2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

μ'sのスタダってさ

1 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:35:35.62 ID:rhAXYhFK.net
何で名曲扱いされてんの?
μ's大好きだけどスタダは特別良曲のようにも思えないんだけど

2 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:36:09.41 ID:u3oItWuZ.net
演出

3 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:37:18.67 ID:rhAXYhFK.net
個人的にススメが良かったからスタダで肩透かし食らった
最初だから抑えてんのかなーと思ったらすげー持ち上げられてるし

4 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:38:33.79 ID:YgceWLHl.net
お前が少数派なだけで大多数は良曲だと思っているから名曲扱いされているんだろ?
それくらい考えたら?

5 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:40:12.31 ID:rhAXYhFK.net
>>4
どこが名曲なのか教えてくれよ
何回聞いても良曲に思えない

6 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:40:16.04 ID:yY8b32QT.net
アニメアウトロの、少し切なげな笑顔で目を伏せて胸に手をやるカット、凄くいいよね。色んな感情が詰まってる

7 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:41:51.53 ID:YgceWLHl.net
>>5
でたよどこがいいのか教えてくれ
何回も聞いて良さがわからないのなら君にはあってないって事だよ わからないの?

8 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:42:27.69 ID:rhAXYhFK.net
演出や作画はすごく良いよ
ただ曲はね〜

9 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:43:15.88 ID:rhAXYhFK.net
>>7
あれ答えられないのかな?
なら無理にレスしなくてもいいよ

10 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:44:30.87 ID:rhAXYhFK.net
持ち上げられてる割に普通っていうかね

11 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:44:33.14 ID:C08mJbLJ.net
何回聞いてもいいと思えない奴に何言っても納得しないだろどうせ

つかこの手のスレ立てて納得したやつ見たことねーわ、ただの構ってちゃんなんだろうけど

12 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:44:55.60 ID:YgceWLHl.net
>>9
例えば俺がメロディや歌詞が好きだと答えるとする
それでお前は「良曲だ!」ってなるか?ならないだろ?
なんども聞いて良いと思えない時点で君には俺らが感じている良さがわからないって事だよ 好みは人それぞれなんだから

13 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:45:10.06 ID:LpkSLu14.net
>>5
いや好き嫌いなんて言葉で説明されて解るものじゃないだろ

14 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:46:03.14 ID:yY8b32QT.net
もう何度も何度も3話と最終話見たから曲とアニメが不可分になっちゃってるや
フルでアニメで流れてるから尚更
頑張ったね穂乃果ちゃん!ことりちゃん!海未ちゃん!ってなる みんなだけど

15 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:48:25.63 ID:tJn1dd+C.net
>>1
お前の思う名曲挙げてみろよ

16 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:48:28.47 ID:u3oItWuZ.net
論破されて逃げたか

17 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:49:06.35 ID:rhAXYhFK.net
いや俺はもしかしたらスタダが名曲扱いされてるからあまり自分が良曲だと思ってなくても変に持ち上げてる奴も多いのかなと思ったんだよ

18 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:50:37.51 ID:rhAXYhFK.net
>>15
好きな曲は全部好きだからなー
自分の中でこれだ!って名曲はないかも

19 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:51:08.23 ID:yY8b32QT.net
海未ちゃんがどんな想いであの歌詞を書いて
それを見た真姫ちゃんがどんな想いであの曲をつけたのかなって思うよね

20 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:51:21.68 ID:YgceWLHl.net
>>17
変に持ち上げているって思う発想がまず変なんだよ
なんどもいうけど好みは人それぞれ ただ単純に好きな人が多いんだとは思わなかったの?

