2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでアニメヲタクってぶち上げ曲ばっか好むの?

1 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:38:16.72 ID:E2X8pQm+.net
ロックナンバーやアップテンポだと大絶賛するのに
それ以外の曲、特にバラードは酷評ばかり

バラードのエマ、彼方ちゃんの楽曲への評価の低さ見て悲しくなったわ

2 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:39:35.88 ID:v3Od+KXM.net
酷評とは言わないけどライブで少女以上が来ると「お、おお・・・」って雰囲気にはなるよな
コールも弱めになるし

3 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:41:57.98 ID:q5++AAq5.net
騒ぎたい定期

4 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:42:50.97 ID:eJniQSPm.net
ライブで声出てないよー!みたいなのを曲中で何度もやられると萎える

5 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:43:09.34 ID:Kb3sqEmE.net
普段聞くのとライブは別でしょ

6 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:43:11.80 ID:EXBO4My6.net
beautiful moonlight級じゃないと評価されんな

7 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:43:21.53 ID:jYUTkpPQ.net
まぁ日々のストレス発散なんだろね

8 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:43:45.02 ID:y9CAQQZ0.net
バラードの中から見てもエマ彼方の曲は微妙

9 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:44:22.46 ID:+H3VHC3m.net
ライブなんて生歌聴いて振り付け見てるだけでも楽しいだろ

10 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:45:32.73 ID:VLgHbwdd.net
バラード嫌いやないけどLIVEで聴いてると眠くなる

11 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:46:49.36 ID:sjfZTAW3.net
ふたりハピネスとかいう拷問

12 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:46:56.92 ID:dIYNrfsi.net
エマちゃんの曲はバラードじゃないだろ…

13 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:47:25.27 ID:m5O7OvN+.net
バラードってジャンルすら分からんレスだらけで草

14 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:48:38.81 ID:v3Od+KXM.net
ファイナル見ててもぷらんたんとリリホワは飛ばしてしまう

15 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:48:48.18 ID:K+Ng2bNU.net
ロック系の曲に甘すぎるとは思う

16 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:49:47.59 ID:wSEyvXe+.net
エマの新曲はバラードちゃうやろ…
あれは民謡系だわ

17 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:52:09.61 ID:MLBonzAK.net
言われてみればアップテンポとバラード以外の言葉を知らんわ

18 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:52:18.90 ID:QHMnj4PS.net
いいとは思うけどノーブランドガールズとか聴くとっぱこれよってなってしまうわ
気分の高揚度がちがうからかな

19 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:54:41.21 ID:ZwJoDWH0.net
はぇーーーエマの新曲ってアレバラードだったんか

アホちゃう?

20 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:55:06.70 ID:CQsDJAOq.net
アップテンポが好き→分かる
スローテンポは嫌い→分かる
スローテンポは駄作→?
コールない曲は駄作→馬鹿

21 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:57:06.07 ID:wSEyvXe+.net
お前らの大好きなメタルだって実際はメンヘラ陰キャオタクのためのジャンルみたいなものだし

22 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:58:36.32 ID:Fo6SyP/J.net
>>3
格安乞食スマホ定期

23 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:59:05.99 ID:HKcKwZqe.net
ライブ行く派にとってはこの曲ライブでぶち上がりそうってのがかなり大事なところだからな

24 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 11:59:38.43 ID:hAmWX+VA.net
実際WRとか聴くと身体の中から熱くなる感覚ある
あの感覚を求めに行くまである

25 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:00:36.56 ID:fxHkRtRB.net
しんみりした曲オンリーのライブいけばいい
おれは神ライブだったという自信はない

26 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:01:52.47 ID:v3Od+KXM.net
むしろスノハレは騒ぎすぎてて嫌だったな
しっとりしたバラードで歌詞もすごいいいから聴いてたいのにオタクのうんこコールのせいでファイナルは全く聴こえなかった

