2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Finalライブって完璧すぎじゃね

1 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:23:58.69 ID:/GK18AZm.net
一番最初の曲であるぼらららから始まって最後はアニメ時空の最後の曲である僕光をうたって最終的に自然にファンも歌い出して大合唱になり最後は今が最高!で締めるとか完璧にも程がある

2 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:25:04.06 ID:87pwyaQL.net
セトリめっちゃ悩んだって言ってたからな

3 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:26:36.17 ID:SPB5+XMX.net
今までの集大成が良いということはそれまでの道のりもまた素晴らしかったということ

4 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:27:00.93 ID:OXQgKHCu.net
な、完璧だよ
それでも当時はスレが荒れたって言ったら信じるか?w

5 :名無しで叶える物語(ぎょうざ)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:27:16.14 ID:KRk6Vcnd.net
また行きたいと思わせるのに次がない...

6 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:28:48.14 ID:vqpILmW6.net
アニメ時空じゃないぞ
アニメも3次元もあの僕光が「μ's最後のライブ」だぞ

7 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:28:55.22 ID:st4DtsPp.net
あれ無いこれ無いって結構言われてた記憶

8 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:33:44.39 ID:/GK18AZm.net
まあさようならにさよならとこれからは入れてもいいんじゃないかと思う節もあったが

9 :名無しで叶える物語(関西地方)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:33:54.60 ID:ZVOuJfPE.net
ライブとして最高だったのは5thだと思う ファイナルライブとして最高だったのはファイナル

10 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:34:21.64 ID:TPNTOMfF.net
心残りなのはHtHと3人ソルゲをやって欲しかった

11 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:37:15.16 ID:NHpVUiwf.net
良かったしFinalならではの熱さや感動はあったけど完璧では無いよな
一人抜けたフォーメーションとかふと気付いたとき辛い

12 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:38:46.11 ID:qSq3ITih.net
ついでにネットが邪魔

13 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:40:07.28 ID:taK2/q7f.net
本当に現地で参加できてよかったわ

14 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:42:02.65 ID:XCftE7wa.net
両日現地だったけど1日目は良かった
でも2日目は同じ過ぎて萎えたわ

15 :名無しで叶える物語(ほうとう)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:43:38.63 ID:OoXvFgmF.net
まあ準備期間が少なかったと思うよ。原点である好きな曲10位に絞って、あとは映画曲にしといても良かったかもな

16 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:45:40.44 ID:/GK18AZm.net
セトリ同じだったのは若干萎えたけど違う角度から演者が見えたり最後の円陣だけでもほんとに行って良かったと思ったわ

17 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:45:48.27 ID:DCgDRCWn.net
final2日目Printempsが終わったあたりの「あ、これセトリ変わらないパターンだ」感

ライブとして1番好きなのは5thだな

18 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:47:24.37 ID:NHpVUiwf.net
セトリに関しては両日参加が困難だったからって面も有るだろうから納得してる

19 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 16:48:44.92 ID:KB1W3n2e.net
両日現地参加できたけども初日が一番良かった
AAの大爆発で驚いたり、僕光前のバーミヤン登場でざわついたり、合唱が自然に起きたり…
2日目も良かったけどやっぱりセトリがほぼ同じだったのがね

20 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:00:22.65 ID:J0k+khZ2.net
セトリ完璧だった
でも練習期間が一ヶ月くらいしかなかったらしいからもっと準備期間増やしてあげて両日違うセトリにしてほしかったとは思う
アニメメドレーをゲームメドレーにしたりユニットを1曲変えたりとか

21 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:00:39.89 ID:TJaWjYhg.net
それでもやっぱり愛ばんは入れるべきだったと思うの

22 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:01:45.33 ID:XCftE7wa.net
正直5thの方が完成度高かった
6thは手抜き感が拭えない

23 :名無しで叶える物語(地図に無い場所)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:02:01.51 ID:1S04qikg.net
ずっとセトリを変えてきてたからなぁ
9人でそれを実行することの大変さ
二日間で差をつけないための配慮
色々あるんだろうが物足りなかった

24 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:02:45.04 ID:6p7bpins.net
両日行けなかった人も多いからしゃーない

25 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:09:04.38 ID:st4DtsPp.net
ファイナルが初めてのライブだったから特に思うことは無かったけど、ずっと追ってきた人達にとってはやっぱり物足りないか

26 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:10:13.26 ID:Il2twF4E.net
>>2
>>7
キャストの体力と声、時間の制約などであれ以上は無理だったからな

27 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:13:04.30 ID:tojb21yy.net
AA以降全部泣いてたからどこで泣いたとかほとんど覚えてないけどすごかったのはおぼえてる

28 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:14:14.04 ID:Il2twF4E.net
劇場版の曲はどうしても入なきゃならんかったからその分他を削るしかなかったんだろう

29 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:19:02.26 ID:0AI/YjM4.net
8人で穴があいてるところがある以外は100点満天だね

30 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:20:52.46 ID:IRbqPUwK.net
ファイナルだからこそ、これから嵐恋やさよさよソルゲなどやって欲しかったのは、あった。
ライブ後に不完全燃焼スレが結構たったな。
BDでは、μ'sコール見返してみたかったな。

31 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:22:50.15 ID:7vwk+PI1.net
嵐恋見たかったなぁ

