2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

運営ってAqoursに命かけてる感あるよな

1 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:10:15.81 ID:xsyjftUo.net
5thくらいまでは声優をAqoursにほぼしばりつけ
μ'sの時はやらなかったツアーを決行
一般のメディアに積極的に露出させる(雑誌や歌番組の出演など)
ファンクラブ作成
Aqours5周年だけめっちゃ祝う
アニメ終わって虹やハローが控えててもドームツアーやソロアルバム、ベストアルバムと優遇っぷりは変わらない

2 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:11:41.03 ID:TrmgMRPu.net
単にμ's(声優)が非協力的だっただけじゃないスかね

3 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:11:55.05 ID:AB8wqzsy.net
最後に一稼ぎしてハローに移行やろ
まぁコロナでロードマップ狂っただろうが

4 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:13:10.46 ID:00XJBx2m.net
一番の商品に力入れるのは当たり前じゃないだろうか

5 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:13:36.54 ID:f7F/W6Jk.net
>>3
毎回ハローハロー言ってる奴いるけど何をそんなに期待してるのか全く分からない

6 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:14:01.31 ID:LUr3TIwo.net
そらそうよ
虹ヶ咲に力入れたところで売れんし

7 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:16:33.48 ID:AB8wqzsy.net
>>5
運営としてはまた稼ぐためにハロー立ち上げるのであって俺たちが期待してるかは別問題だろ

8 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:16:36.54 ID:mCx0x6+p.net
μ'sでやれなかったことをやってるのがAqoursだし
地方住みの人間としても早々にツアーやってくれるのはありがたいやろうな

9 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:16:47.56 ID:CQcPrHmh.net
売り上げ気にするならずっとμ'sでやっていけばよかったのに
世代交代で成功した例ないだろ

10 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:17:11.74 ID:SUdoMqPx.net
ファンにとって得しかないやん
これで怒り出すって他所のオタクしかおらんような

11 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:17:52.28 ID:ywxEbmnQ.net
>>9
μ'sとかえみつんが話してた内容思い出してやれよ、、、

12 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:19:56.65 ID:pgD4KYRo.net
年に一回しかライブに集まらないμ'sでドームツアーとか何年かかるんだよw

13 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:20:31.63 ID:rYdf7hQE.net
虹は外伝やし、μ'sは終了したし売り出すとしたらAqoursでやってくしかないじゃん

14 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:21:57.94 ID:11Ek0Qy7.net
>>9
それが難しくなったから後続立てたに決まってるだろ

15 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:23:49.43 ID:eBFuQ0dU.net
>>6
虹に力を入れてないんじゃなくて、入れれないんだろ?
Aqoursはラブライブを優先する契約なんだろうが、虹は他の仕事を優先する契約なんじゃね?

16 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:24:37.46 ID:mCx0x6+p.net
Aqoursのワンマンで余ったの2nd金玉くらいだし平日武蔵野のトークショーでも埋まるし世代交代としては成功例に入るわ
μ'sだけでライブやらずに10周年はかなり怪しいし

17 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:24:45.26 ID:ywxEbmnQ.net
>>15
契約なんてオタクが推察して語っても答えでないやろ
そもそも虹ってアニメ控えてるし二本もアニメMV作られてるしファンなら知ってるやろ?

18 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:28:54.51 ID:ljJVpmqS.net
>>17
虹はそもそもスクフェスの延長、スクフェスの延長ってことは金の出どころが違うでしょ

19 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:29:33.39 ID:HEVXbPDD.net
>>9
自分で答え出してるじゃん
運営がμ'sを切ったんじゃなくてμ'sが自分から辞めたんだよ

20 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:31:11.80 ID:SUdoMqPx.net
>>18
え、すまん
そもそも君すごい勘違いしてるわ
虹ヶ咲って音楽LIVEはアーツ、アニメや物語監修はサンライズ、誌面展開はKADOKAWAで完全にμ'sやAqoursと同じ母体だぞ

21 :名無しで叶える物語(光):2020/07/02(Thu) 11:32:20 ID:ljJVpmqS.net
>>20
いやまずどこから生まれたか考えろよ

22 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/02(Thu) 11:34:32 ID:SUdoMqPx.net
>>21
どこから生まれたって何だよ…
ラブライブ!のプロジェクトがどうやって生まれたか辿るんか?

23 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/02(Thu) 11:35:44 ID:mJzg3Gns.net
>>19
どう考えても切ったのは運営の方
グッズ類まで出さない理由がない

24 :名無しで叶える物語(しうまい):2020/07/02(Thu) 11:39:08 ID:8Yg/NCYT.net
そらやるからにはその辺も絡むだろうけど内部のマージンは明らかに違うだろな

25 :名無しで叶える物語(庭):2020/07/02(Thu) 11:39:56 ID:ywxEbmnQ.net
マージンが違うってソースあるんか?

26 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/02(Thu) 11:40:15 ID:sSfCMyUa.net
室田なんか手のひら返し感が半端ない
たぶんハローであんま関わらせてもらえなくなったからすり寄ってきてんだろな

27 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/02(Thu) 11:40:24 ID:apRsiex9.net
母体は同じでも体制は違ってるんじゃない?

28 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/02(Thu) 11:40:31 ID:7VN1HM7Q.net
アクア5周年のありプロ感すごい

29 :名無しで叶える物語(はんぺん):2020/07/02(Thu) 11:43:23 ID:GcZG3RZd.net
かっけぇな

30 :名無しで叶える物語(茸):2020/07/02(Thu) 11:45:53 ID:xsyjftUo.net
運営としてはAqoursを最強のグループにしたいんやろなって思うわ
最初からノウハウも資金も客もある状態で、約4年間Aqoursに縛り付け積極的に経験積ませて英才教育を施す
μ's展開を一切消したことも客の目先をAqoursに集中させたかったからだと思うんだよね

31 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/02(Thu) 11:47:08 ID:wVnZMT4N.net
思うんだよねってか誰が見てもそうだろ

32 :名無しで叶える物語(茸):2020/07/02(Thu) 11:47:21 ID:dVVlXMYZ.net
>>23
運営が切ったんならグッズ出さない理由がないでしょ
μ'sが切ったんなら怒った運営がグッズ出さないって理由ができるけど

33 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/02(Thu) 11:48:07 ID:SUdoMqPx.net
そもそもμ'sのグッズ出てるから関係ないしな
コンテンツビジネス嗜んでる人の意見以外は妄想の域出ないよ

34 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/02(Thu) 11:49:08 ID:apRsiex9.net
君たちクリエイティブなロジックがなさすぎ

35 :名無しで叶える物語(光):2020/07/02(Thu) 11:50:12 ID:ljJVpmqS.net
>>22
虹ヶ咲の前身のPDPはスクフェスの延長として発表されたよね?
スクフェスってことはμ'sやAqoursの母体の他にブシロードの金が混ざるよね
その時点で金の出入りが変わってくるでしょ

36 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:54:59.59 ID:GpWzlrhH.net
μ'sは本当かどうかは別としてAVだとか事務所と揉めてるとか色々言われてたからなぁ
他コンテンツと比べるとおかしいし普通は同時並行とかなんかしらの引き継ぎがあるけど
それが無かったから色々勘ぐってしまう

37 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:55:30.29 ID:nH0b+Ykw.net
稼ぎより箔をつける事に重き置いてる感じある
勿論、最低ラインの収支を越えること前提だけど

38 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 11:58:42.53 ID:SUdoMqPx.net
>>35
ブシロードは元々μ'sのスノハレ辺りから製作委員会に入ってるやん
と言ってもアプリの運営と金出してるだけだけど
これまでとなんか変わったって証明出来るん?
告知も制作に携わってるメンバーもずーっとサンライズ、アーツじゃない?

39 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:02:40.46 ID:xsyjftUo.net
運営はμ'sの強さを知ってたからこそμ'sに関連するものを全部断ち切ったんじゃないかと
μ'sをほのめかすと全部そっちに食われるから
Aqours育てるにはμ'sは正直邪魔だったと思うよ

40 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:03:06.55 ID:iAarR7JO.net
専用機がここまで安定し始めたなら骨までしゃぶるだろ

41 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:05:16.36 ID:/Fn37HaV.net
>>39
それで売り上げ爆死なんだから障害者ってことだよね
売り上げ落とし続けるゴミは続けるっていう知的障害ムーブなんだしんほってるだけだろう

42 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:07:04.88 ID:XC5QPDZA.net
>>13
ハローいるじゃん
自分たちがスタートするにあたってμ'sは切ったのに自分らの番になったらなかったことにするって頭悪いの?サンシャインのアニメみたいに

43 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:11:46.16 ID:xsyjftUo.net
こんだけ手塩をかけて育てたグループをそう簡単には手離したくないだろうよ
メンバーもまだまだやれる体力はあるし、売上下がってるって言っても1部の奴らが納得してないだけで運営としてはドームツアーできる力がある時点で十分なんだよ

44 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:12:25.90 ID:n40EjTd3.net
>>42
まだ始まってすらないハローをどうプッシュすんだよwwww

45 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:12:54.89 ID:N/2xMD0I.net
Aqoursを売り出す?
もう終わったんじゃないの?

46 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:13:03.64 ID:ECiu5YK2.net
ハローは1stからSSAだからな
Aqoursなんてワンパンで倒せるみたい

47 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:13:12.91 ID:/Fn37HaV.net
>>43
μ'sから売り上げ1/3以下ですが
ライブがライブがってそれ以外の落ちはどうでもいいのか?信者すら認めるんほりなんだな

48 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:13:27.21 ID:ECiu5YK2.net
>>44
ハローアンチはヒトモドキ

49 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:14:09.59 ID:XC5QPDZA.net
>>44
それは汚水もそうだったろ
アニメ化発表される前にμ'sは終わらせられること周知されてたし

50 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:16:33.70 ID:xsyjftUo.net
>>47
いいんじゃない?
だって売上下がっても俺らになんのデメリットもないし
それで明らかに規模が縮小してたりやれることが減ったりしてたら問題だけど今のところやりたいことは全部出来てるんじゃない?

51 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:17:09.39 ID:n+hNPdWO.net
想定より減収で回収に必死なんだろう

52 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:18:07.19 ID:3K64wPn7.net
今どき、円盤売上なんて下がってくのが当たり前だし

53 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:19:44.25 ID:xCqe4FVG.net
>>17
虹1stでちえみーが言っていたけど虹ヶ咲はアプリ中心の活動でアニメ化の予定はないと最初にスタッフから言われていたんだと

54 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:20:54.28 ID:ljJVpmqS.net
売上下がったから爆死って不思議な言葉だよな
絶対値でいくらまで下がったから爆死って言わないから
読み替えればμ'sが出した数字は貶したい相手が出せなきゃ爆死と言われる程度の数字でいいのか?って思えてしまうわ

55 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:22:46.75 ID:THadmcUN.net
μ'sだって君の名に比べたら爆死だしな

56 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:22:48.64 ID:/Fn37HaV.net
>>50
ラブライブは合同企画なんですが
ランティスとバンナムアーツだけが利益維持してサンライズブシ角川が減収していい理由がない
サンシャインに魅力がなく常に売り上げ落とし、μ'sを切ったことによりまた利益を失う
それでもやりたいことが声優んほりたい、会社としてダメだよね
これで妥当だと思うならお前も障害者だから会話続ける意味はないかな

57 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:24:05.95 ID:THadmcUN.net
春アニメの覇権ですら5000枚しか売れてないんだぞ
サンシャインでもよく売れた方だよ
虹はどんぐらいになるかな

58 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:24:21.87 ID:qLCzk2ea.net
そらハローまでは主力だからな

59 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:26:14.02 ID:THadmcUN.net
>>41
障害者はおめーだろ茨城のカッペが
電車1時間に何本だよカスが

60 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:26:35.92 ID:GM/IBgC2.net
なんか貶めようとしてるみたいだけどブーム時の1/3って普通に凄くね
進撃とかおそ松とかブーム終わった2期は売上9割減じゃん

61 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:27:32.48 ID:f0Wrj+FN.net
>>1
μ'sのソロアルバム何枚出してるか数えたころある?
レンタルショップでμ'sはAqoursの倍くらいのCDが並んでるけど半分はソロアルバムだったよ
Aqoursは今までアルバム少なすぎたんだよ

62 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:27:50.25 ID:/Fn37HaV.net
>>54
映画なんていい例だろ、前作のヒット見越してスポンサーから金かき集めたから1千万単位の広告を複数打てた
それで特典作りまくってイベントやりまくって興行収益半分以下、円盤は1/3以下

興行収入13億でそのうち特典配るのにいくら使った?期待した利益に届かなかったら出資側はどう判断する?
単純だよ、次(虹とハロー)の作品には出資額渋るんだ
即ち製作期間もスタッフも減ってアニメのクオリティが下がるし大々的な展開も減る
後世まで悪影響を及ぼすのがシリーズにおける売り上げ爆死だ

63 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:28:22.05 ID:3K64wPn7.net
しかも3分の1ってなんの数字だよ。ファイナルのBDか?最強の補正が入った数字と比べてもね

64 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:29:10.02 ID:xCqe4FVG.net
>>47
ゴールドディスクの数
9枚 μ's
8枚 Aqours

ちなみにμ'sの9枚中2枚はベストアルバム
Aqoursもこれからベストアルバムが複数枚出る

65 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:30:14.61 ID:f0Wrj+FN.net
>>56
ブシロードは100%自社企画のバンドリ優先だからラブライブの売上は落ちるほうが望ましい

66 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:30:32.38 ID:/Fn37HaV.net
チケット障害者して売り上げマウントは草

67 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:31:52.79 ID:xsyjftUo.net
>>56
それ結局運営のやり方が気に食わないってだけやん
売上増えてても声優重視のままなら文句言うんやろどうせ

68 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:32:15.45 ID:ES0lj+0+.net
虹が不甲斐ないぶんAqoursが頑張らないとな

69 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:32:47.75 ID:XC5QPDZA.net
>>60
μ'sから強引に奪って1/3にしてそれで上出来ってサンカスも随分謙虚になったな
もう何も言い返せないから妥協して精神落ち着かせる路線に入ったんだね

70 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:33:58.37 ID:THadmcUN.net
>>66
でもお前μ'sのライブ現地行ったことない雑魚カッペじゃん

71 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:34:37.53 ID:RyOSY3QN.net
文句言うなとまでは言わんが、文句言ってる奴の成功ビジョンがあり得ないから困る
μ'sでマウント取るのをゴールにすんな

72 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:34:44.91 ID:THadmcUN.net
>>69
このアンチニートのしうまいいつもいるな
惨めな人生だな

73 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:35:36.66 ID:XC5QPDZA.net
>>71
成功ビジョンってなんだよ
μ'sからサンシャインで売上激減したんだから次も同レベでお前らがとやかく言えるもんじゃないし

74 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:35:37.68 ID:3K64wPn7.net
今日の対立煽り係はなっとうとしうまいか
なっとうたまに見るけど、こいつ以外いないわ

75 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:36:55.41 ID:zMoTR3Gw.net
μ's現地マンまたいて笑う

76 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:37:38.49 ID:F9kjbj4A.net
μ'sの売上ですごかったのは劇場版の興行収入ぐらいでしょ
BDはスクフェスのシリアルのおかげで売れてただけだし
大体社会現象の鬼滅の円盤よりサンの方が売れてる現実どう捉える?

77 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:38:18.70 ID:xsyjftUo.net
何故みんなそんな売上にこだわるんだ?
結局何を成すかだろ
売上でマウントとろうとしないで素直にここが気に入らないからサンシャインは糞っていえばいいのになんかちょっと指摘がズレてる気がする

78 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:38:29.06 ID:Rje5co5W.net
でもNHKにアニメ一期で切られてμ'sは頻繁に特番作られてたのにやらなくなったよね…

79 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:40:03.84 ID:SUdoMqPx.net
>>78
東京ドームへの道っていうドキュメント作ってもらってたやん

80 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:40:16.46 ID:/Fn37HaV.net
>>78
サンシャインは深夜に一挙放送だけやって以降音沙汰なしだったね

81 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:41:23.52 ID:eyuL5WT5.net
>>62
世の出資者はお前みたいに一時的なブームを本来の人気と勘違いするほど馬鹿じゃないよ

82 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:41:50.58 ID:jNWVp4MW.net
>>76
深夜アニメ歴代最高収入ってだけで頭おかしいんだなよなぁ… しかも今も破られてない

83 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:42:21.34 ID:ywxEbmnQ.net
μ'sすごい
Aqoursすごい

で終われない人って
他のコンテンツのオタクだって証明しちゃってない?

