって意味だと思った

16 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:11:28.95 ID:1atvL5hv.net
以下ラブライバーの好きな洋楽スレ

17 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:11:57.95 ID:kidoXZ2w.net
Maroon5のPayphone

18 :名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:42:18.64 ID:8shmNxK5.net
ラブライブに洋曲ないやん

19 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ :2014/10/27(月) 05:38:30.83 ID:hbrYFmra.net
だ、ダスビダーニャ……

20 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:00:22.65 ID:LOcGbXuL.net
声優じゃないやつに声優やらすのがコンセプトだろ
声優として活動してたのってジョルノとうっちーだけ
響もJTBも声優事務所というわけでもない
あと声がバラバラで判別しやすいこと

21 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:05:26.05 ID:kidoXZ2w.net
そういえばどういう経緯でラブライブ!に参加することになったのか語ってるのってパイちゃんくらいしかいないな

22 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:10:04.78 ID:acwPRh4F.net
>>20
そらまるぅー

23 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:33:37.21 ID:LN8WLScx.net
ラブライブ以外は海外のプログレばっか聴いてるな

24 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:45:35.59 ID:iotMRCem.net
外国語の歌詞=洋楽じゃないからね

25 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:47:53.97 ID:FqdbFr1F.net
あーすういんどあんどふぁいや

26 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:36:59.22 ID:gMYqavJ4.net
なんとなくだけど、南條(ランティス)と三森(ブシロード)はコネという名の人質枠だよね
勝手にプロジェクトから足抜けしないための。

三森の言動みてるとラブライブ!プロジェクトの内部事情知ってそうな節を感じるときはある

新田(ランティス?)と徳井(ブシロード?)はわからん。
推しはあったけどオーディションで実力見て採否決めたようなかんじはする

あとは純粋なオーディションだよなあ・・・
歌枠:新田・Pile・南條
ダンス枠:楠田・三森
声優枠:内田・徳井
その他(ルックス?)枠:久保・飯田

27 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:55:25.90 ID:2CPEvnxm.net
>>26
りっぴーとシカは芸人枠

28 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:04:29.13 ID:/9vrlstb.net
元々声優の人たちはスカウト+少しテスト
新人声優&声優じゃない人達は声かけたりして人募ってオーディション

とかってにおもってた

29 :名無しで叶える物語(あゆ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:31:17.08 ID:GO0rsuF6.net
>>26
>三森の言動みてるとラブライブ!プロジェクトの内部事情知ってそうな節を感じるときはある
なにそれkwsk

30 :名無しで叶える物語(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 16:01:28.29 ID:bGpYV48t.net
予定では5人くらいだったのに映像関係が
9人まで大丈夫ですみたいなこと言ったせいで・・・

31 :名無しで叶える物語(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 16:13:58.12 ID:QOOu6gk/.net
まさか人気になると思ってなかったミラクルメンバーを天が召還した
うむ

32 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 16:52:21.79 ID:gMYqavJ4.net
まあランティスもサンライズも、アイマスXenoで一般週刊誌にすら書かれた
キャスト同士の内紛や政治的ゴタゴタで懲りたんだと思う
すでに地位のある有名な人は視聴者も持ってきてくれるが、
それと同時に思い通りに動いてくれないどころか向こうから色々要求しだす

だからあえて有名な人は呼ばなかった感じだね

33 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 17:04:44.20 ID:gMYqavJ4.net
まあ、ラブライブの声優選抜のことを知ろうとすると、
その企画前になにがあったのかということをしらないといけないという

ラブライブの企画やる直前にサンライズとランティスはアイマスXeno、宇宙かけの2連爆死で
相当資金溶かしてるのよ

その頃にはバンダイグループ全体でリストラまであったし
(うちが好きなアニメ(solaとかTTとか花いろとか今期ならメソッドとか)プロデュースしてる
 永谷Pもそのときリストラされたらしい)

34 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 17:37:35.48 ID:gMYqavJ4.net
資金を溶かした事自体も問題だったけど、
プロデューサーが欲望に任せて色々やっちゃっててな
そのあたりは当時の2ちゃんのログをさがしてくれ

結局それが引き金となってバンダイグループ全体で更迭・リストラの嵐が吹いて
ちょうどそれが収まった頃にラブライブのお話がきてたわけね

今までのG'sの企画だとそれなりに有名な人がキャストされてたんだけど
(シスプリとかハピレスとかフタコイとか)
騒動の余波でそれが不可能な状態に陥ってたというのがある



本来ならもっと早くアニメにする予定だったんだろうけど
上記2作とそれに絡むスキャンダル騒動があったせいで伸びに伸びたというのもある

35 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 17:59:26.09 ID:L+DzDCX1.net
結論から頼む

36 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:02:18.77 ID:lLMchDJs.net
おっ 洋楽スレか
1Dってやっぱポップな感じがいいよな

37 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:03:47.35 ID:gMYqavJ4.net
まあ、あの時期だからあのメンバーになったということだよね
バンダイグループで投資できるお金がなかったから
タニマチとしてブシロードに頼らないといけなかったのも事実だろうし(=三森)

前任者の一件の影響で周囲の監視が厳しいからフラットな選抜になったと

38 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:06:05.13 ID:L+DzDCX1.net
バンダイがやらかさなかったら変わっていたと?

39 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:08:18.24 ID:gMYqavJ4.net
>>38
それはあるかなと思う
前述のPがかかわってたらきっと
般若とかどこかでみた声優がキャストされる世界線があったりして

40 :名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:25:02.66 ID:qsiu/DZ6.net
>>7
これちゃんぱいの文だよな?

41 :名無しで叶える物語(おにぎり)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:27:06.27 ID:3VmPT3pQ.net
もっと早くってどのくらい?
根拠はないけど俺はこのタイミングだからこそ売れたんだと思うんだが
正直もっと遅くてもいいと思う(俺の金銭的な問題)から複雑

42 :名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:38:03.34 ID:qsiu/DZ6.net
誰がオーディションで入って誰がスカウトされて入ったのか知ってる人いる?

オーディション:pile

スカウト:ジョルノ えみつん

ってのだけ知ってる

元々声優やってなかった組はオーディションで声優やってたそらまるとかうっちーあたりはスカウトなのか?

43 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:50:42.95 ID:2XiicUh9.net
勉強になった

>>41
結果としてそうなったってことじゃない?

44 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:53:09.58 ID:gMYqavJ4.net
>>41
ソースはぐぐればわかるが2作の失敗でお金がなくなった
&その責任問題に端を発したスキャンダル・リストラ絡みで
グループ内監査が入って新作の企画が一切できなくなった

ラブライブって発表のとき期限を「2年」っていってたよね
でもその2年を過ぎてアニメになったというのはそういうこと

45 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:56:35.93 ID:gMYqavJ4.net
まあ8スタも前述のあれで現場レベルでリストラがあって
そこからの再起の1作目がラブライブってところはあるからなあ

46 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:57:28.47 ID:WC4ZYCvm.net
本当かどうかはわからんけど
アニメ企画通したのは木皿さんでサンライズ側は乗り気じゃ無かったらしいな

47 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 19:31:34.16 ID:aLzht2Wt.net
○アイドルマスター XENOGLOSSIA 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,195 *,*** 07.07.27
02巻 2,518 *,*** 07.08.24
03巻 *,698 2,679 07.09.25
04巻 2,156 *,*** 07.10.26
05巻 1,907 *,*** 07.11.23
06巻 *,*** *,*** 07.12.21
07巻 1,952 *,*** 08.01.25
08巻 1,690 *,*** 08.02.22
09巻 2,210 *,*** 08.03.25

○宇宙をかける少女 【全9巻】
巻数    初動    発売日
     DVD(BD)
01巻 2,064(*,***) 09.04.24
02巻 2,081(*,***) 09.05.26
03巻 1,754(*,***) 09.06.26
04巻 1,559(1,920) 09.07.24 ※合計 3,786枚 BD2週計 2,227枚
05巻 1,633(1,987) 09.08.25 ※合計 3,620枚
06巻 1,248(1,666) 09.09.25 ※合計 2,914枚
07巻 1,449(1,800) 09.10.27 ※合計 3,249枚
08巻 *,***(1,689) 09.11.25
09巻 *,***(1,734) 09.12.22

確かにちょっと悪いな。
どれだけ突っ込んだかにもよるけど、採算ラインには少し足りないって所かな。

リスアニのラブライブ特集本にもほんの少しだけ書いてあったけど、これからの子を選ぼうっていう意向の裏にこれがあるかもってことか。

48 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 19:39:35.96 ID:gMYqavJ4.net
例の問題
http://www.rupan.net/uploader/download/1414405436.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1414405616.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1414406129.jpg

リストラの件:http://r-2ch.com/t/newsplus/1268804544/

49 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 19:53:05.63 ID:gMYqavJ4.net
打算で有名原作に豪華声優あつめたら当たるだろうとして舐めプ&自分の欲望に忠実に動いたら
悲惨な結末になったという教訓からいろいろあってこうなったというかんじかな

50 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ :2014/10/27(月) 19:58:24.02 ID:0r0DnT53.net
>>42
スカウトのソースある?