32 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:25:38.27 ID:j8VgFQFM.net
映画曲、正確には直前のBIBIから本番って感じ
SSHとかダンスタとか既存の曲は過去のライブのほうがクオリティ高かった気がする

33 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:26:59.36 ID:3aV5bl+Z.net
曲やりきってないってのは勿体ないわ

34 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:27:04.12 ID:dsOuHhAT.net
8人

35 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:29:21.53 ID:VBdTR0FH.net
HtHやってれば100点

36 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:29:25.35 ID:orhL2ZSh.net
>>12
2chとかな

37 :名無しで叶える物語(地図に無い場所)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:30:27.64 ID:1S04qikg.net
SSHってfinalで初めて聴いたわ
スクフェスで二回走らされた記憶

38 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:31:26.51 ID:XorL3MSl.net
ファイナルが物足りなかった訳じゃないし、キャストも精一杯やってくれたのは分かるけど
ほぼ同じセトリでほんの少し拍子抜けのは正直なところ。2日目の最後の方は滅茶苦茶泣いたけどね

ただ、完成度とか単純な楽しさでは5thかなあ…比べるもんでも無いと思うけど

39 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:38:25.85 ID:MhJNJhzj.net
2日目は要らなかったとも思う

いや2日目なかったらそれはそれで相当叩いたと思うけど

40 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:40:16.36 ID:lF/izN6x.net
やれることは全部やった感はある
それでも完璧じゃないから次を期待してしまうわ

41 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:43:36.67 ID:F+IteYB1.net
足に負担がかからないようファイナルを一日だけにする
その代わり南條全曲参加
キャパはドーム以上のところでやる

これで完璧だった

42 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:45:20.65 ID:ZbfWsZJO.net
仕方ない事なんだが南條が万全なら完璧だった

やっぱり揃ってて欲しい床は揃ってて欲しい

43 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:46:57.38 ID:d8v1jVOK.net
やっぱ9人で見たかったとこあるけどジョルノになんかあってからじゃまずかったからなぁ

44 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:52:44.31 ID:MhJNJhzj.net
まあ欠けてるとこあったからこそAAでこみ上げるものなかったか?

俺は南條のソロで泣き崩れた

45 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:55:07.39 ID:ZS06yB0x.net
忙しくて練習時間取れなかったならもっと早くから始めるべきだったって言うと叩かれたもんよ
セトリに関して両日公平にする為ってのは気休めじゃないかな
なら5thはみんな両日行けたのかよってなるし
キャスト陣は精一杯やってくれたのは分かってる

46 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 17:59:49.30 ID:oz7v9N/5.net
色々なミュージシャンやバンドのライブに行ったけど3本の指に入るライブだった

47 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:01:00.10 ID:GX3j3mD4.net
なんだかんだ行ってジョルノ復活もあってAAのジョルノの煽りで
テンションぶち上がったし

48 :名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:03:51.18 ID:albFg6XJ.net
君達さようならへさよならがなかったことについてはどう思う?

49 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:04:59.44 ID:cMtiw+VQ.net
もしファイナルでなかったなら不満要因になりうるところについて「次回に期待」で終わる
つまりこれをファイナルとするのは時期尚早だったということ

50 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:06:34.57 ID:oz7v9N/5.net
さようならにさよならがないということはさようならじゃないんだようん

嵐の中の恋だからがなかったのが...
しかりぴの革命の炎観たかった

51 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:06:59.89 ID:V/i6gpYp.net
さよさよとかこれからとか、見たかったけど
そうなるとセトリのどこに入れるかで悩むよねあれ

52 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:08:13.86 ID:y3oGTXzH.net
メンバー誰かのラジオで言ってたよ
両日来れない人が多い中
セトリに違いをつけるのはファイナルとして宜しくないと話し合って決めたと
来年もライブ活動が続く前提なら5thみたいなセトリも組めたんだろう

53 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:10:32.42 ID:5P6GQGzr.net
>>45 ぶっちゃけその一ヶ月前に行ったシンフォギアライブもセトリ全く一緒だったからどちらかしか行けない人への配慮ってのは納得できた

>>48 さよさよ、これから、HtHはあると思ってた
好きな人には悪いけど、恋タンはどれかに変えるべきだったのでは?ことりはWRでセンター曲やったし、輝夜みたいに人気あるB面ってわけじゃなかったし

...正直Aqoursの曲数的に1stで省かれそうなのが出そうなのが

54 :名無しで叶える物語(有限の箱庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:11:26.32 ID:VRPH6GlQ.net
MOMENT RINGと僕ピカを分けても・・・良くないか

55 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:14:02.30 ID:HZGhQQNC.net
愛ばん無かったのだけが残念

56 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:17:08.18 ID:u3zCZkXC.net
せめてユニット曲の一曲は変更してほしかった

57 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:19:09.86 ID:jmBNZcHZ.net
SSSあってもよかった

58 :名無しで叶える物語(ちゃんぽん)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:26:22.32 ID:KDzJjpPa.net
ソルゲと愛ばん…

まあ愛ばんはパイちゃんに救われたが

59 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:35:08.80 ID:7uQQd97z.net
>>53
聞いてもいねえのにアクオスぶっ込んでくんなや糞ガイジ社員

60 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:46:43.88 ID:PkgguHqn.net
せっかくあの衣装だったんだし、1日目ssh2日目ラブマジで良かったのになー