84 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:42:47.63 ID:zMoTR3Gw.net
そういえばサン映画ってまだ放送されてないんだっけ

85 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:43:10.17 ID:XC5QPDZA.net
何をなしたってμ'sの基盤使って劣化してるだけですよね?
何故かマウント取ってサンカスが威張ってるけど

ドーム一つとってもLV合わせた動員全然敵わないし何ならライブ円盤の売上6割ぐらい違うよ、5thの売上ググってみ

86 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:43:14.29 ID:3K64wPn7.net
つーか、ガンダムとかシリーズの売上差めちゃくちゃ激しいけど普通に続いてるし
>>77
対立煽りにマジレスw

87 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:44:53.93 ID:RyOSY3QN.net
つまりサンシャインを失敗扱いしてる奴ってハローがどうなる未来を見てるのかって話よな

88 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:45:37.58 ID:F9kjbj4A.net
>>85
μ'sで動員人数すごかったのは君が現地行けなかったファイナルだけでしょ
μ's5thまでは大したことない
サンの方が遥かに上

89 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:46:17.36 ID:2VdnW/4b.net
>>85
でっていう
それAqoursがダメなんじゃなくて、μ'sがたまたまバズってただけだし。言ってしまえば、運が良かっただけ

90 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:46:39.08 ID:/Fn37HaV.net
>>81
μ'sがブームだからと認識してるならμ's以上の館数かつ渋谷109や箱根駅伝の馬鹿高い広告打たないよね
セルフ論破やめてくれ

91 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:46:41.66 ID:HwZLU8++.net
>>88
3rdも4thも落選多かったのですが
てか元々の母数考えろよ

92 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:47:35.66 ID:ywxEbmnQ.net
μ'sの凄さって他の何かに押し付けて攻撃するための道具に使ったら全て台無しやん
まあラブライバーじゃなくて他のオタクなんだろうけど

93 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:48:37.60 ID:XC5QPDZA.net
>>89
サンカスはたまたま、ブームだったからがテンプレだな
そのコンテンツを羨ましがって乗っ取り同じようなつもりで活動したのは他でもないサンシャインだから
それが出来なかったのは実力魅力不足だなんだよ

94 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:49:27.29 ID:F9kjbj4A.net
>>91
え?君3rdも4thもリアルタイム事情知らんでしょw
私はμ's3rdからファイナルまで全部現地だったけど、ファイナル以外はチケット入手余裕でしたよ^^

95 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:49:54.73 ID:xsyjftUo.net
消費者が売上とか人気とか本来気にするべきじゃないけどそこにこだわる人ってμ'sの当時の無双感が忘れられない人達なのかな?
中身の話が全然無いよね

96 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:50:26.28 ID:3sa3EPaf.net
AqoursのCDや円盤の売り上げはμ’sより落としたけど、桁違いのライブイベントや物販
でコンテンツの総売上は軽くμ’sを超えてるでしょ。
μ’sはこの先何も展開ないし、AqoursはCD、円盤、ライブが控えてるし差は開く一方だよ

97 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:50:37.57 ID:RyOSY3QN.net
な?しうまいはμ'sでマウント取るのが目的になってるだろ?

98 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:50:54.62 ID:2VdnW/4b.net
>>93
ああ、そう思いこんで一生ラ板で毒を撒き散らしてればいいんじゃないですかね。そういう仕事なんだろうからw

99 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:51:15.57 ID:jNWVp4MW.net
>>94
5thの当落祭り知らんのか??

100 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:51:47.24 ID:jNWVp4MW.net
>>99
落選だ

101 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:52:26.88 ID:SUdoMqPx.net
μ'sすごい!←分かる!
Aqoursすごい!←分かる!

μ's凄すぎたけど○○はμ's以下やんけ!←厄介オタクやん

102 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:52:33.27 ID:GdF+XDtr.net
サンシャインを貶める気はないしキャストも頑張ってるとは思うよ
ただ運営が目に見える形でサンシャインばかり贔屓して他を蔑ろにするから素直に推せない

103 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:52:48.42 ID:F9kjbj4A.net
>>99
当落祭りってなんだよwwww
私は5thは2枚で余裕で当たったし
オクでも400レベルなら1万ぐらいで買えてましたよ^^

104 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:52:58.64 ID:uCceMUEL.net
μ'sでやばかったのは3rdとfinalや

105 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:53:51.84 ID:SUdoMqPx.net
>>102
すまん、そもそもμ's贔屓って活動休止中の今にどうやるのか教えて貰えませんか?
9周年でめっちゃ良いポジションでANNとかしてたやん

106 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:54:13.55 ID:dSq1/s9I.net
この猛プッシュがまだ終わらないのか最後の花火にするつもりなのかは気になるけどな
ぶっちゃけオタクと呼ばれるような人種の間では浸透しきった感じはするしオタクからの新規はもう取れない気はする

107 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:54:15.09 ID:RyOSY3QN.net
>>102
っていうけど、虹も力入れてるだろ

108 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:54:27.70 ID:jNWVp4MW.net
>>103
揚げ足とんなよ
少なくとも行きたいやつが誰でも行けるほど簡単ではなかったからな?

109 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:55:57.50 ID:EGBeD8Ps.net
>>102
これ
虹とSSのライブは最悪延期になってもかまわんから発表するけどAqoursツアーは絶対失敗させたくないンだわの姿勢が無理

110 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:57:10.25 ID:GdF+XDtr.net
>>105
μ'sを贔屓しろとは言ってない
そりゃμ'sで新企画してくれたら嬉しいけど難しいのもわかる
ただ企画がないからって完全無視するのは敬意がないしシリーズを大切にしてない
用済みになったから使い捨てしてるようにしか見えない

111 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:58:13.19 ID:F9kjbj4A.net
μ'sは新田久保南條のせいで終わったんだから恨むんならそいつら恨めよ
サンシャインに八つ当たりすんなバカども

112 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 12:58:50.48 ID:xsyjftUo.net
>>102
そうなんだよな
9周年終わったしμ'sのことは忘れてくれと言わんばかりな対応
9周年の企画っていつまでもμ'sμ'sうるさかったやつを黙らせるためにやった企画って感じするわ

113 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:00:23.50 ID:oRS5ODmh.net
>>102
キャストも頑張ってるとかいうのがいかに声優本意なのか理解できないからサンカスなんだろうな
ファッション誌とかもうキャストしか向いてないご褒美いっぱいあるのに純粋で頑張ってる(笑)

114 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:01:25.11 ID:QeKTQAGY.net
サンシャインはシリアルで売上保ってるように見せてるだけだからなあ

115 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:01:47.76 ID:SUdoMqPx.net
>>110
すまん、そもそも勘違いしてないか?
経緯も何もおめでとう!って言われる側が運営じゃない?
運営はそれを受けてありがとう!の側
使い捨ても何もμ'sをあそこまで育成したのも運営で、μ'sが何よりも感謝してる存在でもあるやん
とんでもない勘違いしてないか?

116 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:01:55.18 ID:f0Wrj+FN.net
>>90
109や山手線ラッピングはスクフェスと合同だから宣伝費半分だぞ

117 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:01:56.88 ID:F9kjbj4A.net
>>109
社会出たことないニートはこれだからなぁ
こんな状況下だからギリギリまで調整や判断の保留しなきゃいけないのは当然だろ?
十億って動くプロジェクトなんだからさ
ほんとバカだなニートは

118 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:04:58.33 ID:GdF+XDtr.net
>>115
運営がどういう考えしてるか知らんけど
お前の言うような考えでやってるなら、そういう傲り高ぶりがコンテンツの信用をなくしてるんだろうね

119 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:05:22.53 ID:g24yZEZc.net
>>96
お、ならデータくれ!
各企業の決算データ数年分ぐらいしっかりまとめてるから上と言えるんだろうしね!

アニメ1期放送直後の一番くじがメイトで余りまくってた、り昔よりコーナー縮小されてたり、
セブンコラボの景品が数ヶ月捌けなかったり、アルター始めとしたフィギュアが明らかに減ってたり
などなど目に見える落ちと、μ's活動させないことで落ちた利益を無視できるぐらい儲けてるみたいだしな!

120 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:05:34.90 ID:xsyjftUo.net
>>115
だから要はラブライブ10年愛してくれてありがとうございますって言って欲しいって話じゃない?
Aqoursはそれが出来てるのになんでシリーズでは出来ないの?ってことじゃ

121 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:05:53.65 ID:F9kjbj4A.net
>>110
普通にスクフェスでもスクスタでも活動してんのにアホなん?
そもそもだったら現役の時にしっかり追っておけよ?
どうせ劇場版あたりから入ったμ'sのライブ一度も現地行けてないにわか雑魚だろお前
今更SMAP活動してなくて酷い!とか言ってるバカいたらどう思う?バカだと思うだろ?
お前がそれなんだよバカ
悔しいか?

122 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:06:24.95 ID:ywxEbmnQ.net
>>120>>118
それを9周年でやったじゃんって
μ'sが散々私達は10じゃなくて9周年だよね!って放送で喋ってたぞ

123 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:07:33.36 ID:dSq1/s9I.net
>>115
Final後のグッズ展開しかりμ's10周年とAqours5周年の公式の対応の差しかりその感謝の姿勢が全く見られないって話じゃ?

124 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:07:43.74 ID:ZbEp3LmN.net
ならなんでAqours、しかも声優グループ中心で5周年やってるんですかねえ…?

125 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:07:45.54 ID:vvLdON6v.net
お前ら、ワッチョイつけたらぴたっと消えるようなゴミ共相手にレスバして虚しくないの

126 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:08:13.97 ID:QeKTQAGY.net
運営擁護のロジックがむちゃくちゃで笑う

127 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:09:10.14 ID:SUdoMqPx.net
>>123
Aqours5周年との差ってμ's10周年何すんだよw

128 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:09:50.21 ID:8u5/U6Gl.net
このスレ運営湧きすぎ

129 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:10:04.24 ID:f0Wrj+FN.net
>>102
Aqoursは自社で1から育成したのだから優遇するのは当然
バンドリでポピパとロゼリアが他よりも優遇されているのと同じこと

130 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:11:54.26 ID:1bYRBpZe.net
擁護マンおもしろいな

131 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:12:42.55 ID:F9kjbj4A.net
俺はもうμ's3rdからファイナルまで全日現地でしっかり十分μ's追えたからもう全くμ'sに未練ないよ?
つうかもうμ'sに全く興味がない
未だにμ'sμ's言ってる奴らが理解できん

132 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:13:14.63 ID:lYLm3MSO.net
サンシャインは運営自ら育てたわけだし
言わば生え抜きスター
契約も違うんだろうし、
他の商品も活動がほとんどできないμ'sと実績がない虹
そりゃサンシャインが推されるのは当然

133 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:15:04.42 ID:S3O92IFD.net
一時期の2次供給すらなかった時期に比べれば今はまだそれがあるだけ今のμ'sはまだマシな扱いにはなったのかなって思うわ

134 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:15:51.10 ID:ZbEp3LmN.net
>>133
正常性バイアス定期

135 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:17:00.99 ID:xsyjftUo.net
>>122
μ'sだけの話じゃなくて、μ's、Aqours、虹ヶ咲含めて10周年迎えれたんだから一言あってもいいんじゃないって思っちゃうんだよ
それがAqours以外には頑なに触れないからどうしても寂しく感じる

136 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:18:57.25 ID:F9kjbj4A.net
つうかラブライブがライブあってこそのコンテンツな以上ライブできないμ'sはもう存在意義がないんだよね

ラフェスで町内会のおばちゃんの出し物みたいなしょぼいパフォーマンス見させられて心底がっかりしたよ

俺のような3rdからファイナルまで現地で全盛期のμ'sを見てきた人間からするともうキレイな思い出のままであって欲しかった

137 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:19:03.33 ID:ywxEbmnQ.net
>>135
言いたいことは分からなくもないけどさ
シリーズの9周年でANNや生放送であんなに垣根超えて祝ったばっかりじゃん
10じゃなくて、9周年がラブライブ!の節目なんだなって認識した上で、そのツイートの有無ってそこまで重要か?って話

138 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:19:58.22 ID:3sa3EPaf.net
μ’sができなかったことをAqoursは全てやってきた。
運営が一から育てたスクールアイドルの完成形。
3代目ハローはプレッシャーすごいだろうね、
東京ドームじゃなくてドームツアーが目標になるだろうから

139 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:21:27.26 ID:F9kjbj4A.net
>>135
だからラブライブで重要なのは9周年なんだよバカだな
だから9周年でラフェスもやった
9周年が節目なので10って数字になんの価値もない

Aqoursは5周年を祝ってるだけで別モン

140 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:21:51.27 ID:SUdoMqPx.net
マジでラブライブ!シリーズ9周年の記憶を無くしてしまったんか?????????
いや俺も久しぶりのμ'sでテンション上がりまくってたけどさ
えみつんが9周年をラブライブの節目としてお祝いしましょう〜🙌
って盛り上げてたあの一年の記憶を忘れちまった人が怒ってるんだよな?

141 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:22:50.75 ID:Wojm1ASH.net
またワンパターン極まりない対立煽りスレかよ

142 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:24:21.89 ID:9rM901GX.net
ああもうめちゃくちゃだよ

143 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:26:21.57 ID:qXPc47MV.net
お、叩くの厳しくなってきたからウンエイガーとか言い出してきたな

144 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:51:37.83 ID:w+C4ELNr.net
10というトップクラスにキリのいい節目の数字をどうでもいい、ラブライブは9が大事というなら9周年以外を祝うのはおかしいな
詳しくないけど678周年には運営は触れてないの?

145 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:53:16.89 ID:mCx0x6+p.net
>>144
G'sが周年記念ツイートして終わりくらい(ついでに言うとAqoursCLUBの更新だから公式はそっちの宣伝をする)

146 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 13:53:23.04 ID:5pVZDfJp.net
がんばれがんばれ〜

147 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 14:02:35.97 ID:xsyjftUo.net
運営の感覚とファンの感覚でズレてるとこはある
運営は9周年を10周年の代わりに節目として祝おうってスタンスなんだと思うけどファンとしては9は9、10は10で祝いたいって人は多いんじゃないか

148 :名無しで叶える物語(たこやき):2020/07/02(Thu) 14:42:23 ID:VVfhP4tD.net
つーかファンとしちゃ9周年も10周年も祝って文句垂れる奴の方が少ないだろうしやっといて損はないと思うがな
まあμ's3rdから〜マンが出てきた時点でもう普通の話はできんわここ

149 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/02(Thu) 14:47:00 ID:+ghmYrt1.net
売れるようにあれこれ頑張ったから思い入れが違う
キャストとの関係性もあるか

150 :名無しで叶える物語(茸):2020/07/02(Thu) 14:53:01 ID:XeNxCzYs.net
ID:ywxEbmnQ
ID:SUdoMqPx
しゃん@abcz175
雑魚師匠@doriru28
なしこ@ha9eGwqfKpccUE1
takaちゃん@taka95799936

こいつら全部同一人物
そのうち半コテみたいに認知されるかもな

151 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 16:09:43.46 ID:xfC51E0D.net
9周年迎えて10周年迎えるまでの間いい夢見れたんだからもうええやんけって思うけどな
これからの見通しがないのにこれまでだけ振り返られても困る

152 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 16:39:05.67 ID:tFusJhuH.net
サンシャインキャストすら10周年触れてんのに公式がだんまりだから荒れんだよ色々下手すぎだろ

153 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 16:48:36.66 ID:ywxEbmnQ.net
どこが荒れてるん?

154 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 16:50:18.65 ID:tFusJhuH.net
ここ

155 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 16:52:56.40 ID:ywxEbmnQ.net
荒れてるんじゃなくて対立煽りに勤しんでるだけやから安心してええで

156 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 16:53:40.32 ID:hVPfDRNx.net
5周年スタートのツイートに対する返信で1番いいねが多いのがμ'sも忘れないでってどんなギャグだよ

157 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 16:54:58.94 ID:tFusJhuH.net
ID真っ赤な奴に言われても

158 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 16:57:30.45 ID:ZIBXd+CG.net
虹はソロ曲の視聴動画上がるたびに発狂して暴れる奴がワラワラ出てくるからな。もう虹は縮小して消えてもらった方が世のためだわ

159 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 17:03:46.76 ID:hUhqwN5W.net
>>156
9周年祝ったの忘れてるの自分なのになw

160 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 17:10:49.04 ID:5Q2SpuBK.net
仕事に一所懸命になるのを笑うことはできない
蟹以外は

161 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 17:20:07.70 ID:bz8d0rTj.net
「命かけてる」って本塁は
打算を越えたもののためになにか
やる時や
自分を犠牲にしてまでもなにかをやる人に対して使う表現だから
利権まみれの今の運営からはむしろ正反対でしょ

皮肉じゃなきゃ
釣りか偽善かだな

162 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 17:23:48.33 ID:6I8ejRjE.net
2023年に沼津市誕生100周年

163 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 17:45:38.12 ID:v3BnMRiM.net
10周年に一言触れてほしかったのは分かる
でも確かに9周年で祝いまくったからAqours5周年をピックアップしたってのも分かる
というか虹ヶ咲もなんやかんや出来てから結構経つよな

164 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 18:12:35.54 ID:xfC51E0D.net
虹は活動期間に対しての歩みが異様に少ないからなぁ、しょうがない

165 :名無しで叶える物語(きびだんご):2020/07/02(Thu) 18:42:40 ID:quFj8G0W.net
アニメにも命をかけてやってほしかったっすね。ライブが盛況ならいいだろうけど

166 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 18:45:40.22 ID:ywxEbmnQ.net
きびだんご君の好みは知らんけど売れたってことは評価されたんだからええやん
虹ヶ咲は好みの作品になるとええな

167 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 18:53:45.01 ID:quFj8G0W.net
>>166
売れた(興収半減以下)
前回がやばすぎたとはいえこれは……あと売れた=絶対評価されてるってわけでもないぞミライの未来とかそれやし

168 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 19:00:16.19 ID:ywxEbmnQ.net
>>167
μ'sはもちろん凄いけどAqoursも凄いやん
それにμ'sの数字でほかの何かを殴るって厄介オタクみたいだからやめとき
2014年当たりもよくこの板でアンチがまどマギの数字持ってきて殴り回ってたのと同じことしとる

169 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 19:02:23.56 ID:7YHxakk3.net
ハローまではAqoursで繋ぐだろ
虹は繋ぎにもならんかったし

170 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 19:05:40.63 ID:k02St/Gl.net
ハローも早死にするだろうし当分Aqoursがメインだろ

171 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 19:06:06.32 ID:xfC51E0D.net
サンシャインに対して具体的に何億切ったから爆死って言うといろんな奴が大爆死になるから対立煽りも大変だわな

進撃おそ松みたいな一代でブーム起こした作品がその代だけでブームも収束して目も当てられない落ち方するのを見ると
代替わりしてなおある程度の数字維持できるなんてよほどいいことだと思うんだけどな

172 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 19:06:53.56 ID:UvWgyptb.net
何も出来ずに沼津の小さな会場でひっそり解散ライブが格好よくない?

