2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんか人気コンテンツ応援して支えてる俺かっこいい臭する奴っているよな

1 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:14:22.37 ID:O+P4OGqG.net
なんでかしら

2 :名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:17:20.40 ID:Sol0i8/L.net
劣等感の裏返し

3 :名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:17:53.15 ID:YXqozGqc.net
そういう発想が出てくるお前も多少そう思ってるんだろうな

4 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:18:01.16 ID:uD3HwCWv.net
・人気アニメ支えてるおれカッケー
・不人気アニメ好きなおれ異質でカッケー

アニオタはこの2パターン

5 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:18:30.27 ID:LxSccDmq.net
逆じゃね?マイナーコンテンツを応援してるおれかっこいいだろ

6 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:19:15.46 ID:O+P4OGqG.net
>>4
どのアニメ好きで応援しててもそのどっちかで取られるんだろうか

7 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:19:22.28 ID:Rr7P3PIW.net
人間は多数派でいると安心する生き物
その一方多数派に馴染めないと反体制にロマンを抱く

8 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:19:38.21 ID:vKEWezpW.net
そういうのが目に付くのは自分が応援してるコンテンツが劣ってるって自覚してるから
嫉妬

9 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:20:52.59 ID:HMTgRjtt.net
でもサンシャインでルビィ推しやるよりもデレステで人気キャラの担当してたほうが絶対幸せだよね
二次創作の規模ならデレマス>ラブライブだし

10 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:23:00.58 ID:kxPO96kz.net
自分が支えてるって意識強い奴は不人気コンテンツの方が多い気がするなぁ

11 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:23:55.28 ID:rlN6YNKW.net
運営を神と崇め廃課金で支えてる俺カッケーってことか

12 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:25:11.75 ID:fs11f8IO.net
デレステPの事じゃん

13 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:25:45.89 ID:HMTgRjtt.net
デレマスは普通に大人気コンテンツですからね
ラブライブに比べたら負けるかもしれないけど規模としては十分すぎますわ

14 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:26:06.57 ID:HpaqiaNy.net
俺カッケーまでなら特に害はないんだけどね
そこから変に発展して「だから不人気コンテンツ推してるやつはクソ」みたいな奴がいるからタチが悪い

15 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:27:49.52 ID:O+P4OGqG.net
>>14
ネラーの大半じゃないか

16 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:28:20.66 ID:dUW5HXBH.net
あら的発想

17 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:28:47.88 ID:/yrAKHQj.net
マイノリティ気取っては俺カッケーはヲタクの性

18 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:29:23.13 ID:HMTgRjtt.net
俺はコンテンツの規模よりキャラ人気を気にするわ
況してやラブライブみたいに二次創作があまり盛んじゃないコンテンツで不人気キャラだと本当に悲惨だぞ

19 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:32:11.21 ID:TUcmLcSA.net
あらンゴw

20 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:35:53.67 ID:vKEWezpW.net
あらは向こうのスレで叩かれるのが怖くてこっちに来たんだなw

21 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:44:01.16 ID:loqvZ07d.net
俺かっこいいがよくわからない

22 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:49:52.84 ID:zUhngVY+.net
マイナー推しの玄人ワイ、かっこいいはまだわかるけど人気コンテンツ支えてるワイ、かっこいいは意味わからない

23 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:52:12.88 ID:JzLZDnKE.net
あのさぁ・・・ は?
もどして
もどして きたない
やったぜ。
あのさぁ・・・ あのさぁ・・・
は? もどして
あのさぁ・・・ は?
もどして やったぜ。
あのさぁ・・・ は?
あのさぁ・・・ やったぜ。
は? きたない もどして

24 :名無しで叶える物語(地震なし)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:55:59.80 ID:quZeOcjU.net
マス豚の場合→世間一般に人気あるラブライブじゃなくてアイマス好きなワイカッケー

25 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:56:47.82 ID:yvFbdGh0.net
>>14
最近のにわかオタはほぼコレ

26 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:58:16.73 ID:HMTgRjtt.net
なお国立理系に居るオタクはほとんどが提督かPな模様
ラブライブは私立文系と専門や高卒のオタクに人気なコンテンツ

27 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:01:45.34 ID:tQ3txqes.net
>>26
ソースは?

28 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:02:32.48 ID:oNttb5aV.net
>>26
帰れよマス豚

29 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:03:10.36 ID:PMgyTEyz.net
自己紹介やめろや

30 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:03:52.42 ID:1jqcVCxr.net
>>26
マス豚花丸推しのあら死ね

31 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:04:00.78 ID:O+P4OGqG.net
あらくん流石にコンプ丸出し過ぎて恥ずかしいからやめた方がいいと思うよ

32 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:30:43.95 ID:vKEWezpW.net
>>26
小卒だっけ?