61 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:52:34.60 ID:tTegtMdR.net
一日目で味をしめたのか10コール→基地外どもの雄叫びで
キャストさんの歌声が潰されるとか二日目の僕光は最悪だった

イントロ僕光自然発生一日目冒頭から歌えていたやつ二割いないだろ

62 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:00:07.54 ID:5ZCnzPiq.net
僕光合唱は3rdのラストみたいにしたい感あった

63 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:04:09.29 ID:e+7Hzcw5.net
>>41
あのな。本番だけやってはいおしまいじゃないぞ。
曲増やしたらその分じょるのもずっと練習し続けないといけない。
それが無理だからギリギリやれる限界までってことで、
ああなったんじゃないの?
それでもじょるのは脚壊す覚悟でやってたんだぞ。
これ以上求められるか?

64 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:06:03.04 ID:42B6+0LB.net
二日目の僕光でインストでもないのに合唱始めたのはほんとに萎えた そういう曲じゃねーだろあれ

65 :名無しで叶える物語(公衆)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:11:19.79 ID:9yOfWShM.net
>>64
ネット情報「一日目僕光で最後に合唱が起きたでー!」

二日目参加ニキ(の中でもガイジ)「ここやな」

66 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:19:08.65 ID:dVYxo/2C.net
僕光は無理に一日目出した感
二日目用の最終兵器だったんじゃないかな
つか初日にやんなくても多分合唱出たのに
自慢のようにしてるのはなんなんだ
お陰で違い出すべくああなったんじゃね

67 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:24:49.52 ID:0DNbw+1k.net
両日行ったとか言って同じセトリだから萎えたとか本当に行ったのか疑うレベル

68 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:25:49.58 ID:F+IteYB1.net
>>63
うるせー
ほら立て、立つんだ南條
紅白キャンセルしてまで温存してたんだろ?
って感じで痛みをこらえて泣きながら踊る南條さんの姿が見たいです

69 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:28:58.85 ID:g8yvHZBP.net
>>66
そう思ってたからこそ
1日目にあの花のステージが出てきた時の破壊力が凄まじかったと個人的には思ってる

70 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:39:01.16 ID:2tUiSQw9.net
>>68
たこやきってほんとクズだな

71 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:44:58.29 ID:YMfU5L1/.net
でもあのセトリだとマジでどっちかでしか見られないとかだったら
もやもやしたかも。BDはもっと売れたかもだけどwでも文句ないよ

当時は確かに完成度とか詰めこみ感とか感じた気がしたけどBDで
細部まで見たらそんな事もなかった。day1とday2は全然雰囲気が
違うのが今回は良いと思う。僕光は結構、3rdや一日目のマネ
とかじゃなくて、もう、やらずにおれなかったように見えた。
最後の最後にしてああいう形で一緒に歌うとか、いいじゃん…

72 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:50:35.62 ID:OHZFggcM.net
セトリはもうちょっと凝ってほしかった
花陽の唯一のセンター曲のラブピで緑色にならなかったのは一生忘れない

73 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 19:53:41.51 ID:znStTswn.net
>>72
ファイナルがライブ初参加か?

74 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:04:24.71 ID:OHZFggcM.net
>>73
なわけねーだろ
WRなら白、AAなら水色、無情なら青とかになってたのにな

75 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:06:39.34 ID:F/w9ddTN.net
一日目現地二日目完全スルー俺が一番の勝ち組

76 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:12:28.24 ID:YMfU5L1/.net
いや無理やり優劣つけるなら一日目情報遮断二日目現地三日目新ピカ勢じゃないかな・・

77 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:21:10.62 ID:CuYwTStM.net
>>71
2日目僕光滅茶苦茶にした奴ら絶許
Blu-rayだいぶマイルドになっているけど1日目と2日目はやっぱり別物
最後の最後で絶叫動物園から脱走したにわかどもの歌聞きに行ったんじゃない

騒ぐだけ騒いでさっさと退場したバカ共は最後のμ'sコール知らんというお笑い草

78 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:26:24.86 ID:SzNLcdPx.net
スノハレのオレンジって
編集映像じゃなかった
というのを行った人から聞いたので今度は現地で確認したい
だから頼むよ復活ライブ

79 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:29:55.10 ID:PbGtF3nw.net
なおそのあとAV発覚で話題とられる模様

80 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:30:57.03 ID:+qkiyAYt.net
2日目の僕光はメンバーのカウントからコールしてるやつがいてすげぇ萎えたわ
初日はそんなことなかったのに

81 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:50:42.79 ID:g8yvHZBP.net
>>80
いや初日もあったよ
全体的に声あがってたように聞こえたけど、あれだけ広い会場だから場所によっては全く聞こえなかったのかな
よかったな、その席は当たりだ

俺のところは「今が最高〜」の前に「せーのっ!」入れる奴が後ろに1人居たというハズレ付きだ
そこはそいつ以外誰1人言ってなかったから流石にヤベッと思ったのか「せー!のっ……」って感じで尻すぼみになってたけど

82 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:52:38.83 ID:83e6V/xq.net
>>77
μ's引っ込んでからコールまで退場する時間なんかあったか?