27 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:03:19.85 ID:HkDCedWA.net
>>20
そのバカが多数って事だよな
アニサマとかアニマックスみたいなフェス行けばよく分かるぞ

28 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:04:27.76 ID:lh4Kuoqm.net
自分の知っている範囲の音楽しか聞かないし興味がないから
だからアップテンポの曲でもちょっと変調子になったり変化球がくると対応できない
積極的に色んなジャンルの音楽を聞いて好きになることがないから同じような曲ばかりが持て囃やされる

29 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:05:22.96 ID:E2X8pQm+.net
まあアニサマやアニクラのせいだよな間違いなく
そのせいでスローテンポ曲は全く評価されなくなった

紅白出てるLiSAですらバラードになった途端にSAOタイにもかかわらず爆死した

30 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:05:36.32 ID:UY3UeiPV.net
ライブで暴れるのが目的だからだろ
曲を聴くという発想がないんだよ

31 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:05:43.55 ID:j0j7UHRk.net
>>26
スノハレがバラード?

32 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:06:53.92 ID:HvW2It5B.net
チー牛のくせに騒ぎたいってギャグでしょ?

33 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:07:03.87 ID:3tk0Ob47.net
スノハレはラブソングじゃないんか?

34 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:08:05.97 ID:lnyEvmiy.net
BiBiギルキス持ち上げて他を下げてるやつ
お前だよお前

35 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:09:10.11 ID:3tk0Ob47.net
>>32
ギャグじゃないやろ
SNS特にTwitterの普及とTwitterとかのコミュニティからラブライブが大きくなったのに影響してるし
近年の鬼滅とかも見たら明らかなんやが?
紅蓮華だってなんだかんだかっこいい系のぶち上げ曲やしなぁ

36 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:09:24.03 ID:9j9xD1M+.net
B'zとかでもバラード系のが好みやわ

37 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:09:43.48 ID:Pgx6uISk.net
日常で騒げる機会のない陰キャラしかいないから

38 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:11:16.05 ID:ncfGYWWW.net
バラード系はまあ聞きたきゃ一般の歌上手いやつの聴くよ

39 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:11:19.11 ID:fxHkRtRB.net
会場の反応は素直だよね
聖雪なんか叩かれてたけど曲披露したら掌返しにいつもなるし、マジョリティはどっちか明らか

40 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:12:19.31 ID:UY3UeiPV.net
しっかり聞き入るのがバラードの聞き方なのに会場の反応とは

41 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:12:35.04 ID:Rsr1LefV.net
エマ曲が評価低いとかどこの世界線の話?

42 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:14:20.22 ID:3tk0Ob47.net
>>41
不正解 エマ曲の評価が低い
正解  虹ヶ咲の曲で評価低いのがそもそもない

43 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:15:28.84 ID:PPqgJ0n1.net
最近はライブ中にゆったりめの曲が入ると一息入れられるからありがたい

44 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:16:59.55 ID:HkDCedWA.net
ライブにはへそが必要って言われるな
ずっとアップテンポよりはしっかり緩急をつけた方が良い

45 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:17:01.54 ID:RZQh9aTH.net
アニメのコンテンツが好きって人の方が多いんやろ。
音楽が好きでラブライブに入った人ほとんどいなさそう。

46 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:18:06.66 ID:wSEyvXe+.net
>>31
ロックバラード

47 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:18:31.79 ID:vaEcB+3W.net
冬くれ大好きだぞ

48 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:18:40.35 ID:3vpxQjs0.net
彼方の場合は
ブチ上がり曲じゃないからではなく
ソロ曲3曲とも似たような感じだからだろ

49 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:19:03.94 ID:NZcV7sPV.net
>>44
虹ヶ咲はソロ主体なんだからキャラ1人1人のなかで緩急つけてほしいけどな
今はアップテンポ担当キャラスローテンポ担当キャラで分かれちゃってんじゃん

50 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:19:11.25 ID:PzNJC4RK.net
愛さんの曲とか推しでアップテンポだけど好きじゃない

