2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン開発されて全国に行き渡らない限り今までのようなライブは不可能ってこと?

1 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 20:56:47.43 ID:7qh5+Hmu.net
何年後になるか分からんな
ライブだけじゃなく他の生きがい探した方がいいかもね

2 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 20:58:22.73 ID:J2VV+oZ8.net
ワクチン製造は絶対無理だからもう無理だぞ

3 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:00:42.53 ID:7qh5+Hmu.net
>>2
え?じゃあもうかつてのようなライブは未来永劫開催できないってこと?

4 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:11:18.83 ID:mNYBvcu0.net
>>2
根拠は?

5 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:13:24.05 ID:7qh5+Hmu.net
ワクチン作ってもすぐウイルスが変異して効かなくなるってこと?

6 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:16:43.81 ID:LDoMshKA.net
>>5
その可能性も含めて誰もわかってないから、>>2みたいな断定口調の妄言は真に受ける必要はない

7 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:17:01.80 ID:jdeZWBjb.net
まずは東京の感染者数減らさないとな
外国と比べたら少ないけど右上がりなのはマズい

8 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:18:01.79 ID:0CF3dmrO.net
まだアラートにならないのか?

9 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:21:41.14 ID:1MxiDL4J.net
仮にライブが開催されたとしても毎週のように何かしらのライブに足を運んだDDイベンターも戻って来ないだろうし嘗ての隆盛を誇るのはもう無理

10 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:22:57.51 ID:E5ONkD0g.net
ワクチンってほぼ全容が解明された病気でさえ開発に5年掛かるからな
そこから量産までで10年掛かる

11 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:29:16.47 ID:7xlGuS1o.net
いや野球観客入れるんでしょ?
ライブもできるやん

12 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:29:36.81 ID:MtI1R4MC.net
ウイルスの弱毒化変異が一番期待できる解決ルート

13 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:31:04.20 ID:1MxiDL4J.net
だからライブが可能になった頃にはコンテンツ自体の旬が過ぎ去っている可能性も考慮しなければならない訳で。

14 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:31:52.75 ID:f1ZfuPta.net
旬が何を指してるか知らんが既に全盛期はとっくに終わってるだろ

15 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:32:14.20 ID:7qh5+Hmu.net
ワクチン作るにゃ〜

16 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:35:53.11 ID:zrxT4R/2.net
もう二度とライブはできないぞ
残念でしたw

17 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:40:28.79 ID:7qh5+Hmu.net
凛はワクちんのとーなり♡

18 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:43:00.62 ID:kahmnHSb.net
なんでライブできると思い込んでるんだ?脳内お花畑すぎる

19 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:43:54.41 ID:hMh/f5qU.net
ダンスオーディションまでしたのに、1度もライブ出来ないハローとかいうピエロwww

20 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:46:02.02 ID:1MxiDL4J.net
>>19
ラブライブ!界のビルケナウだな。

21 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 21:47:54.42 ID:dVtfIZnl.net
製薬会社は慈善で薬作らないらしいしな
金が全てらしいから
丸一年全世界引きこもり活動できれば多くの感染症が消え去るかもな

22 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 22:07:56.05 ID:g8dYUDSN.net
むしろ1年も引きこもりしたら免疫力が悲惨なことになるんだよなぁ

23 :名無しで叶える物語:2020/06/28(日) 22:09:27.97 ID:0UOvFhN+.net
もう時代は変わるんだよ
ネットワークの発達でバーチャルLANメインの時代になる
日本人はあったまかてぇ保守的老害多いから長引きそうだがな

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200