2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンシャインはこうすればオタが喜ぶだろって考えが透けて見えてたのが敗因だよね

1 :名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:49:56.03 ID:fArTIO/i.net
μ'sの神格化
チカママのロリ設定
梨子と曜のチカ好き発言
などなど

2 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:50:48.23 ID:tc2RqGeZ.net
で?

3 :名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:52:56.97 ID:d7yiP6wi.net
人口多い百合豚にだけ媚びときゃ文句言われないのに

4 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:53:52.14 ID:s2c51LGn.net
何に負けたの?

5 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:54:35.68 ID:PgTDxJ2B.net
透けてるどころかそれが最前面に配置されてて他が見えなかった

6 :名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:56:41.18 ID:fArTIO/i.net
>>5
もはやメインの話がどうでもよかったもんね

7 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:56:58.16 ID:k7hkeJ0M.net
やりたい事と喜ぶことが合致し名を残す人
様々な人に怒られてもやりたいようにやって名を残す人
怒られないようにやって名が残らない人
やりたいこともやれずこけて怒られる人
やりたいのかそうでないのか真意がわからない人

いろいろいる

8 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 22:57:28.17 ID:NbTvoIij.net
百合豚だけど百合多すぎて辟易したぞ
キャラを見せられる前にカップリングを口の中に押し込まれてる感じだった

9 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:05:37.18 ID:Yfy8Y3PG.net
敗因(BD初動約6.6万枚)

10 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:06:34.25 ID:pKZ5Oud2.net
売り上げでしか語れないってAKBかな

11 :名無しで叶える物語(フンドシ)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:07:58.68 ID:/JzG4NnZ.net
じゃあ何で勝ちと敗けをつけるっていうんだよ
売り上げ出ちゃった時点で運営的には勝ちとじゃねーか

12 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:08:59.92 ID:XdKQ1mU5.net
ライバーってなんでこんなに売り豚多いんだろうか

13 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:10:38.55 ID:3JkTDsqo.net
売り上げばかりみてキャラ改変や設定改変を悲しんでる人を見てないよね

14 :名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:10:52.69 ID:i3e9KL1e.net
レズやっとけばウケるだろって意識が艦これ見てるみたいだった

15 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:11:51.90 ID:4YiRXQ7c.net
てか艦これの引用結構あったような…
あとクッキー☆とシャムさんも

16 :名無しで叶える物語(なし)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:12:27.09 ID:ePB9tont.net
このアニメを面白いと思うのはダメなのか

17 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:13:26.62 ID:4YiRXQ7c.net
ぷはー 今日もいいペンキ☆

18 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:14:18.27 ID:3JkTDsqo.net
>>16
ダメなわけない
自分の感情を大切にね

19 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:14:20.29 ID:XiSAlgHQ.net
原理くさ
何に負けたの?

20 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:16:09.21 ID:9NxMbEBu.net
ちかりこだけは本当に丁寧に書いてくれてよかった、いぬ以外
それ以外誉めるべきとこがないアニメ

21 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:16:19.69 ID:EekLhX7M.net
>>19
マス豚の露骨な対立煽りに草

22 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:16:24.37 ID:Fuyg1e7o.net
売り豚がクソってことを最近ようやくわかってきたよ

23 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:16:52.29 ID:NbTvoIij.net
少なくとも最終回にここまで異論が出て監督にTwitterで文句が行ってる時点でまっとうな成功をおさめたアニメとは言い難い

24 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:17:38.24 ID:4YiRXQ7c.net
売り豚「ラブライブガルパンまどマギおそ松化物語面白い だって売れてるから」

25 :名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:17:44.10 ID:fArTIO/i.net
面白いと思うのならいいんじゃない?
勝手にそう思うのは別に否定せんよ

そんな必死に反論してきてなんか思うところでもあったの?

26 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:18:24.60 ID:cwS3giEn.net
最終回で厄介が叩かれたから、二期では「あれはリアルじゃなくてイメージ」みたいな描写にしてきそう
あとよしりこが人気みたいだから、よしりこの絡みも一気に増えそう。あと何かあるかな?

27 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:18:50.74 ID:2+L7+VzH.net
正直どんだけ適当に作っても特典さえ付いてれば売れるからな
ストーリーなんていちいち考えるのバカらしくなるんだろうな

28 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:19:14.08 ID:OLPIjOgB.net
酒井Twitterでぼこられまくっててざまぁみろだわ

29 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:19:53.79 ID:0e31O7Zl.net
多分俺のアナルを映してるだけでも特典付いてればある程度売れるよな

30 :名無しで叶える物語(こんにゃく)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:21:20.63 ID:GjAlFD3S.net
一話から曜と梨子がキャラ崩壊
この時点でどんな百合やられようと何も感じないわ
百合の為にキャラ改変するんじゃなくて
キャラに合わせた百合を用意しろとね

31 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:22:43.55 ID:NbTvoIij.net
>>29
ちょっと笑った

32 :名無しで叶える物語(なし)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:25:42.49 ID:ePB9tont.net
>>29
アナライブ!サンシャイン

33 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:28:18.05 ID:HQmeXKiN.net
その割には本当に望まれていたものは悉く潰すという…

34 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:28:57.67 ID:fADvZaFG.net
しいたけとはなんだったのか

35 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:29:26.04 ID:+gj527mh.net
サイリウム青一色化はちょっと萎えた

36 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:32:06.02 ID:3JkTDsqo.net
売り上げ信仰するなら千と千尋神を崇めよ

37 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:32:46.85 ID:NbTvoIij.net
>>35
スノハレやりたいの見え見えなんだよね
μ'sは積み上げてきた歴史があるからこそみんなが協力して綺麗にオレンジの海が出来る アクアはもうちょっとゆっくりやっていけばいいのに、ライブのためにアニメを作るようになったら終わりだわ

38 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:32:57.55 ID:5leSYje5.net
element50sn

39 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:33:30.34 ID:cwS3giEn.net
エヴァもアホみたいに売れたんだっけ
そういえばQの続きはどうなったんだろうw

40 :名無しで叶える物語(こんにゃく)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:34:54.73 ID:GjAlFD3S.net
俺はキャラ改変がすげー嫌だったんだけど
他のことで叩いてる人見る度に
「このアニメ誰が得したんだよ?」って思う

41 :名無しで叶える物語(プーアル茶)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:36:07.09 ID:rJ4/AtB0.net
>>34
エロ同人のネタ

42 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:36:54.07 ID:7cB1e4un.net
キャラ改変が嫌なのはわかるけど、それを理由に叩くのもμ'sの時に学ばなかったのかよって感じではある

43 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:39:18.43 ID:3JkTDsqo.net
>>42
μ'sの時も叩かれてたんだよなあ
学ばなかったのは公式の間違いじゃないですかね?

44 :名無しで叶える物語(すだち)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:43:04.98 ID:LUarfg1D.net
>>9
結局金出さない乞食がネット上で暴れてただけだったとかアホらしいな

45 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:44:24.12 ID:cwS3giEn.net
改編しても、これはこれでいいな、ってなってればそんなに叩かれなかったかもね
展開とか細かい描写とか、全体的に雑だった印象だなあ。丁寧に作れば、変なことをしなくても
それだけで名作とファンが持ち上げてくれただろうに

46 :名無しで叶える物語(こんにゃく)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:47:22.05 ID:GjAlFD3S.net
そんなこと言ったらドラゴンボールエボリューションだって相当売れてるぞ

47 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:55:54.39 ID:dox11O7t.net
売り上げしか誇れるもんねーのかよ

48 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:58:39.70 ID:k7hkeJ0M.net
好きだ面白いとか言っても全く聞く耳持たないのでやむなく売り上げで黙らすのでは

49 :名無しで叶える物語(こんにゃく)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:06:38.22 ID:r2nAxvPJ.net
改変しまくったお陰で売れましたって言われても全く説得力ないからなぁ…

50 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:12:51.10 ID:LGPbepOU.net
Aqours→私たちは普通だけど同じく普通なμ'sみたいに輝きたい!廃校も阻止したい!
でも優勝は目指さない!よく知らないけどμ'sもそうだったんでしょ。というか私たちが輝ければいいので。
セイントさん勝ちたいんですか?勝ってどうするんですか?(笑)
あっでもやっぱAqoursはμ'sと違ったわ。もう追っかけませんので^^
だからラブライブ本戦で演劇やりまーすw私たちこんなに苦労しました!すごいでしょ!
ホラホラみんなこっち来なよ!ルール?知らねw他の観客?知るかボケw
非常口へダッシュ!ダンス、中断!w
今の私たち9人は最高に輝いてます!!君のこころは輝いてるかい?(笑)

51 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 00:32:06.97 ID:10YZE7zt.net
皆大嫌いバンナムおじさんはブランド作って売るということに関して本当に上手い
どんなに嫌われても儲けが出るように作ってくる