8スタも宙かけ以降はグロスばかりで、Pも変わったんだっけ
新生8スタのテレビアニメ一作目が境界線上のホライゾンで、これはサンライズ側からアニメ化を持ち掛けた
キャスト陣はベテランとか名前をよく見る人だらけの中でえみつんがキャスティングされたのは、やっぱり後のラブライブのためだったのかな

51 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 20:10:50.09 ID:BAjXMkDl.net
それは僕たちの奇跡

52 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 20:12:58.15 ID:gMYqavJ4.net
232 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/08/09(木) 07:35:42 ID:8o5Gj3uW
 >>228  関連会社のサンライズの
 春の新番組が放映数話で大コケ確定しちゃったらしくて
 この番組が終わった時点で大々的な組織刷新
 ぶっちゃければ責任者更迭があるので、
 今現在はアニメ化企画が足踏み状態らしい。
 2クール枠でやっちゃったもんだから後始末も相当大変らしい。
 俺らには全く無関係な話しなんだけど、
 765もバンナムのグループだから
 この余波が収まるまでは動けないんだそうな。

53 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 20:48:35.09 ID:MhDpKgZn.net
くっすんは雑誌かラジオかなんかでオーディションで受かったと語ってたの覚えてるわ
事務所に所属してすぐにオーディション薦められたと
アフィ転載禁止

54 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 20:54:32.85 ID:aLzht2Wt.net
そうか…ゼノグラシアも宇宙かけも2クールなのか…。
数字見る限りちょっと失敗しただけじゃんと思ってた。
1クールアニメ4本失敗したようなもんだもんな。

第8スタジオって所も完敗からのスタートだったんだな…と思うとラブライブ余計に好きになりそう。

55 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 21:59:13.51 ID:Z5wOOZ8Q.net
>>52
轟豊太(バンダイビジュアル)も古里尚丈(サンライズ8スタ)も2010年ごろに退社になってるから
全般的に粛清があったんだな

前任者の問題でオリジナルやらせてもらえない、
組織も半壊状態の中でのラブライブPV企画だからまさに
完敗からのスタートなんだな

56 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:13:58.46 ID:LOcGbXuL.net
そらまるが声優やってたってヴァイス・サヴァイヴに出てただけだぞ

57 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:42:42.11 ID:LOcGbXuL.net
事務所枠みたいなことを言ったらそらまるはドワンゴ枠でもあるだろう
えみつんはオーディションで事務所に入ったというが
その時点でラブライブの主役でデビューすることは決まっていたんじゃないか
1年生組3人はタレント事務所から選んだと思うが他にどんな面子が参加していたかは興味深い

58 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:43:24.62 ID:Z5wOOZ8Q.net
意図的に有名どころは落とした感があるな

59 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:44:12.44 ID:2XiicUh9.net
よくもまあ駆け出し揃えたな
っていう印象が強かったらしいな

60 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ :2014/10/27(月) 22:47:59.52 ID:tkqtdFYS.net
オーディションなんだ
それにしてもあの棒読みとか良く受かったな
いやdisってる訳じゃないんだが普通は売る気があるなら取らないよなぁと

61 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:51:16.59 ID:Z5wOOZ8Q.net
やっぱりアイマスXenoとかで有名どころそろえて偉い目にあったトラウマが
ランティスやサンライズにはあるんだろうな

62 :名無しで叶える物語(もも)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:55:01.44 ID:Qskzkaff.net
時々初期のPVに対するコメントにこいつら今どう思ってのかなみたいなこと言うやついるけどゼノとそらかけの後にあれ出されたらあんなコメントつけたくもなるだろうて

63 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:56:10.28 ID:LOcGbXuL.net
ゼノグラシア?はもともと別にあった企画をアイドルマスターに替えたものだろう

64 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 22:59:19.15 ID:ZgxlJOGz.net
新田は普通に佐藤ひろ美のコネだろう
木谷とはブロッコリ時代から関係深いしブシロードのテーマ曲も作ってるからうちの新人入れてくれない?みたいなノリかな

65 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:00:15.32 ID:Z5wOOZ8Q.net
自分たちがやりたかった企画(舞シリーズ3作目)を
合併したナムコ側の(X箱からでた)販促費用使ってロハやろうとしたのが間違いの元

結局そこでぼろが出て問題追求→更迭で
そういうコネや情実が一切排除された中で行われたのがラブライブのオーディションだったんだろう
だから出資者側からの人質以外はあの面子になったと

66 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:00:24.94 ID:LOcGbXuL.net
えみみもを看板にしたTPさくらが両者の初アフレコであるというが
TPさくらの企画はどれぐらい力が入っていたのだろうか?
たいしたこと無さそうだからラブライブの前座みたいなものだったのだろうか
この二人が初期のラブライブの看板として設定されていたであろうことは想像出来る

67 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:03:54.00 ID:Z5wOOZ8Q.net
まあ、付き合いのあるブシロやランティスから「今度こういう企画あるよー」というのを
効ける立場だったとは思うが、コネだとはおもわないかなあ

三森と南條は実績もあったからコネという名の現物出資なのはわかるが

68 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:06:09.32 ID:Z5wOOZ8Q.net
>>66
えみつんはぽっと出ですぐにアニメ化が半ば決定してる有名美少女ゲームの主役を取れる程度には
ドワンゴやランティスから優遇されてるのはわかるが

まあそれができるのはやっぱり歌側でものすごい実績があったからというのはあるだろうて

69 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:07:15.05 ID:LOcGbXuL.net
響やJTBみたいな事務所枠やランティスと接点のあるところはわかる
1年生組がわからないが何繋がりだったのか
非声優組を入れる企画ではあったとリスアニで伊藤氏が述べてはいた

70 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:12:47.04 ID:LOcGbXuL.net
オーディションなのに棒読みというがそもそも声優としての技能は問われていないだろう
しばらく音楽ソフトだけの展開だったのだからまず声だけで誰が誰かわかることが最も重要なんじゃないか

71 :名無しで叶える物語(あゆ)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:39:26.83 ID:6ZU2+U6A.net
歌と見た目

72 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:13:06.92 ID:A/diaID1.net
えみつんって優勝したら歌手デビューできる大会で優勝したけど
事務所の力が弱すぎて結局断念したっていう経緯があるから負い目を感じてた佐藤ひろ美がラブライブ!に推薦したんじゃね
当然えみつんにそれをこなせるだけの実力があると見込んでのことだろうが

ちなみに>>7は誰かが言ったとおりPileちゃんのブログ
シカちゃんもXvideosにあがるようなイメージビデオやらされたり
りっぴーはかなり汚れアイドルやらされてたからラブライブ!に救われたんじゃないかって思ってる

73 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:40:24.11 ID:sGlUZQsZ.net
シカコ: ニコラグランプリ
PILE :アジアンドールズグランプリ
りっぴー :Jr.アイドルでトップ人気でアニメファン以外には企画スタート時最も知名度高かった。歴代てれび戦士で写真集やdvdを何本も出したのはりっぴー一人である。10代の間出したものはすべてamazon売上1位である。(年間1位も何度か取っている。)

74 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:42:22.49 ID:A/diaID1.net
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main.jsp?trxID=F20101&WORKS_CD=70662711&subSessionID=001&subSession=start

この当時は楢原ゆりか名義だったんだな

75 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:45:46.04 ID:aNOiHzHY.net
実績が皆無だったメンバーでなく事務所が小さかったりして実力はありながら色んな事情で表に出て来なかった奇跡のメンバーといえよう

76 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 05:10:53.61 ID:ylab48aM.net
ラブライブ声優がどんどんソロデビューしているけど、今のところランティスからは1人もいない
そういう取り決めもあったんだろうか
えみつんなんか事務所の社長的にランティスでもよさそうだったけど

77 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:35:50.70 ID:v3ckGYAk.net
芸歴は長いのが多い
ほぼ新人だったのはそらまるとくっすんぐらい

78 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:40:58.19 ID:pUVGhS+7.net
アーツやアイムが身動き取れる時期じゃなかった&
前任者ノズブズブ問題の影響であえてはずしたという面はあるよなあ

79 :名無しで叶える物語(九州地方)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:16:46.56 ID:QO7wxwx2.net
>>73
声優としてはジョルノが一番有名だったけど、
総合的に見れば最年少のりっぴーが一番の知名度だったってのは面白いな

80 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:45:52.27 ID:eubaMDEz.net
芸歴もりっぴーが1番長い

81 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:13:54.37 ID:gbufzbPf.net
稀に見る良スレ

82 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:18:20.56 ID:qEJP6K3z.net
事務所の推薦とかはあるけど最後のところはオーディションで公平にってかんじだよなあ
オーディションなし確定なのが南條と三森だけってかんじ

実質センターの穂乃香はかなり競争率高そうだし
(本来コネがまかり通るならオーデ無し争奪戦になったはず)
そらまるは三森がやると聞いてオーディションついてったらってかんじだろうし
JTB2人もどう考えてもつながりないしなあ

83 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:20:38.89 ID:8OMZz6oC.net
>>82
穂乃果だよ!!