51 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:19:52.34 ID:QvhNqq3B.net
哀温の詩とフェアリーテイルあたりは
コーレス入れるのとは違う盛り上がりがある

52 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:23:21.21 ID:qWK43o+f.net
コール出来るか否かで曲を評価する風潮いい加減ウンザリやわ

53 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:26:13.46 ID:HkDCedWA.net
ディーレゾなんてずいぶんアニソンフェスに来るような奴らが好みそうだもんな

54 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:28:25.57 ID:8XgHry0P.net
虹ヶ咲4thアルバム 〜バラード of 虹ヶ咲〜

55 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:30:58.56 ID:U1i2teiF.net
アゲ曲はせつ菜愛璃奈でくるだろ
既に歩夢がアップテンポだし

56 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:33:42.83 ID:NZcV7sPV.net
>>55
結局またその3人かよ
キャラ毎に曲調偏らせるなよ

57 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:34:16.08 ID:qQodJClF.net
陰キャチー牛くんにとってロックやメタルでぶち上がれる自分が最高にイケてると思っててそれがアイデンティティだからでしょ

58 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:35:24.91 ID:U1i2teiF.net
騒ぐだけが盛り上がりじゃないのにな

59 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:39:23.71 ID:E/CLTY6+.net
中身空っぽの人間でもブチ上がってるときはなんか満足感を得られるから

60 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:41:26.93 ID:lsDkAh5v.net
コールなんて池沼でもできるからな
何も出来ない底辺オタクが何かを成し遂げた気になれるぶちあげコールの方が人気になるのも当然w

61 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:41:27.43 ID:EQE/Qq8Y.net
その点俺らはbibiのバラードを持ち上げるから格が違うよな

62 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:41:43.50 ID:VowT1AEL.net
格安スマホで再生するにはドンチャン系の曲じゃないとな

63 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:43:58.75 ID:tXX/ZtWD.net
バラード曲に興味ない奴多すぎ問題

64 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:44:57.49 ID:NZcV7sPV.net
「基本ぶち上げやコミカル路線のBiBi」がバラードやるからウケるんであって今回の彼方ちゃんとは状況がまるで違う
せつ菜にバラード当てたら大絶賛だよ

65 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:45:51.01 ID:HkDCedWA.net
そんなことないけどね

66 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:47:58.66 ID:gNx2ANZv.net
夢の中→夢魔→サキュバス→セクシー路線

次の彼方の新曲はセクシー路線でいこう!

67 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:54:16.67 ID:IddDTptS.net
ぶち上げ曲だけ楽しみたいならハイスタのライブ行け。

68 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 12:56:08.94 ID:NZcV7sPV.net
彼方ちゃんのソロライブではぶち上げ曲だけではなくスローテンポだけになっちゃうけど

69 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 13:11:46.43 ID:HnDMDMpY.net
ぶち上げ曲は微妙だと思ってても勢いでごまかせるし何だかんだライブで楽しめるから大体好き
バラード系は曲はもちろんだけど歌唱力等のパフォーマンス全て高いクオリティじゃないとハマれない
でもクオリティ高いバラード曲は最強
Aqoursなら待愛とか未ドリとか
μ'sなら愛ばんとか冬くれとか

70 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 13:12:17.49 ID:crr9k9hx.net
キャラ声で歌ってない警察呼んでこようか?