52 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:17:38.00 ID:vo1qlszP.net
あんまり言われてないけどクッキー☆ネタ作中でやっちゃったのはやばい

53 :名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:30:41.07 ID:TVVG4DfZ.net
1話毎に記念品的なモノを売り始めたのも金儲けが透けて見えて萎えた

54 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:31:29.20 ID:2B7ZowHh.net
京極はなんだかんだ言って一般人に向けた演出だったな
パクリだったけど

55 :名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 03:32:10.05 ID:TVVG4DfZ.net
>>50
煽ってるようで間違ってないのが凄いw

56 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:21:25.80 ID:vSZBs52i.net
>>37
ほんとにね

57 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:26:53.67 ID:5JqM76CB.net
>>30
ほんとこれ
ストーリーが百合有りきになってるわ
そのせいで色々設定がおかしくなってる

58 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:46:47.33 ID:MaNmGGKB.net
>>37
結局、1stライブで青一色やりたいがための演出なんだよね
脳死はそれでいいんだろうけど

59 :名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 04:51:27.05 ID:TVVG4DfZ.net
あのお寒い寸劇も1stライブありきで作ったからあんな惨状になったんだろうな
評判悪すぎたからスルーするかもしれんがw

60 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 05:13:28.73 ID:QR2PLCIK.net
あと観客の10を入れたのは寒い

61 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:24:43.81 ID:1aqy/x+S.net
非オタの友人は最終回見て訳がわからないうちに終わって最終回だと思わなかったそうだ

62 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 06:55:17.90 ID:B8LUeZLQ.net
>>1
うるせえバーカ
バーカバーカ

63 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:05:53.63 ID:22E+seUc.net
>>52
クッキーネタなんてあったっけ?

64 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:07:50.88 ID:fbZJ239D.net
>>63
花丸のんーっとかじゃね

65 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:21:25.85 ID:Wq/ociMk.net
>>63
最終回の今日もいいペンキ☆だろ

66 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:27:32.20 ID:22E+seUc.net
>>64-65
最終回だったのか。
退屈で30秒送りしまくってたから知らなかった。
教えてくれてありがとう。

67 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 07:56:08.66 ID:6SSI5NK9.net
プロジェクトとしては大成功だけどあの最終回はどう観ても失敗
あれを無理やり擁護するつもりはない

68 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:09:50.25 ID:vGoeARq2.net
売り豚は数を誇ってるけど
次につながるものなのか、売り切りなのかで全然評価変わるんだけども
今回みたいに期待と落胆繰り返して続いていくんだろうか
ラブライブのブランド力に影響なかったんだろうか
サンシャインアニメ

69 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:11:23.17 ID:xYU/yCeC.net
>>68
数を誇ってる?落胆してるの間違いだろ

70 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:25:42.54 ID:vGoeARq2.net
>>69
今期アニメで一番売れたんだから誇ってるんじゃないの?
アンチザマアとかマス豚悔しいか?とか
調子こきまくってるじゃん
2期一巻よりかなり少なかったけど、まだまだこれから伸びると考えての強気なんでしょ?

71 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:37:28.37 ID:YZoaNOEW.net
μが映画20万ファインる7万
アクアは6万だから実質2万

72 :名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 08:40:21.97 ID:Yv2rPb2e.net
>>50
ワロタ

73 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:03:24.89 ID:6emvE1cu.net
>>68
AKBみたいに、今いる熱烈なファンから大きく搾り取る(言い方は悪いけどw)方針なんじゃないかなあ
実際に、ライブのために何枚も積むのは、もうアニオタというよりドルオタに近いし

だから、今のラブライブの中核は「スクールアイドルのAqours」じゃなくて、「声優アイドルユニットのAqours」
ということなんだと思う。運営にとってはね。アニメはリアルの方のAqoursやグッズ・聖地を売り出すための
カタログみたいな位置付けに過ぎないんだと思う

74 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:05:01.76 ID:JRLYcYPU.net
声優を重視した結果があの始末なのに勉強しないなあ…

75 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:08:02.96 ID:tLuDP2Ic.net
ここで言ってる勝ち負けってあくまでμ’sと比較してって話だろ
アイマスとかに比べればサンシャインの方がはるかにウケてるわな

76 :名無しで叶える物語(関西・東海)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:15:19.05 ID:QQ2Bk8le.net
サンシャインてファーストの君ここが一番売れてるんだろ?

77 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:22:25.63 ID:Wwxdx0JH.net
「君のこころは輝いてるかい?」が最終回であんな使われ方するとは思わなかった

78 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:26:50.30 ID:NUONqiNY.net
BDの売上が6万だとか他のアニメに比べて買ってるとか言ってるけど、これライブ抽選券が付いてて複数買いの要素があるからこその数字なんだよな
もし1巻に抽選券がついてなくて、あの最終回直後に発売だったらどうなってたか それくらいの計算もできないのかね信者は

79 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:29:41.70 ID:1Krg9PpK.net
ちょとでもaqoursを悪く言うと原理だとかわけわからないこと言い出すからな

80 :名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:29:45.27 ID:8O4+xvoM.net
>>29
たぶん4万は売れたんじゃないかな
どうだい4万人にアナルを観察される気分は

81 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:40:47.32 ID:oh4zyEUc.net
>>74
とはいえfinalのBDも問題なく売れてるわけで、実際気にしてるやつってほとんど居ないと思うよ

82 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:44:41.28 ID:VDiZFo5J.net
>>81
膝壊れたり喉壊れたりしてるのは売り上げには影響しないだろ…

83 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 09:47:05.17 ID:kIJRFgNj.net
>>77
あれはセリフじゃなくて演出で見せて欲しかったわ
というかステージで上から光がさしたシーンあったけど
あれを上手くやればよかっただけだわ

84 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:17:41.23 ID:kyo4+ADr.net
>>70
よりによって一番分かりやすいの引用するとか煽り下手すぎだろお前

85 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:24:56.40 ID:X+NG/7iv.net
>>83
現実とファンタジーの境界が曖昧でよくわからなかった最終回
それでポカーンとしてるなか「君のこころは輝いてるかい?」
煽ってるようにしか聞こえなかった

86 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:25:45.91 ID:GUk9g9pJ.net
それ全部だろ…

87 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:27:12.31 ID:D5yzXOf5.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

88 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:27:35.12 ID:uJnVVr0V.net
AVと糞最終回でオワコン(キリッ爆死(キリッ思い出がAVで汚された(ドヤァぁぁぁぁぁ

アンチwwwww不様よのうwwwww

89 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:29:50.76 ID:uJnVVr0V.net
アンチのボケが叩かれてんのはアホな願望をあちこちで吹聴してたからやでwwwww

90 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:31:33.21 ID:X+NG/7iv.net
10コールとか厄介モブとかファンが喜ぶと思ってたのかな

91 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:37:24.66 ID:fS+zU7/7.net
>>90
厄介勢は喜んでるでしょ
「だってアニメでやってたんだもん!」って言えるから

92 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 10:43:43.08 ID:vSZBs52i.net
>>90
製作にそこらのリテラシーを期待してはいけない
日清とdアニメストアの激寒CM見て喜んじゃう奴らだろ

93 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 11:02:47.49 ID:y/kYaeSX.net
>>92
後者はリアルファー(偽物ジャージ)さんが"ディッディッディー"って歌ってる印象しかない

94 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 11:05:23.35 ID:PkNsF1Qa.net
こうすればオタが喜ぶだろ、ってことをやってるんだけど本当に喜ぶものが何かを理解してないんだよね
μ's神格化というが実際は普通扱いして間違ったμ's観披露して決めつけて音ノ木荒らしただけじゃん
サンシャインで喜んでるのって欲しかったものを提供してもらったからとか、厄介にとって都合がいいからじゃなく公式のやることが正義って思考停止連中が騒いでるだけでしょ

95 :名無しで叶える物語(帝立要塞都市)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 11:30:57.17 ID:HVhqE1wR.net
>>29
ライブチケットにアナル印刷されてても売れそう

96 :名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 11:35:12.92 ID:SqmkzIDt.net
なんかあるとすぐ原理だマス豚だ騒いだりアイマスと比べたりするのがうざったい

97 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 11:56:59.07 ID:U9fRZiFO.net
そんな考えあったらもっと面白くできるだろ

98 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 12:36:13.71 ID:oZduVIrT.net
三大糞アイドルアニメ監督
山本
高雄
酒井

99 :名無しで叶える物語(あゆ)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 12:53:57.23 ID:ftpYLgUH.net
なんだかんだ最終回以外は思ったより良かったよ

100 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:08:23.41 ID:6S6Jo7dw.net
最終回に隠れてるけど真の糞回は12話