84 :名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:49:34.20 ID:AUfVgZQ4.net
去年の1期再放送からラブライブにはまったから
こういう裏話?は新鮮だわ

85 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:15:25.82 ID:NbUe28Tk.net
うちはむしろロートルだからあのランティスと8スタがここまで盛り返したかというのが先に来た

86 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 13:34:26.37 ID:4lHLkPBs.net
ランティスは知らんが、8スタはホライゾンの時点で名誉挽回していたと思う

87 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:37:28.73 ID:RJjLot77.net
ホライゾンは原作読んでた俺から見てもいい出来だった

88 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:09:09.27 ID:RQ03sNew.net
よく素人の中から踊りと歌の才能あるやつを見つけたよな。
すごく解ずらいが、この企画のトップってランティスのPなの?
曲の選定やキャラやストーリーを決めてるのがどこかわからないよな。

89 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:43:53.97 ID:SC3su53L.net
言っちゃなんだが8スタがラノベのアニメ化ばかりやってたのは繋ぎ的なものでもあったんかね

90 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:07:48.24 ID:t67Fx9f7.net
最近思うけど、もしえみつんが穂乃果をやってるのが、
佐藤ひろ美のコネだとすれば、本当にこの人の人脈の広さを感じるわ。

91 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:09:27.94 ID:t67Fx9f7.net
>>79
実際最初見た時に、
知ってたのは、ジョルノとうっちーとりっぴーで、
何でグラビアやってるりっぴーが声優やるんだ?って思ったわ。

92 :名無しで叶える物語(神宮)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:24:41.12 ID:OQEnQWse.net
カイジの最後に出てたのだけ唯一覚えてる

93 :名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:53:11.00 ID:E1ivIAM/.net
>>82オーディション無し確定ってソースあるの?
なんちゃんはラジオとかでもお話を貰って入ったって言ってたけど
みもりんのラブライブ!にどうやって参加したというのは聞いたことない

94 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:53:30.29 ID:RJjLot77.net
佐藤ひろ美自身がランティス所属でもあるのか
なら納得

95 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:56:39.97 ID:v3ckGYAk.net
ここじゃサンライズの話ばかりしているがキャストはほぼランティスの意向だろう
ライブ・イベント関連はランティスの木皿氏が前面に出ていた
ミルキィが二人入っているのもブシロードが押し込んだというよりランティスが摘んだんだろう
真ん中の二人を引っ張ってくれば大して手もかからないで宣伝出来てスケジュールも合わせやすいとかで
そもそも初期のラブライブにブシロードは力を入れてなかった
専らミルキィとダカーポ
ランティスもミルキィをかなり押していたが
11年の夏~秋ぐらいからほとんど触れなくなりラブライブ中心になっていく
以後の流れを見るとその辺りでランティスとブシロードが何かこじれたんじゃないかと思う
ミルキィ関連は延期が増え発売中止になるものもあった
ことほのうみからみもりんの降板もあった
1stライブのシリーズアニメ決定というよくわからない言い回しはスポンサーが集まらないからという話だったが
ブシロードが渋っていたんじゃないか

96 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:58:49.73 ID:YFgaezE0.net
ホントにスタッフやキャストみんなで築き上げたんだもんな・・・。

>>91
りっぴーには昔からお世話になってたからアニメ始まった時に名前見てクソビビったわ

97 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:59:10.01 ID:v3ckGYAk.net
キディ・ガーランドもヤマト2199もランティスだからうっちー参加はその辺の流れがあったろう
ヤマトは確か木皿氏が担当じゃなかったか

98 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:07:12.02 ID:v3ckGYAk.net
μ'sの最初のソロアルバムが出た時に収録していないパートが多いから録り直したという話があったが
みもりんは録り直していないので最初から主要キャラをやることが決まっていたのではないかと思う
うっちーは海未役でオーディションを受けたという話だったが
みもりんは穂乃果役で受けたのでは?と思わなくもない

99 :名無しで叶える物語(馬刺し)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:49:34.87 ID:pmO58sl0.net
ことりちゃんCVうっちーは歴代でもトップに食い込むナイスキャスト

100 :名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:59:36.00 ID:E1ivIAM/.net
>>98
ソース教えてほしい

101 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 22:49:45.32 ID:t67Fx9f7.net
>>95
ミルキィがランティスを離れたのは、
単純にブシロードが自前で会社作ってそっちでやった方が、
色々小回りが利くからだと思ってたんだが。
実際、ブシロードミュージックの前身は2012年の秋に作られてるし。

102 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 22:52:25.34 ID:t67Fx9f7.net
>>96
くっすんもりっぴーはてれび戦士で知ってたって言ってたしな。
子役上がりの声優は最近増えてきたけど、
子役からグラビア行ってからの抜擢だったから正直驚いた。

103 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 23:14:28.44 ID:ItQdOIo1.net
声優以外からも採用したのはすごいと思ってる
1年生組みは良い意味で空気が違うから何か新鮮
μ'sメンバーは本当に何かしらポテンシャルの塊だと思う

104 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ :2014/10/28(火) 23:20:21.34 ID:6HlXLBTC.net
案外色々錯綜した難しい話なんだな

105 :名無しで叶える物語(馬刺し)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:03:32.72 ID:+t+zEN9w.net
なんというか偶然に偶然が重なってって感じだな

106 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:29:14.52 ID:ZCvzZIdN.net
無謀な賭けを勝ちに行ったら大勝利したのがラブライブ

107 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:33:41.45 ID:OVsQs+sY.net
ラブライブ!の企画が始まった2010年6月あたりって、記憶が正しけりゃ高校の音楽系はけいおん!が牛耳ってて、
アイドル系はアイマスがトップだったはずだけど(アイマス関係のことは知らないので間違っていたのなら申し訳ない)

けいおん!2回めのライブイベントが2011年2月に行われている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93!!_%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88_%E3%80%9CCome_with_Me!!%E3%80%9C


黒歴史って言われてるラブライブ!最初のボイス動画にも「アイマスのパクリ」だなんだってコメント溢れてるし、
2chのログを探しても爆死確定とか言われまくってて、
ぼらららのpvも何千万とかけて結果500枚にも満たない売上でした、って流れだったのに
キャストもスタッフも絶対売れるって思ってやってたのが凄いわ

108 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:37:20.96 ID:2izoZnWo.net
むしろスタッフサイドが、合理的な人間だらけじゃなくて良かったと思うよ。
そういう人間が多かったらアニメまで行けなかったと思う。
本当にそういう意味では無謀な賭けを仕掛けて見事に勝ったのは素直に凄いと思う。

1stライブの成功はかなり大きなターニングポイントだったんじゃないかと今にして思う。
あそこで会場を満員に出来たのが今の今まで繋がってる部分もあるんじゃないか?

109 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:42:32.78 ID:OVsQs+sY.net
夢が大きくなるほど(試されるだろう)
胸の熱さで乗り切れ(僕の温度は)
熱いから(熱すぎて)とまらない
無謀な賭け?勝ちにいこう!

とか

だって可能性感じたんだ
そうだ…ススメ!
後悔したくない 目の前に僕らの道がある

とか
まだアニメの成功が約束されていない段階でこの歌詞にした畑さんってやっぱすげえわ
ぼらららもだけど

110 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:44:05.28 ID:OVsQs+sY.net
http://ototoy.jp/feature/2014091001

検索したらこんなの見つけたわ えみつんのインタビュー

111 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:48:24.29 ID:SEQWPaXa.net
>>110
えみつんQueen好きなのか
ますます応援したくなったわ

112 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:50:40.01 ID:OVsQs+sY.net
――いろんな音楽を聴いていながら、最終的にアニソンを歌いたいと思ったきっかけはなんだったんでしょう。

新田 : 私が小さいときから大事な場面で聴いてた曲が、
セーラームーンRの「乙女のポリシー」っていう石田ようこさんの曲だったんですよね。
その曲はオーディションや本番前だったりとか、
「いまここ!」っていうときにいつも聴いていたんです。
大学を卒業するときに進路のことを悩んだんですけど、
やっぱり歌が歌いたいって思って、どんな歌が歌いたいんだろうって考えたんですよ。
そのときに、そういえば私はアニソンにいっぱい元気をもらってたし、
私が歌を楽しいって思った原点はアニソンだったかもしれないと思って。
それですぐにアニソン・オーディションを調べて、ヒットしたのがうちの事務所だったんです!