173 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 19:09:44.15 ID:d3WfrIvq.net
かっこいいというか理想はらきすたかな沼津もファンも声優さんたちも何年経っても忘れないんだよ

174 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 19:12:47.62 ID:xfC51E0D.net
命かけてるように見える背景には沼津とズブズブになりすぎてやめるにやめられなくなってる可能性はあるな

具体的にどうかは知らんが聖地ビジネスで興行収入とかどうでも良くなるくらい利益出てる可能性もあるよな

175 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 20:40:26.24 ID:smqtg3+H.net
>>119
LVまで計算すると面倒くさいから現地だけでいうと、μ'sのナンバリングライブで用意された座席数は以下の通り

・横浜BLITZ…1,700席(※1Fオルスタの場合)
・東京ドームシティホール…席3,190席
パシフィコ横浜…5,002席
ここまで開催は1日のみ
・さいたまスーパーアリーナ…22,500席
・さいたまスーパーアリーナ…37,000席
・東京ドーム…55,000席

合計して238,892席

対するAqoursのナンバリングライブで用意された座席数

・横浜アリーナ…12,000席
・日本ガイシホール…10,000席
・神戸ワールド記念ホール…8,028席
・埼玉メットライフドーム…40,000席
・埼玉メットライフドーム…40,000席
・大阪城ホール…16,000席
・マリンメッセ福岡…15,000席
・東京ドーム…60,000席
・埼玉メットライフドーム…40,000席

合計482,056席

仮にチケット代以外にグッズやガチャに1万円買ったとして、μ'sのライブにおける収益は2,388,920,000(約23億)円
Aqoursの現地収益は4,820,560,000(約48億)円

その差、約25億円

概算だけで映画爆死という指摘がワンパンで跳ね返されてしまうのが分かるかな?
ここにファンミーティング会場まで計算に入れるとさらに差は増していくが、どうする?

ちなみにμ'sの横浜BLITZの1,700席に対してCYaRon!の松山市民会館大ホールは1,999席
しかも公演回数はμ'sは1回、CYaRon!は2回

あくまでも概算だけどね

176 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 20:44:38.97 ID:nvuKBdb2.net
そりゃライブやってる回数が違うし概ね埋まってるからAqoursの方が高いに決まってるやん
安い煽りに乗って数字出してくる方が痛いわ

177 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 20:52:44.54 ID:5zEWbIG7.net
しうまいの相手するのは時間の無駄だからな

178 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 21:07:18.26 ID:FKwn8ORe.net
枚数とか興行収入とかわかりやすい数字に出ないだけで他の場所でもっと稼いでる可能性だってあるんだよね
μ'sの時とは大きくやり方を変えたからなわけだが
こうなると三次重視の展開に何か問題があるのかって話にもなるね

179 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 21:16:40.27 ID:d3WfrIvq.net
今公表されてるのってラブライブプロジェクトとしての市場規模でしょ、現在のμ's名義とAqours名義だとどうだとかでてるんか?

180 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 21:16:52.43 ID:RyOSY3QN.net
いや純粋に今どこに力入れるの?っていう話でAqoursなんだろ

181 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 21:19:48.32 ID:6hAEJW27.net
3次元重視してるというか3次元も増やしたってだけだろ、2次元の供給が減ってるとは思えない

182 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 21:37:25.35 ID:FKwn8ORe.net
>>175
これだけみてもAqoursはもちろん三次展開の量増やすのもやめられんわな

183 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 22:32:52.47 ID:11Ek0Qy7.net
>>175
ファンミでかなり稼いでる印象だったがナンバリングだけでみてもここまで差があったのか、回数重ねる戦略もバカにできんな
LV館数の違いはあれど、誤差みたいなもんだろうし

184 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 22:36:25.33 ID:WVF8a//M.net
売り上げ半シャイン!以下しかいないからねいかなかった罪滅ぼしだろうね😅
μ'sから全てを奪いラブライブに泥を塗りまくった汚水はいつまでも輝き続けるぞ!ハゲみたいにね🤗

185 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 22:38:49.19 ID:YZH5y6aB.net
キングレコードに例えるとμ’sが林原めぐみならAqoursは水樹奈々って感じ

186 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 22:43:03.81 ID:WVF8a//M.net
>>185
な訳ねぇだろ😅

187 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 22:45:35.11 ID:Rzpu10D1.net
SIMの内一匹はサンシャイン総合の害MAXの様です

http://hissi.org/read.php/lovelive/20200702/RjlramJqNEE.html
http://hissi.org/read.php/lovelive/20200702/RjlramJqNEFN.html

188 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 22:47:08.72 ID:dSq1/s9I.net
>>175
現役時μ'sとの人気の差は置いといて金稼ぎ的には契約問題やら膝抱えてるμ'sより声優酷使できるAqoursの方が効率よく回せるのやろうな
そりゃ楽に稼げるAqoursを優遇するしアニメ人気死のうと運営は何も気にせんやろと

189 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 23:20:31.69 ID:i8BdwocJ.net
>>175
使用会場が大きくなるほどチケ代では元取れなくなるって知らねーのかな笑

190 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 23:23:02.35 ID:i8BdwocJ.net
どちらにせよクソアニメ作ったツケをコロナで払うんだからこっちとしてはお笑いだわ。
生命線断たれて可哀想だねぇ…w
バンドリとかアイマスはソシャゲがあるけどラブライブにはそれもない、アニメも完結
さよならAqoursさん…😢

191 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 23:28:41.79 ID:cDuOHAgs.net
クソアニメはようやく終わったのでライブでかせぐ...はずがこのザマだもんな。まさに天罰だなw

192 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 23:29:11.04 ID:8YdNob2L.net
お、頭おかしそう

193 :名無しで叶える物語:2020/07/02(木) 23:51:05.66 ID:5bj5zXMJ.net
バンドリはガルパ以外もネタ供給しつつイベント開催の道筋を立てたが
Aqours運営は盛り上がりにかけるネタを提供しつつ、
イベント直前までダンマリで何やってんだか

194 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 00:11:39.64 ID:EsJdgmMp.net
もはや他所コンテンツからのお客さんなの隠す気すらなくて草

195 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 02:41:28.40 ID:7GVi0a9B.net
ワロタ
果林ちゃんの曲の感想スレでも暴れてるしこいつらが対立煽ってるんだろうなら

196 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 06:24:54.20 ID:Yl46FzAc.net
なるほどなぁ原理を貶したかったら他所でμ's ageのレスをしまくってからAqours叩きレスすればいいのか

197 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 08:13:53.15 ID:E9QAKW//.net
>>189
チケ代以外にって書いてあるが?

198 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 08:38:26.31 ID:2bs8eack.net
>>190
コロナの影響がない奴がいるのかと

199 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 09:28:17.45 ID:4dpffYxa.net
前作が深夜アニメの枠を超えるような売上でテレビだの何だの色んな道を拓いたもんだから
普通の深夜アニメとしては十分な売上でも劣化したように感じる人は多いのよね
実際サンシャインって深夜アニメの枠を超えた作品というブランド力をキープすることを役割として期待されてたと思うけど
劇場版が20億いってればその辺の評価も違っただろうね

200 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 09:31:35.79 ID:+5NpsX90.net
μ'sの時にやらなかったのにと言ってる奴がいるけど
μ'sの時に出来なかったからこそ今度はやりたいってのは仕事に真面目に取り組む人ならむしろ当然だろ

201 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 09:42:31.78 ID:sIdVqkj4.net
μ'sでやらなかったというよりはやれなかったと言う方が正しいんじゃない?
キャストのスケジュールとかもあるだろうし、μ'sの人気からやれるって確信を得てつくられたのがAqoursだから

202 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 09:54:15.19 ID:a6qpHg1N.net
μ'sの活動期間で本当に大ブレイクしたのって2期始め〜終わった辺りだったからなぁ
6年の活動の中で忙しかったのは実質2年程度
急に売れ始めたからスケジュールや複数の会場を押さえることはできなかったんだろ
その為に生まれたのがお水
ほぼ専属契約の声優からも察することができる

203 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 10:41:10.82 ID:VaJDa4Ev.net
>>199
シリアルなしで今のCD売上だったら文句言われることもなかったんだろうなとは思う

204 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 10:54:12.00 ID:K6QJK//Z.net
ここまで全部ただの素人意見定期

205 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 11:12:06.89 ID:MFcmPRbK.net
オワコン汚水よりも未来あるハローや虹にもっと力入れろよと思う
どう足掻いても汚水がここから良くなっていく事なんてないから

206 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 11:45:27.43 ID:v8s2tZQv.net
>>196
これがサンカスの思考
あいつらは意地汚いからこういうことばっかりやる

207 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 11:54:22.57 ID:legjXjQb.net
言うだろ?
できない子ほどかわいい
って

208 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 12:12:53.27 ID:2bs8eack.net
サンカスがーとか言ってる奴って、サンカスがどうたらしか言わなくて
虹やハローにどう期待してるとかがまったくないから
ただのラブライブアンチなんだよね

209 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 12:14:24.25 ID:jGQkPctf.net
コロナ影響が大きいからこそ今一番稼ぎが見込めるAqoursに注力するのって普通じゃね?

210 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 12:27:32.06 ID:VaJDa4Ev.net
散々ファミリー売りしといて1グループだけ推すのはなあ

211 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 12:28:27.13 ID:xgtAt0UU.net
そもそもサンカスとかいう単語を使う事がキチガイの自己紹介でしかない

212 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 12:28:34.89 ID:LF/LlyUq.net
にわかかお客さんなのか知らんけど虹ヶ咲めっちゃ手厚いやん

213 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 12:28:49.47 ID:AlBooSZb.net
例のSIMが虹ヶ咲叩きからサンシャイン叩きにシフトしただけだろ

214 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 12:51:21.15 ID:/vov2+RD.net
>>175
2018年はナンバリング以外にも
ファンミ
福岡サンパレス 2322×2
名古屋センチュリー 3012×2
幕張メッセ 9000×3

函館UC
函館アリーナ 5000×2

ファンミ2018
名古屋市民会館 2296×3
松山市民会館 1999×2
福岡サンパレス 2322×2
仙台サンプラザホール 2710×2

合計約6.8万人動員してるんだよね
ファンミなんてステージも簡素で利益率高そう

ちなみに利益率は低そうだけど海外でもLA台北上海で約2.4万人動員してる

215 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 13:12:21.06 ID:d7Vew1Rg.net
ミュージシャンのライブは赤字覚悟みたいな事も聞いたことあるけど声優のライブだとどうなんだろな

216 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 13:16:31.86 ID:d5bt7BkQ.net
ジャニーズやアイドルと一緒でグッズの売り上げで補填してる感じ
但し水樹奈々は例外

217 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 13:26:32.53 ID:BZG3anMg.net
でも劇場版アニメの興行収入はμ'sの半分なんだよな

218 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 13:32:47.08 ID:aRuYENpQ.net
でもμ’sが凄すぎただけで
他の一般的深夜アニメと比べたら倍以上の興行収入なんだよなあ

219 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 14:03:28.23 ID:jGQkPctf.net
ぶっちゃけAqoursに勝てるコンテンツなんてそうそう無いからな

220 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 14:23:34.44 ID:2f74ZU68.net
ライブが赤字とか何10年前の話だよ…
握手アイドル以外は皆ライブが収益の柱だぞ

221 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 14:25:05.82 ID:kHZPRX7C.net
>>214
CYaRon!の金沢、大阪、アゼの広島、ギルキスの旭川、そして、三組とも沼津が抜けてるよ

222 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 14:27:08.93 ID:Lt8/gql8.net
>>221
それらは2017年か2019年開催分

223 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 14:34:17.24 ID:pVNsJ7r2.net
>>167
半減は映画の話?

ならナンバリングライブの現地収益だけでワンパン出来るけど?

224 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 14:44:46.13 ID:gEAUowss.net
次のライブで活動休止してハローに移っても別に驚かん

225 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 14:49:48.54 ID:d7Vew1Rg.net
正確に言うならライブのチケットだけだと赤字でもグッズやその後の映像作品とかで回収するって感じなのかな、後はどれくらいセットとか衣装を凝るかとかのアーティストのやり方で上下するのか

226 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 14:54:35.41 ID:ilagUzuA.net
三次重視ガーってよく言われるけどそれがもうμ's以上の強みになってんだからなんの問題もないよね
Aqoursの弱点がアニメだっていうならμ'sの弱点はライブで一長一短だわ

227 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 15:04:38.06 ID:Lt8/gql8.net
>>222
2017年分
オリックス劇場 2400×3
ニトリ文化ホール 2300×3
沼津市民文化センター 1516×2
合計1.7万

2019年分
幕張メッセイベントホール 9000×3
広島文化学園HBGホール 2001×2
本多の森ホール 1707×2
旭川市民文化会館 1546×3
沼津市民文化センター 1516×3
オリックス劇場 2400×3
武蔵野の森総合スポーツプラザ 10000×5
合計約10万

ファンミだけで延べ20万人弱動員って凄まじいわ

228 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 15:11:22.92 ID:VaJDa4Ev.net
最近の流行りは三次重視で何が悪いんだ!なのかな?

229 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 15:14:48.74 ID:zmtIUI++.net
μ'sの頃のほうがMXだけど地上波のテレビによく出てた

230 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 15:17:10.14 ID:MFcmPRbK.net
三次重視にした結果、ライト層とアニオタ層が離れ
売上はμ'sの頃より激減した
これは事実

231 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 15:17:10.88 ID:76Up+rb0.net
三次重視した結果パンデミックで天罰が下った今
逆に開き直るえびふりゃーの思考の異常さ

232 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 15:18:16.20 ID:a6qpHg1N.net
そら3次増やしたせいで2次減ったら叩くが減ってないしね

233 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 15:21:50.10 ID:hS35ivl6.net
えびふりゃーには極論を展開する人間しかおらんのかね
ガイジのえび茸もそうだし

234 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 15:27:59.77 ID:zmtIUI++.net
>>230
二次の売上が減少した理由の半分はブシロードが抜けたからだよ

235 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 15:41:27.23 ID:ilagUzuA.net
三次重視にした結果三次の売上が増えるってのはどうあっても見ないことにするのねw

236 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 15:56:20.71 ID:qvRqDQxz.net
音楽アニメが売れにくくなってる市場動向に対して
三次重視が伸びてんならメディアミックス展開をうまく活用できてると思うな

237 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 16:04:44.89 ID:MFcmPRbK.net
ライブBDずっと売上落ちてますよ〜(小声)

238 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 16:07:20.62 ID:EmN6OwEP.net
(小声)←こう言うのクソダサいんだけどオタクっぽさが滲み出てるよね

239 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 16:12:52.74 ID:qvRqDQxz.net
音楽アニメが売れにくくなってる市場動向に対して

って見えなかったかぁ

240 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 16:14:53.52 ID:ilagUzuA.net
茸っていうか反射で生きてる虫みたいなやっちゃな

241 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 16:43:57.06 ID:MFcmPRbK.net
>>238
じゃあ大声でw
汚水のライブBDはずっと売上落ちてますよ!!!!!

242 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 16:47:57.49 ID:a6qpHg1N.net
うわきも

243 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 16:48:00.68 ID:ilagUzuA.net
頭に胞子詰まってんのかな

244 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 16:51:50.87 ID:MFcmPRbK.net
事実に対して反論出来ないから人格否定しか出来ないんだなw
それがサンカスの限界だよwww

245 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 16:58:32.24 ID:mAmzAb3c.net
いや普通にキモいからキモい言われただけやろ
反論ってお前、お前みたいな端から議論にもなってないキモガイジに懇切丁寧に教えてあげる義理ないやん

246 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 17:16:27.25 ID:KA22CRwd.net
>>245
ようキモガイジ

247 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 17:24:59.19 ID:KA22CRwd.net
劇場版の損失を興行収入だけで考えてるバカいるけどその後の他界者とかグッズのあまり具合考えればマイナスはその数倍はあるだろ

248 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 17:26:14.10 ID:KA22CRwd.net
ライブに力入れるのは全然いいけど他をおなざりにした結果3次で稼ぐしかなくって最終的にコロナで死亡とか流石に自業自得だわ

249 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 17:33:51.87 ID:fyVYVdrp.net
三次を押し進めていけば「じゃ最初から普通のアイドルを応援しとけばいい」って層が増えるって芸能事務所の思惑もある

250 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 17:35:31.00 ID:sIdVqkj4.net
立派なこと仰ってるけもおなざりは恥ずかしいっす……

251 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 17:43:21.21 ID:KA22CRwd.net
誤字すまぬ

252 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 17:47:31.11 ID:rt9cAp+H.net
オナざりは草
発狂くんさぁ…

253 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 17:47:51.84 ID:UUqCGPrQ.net
手持ちの手札でコロナで死亡しない方法考えてのAqours注力だと思うけどな

254 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 18:28:24.60 ID:LGcLvcZt.net
そもそもアニメが糞過ぎて三次主体にシフトせざるを得なかったのかもな
イベチケやライブチケ付けなきゃ、かつての自分の売上すら維持できなくなってるからな

255 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 18:32:57.15 ID:a6qpHg1N.net
それ君の妄想でしょ
ライブってはいじゃあ来月やりますねで決まらないんだよ
デカイ箱だと年内は全部埋まってるなんてざらにある
アニメ失敗した!だからライブをやりましょう!じゃ間に合わないよ
頭悪いなぁ

256 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 18:34:15.38 ID:ZXfjjX9s.net
もはや根拠のない妄想でしか批判できないスカスカ茸

257 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 19:09:20.16 ID://0TrR3k.net
1番特典目当ての影響出にくい劇場版の初週の来場者数に差が開いてる時点で全盛期のμ's劇場版の頃と比較してAqours劇場版の時点で人が減ってるのはまあ事実なわけで
だからこそμ'sの時より客の数少なくても公演の手数増やせば金稼げる3次の供給増やしたんだろ
舵切ったのがいい事なのかは知らんけどライブ好きなやつは供給増えりゃ嬉しいだろ?