101 :名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:08:55.97 ID:ENZxuyIp.net
原理にとってはそうかもな

102 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:11:53.67 ID:Wwxdx0JH.net
12話のせいで熱血路線が絶たれたのですがそれは

103 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:24:48.52 ID:4DRagBgy.net
1、9話以外クソ回なんだよなぁ…

104 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:31:46.93 ID:vGoeARq2.net
3年生が絡まなければクソとまでは言わない
3年組のクソショボ無理ありすぎ誰も報いを受けない胸糞ストーリーを作り直すか
3年を完全にいなかったものにするなら
12話13話以外はそれほど問題はないと思う

105 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:35:02.38 ID:6emvE1cu.net
逆に考えると、これだけハードルを低く見てくれるファンが多いということなんだから、
丁寧に作りさえすれば名作という評価を得られただろうにね

106 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:36:08.34 ID:YZoaNOEW.net
三年の苦悩を歌わなかったで全てひっくり返した9話こそクソだろ

107 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:36:34.52 ID:Wwxdx0JH.net
低いハードルを潜り抜けたアニメ

108 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:38:18.71 ID:x3ZtC9Xi.net
可愛ければストーリーは何でもいいよというハードルすら潜り抜けて行くスタイル

109 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:41:37.89 ID:CuA/wdSG.net
>>109
果南が独りよがりな奴としか思えなかったしね

110 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:48:18.68 ID:CuA/wdSG.net
安価ミス。>>106
何で間違えたんだ

111 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:53:21.79 ID:2xE6W3Ne.net
正直あんなにド新人声優だらけのライブがこんなに倍率高くなるとは思わんかった

112 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:11:41.87 ID:Wwxdx0JH.net
キャラがなにかしらの被害を受けるアニメ

113 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:16:38.16 ID:QFIY6bXz.net
無印は2期劇場版は勿論、1期ですら穂乃果の成長が分り易かったのにな
千歌の場合、最後がモブ入れに自分語りにライブ中の単独行動じゃ成長どころか
凄く分かり易く悪化してるし

114 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:17:48.25 ID:YZoaNOEW.net
>>110
果南もだけど知っててアイドル志望潰したりダイヤもクズになった
八話で慰めたのも薄っぺらくなった

115 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:21:14.37 ID:i9fpRA0s.net
過剰な百合演出
10!
ミラチケのサイリウム色変化
ミラチケの曲調

お前らこういうの好きだろ!?って感じで萎えた

116 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:22:47.45 ID:QFIY6bXz.net
ロリ母とかな
アレで一気にオタク臭くなったな

117 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:28:40.39 ID:GpwjU/Z2.net
1話で千歌が梨子のスカート捲りしている時点で察したわ

118 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:33:06.59 ID:QFIY6bXz.net
2話ね

119 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:35:35.62 ID:GpwjU/Z2.net
あ、2話だったか
なんかどのストーリーが何話だったか混乱する

120 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:36:09.37 ID:E8++soLI.net
>>52
クッキーネタとは何だ、
知らんけどそんなのあるのか

121 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:47:31.04 ID:y/kYaeSX.net
>>120
元ネタはニコニコ動画にある東方projectの2次創作紙芝居。
サンシャイン!!のアニメ以上に寒い展開と、素人キャストの棒演技と、企画をした人の下劣っぷりが話題になった

122 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:53:32.43 ID:d8XRBiBU.net
流石にクッキー☆ネタだとは思いたくないが、作ってる側に全く淫夢の知識が無いかというと、少なくてもμ's時代のラブライブ!作ってた人間には分かる人いたっぽいんだよなぁ

123 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:01:29.62 ID:y/kYaeSX.net
>>122
TwitterのTLで遊んでたね

4話のご満悦後輩(花丸)も怪しい

124 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:21:22.12 ID:ToxNDD9T.net
オタクが喜ぶだろってのを透けて見せるなら
ブラ透けくらいやれや

125 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:01:55.93 ID:4DRagBgy.net
偽装パンツネタやったやろ

126 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:03:43.26 ID:Ys7w23Yj.net
ダイヤさんか
あの回の扱いひどかったよな

127 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:08:18.43 ID:Izemm+1h.net
ゲテ物系ネタは古典的なギャグなんだろうけど観ていて色々とキツイ

128 :名無しで叶える物語(こんにゃく)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:16:44.28 ID:nD4djT+a.net
無印はスポコンっていうと、普通にオタク物だろって言う奴居るけど
オタク物と言ってもメイドとか一般人が「ああ、萌えってやつだ」程度に留まってるんだよな
サンシャインのはてへぺろとか壁ドンとか如何にもなのが多くて普通に引かれる

129 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:18:40.39 ID:RJQOzoGV.net
>>128
つーか古いんだよ壁ドンてへぺろ激おこプンプン丸
あとメイドもアニメでメイドカフェネタ飽和してたから腹立った

130 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:29:03.62 ID:Izemm+1h.net
4話とか冒頭の入りから凄く丁寧に作られていたのにな
マルの本の世界に浸る演出とか良かったに、何で他の回ではああも雑になるのかね
本当に勿体無いわ

131 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:40:48.24 ID:5PklOjLb.net
サンシャインは声優を売り出したいだけなんだろうな
二次専は運営にとっても邪魔だから全力で追い出そうとした
果南が総選挙で中間2位なのもすわわに熱狂的なファンが多いから
逆にルビィを徹底的に不人気に仕立て上げたのもオタクや二次専を淘汰するため

132 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:43:41.81 ID:nKpUq12N.net
サンシャインはもう2.8次元くらいになってるな
二次はおまけみたいな

133 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:46:16.44 ID:ngp++8nu.net
中の人全く分からないけど果南の中の人ルックス良いんか
果南はアニメの出番に関する同情票とルックスで2位になったのかと思ってたが

134 :名無しで叶える物語(こんにゃく)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:53:03.05 ID:lltPvwIo.net
曜推しの二推しに果南が多かったんじゃないかって言われてる
あと、個人的にはアニメで死んでた曜の水泳設定と違って
果南の方にはダイビングさせてたから水泳少女好きが入れてんのかも

135 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:53:18.78 ID:5PklOjLb.net
>>133
ルックスはそこまで良くないけどなぜかドルオタに大人気

136 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:57:22.41 ID:XA+p2Z4N.net
>>134
何を言ってるんだ
果南ちゃんはアニメ中で一秒も海の中に存在してないぜ

137 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:08:53.02 ID:nKpUq12N.net
>>133
なんというか
ファービィみたいな可愛さ

138 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:12:00.63 ID:cHCEQG0H.net
>>128
これは分かる

あとBDの売り上げというが、俺みたくμ'sから引き続いてラブライバーだから色々気になるところはありつつもBD買ってる層がいることを分かってほしい
BD買う=全肯定ではない

139 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:28:53.10 ID:N/oBSVRO.net
>>121
何かと思ったらラブライブ関連ですらない外部からのパクリとは
って思ったけど初代から洋ドラとかパクッていたなそいえば

140 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:43:21.14 ID:5PklOjLb.net
ラブライブのロリ枠が目指すべきは橘ありすだよね
彼女は中の人がAKB由来の美人さんだから元からのキャラのファンに加えドルオタが一定数流入して来た感じだ
ラブライブというコンテンツとはものすごく相性が良いと思うからこれこそ正に理想だろ
てか佐藤亜美菜さんは技能的にラブライブ声優適正バッチリだから普通にラブライブに来て欲しかった

141 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:44:25.40 ID:+9HeO1/7.net
>>140
なんでド新人ばっかりで固めたかなぁ
無印の時は一応すずことかいたし、一人くらいベテラン枠作ってもよかっただろうに

142 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:50:43.38 ID:nKpUq12N.net
>>141
みもさんは声優としてはベテランではないよ
歌と躍りはできたけど
南條さんとかは経験あるから
南條さん的な人を入れるべきだったかも
それこそ元AKBの声優陣とか
年齢は高くなるけど入れるべきだったかも

143 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:52:38.46 ID:+9HeO1/7.net
>>142
そうなのか、にわかレスすまんな
AKB声優陣って、佐藤さん以外にもAKBから声優デビューした人いるの?