――それはすごいですね! それに受かってしまったのも、すごく運命を感じます。

新田 : ですね。やっぱり、音楽で食べていくってすごく大変なことだとは思っているし、
それまで何度も挫折しそうになったこともあります。
このオーディションでなにも見つけられなかったら音楽を仕事にすることを見つめ直そうと思って、
ラスト・チャンスだと思って受けたものだったんです。そこでまさか、声優までチャレンジさせていただけるとは(笑)。
崖っぷちってすごいなって思いますね。

113 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ :2014/10/29(水) 00:55:03.07 ID:r+Ozemgr.net
ふと思ったんだけど、

声優養成所組
ジョルノ、うっちー、くっすん、そらまる
非養成所組
えみつん、みもりん、ぱいちゃん、シカコ、りっぴー

これで合ってる?

114 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:02:24.00 ID:AqF7XA6m.net
南條さんのこのメンバーと長い付き合いになりそうにないし適当に付き合っとくかと当初思ってたっていう発言も
このスレの書き込みと関係あるのかな?と思う

115 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:17:57.24 ID:OVsQs+sY.net
南條さんは今までそういうユニットをたくさん見てきたからこその発言じゃないかって思ったけどなぁ

116 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:21:34.93 ID:2izoZnWo.net
最初期の状況見てれば、
今のこんな風になるなんて想像すらさせてもらえないだろうな。

117 :名無しで叶える物語(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:14:43.72 ID:vmVAqOPR.net
ラブライブ世間に発表されてからたまたま見てた
りっぴーが出るらしいし曲聴いたらやたら良い曲だ
一応買うか…とその後アニメ見たら絵がすごいきれいだなと。

ナンジョルノさんウッチーのファンもそんな感じだったのではないでしょうか。
りっぴーが最初みんなと会った時まだ高校生だったと言ってたから企画スタートは2010年6月より前か?
その年の春から大学になってるから。でラブライブに出るってキャストのニュースが出たのは2010年9月末ですぐみんなでニコ生に出てますね。(その前にすでにキャラクター人気投票が電撃Gz8月号誌上で行われていますね)10月にグループ名募集があって何通か送った。
深く考えず横浜行って本当に仰天した。

118 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:17:00.51 ID:wMf0yLhQ.net
愛乃ちゃんはfripSide引き継いですぐに出したシングルが
人気アニメのタイアップとはいえ立て続けにオリコン上位入ったし
私もうfripSide一本でいいやとかちょっと天狗になってたんじゃないのかな
声優の南條愛乃といえばこれ、ってハマり役もそれまでなかったのに
いきなり一般人も見るような音楽ランキング番組から自分の声が流れて
急に歌手として注目浴びることで気がかなり昂ぶってた
そこに先の展望もなさそうなラブライブの話が来たから適当にやるか、になったんだと思うわ

119 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:27:55.32 ID:OVsQs+sY.net
fripSide引き継ぐ直前に正式デビュー果たす前のそらまると会ってるというやつ

120 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:28:10.25 ID:LmZtUE+J.net
>>115に出てるけど、初期のラブライブなんて今のようなデカいコンテンツになる気配が微塵も無いし
南條ルノからしたら「ああ、またこれもコケるんだろうな」って思うのも仕方ない

実力のある声優組(南條三森内田徳井)+熱のあるデビュー組(pile久保飯田新田楠田)の人選は10ハラショー
デビュー組のラブライブに賭ける思いが無かったらここまで続いてない
こうやって見ると名字に「田」が多いな

121 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:50:21.76 ID:OVsQs+sY.net
そしてこの9人の中で一番熱い思いを持っている内田彩という声優

122 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:57:39.07 ID:SEQWPaXa.net
熱い思いはパイちゃんも同等だと思う
ライブ後の手書きメッセージを見たらなんて最高な人なんだろうと

123 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 05:42:07.35 ID:pI+Hr5LE.net
いちいち優劣つけるなよ鬱陶しいな
皆同等に思い入れはあるだろ

124 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:37:33.45 ID:4xFtxTiQ.net
3rdライブでみんな泣いてたのも納得
あそこでコンテンツとして一区切り付いた感はあるな

125 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:28:34.61 ID:rJdI6tYb.net
企画終了が近づくほど人気が出て延長すると言う繰り返しがラブライブのような

>>95
上の2作はランティスもかかわってますがな
ソース失念したけど、アイマスXenoのアフレコ現場が修羅場になった噂があがってたし
それみてたらそうならないための選定というのは間違いなくあったかと

やっぱり何人かは当初おざなりだったのは仕方なし
この手の企画って失敗率高いしなあ

126 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:07:41.79 ID:eo7MsluI.net
アフィ死ね

小ネタなんだけど木皿のハゲってランティス時代のミルキィを担当してたんだよね
プロローグは明日色っていうCDの発売イベントで木皿が司会やっててミルキィと語ってた
レコーディングにも常にいたみたいでその思い出話もしてた
みもそらのキャスティングにはミルキィ経由で木皿が関わってると思う
あとぱいちゃんかシカコがオーディションに60人ほど来てたとか話してた気がする

転載禁止

127 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:02:24.50 ID:xM7R2GKW.net
アルパカさんは?

128 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:30:08.99 ID:o9+tY1//.net
こういう関係者の色々な思惑・計画・偶然・情熱が奇跡のように重なって今の状況になってるのが幕末の日本みたいでワクワクしてくる

129 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:40:41.10 ID:Oc6AsIWF.net
>>121
とーさーんがーくれたー
あつーいおーもーいー

130 :名無しで叶える物語(関東地方)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:33:08.15 ID:w+gOpBvI.net
>>128
ねー 今となっては他に考えられないメンバーだけど
不思議な感じ

131 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:35:48.76 ID:f6PdEUiQ.net
偶然と偶然が偶然重なって、一周回って必然に変わってしまった
臥薪嘗胆か画竜点睛か

132 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:39:38.72 ID:tOGBmiS+.net
選抜基準として「夢をあきらめた」「挫折した経験」というのがありそうな気がした

実際見てるとそういう経歴のある人おおいよね

アニメでも再現されてたし、ラブライブの裏テーマな感じはする

133 :名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:58:47.00 ID:SU8boohe.net
個性バラバラの9人を集めたかったんじゃないかという気はする
ジョルノだけ実績あるのに入ってたのが謎だったけど
ベテランという個性で一枠、と考えると納得がいく

134 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:06:17.32 ID:1/mEeoDr.net
>>132
こういう企画のキャスティングに成功者はなかなかつかないから、選考基準というより必然的に集まった感じかなぁって思う
でも、経歴や個性もバラバラの一見寄せ集めみたいなメンバーが始まって、結果SSAとか物語を感じるよなぁ

135 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 20:13:09.65 ID:sPNZr6Ht.net
歌とダンスをセットで行くと決めた以上既に実績のある人間は集められなかった
そういう人間は拘束時間が長いと他の仕事に差し支えるから
だからこういう人間たちが集められたのは必然だった
そんな中である程度の指標・指針となるべく投入されたであろうメンツが
fripSideで難しい立ち位置を経験した、年長者でもあるジョルノだったはず

アニメなんて年に何百本も作られてる
単なる声のお仕事だけで見たらもっとだ
そういう中で本当に凡百で没個性で何の可能性も感じられなかった
当時のラブライブがここまで続くなんて誰も思わなかったろうよ
業界の中で荒波に揉まれ続けてたジョルノにしてみたら尚更な

ただまあそんな中で80人に対して啖呵切るうっちーみたいなのもいたわけで
必然ではあったとは言え、結果的には素晴らしいメンツが集まったもんだと思うよ本当に

136 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 20:47:19.97 ID:V/JwB8cn.net
ますますラブライブが好きになるスレやね

137 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ :2014/10/29(水) 21:02:26.18 ID:JeENHRz2.net
>>135
啖呵切ったってプランタンのイベントの時のやつ?