21 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:51:23.54 ID:rhAXYhFK.net
>>16
レス遅いんだ許して

22 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:51:50.71 ID:LpkSLu14.net
あんま補正みたいなことは言いたくないけど、個人的にも>>14かな
本編と結び付きすぎてこの曲を聴いて思うことが多すぎる
曲だけで判断するとかもう無理

23 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:53:02.64 ID:rhAXYhFK.net
>>20
でも俺みたいな意見あまり見ないでしょ?
否定的な意見が少ないから変に勘ぐってしまう

24 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:54:27.18 ID:WX4ex/LX.net
>>23
自分で変にって分かってるならわざわざスレ立てるなよ
お前が変なんだよ

25 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:55:35.15 ID:rhAXYhFK.net
>>22
なるほどね
そうゆう色んなこと考えながらライブ見るなんて器用な頭してないからなー

26 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:55:39.66 ID:+5WC0lk9.net
>>1
おまえ、μ'sのワンマン以外のライブ行ったことねえだろ?

27 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:55:55.69 ID:X+l9QITv.net
歌詞が好きだわ。
メロディ派なら、あわないだろう。
ストーリーとリアルμ’sとの連動も一役買ってる・・・これは、わからないだろうけど。
歌詞の最初と僕光のサビが連動してるのもいいよ。
踊りでDASHの所でハート作る所と昇竜拳も含めて好きかな。

28 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:56:52.37 ID:PSHvSyr6.net
アニメμ'sの軌跡を思うと好きにならずにいられない一曲だと思う

29 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:57:01.32 ID:rhAXYhFK.net
>>24
ちなみに君は曲単体では好きなのか?
それとも演出作画込みで?

30 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:57:23.90 ID:YgceWLHl.net
>>23
ネットでは信者とアンチで二極化されている節があるから下手に批判できない所はあるね
例え発言していなくても君みたいな意見を持つ人は少数ではあるけどいるんじゃないかな

31 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:58:25.31 ID:rhAXYhFK.net
>>26
すまない全部行ってる
2Daysは片方だけだが

32 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:59:16.00 ID:yY8b32QT.net
3話で、誰もいない講堂で、でもかよちんっていうたった1人の存在に勇気を与えられて踊った、決意みなぎるあの曲でこんなにキラキラと綺麗に9人が踊るんだなって
µ’s1人1人を抜くカットが浮かんでもうダメ
昨日メドフェスでそんなこと考えながらスタダやったらそのあとにモメリン来てこれまたぐっと来た

33 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:02:03.57 ID:Eauh/wsH.net
静かなピアノからアイセーイで一気に盛り上がるイントロ好き
私たちは走り出したんだって感じで

34 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:02:24.21 ID:gX+Gi9Q9.net
>>30
あーそうかも
俺もアニメ背景込みで見れば好きなんだけどね

35 :名無しで叶える物語(そのまんま)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:02:29.61 ID:0WExFxL2.net
3話3人から最終全員verの演出、3rdライブで南條さんが泣きながら歌った事などのバックストーリーも評価されているんだと思う

歌詞もアニメのストーリーやキャストとマッチしてるし妥当な評価ではないかな

36 :名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:04:13.38 ID:n8RF9QYj.net
ピアノで始まる曲が好き

37 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:04:51.02 ID:9oguGWuE.net
アニメがマジョリティなラブライブ次元であれだけ特別感出してたら残当やろ
欲を言えばラブライブ決勝でもあれを歌ってほしかったレベル

38 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:04:55.50 ID:KBYtio6c.net
最初のチャラランララン チャラランララン チャラララララーラララー(ズズズズズズ
アイセー!
ってところが一気に世界が広がる感じがして好き

39 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:05:24.92 ID:gX+Gi9Q9.net
なるほど
曲単体ではなく色んな背景込みで好きな人が多いのか
バカに付き合ってくれてありがとう
スレ下げるね〜

40 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:05:33.72 ID:h2Mg+5Wm.net
>>34
これからは君みたいに演出込みで好きな人 そして曲だけでも好きな人の両者がいると思えば良い
片方だけの視点で物事を語るとどうしても序盤の様に荒れてしまうからね

41 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:05:57.66 ID:JICq7EZ9.net
いいよねーあのアイセーで両手広げて散開するの