258 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 19:39:40.02 ID:Anh3MR8D.net
Aqoursを敵視することだけ考えてる奴って視野狭いというか頭が悪いというか

259 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 19:41:58.10 ID:UUqCGPrQ.net
>>257
ライブが多いのは映画の前からだし色々あるけど全部埋めてるわけだから結果的には正しい判断だよ

260 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 19:47:08.91 ID:+leFFo7l.net
Aqours叩きたいけどμ's叩き棒にしないと叩けないのどんな気持ちなんだろう

261 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 19:56:20.50 ID:UUqCGPrQ.net
Aqours叩きたいけど自分とこの棒じゃ叩いたら折れちゃうのかわいそう

262 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 19:56:23.27 ID:DoltE/Yx.net
Aqoursがツアーやったりしてるのはμ'sの時にライブ需要があったからでしょ
μ'sはライブ円盤でもかなり儲けてるし

263 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:09:05.00 ID:0nDEcKL7.net
サンシャインの売り方が正しいと証明するには売上が足りなさ過ぎるなw
何事も正しさを主張するなら裏付ける実績が必要だろ
Aqoursがμ'sより売上が伸びていたならサンシャインの正しさを誰も否定できなかったろうにな
半分以上も落としてるのにサンシャインの売り方は正しいと主張されても鼻で笑われるだけだよw

264 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:10:06.57 ID:a6qpHg1N.net
売り上げが足らないって3次の売上はμ's越えてんじゃんw

265 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:11:50.88 ID:mMJvS1PJ.net
>>263
>>175

266 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:13:50.82 ID:0nDEcKL7.net
>>264
μ'sの七光りで最初から横アリ貰えた分際でwww
ステップ0to1とかよく言えたものだわ
箱は大きくなっていくのにライブ円盤はどんどん売上下がる

267 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:15:54.40 ID:a6qpHg1N.net
>>266
でも売上はμ'sこえたよ?
さ、どうするんだ?www

268 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:18:01.12 ID:xzXmv/3f.net
売上という絶対指数を持ち出してカウンター負けするスカスカ茸

269 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:21:08.70 ID:EmN6OwEP.net
ライブ関連映像作品の数字出して反論しないからスカスカ言われるしクソダサいんだぞ

270 :名無しで叶える物語(茸):2020/07/03(金) 20:30:39 ID:qKKbLu9X.net
失ったファンであとどれくらい稼げただろうね
アニメをしっかり作っていれば
函館でAtpを披露していれば
失わずに済んだファンと売上はどのくらいだったんだろうね

271 :名無しで叶える物語(庭):2020/07/03(金) 20:32:28 ID:xzXmv/3f.net
そうだねぇ
反省すべき点はあるかもねぇ
ま、それでもμ's含め大抵のコンテンツに勝っちゃったわけだけど
なんかごめんな(笑)

272 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:42:20.50 ID:xbhkBuvz.net
せやなw

支出喚起力
μ's(2015)…423億円
Aqours(2018)…273億円

273 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:44:54.71 ID:BwHxpQD4.net
2010〜2013年のμ'sの売上出してみろよスカスカ茸くんw

274 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:46:03.66 ID:xbhkBuvz.net
どんまいwどんまいwwwwwww

275 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:46:54.96 ID:xbhkBuvz.net
ファンミとライブの稼ぎが何だって?

276 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:47:13.35 ID:a6qpHg1N.net
そこで逃げるからダメなんだぞスカスカ茸

277 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:54:16.89 ID:OVyk+hfv.net
>>273
その頃のμ'sに勝って嬉しいのか…

278 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:55:36.78 ID:DoltE/Yx.net
2010年〜2013年の下積みをμ'sのおかげでAqoursはしなくて済んだのにね

279 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:58:21.04 ID:d7Vew1Rg.net
支出喚起力ってのは実際の売り上げじゃなくない?しかもライブと関連グッズ作品のみでなくてコンテンツ全体の話だからライブで売れてるでも円盤は下がってるって話と違ってくれる

280 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:58:24.17 ID:a6qpHg1N.net
でもスカスカ茸くんが売上売上といってくるからね…
じゃあ売上で比較しましょって話になっちゃうよね…

281 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:58:47.95 ID:Xqu6dTx4.net
>>223
二次元要素強めの売上の話してんだよバカ

282 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 20:59:01.78 ID:xbhkBuvz.net
所詮はμ'sが積み上げてきたものにタダ乗りしただけだからね
Aqoursが大きな箱でライブができるのもμ'sのおかげだし

283 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:00:18.38 ID://0TrR3k.net
>>259
企業的にはまあ間違ってはないしμ's時代の要望あったからこそだとは思うけどな
ただアニメのシナリオなり力入れて作ってたら映画の客入り少しは良くなったんじゃないかなとはずっと思ってるけど

284 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:00:59.88 ID:xbhkBuvz.net
Aqoursさんにはぜひとも次のドームツアーと物販でたくさん稼いで
支出喚起力を復活させてもらいましょうwww

285 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:02:30.83 ID:xbhkBuvz.net
μ'sはAqoursに色々と残してあげたのだから
Aqoursもハローや虹の為にラブライブの威光を復活させてくれよ

286 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:04:32.19 ID:ZBAHFAKx.net
無理じゃね?

287 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:04:40.80 ID:a6qpHg1N.net
2次元要素強めの売上って何w

288 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:07:48.52 ID://0TrR3k.net
>>282
タダ乗りつか後継機なんだから当たり前っちゃ当たり前
ただμ'sの力なしに成し遂げたとか勘違いしてるのは頭お花畑だよなぁと
最初から綺麗な衣装着れるのもたっぷり宣伝して貰えるのもデカい会場で色んな人に注目して貰えるのもμ'sあってこそだしそれ知ってたらμ'sディスりなんてできないわ普通

289 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:18:32.42 ID:TOq0qCpT.net
μ'sの伝説
ラブライブの企画が発表されたG'sの号は各所で売り切れが相次いだ

290 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:22:52.50 ID:Ckl8YB6K.net
>>272
ライブの稼ぎでは上回ってるはずなのにこれだけ差がついてるという事は
他の部分が全然ダメダメってことじゃん

291 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:38:10.00 ID:UUqCGPrQ.net
支出喚起力ってそのまま売上って意味じゃないし、
物販とかちゃんと加味出来てるのかね

292 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:44:52.61 ID:u0RePnPF.net
>>222
年度という区切りなので、翌年の3月末日まで2018年扱い

2017年度は4月5日のHPT発売を皮切りに、全ての活動をNext Step! Projectと銘打って展開
その一環としてファンミツアーがあった
ツアータイトルは『ラブライブ!サンシャイン!!Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!!』
ツアー最終公演はカレンダー上では2018年3月10日〜11日の幕張メッセイベントホール

2018年度の活動はHop! Step! Jump! Project!
ファンミツアータイトルは『ラブライブ!サンシャイン!! Aqoursクラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 ユニット対抗全国ツアー』
ツアー最終日は2019年3月3日の武蔵野の森総合スポーツプラザ・メインアリーナ

293 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:46:26.14 ID:u0RePnPF.net
>>289
ヒント:天使ちゃんマジ天使

294 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:50:16.62 ID:4WATgFES.net
オーディションで選抜して金かけて育成してファームで遊ばす運営なんていないだろ
μ'sライブの年一のお祭りも良かったけど地方巡業も含めて定期的にライブしてって思ってたことをやってくれてるだろ

295 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:51:42.57 ID:4WATgFES.net
>>289
すまん天使ちゃんフィギュア目当てに3冊買ったわ

296 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:52:05.80 ID:Ckl8YB6K.net
支出喚起力の推移を追っていくと2016年から2017年でガクッと下がってるのがわかる
サンシャイン1期の放送が2016年だけど、そこで大量に脱落して
2期放送中の2017年には販促力が落ちてることがわかる
劇場版後の2019年にはμ's全盛期の4分の1近くまで落ち込んでる

297 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:52:56.98 ID:/sF8mf/V.net
μ'sはライブチケットが激戦過ぎてライブ回数をもっと増やしてくれとの声がかなり多かった
だからこそAqoursはそんな声に応えてライブ回数を多くしてくれているんだぞ

298 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 21:54:00.80 ID:dYvbU23B.net
>>296
そりゃあ1年弱単独ライブのブランクがあれば他所へ流れたり卒業したりするだろうよ。Aqoursの単独ライブをμ’sファイナルの前に行うべきだった。

299 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:02:07.59 ID:DoltE/Yx.net
>>298
ファイナル前にやったら結局1年近くブランク出来ないか?
てかAqoursのファンはμ'sからが大多数でそのμ'sが1年毎の頻度だったのに関係あるか?
だいたいアニメコンテンツで1年間に何回もやってるとこの方が少ないと思うけど

300 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:03:13.98 ID:UUqCGPrQ.net
・Aqoursはμ'sには全体的には及ばない
・Aqoursにはμ'sより強い部分もある
・よそのコンテンツのほとんどはμ'sはもちろんAqoursにも勝てない

全部事実やんけ
なんか都合悪いことあるんか

301 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:04:00.76 ID:elHi1Tj1.net
μ'sのライブを増やしてほしかっただけであって他のグループのライブを増やされても…って感じでは

302 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:05:24.51 ID:dYvbU23B.net
>>299
16年のライブがAqours1st→μ’sファイナル→Aqours2ndの順番だったらコンテンツの熱もそれ程冷めなかった筈。

303 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:08:35.95 ID:UUqCGPrQ.net
>>301
本当にそうなら今日に至るまで三次重視と言われる展開は続いてないのでは?
ある程度の手応えがあるから続けるんでしょうに

304 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:18:12.46 ID:CF16fxzP.net
バカはμ'sからAqoursに変わったから売上落ちたというけどさ
仮に黒と膝が無くて、μ'sが続いてても、今と同じかそれ以上に売上落ちてるから。ブームってのはそういうもん。ゆゆゆの売上見ればわかるよね
まぁ、実際は黒と膝のせいで続けることすら出来なかったんだけどね。Aqoursいなかったら売上0になってたね

305 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:19:08.94 ID:4WATgFES.net
>>301
まあな仕方ないよそう思った人は他界してるしまだ見たい人はAqoursを追ってるだろうしな

306 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:19:20.53 ID:DoltE/Yx.net
>>302
まずシングル1枚しか出してないのにどうやってライブすんの?
実際にやったイベントくらいしか現実的には無理だし、それで十分だと思うけど
1stライブの間にもμ'sの時はしなかったイベントしてるじゃん
冷めた、て言うならアニメが原因じゃないの?

307 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:20:10.05 ID:Ckl8YB6K.net
どうみても>>304が一番バカだろ

308 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:20:23.08 ID:DoltE/Yx.net
>>306
1stライブまでの間にも、だった

309 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:24:55.04 ID:TOq0qCpT.net
>>306
木谷「これだから見識の狭い奴は困る」

310 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:27:27.92 ID:CF16fxzP.net
ゆゆゆってチケ付いてるから未ホラと互角の売上に見えるけど、無料の視聴再生数で大分負けてるんだよね
つまり、μ's時代のイナゴは無料の視聴動画すら見てない。μ'sに一切興味なくなったわけ。9周年で結構表に出たし、宣伝してたのにね
流行ってのは残酷だね

311 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:28:22.13 ID:D9kT8Ado.net
>>255
1月のSSAはキャストの予定を抑えきれてないのに
「フェスのため」に抑えたのかは疑問である

312 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:29:40.80 ID:KA22CRwd.net
>>310
半年ぐらい公開時期に差があるのに馬鹿かこいつは笑

313 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:31:19.12 ID:KA22CRwd.net
しかもコロナ+リリイベど平日で効果あるわけねーだろ()

314 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:33:21.50 ID:v+lNKX+b.net
別にAqoursがすごいんじゃなくてμ'sの人気にただ乗っかっただけ
実際問題ずっと右肩してるわけだしね

315 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:34:45.63 ID:dYvbU23B.net
もしAqoursが初代だったらどれだけの売り上げだったかどうか気になる

316 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:36:08.21 ID:CF16fxzP.net
>>312
ここから半年で再生数1.5倍になるとでも?w
本体発売してからは試聴動画の再生数なんて誤差レベルでしか伸びんよ。もっというと試聴公開2週間で大勢は決まる。聖雪や虹が1月で100万弱、ゆゆゆが半年で120万な事からもわかるよね

317 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:38:17.25 ID:DoltE/Yx.net
μ'sはランティスからも動画公開されてるよ

318 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:38:47.59 ID:CF16fxzP.net
>>313
試聴動画再生数ボロ負けなのに売上互角なんだから効果あるでしょ。発売日の3月って自粛期間の大分前だし
μ'sのリリイベってそんなに価値ないの?w

319 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:39:05.26 ID:UUqCGPrQ.net
そもそもが「μ'sの人気にしっかり乗っかって右肩に抑える」というのが既にすごいことなんだけどな
ブームになったコンテンツのほとんどがブームが過ぎたら右肩も何も無く消えていくことを踏まえればね
おまけに下がった先の数字に勝てるコンテンツなんて畑違いしかないんだからもうμ'sすごい、Aqoursすごい、ラブライブすごいとしか言いようがない

320 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:41:03.30 ID:iMT6g/Lx.net
イージーモードな上に強くてニューゲームの状態で売上半減させる方が凄いわw

321 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:42:50.25 ID:CF16fxzP.net
>>315
確実に言えるのは、μ'sが二代目だったらケモフレ2並みのナイアガラだったろうね。ライブパフォーマンスしょぼすぎてリアルライブは不人気。ことり留学と海外ドラマパクりは死ぬほど叩かれ、アニメの評価は真逆になってただろう

322 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:44:09.83 ID:802D2k4T.net
>>319
売上1/3以下ですけど
66%以上消し飛ばして凄いとホルホル出来る厚かましさがあるからμ's乗っ取れたんだな

323 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:44:20.43 ID:v+lNKX+b.net
μ'sの人気が勿体ないから新グループつくる
▷▶︎▷▶︎アニメとゲームが流行らない
(面白くない、μ's軽視でμ'sファン減少)
▷▶︎▷▶︎ライブなら少人数から集金できるし売上誤魔化せるので3次ゴリ押し
▷▶︎▷▶︎さらにスクフェスはオワコンと化し、アニメは声豚が褒めるだけのゴミアニメになる
▷▶︎▷▶︎ファンはさらに減るが元のファンの多さで何とかライブだけは誤魔化す
▷▶︎▷▶︎劇場版の売上が誤魔化し切れず爆死する(必死にテコ入れを行う)、ファンの減少が明らかになる。
内容もゴミなので公開したにも関わらず他界者が出てしまう。
▷▶︎▷▶︎劇場版の売上減少からか虹が咲アニメ決定、ラブライブフェスなどのファミリー(笑)路線に以降
▷▶︎▷▶︎ラブライブフェスで一時的に盛り上がり劇場版BDの売上も誤魔化す。
▷▶︎▷▶︎5周年イベントが始まるがコロナウイルスをモロにくらいライブが実施できなくなる
この時点でアニメ、ゲーム等の2次元人気は相当落ちているにも関わらずライブが出来ない
生命線が完全に断たれた状態→今ここ

324 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:44:55.13 ID:DoltE/Yx.net
>>318
視聴回数がそのままイコール売り上げにはならないでしょ
あと、μ'sがCD出した週末に東京とか外出自粛要請あったよ
CD出すちょっと前に五輪延期決まって感染者がかなり増えてきてた頃だしね

325 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:45:04.24 ID:aaYl5/0w.net
μ'sの数字がブームで築いた数字な以上「右肩」すら褒め言葉な気がするよ
大抵ブームの行く末は右肩なんかじゃなくて崖だからね

326 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:45:37.70 ID:iMT6g/Lx.net
>>321
それ以前にAqoursが初代ならコンテンツが続かず有象無象の一つとして終わってたわ
μ'sのお膳立てですら売上伸ばせなかった奴らにゼロからヒットさせられると思ってるの?
これだからサンカスは頭お花畑なんだよw

327 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:46:03.14 ID:802D2k4T.net
>>325
サンカスはブームって言葉で誤魔化すよね、運だと思ってる
そのブームを妬んで奪ったのはどこのどいつなのか

328 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:46:14.57 ID:aaYl5/0w.net
>>322
それちゃんと「売上」を数えてないよね

329 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:46:58.87 ID:KA22CRwd.net
>>319
μ'sから右肩じゃなくてAqoursで右肩だからな
μ'sに勝てるとは流石に思ってないわ。
ライブ規模だけでかくしてチケ付けて誤魔化してるけどずっと右肩だからな()

330 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:48:27.58 ID:iMT6g/Lx.net
>>327
当のAqoursはブームすら作れないのになw
結局運営もキャストも用意された環境に甘えてただけ

331 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:49:21.37 ID:v+lNKX+b.net
Aqoursが売上右肩なのにライブの規模だけ大きくするから滑稽だよな
貯金で全部やってるんだなぁって…w
まぁAqoursの存在意義がないとまではいわないけど2代目がAqours以上になる可能性は普通にあったと思うわ

332 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:50:02.63 ID:dYvbU23B.net
まるで巨人監督の現役時代みたいだな。凄まじいバッシングとか。

333 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:51:02.86 ID:802D2k4T.net
>>328
サンカスご自慢のライブの円盤勝負してみる?μ's5thは初動5万、汚水は2万
アニメ円盤にする?ほぼ全巻チケ付けて2期にかなわず劇場版は16万枚以上差あるけど

334 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:52:10.38 ID:iMT6g/Lx.net
>>329
円盤もCDも全てが右肩っての笑えないよな
ただの一度もデビュー時から上がったものがない
ライブ会場はデカくして成長感を出してるけどLVの客数は激減
全てがハリボテだったともうバレちゃってるからね

335 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:52:27.71 ID:KA22CRwd.net
>>333
一番の問題はアニメオタクに全く受けてないことだね。
グッズの売上が何より差が出てると思うわ

336 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:54:04.23 ID:CptV8Aok.net
あーあとライブ重ねるたびにLV動員減って総動員減らしてるからな、4th→5thなんてわかりやすい
それと目立つのは関東はそこそこ埋まるのに地方はガラッガラ、μ'sではあり得ないことだった

337 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:54:34.66 ID:aaYl5/0w.net
>>333
うんうん、動員数は数えないんだね
負けちゃうもんね

338 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:55:37.85 ID:CF16fxzP.net
再掲w
バカはμ'sからAqoursに変わったから売上落ちたというけどさ
仮に黒と膝が無くて、μ'sが続いてても、今と同じかそれ以上に売上落ちてるから。ブームってのはそういうもん。ゆゆゆの売上見ればわかるよね
まぁ、実際は黒と膝のせいで続けることすら出来なかったんだけどね。Aqoursいなかったら売上0になってたね

339 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:55:46.49 ID:KA22CRwd.net
>>337
数打てばできる動員数誇ってる時点でねぇ…
動員数勝ってるのに売上ボロ負けって…()

340 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:56:22.18 ID:802D2k4T.net
>>337
売上を数えろと言われたからチケシャインの情けない例出したのに動員に変わってません?
自らが求めた指標を提示されたら別の指標にすり替える、まさにあなたの負けだね

341 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:56:31.82 ID:iMT6g/Lx.net
>>333
やめたれw
Aqoursの5thライブの初動がμ'sの3rdライブの初動とほぼ互角

342 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:57:12.85 ID:7CSZebpz.net
>>327
μ'sの推移が計画通りいくだけで出せるものなら今頃Aqoursだけが消えてますわ

343 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:57:32.98 ID:BFCdonYe.net
>>341
マジ?

