2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カメラ好きのラブライバー、集まれ

1 :名無しで叶える物語(アイルランド)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 11:42:28.42 ID:8kmBb4R0.net
カメラ好きのラブライバーはどんなカメラ使ってるの?

2 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 11:43:17.79 ID:JeQk6l/7.net
アイルランド草

3 :名無しで叶える物語(アイルランド)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 11:44:53.66 ID:8kmBb4R0.net
Nikon F4SとNikon F-801Sを使っているわけだ。
銀塩カメラって、使ってるのいるかな?

4 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 11:51:43.62 ID:EROFKKYq.net
友人が好きだな 風景ばっか撮ってるわ
カメラ趣味はお金かかるイメージ

5 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 11:57:34.91 ID:n8qaTWxa.net
好きだけど…
NikonD7100つかってる
フルサイズじゃないからガチ勢って感じじゃないけど

6 :名無しで叶える物語(アイルランド)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:41:38.30 ID:8kmBb4R0.net
確かにレンズはピンからキリまであるからなぁ
ボディはフルサイズ機とAPS-C機とでは歴然の差がある訳だし…
後は銀塩カメラを使うという手があるが、現像代とフィルム代で掛かる訳だから

どっちにせよ、趣味は金がかかる訳だ

7 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:49:38.90 ID:JAioLRok.net
Canonの7D持ってるけど、ここ最近使ってないな

8 :名無しで叶える物語(アイルランド)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:00:03.27 ID:8kmBb4R0.net
取り敢えず、手持ちの機材を写真で上げてくわ。

Nikon F4S
http://i.imgur.com/MDexBBj.jpg

Nikon F-801(右)
http://i.imgur.com/a31k0EB.jpg
http://i.imgur.com/frcZSdF.jpg

Nikon F-501
http://i.imgur.com/rCy5Y97.jpg

>>7
Canon EOS 7Dかぁ…。
手持ちにCanon EOS 10QDがあるが、ニコンに乗り換えてから使っていない。

http://i.imgur.com/4oNdm1M.jpg
左にはNikon F-601QDで、右にCanon EOS 10QD

9 :名無しで叶える物語(アイルランド)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:07:17.58 ID:8kmBb4R0.net
Nikon F4(ジャンク)
http://i.imgur.com/i7ClCI6.jpg

http://i.imgur.com/8PzIWT8.jpg
レンズ数本とスピードライトが入れられるようなカメラバッグを使ってる。

連投すまぬ…。

10 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:08:46.72 ID:EROFKKYq.net
凄い 高級そう

11 :名無しで叶える物語(アイルランド)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:16:01.87 ID:8kmBb4R0.net
>>10
確かにNikon F-501なんかは当時の価格で98,000円だったし、Nikon F4に至っては当時のフラッグシップ機だから、ローエンド機に比べると使い易さは断然上だけどね。

ただ、今はデジタルの時代だからジャンク同然の価格で取引されてるのが銀塩カメラの現状ってやつだよ。
F一桁シリーズにしても、F4は1万円前後で取引されてるよ。

12 :(茸)@\(^o^)/ (スプッ Sda8-YbVK):2015/08/18(火) 13:21:05.85 ID:yijp0Zuyd.net
OLYMPUS
OM-D E-M5

結局のところ持ち運びと性能を考えたらミラーレス最強なのよ
後継機ほしい

13 :名無しで叶える物語(アイルランド)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:20:24.68 ID:8kmBb4R0.net
>>12
ミラーレス機と言えば、Nikon V1とかがあるね。
でも、ニッコールレンズが使えないのが難点だな…。
それでも、ミラーレス機は薄型で取り回しが利くところが偉いなと思えるところだなぁ。

14 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:43:41.50 ID:WcvSGaKx.net
ぷっちょとラーメンがあったので、ことりちゃんとNikon F4のツーショット

http://i.imgur.com/dmNCJCb.jpg
海未ちゃんが良かったなぁ…

15 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:49:10.03 ID:WcvSGaKx.net
さらに、他のアングルから

http://i.imgur.com/BFhS3f5.jpg

http://i.imgur.com/mLS0Tu5.jpg

16 :(茸)@\(^o^)/ (スプッ Sda8-YbVK):2015/08/18(火) 15:56:11.88 ID:yijp0Zuyd.net
>>13
フォーカスに難ありだけど一応互換出来るマウントはあるみたいだけどね

Nikonは好きだけどミラーレスのNikon1
はどうもデザインが好かんな

17 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:06:33.69 ID:WcvSGaKx.net
>>16
確かに、Nikon V1のデザインは好みではないですね
確か、Nikon F-501を意識したデザインだという話を聞いたことがあるんですよ
それでも、ミラーレス機はSONYかOLYMPUSですね

18 :(茸)@\(^o^)/ (スプッ Sda8-YbVK):2015/08/18(火) 17:46:32.21 ID:yijp0Zuyd.net
フイルムカメラ手を出してみたいんだけどね

19 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:56:53.82 ID:WcvSGaKx.net
カメラだけではどうかと思ったので、写真も上げてみる

https://www.dropbox.com/s/r1ocprhydmxyr70/023.png?dl=0

後、カメラということでこれもある
http://i.imgur.com/3QCmNxY.jpg

http://i.imgur.com/7VUdHbz.jpg

>>18
フィルムカメラはそんな畏る程、難しくないですよ
フィルムを何本も使って練習すれば上手くなりますよ
それにデジ一眼では味わえない“現像されるまでの”ドキドキも味わえますよ

総レス数 19
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200