83 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 20:54:54.68 ID:CKVIK44H.net
ラブピがトロッコ曲じゃなけりゃまだ緑ワンチャンあったかなあって

84 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:06:16.96 ID:fuqEfBNy.net
ラブピはカップリングだからなぁ
かよちんセンターだって知らない人の方が多いでしょ

85 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 21:17:38.55 ID:kar5zL9v.net
2日目オーラスはぼらららだと思ってたんだけどなぁ

86 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:08:52.11 ID:GGLOWjSO.net
僕光大合唱( )

87 :名無しで叶える物語(芋)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:15:35.04 ID:1m1gTmAd.net
>>26
口パク集団に声の制限なんてねーだろwww

88 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:17:18.27 ID:D2lhgSzv.net
なんだかんだあったけど南ちゃん見れて良かった
シカさんくっすん脇エロかった

89 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:17:56.95 ID:oclBnPhZ.net
1日目の全部新鮮な感じが最高だった

90 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:18:10.36 ID:rBy72Mq6.net
本当に二日間来れない人に配慮するなら、事前に二日間同じことを告知してみんなを安心させてもよかったんじゃないの?
さらに本気で配慮するなら、一日目当選した人は二日目は当選しないようにして、より多くの人にドームを体感させて欲しかった。
2日とも同じならとんだもない無理してまで両日参加はしなかったよ。

91 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:18:53.68 ID:dLUkPCne.net
>>84 でもノーチェンはちゃんと黄色になってなかった?
確か恋タンも白にそまらなかったな

92 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:20:38.42 ID:84ghPU/s.net
配慮は半分以上建前で実際はタイトでハードすぎるスケジューリングが問題でそこまでできなかっただけだろ
通しのリハーサル1度もやってないってはっきり言って異常だ

93 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:23:37.50 ID:Lr2VPDDW.net
ドームで5時間のライブをやってなお、あの曲聴きたかったとかあの曲またやって欲しかったとか言われるくらいにμ'sのディスコグラフィが素晴らしいってことだな

94 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:25:18.04 ID:84ghPU/s.net
そりゃそうよ
スクフェス両面+さよさよとこれからくらいはやると思ってたというのが正直なところではある
もっと言えば劇場版特典3曲も

95 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:29:43.62 ID:9YJIBG5E.net
単純に1番楽しめたのは5th
感動枠では3rd
ファイナルはバランス型

96 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:30:18.38 ID:XorL3MSl.net
>>91
現地に居たしBDでも見たけどノーチェン,恋タン,輝夜,ラブピはほぼ9色だよ
もしかしたらセンター色が他より多いかもなーぐらい

でも俺も花陽推しだけど、ラブピは9色で良いと思うけどなあ…そりゃ緑のドームで歌う花陽/シカちゃんも見たかったけどさ

97 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 22:31:41.25 ID:PcjUk5f/.net
そもそもμ'sでのかよちんセンター曲がラブピしかないのがね…
だからこそりんぱなWセンターっぽい嵐恋に期待してた

98 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:15:53.89 ID:rLR3t2WI.net
ライブでまだ披露してない曲を見たかった
しかしファイナルとしては完璧とも言えるセトリだった
上にもあったがこれはファイナルが時期尚早だったに尽きるんじゃないか?

99 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:19:33.85 ID:e+7Hzcw5.net
ソロはともかく、センターだからってそこまで揃える必要はあるのかね。
俺はμ'sのライブの割と揃ってないペンライトが好きだけどな。
キャストも9色の景色が好きって言ってる人が何人もいるし。

100 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:22:04.80 ID:fuqEfBNy.net
ラブピが揃わなかったのを嘆いてるのは会場が緑だけ染まらなかったってのが大きいと思うんだ

101 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:24:57.57 ID:Lr2VPDDW.net
勝手な意見だけどかよちんならラブピで緑一色になるより9色に輝いてる方が喜んでくれそう

102 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:29:47.53 ID:EFdJSRTP.net
センターPVないし学年曲では真姫とお揃いのバックダンサーなんだしサイリウムの色ぐらいはなんとかしろよと思った
>>101こういう意見も嫌い
あと愛ばんセトリ落ちは残念

103 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:31:07.64 ID:rLR3t2WI.net
俺もメンバーが好きな9色派だしペンライトの動きがバラバラの方が好きだ
センターに合わせるなら責任持って•••って言うのも変だが
全員分把握しとくべきでは?と思う

104 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:33:05.55 ID:0Y4gUa5x.net
一体感のパーフェクトハーモニーも美しくて良いけど、皆が思い思いの色のライトを振るのも悪くはないと思うの

105 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:33:25.58 ID:iDEeZ/os.net
うみぱなは前に出るタイプじゃないからセンターなくてむしろ正解
バックダンサー上等、むしろ本人たちはその方が性に合ってる
PVすらないけどセンター曲で色バラバラの方が本人は嬉しいはず
ふざけんなって思うよこういうレス

106 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:35:29.14 ID:6g9weoRM.net
>>101
こう言うのを一人にだけ適用するの嫌い
単に知らなかっただけだろうに

107 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:37:43.46 ID:ss6QfvOl.net
ファイナルはBDじゃ修正されてるみたいだけど歌詞もグダグダで練習時間取れてないのがよく分かった