71 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 13:18:07.85 ID:Ru/N47ZS.net
曲の良さなんて分からないからでしょ
ただ楽しめるかどうかしか判断がないとそうなる
クラシックなんて聞いたらどう思うんだろうな

72 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 13:20:06.15 ID:s4PUGwR+.net
それこそ一般的にもクラシックが大人気なんてことはないでしょ

73 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 13:25:55.61 ID:3rSPcqNF.net
基本的にみんな好きな曲しか聴かない
それはそれでいい
自分の好みでないものに文句たれるからおかしくなる

74 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 13:29:07.46 ID:wvu61nZ2.net
勢いでごまかせるってのはあるよなぁ。それこそchaseはダンスに激しいステップそんなないから1st曲の中じゃ運動量は並み程度だし、シャウト部分も手前から歌うのやめてがっつり息整えてるのにすげーすげー言われとるし

75 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 13:39:18.16 ID:v4B3ZjTR.net
まあ彼方ちゃんは似たようなの三曲目だから文句が出てきても仕方ないと思うが
エマの三曲目はいいと思うけどなぁ

76 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 13:42:51.35 ID:RCRKHCkg.net
哀温の詩が不評って言ってるやつはYoutubeのコメ数見てこいよ

77 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:00:55.23 ID:qgJh8Q5b.net
>>29
数年前にトリやったときのシルシ、途中の緊張感ある無音部分とか歌い終えた後の余韻とかが凄く良かったけど、身内のキッズからは酷評されてて首を捻ったわ

78 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:01:19.61 ID:kmcX9cYO.net
普通にバラードとしての完成度が低いからじゃね
良いバラードはちゃんと評価されてる

79 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:03:04.97 ID:CpjuB7Ff.net
まーた馬鹿のひとつ覚えでアップテンポ!アップテンポ!って叫んでるガイジか
お前らみたいな能無しはとにかくなんでもありがたがって金払ってればいいんだよ

80 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:12:23.24 ID:Olj36GNC.net
スノハレは評価されてるしな

81 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:14:27.00 ID:oHCGhABm.net
スノハレは例外的にブチアゲカテゴリに含まれてるようなもんだろ

82 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:16:00.79 ID:CfkvAG13.net
アップテンポのロックっぽい曲はオレンジグルグルマン湧くからライブだと嫌い
普通に聞いてる分には好き

83 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:26:38.49 ID:Ru/N47ZS.net
>>72
クラシックが人気なんて良い回しする奴いないだろ・・・
単純な曲が分かるかって話
音ゲー好きな奴が無茶苦茶な譜面を良い曲と思ってしまうのと一緒

84 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:31:45.31 ID:NZcV7sPV.net
大勢の人の理解を得られなきゃ(=人気がでなきゃ)意味ないよ
評論家()の間だけで評価されても何の意味もないことは君の名はvsこの世界の片隅に論争で証明されてるわ

85 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:32:01.30 ID:2PRin6i5.net
彼方の場合、逆にサウンドが固まってひとつの個性になって良かったとは思うけどね。

86 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:33:57.74 ID:NZcV7sPV.net
逆にって言葉何でも全肯定出来ちゃうから便利だよね

87 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:35:36.15 ID:nFX5K+/9.net
アニサマに行けばわかる!→盛り上がるために行ってる場所なんだからそりゃそう
バラードは不人気!→お前が好きなその曲が不人気なだけ バラードだからで不人気なわけじゃない
オタクに良さはわからない!→逆 オタクでもJPOPなんか幾らでも聴いてきてるから良いなって思える曲じゃなけりゃ評価されない
“アニソン”聴きたいのにアニメ声で歌ってるだけの“JPOPの劣化”だから不評

88 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:36:39.17 ID:Ru/N47ZS.net
>>84
クラシックが大勢から理解を得られてないって思ってんの?マ?

89 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:38:33.92 ID:NZcV7sPV.net
>>88
じゃあ大衆が皆クラシック好きか?
歴史あるものとしての理解はあるかもしれんが曲自体は人気ないでしょ

90 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:41:16.83 ID:yeOHV5em.net
話をどんどん大きく広げて当初の話題から逸らすガイジ

91 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:41:21.23 ID:yYGIYIEI.net
眉村「解せぬ」

