2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都心の国立高校で廃校寸前まで生徒が集まらないって異常だよな

1 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ (ワッチョイW d0a9-q8Yb):2015/11/16(月) 05:39:52.27 ID:G8/6gAzw0.net
よっぽど魅力がないのか

2 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW 5bc3-q8Yb):2015/11/16(月) 05:46:13.74 ID:LKMAjWrU0.net
千代田区の超一等地だし

3 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-fHRZ):2015/11/16(月) 05:46:48.11 ID:5u5i8yZTa.net
田舎のほうが地元の選択肢が少ないぶん安泰なんじゃないの

4 :名無しで叶える物語(水都アリスタシア)@\(^o^)/ (ワッチョイ 134f-ZiS+):2015/11/16(月) 05:46:54.31 ID:47ZM4kc20.net
レズしか入れない学校

5 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-2JzA):2015/11/16(月) 05:47:56.41 ID:G2LZB31qp.net
偏差値相当なんだろうな

6 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-q8Yb):2015/11/16(月) 05:54:35.79 ID:Lr1VjrO8M.net
偏差値28

7 :名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/ (ワッチョイW 05bb-m7LG):2015/11/16(月) 06:23:25.11 ID:dHlpGVvt0.net
人数少ないのにアルパカなんて購入するから破綻したんじゃね

8 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ (ワッチョイW d0a9-DE97):2015/11/16(月) 06:41:41.89 ID:TEtbT5xC0.net
千代田区住みからしたら天国やぞ

9 :名無しで叶える物語(芋)@\(^o^)/ (エーイモ SEbe-q8Yb):2015/11/16(月) 06:58:07.20 ID:EScUAKawE.net
生徒が集まらないなんてのは建前で、実際は学校の敷地を再開発してマンションでも建てたいんだろ

10 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ (ワッチョイ d048-Rz4y):2015/11/16(月) 07:36:40.29 ID:2VNCogyt0.net
それよりあんなところに学校立てる糞ドデカイ土地があることにびっくり

11 :名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/ (ワッチョイW e133-q8Yb):2015/11/16(月) 07:39:38.23 ID:RF1YJWZo0.net
ガハガバ設定を考察するだけ時間の無駄やぞ

12 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ (ワッチョイW d974-q8Yb):2015/11/16(月) 07:55:23.11 ID:F7fvnJrZ0.net
だって高2の穂乃果がしちしにじゅうろくとか言ってるガチ底辺校だぞ

13 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ (ワッチョイ c5cb-Rz4y):2015/11/16(月) 07:59:51.46 ID:xv4yKkb00.net
>>4


14 :名無しで叶える物語(関東・甲信越)@\(^o^)/ (ガラプー KK41-xgy4):2015/11/16(月) 08:08:59.75 ID:/Ftlrpn3K.net
そんなところに娘を行かせる真姫親が凄いわ

15 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイW 797b-m7LG):2015/11/16(月) 08:55:13.60 ID:RrjkQSTx0.net
その音ノ木よりも更に偏差値が低そうな浦の星女学院

16 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ (ワッチョイW d0a9-q8Yb):2015/11/16(月) 09:51:54.73 ID:G8/6gAzw0.net
にゃーにゃーいう生徒がいる時点で学校のレベルが知れるか

17 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW b0e0-MzdB):2015/11/16(月) 09:52:01.29 ID:hl0DXctS0.net
国立なのに低偏差値で定員割れ
しかも理事長付きという謎設定

もう私立でいいだろこれ

18 :名無しで叶える物語(北陸地方)@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-gq15):2015/11/16(月) 10:14:27.58 ID:ZBKSynJBK.net
なぜ国立にする必要があったんだろう?

19 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sda8-q8Yb):2015/11/16(月) 10:45:22.61 ID:7f5lEb5Fd.net
国立市の間違いなんだろ(適当)

20 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ (ワッチョイW c56f-IQFW):2015/11/16(月) 12:14:11.41 ID:Ph4LHIre0.net
九九もロクにできないような生徒が通う底辺校なのに
不良とか荒れとは無縁のあの校風は素晴らしい
親鳥 有能
伝統だのよりそういう面をアピールしていくべき

21 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sda8-q8Yb):2015/11/16(月) 12:25:37.45 ID:E7IZUBOsd.net
生徒自ら「イジメなんかできるほどアタマ良くないもんね〜♪」とのたまう底辺校
みんな闘争心薄すぎぽやぽやしすぎ

22 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sda8-q8Yb):2015/11/16(月) 12:27:04.17 ID:7f5lEb5Fd.net
>>20
描写されてないだけでいるんじゃないの

23 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ (ワッチョイW d0a9-q8Yb):2015/11/16(月) 12:27:20.70 ID:G8/6gAzw0.net
真姫ちゃん到底医者になれなさそう

24 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ (ワッチョイW e1a9-MzdB):2015/11/16(月) 12:27:24.31 ID:4EPp51Cl0.net
理事長とのマンツーマン面接があるからね