138 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 21:30:14.45 ID:Nw/o4Xxt.net
SSA2daysやるって聞いたときは無茶だと思ったけど
今や足りないくらい

139 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:22:56.24 ID:moEyPVRg.net
14/04/11(金)23:23:48 No.235460134
>舞Himeの続編とかあった?
舞-乙HiMEはムショ入りする前だろうから知ってると思うけど
・乙のOVAの後日談zweiと前日譚シフルが制作された
その次がなぜか
・コンシューマ化される前後の時期だったアイドルマスターで
 なぜかロボット物になりキャストも全て変更され全くの別物&ドロドロ展開に
・その後SF作品「宇宙をかける少女」が展開されるがこれを最期にサンライズ8スタが事実上の解散
・数年の時を経てその後継ともいえる電撃G's誌上企画発「ラブライブ!」が展開開始
 「」的名作シムーン等のキャラデザ西田亜沙子が途中から起用されTVアニメ化されて大ヒット
 今では前述の「アイマス」と「ラブライブ!」そして児童向けの「アイカツ!」等アイドル物が大流行中

140 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:18:30.95 ID:KHX7oa40.net
このスレソースをくれってレスに一度も返事がなくてワロタ

141 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/10/31(金) 02:20:36.81 ID:HudvD7Kf.net
サンライズ・ランティス・バンビのラブライブ以前の話なら
バンダイグループの株式報告書やらお堅い系の経済ニュースのログみたほう分かりやすい

作品名は伏せられてるとはいえ経済ニュースにまで書かれるくらいだからよっぽどのことがあったんだろう

142 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ :2014/10/31(金) 02:29:38.90 ID:pqLhwRu2.net
SHIROBAKOより
まったく同じってわけではないと思うけど、こんな審査項目はあったんだろうな

http://s3.gazo.cc/up/36235.jpg

143 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/10/31(金) 03:06:01.39 ID:tq7i1oKJ.net
>>142
まあアニメ業界の中をアニメで作ってるんだからかなりリアルだろう

144 :名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 10:51:10.16 ID:Cmr4VrOa.net
>>135
ダンスを声優がするっていうのは最初の時点では決まってなかったんやで

145 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:50:48.59 ID:iAe0m28V.net
ダンスしないなら既存の有名声優でもよかったのにあえて茨の道を…
(まあ前述の理由考えればわからないではないが)
でもだからこそ新感覚アイドルが誕生したと思えば

146 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:52:10.77 ID:iAe0m28V.net
>>95
たしか434枚で電撃が止めようとしたところを
「これは売れる」と引き止めたのはブシロ社長らしいですな

147 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:55:40.64 ID:AicPFk2M.net
ブシロ社長についていくわこれからも

148 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:56:49.34 ID:iAe0m28V.net
ラブライブに限らず今のオタク業界を支えてるタニマチだしな
ドワンゴとかとおなじで。

みんなボロクソにいわんといたげて

149 :名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:58:58.09 ID:Cmr4VrOa.net
>>146ソースは?

ちな、初期の時点でダンスをするってのが決まってないってのはリスアニvol.14.1に載ってるで

150 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 18:02:14.01 ID:iAe0m28V.net
>>149
すまんちとどこかで読んだが失念してる。
まあ言ったのが木谷氏なのは確かだけどどの立場でいったかは知らん

151 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:45:46.81 ID:vfn78/hO.net
あのおっさんそんなに先見の明あったのか・・・

152 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 04:06:02.83 ID:RsWAtCtb.net
木谷は素材を見出す力はすごくあると思う。
けど、それを成長して中興期に持っていく時に失敗したのがブロッコリー。
それを教訓としたのか分からんけど、
ブシロードは割と堅実な路線で動いてる。

153 :名無しで叶える物語(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 10:29:45.76 ID:MwAxqohn.net
木谷はでじこのオーディションで沢城を発掘したし本当に先見の明はスゴい

154 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 11:15:12.62 ID:gSZKL+ai.net
木谷持ち上げる屑は殺すぞボケ

155 :名無しで叶える物語:2014/11/02(日) 13:37:01.01
>>135
そう考えると、南條さんと一期エリチの立ち位置ってかなりシンクロしてたんやね。

156 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:49:06.81 ID:K33TOoe9.net
へぇ木皿ってすげえんだなと思ったら木谷だった

157 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:11:00.73 ID:KE857n7t.net
木皿も木谷も立役者というそくめんではかわらんとおも

158 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 17:01:02.69 ID:zHZ7doMX.net
ダンスやらせる予定ってのは木皿が石川ゆみやキャストに伝えてなかっただけで、上のほうでは最初からその積りだったのでは?

159 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:06:13.14 ID:uGbiZhLi.net
ブシロは欲を出してヴァンガードがらみを途中から響に替えようとして揉めて、
その余波で最悪ラブライブへの出資やめたらアニメ企画が飛びかねないとこだったけど、
スクフェス儲かってるし、ライブイベントに大きな可能性があったから折れた経緯はあるよな。
自分たちの仕切りでやりたいために最良の選択肢なくすのは、結果的に企画の寿命縮めて自分の儲け減らすことにつながることを学んだほうがいいわ。

160 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 23:39:33.60 ID:Nc+7jO2F.net
まあ、ランティスもサンライズもバンビも自力でアニメやれる体力が無かったのは事実で

161 :名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:46:03.35 ID:AQ5ScMVh.net
>>158
リスアニvol.14.1で木皿が話してるで

162 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 00:57:06.42 ID:RXVC55gD.net
聞けないじゃん

163 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 01:58:57.40 ID:Rqo/bgdm.net
これからの9人は大変だぞ。各ソロ、本業ユニットが幾らヒットしても事ある毎にμ’sと比較されるんだぞ。
来年3月にfripSide横アリを成功させてもケチをつけられるはず。

164 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 02:10:55.02 ID:yKAK8i6R.net
うっちー、みもりん、ジョルノの3人はべびプリOVA版の縁からというのもありそうだな(うっちーは特に)

桑谷夏子の件もあるから、もしそうだとしても驚かない

165 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 02:45:13.79 ID:cUw4o56z.net
客もラブライブじゃない括りのイベントでラブライブテンションで来るのが続くだろうな

166 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 03:06:05.56 ID:RXVC55gD.net
そしてブログで注意されるんですねわかります

167 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 05:24:31.93 ID:m9Y0TFAl.net
歌、ダンス、声、MC、何でも出来る分つぶしはききそうな
ここまで丁寧に訓練されてるタレントは業界内でそうそういない

168 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:33:46.40 ID:myx3IQiK.net
音楽ダンスの事実上の創始者であるハルヒやけいおん!とかは
誰もそれが当たるとは思ってなかった分
制御とか展開がおいついてなかったけど
(NHKの音楽番組出演を再三要請されても内部の都合で出られなかったとか)
ラブライブはそれらの反省点を織り込んで最初から当たった際の展開予定を組んでいた
というのは大きいな

それでもこのヒット規模は予想外だけど

169 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/06(木) 10:36:49.23 ID:eOOhsvWd.net
音楽ダンスはMJとかもっとすごいのが昔からおるやん、、、さすがに信者すぎるだろそれは、、、

170 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/06(木) 19:41:09.49 ID:JcPmXurf.net
アニメ開始まで当たってなかったけどな

171 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/06(木) 21:56:34.63 ID:gBviiFFs.net
アニメ前でも1stライブ以降の勢いは凄かった
加速度的に人が増えていたんじゃないか

172 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/06(木) 22:42:38.78 ID:PFecc4JR.net
ブシロでもアニサマでも電撃でもそんなに加速してた実感はない

173 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:01:10.18 ID:gBviiFFs.net
TGSに濃い人が沢山いた

174 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:13:50.60 ID:PXuLJ327.net
アニメ前でも少しずつ伸ばしていったのは事実だがな、
イベントごとにも結構出てたから、伸びた大きな要因はアニメだけど
それ以外の要素もおおきいのではないだろうか。

175 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:52:06.87 ID:tb1yTmbl.net
ニコ生課外活動でどれだけ貢献したんだろう
当時のことほのうみがどれだけコメントが多かったのかは気になる

176 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:01:50.60 ID:PXuLJ327.net
>>175
コメントの内容はともかく、数だけなら今でもいくつかは調べられるな。
さっと検索にかかったものだと、
2回目、2011/06/27放送で
来場16959、コメント数15119.予約が3620
3回目が 2011/07/25放送で
来場21937、コメント数16763.予約が6496
3回目が 2011/08/29放送で
来場19631、コメント数20499.予約が5625

まあ、1時間番組でこの数なら十分人気番組であるな。超人気までは行かないが、

177 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:07:22.22 ID:tb1yTmbl.net
>>176
すげえな。割と多い えみつんファイトクラブってどのくらいなんだろう。ちょっと調べてこよう

178 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:08:15.71 ID:tb1yTmbl.net
来場者数:126158人 コメント数:153765
予約はわからんかった
単純に10倍か

179 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:12:50.23 ID:PXuLJ327.net
>>177
これはあくまで私見だが、当時すでにミルキィとして知られていた三森さんが出ているというのがあって
見てた人間がそれなりにいるのでは、、