33 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:48:57.10 ID:lW2IInrH.net
国立理系のポスドクだけどライバー兼Pだよ

34 :名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:55:33.22 ID:BssIHv65.net
ソースはないが、体感としては>>26は間違ってないな
ラブライバーがどこに多いかは知らんが、国立理系に提督やPがラブライバーよりずっと多いのは本当

35 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:56:26.87 ID:g1WG+Kho.net
人気コンテンツというより、人気が右肩上がりなコンテンツは毎日話題が絶えなくて確かに楽しいな、映画くらいまでのラブライブや昔の東方みたいに
今はピークより若干落ち着いた感あってちょっと物足りない

36 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:00:29.33 ID:6oD9R+op.net
>>34
艦これとかアイマスとか後は東方って二次創作も醍醐味なとこあるから、物作りに関わる理系に人気出やすいのかもね
確か東工大アニメ研は東方艦これの二次創作アニメ作ってたはず

37 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:03:01.79 ID:P+P4EPqo.net
>>6
自分と合わない趣味を「○○な俺カッケーアピ」認定したがる奴が多すぎる

38 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:05:49.00 ID:bWaXPa5s.net
唐突に学歴持ち出すのは2ちゃんだなって感じして逆に安心する

39 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:15:32.67 ID:uayGR80g.net
いつものデレマス豚のあらじゃん

40 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:45:00.24 ID:cGljQ3Yi.net
サンカスな
いいとこ探ししてる感がほんとかわいそう
最終話で目が覚めたようだが

41 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:59:25.17 ID:bG56DBjm.net
俺かっけーを見抜ける俺かっけー

42 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:25:14.64 ID:3M7PoW8B.net
ラブライブは良くも悪くもファンの姿勢が受け身なコンテンツだよ
特にラブライブと対象的だと思うのは艦これ
有りとあらゆる面がラブライブと真逆だと思う

43 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:39:17.10 ID:h+7gxZfo.net
なお国立理系に居るオタクはほとんどがラブライバーな模様
艦これやアイマスは私立文系と専門や高卒のオタクに人気なコンテンツ

44 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火) 22:45:23.15 ID:3M7PoW8B.net
理系のラブライバーって確かにあまり見ないね
ラブライブ自体が文系的なコンテンツなんだろう

45 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 02:42:28.44 ID:zQQGUnpP.net
まともな高学歴はソシャゲなんてやらんからデレマスPなんていないよ
パチンコ発祥コンテンツに高学歴が食いつかないのと同じ
765時代はそこそこPいたけどね

46 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 02:46:08.00 ID:9YdGidVx.net
やっぱ現代の三代オタコンテンツで一番高学歴率が高いのは艦これか
てかデレマスもラブライブも艦これに高学歴層軒並み吸収されてる気がする

47 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 03:06:02.96 ID:l94Z49h1.net
ソシャゲ発祥のデレマスは低学歴が多く格も人気も艦これラブライブよりだいぶ落ちる
高学歴もいた765Pより大幅に劣化してしまった
まあパチンコと同類のソシャゲコンテンツだから仕方ないね

48 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 03:30:57.95 ID:9YdGidVx.net
ソシャゲ発祥のデレマスに高学歴が食いつくわけがない
しかしラブライブのライブ会場の雰囲気を見るにラブライブも高学歴なファンは殆どいないと見ていい
となると無課金ユーザーが殆どでオンリーイベが比較的落ち着いてる艦これがファンの平均学歴は一番高いと

49 :名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:08:02.16 ID:ZUL4ZnfS.net
高学歴がソシャゲやってないとか夢見すぎでしょ

50 :名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:13:52.09 ID:IRRx1Ot7.net
ここまでの総意:高学歴はオタク

51 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 08:31:01.74 ID:76KiUmxY.net
高学歴=ソシャゲやってないとか妄言吐いてる時点でどこの底辺高校通ってるのか察するわ

52 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 08:56:36.89 ID:fvsyAHXm.net
パチンコやタバコと同じく実際やってないからな
全くゼロとは言わないが一般人や底辺よりかなり少ない割合

53 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:59:41.36 ID:XadLj7JW.net
自分が好きなコンテンツが続いて欲しいって感覚だから人気とか関係ない

54 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:11:58.76 ID:Dzf1rsTN.net
>>51
高学歴って言って高校想像するお前の方がおかしい

55 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:13:51.95 ID:WLWUPosl.net
>>54
スレの流れくらい読めば?
それともあらが受験生って知らないお客さん?

56 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:18:10.67 ID:wBrE3PgK.net
だいたいそういう思考しちゃう時点で>>1も同類

57 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:22:55.19 ID:vUORWTAN.net
艦コレ、ガルパンは高学歴じゃないと良さがわからない。
ラブライブは学問的要素がこれっぽっちもないから中卒低学歴でも楽しめる

58 :名無しで叶える物語(地図に無い場所)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 10:30:41.23 ID:liV50K8a.net
高学歴じゃないと良さがわからないワロタ

59 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/05(水) 11:58:36.64 ID:6LdpbTcM.net
ラブライブって脚本と言いライブ会場のノリと言い完全に文系的なんだよね
キャラのセリフがどれも抽象的でかつ感情的で理系のノリとは程遠い

総レス数 59
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200