2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画の穂乃果の考えって野球で例えると

1 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:03:02.72 ID:bcC8+Ah6.net
プロ野球より甲子園の方が面白いからプロにはならないってことでいいの?

2 :名無しで叶える物語(pc?)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:03:40.35 ID:ecT6yXnF.net
アスペじゃん

3 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:06:40.50 ID:McttOG/Y.net
そういえば甲子園のスターとして輝いた選手は大学で野球をやめたんだっけな
なんとか王子

4 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:11:34.26 ID:vkxrVRzO.net
それまでずっと「野球楽しい!」だったのが劇場版でいきなり「高校野球だからこそ!」とか言われてもね

5 :名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:12:16.16 ID:LfDpzMbA.net
野球が好きで甲子園目指してたけど
プロになってまで、なりたくてそこを目指してた
わけじゃないから続けることはないってことじゃないの?
なんのために歌うのかってのがこういうの意味してんじゃね

6 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:16:42.36 ID:+er+Upv8.net
>>3
ハンカチは復活してきてるぞ

7 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:17:54.54 ID:/Nfjnymp.net
あの花田先生がμ'sを解散させるために書いた苦し紛れの脚本だぞ
存分に困惑しろ

8 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:21:47.33 ID:hofnbsN6.net
>>4
お前は本当にテレビ版を見たのかと問いたい
問い詰めたい
小一時間問い詰めたい

9 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:31:11.42 ID:fTnTGgQa.net
さいてょ「今が最高」

10 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:36:19.17 ID:4a3kihUU.net
甲子園優勝したチームがそのまま球団になるのは違うだろ

11 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:23:03.55 ID:c5A+vVz0.net
>>4
映画は正にこれだった

12 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:25:57.08 ID:c5A+vVz0.net
正確に言うと
この9人でやる野球じゃないとダメから
この9人でできることになったのに野球は高校野球だからこそって事になってて意味不だった

13 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:26:37.23 ID:2RUCQOLs.net
穂乃果の考えというか9人の考えでしょ

14 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:51:07.75 ID:OjICZdyu.net
個々人がプロに行くのならともかくμ'sというグループがプロになるのは違うってだけだろ

15 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:25:14.07 ID:BJOLP4GN.net
個別にプロになるのはok
ただし9人一緒のチームで野球を本格的にやるのは高校野球だけ
ちなみに先輩が卒業しても高校野球やめるわけじゃないんでよろしこw

16 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:32:29.70 ID:LSgQMP2v.net
プロになったら周りの思惑に左右されて楽しめないって事に気付いたんだろ

17 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:47:58.74 ID:A9nXiYPb.net
あの9人でプロ球団になることはしないってだけやん
にこ辺りはプロアイドルなるんじゃね?

18 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:31:28.12 ID:1Rxa1HZQ.net
ドラフトにかかればな

19 :名無しで叶える物語(ちゃんぽん)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:33:06.92 ID:v1mYS2Nf.net
カイエン青山を連想した奴、屋上

20 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:35:06.96 ID:UNIfikYA.net
好きになったのはアイドルじゃなくてスクールアイドルだったからこそのあの台詞だろ

21 :名無しで叶える物語(ほうとう)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:38:11.51 ID:INhGjakS.net
野球に例えるのが無理なんだが・・・

甲子園優勝したしもう解散ですわ

→お前ら強いからもっと続けたらいいやんけ

→いやー無理っす、この9人じゃなきゃ続けないっす、最後に東京ドームで解散試合やるからそれで許してや


こういう事なのか

22 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:40:51.73 ID:ugoXIVZK.net
最初からアイドル自体が目的だったのはにこだけで
他は廃校阻止という目的からμ'sでラブライブ出ようって目的に変わったから
無理を押してアイドル自体を続ける理由は無い

アイドルとラブライブを適当に野球と甲子園に置き換えれ

23 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:18:09.59 ID:pPIHYeh3.net
ダンシングカーでマネジメントがどうのとかいってたのも
自分たちで作り上げてくスクールアイドルとの違いを感じたのかね

24 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:49:12.02 ID:YK+Ql/gQ.net
A-RISEとかいう田中将大

25 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:58:38.42 ID:e9sCjHnN.net
スクールアイドルの素晴らしさは単にパフォーマンスのレベルや知名度ではない。
μ'sやアライズだけが特別なんじゃなくて、頑張ってる全てのスクールアイドルが素晴らしい。
だから、世の中の人はμ'sを特別視して活動を続けて欲しいって言うけど、それはおかしいよ。特別なんかじゃないよ

26 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:21:26.03 ID:NoB+sWsx.net
このスレのやつらの使う用語がなんか古臭くてオッサン丸出しで草

27 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:03:31.13 ID:+er+Upv8.net
>>26
ナウなヤングが使う言葉なんか知らないんだよ
てかお前のレスもV.S.O.Pだな

28 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:23:27.83 ID:oholkCKP.net
>>22
どっちかと言うと穂乃果につられて始めた奴の方が多いじゃないか

29 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2015/08/20(木) 05:25:01.11 ID:+BPP2b/h.net
>>12
お前本当に映画とアニメ観たの?

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200