344 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:57:50.88 ID:iMT6g/Lx.net
>>338
よほど悔しかったのか?
わざわざ2回もアホな持論晒さなくていいのにw

345 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:58:17.27 ID:CF16fxzP.net
>>336
それAqoursのせいじゃなくて、μ'sにすら興味なくした元μ'sイナゴが消えたせいね。スクフェスにわかともいう

346 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:58:36.49 ID:7CSZebpz.net
>>339
数打てるのがAqoursの強みで、数打っただけチケの売上が出るのに、動員数数えるのは反則なんですかね

347 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:58:50.28 ID:KA22CRwd.net
>>338
まぁμ'sから移行していくのはいいとして期待ハズレだったなぁって感じかな
正直Aqoursはラブライブっていうコンテンツの死期早めたと思うわ
現にライブ出来なくなったら一気に生命線断たれる状態だし、たまたまコロナっていうだけでライブ出来なくなったらこうなるのは目に見えてた。
ライブで取り繕うのはいいがその間に他にテコ入れするべきだったな

348 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 22:58:58.59 ID:qWnvDtBf.net
>>341
割と十分な成果やな

349 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:00:46.26 ID:iMT6g/Lx.net
>>343
マジですw
μ'sの4thライブではAqoursの自己ベストである1stライブの初動も追い抜いてる
自己ベストが1stってのも情けない話だよなw

350 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:00:50.31 ID:v+lNKX+b.net
>>346
チケの売り上げじゃなくてグッズとか円盤とかで稼ぐのが基本って知らねーのかな()

351 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:00:57.22 ID:7CSZebpz.net
μ'sの推移がブームじゃないっていう人は狙って出せたものだとでも思ってるのだろうか?
狙って出せるものなら今頃みんな単独東京ドームやってるわ
メラドをガラガラになんかしないでな

352 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:01:45.78 ID:CF16fxzP.net
時代が全く違うのに円盤売上持ち出してるのバカでしょ。お前らμ's時代にアマプラやSpotify使ってたか?w
今の時代、円盤売上の右肩は避けられないんだよ

353 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:02:09.90 ID:7CSZebpz.net
>>350
おう、つまりはライブで売上語るのは反則って言いたいわけね?

354 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:02:56.92 ID:FMD4tAI5.net
>>346
薄利多売でライブだけやってグッズや円盤の売り上げ下がって圧倒的にマイナスなんですが
毎年ラブライブの支出喚起力発表されてるから見るといいよ

355 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:03:44.76 ID:BFCdonYe.net
まぁアクアはμ's3rdくらいの時の勢いはあるわけだし
良かったじゃん

356 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:03:46.79 ID:dYvbU23B.net
マクロスFやけいおん!に比べたらラブライブ!のCD売り上げなんてゴミみたいなもんだしな。

357 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:05:06.09 ID:CF16fxzP.net
μ'sの人気はブームじゃない、にわかイナゴが群がった結果じゃないっていう人はゆゆゆの売上をどう見てるんだろうね
無料の試聴動画すら見向きもされないみたいだけどw
もしAqoursで離れたとしても、μ's復活の新曲なら無料の試聴くらい見るよなぁ

358 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:05:20.18 ID:v+lNKX+b.net
>>352
時代が全く違う(たかが数年)
μ'sがアニメやってた頃には違法サイトとかでいくらでもアニメ見れたしその論調で全部解決は無理やろ。
10年から15年前なら分かるが

359 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:06:02.61 ID:802D2k4T.net
>>351
実力があってしっかり時代を読んでマーケティングして相応しいものを出せたからブームになるんだろ
スクフェスなんて良い例だ、当時買い切り制の音ゲーアプリ界に無料で何十曲もある音ゲーを持ち込んで当てた
しっかり狙ったから当たったんだよ
対してサンシャインの狙いはアニメでライブ映えすることやって滑ってライブでも滑るだけ

360 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:06:27.98 ID:7CSZebpz.net
この際μ's>>Aqoursはいいとしよう
実態はAqours>>>>>その他
つまりはラブライブ>>>>>その他
これでラブライブとして何か問題があんのかね

361 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:07:00.13 ID:dYvbU23B.net
ゆゆゆ表記だとどうしても饂飩県の勇者部を連想してしまう

362 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:07:38.44 ID:iMT6g/Lx.net
μ'sの軌跡(初動)
1st→2千
2nd→アニメ1期特典
3rd→2万
4th→3.1万
5th→4.9万
ファイナル→7.1万

みなみにAqoursは1stで2.9万、5thでは2.1万にまで落ちてますね

363 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:07:54.25 ID:7CSZebpz.net
>>359
だから狙ってブーム起こせりゃ「Aqours以外が」苦労せんっての

364 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:08:05.73 ID:CF16fxzP.net
>>358
この数年で加速度的に円盤の売上水準下がってるのくらいわかるよね。大手のサブスクサービスはここ数年で一気に浸透したんだから
周りのコンテンツ見回してみ?

365 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:09:10.94 ID:v+lNKX+b.net
>>357
実際にわかファンが多かったのはアニメとかゲームが面白かったからでグッズだけでも買おうとしてくれる人がいっぱいいてくれたからμ'sは人気になれたんだよ
にわかファンもいないしガチファンすら他界してるAqoursさんは見習ったほうがいいぞ。
誰でも最初はにわかでその人たちがいないと閉じコンになって衰退していくんや

366 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:09:20.46 ID:802D2k4T.net
>>355
ふーん

ラブライブ! μ's 3rd Anniversary LoveLive!
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
LIVE 20,593(*2,570) 22,997(*3,288) 44,112(*4,444) 13.12.25 ※合計 48,556枚


ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜 Blu-ray Memorial BOX【完全生産限定】
発売日: 2020年01月08日
推定売上枚数:20,116枚

367 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:10:28.19 ID:dYvbU23B.net
>>365
でも俄か頼みだとおそ松さんみたいな体たらくになる訳で‥‥。

368 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:10:33.35 ID:802D2k4T.net
>>363
起こせるだけの魅力も実力もなかったゴミがあれは偶然だと嫉妬してるだけ
そのブーム作って巨大になったコンテンツに乗り込んだのは他でもないサンシャインだろ

369 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:10:58.29 ID:KA22CRwd.net
>>360
このままいったらひっくり返るの目に見えてるからやろ()
実際このコロナで下手したらひっくり返るんじゃね?

370 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:11:09.25 ID:CF16fxzP.net
>>360
まぁファンの数でμ's>>Aqoursは当然でしょ。ブームってのはそういうもんだし。実力は真逆だけどね
Aqoursが初代でもスクフェスさえあればブームになってるけど、二代目がμ'sだったらコンテンツ終わってるわw

371 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:11:26.21 ID:53390HWz.net
他所のコンテンツからのお客さんμ's持ち上げまくるしかないわけだけどどんな顔してレスしてんの

372 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:11:43.07 ID:BFCdonYe.net
>>366
初動の倍以上売れてるのが本当に凄いね
こういうのは初動に寄るから

373 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:12:16.69 ID:aaYl5/0w.net
>>300
色々言ってもコレは避ける時点でお察しなんだよな

374 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:12:35.82 ID:u3OnTKwg.net
>>360
μ'sが作ったラブライブだから他に勝れてるだけ
アニメ1期放送中からリスアニでコーナーもらってナオミの部屋出られる贅沢な作品があるかボケ
そういう展開力にタダ乗りしてくるかせにあたかも0から気付き上げたつもりでいるよな

375 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:13:25.34 ID:aaYl5/0w.net
>>369
つまりコロナの影響はAqoursにだけ降りかかると…
もういいから陽の光浴びてこいよ

376 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:13:53.88 ID:KA22CRwd.net
Aqoursの叩かれるところってμ'sに乗っかっただけなのに異様に調子に乗ってるファンが多い事だよね

377 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:14:19.09 ID:iMT6g/Lx.net
サンカスは言い訳ばっかだな
結局最後はブームだの他のコンテンツより売れてるだの下ばかり見ている
運営も下ばかり見て言い訳しながら何も改善しようとしなかったから
今まさにそのツケが来ている

378 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:15:36.20 ID:aaYl5/0w.net
>>374
だから結局そのAqoursはμ'sが築いた数字に乗っかって、他に勝てる数字を維持してるだろ?
それに何か問題があるのかね?
μ'sで続けてたらもっと下げてなかったってのはアホな分析だぞ

379 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:16:07.75 ID:CF16fxzP.net
>>365
μ'sににわかファンが多かったのは、単に2.5次元アニメが珍しかったから。スクフェス全盛期だったからだぞ
スクフェスの出来自体は変わってない。実力のない蟹が、ライバルのいないソシャゲ黎明期に出してまぐれ当たりしただけ
アニメの出来は大差ない。それどころか二代目がことり留学並みのゴミシリアスとか脚本マルパクりとかやってたら、大炎上してる

380 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:16:08.11 ID:53390HWz.net
どんだけサンシャイン叩いても君たちの追っかけてるコンテンツより小さくなることは無いから思う存分叩いてくれな!
君たちの税金が回り回ってラブライブに入ってるんやで!

381 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:16:11.99 ID:u3OnTKwg.net
>>377
結局毎回それだね
ブームのレッテル貼りと他がどうのでμ'sとの直接対決は避けて
ここまで売り上げ下げたのにようやってると殻に閉じこもってグダる

382 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:16:43.83 ID:UUqCGPrQ.net
>>377
そうやってμ'sの数字が簡単に上を目指せるもののように言うのやめてもらえないかな

383 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:17:01.53 ID:ydJtHO9U.net
>>300
コイツ等μ's>Aqoursが言いたいんじゃなくて
Aqoursがいかにクソであるかを主張するためのダシにμ'sを使ってるだけだもん

384 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:17:40.11 ID:v+lNKX+b.net
>>375
ここまでソシャゲ死んでてアニメ展開も先がないのラブライブぐらいだろ…()
虹ヶ咲なんて一切期待できないし、ハローはまだまだ先の状態でライブできないとか終わってるわ
何より問題はライブ出来ないことで化けの皮が剥がれて一気に衰退が進むことだな

385 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:18:51.05 ID:u3OnTKwg.net
この期に及んでμ'sより強い部分があるとかぬかすもんな、厚かましさと疫病神属性がかな?

386 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:19:07.52 ID:UUqCGPrQ.net
>>381
そもそもμ'sと比較してAqoursを必要以上に下に位置付ける意味とは?
後続のシリーズのハードルを上げるため?
それともAqoursに勝てない競合コンテンツをさらに下に位置付けるため?
それともただμ'sを絶対の存在にしたいだけ?

387 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:19:13.26 ID:v+lNKX+b.net
>>379
結局売れたのはμ'sだからねw
せめて1stライブぐらいは上回ってからそれ言おうか笑

388 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:19:32.76 ID:FPWFz6gr.net
半ドリの工作員ばかりだな
Aqoursをどんなに貶めでもドームは埋まらないぞwww

389 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:20:03.99 ID:CF16fxzP.net
>>384
尻尾出してきたなw
大体こういうのは他所の信者なんだよな

390 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:20:29.58 ID:qWnvDtBf.net
毎回同じ争いしてるけど何がしたいんや。
売れてるから好きな訳じゃないだろ?好きなの追って飽きたら離れれば良いだけだ

391 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:21:53.07 ID:dYvbU23B.net
>>390
コンテンツじゃ無いけど水樹奈々が売れているから好きってパターンでファンを増やしたケース

392 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:22:22.71 ID:u3OnTKwg.net
>>386
μ'sの活動を奪った元凶であるし、そうやって信者攻撃的かつ自分らの立ち位置を理解できない知遅れだからかな
もしコンテンツにも信者にも謙虚さがあったら違ってただろう

そんなのが的外れなことを声高々に言ってたら否定するよゴミムシくん

393 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:22:32.60 ID:CF16fxzP.net
>>390
そりゃあAqoursを下げたいんだろ
どうしてもドームツアー成功して欲しくないんだとさ

394 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:22:37.03 ID:iMT6g/Lx.net
>>386
アホなサンカスがμ'sを貶めたから格の違いを示して思い知らせてやっただけだろ
Aqoursがいかにμ'sと比べて矮小で薄っぺらいかよくわかっただろ

395 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:22:38.09 ID:KA22CRwd.net
どちらにせよこのコロナでAqoursは死滅でしょ。
ハローのアニメに切り替えていけ。

396 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:23:37.56 ID:aaYl5/0w.net
>>392
……???w

397 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:24:54.67 ID:KA22CRwd.net
こういう時に2次元人気ないときついよな
まぁ本来ならテコ入れすべきところしなかったからこういう時に地獄みるわけだ()
もう少し力入れてればまだマシだっただろうにね

398 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:25:02.80 ID:aaYl5/0w.net
>>394
それに反論されて都合悪い話から目逸らしてちゃ大失敗っすね…w

399 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:25:08.04 ID:MWxY+Rbr.net
原理のふりしたレス乞食増えてきたな

400 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:26:20.73 ID:u3OnTKwg.net
>>397
コロナ含めてサンシャインへの天罰だと思ってるよ

401 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:26:27.35 ID:dYvbU23B.net
声優ソロ頼みなKACに比べたら雑誌などの二次元コンテンツを展開できるだけマシ

402 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:26:47.94 ID:iMT6g/Lx.net
サンシャインのアニメでもμ'sとμ'sの残した功績をコケにしやがったからな
運営のμ'sdisりの姿勢がアニメにも出ちゃったんだね
そういうのにムカついて他界した人も多いと聞く

403 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:28:51.63 ID:KA22CRwd.net
>>400
9周年でμ'sはフェス出れてその後にコロナウイルス蔓延の流れはそう思うのも仕方ないレベル

404 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:29:07.39 ID:CF16fxzP.net
>>397
μ'sはイナゴが群がってただけなのに、二次元人気あるとかバカかな?w
もはや無料の試聴動画すら見られてないみたいよ

405 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:30:51.99 ID:KA22CRwd.net
>>404
イナゴすら群がらずコロナで死滅するAqoursさんが言ってると思うと笑えるな

406 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:31:09.47 ID:iMT6g/Lx.net
>>404
馬鹿はもう喋らない方がいいよw

407 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:31:41.55 ID:qWnvDtBf.net
>>394
それをする意味は?何回主張しても思い知る奴おらんしお前が気持ちよくなりたいだけやろ?

408 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:32:47.32 ID:CF16fxzP.net
>>406
具体的な批判0のやつにバカと言われても…w

409 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:34:12.39 ID:aaYl5/0w.net
@Aqoursはμ'sには全体的には及ばない
AAqoursにはμ'sより強い部分もある
Bよそのコンテンツのほとんどはμ'sはもちろんAqoursにも勝てない

Aを認めて@を誇ればいいだけなのに
そんな簡単なことが出来ないのは
それ以前にBから目を逸らしたい連中だからかね

410 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:34:23.39 ID:a6qpHg1N.net
なに俺を無視して盛り上がってんだ
ライブ含めたらお水は無印に圧勝はい論破ぁ!

411 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:35:15.10 ID:KA22CRwd.net
>>410
支出喚起力エグいほど下がってるけどね()

412 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:35:56.56 ID:kxCsTv2g.net
>>409
今日のやめたれ1位

413 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:36:58.96 ID:KA22CRwd.net
まずブーム起こせないやつがブーム起こしてるのに対してイナゴっていって馬鹿にしてること自体が滑稽だよな。
自分たちは見向きもされなかったわけだから

414 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:38:32.32 ID:CF16fxzP.net
Q、 二次元人気あるはずのμ'sのゆゆゆが、チケ付けて未ホラと売上互角、無料の試聴動画の再生数でボロ負けなのはなんで?