144 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:59:36.21 ID:AYN6+OFW.net
TVアニメにおいても、最低2〜3人は過去のアニメ作品でも出演していた人を入れてほしかったぐらい
サンシャイン声優のほとんどが初出演作品というのもどうなんだか…。主人公はともかくして。

ちなみに、サンシャイン以外で夏アニメ作品に何らかの役で出演しているのは、マリー役の愛奈だけ(甘々と稲妻にて)

145 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:04:04.99 ID:cHCEQG0H.net
しゅかも出てんじゃねーの?ゆちかで

146 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:05:05.74 ID:pZK6KRgF.net
>>140
橘の声優は元AKBなのもあって当初はめちゃくちゃ叩かれてたけど本人の努力で徐々にヘイト減らしていったからあれと同じことをするのはなかなか厳しい
もし元AKBがキャラ担当することになったらラブライバーも同じくらいかそれ以上に反感持ちそう

147 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:05:38.08 ID:5PklOjLb.net
正直ここまでドルオタ商売突き進むならいっそのこと元AKBグループの人引き入れても良いわ
最初はお前ら反対するだろうけどどうせすぐ受け入れるのが目に見えてる

148 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:10:32.99 ID:nKpUq12N.net
>>143
三森さんは2010年から声優デビューだからね
その前はミュージカルや舞台やってた
なんかアイドルグループにいたとか聞いたけど俺はよく知らない

AKB声優だと中西優香、中谷明香、佐藤亜美菜、秦佐和子かな?
たぶん他にもいると思う
他のアイドルグループにも声優志望いるらしいし

149 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:17:08.91 ID:nKpUq12N.net
ググったら他にもいた
アイドルからの声優って結構いるのな
最近では石田春香という人がいるみたい

150 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:17:41.26 ID:+9HeO1/7.net
>>148
へええ、意外といるんだな…佐藤さんしか知らなかったわ、ありがとう
元AKBとなれば確かに最初はオタクに叩かれそうだが、芸事へのプライドもあるだろうし、舞台度胸もダンスの技術もばっちりだろう
そこで考えても良かったかもしれないな 年齢が上のメンバーがいれば単純にグループに落ち着きも出るだろうし
正直アクア声優はあの若さが厳しいんだ 見ていてそわそわする

151 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:26:12.79 ID:nKpUq12N.net
>>150
中谷さん24、石田さん22
だからそこまで年齢は離れないんだけどね
しかも中谷さんアミュレートだし

152 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:31:09.45 ID:AYN6+OFW.net
>>148
中谷明香って「ももくり」の柚姫役に…って漢字間違えてない?
最終回のももくり特番のOP冒頭で女性キャスト5人が出演してたけど、別の声優さんか?

153 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:38:09.65 ID:YKh4F3if.net
センスのねえ監督が公野櫻子先生のレシピを自己流にアレンジして出来たゲロマズアニメ

154 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:44:33.95 ID:cHCEQG0H.net
マジで戦犯は酒井
Aqoursキャラたちには何の罪もない

155 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:45:06.45 ID:ngp++8nu.net
そもそもサンシャインが何を目指してるコンテンツなのか良く分からないから、アニメも何目指してるのか分かりやすく描けないのかもな
とりあえず廃校確定をもっと上手く調理すべきだった

156 :名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:45:14.75 ID:nKpUq12N.net
>>152
漢字間違えてた
中谷じゃなくて仲谷だったごめん
合ってるよ

157 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:48:43.88 ID:cHCEQG0H.net
>>155
それは確かにある
そもそもの「私たち、輝きたい」がμ'sの最終的な「叶え、みんなの夢」というテーマに比べて弱いというかほんの少し微妙というかもしかしたらちょっとミスったのかなと思わなくもない

158 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:52:00.82 ID:5PklOjLb.net
サンシャインの着地点なんて公式にとっても無いんだからそら曖昧な目的で行くしか無いわ
公式にとってのサンシャインの目的はラブライブブランドを確かなものにして今後のラブライブに繋げていくだろうけどそれはアニメで使えるような題材じゃ無いからな

159 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:52:16.97 ID:YKh4F3if.net
>>157
私たち、輝きたい!
ってテーマは独りよがりなテーマだよな
輝きたい結果があの悪夢のような最終回だし
初期のテーマの
助けて!ラブライブ!
の方がよかったわ

160 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:55:17.71 ID:+9HeO1/7.net
>>157
リアルアクアは伝説になったμ'sの後継でド新人のグループだから、「私たち、輝きたい」というのは確かにマッチはしてるんだけどね…それで完結しちゃうから観客の入り込む隙がないんだよな
それを言うと「叶え、みんなの夢」は言葉が優しくてよかった
人間の意識ってわりと単純で、「みんなの」と付いているだけで自分も受け入れてもらえるんだ、この楽しそうな世界に自分も入れるんだと思える μ'sの成功にはこの言葉が確実に一役買ってると思うよ

161 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:00:34.17 ID:ngp++8nu.net
最終話のノリからいって、私たち輝きたい→そして私たちの中にはあなた達も含まれる的な事だったんだろうけど
完璧に寸劇から視聴者置いてかれたからな
サンシャインはそもそも全体的に内輪臭が酷かった
新しくアクアを知る人に魅力を伝えようみたいなものが全く感じられなかった

162 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:01:35.49 ID:YKh4F3if.net
マジで公野櫻子センセのレシピそのまま使えば良かったのに

163 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:02:06.50 ID:cHCEQG0H.net
>人間の意識ってわりと単純で、「みんなの」と付いているだけで自分も受け入れてもらえるんだ、この楽しそうな世界に自分も入れるんだと思える

俺個人が「僕らのLIVE 君とのLIFE」と「君のこころは輝いてるかい」というタイトルに感じた温度差もそこらへんなのかなぁ
曲は全然負けてないと思うけど、タイトルは前者が圧倒的に好きなんだわ

164 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:15:33.43 ID:5PklOjLb.net
>>163
君のこころは輝いてるかい?は命令形なのがいただけない
それだけで上から目線感が強い

165 :名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:17:45.64 ID:VIx62ARB.net
輝いてるかい?って言われても「輝いてます!」なんて言える奴がどれだけいるのか…
曇りきってますwww

166 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:19:06.32 ID:1otxubVU.net
>>165
オタクの事いじめてるのかな?
輝いた人生送ってたらオタクになってないしアニメなんて見てない

167 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:19:16.59 ID:+9HeO1/7.net
>>163
興味深い話題だなあ
屁理屈ではあるんだが、タイトルだけの印象を述べるなら、アクアの方はある意味投げっぱなし感があるよね
「君とのLIFE」は「君」である観客たちがμ'sの物語に参画できているイメージがある
でも「君の心は輝いてるかい?」は疑問形で終わっているし、その答えを出す作業はアクアではなく観客に委ねられている そういうところも少しモヤモヤするのかもしれないね
もちろん「胸に聞いたらYesと答えるさ」とあるように、歌詞を見ればそうでもないと分かるんだが
アクアへのモヤモヤは、何度も繰り返される「輝き」が結局何のことなのか分からない、という部分も強いと思う

168 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:20:40.77 ID:YKh4F3if.net
>>165
楽しみにしていたサンシャインアニメがゲロ以外の出来に仕上がっていて曇りきってるわ
アニメ版の最後の「君のこころは輝いてるかい?」は煽りにしか見えなかったわ

169 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:21:37.28 ID:5PklOjLb.net
君ここというタイトルでファンの選別を図ったんだろ
これに同意できる人以外はこのコンテンツにお呼びでは無い

170 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:27:17.65 ID:1otxubVU.net
>>167
サンシャインファンは、君ってのが自分(Aqours)への自問自答ってのはわかってるだろうけど
やっぱりファンへの問いかけに思えるんだな

穂乃果は手を差し伸べている感じだけど
千歌は違うよな…

171 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:28:00.48 ID:+9HeO1/7.net
最終話の千歌が振り返って「君のこころは輝いてるかい?」は突然のメタ要素だったから、そこで冷めた部分もあるな
「君」って誰?
いきなり「こころ」とか言われても…
こういう感じ
伏線も何もなしに真犯人を提示された推理小説というかね
終わりよければという言葉もあるように、物語のラストはこれまでのどの話より気を遣って演出すべきなんだが
結局酒井があれをやりたかっただけなんだよな

172 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:31:06.93 ID:1otxubVU.net
オタクがアニメ見るのはそういうものに憧れを持っているからだと思うんだよね
だから一体感が無いといけないと思う
サンシャインはAqoursとファンを切り離してしまった
そこがなんともな

173 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:34:32.21 ID:5PklOjLb.net
サンシャインはアニオタ切り捨てて陽キャだけ取り入れるつもりなんだろ

174 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:35:27.91 ID:cHCEQG0H.net
メタ要素。あぁメタ要素だったのかあれは

急に砂浜に裸足でみんなで並んで初期絵と同じポーズで「君のこころは輝いてるかい?」って言ったあの唐突感はメタ要素と言えばよかったのか…なるほど

まぁ俺は悪い演出とは思わないけど、確かにメタ要素は入れるべきではなかったかもね
あとメタ要素といえばがんばルビィだな

175 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:38:38.92 ID:YKh4F3if.net
助けて!ラブライブ!のあの並び、アニメ版Aqoursでやられると違和感あるのだが