92 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:44:11.94 ID:HkDCedWA.net
>>84
その2作品に論争なんかあった記憶すらないけど
君の名はメガヒットになってこの世界も単館系の作品としては異例の大ヒットだし
どちらも作品として優れてるから別に何か言うべきことは無かったと思うけど
この世界が芸術的に優れて君の名ははそうじゃないみたいな対立項なんか見た記憶ないけどな

93 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:44:13.21 ID:NZcV7sPV.net
まあ一言で言えば「わかりやすいから」だよね
大衆音楽に評論家様だけがわかるような高尚なものは必要ないんですわ

94 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:45:16.62 ID:NZcV7sPV.net
>>92
君の名はで新海ぶっ叩いてた評論家がこの世界の片隅にを絶賛してたの知らんの?

95 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:45:17.59 ID:Ru/N47ZS.net
>>89
おそらくお前の周りの世界が狭いだけだろうな。。。
自分の知らない世界の話しても納得することはないだろうね

96 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:47:13.86 ID:NZcV7sPV.net
>>95
ならお前がデータで語ってくれ
例えばミリオンヒットした大衆音楽は大抵「わかりやすさ」があるんだわ

97 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:47:17.84 ID:HkDCedWA.net
>>94
それで論争になったの?
個人がそれぞれにどういう感想持つのかは別に良いじゃん
論争って事はそれなりに話題になったんでしょ?

98 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:48:33.00 ID:7MQR7qA6.net
>>77
そりゃそいつにとってコレジャナイだけだろw
前年Rising Hopeトリから差別化、marina氏召喚してガルデモプチ復活、ここまでしてんだから
当時のSNSもアニサマ常連民にも好評しか無かったぞ

99 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:49:24.07 ID:NZcV7sPV.net
>>97
Twitterでは割と論争起きてたぞ
主に片隅信者の君の名はへの嫉妬が多かったが

100 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:50:23.33 ID:jZsFMLKr.net
まず片隅がそんな高尚な作品とは思えないが
戦争ものなんてありふれてるし

101 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:51:27.79 ID:h7aP5Pi+.net
分かりやすいで言うならNo.10なんか超分かりやすい曲なんだがな

102 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 14:53:35.48 ID:NZcV7sPV.net
>>101
0か100かでしか語れないの?
わかりやすさ「だけ」で決まるなんて言ってないだろ「あえて一言で言うなら」だよ

103 :名無しで叶える物語(たこやき):2020/06/25(Thu) 15:04:50 ID:crr9k9hx.net
イエッッッッティッガーーー!

104 :名無しで叶える物語(家):2020/06/25(Thu) 15:10:23 ID:+G+STC+g.net
>>29
SAOタイが売れてないのはアリシゼーションがイマイチ人気がないからだろ

105 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:23:17.16 ID:/YSgqwtD.net
キチガイはアニクラにでも行ってればいいのに
なんでわざわざ表に出て騒ぐんや

106 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:25:17.13 ID:HkDCedWA.net
>>99
そんなもん論争に入らんわ
せいぜい信者同士の煽り合いってところだろ

107 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:32:22.41 ID:ABUpxB6r.net
個人的にはやがてひとつと哀温は好きだが人を選ぶだろうな
前のセイスノやつだって俺はやっばこれビリアゲ以上の曲だって思ってたら同じくビリアゲ好きな友人にはピンと来てなかったし

108 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:40:22.40 ID:efx1Dk0L.net
ED曲とかキセキヒカルとか評判いいだろ

単純に似たような曲調で続けて出してきてブレイクスルーもないときはめちゃくちゃ叩く

109 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:45:23.94 ID:QOJIX1mL.net
陰キャ隠しキョロだから

110 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:45:50.47 ID:9ZzRREXP.net
エマのはフルこないとなんか試聴の時点では没曲感半端ない
あの曲エマである必要性も感じないわ
彼方はそこそこ好き、あくまでそこそこだが
まぁ現状での評価は気が早いでしょ
フル聞いてみてだしライブで化けた曲だってある
個人的に果林の曲も微妙って思ってたけどライブで化けたからな

