2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで夜勤ってやっちゃダメみたいな風潮あるの?

1 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:14:41.42 ID:h6pbE6w2.net
時給300円も増えるしサービス業なら客も少ないっしょ?

2 :新世界最後の大陸 :2019/05/05(日) 01:15:17.08 ID:NK8y/Jod.net
体壊すから

3 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:17:49.34 ID:/c8xgF/2.net
やめとけ

4 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:18:02.74 ID:6i/ERAcs.net
夜勤はまだいい三勤務交代制だけはすんなよ
1ヶ月で死ぬから

5 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:19:12.29 ID:UneFKZjH.net
自律神経やられて寿命縮むよ
日光に当たらないとダメだ

6 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:19:23.60 ID:r5jAHYPy.net
夜勤はやめとけ

7 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:21:49.35 ID:aa05HXt6.net
自律神経がおかしくなるとかなんとか。
でもぶっちゃけ、大学時代4年夜勤やってたけど社会人になってからは通常の生活リズムになったので
弊害を感じたことはない

8 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:21:54.03 ID:fuQ/2d/X.net
精神イカれる

9 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:22:00.43 ID:PC/lLqbj.net
生活リズムは思ったよりも大事
実は朝型/夜型は遺伝子で左右されるものらしい

10 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:22:11.70 ID:FzuDPpvv.net
夜勤分時給+300程度でデメリット全回収は釣り合わないってだけ

11 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:30:26.86 ID:MMUed2Cw.net
夜型人間なら朝早い仕事とかよりはよっぽど楽
でも昼夜交代勤務は絶対にやめとけ

12 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:48:01.36 ID:QxM/bKsF.net
夜勤はやめとけ
やめとけ

13 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 01:55:42.31 ID:qNtuS5tT.net
皆言うけど交代勤務だけはやめろ
夜勤オンリーなら余裕

14 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 02:08:29.00 ID:tQJoBPoF.net
夜勤なうだけどサービス業はやめとけ
客にイライラしっぱなしだぞ 深夜に店来るやつにろくなのいねえからな

15 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 02:08:46.89 ID:/HDhLXQF.net
昼夜交代勤務を六年やってるけどいまだに慣れない
どうしてもお金がほしいならいいけど、寿命がゴリゴリ削れていくのが分かるよ

16 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 02:10:53.47 ID:QQxBiqQe.net
うるせーのだ!

あまりにもつらすぎるにゃ…

17 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 02:10:58.55 ID:uzATYAs+.net
お前ら死ぬんじゃねえぞ
お疲れ様

18 :名無しで叶える物語:2019/05/05(日) 02:12:40.58 ID:tQJoBPoF.net
あーでも客にイライラしてストレスたまるのは確かだけど、普段寝てる時間に重労働するとじわじわ寿命が縮んで行くのが実感出来て面白いぞ

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200