176 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:44:25.27 ID:+9HeO1/7.net
ニコ生系は見てないから分からないんだが、がんばルビィはそれ系からの逆輸入だっけ?
適量であれば可愛らしくはあるんだがな シャイ煮も確かそうだったよね

逆輸入といえば10カウントが最大の戦犯だな
アクア媒体から逆輸入するならまだしも完全にμ'sのパクリだし、ファーストライブもまだのアクアが10カウントをするのは違和感がある
ライブでやってね、というつもりなんだろうが
逆に寒いな そもそも10カウントについては諸説分かれてるしね

177 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:47:24.65 ID:1otxubVU.net
>>176
Aqours+沼津民一同
で10という解釈をした
まぁライブ用に観客を10にしたんだろうけど
たぶん観客は1から10までカウントすると思うよ

178 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:49:03.81 ID:+9HeO1/7.net
助けて!ラブライブ!の並びを最終話でやりたかったなら、それこそ12話でμ'sの海ではなく内浦の海で決意を固めさせればよかったと思う
そこであの並びをさせ、手でも繋がせれば完璧だったろう 少なくとも「なんでいきなりこの並び!?」という違和感は軽減されるしね
時間的には夕暮れで絵面も単純に美しい 真っ青な空、白い雲の爽やかな助けて!ラブライブ!の絵と綺麗な対比も作れる
もったいないなぁ 素材は良かったのに

179 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:49:04.32 ID:5PklOjLb.net
今のAqoursに9人でなければ絶対にダメって印象はないしそれで10!とかやられても困るね
余談だが理系の俺は数字の後に!がついてると階乗に見えてしまう

180 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:52:36.44 ID:+9HeO1/7.net
>>177
このレスを見てふと気になったんだが、ライブ開始時の掛け声ってなんなんだろうな
やっぱり「アクア、ミュージックスタート!」なのかな

181 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 03:57:54.56 ID:1vCAN0gZ.net
あくあーさんしゃいーん
じゃないのか

182 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:01:26.35 ID:+9HeO1/7.net
ああ、さんしゃいーんか…ありがとう すごいにわか発言してしまった

183 :名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:01:48.32 ID:VIx62ARB.net
観客が10!って言うアレ、大嫌いでFinalでも言わなかったけど
それでもアニメで丸パクリされてるの見てイラッとしたわ

184 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:02:27.27 ID:1otxubVU.net
>>180
んー
ミューズ、ミュージックスタート!
は語呂がいいけど
アクアは慣れてないから違和感があるな

輝けAqours!レッツシャイニー!!とかじゃね?
輝け、耀きたい、輝く辺りがAqoursのキャッチフレーズだし
シャイニーはサンシャインの代名詞だしどれかしらは入りそう

185 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:03:10.83 ID:YKh4F3if.net
なんかこのアニメ見返す度胸くそ悪くなるな
キャラの扱いもオリジナル要素も展開もネタも

186 :名無しで叶える物語(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:03:45.40 ID:/6UIAQr3.net
>>171
と言うより最終回全体がメタ要素満載と言える
カウントだったり寸劇だったり千歌の呼び掛けだったりと

ただそういうのってラブライブの構造からすると逆効果なんだよね
視聴者は既に観客としてラブライブ世界に没頭してるのに外部の世界を意識させてどうするよと
ラブライブ自体が元々メタ構造下にあるコンテンツな事をスタッフが理解してない

187 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:04:20.61 ID:+9HeO1/7.net
>>179
三年生が現アクアに加入する理由が謎だからね…9人という体裁に合わせるための数合わせって感じなんだよな
結局かなまりがなんかすれ違ってなんか仲直りしてなんかいきなり加入してた(!?)という印象しかない

188 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:05:16.69 ID:5PklOjLb.net
確かにラブライブは三次元とのリンクが魅力といった
しかし悪い面も含めてリンクしなくて良いんだぞ

189 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:05:49.43 ID:1otxubVU.net
サン社員はやめていただきたい
ラブライ部員からサン社員
就職したネタで面白いけどね

とサンシャイン発足時に会話した記憶ある

190 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:10:51.61 ID:cHCEQG0H.net
サンシャインは人間ドラマを主軸にした話っぽかったけど、やっぱラブライバーとしてはスポ根も期待したなぁ
三年生のドラマ好きだけどね

あとμ'sは学校を救いたい→ラブライブ出場、からのラブライブ辞退したけど存続させようと頑張った大好きな学校で最後ライブして締めというのも良かった
3話からのフリも効いてて、それまで衣装着てやってたのに最後は制服でってのも、あくまで「スクール」アイドルという学校愛に繋がる演出で良かった
サンシャインの地区大会で終了はやっぱ二期をどうしても意識してしまう
μ'sの初ライブの衣装がチープだったのに比べAqoursの衣装がしっかりしてたのも何か意図があったのかなぁ
酒井監督にはいろいろモヤモヤするわ
Aqoursはほんと悪くないんだけどね…

191 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:12:22.42 ID:YKh4F3if.net
作り直して欲しい
最終回見終わった最初の感想がそれだった

192 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:14:19.05 ID:+9HeO1/7.net
>>186
それをよりによって最終回でやってしまったのが致命的だったよね…完全に泥を塗りたくって終わってしまった
12話の時点で不満は噴出していたけど、まさか翌週にそれを超えるクソが出てくるとは誰も思わなかっただろうね

寸劇はあの場にいる観客のために必要だったという意見もあるが、「内浦の魅力を伝えるため」ならアクア結成の下りは確実に要らない
特に果南の「スクールアイドルやるんだって?」は寒い内輪劇という印象を更に裏付けてしまった
そもそもアニメを見るのは現実世界の視聴者であり、最後に君ここメタ演出をするなら製作陣もそれは分かっていただろうに、なぜ視聴者みんなが把握している内容をダイジェストで流すのか
あの寸劇が百歩譲って観客のために用意されたものだとしても、君ここメタ演出で客体は結局俺たち視聴者に移る
「見せたい相手」が一貫していないんだよね

193 :名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:14:23.21 ID:VIx62ARB.net
>>190
あの寸劇にしろ衣装にしろライブで再現する事に
重点を置いてしまっていたんだと思う
μ'sの時はそうじゃなかったんじゃないかな

194 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:14:39.23 ID:1otxubVU.net
>>190
自分達のスクールアイドルを目指して手探り中だったのと
μ'sみたいなスクールアイドルを目指してたかの違いだと思う
Aqoursはというか千歌は完成されたμ'sしか知らないから
衣装も曲もあんな感じになったんだと思う

195 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:22:24.83 ID:cHCEQG0H.net
>>193
あぁ…

もしかして即行であだ名とコーレスを決めたのも、最初からライブを見越してのことだったのかなぁ
まぁあだ名コーレス問題は他の人も散々言ってるから今さら言うことないけど

196 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:24:07.81 ID:YKh4F3if.net
肝心のアニメがしっかりしてないといけないのに…

197 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:24:16.10 ID:1otxubVU.net
>>195
そういうこと
色もなんやかんやで決まってたし

198 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:26:35.23 ID:+9HeO1/7.net
あだ名って「すわわ」とか「あいにゃ」とかのことだよな?
それはまだ分かるが、コーレスも決まってたとは初耳だ…なんだか本当にライブのために作られたグループって感じだなあ

199 :名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:30:36.44 ID:z/Auyprt.net
音ノ木坂に来るスクールアイドル=μ'sのファンてさ、3年生卒業後のμ's達が活躍出来なかったって事でしょ?
最低でもまきりんぱな卒業までラブライブ!で音ノ木坂の無双状態が続いて、音ノ木坂はスクールアイドルの聖地であってほしかった

200 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:33:03.78 ID:UgC5IYeH.net
>>173
アニオタのかわりにドルオタが入っても、どちらも陽キャとはかけ離れた存在なんじゃ?w

AKBオタ見ればわかるけど、ドルオタの方がアニオタよりずっと金離れがよさそうだから、
アニオタよりドルオタを増やしたいというのは、その通りかもしれない

201 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:34:03.40 ID:5PklOjLb.net
中の人のニックネームとかファンが決めてそれを公式が取り入れて行くものだろうに
アニメ内に声優ネタねじ込みまくったりと最近のラブライブ運営はなんかおかしい

202 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:35:38.00 ID:cHCEQG0H.net
A-RISEが三人で完璧なように、μ'sも9人だからこそ優勝できたと俺は考えてる
でも残された一、二年生がどこかの誰かに負けるところも見たくない
μ'sにスポットを当ててその後のお茶を濁したのは俺は正解だと思うわ

203 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:40:13.09 ID:UgC5IYeH.net
>>196
今回の円盤の数字を受けて、スクールアイドルとしてのAqoursより、声優アイドルとしてのAqoursを
推し出す判断は正解だった、という思いを強くしてるんじゃないだろうか。もうアニメの中のAqoursは
リアルAqoursを売るための一つの材料でしかないのかもね