42 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:18:24.83 ID:L7H7Jlsd.net
曲の話じゃないけど
今年の初めにNHKの再放送で久しぶりに3話見たとき、幕開く直前の
1!2!3! しーん……アハハハハ
にやられたわ
今になって見る、3人だけの点呼やばすぎだろ

観客0シーンのインパクトでそんなシーンがあったことも覚えてなかったし
観客0シーンに身構えてるつもりでいたら、完全に不意討ちくらった

43 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:20:33.89 ID:Td2m+G/e.net
>>42
いいよね等身大で
そこから1〜9コールに繋がるのももう完璧だよね

44 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:25:26.52 ID:zJrJI3OR.net
処女作感が出てていいんだよね
有名バンドが組んだばかりに作った曲みたいな
盛り上がったり曲の構成が特別いいってわけじゃないのにむしろそこがよかったりする
これまでの成り行きとか成長を感じる

45 :名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:27:46.97 ID:uvlXVp9S.net
茸……あっ(察し

46 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:28:25.35 ID:mHCYKDRt.net
最初のピアノの静寂が誰もいない()講堂を思い出されてそこから勢いで最後まで聞き入ってしまう
アニメ見て確実に好きになった曲

47 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 00:43:20.84 ID:E7gRIyoV.net
劇中補正が強力だからな
曲だけならやっぱ大したことない

48 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:06:40.60 ID:YVXqrk7v.net
>>22
音楽ってのは聴いていた当時の記憶と結びついて覚えるものってエウレカで言ってたから仕方ないかもね

49 :名無しで叶える物語(きりたんぽ)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:33:11.80 ID:1RYoX5Hj.net
歌いやすい
演奏もしやすい

50 :名無しで叶える物語(信濃國)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:35:51.17 ID:pAc7isDK.net
>>12で結論出てるのに続けてて草
個人的には3話と13話の対比かな
同時再生すると途中別になるのに元に戻るのがすごかった

51 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:46:27.01 ID:sZLkFSJK.net
思い出と演出補正はでかいよな
俺も無印一期で一番好きな曲は?と聞かれたら青春と答えるけど、名曲は?と聞かれたらスタダと答えるわ

52 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:48:05.26 ID:5xTBTubI.net
正直スタダは音作りが苦手だわ…
とくにドラム

53 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:51:40.56 ID:XUTBm1KS.net
悲しみに閉ざされて泣くだけの君じゃない

サビの一番最初のこの歌詞の力強さよ

54 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 02:01:03.19 ID:AGRBwhP8.net
俺はススメのドラムとかがクソうるさくて嫌い
あれに歌の掛け合いを乗せられると心と頭が揺さぶられて平常心でいられなくなる

55 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 02:19:51.89 ID:ONm23C5n.net
スタダは3人で歌ったときがすごかった。それまでぼんやり流し見してたのをスタダが流れて、1話からもう1度見直した。
個人的には1番耳に残った曲かな…

56 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 02:24:11.75 ID:WKYV938h.net
考えてみればスタダって一期だけで三回も流れてるんだよな
OPEDを除けば一番多く本編で流れた曲になるのか

57 :名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 02:30:36.94 ID:WKFCWi5L.net
普通に曲調が好き

58 :名無しで叶える物語(芋)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 02:33:37.73 ID:9Cp06Vij.net
物足りないのはジョルノとpileの歌手2TOPが居ないからだろ

59 :花陽アンチ(もみじ饅頭)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 02:56:18.87 ID:BsZNzKQx.net
スタダはいい曲だけど演出ありきではある
ススメが良すぎた
黒乳首とスクフェスとにこのキャラデザがなかったら見てなかったしススメが無けりゃ見るのやめてたかも

60 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 03:00:10.22 ID:d4iUocGn.net
スタダはアニメの挿入歌としては最高傑作
唯一アニメで使われる意味があった

61 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 03:03:25.77 ID:VEAk7X2e.net
ことりのトブゥが好きなので正直3人Verのほうがすこ。