まあ、俺のことだが。

にこ生としてはミルキィはかなり前から活動していろいろでてたからねぇ。
3人のころから、4人目オーディションの宣伝とかでね。

180 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:30:26.00 ID:tb1yTmbl.net
当時けいおんにハマってたけどミルキィは見向きもしなかったなぁ・・・

181 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:30:34.43 ID:m/ViKfSo.net
今年からハマったニワカなんだが
ラブライブって始まる前からいろいろあったんだな

オレが知ったときには既に人気作品だったからそれほどでもないが
アニメ始まる前からのファンの人たちには特別な思いが有るだろうな
なんかそういう作品に出合って成長を見ているのって楽しそうだな

182 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 14:35:42.18 ID:WAV3Q4OG.net
>>181
今からならワキガを育てていってやれ

183 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 16:16:25.27 ID:UH2MubcU.net
ゲマズでラブライブのCDありますかって聞いてラブライブ?って聞き返されたのもいい思い出

184 :名無しで叶える物語(フンドシ)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 09:23:49.21 ID:ZgwfNVEy.net
PA好きで2010年4月号からG's買っている口です。

>>7のPile様のblogが、2013年9月21日付。
2010年8月13日付のblogでスノハレのアー写を撮ってると思しきシーンがある。

>>117の元ネタのにこりんぱなの39話の中で

『1年くらい会わなかった』

という発言があるので、逆算するとオーディションは2009年夏ごろでなかったと見ています。
(8月21日付のblogでお仕事の打ち合わせがあったという話があります。)

185 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:50:21.61 ID:RCZlVfGP.net
>>163
一番大変なのはコレやろなぁ

パイちゃんはこの先も声優続けるのかね?
なんだかんだみんな一発屋にはならないように次も見つけてる感はあるけど…

186 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 15:20:17.28 ID:99XjEr3C.net
メインは歌にシフトしていって、でも声優も続けてはいくんじゃないかな?
今もパチンコかスロットやってるらしいし

187 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:26:22.22 ID:VKbAh+dW.net
ちゃんぱいはシカオさんとは違う路線のマルチにいけるかも

188 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:43:54.43 ID:rxYPDgdn.net
りぴぱいの声優仕事はラブライブブームが去ったらそこまでじゃないかなぁ
くっすんももうちょっと上手くならないと生き残れなさそう

189 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/10(月) 01:05:28.15 ID:W9GObGAy.net
くっすんはかなりラッキーだよ、演技がかなりうまく七色の声持ってるうっちーが事務所の先輩だしアメスタで一緒にやってるから
気軽に演技のこととか聞きやすいと思う

190 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:48:29.36 ID:kD28BBAU.net
くっすん声特徴的で可愛いから演技力あれば生き残れそう

191 :名無しで叶える物語(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:01:06.16 ID:abm10paL.net
りっぴーが他の役で出てくれるのを待っています

10年位したらみんな結婚してんのかな…その時メンバーみんな笑顔でね再会ってなって欲しいね

192 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:50:19.59 ID:4uQK3dTe.net
えみつん→ソロデビュー
うっちー→ソロデビュー
ぱいちゃん→歌手としての再起


他にかなった夢がある中の人といえば

193 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:39:43.72 ID:b00TRuN0.net
くっすんじゃね?
昔から声優になりたくて声優になったらすぐに大当たり

194 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 02:02:32.87 ID:4uQK3dTe.net
くっすん→声優デビュー

デビュー作大当たりって結構怖いな

195 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 02:16:31.77 ID:tEyRvFaJ.net
http://web.archive.org/web/20031213043430/http://www.nicola.jp/nicomo/file/2003/yurika.html

夢を全て叶えた人がここに

196 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 02:21:28.43 ID:4uQK3dTe.net
モデルかタレントか女優かダンサーか声優か歌手……とにかく芸能界に進みたい!! この中の全部がダメなら…芸人で 


タレント以外叶えてますねこれ

197 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 02:21:49.14 ID:4uQK3dTe.net
こんだけやってりゃタレントも同然か

198 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 02:22:27.35 ID:b00TRuN0.net
タレントってそもそも才能的な意味だしなあ…

199 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 02:25:50.25 ID:4uQK3dTe.net
りっぴーは?

200 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 04:30:48.63 ID:bYQxdafP.net
りっぴーは硬軟どっちでもいけるお歌の上手さがあるし
そっち方面で色々やってくれたら嬉しい
でも案外ラブライブ終わったらそのまま結婚引退とかしちゃいそうね

201 :名無しで叶える物語(かぶらずし)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:47:17.39 ID:i6+EgP9j.net
どれくらい本気かわからないが声優の仕事の幅も広げていきたいらしい

>声優としての今後について「今は星空凛ちゃんというありがたい役をいただいて、いろいろ勉強させていただいて、
>ちょっとだけ自分が成長したので、他の分野にも広げていけたらいいなと思います。
>目標は敵に対して戦っていく少女と言いますか、変身してかっこいいコスチュームを着て、
>でっかいバズーカをドーンと打つような女の子の役がかっこよくていいなと思います。」と語った。
http://www.girlsnews.tv/dvd/119220

202 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:23:52.81 ID:xWS0AuS4.net
プリ〇ュアか魔法少女か……

くっすんはラブライブ終わってからが大事だよなあ

203 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:27:05.72 ID:LEQMqipI.net
りっぴー一番若いじゃんw
みんな多かれ少かれ夢叶っている。比較するのがナンセンス。
結婚とかそろそろどうしよって頭よぎってんの他のメン居そうだな。

204 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:59:05.95 ID:b00TRuN0.net
>>201
戸松が戦隊モノに出る時代だしトッキュウジャーとかいう地雷が終わったら可能性はあるな

205 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:16:13.35 ID:4iPT4gbF.net
りっぴーなら顔の造作がトッキュウジャーっぽいのにな

206 :名無しで叶える物語(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:37:26.55 ID:8K5r6wH6.net
日付は違うけど週末りっぴーが行く多摩大の学祭でちょうどトッキュウジャーショーやるみたいだな…

207 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:47:57.67 ID:u2Zww0oE.net
単純な可能性の話をするなら、
すくなくとも今のラブライブよりも売れることは全員無理だろうな、
SSAのスタジアムモードをうめて、なおかつLVも100館以上
そこまで集客できる人間はそうはいない。
願わくば大ヒットはなくてもいいから、スマッシュヒット位をそこそこつづけてほしいものだ。

208 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 03:54:12.05 ID:tKqprtFe.net
そもそも歌手としてみても日本においてはほとんど頂点だからなあ、紅白が射程になってるし
μ'sよりも半端ない努力重ねてるももくろがにんきではμ'sと同じか劣るというのは
ある意味凄いというか
これ以上はAKBとかレジェンドクラスになるわけで

209 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 03:58:50.91 ID:7OdY71K8.net
>>208
さ、さすがに持ち上げ過ぎじゃないか…?
確かにすごいのはわかるけど

210 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:29:25.29 ID:GU5Ww3RL.net
AKBはレジェンドクラスじゃない。間違いなく日本の音楽史において汚点だよ

211 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:53:10.40 ID:w9VqMQVx.net
幸運ならのんたん級といってもいいかもしらんね

まあでもアイドルという枠で見たら上はもうAKBしかいないんだよな

212 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:53:28.84 ID:a0otvgnG.net
>>208
AKBをレジェンドなんかいう時点でお前が屑なのが見えるわ

213 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:17:40.08 ID:pR8mUwk5.net
>>207
深夜アニメで平均5万枚売れる作品なんて簡単には出来ないし、ライブも水樹を除けば過去最大規模
大ヒットが見込める作品だと大手事務所でキャストは埋まるだろうから、
メインキャストでラブライブクラスの成功なんてまず無理だろうね

214 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:49:08.98 ID:FskiwED5.net
まあμ'sはももクロやAKBG、BABYMETALなどが持ってるような飛び道具がないのに
この位置までこれてるというのはある意味凄いことではある

215 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:48:01.97 ID:ybhPau0i.net
知名度って意味ならAKBグループはたしかにレジェンドだろうさ、
おっさんの時代だと光源氏とかがそれにあたるんだろうな。
歌唱力やステージングなんかは抜きにしても地下アイドルの集まりでしかなかったAKBが
此処までの知名度を持ったのは驚きではある。

ただラブライブのほうにもいえるけど、その枠から外れた人間には厳しい現実がまってるが、、

216 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:46:51.06 ID:RlMpq3yp.net
ラブライブ!に関しては厳しい現実をつきつけられ続けてきた状態からラブライブ!に入ってる人が多いんじゃね
シカコのロマンティックリビドーなんてそれの極みじゃねえか