204 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:44:11.29 ID:UgC5IYeH.net
個人的には、お茶を濁すなら、変な勘繰りをされないように、あそこまで濃厚に
μ'sや音乃木坂をストーリーに絡めるべきではなかったんじゃ?と思うw

結果としてμ'sネタ関連で叩いてる人が少なくないんだから、上手くいったとは
言い切れないと思うなあ

205 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:44:21.84 ID:YKh4F3if.net
>>203
そうなのかな
だとしたらその考えは間違いじゃないですかね
二次元のキャラと三次元のキャストの二つの車輪の相乗効果で発展してきたのがラブライブじゃなかったっけ?
どちらか1つがおざなりになったらいつか破綻しそうだぞ

206 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:47:46.05 ID:UgC5IYeH.net
>>205
ライブとか物販って、上手くやるとすごく儲かるらしいからね。CDが売れない時代と言われてるけど、
昔からライブ主体でやってきたアーティストは、今でもちゃんと稼いでるそうだし

207 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:47:50.89 ID:+9HeO1/7.net
「μ'sは何も残していかなかった」らしいけど、映画ラストで亜里沙が持ってた真姫の作曲ノートはなんだったんだろうな
亜里沙が卒業する時に持ち帰った、とすれば一応の説明はつくけど

208 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:47:56.40 ID:cHCEQG0H.net
スレタイ正式にはサンシャインアニメ、もしくは酒井監督でいいんだよね?
俺はサンシャイン好きだしアニメも良いと思うところ所々あったし
ただ要所要所で酒井監督に肩透かしを食らった気分になるだけで

209 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:51:19.82 ID:YKh4F3if.net
>>206
そのライブを、広めたりより楽しくするのがラブライブにおける二次元であってアニメである
こんな作りのアニメじゃなあ

210 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:54:23.48 ID:YKh4F3if.net
>>209
この書き方じゃ語弊があるかもしれないから言っておく
二次元あっての三次元だよな、分かりにくいレスですまない

211 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:54:24.24 ID:UgC5IYeH.net
>>209
自分もそう思うけど、ドルオタよりの人は、アニメの内容自体にはそれほど拘りがないというか、
ハードルが低めなんだろうね。別に叩くわけじゃなくて、重要視するポイントが違う感じ?

212 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 04:57:25.21 ID:+9HeO1/7.net
μ'sは話の本筋に絡めるべきではなかったね
サンシャインはアクアの子達の物語で、みんなそれを期待してたのに、1クールかけて辿り着いた結論は「μ'sを追いかけてちゃダメなんだ!これから起こること全てを楽しむことが輝くこと!」
後半はそれって具体的に何?だし、そりゃ当然あるだろうけど、当たり前のように2期を前提にした作りなのが個人的には×
前半は1クールアニメの結論としてはあまりに弱いし、結局主題がμ'sに移動してる
μ'sを絡めたせいで描くべきことがごちゃごちゃになり、全てが中途半端に終わった

213 :名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:17:46.56 ID:4rRRKNJJ.net
>>146
批判的な人を減らした様に見えるのは批判的な人間がデレマス見限って皆出てって並行活動中の大元765に戻っただけって今でも言われてるぞ

214 :名無しで叶える物語(おにぎり)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 05:41:16.11 ID:B5EkpKJV.net
製作側の人間はもはや
ヲタが喜ぶ、萎えるのボーダーラインが分からなくなってるんだろう
ヲタを10人ほどアドバイザーとして迎えればいい

215 :名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 06:22:47.78 ID:mHtSIuya.net
正味な話こころが輝いたのは1話が始まった時がピークだったな
あとは何かう〜ん…?って首を傾げつつこころ点滅状態で最終話でスイッチ切った感じ

216 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:12:56.75 ID:DHqGaoeR.net
>>210
μ'sがあそこまで人気が出たのは、二次寄りの人にも三次寄りの人にもウケる物だったからだと思う。所謂、相乗効果ってやつだな。
そして一番の要因は二次と三次の垣根を崩したところだと思う。

運営側のサンシャインを新規開拓、新しいラブライブの形にしたいっていう意図は読みとれるけど、考え方を履き違えると規模の縮小・顧客の固定化を招くと思う。敢えてそれを望んでいるなら何もいえんがな

217 :名無しで叶える物語(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:49:17.18 ID:/6UIAQr3.net
>>192
そもそも例え寸劇が観客のために必要だったとしても実際に見るのは視聴者なんだから一話二十数分しかない内のあれだけの尺を割くのは完全に暴挙

結局シーンごとに誰に見せるかを意識してなかったから、メタだかファンタジーだかあの世界の現実だかがよくわからないとっ散らかった話になったんだと思う

218 :名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:51:45.82 ID:h5xA537L.net
ここまであがってない論点としては沼津ゴリ押しかなあ。
「聖地巡礼してくださいね」という意図が見え見えでイヤだった。

あと、リアル感を演出するための地域ネタだったのかもしれないけど、他地域のファンからすると遠く感じちゃうんだよね。
μ’sは部活動と母校愛みたいな普遍的なテーマだったから、アキバにいなくても共感できたんだけど。

本物のロコドルでもないこともわかってるし、商業的なウソが表に出ちゃってて、すごく萎える。

219 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:17:50.11 ID:XA+p2Z4N.net
>>155
これはちょっと分かる
廃校確定かぁ、これはどうなるんだろう
アニメでちゃんと描写してくれるかな?
くらいに思ってた
廃校確定はok、で、そこからどうするんだっていうのが他媒体含めても宙ぶらりんな感じはする

220 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:22:05.62 ID:egNtEZtO.net
男キャラを徹底して映さないのもなんかなー
無理やり絡ませる必要ないけど通行人とか観客でいてもいいだろ
可能性を生み出してないからセーフと思ってるのかもしれないがアイドルなのに観客女だけってなんか違和感あるんだよな

221 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 08:47:51.27 ID:pPlosqzC.net
>>193
物語上での自然さよりもライブで再現する事に重点を置いてしまってるのは曲も同じだと感じる
先代における劇中歌はストーリーやキャラの心情を表現するための手段に徹していて、平たく言えばBGMの延長線上であることにこだわってたけども
サンシャインの劇中歌は曲が優先でストーリーはその後に付け足したもののようだ、というか

222 :名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:16:07.13 ID:FD8YBUO+.net
プール清掃だって君ここPVのシーン回収したかっただけなんだろ?
ストーリー上の必然性ないし、水泳部が謎の存在になっちゃって
ふんだりけったり

223 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:18:10.38 ID:5lcXJNdk.net
あの時期にプール清掃はおかしい
6月下旬ぐらいじゃないの

224 :名無しで叶える物語(ちゃんぽん)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:20:40.71 ID:TSZbZA51.net
キャラの掘り下げを全く考えないヨーソロー頑張ルビィズラズラ堕天使糞連投
立ち位置とかの掘り下げに上手く使われた矢澤のにこにこにーとは天と地の差

225 :名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:23:40.17 ID:FD8YBUO+.net
にこにーは「寒くて上等」ってわかっててやってるから
訴えてくるものがあるわけであって、
ルビィちゃんはわかってるのかね?

226 :名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:32:27.16 ID:bAy0T124.net
高校のときプールの授業なかったからあんま気にならんかったな

227 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:18:34.29 ID:UgC5IYeH.net
それを言い始めたら、高校のときスクールアイドルがあった人なんて、誰一人いないんじゃw

228 :名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:44:55.36 ID:iTAK77yd.net
>>220
東京行った時に通行人が全部女だったのは不気味だったな

229 :名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:53:09.82 ID:+fLOZQqk.net
プールの授業はまあ無視しても
水泳部がある学校でプール掃除が夏休みって馬鹿だよな

230 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:55:46.33 ID:HIack8q7.net
>>215
同じく
「楽しみ、見たい」じゃなくて「はぁ…見なきゃ」って感じで見てた

231 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:59:51.96 ID:OQUqPRqD.net
正直、アニメ前からAqours知ってる人たちにとっては苦痛だったろ
そうでなくても毎回疑問符が浮かんでいたはず
それでも最後は上手くまとめてくれると思ったんだがなあ

232 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 11:20:51.44 ID:sWSqR5gJ.net
>>230
そういう心にくるのはやめよう

233 :名無しで叶える物語(あら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:13:37.36 ID:iObDInje.net
全編通してキャラの意思よりも製作サイドの意思を感じたからキャラに感情移入できなかったわ
唯一12話だけはちゃんとキャラが動いてたとは思う

234 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:16:30.03 ID:PtfT3QGW.net
>>233
嘘だぞ12話も監督含めたアニメ製作の代弁をさせられてるようにしか見えなかったぞ