111 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:47:59.13 ID:ulpznMHv.net
ニジガサキャーは叫んで暴れることができたらなんでもいいからな

112 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:48:20.43 ID:pU2kP+O4.net
彼方エマは前2曲が良かっただけにちょっとな……

113 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:48:44.37 ID:+Hwr8EEg.net
カラオケでもバラード入れる奴嫌われがち

114 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:54:30.65 ID:7RmjMbfK.net
ハマるはまらないあるからな
俺はずっと月見草がツボ
彼方の曲はフェアリーテイルが良すぎてなぁ

115 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 15:58:27.65 ID:o7Sh/4en.net
ただ眠れぬもフェアリーテイルもライブでやったら絶対盛り上がらん
彼方の曲はキャラ上仕方ないかも知れないがスローテンポ過ぎる
バラードってライブというよりコンサートって感じになるからな

116 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 16:05:15.53 ID:HkDCedWA.net
別にそういう曲があってもいいじゃん

117 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 16:06:32.59 ID:KDRQ53Aa.net
盛り上がる=騒ぐ、としか認識できない貧しい感性

118 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 16:06:46.52 ID:IkexPc7a.net
コロナ後時代でのライブで曲の需要がどう変わるか

119 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 16:13:50.62 ID:NZcV7sPV.net
>>116
彼方はそういう曲「しかない」から不満が出てるんだろ

120 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 16:48:16.67 ID:52pkJBLn.net
虹ちゃん好きだけど優しい曲が多すぎる
結局せつ菜に期待するしかない

121 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 17:09:54.27 ID:sjyKDIlw.net
最近ラブライブはずっとエモエモバラード路線やろ?

122 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 17:18:01.54 ID:/1u/t7IB.net
オーケストラとかブチ上げ場面もあって盛り上がるのにお前ら嫌うよね

123 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 17:24:07.27 ID:U1LKsESK.net
とりあえず音圧ガンガン上げてデッカイ音鳴ってて体がゆさゆさ動かせれば満足するんだぞ

あれ、アニクラ行けばよくね?

124 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 17:37:58.36 ID:T+MgfMi4.net
ID:NZcV7sPV
本日のアスペ

125 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 17:51:22.04 ID:2Rxt7X7K.net
>>56
アップテンポを歌いそうなキャラがアップテンポばっか歌って何が悪い
キャラによって似合う似合わないがあるんだからしょうがない

126 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 17:58:37.37 ID:T+MgfMi4.net
スリリングワンウェイなんか特に、ライブ行く人と行かない人で評価分かれやすい

127 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 18:00:14.08 ID:2XpawnFY.net
>>125
工夫しろってことだよ
似合わないからこの曲調はやらない!wって思考停止以外の何者でもない

128 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 18:12:11.71 ID:DWdWzEP5.net
盛り上がる系が好きなタイプ、アジカンは良いぞ

129 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 18:16:43.21 ID:gpzSBe8m.net
フェアリーテイルは、よく聴くとGroovyでノれる曲だぞ

130 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 18:26:30.04 ID:1q6ZYHRd.net
お前らそうやってすぐアップとスローのギャップを求めようとするくせに、出たら出たで「キャラに合ってない」だの絶対文句言うじゃん

131 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 18:32:48.89 ID:oZ2C/AM/.net
>>87
これ半分、ぶち上げ曲はライブで盛り上がりたいだけの猿が支持してる、猿のための曲って自供してるようなもんだろ。

132 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 19:04:43.57 ID:9ZGr5yBR.net
>>126
わかる
5th現地行くまでスリワンなんて、単調なアップテンポで「はぁ?」ってイメージだったのが、現地で信者になったもん

133 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 19:20:31.03 ID:zE3/kJPd.net
キモオタが好むのはギルキスみたいな痛い曲やろ