217 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:53:42.02 ID:NTooSPVj.net
高校もそこそこのすっぴんからの直行コースとは訳が違うというのは確かにあるな

218 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 10:47:25.17 ID:W+fjcBay.net
えみつん→歌手デビューできるはずが出来ない
うっちー→ブレイクするかしないか
みもりん→舞台女優を挫折?
なんちゃん→順調
そらまる→順調?
くっすん→声優デビュー
ぱいちゃん→理想と現実の間で苦しんで芸能界引退直前
シカコ→ロマンティックリビドー
りっぴー→天テレ戦士からの凋落

219 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 12:35:34.25 ID:WdKMMcgG.net
>>218
ミルキィ声優最初に見たとき
何コレ誰も知らないけど全員メッチャ可愛くて上手い
って思ったもんだが

220 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 13:18:28.91 ID:W+fjcBay.net
>>219
昔っからほとんどアニメ見ないからみもそらも名前知ってただけなんだよね
それこそ他の人は今まで聞いてきたことをパズルにはめ込んで書いたんだけど
Pile様は自分で書いてたから確定なんだけどね

221 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 14:03:55.84 ID:SOkjshpM.net
ラブライブのオーディションの時点じゃミルキィのゲームの収録が始まってたかどうか微妙

222 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:06:14.62 ID:7FYUzoW3.net
>>221
ミルキィは3人のころから活動してるから、
ラブライブの時点ですでにミルキィの企画に沿って行動していたとおもうが、、
みもりんとそらまるは木谷社長が集めた秘蔵子って位置だろうね。
えみつんも一応声優としての教育を受けてからの転進でもあるな、
おそらく、社長が声優やったときは下手でたたかれたから、きちんとした教育をうけさせてから、、、
っておもったのかなぁ?

223 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:30:19.82 ID:0gScfQq9.net
みもりんはミュージカルを挫折して来たというのはちょっと違う印象
ミルキィの1期の頃にニコミュのクリスマスキャロルに出ていたけど
これってミルキィのアニメがコケたらミュージカルに戻る道も用意してあるってことだったんじゃないかなと
それともミルキィがパッとしなくて回収出来そうにないからブシロが別路線を急遽こさえたのかもしれないが
そんなに急に出来るものとはちょっと考えにくい
それからもしばらくTwitterのプロフィールにミュージカルやってるみたいな表記が残っていたがいつ頃消えたかな?
ポニーキャニオンにみもりん枠みたいなのが出来たのか定期的に何かに出るようになった頃には無くなっていたか

224 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:32:26.11 ID:0gScfQq9.net
ラブライブのオーディションっていつ頃だろう?
僕らのLIVEを最初に収録したらしいがその時点ではまだどの役をするかは決まっていなかったのではないか?

225 :名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:33:58.70 ID:eL1Kdfzy.net
そもそも三森の出自が良くわからん
なんでアニメ?なんでオタク業界?
まぁ別に職業にするのに好きじゃなきゃやっちゃダメとは言わないけど

226 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:34:16.79 ID:W+fjcBay.net
上にレスあるけど09年夏らしい
にこりんぱなでえみつんゲスト回のときに「最初はりっぴーは高校生だった」って発言もあったからよくわからん

227 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:34:32.04 ID:0gScfQq9.net
キャラが固まっていないからそんな印象を受けたということを書く前に誤って送信してしまった

228 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:36:40.74 ID:W+fjcBay.net
>>225
かつては「黒川 鈴子」名義でミュージカルや舞台を中心に活動しており、出演していた舞台で芸能事務所「響」の社長から「声優にならない?」と声をかけられ、同事務所へ移籍し声優活動を開始した。

ってウィキペディアには書いてあるけど

229 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:38:59.24 ID:0gScfQq9.net
みもりんは叔父の黒川文雄が当時ブシロードの副社長をしていて
みもりん初主演の舞台をやるっていうんで黒川氏が社長の木谷氏を連れて行ったら
木谷氏がこれはオタク受けする顔だと言ってその日に楽屋でスカウトしたって
黒川氏がWEBラジオで言っていたよ

230 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:40:53.78 ID:0gScfQq9.net
09年夏ってことは僕らのLIVEの一年近く前なんだな
ミルキィが始動したのは09年の6月だというからほぼ同時期か

231 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:49:44.71 ID:Utq5Ulg5.net
本当にどこまでがオーディション組なのか全然分からん
響が2人いるのは最初からブシロードがラブライブに絡んでるようにも見えるし、
えみつんが入ってるのは佐藤さんとランティスの繋がりな気もするし

232 :名無しで叶える物語(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:51:24.37 ID:mp/8JFPf.net
りっぴーは挫折ってのは違うかも知れない
高校三年生の夏休みに主演映画の撮影して、すぐサイパン行って高校最後のDVD撮影して、夏休み明けて主演舞台やってるから
その辺りにオーディションか経緯はわからないけど
ラブライブに選ばれたみたいだ

233 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:59:45.78 ID:0gScfQq9.net
少なくとも一年組の3人はオーディションじゃないかな
人脈とか繋がりがわからないし

234 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:00:54.04 ID:QveVbavt.net
パイちゃんはオーディションじゃなかったか?

235 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:01:25.43 ID:W+fjcBay.net
ぱいちゃんはオーディションだね ブログで明言してる

236 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:03:21.92 ID:W+fjcBay.net
新田 : ありましたね。突然だったので、最初の仕事は緊張しすぎて覚えてないです(笑)。 マイクの前で演技をしたことはないし、台本の持ち方とかもなにもしらない状態だったので。そのあとに「ラブライブ! 」が決まって。
声優としてやっていくならちゃんと勉強しようと思って、事務所で週1回レッスン受けて、1年間勉強させていただきました。


この言い方見る限りは自分からオーディション受けたようには思えないんだけどなぁ

237 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:05:03.36 ID:W+fjcBay.net
これのあとに穂乃果の役が決まる前に〜ってあるから、
社長からラブライブ!の仕事をもらったけどどの役をするかは決まってなかったみたいな感じなのかな

238 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:06:09.83 ID:0V/l7Xdw.net
そら事務所から言われて受けに行ったんやろ

239 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:06:52.05 ID:Utq5Ulg5.net
事務所の新人オーディションでグランプリ獲って、
その後に1年間声優の勉強をしたってことだよねたぶん

240 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:07:39.51 ID:W+fjcBay.net
http://blog.livedoor.jp/seiyuu_rating/archives/1110040.html

こんなモノが 

241 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:13:00.08 ID:0gScfQq9.net
事務所に入る際のオーディションがラブライブのキャストのオーディションも兼ねていたのではないかと思う
えみつんはあんまりインディーズ時代のことをアピールしないがラブライブが新人を前面に出した企画だからというのがあるのかな
そういえばこの間のニコ生でえみつんも事務所に採用されてなければ歌でやっていくのは諦めてたみたいなこと言っていた

242 :名無しで叶える物語(かぶらずし)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:14:19.98 ID:M6WduifC.net
>>240
>星空凛役 飯田里絵
>【概要】『ラブライブ』でデビュー予定の新人声優、生年月日等未公開。

草不可避

243 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:16:09.46 ID:Utq5Ulg5.net
仮に名前が飯田里穂だったとしても、
声優をやるイメージは一切湧かないけどなw

244 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:23:16.44 ID:7FYUzoW3.net
別に全員オーディションであってもまったくおかしくはないだろう。
オーディションやるってことを大手の声優事務所には声かけないでとかはありそうだが、、
そういった限定オーディション的なものもごり押しというのかも知れんが、、
あと、声優としての演技力は度外視して選んだ感じも受けるな、
メインの審査したのはらんてぃすっぽいし。

245 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:26:03.92 ID:0gScfQq9.net
声がバラバラな人を選んでいると思う

246 :名無しで叶える物語(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:56:40.10 ID:mp/8JFPf.net
思い出した
りっぴーが秋くらいにやった舞台の入場口に飯田里穂様へでラブライブのフラスタが来ててフラスタの記念撮影して帰ったわ
あぁこれが新しい企画のだよねみたいなランティスとか名前もその頃は知らなくてガンダムのサンライズは知ってたけど

247 :245(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:06:20.29 ID:AERhpsfw.net
すみません
2011年の夏前くらいの舞台だった

248 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:39:30.08 ID:bctRP7aV.net
ログ見るとえみつん、みもりんは出演が決まってて後は配役だけだったのか?
他は全員オーディションか

249 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:31:17.90 ID:dtlGCnEP.net
>>248
此処の人間の予想ではってとこだろうがね、
推薦入学みたいな枠であったのでは?
そういう風に考えられる根拠はダカーポからTPサクラにしたときに、元の有名声優からど新人のこの二人に変更したことや、
それぞれの社長が関係が深く、秘蔵っ子であることからの予想だね。

250 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:31:24.14 ID:QS/p4l+i.net
くっすんは育成枠だろうな
なお育成に失敗した模様

251 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:33:21.43 ID:cinc0ghZ.net
>>43
最初期のレスにあったように、有名声優・事務所によるごり押しの弊害を避けたかった
ってところはあるんだろう

コネはあったとしても最低限の質と実績(えみつん・ジョルノ・みもりん)が前提だったっぽいな

252 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:35:56.18 ID:cinc0ghZ.net
まあオーディションの基準自体がみもりんの歌・ダンス・ルックスで、
そこから超えられる何かを持ってる人からピックアップってかんじがするな

253 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:41:07.75 ID:6fJmM5Ar.net
全然しないけど?