235 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:59:18.47 ID:TB6z6/9g.net
>>233
俺も褒めるほどじゃないけど、12話は良い方だと感じたよ。ここじゃあんまり言えないけど。

236 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:43:49.01 ID:L0OluQZH.net
ルビィのキャラには恐ろしさを感じた
出番は多いしそれなりに掘り下げもあるのにキャラが掴めないし個性が見えないの

237 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 15:46:44.88 ID:zeTQsHda.net
>>233
うん、作ってるやつの存在がいちいちチラついて鬱陶しかった

238 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/(8級):2016/10/09(日) 15:49:30.70 ID:LtfXDGW3.net
【超関連スレ】

しいたけがこの先生きのこるには
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222773852/
しいたけを見つけたと思ったら松崎しげるだった
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222781019/
探偵オペラ ミルキィホームズに出てくるきのこ3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1461597136/
マタンゴ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1186215224/
マタンゴ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222862543/
Slot
💯💯💯
🎴🌸🍜
💯🎴😜
Excellent!! 300 pts.🚩(LA: 0.66, 0.65, 0.62)


239 :名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:10:20.41 ID:sd+QosNt.net
気の毒な人たちだと思う

240 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/(8級):2016/10/09(日) 19:21:53.97 ID:LtfXDGW3.net
◆日本はやり直しのきかない国◆

・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
安倍総理は勿論、としあきのオッサンのせいでもましてや
高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEuのオッサンのせいでもなく、
全部この板に巣食う、
ド低脳基地外池沼ガイジDQNマダオニート生皮狂信者でおなじみ(笑)の『インポガー』のおっさん(笑)と
黒木真一郎のオッサン(笑)のせいでFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
と、いう事なので『インポガー』のおっさん(笑)と黒木真一郎のオッサン(笑)は
日本国民の皆様に対して腹を切って詫びるべきである!!
*****************************
Slot
😜🎴💯
🍜💯🍜
💣😜😜
(LA: 0.77, 0.82, 0.78)


241 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/(8級):2016/10/09(日) 20:31:30.58 ID:LtfXDGW3.net
              ..ィ⌒¨¨:.:.......
            ...:.:´.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
         /.:.:.:.:.:.:.:{:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
         .:.:.:.:.:.:.:.:./ |:.:|:.:.:|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
        /:.:.:./:./|:/  :.:|:.:.:ハ\:.:.:.:.:.:.:.:.:':, :.:.:   「でぃ、ディーフェンス、ディーフェンス……」
         /:.:.:.:.:./、j:|   v:.:.、:ハ、\:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:i   
       :.:.:.:i|:.:.| {ソー‐ ? \ー―\ :.:.:.|:.:.:|   | [書き込む] 名前:[桜内梨子] E-mail[   ]   |    
       |i|:.:i|:.:.| γ_笊`  リ '´_笊? }:.:.:.|:.:.:l   | ┌――――――――――――――――――― |  
       リ .:∨{ 代r少      V少 .ノ |:.:.:.|:.:.,    | |                            |
        :.:.:.{\ xx     ,    xx /:.:./.:.:′   .|.|くたばれ酒井かづお             |
        \i「`\      ,   厶ィ }:.|!|    |.|                             |
          }:ーヘ    `−´′  , 、/:ハ:|     | |                            |
          |:.ハ:个:.....       イ:.:.i:.:.:.| }    | |                            |
          |:.l |:j|:.:.:.:.:.}__ー<{:.:.j|:.:.:i:.:.:.|  :,    | |                            |
.           __}/_j_i|__/__/{/{ ̄\il:_:_i:_:.:{_ \   \                          /
カチャ     / | |    }ニニ「|ニニニ{/   / ./ ヽ \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  カチャ  / .| |   /ニニハニニニヽ    ′   } i  
      /  | |   \ニ./∨\ニ./   | |   ∨ }  _____________
      .′    ′    V ヽ/ .V     | |/   ∨  | |                  |
.     /、   { /              ゝ/     :,.  | |                  |
    /  \ ∨                 ′    __′ | |                  |
   {⌒!ー .,_j                i  ,.  ´__}  | |                  | 
    y     { : : : : .          . : : :.. | ´ / |/  | |                  |
    /    / }: : : : : : : .     . : : : : : :.|.ィ    |    | |                  |
   |,、,、,、,、. }: : : : : : :       :.: : : : :| |,、,、,、,、l    | |                  |
   〈 l l l l〉 .}: : : : : : :       .: : : : :.|〈l l l l 〉    |_|_____________|
   [二二二二二二二二二二二二二二二二二二] 
Slot
😜👻👻
🍜🎴🎴
💣💯🍜
(LA: 0.76, 0.72, 0.75)


242 :名無しで叶える物語(もも)@\(^o^)/:2016/10/09(日) 20:37:24.95 ID:cph7HK5G.net
ネットストーカーラブライバーの狂気


ラブライブに登場する「にこ」というキャラと同じ名前の女子小学生がラブライバーに暴言を吐かれる事件
「名前を改名した方がいいよ」
この言葉を聞いてどれだけ悲しんだのでしょうか?




<ネットの反応>

これもうラブライバーというより人としておかしい。ましてはこれはいつも以上に

子供相手になんてことを……これは許されない。

私はラブライバーです。ですがこんなことをしてるラブライバーを見るとすごく腹が立ちます。
ルールや常識を守って楽しくラブライバーしてるこっちに見にもなって欲しいです。
こんな悪行ラブライバーは滅べばいいと思います。

名前を批判するとか人としておかしいですよ しかも子供。

ラブライバー全員が糞とは言わないし俺も以前すきだったから
ライバーは否定しないけどそいつらは本当に糞。ライバーの資格なし。

俺はラブライブは嫌いだけどラブライブの名前同じだからって
関係ない人に馬鹿にするとは人間失格ですね
しかも小さい子供に僕は許せませんね腹立ちますね!

ラブライブっていうアニメ自体はすごく感動できるいいアニメなのに
もったいないよ

243 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑(有限の箱庭)@\(^o^)/(8級):2016/10/10(月) 01:03:04.86 ID:rSXEoQQF.net
             , 、 , -‐- 、
            /  ∨ / \\
         _,∠二 ー-v'、-‐   | {
      / ´      ̄`ヽ\`ヽj_ \
     /   /|      ∩_ヽ  `ー , ヽ
     ハ   //  ヽ  ヽ.  〈〈〈 ヽ、 / ト、 }
      | l  ハlー-   \ ヽ〈⊃_}|Vヽ l リ
     ゛ヽ | ,ィ示.    rテミ.|: : : :|j   } /
       i'ヾ弋ソ   弋ソノ!: : : !   //  こいつぜってーマジで最高にアホチカ♪(ゲラゲラゲラゲラwwwwwww
      リ|          ./: : :/  "
        | > 、_ ` ´_/: :/ヽ
        ヾ{  /,ニ、: :_/  }/
            ハ: }∧{: :,l
        /: } :。l : : {
          l: /: :。| : : ヽ
         /\:/\:/ヽ
         ヽ土土土土ノ
          |_| |_|
         |:::::| |:::::|
         l::::/ |:::/
         `´.  `´
Slot
🍒👻😜
😜🍜👻
🌸👻💣
Win!! 4 pts.(LA: 1.09, 0.93, 0.88)


244 :名無しで叶える物語(神宮)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:26:16.24 ID:8D1h93XI.net
まぁうれりゃいいでしょ
ってことはストーリー雑でもキャラにブヒブヒ言えりゃいいでしょ
バカらしくてストーリーなんざ書く気にならんわな

245 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:40:46.72 ID:lhFnF1Oi.net
μ'sでウケた要素を様々取り入れた結果、クソアニメになりました

246 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:39:38.57 ID:LqGMIDVI.net
むしろ受けてない要素だけを取り入れたんだなぁ

247 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:27:25.44 ID:+7YG2rLa.net
μ’sの何がウケたかのかわかってないんだと思う

248 :名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:10:14.29 ID:QrhIOkcq.net
1から番号を言うやつは受けたけど
あれをサンシャインでやっちゃいかんやろ
これライブでやるのかな、ホントにやったら寒気がしそう

249 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:55:23.21 ID:yr+S0HST.net
まぁ俺は10言う派だけど非公式だから良かったとは思う
今までは賛否両論あったけどこれからは公式指定コールになったようなもんだもんな

250 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:41:08.78 ID:7+fEmVp4.net
意図的に予定調和で作られた感動ほど滑稽なものは無い
スノハレの色変えも10の合図もファンの間で自然に出来上がったものだからこそ感動できたもの
みんなで叶える物語~School Idol Project~とはそういった積み重ねのものではないのか

251 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:41:51.61 ID:TnXcGfQU.net
酒井監督が受けると思ったんでしょ
センスのない監督
しきり直して欲しい