62 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 03:03:34.22 ID:kDCb7AAx.net
ススメはライブありきで好きだけど曲単体は微妙
スタダの方が聴き入る
コーラス強めだから聞き触りがいいのかな
あとはあの割と主張強めなドラムが味を出してる
綺麗な旋律に上手くはまってる

63 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 03:12:18.76 ID:T7TqMY6Z.net
スタダでラブライブにハマったわ

64 :名無しで叶える物語(フンドシ)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 03:59:25.27 ID:W39es2o9.net
俺以外にもそう感じてる人いたのか
そんな好きじゃなかったけど何処行っても絶賛だらけで正直困惑してた

65 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 04:17:14.38 ID:h2Mg+5Wm.net
このスレまだ伸びてんのか

66 :名無しで叶える物語(とうふ)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 04:36:15.10 ID:eBQoYW1/.net
異端な俺かっこいいってだけだからな
俺だってスノハレ言うほど良い曲だとは思わないけど好きな人が沢山いても別におかしくないしな

67 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 04:51:47.96 ID:ndC40P0M.net
お前さんもわざわざスノハレのことを書き込んでる時点で自分にはスノハレそんなに好きじゃ無いんだぜ的なことを主張したい気持ちが少しあるってことを自覚するんだな

68 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 05:05:02.45 ID:h+CUCJNN.net
俺はスタダは重苦しくて苦手な方だわ
まだ今ほど強くない頃のμ'sと曲と演出のシンクロはいいと思う

69 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 05:10:52.36 ID:UNsN0P84.net
なぜススメと比べるのか意味がわからない
CDのカップリングというのは対峙するもんなの?

70 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 06:04:12.95 ID:+/AkyUhP.net
あの曲調でコール入れやすいのが面白い
制服が衣装よりエロい

71 :名無しで叶える物語(とうふ)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 06:39:47.85 ID:eBQoYW1/.net
>>67
自分のことを例に上げただけなのにそんな格好付けられましても

72 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 07:06:12.56 ID:cU+CJbHw.net
>>11
言いたいだけなんよ察しろ

73 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:19:33.24 ID:PBvJ3HUf.net
ノリが良くていい曲だと思うけどなぁ。
サビに関してはサンシャインの曲も好き

74 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:21:04.11 ID:ADhTIsiD.net
ノリノリで好き
衣装好き
歌詞好き

75 :名無しで叶える物語(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:22:44.18 ID:p1FvTZYm.net
メロディー凄くいいじゃん
一期締めと完敗からのスタートというコンセプトに歌詞メロディー共にベストマッチしてる

76 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:33:06.42 ID:6OzUK7Iw.net
3話で3人で客もいない中歌った曲を
最終回でサイリウムがキラキラ光る講堂で、9人で歌うってことが心にくる

77 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:35:48.61 ID:1U+oLzaZ.net
そんでまたこれ3話で全員が見てた曲だったってのがまたいいんだよね

78 :名無しで叶える物語(公衆)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:57:50.86 ID:vRbylVEW.net
3人スタダの時点ではまだ素人っぽい振り付けなのがいいよな

79 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:02:22.76 ID:fTvCCTh0.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

80 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:14:13.22 ID:rJcIQdr4.net
3人バージョンが至高だわ
穂乃果のモノローグから感情移入しちゃう
まだまだ不器用ながらも頑張ってる感をすごく感じる曲
まあただの曲としてだと普通くらいの評価

81 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:01:56.51 ID:G58N6rEe.net
糞コールあるからライブでは聴きたくない
フワフワ合わなすぎだろ
曲自体はめちゃくちゃ好き

82 :名無しで叶える物語(もみじ饅頭)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:31:56.51 ID:jCHEOApo.net
まきちゃん

83 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/09/30(金) 12:25:41.98 ID:JCSHyJ+c.net
曲単体で好きだよ
ラブライブ全く知らん状態で友人に押し付けられたベストでこれとノーブラと僕今とスノハレばっかリピートしてたから

総レス数 83
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200