ジョルノ以外もかなり身体にダメージ負いながら最後まで走りきった5thは事前準備から演出、曲数まで完璧だったと思う

108 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:37:46.44 ID:84ghPU/s.net
今までそんな風潮全くなかったのに急に色が云々言い始めたの本当謎だわ
ラブピはまだ100歩譲れるけど
むしろ糞コール乱立の方がよっぽど問題だろ

109 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:39:35.56 ID:CPNdgYjZ.net
春情を桜色のままでやれなかったのはちょっと心残り

110 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:42:35.88 ID:WyUVc3s7.net
普通に9色の方が良いよな、まあ複数持ってるうちの1本くらいセンターの色にしても良いかもしれんが
揃えるとしても落ちサビやCメロ以降でいいだろ
絶叫やありがとうプロジェクトの影響なんだろうけどさ

111 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:44:14.79 ID:WyUVc3s7.net
>>109
そう思ってたけどBDを見てただ単に春情の前フリとして桜の話をしたかっただけなのかなあって思えるようになってきた

112 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:44:57.08 ID:kar5zL9v.net
LiTが悪いよ

113 :名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:49:35.57 ID:Srfkxvt3.net
AAでKKEコールをfu fu fuで打ち消したことほんとに良かった

114 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:52:47.38 ID:/Klb3Zrj.net
星の前振りでもともと黄色ばかりだったサイリウムを輪をかけて黄色くさせたハロ星大嫌い
PVも曲もソロ仕様だし

115 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:53:06.84 ID:YMfU5L1/.net
ほとんど聞こえなかったよねKKE
えんじぇーに全振りだったけどあれはあれでいい
輝夜も打ち消せたらよかったんだけどさすがに厳しかった

116 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/06(木) 23:57:16.28 ID:84ghPU/s.net
>>110,112
合点がいったわ
1回だけ参加したけど携帯いじったりdisしたりミックス入れる集団が近くにいて途中退室した

117 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:02:44.20 ID:rU6nEAJc.net
ハロ星の黄色一色に関してはこういう奴ら「当然」とか「しゃあない」って言うよね

118 :名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:04:45.62 ID:/QGMRCQB.net
>>117
満天の星空ってことでいいんじゃないのか?
それにセンター曲だし

119 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:10:59.03 ID:BKwjajWR.net
>>118
ラブピもセンター曲だぞ
ハロ星は凛とバックダンサー二人だしおまけで歌わせて頂けただけ幸運だからメンバーの一員扱いされるのは出過ぎた真似だから蔑ろにされるのが最善と言いたいのか

120 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:15:37.12 ID:JUI85oHv.net
ハロ星は毎度揉めますねぇ
星空さんは輝夜の「本当に行っちゃうのぉ?」で申し訳ないんだけど笑ってしまった
ほんと余裕無い中でやったんだね

121 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:17:07.38 ID:AVD6+gXU.net
ハロ星で半分以上黄色になったのは当然だろ
と思うけど、そもそもなぜ待望の学年曲で凛だけ目立つ曲を作ったんだよってね…

ラブピだってそうだわ。ラブピが9色になるのは2期13話のイメージも強いと思うからしょうがないけど
なんで花陽センター曲が1つしかないんだっつうのな。まあ今更言ってもしょうがないけどさあ

122 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:17:31.59 ID:4tVkpwUf.net
あんましライブ中に棒の色意識して変えるのが好きじゃない(めんどいとも言う)からμ'sはスノハレぐらいしかわざわざ変えないわ、すまん

123 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:26:24.11 ID:R84fqzq3.net
唯一現地参加できたのが5th二日目
くす誕のブレード蝋燭消しとか、自分にとっての初スノハレUO折りからの1番好きな曲WRの盛り上がり
好き好きでのうっちーとシカちゃんに脳溶かされた事など思い出がいっぱい
何よりも全編通しての9人フルメンバーでのライブは
5thが最後ってのが感慨深いね
ファイナルは・・LVでした(T ^ T)

124 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:27:45.29 ID:B9dtDvBP.net
co1825729
花陽Dですdddddddd
生放送中終わっちゃいましたけどコミュ参加だけでもよろしくお願いします。

125 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:30:07.10 ID:lCunuV8l.net
>>122
色変えは俺はスノハレ、カラボ、スパスラだけやったけど
ぶっちゃけスノハレさえやっとけばいいしな
5thの後やたら変えたがる人多かった印象
終いにはサンシャインで公式(アニメ)が取り入れてしまうことに

126 :名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:34:38.25 ID:/QGMRCQB.net
正直映像化されてない曲で強くセンターが印象に残る以外色なんて揃わないでしょ

127 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:36:22.29 ID:CCEKxhsE.net
メンバーが9色好きって言ってたからAqoursでは反省を生かそうと思ってたのに
Aqoursメンバーはどうなのか知らんけど

128 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 00:58:26.94 ID:2ilwEkNE.net
>>105
それな お前はキャラとキャストの気持ち本当に考えたことあんのかと思うよな

129 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 01:00:42.14 ID:2ilwEkNE.net
ハロ星もライブで最後に星空が目立ってて学年曲()だったよ
公式にちやほや贔屓された凛のせいでほぼソロ演出になったのは一生忘れないからな

130 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 01:33:26.89 ID:qKr2Hrt3.net
現地で見る無情ってやばいよな

131 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 01:34:26.04 ID:u6DdLJnD.net
>>87がライブ見たことないことはよく分かった