252 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:50:40.85 ID:yr+S0HST.net
二期も劇場版も酒井監督なんだよな…

253 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:53:08.83 ID:TnXcGfQU.net
また誰も喜ばないような自己満足要素ぶちこむんだろうなあ
この監督わざとやってるだろ、ファンを不快にさせること

254 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:56:12.10 ID:lhFnF1Oi.net
スノハレはすごいよな PVのあれは別にサイリウムのこと考えて作ったわけじゃないんだもんね
きっとライブでも最初からファン全員があれをやれたわけじゃないんだろうし徐々に浸透して東京ドームがオレンジ一色になったからこそすごいなって思えた

255 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:57:11.58 ID:4FN/DvHe.net
スノハレでライブを重ねる度にオレンジ色が凄くなって、その変わる瞬間をずっと見てきたのがセンターのえみつんだけっていう話にほっこりしたな

256 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:57:40.04 ID:2OlTKySk.net
>>253
わざとじゃないんだよ
多分あいつはオタと違ってリア充に近いキョロ充側の人間
だからあーいう不快なことを普通に面白いと思ってる

257 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:12:54.73 ID:1Gm8F+z6.net
>>256
悲しすぎるだろ
てか、監督は部活とかしてなかったのかな?
スポーツ系でも文化系でも何かやってたらこのアニメがおかしい事に気がつくはず

258 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 05:03:40.34 ID:dkfDHiza.net
人の心が分からない人間って居るよな
ストレスから逃げてきた人間がよくそうなる
ツイッターの話題を聞くに、そういう類の人間性

259 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 05:54:03.48 ID:oCEuLhXp.net
脚本も監督もμ's信者で、いやいやサンシャインを作ったんじゃないかという位酷い。
12話でμ's信者に喧嘩を売り、最終話でサンシャイン信者含め一般層にも喧嘩を売って行くスタイル。
μ'sが好きすぎてサンシャインやる位ならラブライブブランド潰そうと考えた結果ああいうシナリオになったんじゃないかとさえ思ってしまう程。

260 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 08:09:59.33 ID:jJO/be5h.net
>>259
わかる

261 :名無しで叶える物語(フンドシ)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 08:16:00.53 ID:ZXm8TGyy.net
>>259
ここまでいくともはや精神障害だな
自分の意見とラブライブファン全員の意見と同じとでも思っているのは病気だな
売り上げを見る限り信者も一般層も十分楽しんでいるんだが

262 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 08:19:33.98 ID:ltq1QzmE.net
サン社員ほんとに売上しか頼るものないんだな

263 :名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 08:19:52.32 ID:ltq1QzmE.net
酒井のTwitterへのリプライ見てこいよw

264 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 09:13:47.79 ID:5PrhdqOo.net
当たれば前列へのダッシュが公式で認められてるライブに行けるんだからそういうの好きな厄介は買うんだよなぁ…
売り上げ語るなら3巻以降にしとけよ

265 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 13:09:33.76 ID:Slgl33f+.net
これ監督に相当圧力かかってんじゃね?
金の亡者どもの欲望が

266 :名無しで叶える物語(ふく)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 19:46:46.60 ID:NYpdVyLW.net
ライブで自発的に広まっていくから感動があるのになんもわかってないよね

μ′sの良いところ切り取ってアクアにつけたかったんだろうけど、全部小手先だけでみっともない

267 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 21:50:24.78 ID:PrY3s6lZ.net
今回はみんなで叶える物語じゃなくて輝きたい!だからイイとこ取りしてどんな手を使っても輝きたいんだよ

268 :名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/:2016/10/11(火) 23:04:36.71 ID:M8v10Slj.net
3巻以降がアマゾンの予約ランキングで100位にすら遠く及ばない状況なんだが
これで売り上げを語るとかおかしいだろう

269 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 01:14:29.94 ID:tsAo1zFF.net
>>267
残念ながらサンシャインのキャッチコピーも、みんなで叶える物語です。
ソースはナンバリングのCD帯。

270 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 05:01:44.97 ID:3hTTQJ6g.net
>>261
お前も自分の意見が全体の意見とおもっとるやんけ

271 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 13:13:07.95 ID:rVVyP4sl.net
メタ的って言うと、まだアニメAqoursが現実世界のAqours(キャラ、キャスト両面)の人気に追いついてないことも重ねて見るには弱い要因なのかなと
アニメは(強いて言えば)助けてラブライブ!から君ここまでだし
まあこの間のことがゼロだった?って思うとそういうふうには思えないのもあるのだけど

272 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 13:25:25.01 ID:aQE5qHL7.net
決してキャスト叩きとかじゃなくて、リアルAqoursの方もまだまだじゃない?
実績面では、ほとんど新人の集まりなわけだし

273 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:37:47.40 ID:rVVyP4sl.net
実績面ではそうだけど単純に人気って面でみたら決してそうではないように見えた
実際横浜アリーナは満員御礼確実だし、リリイベはいつも参加困難
0から1というより、もうすでに1を10にするフェーズに入ってしまっているからこそ、今の時点での現実と重ねたときに浮かんでくるゼロイチの違和感というか
たんに捻くれた見方してるだけかもしれんけど

274 :名無しで叶える物語(どろえび)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:47:09.30 ID:dmaiyv1S.net
にっこにっこにーとがんばルビィの一番違いは周りの反応だよな
にこは突っ込まれるがルビィはスルーされるからただの池沼にしか見えない

275 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:50:12.98 ID:iFZjz8H6.net
>>274
にこはアニメで本人がキャラ作りとハッキリ言ってるからな
オマケに寒いだの意味わからんだの言われてその上でやってるからね

ルビィはそういう背景がないから変な奴と化してしまった

276 :名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 18:52:39.22 ID:bX0ao+PM.net
それだ!
池沼には見えないが違和感はそれだった
当然のようにがんばルビィしてるルビィ、突っ込まない周り
それを不思議に思わない酒井監督
なぜ不思議に思わないって声優ネタの逆輸入をやりたかっただけだからだろうな
アニメルビィが自分で考えたネタだったら周りにも反応させてたはずだ

277 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:01:47.11 ID:2JiRkWJD.net
がんばルビィとヨーソローはスコマでも絶対選ばない
寒い
にこパイセンは寒いからこそ良い

278 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:13:17.76 ID:iFZjz8H6.net
ル「がんばルビィ!」
善「…何それ」
ル「せっかくスクールアイドルやるんだからキャラ作りはしっかりしないと…と思って…」
丸「流石ルビィちゃんズラ」
善「じゃあヨハネも!」
丸「それはやめるズラ」

こんなやり取りの一つでもあったらなぁ

279 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:30:52.30 ID:aQE5qHL7.net
>>273
それはAqours人気というか、ラブライブ人気だと思うw

280 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/12(水) 19:39:20.46 ID:U/Um37FZ.net
>>273
そういう視点で言うなら100から順調に減らしてる段階だから…

281 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/13(木) 09:36:34.88 ID:Sjf8QXYA.net
>>280
実際のところどうなんだろうね。あんなアニメでも新規勢はいるみたいだし。
自分は確実に10から減らしているうちの1人だが。

282 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/13(木) 09:41:31.58 ID:sdvl3aWK.net
>>281
純粋なサンシャインからの新規じゃなくて無印再放送でラブライブ!知ってライブ間に合わなかった人たちとかなんじゃないかと思ってる

283 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/13(木) 09:52:29.70 ID:p6yXTsOy.net
ファイナルのBDと比べて安価で、積み要素があるのに僅差とはいえ下回ってるから、
少し減ってるのは確かなんだろうね。でも盛り上がったコンテンツが代替わりする時は
そうなるのが普通で、その後盛り返していけるかは、クオリティ次第なんだと思う

個人的には、現状のままだとちょっと厳しい気がするw

284 :名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/:2016/10/13(木) 10:02:16.17 ID:XD11TyY1.net
ちょっとどころか相当だろ
閉じコンまっしぐらのコース歩いてる

285 :名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/:2016/10/13(木) 11:07:48.54 ID:B/Rwxq8O.net
最初はいいだろうが、どんどん右肩下がりだろうな
時代はデレマスよ

286 :名無しで叶える物語(有限の箱庭)@\(^o^)/(7級):2016/10/14(金) 07:42:10.00 ID:Im6JYDus.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターの花田大先生(笑)やクリエイター気取りのバカである酒井のおっさんが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
Slot
😜😜💯
🌸💣😜
💯👻👻
🚩(LA: 0.39, 0.50, 0.56)


287 :名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/14(金) 11:28:45.23 ID:to8ZYYBU.net
こういう面が気になって仕方なくなったら卒業すべき

288 :名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/:2016/10/14(金) 15:46:56.54 ID:PyRUcMWl.net
デレマス嫌い。本家を返して

総レス数 288
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200