A、 μ'sの人気は2.5次元アニメの物珍しさやスクフェス人気よる一時的なブームで、そいつらイナゴが消えたから

415 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:38:38.56 ID:802D2k4T.net
>>413
絵に描いたような酸っぱい葡萄だね
アニメのμ's関連の使い方もコンテンツとしての活動も全くμ'sにリスペクト欠いたものだったし
作品もファンもなるべくしてなったんだろう

416 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:39:00.26 ID:OVyk+hfv.net
発売時点でアゼの公演中止になってメルカリでもシリアル500円下回ってんのにゆゆゆ積んだバカがいるってま?そもそも平日リリイベなんて暇な関東圏の大学生しか行けねぇよ

417 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:39:19.29 ID:iMT6g/Lx.net
そのイナゴ達を上手く沼に沈めて確実な信者に変えていったのがμ'sなんだよ
イナゴはおろか信者すら呆れさせて逃してしまったのがAqours

418 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:39:24.16 ID:v+lNKX+b.net
>>413
それな普通に滑稽だわ

419 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:39:47.34 ID:dYvbU23B.net
>>416
サービス業勤務は無視か

420 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:40:27.25 ID:CF16fxzP.net
>>413
ブームの理由が先に活動してたからってだけだしw
先に活動してたから、メディアミックスの2.5次元コンテンツが新鮮で物珍しかったし、ソシャゲ黎明期でスクフェスも楽しめた時期だった

421 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:41:22.45 ID:a6qpHg1N.net
>>411
知らねーよw
実際ライブやファンミその物販合わせりゃμ'sに勝っちゃうんだからしょうがねぇだろぉ?それが事実なんだよw
μ'sは確かに最盛期は水には出せない数字を出した、でもそれだけだよなwそれだけw継続は力なりってなw
コンスタントに売上をあげ続ける方が最終的にはつえーんだよw

422 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:41:40.32 ID:v+lNKX+b.net
>>414
まぁμ'sFinalから4年だしファン減ったのは認めるけど現役でトントンのAqoursさんは終了から4年後にどれだけ悲惨になってるだろうね

423 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:43:12.83 ID:VFWPPQW1.net
>>417
いやイナゴはイナゴやん

424 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:43:32.06 ID:CF16fxzP.net
>>409
及ばないってブームによるファンの数と売上だけな
ユミ先生とかAqours>>μ'sって言ってるしねw
もはや、ゆゆゆの売上とラフェスにより、二次でも三次でもAqours>>μ'sは証明されたw

425 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:43:36.27 ID:v+lNKX+b.net
>>421
売上継続できてないし支出喚起力でボロ負けしてんじゃん()

426 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:44:00.37 ID:u3OnTKwg.net
サンシャインのせいでグッズすらまとまに出ない時期あったりとファンが減ることは認めるよ
でも累計5万超えたしまだそれだけ残ってることは嬉しいし継続的に活動できてればと恨んでも恨みきれないね

427 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:44:19.01 ID:iMT6g/Lx.net
今の現状を見てAqoursは成功とか言ってるのはサンカスだけ
業界からは完全にナメられてるよ
その証拠にAqoursは解散を匂わせてもいないのに競合コンテンツがおこぼれを拾う為に乱立し始めてる
Aqoursには新規はもう増えない、既存のファンもこれからどんどん流出する
業界内からは既にオワコンと思われてるってことだよ

428 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:45:40.68 ID:v+lNKX+b.net
>>424
ブーム起こせなかった上にそれにのっかったグループのファンがこれ言ってるって哀れすぎるやろ…

429 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:45:59.24 ID:OVyk+hfv.net
>>420
それって時代の先駆者ってことだよな
その先駆者がいなきゃ誰もそこは耕せなかった場所だし後追いがその先駆者に向かって「お前らは運が良かっただけの実力無しだ!」っていうのはおこがまし過ぎない?

430 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:46:46.94 ID:a6qpHg1N.net
>>425
出来てるんだよなぁwだから最終的にはμ'sこえてんじゃんw
ちなみにμ'sが負けたのは他ならぬμ's自身の責任だからな?新田のみくちゃん騒動に明らか辞めたがってた久保にボロボロの膝の南條
こいつらがまだまともならμ'sももう少し継続できたかもなぁ?恨むならμ'sを恨んでね♪
はいサンシャインの勝ちwww

431 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:47:07.78 ID:FRnGfWNP.net
認めるよ(ドヤ
でも(ニチャア

432 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:47:20.37 ID:v+lNKX+b.net
>>429
じゃあお前らがその時代の先駆者になれよっていう正論で終わるよな

433 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:47:23.19 ID:dYvbU23B.net
>>427
そりゃAqoursの存在関係なく新規コンテンツは常に誕生するだろ。寧ろ後続が続かないジャンルの方が問題だわ。

434 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:47:30.71 ID:CF16fxzP.net
>>427
業界から舐められてるのに、バンナムからドームツアーを与えてもらえるAqours
バカはもう黙ったほうがいいんじゃないw

435 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:47:43.44 ID:iMT6g/Lx.net
>>430
清々しいほどの負け犬っぷりだなお前w

436 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:48:34.34 ID:a+cMayxw.net
>>427
μ'sのおこぼれなんてサンシャインがどうあっても群がってくるわ
むしろ競合がろくにない内に解散したμ'sは運がいいよ

437 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:49:14.96 ID:aaYl5/0w.net
>>427
Aqoursが目の上のタンコブだからはやく去ってくださいお願いしますってのは伝わった

438 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:49:40.42 ID:a6qpHg1N.net
>>435
ごめんwμ'sに勝ってるんだ売上でw
本当にごめんなw圧倒しちゃってwww

439 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:51:33.72 ID:bxXOjHKi.net
1stがピークで後は落ち続けてもドームツアーまで行けるんだぜ?
ほんとすごいよサンシャインは

440 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:52:03.81 ID:FPWFz6gr.net
ってか映画3億大爆死の半ドリ共は失せろや!

441 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:53:11.11 ID:KA22CRwd.net
誰もが羨む七光り
ダンスと歌の練習しとけば自動的にレールが敷かれるイージーモード

442 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:55:32.44 ID:CF16fxzP.net
>>441
μ'sって自発的になんか努力したん?w
スタッフはともかく、キャストは気づいたら人気出てたって感じじゃないの
ジョルノとか、どうせすぐ終わるからテキトーにやるつもりだったとか言ってたよなw

443 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:55:54.88 ID:dYvbU23B.net
>>441
そうかなぁ・・・・。ユニットから離れた声優単体で見たらWUG未満じゃないの?

444 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:56:19.54 ID:FPWFz6gr.net
2世ってだけでは偉大な親以上の活躍が出来ないのは各界を見れば明らかだろ
ドームツアーまで登り詰めたのは紛れもなくAqoursの実力だ

445 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:56:22.75 ID:a6qpHg1N.net
あーよかったラブライブのファンでwww
この哀れな連中のように惨めな思いせずに済むもんなぁ?
μ'sすら超えたサンシャインにとってマスなんたらとか、バンなんたらみたいなのはまさに塵芥wミジンコwゴミwww
ゴミみたいなマスなんとかデレなんちゃらバンカスなんとかのファンじゃなくて本当に良かった良かったwwwwww

446 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:57:06.85 ID:iMT6g/Lx.net
>>438
でも支出喚起力は200億落としてるよねw
ご自慢のAqoursのライブの売上ってどのくらい?
それはμ'sから落とした分を補えるの?
それ以上に他の部分で大幅に落としてたら意味なくね?

447 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:58:10.85 ID:KA22CRwd.net
>>444
せめて1stライブの売上ぐらいは超えてから言おうね…()

448 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:59:00.48 ID:u3OnTKwg.net
支出喚起力はラブライブとしてだから当然μ'sも入ってる
去年と今年はコンプリート商法あったしそれ入った上で落としてるからね
μ'sで数字誤魔化さないで欲しいものだ

449 :名無しで叶える物語:2020/07/03(金) 23:59:39.10 ID:DoltE/Yx.net
>>442
適当に付き合っとけばいい、て言うのはキャストとの人間関係のことだぞ
ライブやるなんて想定してなかったのに、練習してやるなんて努力してる以外何があるんだよ

450 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:00:29.85 ID:WBEZgJQP.net
>>446
お前なんも理解してないな?
継続は力なりっていっただろぉ?μ's最盛期はそらすごいよすごいすごい

で、6年間の合計は?www
2010から2013はどれほど売れたんですか?μ'sといえばスノハレだがスノハレのCDはいったい何枚売れたんですかぁ?wwwん?言ってみろよwwwww

451 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:00:40.34 ID:1dXgZWKx.net
>>442
このスレで一番馬鹿晒してるのお前だぞw
害フォン並に頭の悪い発言しかしてないよな

452 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:01:52.58 ID:SV309NTs.net
>>451
あーファイナル現地いってないんだー
えみつんも言ってたんだよなあいつの間にかこうなったってな

453 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:02:08.93 ID:ZxGI52X5.net
>>450
これをμ'sの七光りが言ってるんだからマジで滑稽だよな。
しかもずっと右肩してるのにこれって…
本気で言ってたら流石にキチガイすぎる

454 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:02:21.48 ID:1dXgZWKx.net
>>450
合計の話なんてしてないじゃん
お前マス豚の煽りみたいな事言うんだな
頭マス豚かよwww

455 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:02:47.43 ID:KwI5XFRn.net
>>449
ライブの練習の努力で言うなら圧倒的にAqours>>μ'sでしょw
精神的にも肉体的にもAqoursのが努力してるよ。クソみたいなアンチを抱えた状態でよくやってる

456 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:03:01.48 ID:SV309NTs.net
>>453
七光りならよかったけど最後は黒光りじゃないですかー

457 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:04:07.57 ID:KwI5XFRn.net
>>451
408 名無しで叶える物語(SIM) 2020/07/03(金) 23:32:47.32 ID:CF16fxzP
>>406
具体的な批判0のやつにバカと言われても…w

458 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:04:15.55 ID:fT0BfKKD.net
>>452
人気出てる実感湧いてなかったって意味だろアスペかよ

459 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:04:16.80 ID:vrCw367i.net
たった20曲で休憩だらけの長時間ライブ楽そうでいいよな
客も汗かかず楽そうだ

460 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:04:31.49 ID:ZxGI52X5.net
5周年記念でコロナウイルスプレゼントされて今後死亡確定になってるのマジでざまぁって感じだな。
まぁ七光りだしいい夢は見れただろ

461 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:05:06.12 ID:WBEZgJQP.net
あれれぇ?俺が安価つけた茸はどこにいったんですかねぇ?wまさかwコロコロwコロコロですかスカスカ茸さんw
だからお前はダメなんだよwww

462 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:05:53.08 ID:M0nS1230.net
>>455
努力したのか、て言ったからしたでしょと言ったんだろ
あとテキトー云々の部分は反論無いんか?

463 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:06:53.39 ID:FnYNVHAa.net
μ'sはファイナルまで全部やり切ってから黒の事件が起こった
Aqoursはドームツアーの前にコロナでライブ不可能になった

これが持つものと持たざるものの差だよ
コンテンツ泥棒のAqoursに神の加護は無い

464 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:06:57.04 ID:BMsZ+o31.net
>>459
曲数でいったらμ'sもファイナル以外はそこまで変わらんよ
お客さん丸出しでエアプ晒すなよ

465 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:07:56.05 ID:BMsZ+o31.net
コロナはどうしようもない世界的な驚異だが黒乳首は身から出た錆だろwwwwwww

466 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:08:44.01 ID:KwI5XFRn.net
>>462
μ'sも一定量努力してたかも知れないね。で、Aqoursは確実にそれ以上努力してる事に対する反論はなし?

ジョルノはコンテンツがすぐ終わると思ってたんだぞ。やる気出すわけねーじゃん

467 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:09:10.80 ID:p//Asyo6.net
なぁ、>>409避けないでくれよ

468 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:09:14.96 ID:X9ZumNzH.net
>>459
学生時代の音楽会や合唱コンクールの事を思い返すとたったの2曲でも大変だったのに20曲とか(しかも踊りつき)化け物かって思うわ。

469 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:09:40.64 ID:ohmGDzX/.net
>>460
こういうカスってゴミのような惨めな人生なんだろうな
クソみたいな毎日の鬱憤をネットで成功者を叩くことによって晴らしてるんだろうな
両親もクズな底辺ゴミ親なんだろうな

470 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:09:56.67 ID:vrCw367i.net
>>464
μ'sは3rd4thで22曲で4時間もかけてないし5thに至っては26曲以上だぞ
休憩だらけのライブじゃないんだからw

471 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:10:46.03 ID:KwI5XFRn.net
>>467
やめたれwww
ここでAqours叩いてる連中、どうせゆゆゆも買ってねーよ

472 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:12:32.24 ID:+iLn4p4e.net
第一金に困ってAV出る程度の人間性がリーダーのグループでしょ?あれで夢から覚めちゃったよ
あぁこんなもんねって
当時は必死に気づかないふりしてたけど三森とか南條とか明らかやる気なかったからな
プロだからそつなくこなしていたその能力は大したもんだが

473 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:12:55.32 ID:FnYNVHAa.net
μ'sが紅白出場の年 紅組の勝ち
Aqoursが「企画枠で」出場の年 白組の勝ち

もうこれだけでわかるわ
μ'sは持ってるけどAqoursは持ってないって
持たざるものに神の加護は無い

474 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:13:27.59 ID:ZxGI52X5.net
>>469
自分が嫌いなグループが死んでくれるのは素直にメシウマだわ。
成功者とかどうでもよくて嫌いなものが消えるのがありがてぇ!
5周年記念コロナウイルスプレゼント頑張ってね🙆😊👋🎌

475 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:14:12.88 ID:+iLn4p4e.net
>>474
お前の親が感染しますように🤗

476 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:14:28.79 ID:KwI5XFRn.net
>>473
たった1レスで、ここまで自分はバカですって自己紹介出来るのも凄いなw

477 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:15:26.87 ID:to16xTej.net
>>471
頑なにμ'sディスってる君らも目を逸らしたい人種に見えるよ

478 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:16:56.14 ID:v9UKK+d7.net
>>466
ライブで失敗せずにピアノ弾けたり、曲を中断せずにロンバク出来るようになってから言えよwww

479 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:17:10.02 ID:vrCw367i.net
>>473
ライブで雪降るとか持ってるなあと思う(4th初日は雪のせいで曲とmc削ったし来られなかった人いるからあれだが)

480 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:18:15.17 ID:KwI5XFRn.net
>>478
挑戦すらしないμ'sさんに言われても…
てか、だれお前w

481 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:19:08.93 ID:+iLn4p4e.net
でもμ'sはロンバクどころか両手ふりふりフォーメーション替えの省エネダンスだったよな当時は気にならなかったけと
WRくらいできついって言っちゃうんだからね

482 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:19:19.32 ID:KwI5XFRn.net
>>477
節穴だねw

483 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:20:16.55 ID:+iLn4p4e.net
>>478
夏色1曲で死にそうな顔してたそらまるディスってんのかぁ?

484 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:20:17.60 ID:X9ZumNzH.net
>>481
そりゃあ765PROにくらべたら全然キツイだろ。

485 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:22:59.32 ID:M0nS1230.net
>>466
まずどっちの方が努力してるとかの話をしてたわけじゃないし、ID見たら自分が返信した人と違う人じゃん
別にどっちも努力してるでいいんでは?裏の努力は分からないし、Aqoursの方がダンスは難しいけど努力の話だったらそらまるとか苦手だけど頑張ってたと思うよ
南條さんに関してはダンス練習してるし、3rdで泣いてたし気持ち変わったんじゃない?
そもそもすぐ終わると思ってたからやる気ないと決めつけるのもどうかと思うけど

486 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:25:39.00 ID:+iLn4p4e.net
>>484
デレも含めてカラオケ大会すぎてフェスじゃあギルキスにワンパンされてたしな

487 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:30:13.65 ID:KwI5XFRn.net
>>485
は?自分のレスの安価も見れないのかよ。どっからどう見てもID同じだろw
日付変わる前と混同してんのか?

絶対量で言えば、確実にAqoursのが精神的にも肉体的にも努力してるよ。体感量はそりゃあわからんがな

言いたいのは、μ'sはキャストが頑張ったからブームになった。Aqoursは努力しなかったからなれなかったとか言ってるやつは、ゴミクズ以下の低能ってことw

488 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:33:29.68 ID:to16xTej.net
>>482
むしろ節穴であって欲しいけどな
君含めてそうじゃないっぽい連中がウヨウヨいるけど

489 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:36:54.41 ID:to16xTej.net
結果で努力してるかを測ること自体無理だろってマジレスはダメ?
例えばテニス経験者と未経験者が同じ時間練習したとして未経験者が経験者と試合して勝てると思う?で、負けたから未経験者の方が努力してない!ともならないでしょ

490 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:38:28.27 ID:vrCw367i.net
ライブ4時間やって20曲なんて体力不足の努力不足ですよね?