132 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 01:42:14.75 ID:X2PiMZz9.net
円盤見たら分かるけど
ラブピの落ちサビでステージ全体(縁)の照明とトロッコのモニターの色がしっかり緑になってる
最後ぐらいシカちゃんに緑色の景色見たかったよ

133 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 02:43:59.43 ID:scdJTTUV.net
センターがデブの時点で完璧はない
なんだよあれ、腕が豚の前足みたいになってんじゃん
FINALで映像も永遠に残るの分かってるのに、ちゃんと仕上げでこいよ

134 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 02:51:06.18 ID:28BdF7mW.net
2日目はネットで情報を見たキッズが僕光は合唱するもんなんだとか勝手に思い出して1回目から当たり前の様に歌い出したからクソ
こんなんだったら正直一回コッキリでも良かった

135 :名無しで叶える物語(pc?)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 03:28:43.33 ID:qIp+Pbhx.net
3rdの僕今の合唱…

136 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 03:49:48.05 ID:Q4zxB9I0.net
ユニットゾーン辺りのセトリはちょっとどうにかして欲しかったわ
2日通して行った人はそこからセトリ的なワクワクはほぼなくなったろうし

137 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 04:06:59.70 ID:LTf18kbn.net
finalライブの日がライバー最高の日だよ
最後で最後で
あの日が人生最後の日なら良かったんだ

138 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 04:15:37.91 ID:GG6x+WhK.net
セトリ2日同じで2日目の途中で萎えたわ

「両日来られない人のために〜」って弁解はそもそもチケット申し込み前から同じセトリって言ってないと意味ないし、
練習時間が取れなかったことを隠すために言わされてることでしょ

1回披露してるんだから練習とかあんま関係ないだろうし、広島行けなかったから最後にぷわぷわさせてほしかった

139 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 04:52:35.72 ID:EPlzxukS.net
>>134
ほんとにね
実際それやると2日目有利だ不公平だと言うキッズが殺到するから避けたんだろうけど
そもそも倍率違うんだから不公平も糞もあるかよ

140 :名無しで叶える物語(有限の箱庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 05:05:40.15 ID:lr7aOIzf.net
>>138
建前的には一人1垢1シリだろ
両日行ける方がイレギュラーなんだが?

141 :名無しで叶える物語(有限の箱庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 05:06:59.40 ID:lr7aOIzf.net
>>132
なわとびで緑なってるだろ我慢しろ

142 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 05:46:35.53 ID:o0Nh31rs.net
ハロ星は糞

143 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 08:23:08.90 ID:gHpUOzEd.net
凛衣装しかぱいに着せたのも腹立つわ
まともな神経してたらあんなひどいもの作りようがないわ
曲衣装歌詞ストーリー演出絵コンテセンターパート分け全部低クオリティとか逆に奇跡だよ

144 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 08:26:27.27 ID:ovgNp1pB.net
ハロ星で黄色に染まってるの見てこの板の「別にまきぱなバックダンサーじゃない!」って意見が説得力を完全に失ったよな
京極に愛されし星空凛ちゃんと飯田里穂さん

145 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 08:36:19.89 ID:gHpUOzEd.net
まあ監督がりっぴーライブ見に行くぐらいだし…広報と原画の人も見に行ったっけ

146 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 11:03:01.85 ID:5Ea1zVb+.net
まあ大多数のファンにとって花陽もシカちゃんもどうでもいい存在だったってことだろ
もう最初から8人でやりゃ良かったねラブライブ
そうすりゃ余りも出来なかったし

147 :名無しで叶える物語(帝国中央都市)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 11:18:08.92 ID:kwoXfxrf.net
カップリングのセンターなんて知らねえし前でて真ん中で歌ってくれでもしないとわかんねえよ
そもそもfinalから色統一多すぎてな

148 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 11:34:27.27 ID:V5hI+5IV.net
センターのイメージカラーにあわせる必要なんてない
他のメンバーをバックダンサー扱いするなよ

149 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 11:48:53.79 ID:5Ea1zVb+.net
全部のライブコンテンツが終わって1人だけ色が染まらなかったという結果が示された中で「色変えなんかしなくていい」というのはひどい話だよな
どうせファイナルではAA水色無情青振ってたけどラブピでは無視して水色振ってたんでしょ?>>148みたいなやつって

150 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 12:10:52.78 ID:H6H5J/0l.net
スノハレの白→オレンジ、夏色のピンク、もぎゅっとの落ちサビオレンジ、WRの白、Mスタの赤…投票センターの印象
WZの白、rwbの黄色、ハロ星の黄色、AAの水色…アニメ由来の印象
この辺が染まり易いのはなんとなくわかる

無情の青、ダンスタの紫が染まってラブピの緑が染まらないのがわからん
特に無情とラブピは条件ほぼ一緒じゃん

151 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 12:14:59.93 ID:o6s4iGR/.net
大多数のラブライバーが海未や希のためには色替えしてあげようと思うけど花陽は別にいいやってなった
それだけの話ですよ

152 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 12:25:56.76 ID:ORZCSJ87.net
俺絵里推しって一言でも言ったっけ?
まぁいいや
俺はスノハレ除いて推しが出てる曲は推し色振ってたよ
それ以外は出てるメンバーで好きな色を振ってた

153 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 12:28:44.28 ID:UPc3PWuA.net
細かく言うならノーチェンの黄色も
恋タンも今回はあまり白に染まってなかったな

154 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 12:32:19.28 ID:o6s4iGR/.net
あああと無情はLiTでやったんじゃないっけ
地元が厄介動物園だったから1回も行ってないけどそれで青に染まる風潮できたんじゃね

155 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 12:54:33.77 ID:CCEKxhsE.net
PVないのにLiTでやるわけないじゃんアゼルバイジャン

156 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 12:56:14.53 ID:o6s4iGR/.net
確かLiTで5thライブ上映とかやったんでしょ?
そんときに青に染めるぞ〜!的に引っ張ったとかじゃねーの?