254 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:47:44.16 ID:czAR+8Wb.net
このWiMAXさんはみもりんアンチなの?
なんか変なことばかり言ってるよな
響JTBから二人ずつってのは決まっていたんじゃないの
そらまるとくっすんはそれまで芸歴の無いド新人という共通項がある
JTBはたくさん候補いたかもしれんけど響はそらまるしか選択肢ない
響以外の事務所から入っていた可能性あったのかな?
ジョルノの当時の事務所ってどんなのいたっけ
そこから新人が入った可能性ならあったかも知れないが
Sがえみつんの他にもう一人採用する体力は無さそう

255 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:12:46.85 ID:7D7xk4kA.net
>>254
なんちゃんはそのときドワンゴだったはず 2011年からアミュレートだったような

256 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:16:07.90 ID:dtlGCnEP.net
>>254
響とドワンゴに関係の深い餃子さんがいないのがその説だとちょっとおかしくね?
仮に二人ずつなら、じょるのと餃子さんがドワンゴ枠として入っててもよさそうなもんだし、
まあ、餃子さんはアニメで生徒会モブ役よしてでてはいたけどさ、
そらまるも餃子さんもドワンゴの声優学校卒だから、ドワンゴ関連で3枠だったかもしれんしな、
ま、なんにせよその辺の本当のところは木皿のみぞ知るか。

257 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:25:18.68 ID:czAR+8Wb.net
橘田さんはミルキィに企画から関わっている人だから
ブシロ色ミルキィ色が強くなりすぎるしランティスは避けたいんじゃない
それにド新人って共通項の二人を揃えるのはコンセプトとしてあったろうと思う
あと木皿さんは企画時点ではまだランティスにはいないんじゃないの?
avexから移籍してミルキィとラブライブの担当になったんだよ確か
ラブライブも僕らのLIVEの頃は関わってないってリスアニの特集号に載ってたよ
リスアニの1冊丸ごと特集は関連書籍としては結構濃い内容でいいよ

258 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:37:20.19 ID:7D7xk4kA.net
14.1だっけ

259 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:08:27.02 ID:ll1CsapX.net
オーディション時点じゃミルキィ色もなにもないやろ

260 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:33:48.42 ID:czAR+8Wb.net
ブシロの意向を体現している人物だから扱いづらかろうということだよ
そらまるは素人あがりでまだそういう立場にはない

261 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:34:01.01 ID:tFElHcjh.net
>>256
たぶんだけどそのあたりが『実力選考』なんだと自分はおもた
そうでないならみもりんかナンジョルノが穂乃果をとるはずだがそうならずに
当時新人のえみつんがとったわけで

262 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:37:20.16 ID:czAR+8Wb.net
新人を前面に出した企画というのがあったようにリスアニの特集から感じられるから
えみつんが主役になったのはラブライブがデビュー作になるというのが大きかったんじゃない
TPさくらって収録はラブライブよりも前なのに発売は後でしょ
これはラブライブを考慮した部分があったりしないかな

263 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:50:36.06 ID:7D7xk4kA.net
09年夏オーディションがあったってそういえばぱいちゃんが明言してたわ

そらまるが南條さんと一緒の番組に出たのが確か09年2月だったから
下手したらラブライブ!始まる段階じゃまだ南條さんはfSとして活動してすらないかもしれない
あでもレコーディングはしてるか

264 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:22:46.73 ID:h/3Y79ca.net
明かすことが出来る範囲でいいから、
ラブライブ!がいつか終わるその時にはここらへんの事情も話してほしいもんだ

265 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:40:02.04 ID:w6qrsR1H.net
>>254
アンチというわけではなくて、スポンサーであろうブシロードの持込声優だから
やっぱり色々他の人らとは扱いがちがうかんじがする

F1とかでもそういう持込型のドライバーは結構扱い特殊らしいし
サンタンデールもってるアロンソとか

266 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:35:28.74 ID:3WKAapne.net
>>266
そうすっとオーディション時点での指揮を執ってた人物は謎か。
しかしそうすると、うーさーとかででてたドワンゴの新人がもうひとり入っててもいいようなきもするが、、
そうするとなかよく2ずつになるしね、、

企画立ち上げ時ではブシロのプッシュはそれほどでもなかったから、はじめから扱いが違うってのもなんか違うきがするなぁ

267 :名無しで叶える物語(西日本)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 10:16:12.87 ID:HyS4lLVp.net
オーディションって公募じゃなかったんだろ?
所属で新人orアニメの経験ないタレント
Pileだけに漂うオーディションのガチ感

268 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 10:36:12.00 ID:ksT85fCH.net
>>265
ペドロディニスとかな

269 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:22:09.41 ID:MlSObxqb.net
>>266
2009年夏ってことはサンライズ8スタは大嵐の渦中のころなわけだけど
いったいどういう形になってたんだろう

結果的に木谷氏とブシロードの関与と影響が強まっていってるあたり
裏で色々あったんだろう

270 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:34:55.57 ID:OE/6AHYJ.net
リスアニ読めばいいよ
ランティスの伊藤氏が色々話している
木皿氏が後からプロデューサーになったのは室田氏や京極氏などの若手を前面に出した企画だからそれに沿ったところもあるのだろう

271 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:41:50.51 ID:3WKAapne.net
ランティスの伊藤さんが立ち上げの立役者なのかな?
当時の常識で言えば失敗フラグびんびんの構成でよくゴーサイン出したものだ。
世界は面白いな。

272 :183(フンドシ)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:43:00.46 ID:YGSnirmv.net
PA(と京アニ)の音楽Pと言えば、ランティス斎藤滋P。

その斎藤Pがオーディションの頃(2009年夏)に担当していたのは…

MUNTO様→CANNAN→キティガーランドの流れ。

ニコ百にも書いたのですが、MUNTO様とキティガーランドには内田さん、CANNANにはジュルノさんがメインに出てますので、
その繋がりで、斎藤Pがこの二人を基幹要員として引っ張ってきたのでは?と見ています。
(ぼらららを見るとえみつん【というより穂乃果】の両隣はこの二人な訳で)

273 :183(フンドシ)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:42:44.19 ID:Mw+CyQ6u.net
ジュルノじゃなくて、ジョルノさんだ…

>>33さん
永谷Pさん(今期ならSHIROBAKOも)のリストラ、ttをアニメ化した時に元ネタ完全に無視した話にして
相当木谷氏と団長が嫌がってたのに押し切ったってBDイベで言ってたからそれもありそう…

(実際、花いろ劇場版のCM、D.CV(同クール)で流してなかったようですし…)

274 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:55:13.12 ID:shAPdXhM.net
もしかして
公式サイトのキャラクターの順番ってキャストが決まった順では?
その可能性が若干

275 :名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 01:16:18.53 ID:57E31V1O.net
>>274
あの順番は不自然だよな
絵里も名前をアルファベットにすると
LOV‘ELI’VEも関係あるんかな

276 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 01:23:31.23 ID:shAPdXhM.net
絵里がELIなのはエリーが「Elly」とか「Ellie」って表記するからじゃないの?
最初はロシアのクォーターって決まってたわけじゃないけどさ

277 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 03:34:52.73 ID:NKrqkHT7.net
>>273
でもttってゲーム自体どうしようもなかったから(自分でプレイしたからよくわかる)、
オリジナルでいくしかなかったというのは凄くわかる

278 :名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:04:44.24 ID:Ve7KRvij.net
>>273
永谷Pのリストラの件はttとか関係無しで
バンビとかLantisサンライズふくめバンダイグループごっそりだったからなあ
バンビなんて社員200人ちょっと→2桁とかね

279 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:45:35.99 ID:HV/YjdAF.net
11/21のアニソンCLUBでえみつんがSのオーディション受けた時に、
これで通らなかったら歌は諦めようと思ったっていってた

280 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:47:04.46 ID:r24y3gNo.net
>>279
デビューの際のインタビュー記事でも「これでダメだったら自分を見つめなおそうと思ってた」って言ってたな

総レス数 280
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200