491 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:47:09.28 ID:M0nS1230.net
>>487
ID:CF16fxzPさんじゃないよね?元々この人のレスに返信したんだけど
苦手なら精神的にも肉体的にもきついし、体力無い人や年齢でも同じこと
どっちの方がなんて正直分からないよ

492 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:47:22.72 ID:KwI5XFRn.net
>>489
結果つーか、インタビューや関係者の話から明らかだろ。Aqoursも下位はダンス未経験だけど、披露されるパフォーマンスが違い過ぎるし
そもそもリハにかける時間も取り組む姿勢も違い過ぎる
ファイナルやラフェスで、こいつらのライブに対する姿勢はそんなもんだったかって思ったよね。現役の時からμ'sはギリギリまで振り覚えてこないとか言ってしな
あとは、そんなの無理ですっつってスタッフと喧嘩するんだっけw

まぁ一応フォローすると、二代目のがレベル高くするのは当然。ファンの目は段々肥えていくものだからね

493 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:48:00.79 ID:KwI5XFRn.net
>>491
それ日付変わる前の俺だって言ってるじゃん

494 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:53:19.26 ID:+iLn4p4e.net
>>489
努力が結果に結び付くとは限らないしそこはどうでもいい
「μ'sは1からものすごく努力したから成功した」「Aqoursは七光りであぐらをかいていたから成功しなかった」みたいな論調に反論しているだけだろ

495 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:55:02.87 ID:M0nS1230.net
>>492
μ'sはリハに半年かけると言ってたけど
振り覚えてこないとか、喧嘩するとかソースよろしく
>>493
ID変わるとかそこら辺分かってなかった、ごめん

496 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 00:56:26.78 ID:KwI5XFRn.net
>>494
それな
実力が抜けてるわけじゃないのに、先に活動してたってだけで、でかい顔してる老害はむかつくよな。どこの世界でも
まぁ、μ's自身はそんな事ないけど、μ's原理がね

497 :名無しで叶える物語(SIM):2020/07/04(土) 01:00:56 ID:KwI5XFRn.net
>>495
お前、俺よりμ'sにわかじゃん
中居にりっぴーが言ってたけど、リハ半年は初期の話。ファイナルは酷かったね
振り覚えてこない、ギリギリで帳尻合わせるはうっちー。スタッフと喧嘩はつんの発言。どっちもANNGだったかな

498 :名無しで叶える物語(八つ橋):2020/07/04(土) 01:01:11 ID:to16xTej.net
>>492
同じ未経験でも運動神経良い悪いの違いあるからな
そりゃライブ中のやる事決まってる上でオーディションしてるAqoursの方が適正高い奴ら集めてるんだからパフォーマンスが高いのも当たり前っちゃそうだし、μ'sは歌って踊る予定無しで契約してた以上膝さんだったり運動音痴な人も多かったわけで例え同じ時間かけてたとしてもパフォーマンスに差が付くことも当たり前だし、もっと言えばAqoursほど拘束キツくなかった以上スケジュールだって取りにくいということも考えられるんだわ

499 :名無しで叶える物語(SIM):2020/07/04(土) 01:05:17 ID:KwI5XFRn.net
>>498
だから体感量じゃなくて絶対量の話してんじゃん。まぁユミ先生から見てもAqoursのが頑張ってるようだがね

500 :名無しで叶える物語(鮒寿司):2020/07/04(土) 01:06:02 ID:M0nS1230.net
>>497
5thのリハーサル夏からやってた、て当時の新田さんの事務所の社長がラジオで言ってたよ、ニコニコに残ってる
ANNGで言ってたっけ?全部がちゃんと聞けてないからな...もう一回聞いてみる

501 :名無しで叶える物語(八つ橋):2020/07/04(土) 01:09:35 ID:to16xTej.net
>>497
練習の時間が無いって考え方はできんか?初期はほぼ全員仕事ないから半年期間作れたって線は考えないんか?
5th後あたりからほぼ全員ソロデビューし出したしラブライブ以外の仕事で練習時間取られたくないからAqoursは契約がんじがらめにしたと思ってるんだが君はどう思うよ

502 :名無しで叶える物語(八つ橋):2020/07/04(土) 01:15:47 ID:to16xTej.net
>>499
そもそも君努力の量でμ's貶してたのに>> 494の
「努力が結果に結び付くとは限らないしそこはどうでもいい」ってレスに同調するのは矛盾してないか
今まで散々Aqoursの方が努力してる!μ'sは怠け者!って言ってる君が1番同調しちゃダメなとこでしょ

503 :名無しで叶える物語(SIM):2020/07/04(土) 01:19:00 ID:KwI5XFRn.net
>>501
ラフェス前はみもじょる以外暇だろ
ぐだぐだ言い訳してるが、結果的に、ラブライブというコンテンツにかけた努力の量はAqours>μ's
そもそもライブパフォーマンスに対する姿勢が違う。μ'sは正直パフォーマンスにそこまでこだわってない。Aqoursと違って先代という競合相手がいないからな

504 :名無しで叶える物語(SIM):2020/07/04(土) 01:20:43 ID:KwI5XFRn.net
>>502
バカが勝手にバカの理論で俺を当てはめないでくれるかw矛盾してないから

505 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 01:34:37.41 ID:KOIxUbPF.net
客観的に見たらサンシャインはμ'sの後継者じゃないらしいぞ


果たしてバンドリは全盛期のラブライブ(μ's)を超えられるのか?
https://fate.5ch.net...lovelive/1526224315/

418名無しで叶える物語(茸)2018/05/15(火) 23:06:02.93ID:RMH5C3UP
公平な目で見るとμ'sの後継者がバンドリなんだよね
世間はサンシャインを後継者に認めなかった

9名無しで叶える物語(庭)2018/05/14(月) 00:20:25.19ID:imyTWX/B
サンシャイン以上μ's未満になると思う
けいおんと同程度の社会現象にはなるんじゃない?
μ'sの後継者としてはまずまずの出来かと

506 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 01:35:25.68 ID:zt+QbP9p.net
Aqoursの時代は先代だけじゃなくてそれこそμ'sフォロワーの歌ってガッツリ踊る声優ライブが増えてきてたしな

507 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 01:36:48.38 ID:Aa5Go/Yo.net
命かけてるならあんなクソアニメ作らんわw

508 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 01:46:15.14 ID:YHo6oJYG.net
ブランド頼りの手抜きでどこまでやれるか、に命かけてるからな
当然その後輩達にはブランド力残ってないから悲惨なことになる

509 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 01:47:06.14 ID:to16xTej.net
>>503
君が結局μ's叩いてAqours上げしたいだけの輩って事が理解できたからもうええわ
Final見に行って努力不足って感想しか出てこないならもうそれまでだろうし
答えろって聞いてんのにグダグダでの一言で片付けたりAqoursの努力褒めてんのに努力が結果に結びつかないからどうでもいいってレスに同調してるあたり主張もクソもないのな
せめてお前がラブライブアンチの荒らしであることを祈るよAqours推しが全員こんなんじゃたまったもんじゃないわ

510 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 01:50:05.15 ID:/1qvxI+d.net
Aqoursの方が努力しているのにμ'sの方が盛り上ってブームになっているのは正しく「努力が結果に結び付かない」典型だと思うがね

511 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 01:52:43.04 ID:/1qvxI+d.net
Aqoursがμ'sによって下駄を履かせてもらったのは事実
だがμ'sがブームになり得た要因をAqoursが持たせてはもらえなかったのも事実
ぶっちゃけ二番煎じだからどうやっても爆発的な伸びは期待できない

512 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 01:59:07.33 ID:KwI5XFRn.net
>>509
「μ'sは練習時間足りない中、Aqours並みに頑張ってたと思います」
それに対して答えろって言われても、お前がそう思うんならそうなんじゃない、お前の中ではな、としか言えんしw

513 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 01:59:18.56 ID:Aa5Go/Yo.net
ライト層を呼び込むためのアニメがアレじゃ、キャストがどんだけ頑張っても無意味だわ

514 :名無しで叶える物語(SIM):2020/07/04(土) 02:03:17 ID:KwI5XFRn.net
>>511
それな。時流やスクフェスなど外的要因のが大きいのに、μ'sは凄かったから成功した、Aqoursはダメとか言ってるやつまじで頭悪い
アニメも見る順番逆だったら評価真逆だったろうよw

515 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 02:18:12.91 ID:Aa5Go/Yo.net
Aqoursはキャストは頑張ってるし、曲だってそれなりに良いものは出せていると思うよ。
だけどAqoursを好きになって貰うためにキャラクター背景を描いたアニメがあの出来だもの、どうしようもないって。
μ'sは想定や実力以上に売れたんだろうけど、Aqoursは想定以上に売れてないだろうね。

516 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 02:22:14.58 ID:xrbkdUfW.net
あの出来って
普通にサンアニメのが好きなんだけど

517 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 02:35:14.94 ID:w8OVHbjx.net
アニメーションとして見たとき大して差はないよ、演出や見せ方の違い方向性の違う結末とかあるけどどちらも綺麗に完結してるし不自然なところや時間経過もそもそもそこに重点を置いた作品ではないからね

金勘定で見たとしても純粋なアニメーションとしての差で話せる事ではないんだよ企画運営が大きいし関係しているところも多いから

加えて言うならもし責められる者がいるなら声優でもファンでも製作陣でもなく判断を下している運営や企業だからね、当たるところがなくて顔が分かる関係者にぶつけたいのは分かるけどさ

518 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 02:47:10.59 ID:zt+QbP9p.net
μ'sの存在が大きすぎてラブライブのイメージが良くも悪くも定着してしまったんだよ内から見ても外から見てもね
μ'sという存在は下駄でもあり足枷でもあったんだよ

519 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 03:28:13.72 ID:gP93Yf8u.net
μ'sはもうライブじゃ動けないカス同然だし、ライブ活動を大切にしてるラブライブじゃ、もう古代の遺産でしかない
Aqoursはμ'sと違って10周年迎えても祝ってくれることを信じてる

ただ、ラジオとか聞いててもラブライブの振り付けは膝に来るっていうの言ってて不安になってる部分はある
ゆみてんてーが悪いとは言わないが

520 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 04:05:58.90 ID:bo7ZdY6e.net
aqoursは国民的アイドルで比較対象は日本のトップアーティストだし
運営が気合入れるのはわかるよ。ドームツアーもコロナが無ければ
ミスチルクラスの日程だっただろうしね
まぁそれでもμ’sの展開が無くても、10周年おめでとうっていう言葉が
公式から欲しかったよ。いい気分しなかった

521 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 04:11:53.78 ID:gP93Yf8u.net
Aqoursはμ'sと違ってテレビにばんばん出まくる"アーティスト"として出したいって上が言ってたらしいしなぁ

522 :名無しで叶える物語(SIM):2020/07/04(土) 04:28:42 ID:niCnz/9a.net
4th、紅白、劇場版で世間受けさせて、
以後、2次薄めのアイドルとして活動させる青写真なら、フェス開催が不自然。

運営が考えていた予定が狂ったんだろうねw

523 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 04:49:25.62 ID:muppzeRj.net
>>521
だからこそブシロを切り捨ててアミューズに接近したんだよな
ブシロは無駄にアニメ作るだけで役に立たない

524 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 05:04:56.57 ID:kdk//DiB.net
「Aqoursもすごいがμ'sはもっとすごい」だとどうしても困る人がいるみたいだけど正体は何

525 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 05:15:48.07 ID:R2ZjDGVR.net
>>521
ソースは?

526 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 05:22:59.56 ID:YKhMSwQO.net
Aqoursはアニメさえ上手くいってたらμ's超えのポテンシャルは充分あったけどな
サンシャイン1期最終回と1stライブは割とターニングポイントだと思う
最終回とμ'sFinalのBDが重なったのも相まってそこから原理化する人増えたと思うし1stライブは成功ではあったけど2次元と3次元のパワーバランスがここで崩れた感はある

527 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 05:30:10.32 ID:R2ZjDGVR.net
未だにAqoursに粘着してるμ's原理が4年間も活動してないならμ'sのファンがみんな他界してもおかしくない!と言うのは笑うしかない

528 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 05:35:05.31 ID:gP93Yf8u.net
もんじゃ庭は同一人物で他スレでも自演しながら粘着してるからスルー推奨

529 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 06:12:42.83 ID:YKhMSwQO.net
今の運営ってAqoursとAqoursファンは大切にするけどμ'sファンに対してはふるいにかけすぎだと思う
9周年限定でμ's出すのは分かるし、本当に特別なことだったんだなって実感出来たからそこは別にいい
ただやり方が下手
ただでさえμ'sの扱い悪かったのに急にヨイショしたと思ったら9周年終わった瞬間に触れなくなるんじゃそりゃ冷たいって思われる

530 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 06:17:48.35 ID:GYKNKzwx.net
Aqoursって贅沢だよね
アニメ業界で1つのコンテンツにあそこまで専任させることはリスク大きすぎてなかなか出来ない
ある意味唯一無二の存在になってる
リスクとった運営とそれに努力して応えたキャストは讃えられても良いと思うわ
μ'sや虹ヶ咲が省エネパフォーマンスだと批判もあるけど
棒立ち歌唱が珍しくない声優コンテンツからすればあれでも激しい方なんだよね

531 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 06:22:01.61 ID:LWRnVoy3.net
ベストアルバムとソロアルバムは出すの遅すぎ
特にベスト
μ'sは一期前にベスト1、劇場版前にベスト2出して新規が入りやすいようにしてたのに

532 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 06:27:56.09 ID:/o0ICsZd.net
>>516
お前の好き嫌いとかどうでもいいんだよ
サンシャインのアニメが失敗作なのは売上からみて客観的にみても明らか
お前がサンシャインのアニメが好きだろうとそれが事実

533 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 06:33:28.14 ID:/o0ICsZd.net
>>529
ほんと今の運営はμ'sの扱いが下手だよな
コンテンツ没落の戦犯を優遇し功労者を蔑ろにする不義理
Aqours5周年を祝うなとは言わないがμ'sを祝わないのは駄目だろ
ラブライブはAqoursだけのものじゃないわな
運営はAqoursにヘイト集中させたいんか

534 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 06:46:44.44 ID:gBd5VxcV.net
>359
それ+αのαが大きすぎる。
出来ていたらエバだって小室サウンドだって…

535 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/04(土) 07:17:16 ID:R2ZjDGVR.net
>>528
ソースは?って聞かれて荒らし認定とかダサ過ぎない?
それとも自分が自演しまくってるからソースを求めるレスがくるとは思わなかったのかな

536 :名無しで叶える物語(SB-Android):2020/07/04(土) 07:31:07 ID:JhioS903.net
>>533
9周年で大々的に祝ったじゃん
難癖付けてシリーズの足を引っ張るようなよ

537 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/04(土) 08:06:23 ID:ZxGI52X5.net
>>533
新規いないのにファンだけは減らすゴミ運営
貯金で何とかやってるけどコロナでどこまでやれるのかねぇ

538 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 08:09:58.39 ID:L/We4s7g.net
ラブライブアンチがファンの数を減らそうと掲示板で必死

539 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 08:10:48.91 ID:ZxGI52X5.net
>>536
シリーズとか笑わせるなよ
Aqoursだけゴリ押しされてるだけだろうが
まぁそれもコロナで終わりに一気に近づいたからよしとするか

540 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/04(土) 08:19:47 ID:X9ZumNzH.net
>>533
そもそもまともに活動していないμ’sを中心に扱う方がどうかしている

541 :名無しで叶える物語(茸):2020/07/04(土) 08:27:18 ID:nTmeKP89.net
>>538
じゃあファンを減らすような施策ばかりする運営こそが一番のアンチだな

542 :名無しで叶える物語(たこやき):2020/07/04(土) 08:27:47 ID:rGcTs9jC.net
ラブライブって結局μ'sだけだったなってなる
シリーズものとしてこれからも稼ぐにはaqoursは絶対成功させないと

543 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/04(土) 08:28:02 ID:X9ZumNzH.net
>>541
じゃあファンを減らさない最善の策って何よ?

544 :名無しで叶える物語(茸):2020/07/04(土) 08:31:28 ID:nTmeKP89.net
>>543
いやもうAqoursは今更何やっても手遅れだから
緩やかに死に向かうだけ
こいつを見事立て直したらマジで伝説のプロデューサーになれるわ

545 :名無しで叶える物語(家):2020/07/04(土) 08:37:15 ID:L/We4s7g.net
な、所詮はラブライブアンチよ
大方自分のとこが急死したからラブライブも緩やかに死に向かうことしか願えない

546 :名無しで叶える物語(たこやき):2020/07/04(土) 08:37:25 ID:yAYSogOH.net
まあ新規が入る要素がないしな
緩やかに終わるだけってのはその通りだと思う

547 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:14:34.58 ID:bo7ZdY6e.net
失敗したコンテンツならドームツアーなんてできないし紅白にも出れない
一流アーティストのほとんどがドームツアーなんて出来ない事を知った方がよい
そんだけ特別な存在なaqoursがいたとしても
μ’sファンがモヤモヤするような展開をする公式が一番
aqoursの足を引っ張ってるわ。ただ一言10周年おめでとうだけで
大体の人は満足するのに。

548 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:30:27.52 ID:udMc7QIB.net
1stライブから円盤売上が落ち続けてるコンテンツを成功とも言えないけどな
折衷案として「サンシャイン自体は失敗だけど下駄のお陰で成功しているようにも見える」ってのはどうだい?

549 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:33:51.47 ID:582+Gh6o.net
世間的には成功してると言っていいんだが
コロナの影響がない状態のドームツアーが見たかった

LV含めた全世界動員数(ソースは開催時のニュース)
4th15万、5th12万、フェス15万

550 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:36:26.86 ID:yAYSogOH.net
メラドとSSAったらキャパそんな変わらんよな?
これだけ見るとやっぱりμ's呼んだ効果あったのかなと思う

551 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:41:29.52 ID:X9ZumNzH.net
>>550
メラドとSSAだったら最後列からステージまでの距離が近いのは前者

552 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:46:17.88 ID:582+Gh6o.net
東京周辺のLV会場がどこも満席という
無能運営の影響は加味しないといけないが、
μ'sと虹呼んでも4thと同じという点は
ラブライブというコンテンツが弱くなってる傾向があると言える

553 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:46:52.16 ID:LS/pcD6i.net
すぐ害フォンとか言い出すからわかりやすいよね>>451

えび茸定期
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1564489843/
dat落ち見れない人用
IDを変えまくり、恐ろしいほどの執念でサンシャインのアニメや映画をディスる書き込みを繰り返す原理茸。全レスiPhoneとレスバを繰り返す事で有名だが、えびふりゃーと同一人物な事が判明
こういうキモいやつが映画直後からラ板に一日中住み着いてます
キーワードは、汚水、酒井、無能、サンカス、マイナス18億、害フォン、パパ活ハゲなど。原理の興収スレ民であり、害フォンとのレスバ及び酒井ガーが大好物
最近の口癖はファイナルBDの売上ホルホルとAqours右肩ガー
レス数の申告でも必要なのか、IDあんま変えなくなったね

554 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:47:23.10 ID:G4/LLR4w.net
Aqoursはライブイベントビジネスは堅調だった
それが出来ない足元が揺らいでるというより
沈んでるって感じだけど
2次グッズやアプリでのAqoursの需要はあまりだし

だからこそ新規ハローにラブライブの未来がかかってる

555 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:48:10.28 ID:LS/pcD6i.net
えび茸の思想が凝縮された書き込みがこれ↓
67 名無しで叶える物語(茸) sage 2020/01/16(木) 13:00:48.03 ID:zsIotAUm
「サンシャインは糞アニメ、酒井は死ね」と言ったら信じてやる

556 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:53:39.50 ID:p//Asyo6.net
コロナの影響ってライブができないとかそんな単純な話で考えちゃいかんよ
少しでも稼ぐために手持ちのカードで今一番手っ取り早く稼げるAqoursに注力するだろうし、終わるどころかむしろ寿命を伸ばしていくと思うよ

557 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 09:55:55.53 ID:X9ZumNzH.net
でもキャストも歳を食うんやで

558 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 10:08:14.59 ID:q5278Txk.net
>>550
完全見切れまで含めるとメラド4万SSAスタジアムモード2.7万やで
1.5倍くらい差がある

559 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 10:34:20.50 ID:39BI81KM.net
>>539
虹ちゃんと仲良くANNやるのを指咥えて見てろ

560 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 10:42:14.57 ID:yAYSogOH.net
>>558
じゃあ会場の席数減ってるのにフェスの動員数増えたんか

561 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 10:48:08.50 ID:Utv6gnvS.net
>>175
これ

562 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 10:52:14.63 ID:+EIcZBFY.net
Aqoursもおとなしくμ'sの代替品に徹していればよかったのにな
そうすればファンのほとんどはついてきてくれたかもしれないのに

563 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 10:53:28.30 ID:R2ZjDGVR.net
このスレ最初から読む気なんて更々無かったから引用してくれてありがとう
Aqoursの凄さを再認識出来たわ>>561>175>214>227>292

564 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 10:55:46.20 ID:tM2EPJPa.net
>>561
嬉々としているところ悪いが、それワンパンされてるぞw

支出喚起力
μ's(2015)…423億円
Aqours(2018)…273億円

565 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 10:57:20.61 ID:u4ODtxgh.net
これどうやって見られるの?