134 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 19:39:48.47 ID:0SUlXFrC.net
かすみの聴いてけっこう趣向を変えてきたから、今回は彼方の曲どうなるかなと思ってたんだけどな
曲の良し悪しでなく、似た曲ばっかは流石に

135 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 19:57:12.19 ID:iSQqedU6.net
ノーブラも3rdでやるまで割と影薄かったんだよなあ

136 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 19:58:47.72 ID:FtJPPjwG.net
これのお陰で上映会のAqours曲総じて文句多すぎな

137 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 20:00:25.45 ID:x7PWa7Jh.net
チー牛ってプランタンとかシャロン叩いてそうだよな

138 :名無しで叶える物語(SIM):2020/06/25(Thu) 20:42:07 ID:tLr+A7KR.net
フェアリーテイルは2ndの中でも特に好きよ

せつ菜でバラードとかも聴いてみたいんだけど、どうせ今回も一番のぶち上げ曲担当なんだろうな

139 :名無しで叶える物語(チキン):2020/06/25(Thu) 20:51:11 ID:z7i/ULUk.net
別にスローテンポな曲でも悪くはないとは思う
でもやっぱりスロー連続よりアップ⇔スローしてくれた方が嬉しい

140 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 22:21:01.11 ID:cbVM19+o.net
海岸通りがクソ呼ばわりされるけど、具体的に何がお前ら的にダメなの?

RCサクセションみたいで大好きなんだけど
カラオケで清志郎のモノマネしながら歌うの楽しいのに

141 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 22:22:08.38 ID:BY4SD4g/.net
ライブでもずっとアップテンポで騒ぎたいだけのチンパンがいるからな
メリハリもへったくれもない

142 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 22:27:14.95 ID:yyjYgT2t.net
>>140
海岸通りめちゃくちゃ好きだわ
チェンジレスはうーんやけど夜空はすこ
PSはどんな評価だろうか

143 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 23:08:27.60 ID:vaEcB+3W.net
>>135
そのあとの展開でな

144 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 23:14:18.46 ID:ZB6gzsgI.net
PSは明るい曲調なのに歌詞が切なくて泣ける
手紙調の演出もすき

145 :名無しで叶える物語:2020/06/25(木) 23:25:06.84 ID:nRJZJuyL.net
>>140
清志郎のモノマネいいね!今度やってみよ

146 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 05:02:17.92 ID:rDxvFDxM.net
わしバラードならミディアムバラードのがいい

147 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 06:29:45.40 ID:8hzaA20Z.net
なわとびループで精神を鍛えようと思ったがやめた

148 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 10:06:27.41 ID:qaAatAqz.net
>>7
家にいるだけなのにそんなにストレスたまるもんなのか

149 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 14:41:38.77 ID:4DguzZC+.net
虹に関してはキャラに合ってるかどうかが最優先だからな
無理にぶち上げ曲は用意しなくていいわ

150 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 15:02:13.95 ID:+VbRQGVx.net
いつもライブで騒ぎまくるけど一番好きなのはキセキヒカルだよ

151 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 16:08:00.86 ID:auHpZDeu.net
ボーカロイドに関してはロックもバラードも聞いた
ラブライブはぶち上げを求めるのはやはりライブありきだからだろうな

152 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 17:15:07.15 ID:ZEv42DHu.net
ライブありきでもバラードが人気のコンテンツはあるからなぁ
そういう人たちは得てして歌唱力高いけど

153 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 18:16:33.78 ID:SnJLr6US.net
そういう聴き方とか楽しみ方を知らないとにかく騒ぎたいだけの人たちが多いんでしょだからこそオタクだし

154 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 18:43:21.07 ID:Wdr7aAUb.net
それはオタクと言えるのか

155 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 18:52:23.53 ID:ZFUR3mrL.net
ただのイキリ厄介やろ
本当にオタクならポップでもバラードでも推しの歌聞けるだけでありがてえわ