157 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 13:01:15.77 ID:CCEKxhsE.net
あぁ、LiTだけだからアニメ集のほうかと

158 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 13:14:36.24 ID:1IiN6/K5.net
>>17
ことり「次はこの曲!」の破壊力は凄かったな
まさに、あっ…(察し)になった

159 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 13:36:38.34 ID:ZsUzAJn2.net
5th辺りから一気に新規が増えたってことだろうな

160 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 14:22:52.99 ID:/UcW5+ru.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

161 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:01:46.63 ID:GlN6H8d4.net
>>135
3rdの合唱は最後の挨拶のBGMだったものをライバーが歌って、それに合わせてあちらも歌ってくれた合唱だろう 二日目の僕光とはまったく違う

162 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:26:12.26 ID:2ilwEkNE.net
>>145
うわあ

163 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:27:49.27 ID:2ilwEkNE.net
中の人が言ってた満面の星空を〜じゃねえよ お前だけのソロ曲じゃ無いからね
ハロ星考えた奴が全員苦しんで死んでほしい

164 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:38:14.15 ID:qaLBbE8p.net
まだ半年しか経ってなかったのか
もう1年くらいは経った感覚

165 :名無しで叶える物語(有限の箱庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:48:12.25 ID:nY0vTv3h.net
カップリングのセンターとか知らねえんだけど?
知ってる人は知ってる裏設定みたいなもんじゃん
ライブでやったWSとマメフェスくらいしかしらね

166 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 19:35:37.73 ID:mDedEKuX.net
平日の月末月初じゃなきゃ最高だったな

167 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 19:53:12.29 ID:eIFVroNB.net
>>166
平日の月末月初で年度末と年度初日
こんな糞日程でなければ15万人は来てた
でも物理的に無理だから復活ライブは野外しかない

168 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 20:16:43.99 ID:4inL5dYC.net
2日間同じセトリは萎えた...というより同時に本当に限界なんだなと思ってキャストの心配してたな
全部ではないとは言え、3〜40曲の歌と踊り覚えて...本業声優ですよね?という気持ちだった

169 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 20:26:49.87 ID:rXcmBrfR.net
ときどきみもりんがスカートを手で抑えるようにしてるのは何なんだろうな

170 :名無しで叶える物語(地図に無い場所)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 20:28:54.22 ID:rAnBDsXP.net
>>169
おまんこがスースーしたんやろ

171 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:18:15.13 ID:CqP0Pp3g.net
>>134
でたー「2日目は自然発生じゃないからクソ」www

1日目も演出上計算されて歌わされてんだよ笑

172 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 21:23:53.53 ID:k7hkeJ0M.net
LITかなり見たけど「色を合わせましょう」「コールこうしましょう」
とかそういう話になったことは一度もなかったよ。単独厄介はいた
新規系が映像見てセンター概念を知って伝播していったイメージはある

173 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:08:55.86 ID:1IiN6/K5.net
>>165
ベストの歌詞カードに書いてある情報だからまぁ大半の人は知ってるって錯覚するレベルの知識ではある
ベスト2はユニット以外穂乃果だらけだったが

174 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:14:40.35 ID:p7v+f5zg.net
>>173
だから何だって話なんだけどな
PVない曲ならセンターが誰とか関係ないしキャラにとっては1ミリも関係ないから

175 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:44:52.37 ID:SZeifDYb.net
映像見て、じゃなくて前の人のペンライトの色を見て
だろ

176 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:58:27.76 ID:65K/PNjg.net
9色の光はラブライブの名物だったな
センター色ばかりになっていたのは過渡期だったのか
潮時かなとも思えた

177 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:16:13.63 ID:ToOngshr.net
>>171
両日行けなかった脆弱LVの負け惜しみwwww

178 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:20:58.63 ID:+gj527mh.net
3rd合唱の前例があるから自然発生と言われてもな
ネットで散々「3rdの合唱は神」って言われてたからあれを再現したい人多かったろ

179 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:22:53.04 ID:KJG7bvX0.net
ラジオ課外活動を聞き返した僕に言わせると、
応援してくれる人達がこのようにいがみ合い、キャストにも注文が多く、一部のファンに至っては喉や膝を壊してでもライブをしろと無茶を言うなどと、誰が予想したろうか。

180 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:11:30.14 ID:RlZCvuhn.net
僕光合唱は
初日僕今合唱に憧れた民が始めて2日目は初日の合唱を勘違いした民が曲中に始めた印象
2日目に良かったと思えたのは最後のμ'sコールかなぁ
あれだけは今までのライブになかった唯一のものだし