25 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdf8-q8Yb):2015/11/16(月) 12:53:23.53 ID:FxC+HS8Fd.net
何故国立という設定にしたのか

私立にすれば全部上手く収まるのに

26 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイW 797b-m7LG):2015/11/16(月) 13:32:51.93 ID:RrjkQSTx0.net
本当の底辺校はイジメすらないらしいな
DQNはすぐ来なくなって一見真面目だけどアホな子だけが残る

27 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ (ワッチョイW a8bf-deO0):2015/11/16(月) 15:14:01.03 ID:FupPDhbe0.net
共学校にすればいいのに何故しないのか

28 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdfe-q8Yb):2015/11/16(月) 15:24:37.66 ID:K2M/FYcWd.net
国としては潰すつもりでコネで入庁してきた若い女を理事長職で派遣したのに入学者増えちゃっていい迷惑

29 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-q8Yb):2015/11/16(月) 15:42:35.99 ID:5Zc3G2NSa.net
>>28
チョベリグな若い女の娘の理事長とか誉めすぎですよ

30 :名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ (ワッチョイW 1316-fHRZ):2015/11/16(月) 16:55:35.85 ID:dB/LtV4Y0.net
>>23
数年に1人くらいだけど底辺校でも勉強できる奴は東大京大に行くからな
真姫ちゃん勉強とピアノしかやってこなかったんだから音ノ木坂からでも医大にいくやろ

31 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdf8-MzdB):2015/11/16(月) 22:20:46.26 ID:t9B5kBxdd.net
真姫ちゃんは親が地元思考だからだろ

海未ちゃんもそうだろうな

32 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-DE97):2015/11/16(月) 23:30:17.15 ID:URRNJ2wjp.net
「国立」という架空の地名が秋葉原近辺にあるという設定だと思ってる

33 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-fHRZ):2015/11/16(月) 23:43:03.74 ID:BSn1YJwta.net
>>32
国立音ノ木坂が地名か
長い上にややこしい地名だな
おまけに「くにたち」じゃなくて「こくりつ」って読むから更にややこしい

34 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ (ワッチョイW 5474-+DF+):2015/11/17(火) 06:37:44.44 ID:drVsyTvv0.net
男が種として死に絶えつつあるから人口減に比例して生徒数も減ってる説

35 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 19ae-q8Yb):2015/11/17(火) 07:01:11.11 ID:Oq69kpgg0.net
>>30
数禹年に一度等大教大じゃ偏差値60前後の世間で言えばl少しいい高校だぞ
低変更は数年に一度青山とか上智レベルで早慶が出たら学校あげてのお祭りになるレベル

36 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-q8Yb):2015/11/17(火) 14:21:33.35 ID:8X66XJ0Wa.net
歴史ある(元)名門私立がモデルやけど
この世の底辺アニヲタの反感を買わないよう学歴コンプを刺激しないよう公立にしたんやで

37 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイW 797b-m7LG):2015/11/17(火) 14:56:25.64 ID:Vb2EI9sP0.net
ラブライブって本当に底辺向けのアニメなんだと実感するわ
音ノ木坂も浦の星も偏差値低そうだし

38 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdf8-q8Yb):2015/11/17(火) 17:31:32.50 ID:IPlLlq9Cd.net
>>35
俺が通ってた底辺校は80年の歴史の中で東大は5人しかいない
内3人は定時制らしい

39 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdf8-q8Yb):2015/11/17(火) 18:17:49.02 ID:9p7FviyVd.net
>>37
ぬしろ偏差値高そうなアニメの高校なんてあるかぁ?
ストーリー上秀才と普通とDQNが混在すてばっかっじゃん
どっちかってと公立中の雰囲気がアニメの学校

40 :名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ (ワッチョイ d0dd-KOUu):2015/11/17(火) 18:39:31.69 ID:/0Ua1sOD0.net
ってかあんな設備のいい学校が人気ないとかありえないゾ
立派な弓道場や講堂なんて地元の高校ではなかったです・・・

41 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/ (ワッチョイW 9bbf-m7LG):2015/11/17(火) 19:09:09.79 ID:tGzBLqac0.net
化物語とか氷菓とかユーフォとか俺ガイルとか結構偏差値高そうじゃん

42 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW 8dc3-DE97):2015/11/18(水) 00:00:28.03 ID:6kouQ2uk0.net
公立校なら普通廃校じゃなくて統廃合だよね

43 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-DE97):2015/11/18(水) 03:25:42.27 ID:dfA0+HE3p.net
元々は国立じゃなかったけど、ある時期から国立になったって設定はダイアリーだっけ?
そんな事って現実にあるのかなと思った記憶がある

44 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイW cc22-weHo):2015/11/19(木) 15:53:33.64 ID:s+CQk2Xa0.net
第三セクターみたいなもんなのかも

45 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-SwvK):2015/11/23(月) 15:37:24.70 ID:EuLFPBdka.net
都立国立高かとおもった

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200