156 :名無しで叶える物語:2020/06/26(金) 21:42:28.11 ID:oUWjcGo4.net
やたらビリアゲ持ち上げる奴はそっと避けてるわ

157 :名無しで叶える物語(光):2020/06/27(土) 04:32:33 ID:UKDj8Ab/.net
アッパー曲の出来が悪くてエモエモに逃げるから聖雪の印象強くなるんでしょ
狙った感動なんて一番伸び代が無いんだけどw

158 :名無しで叶える物語(四国地方):2020/06/27(土) 06:27:47 ID:4SgVt+am.net
>>152
虹ヶ咲が飛躍する為に必要なのはこういうバラード曲
https://youtu.be/1bZAyiRQij0

159 :名無しで叶える物語:2020/06/27(土) 07:54:59.08 ID:oaAW8J57.net
コールや大声禁止になったライブではぶち上げ曲はただただ我慢を強いられる苦痛曲になるぞ

160 :名無しで叶える物語(光):2020/06/27(土) 08:51:04 ID:UKDj8Ab/.net
普通のクラップでええやん
アコースティックになってもNo.10は変わらんぞw

161 :名無しで叶える物語:2020/06/27(土) 09:58:35.28 ID:Hi2DbsHF.net
でもお前らパリピが好みそうな
EDMは嫌いなんだろ?

162 :名無しで叶える物語:2020/06/27(土) 10:00:28.97 ID:VinuLn2e.net
オタクはEDM大好きだけど

163 :名無しで叶える物語:2020/06/27(土) 10:05:02.73 ID:fEAXCSRk.net
音楽選ぶ才能がないから

164 :名無しで叶える物語:2020/06/27(土) 10:13:08.30 ID:VinuLn2e.net
アニメ音楽とかアイドル音楽っていうのはマクドナルドでぶち上げ曲はハンバーガーとコーラなんだわ
マクドナルドで高級食材出しても人気出ないのは当たり前だろ
たまには高級食材使ってもいいがちゃんとジャンクフード風にアレンジしなきゃ

165 :名無しで叶える物語:2020/06/27(土) 10:15:07.55 ID:umYUqY2r.net
いやだよaqoursでコール無しとか地獄じゃん

166 :名無しで叶える物語:2020/06/27(土) 10:17:37.93 ID:VinuLn2e.net
そういう意味ではサンシャインのエモ路線はロッテリア感がある

167 :名無しで叶える物語(光):2020/06/27(土) 11:21:28 ID:o6LJVN2J.net
>>164
健康メニュー路線打ち出して売上下がった事あるなw
サンシャイン以降の運営がまさに一緒
右肩でも無印の遺産で儲かるからいつまでも客のリサーチはしないw

168 :名無しで叶える物語:2020/06/27(土) 12:20:51.99 ID:W9v9dU7e.net
>>166
この例え好き

169 :名無しで叶える物語:2020/06/27(土) 13:02:03.43 ID:7qsukfXS.net
ぶち上がりに来てるんだからぶち上がり曲多めの方が良いわな
途中大人しい曲で休憩挟むのは構わんけど

170 :名無しで叶える物語:2020/06/27(土) 19:39:15.23 ID:Ppx88S8g.net
これだけは言っておきたいけど「マクドナルド好きとか味障かよ」とか「ロッテリアとかマクドナルドに比べて全然売れてねえじゃん」とかそういうこと言うのは非常にナンセンスだよ

171 :名無しで叶える物語(しまむら):2020/06/28(日) 02:27:10 ID:2nsDaK0J.net
昔は美味しく食べてたのにいつからか美味しく感じなくなったな

172 :名無しで叶える物語(たこやき):2020/06/28(日) 02:58:47 ID:TzEq7N5i.net
卒業の時期なんよ

173 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 13:52:00.64 ID:ynpi3uoA.net
>>164
これは真理
アイドルの曲なんてそんなに意識高くする必要ない
売れたアイドルは必ず一般アーティスト面してそっち方面の曲に行って今までのオタクが離れる

総レス数 173
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200