181 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:19:01.90 ID:rLuGZw4N.net
>>176
そうだね
過去のライブでの「9色の光が好きで〜」の発言も知らない人が多かったり
自分が浮かないように人の真似をするだけの人があまりにも多かった
それとスノハレの白→UOのところで光が切り替わる瞬間の歓声で思ったのは「自分達がやってること」に対して勝手に満足してるだけなんかなと

182 :名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:21:05.85 ID:8O4+xvoM.net
>>181
新参叩くな来た道だ
古参ハブるな往く道だ

183 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:23:48.73 ID:s/Ksd0ca.net
でも一日目と二日目の客が逆でも同じ事が起きたよねー

184 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:40:19.93 ID:5rKHxeEf.net
その数日後に誰もが予想しなかった出来事が起きたことまで含めて完璧

185 :名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:42:36.01 ID:8O4+xvoM.net
>>184
それも含めてラブライブなんやで。今にして思えば貴重な経験だったと思う。

186 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:49:45.05 ID:W2Cb/eNP.net
更にその逆境から歴代最高を叩き出したBD売り上げで終わる

187 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:57:19.92 ID:4ilj9jM5.net
ドームでμ's全曲アニクラ開いてくれ

188 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:32:13.54 ID:+5V5ZBxU.net
>>185
含めてラブライブ!ではないが

189 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:22:38.63 ID:dIF1ioZ1.net
うむ

190 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:27:12.46 ID:ibh6eNSb.net
僕光は直前の台湾ファンミでも映像流してた時にみんな歌ってたのにな
ファンミ観ない癖にどうのこうの言ってるんだとしたら笑える

191 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:35:32.36 ID:v8u/fJnH.net
>>190
現地両部参加勢だけど?

192 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:44:45.63 ID:l1daMODp.net
すまん現地参加組だわ
けどファイナル2日目のフライング合唱はアウトだと思うわ
http://i.imgur.com/zUBHSur.jpg

193 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:56:25.28 ID:RtPPyOkC.net
つうか
僕光自体終始合唱やん

194 :名無しで叶える物語(フンドシ)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:23:10.15 ID:8V+XhT76.net
僕光自体が終始合唱って初耳なんだけどどっからその話が出てきたの?

195 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:47:17.09 ID:u11s3Cuj.net
(わいが)僕光自体終始合唱

196 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:04:03.72 ID:WEDMckNX.net
>>190
頭大丈夫か?

197 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:46:02.41 ID:UxXUngNY.net
>>68
お前のようなニートの役立たずは壊れたところで何の問題もないけどナンジョルノは壊れるわけにはいかないから…

198 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 12:59:56.96 ID:MT/JyJY3.net
>>194
どっからもなにも周りみんな歌ってたし

199 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:25:17.70 ID:azkWt46C.net
>>194
Blu-rayヘッドホンで聞いたらはっきり違い分かるよ

DAY1は
ともにと僕たちはひとつ←ここは()だしコールしていいと個人的には思う
いまが最高!
くらいでキャストの歌を全力で潰すようなことはしてなかった

フィナーレのイントロに合わせて徐々に発生した僕光大合唱が情報だけ一人歩きして
絶叫勢やにわかが勘違いDAY2の惨状を招いたようなきがする

DAY2は点呼から全力でダミ声被せてきて1〜10僕光も終始合唱
ありえない

3rdの僕今や5thのどんときキャストの歌潰した?
フィナーレのイントロに合わせて歌える人が歌い自然発生したものでは?
両日を比べるとファイナルのDAY2僕光思い出して腹が立つ

200 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:22:41.60 ID:32jC/SBa.net
こんなことでムキになって楽しめなかったとか可哀想で仕方がないわww
周りばかり気にしてるようでは勿体ないぞ

201 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 23:29:14.40 ID:MT/JyJY3.net
単純に2日目は皆がうたわずにいられないくらい盛り上がったってだけ

202 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:37:48.11 ID:o9EooQAB.net
2日目僕光合唱を肯定してる奴は歌ってた奴なんだろうなぁ

203 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 03:14:34.40 ID:Eo79jzHK.net
というより2日目がダメと言い張ってる奴こそ意味不
1日目しか行けなかったから特別視でもいたいのかね笑
皆が初見の1日目の良さと最終日の1日目超えの盛り上がりの2日目
どちらも良さがあんのにねえ
ましてやラブライブは両日行く奴がかなりの数いるんだから
1日目で自然発生(笑で歌った奴も2日目でフライングしてるわけで
なんで全てガキの仕業にしてんのか全く論拠が無い
つか両日演出上まんまと歌わされるんだかな

204 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 03:23:25.04 ID:Eo79jzHK.net
てかこれまでのライブの流れを鑑みれば
2日目の曲が終わった直後に合唱が始まるの方が寧ろ自然で
1日目は歌っていいのか周りを様子見して歌い始めるのが遅いってだけ
それだけ1日目は盛り上がりに欠けたとも言える

205 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 03:34:16.70 ID:GITHJJ+s.net
これぞ厄介って考え方

206 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 03:40:12.18 ID:YxHtHOlt.net
2日目は曲が終わった直後じゃなくてセトリとしての僕光が始まって直ぐにオタクも歌い出してたけどちゃんと両日現地いた?

207 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:24:40.58 ID:e7GvKV44.net
>>206
だよな
記憶違いかなと思ったわ

総レス数 207
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200