566 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 10:58:07.96 ID:6lIbZWlm.net
でもそれ2015最盛期だけのデータですよね?w
最終的にはAqoursが勝っちゃうんだよねw

567 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 11:04:58.34 ID:R2ZjDGVR.net
支出喚起力なる指標が何かの実態を表してるんだとすれば日本経済の心配した方が良い
全体的に落ち込み過ぎ

568 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/04(土) 11:15:03 ID:nRkgdcc1.net
μ'sは年寄りのようなものだ。
かつて年寄りは、日本経済に貢献していたが現在は社会保障費を圧迫し
若者に社会保障費の負担を転嫁する存在だ。
同様、Aqoursによって現在ラブライブが支えられているといって過言ではない。
せめて年寄りは邪魔にならないようにどいておくのが礼儀だ。

569 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 11:17:11.16 ID:arpKXPyV.net
支出喚起能力って実際の売上じゃないからな
秋葉原がラブライブ1色になるくらいのブームだったらそら高くなるし景気にも左右される
去年からの消費税10%と今年のコロナショックでもう支出喚起能力は下がるに下がるぞ

570 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 11:17:32.79 ID:B9tfsqw+.net
>>564
古い…w

571 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 11:23:22.53 ID:M0nS1230.net
>>568
この板でやいやい言ってる人がいるだけでμ's自身は何も言ってないし、邪魔するつもりもないでしょ

572 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 11:27:18.07 ID:tM2EPJPa.net
>>570
最新だと114億まで落ち込んでるぞw

573 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 11:29:57.52 ID:/Ktc/m9R.net
>>572
ワンパンしてないじゃん嘘つき

574 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 11:47:51.40 ID:p//Asyo6.net
Aqoursがμ'sよりいっぱいライブやって三次元本面では稼いでますよって話を支出喚起力でどうワンパンするのか、ロジックがわからん

575 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 12:07:29.37 ID:YT28qpUR.net
茸くんのクリエイティブなロジックは常人には理解不能や

576 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 12:19:42.38 ID:3FNZkNAb.net
これ夜通し伸ばす様なスレか?

577 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 12:34:31.65 ID:2gSN0doS.net
自分が挙げたライブの収益は、会場の座席数と一人あたりのグッズ購入金額で計算させて貰った
1万円の根拠は、パンフレット、ブレード、Tシャツ、マフラータオルから三点が基本セットが平均的な購入金額だろうと考えたから

それでは逆に質問させてくれ

支出喚起力として提示した金額の根拠とその計算方法は?

578 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 12:35:54.43 ID:p//Asyo6.net
支出喚起力って、要は「すごそう感」だよね

579 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 12:36:33.48 ID:ybtMZGiE.net
LV会場での集客とグッズ売上は入れないの?

580 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 12:56:50.28 ID:boAqL84W.net
もうAqoursに歯向かうのやめろよ、負けるの分かりきっててつまらん

581 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 12:57:55.46 ID:udMc7QIB.net
>>577
提示すべきは計算の根拠ではなく自分が何者かでしょ
博報堂が出した数値と5chのキチガイが出した数値
どっちが信に足るかは言うまでもないよね
それなら君がすべきは身元を明かして博報堂以上に力を持つ人物であることを示すことだよね

582 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 13:02:29.09 ID:tQU/UOdt.net
ステマ指標に頼る原理さんなんて見たくなかった

583 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 13:03:44.27 ID:XP3vTLu/.net
>>580
チー牛臭いぞおまえw

584 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 13:04:36.93 ID:V5IjfXSA.net
Aqoursに対抗できるのが
ワルキューレ位しか居ない

585 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 13:06:59.18 ID:wa5fN3U5.net
歯向かうはウケる
君は全く偉くないからね?

586 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 14:04:20.92 ID:4EWNdp24.net
ライブの数打てば動員数増えるけど費用も増えるんだから人数だけじゃ単純には考えられないと思うがそこは計算されてるんだろうか

587 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 14:15:37.06 ID:6lIbZWlm.net
売上なのか利益なのかはっきりしろよ
ってか利益ならサンライズ内部の人間しかしらんやろアホか

588 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 14:33:59.89 ID:Aa5Go/Yo.net
Aqoursのキャストって地下アイドルレベルのクオリティなのに、
なんでリアルライブをメインにしようなんて考えたんだろうか
戦略の時点で間違ってるよね

589 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 14:41:03.61 ID:gP93Yf8u.net
もんじゃ庭は同一人物で他スレでも自演しているので構わないように

590 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 14:43:46.73 ID:X9ZumNzH.net
μ’sのキャストってAV女優レベルのクオリティなのに、
なんでリアルライブをメインにしようなんて考えたんだろうか
戦略の時点で間違ってるよね

591 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:02:09.37 ID:p//Asyo6.net
>>586
それは何事にも言えることだから具体的な利益が公表されない以上判断しようもない

592 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:08:42.08 ID:L/We4s7g.net
言うて別にAqoursを主力にしなくてもいいよ
ラブライブの新プロジェクトを立ち上げてそっちに注力するでもいいし、それで売れるかどうかは知らんし

μ'sの凄さとAqoursの凄さを比較してどっちが勝ちとか考えて何か意味あるの?

593 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:16:47.38 ID:4EWNdp24.net
>>591
ならただの予想で書いてるライブグッズの売上も同じじゃね?

594 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:17:22.97 ID:w8OVHbjx.net
もっと落ち着いてクリエイティブなロジックで考えた方がいいよ

支出喚起力って言うのは実際のそのコンテンツの売り上げではないしそのコンテンツ一つの売り上げ予測の目安でもないからね

しかもそれはオタクに売れる売れない以上に経済状況や社会的情勢も影響するしラブライブに実際に関わっている運営、企業が公表しているものでもない分かりやすく提示される数に踊らされるなんてね

595 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:28:53.84 ID:FnJaYoBh.net
結局サンカスサイドは信頼出来るソースを何一つ提示出来てないよな

596 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:32:24.08 ID:Aa5Go/Yo.net
アニメ放送中に売り上げ低下
という悲惨な現実から目を逸らすのがサンカスだから

597 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:36:37.15 ID:fTSkleRM.net
μ'sの売上がAqoursの売上がとかで妙なマウント張らせようとしてる奴はどこの界隈の奴だ〜?
もう「ラブライブ!シリーズの売上」でまとめりゃ良いじゃんよ面倒くせぇな

598 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:42:03.94 ID:p//Asyo6.net
>>593
そらそうだ
とはいえ単純できる席数×チケ代でも映画の分くらいひっくり返るけどな

599 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:43:56.63 ID:FnJaYoBh.net
サンシャインの売り方は単独で短期で信者から荒稼ぎするには有効なやり方かもしれんが
コンテンツをシリーズ化して長期で売っていくにはかえって自分達の首を絞めるやり方だよな
サンシャインに限っても4年目で完全に瓦解してるし

600 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:46:11.36 ID:p//Asyo6.net
完全に瓦解ってところからまずズレてるから説得力がない…

601 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:47:39.74 ID:FnJaYoBh.net
もう修復不可能だから完全に瓦解でいいんじゃない?
ここから奇跡のV字回復を見せてくれるの?

602 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 15:50:15.49 ID:boAqL84W.net
右肩上がりっていう事実認めてからレスしてね

603 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/04(土) 16:05:00 ID:p//Asyo6.net
>>601
てことはバンドリとかアイマスも全部瓦解?乱暴なやっちゃな

604 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 16:15:06.11 ID:5TbfGgYS.net
費用も利益も不明で売上のみを比較する意味が理解できないんだが大事な人には大事なことなんだろうな

605 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 16:15:48.21 ID:ej/4CN57.net
μ's冷遇してるというから2018年以降のCD発売枚数調べてみたらそうでも無かった
μ's11枚 Aqours12枚 虹ヶ咲5枚

606 :名無しで叶える物語(庭):2020/07/04(土) 16:30:43 ID:3XMt8lR9.net
そろそろ支出喚起力ワンパン茸先輩が支出喚起力について勉強し直してイキリ咲くから見てろよ見てろよ〜

607 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 17:11:33.66 ID:p//Asyo6.net
>>604
例えば営業だったら粗利や営業利益そっちのけてで売上取ってくるのが仕事だったり、するね

608 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 17:37:15.31 ID:kdk//DiB.net
三次重視するとどうなるのか気になってざっくり席数×公演数×チケット代で売上出してみたんだけど、
μ'sがナンバリングで約23億、その他ファンミ等で約4億の計27億
Aqoursがナンバリングで約44億、ファンミ等で20億の計64億
これに会場数がμ's16箇所、Aqours34箇所の物販売上なんかも加わるわけで

こうなると三次の展開増やすのもなかなかバカにならんべ

609 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 17:49:09.90 ID:oyjzZGfL.net
三次重視というより二次軽視だからな
あんなクソアニメ作りやがって

610 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 17:50:12.63 ID:FnJaYoBh.net
ライブやファンミで稼いでもファン減らしてトータルで落としてたら世話ねえな

611 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 18:34:14.48 ID:swqNxFeO.net
結局サンシャインにはどうなって欲しかったわけ?
売上増えれば何やっても納得できるの?

612 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 18:38:56.59 ID:p//Asyo6.net
>>611
どうなるも何もこれまでの展開には満足してるしこれからの予定も楽しみ
μ'sの頃から売上下がったところで展開に影響出てないし、そもそもとやかく言われるほど落ちてもいない

これでわかった?

613 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 18:41:58.95 ID:ej/4CN57.net
>>611
無印劇場版の頃に飛びついたから十分μ'sのいるラブライブを堪能する間も無く消えてしまって悔しい
もっと早くμ'sの存在に気づけばよかった

614 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 18:48:17.45 ID:swqNxFeO.net
>>612
いやサンシャインの売上に文句言ってる奴に聞いてるんだが
けど君の言うことは最もだと思うよ

615 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/04(土) 19:07:59 ID:3Xj49bCs.net
>>614
なんだ例の茸かと

616 :名無しで叶える物語(たこやき):2020/07/04(土) 20:20:51 ID:gP93Yf8u.net
もんじゃだらけで草ぁ

617 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 20:58:19.95 ID:tia38YLp.net
まーた汚水が恥晒してるぞ😅

618 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 22:28:16.20 ID:J1mRRCgt.net
三次で売るつもりならせめて三次目当てで来た信者くらい満足させてやれよ
なんで函館や4thの後に信者からも他界者出してんのw

619 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 22:38:47.13 ID:fL1Xeol1.net
まーた茸が何か放言してらぁ
誰一人離れないように立ち回れるコンテンツなんてこの世に存在しないのにね

620 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 22:40:24.38 ID:J1mRRCgt.net
>>619
離れ過ぎじゃねwww

621 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 22:44:40.33 ID:koR4MagN.net
はやく支出喚起力とはどういう計算で求められるのか教えてくださいよー

622 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 22:49:43.68 ID:fL1Xeol1.net
何かこの茸言ってる事が適当だなって思ったら支出喚起力ワンパン茸先輩かぁ
こりゃダメだわ

623 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 22:53:08.44 ID:w8OVHbjx.net
クリエイティブなロジックを身につけるためにサンシャイン再放送見なよ

624 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 22:57:29.37 ID:J1mRRCgt.net
あんな糞アニメ見るだけ時間の無駄
無印の円盤繰り返し見てた方がいいわ

625 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 23:16:18.10 ID:IO80ikCt.net
無印の円盤すら持ってなさそうな他所コンテンツのお客さんが何か言ってら

626 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 23:20:29.74 ID:DrBRPp2g.net
>>624
皆さん、これが対立煽りをするお客さんの常套句です
ワンパターンなので大変分かりやすいです
覚えておきましょうね

627 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 23:21:51.87 ID:IAEHmS2i.net
えび茸だろ?
同じdocomo回線としていい迷惑だわ

628 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 23:45:29.29 ID:L/We4s7g.net
よそのコンテンツのお客さんはさぁ
Aoursが駄目だとは言う癖に、この2020年にAqoursを終わらせてμ'sに注力しろとか言わないんだよなぁ

629 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 23:49:54.54 ID:X9ZumNzH.net
>>628
そりゃあμ’sはキャストもいい歳だしこれ以上の展開は無理だろ。

630 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 23:55:53.82 ID:iL+oFCe2.net
年齢を言い訳にするな
うたプリは40代を複数抱えていてもアイドルとして来年ドームライブを開催する

631 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 23:57:20.84 ID:X9ZumNzH.net
>>630
ファンもそうだけど男性と女性とではそもそも寿命が違う

632 :名無しで叶える物語:2020/07/04(土) 23:59:29.46 ID:7/vBK6iS.net
前にも言ったけど運営(親)は孫の方を可愛がるものよ

633 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 00:00:50.61 ID:KRpLS4kj.net
子はなんなんだよμ'sか?孫はAqours?虹とハローは?

634 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 00:02:09.23 ID:oKGENu8q.net
師匠と弟子は対立関係になることが珍しくないけど
師匠と孫弟子がそうなることは少ないからね

635 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 05:49:59.96 ID:ABJ2T9xL.net
>>632
Aqoursを作ったのは運営じゃなくμ'sだったんだな
無理して上手いこと言おうとしない方がええで

636 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 06:30:31.60 ID:KwOYN/x/.net
>>628
そんなことしたらラブライブ が再び勢いづいてしまうからなぁ
大人しくaqoursに下駄すり減らしてもらってる方がありがたいだろお客さんは

637 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 09:15:24.12 ID:aq6k/BHw.net
もしそう思ってるなら嘘でも「Aqours最高!」って言っとけばいいと思うけど

638 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 09:16:41.87 ID:EMb5V4G8.net
>>636
スクフェスに熱中していた層がもう戻って来ないから無理

639 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 10:27:28.12 ID:ScejNIVc.net
スクフェス、スクスタが死んでるから無理だわな
アニメなんて多少成功したところで新規は見ないし

640 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 11:38:32.76 ID:gYFVKeWp.net
>>608
64億−27億=37億
この売上の差を1枚1500円のCDで補おうとすると約250万枚必要
利益率の良いグッズ無視してもこの差
バカにならんどころかちまちまCD売るより遥かに効率良いな

641 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 11:40:00.05 ID:1u+A5HWN.net
ゆゆゆが爆死したんだから無理でしょ
試聴の再生数すら聖雪に抜かれるんじゃね

642 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 13:17:29.72 ID:zu6epeeh.net
>>632
カテゴリー間違いじゃん。

643 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 14:03:38.41 ID:B3vidDiA.net
ここまであんまり言われてないけどスクフェスの売上とか結構凄かったんじゃないのか

644 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 14:04:25.53 ID:MnYXlP5Q.net
男は年取る毎に魅力になるが
女は逆で年取るごとに醜くなる

これが男のアイドルがおっさんでも人気ある秘密

645 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 14:15:44.41 ID:EMb5V4G8.net
>>644
そりゃあ男性アイドルは歳を重ねる事を前提に採用しているからな。若さ・幼さ・初々しさで勝負している人が大半の女性アイドルとは違う

646 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 14:32:58.63 ID:Bu4NFZOT.net
>>644
女性ファンは中身もしっかりと見るので長くついてきてくれるけど
男のファンは外面しか見ない奴等ばかりだからすぐに次から次へと乗り換えるんだよな

647 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 16:19:30.92 ID:8vLtvTsL.net
年老いたBBAより若い声優推したほうが幸せなのは当たり前

648 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 16:19:55.95 ID:3UPA4l3r.net
昔きれいだった百田夏菜子もいつかはしわくしゃのおばはんになるしなぁ

だから女性は年を取りたくないとかいうんや

649 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 17:20:25.35 ID:+QjikfHh.net
今ですら売上落とし続けてるのに汚水がBBAになったらどうなるんや?

650 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 18:08:20.53 ID:IvXvL0P5.net
アンチが何言ってもAqoursの勢いは同業他社の中でトップってのは変わらないのにねw
せいぜい無駄に足引っ張ってればいいんじゃねwその間に自分らのコンテンツが4にそうだけど笑

651 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 18:23:51.60 ID:8yZEUc5A.net
>>640
ちょっとパンチが効きすぎててアンチの勢い止まっちまったな

652 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 19:53:17.94 ID:2UUDw+mD.net
>>640
こうなった結果コロナで死亡するのであった
([完])

653 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 19:54:53.07 ID:2UUDw+mD.net
1stの売上が一番いい時点でただμ'sの人気に乗っかってるだけ
その割にいきがってるから5周年でコロナとか被さるんだろうな笑

654 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 19:58:19.70 ID:60Ej14Un.net
でも現時点で売上はAqoursの勝ちじゃんwwwμ'sの負け
ってか黒乳首wwwwwwwwwww

655 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 19:58:32.72 ID:xKPoqgzI.net
>>640
度直球で草
そもそも毎年の支出喚起力落ちてんだしいくら声優ゴリ押ししても100億単位で差埋められてない証拠だよねw

656 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:00:11.16 ID:60Ej14Un.net
>>640に書かれてることを理解できてない馬鹿大杉wwwwwwwwwww
Aqoursの方が稼いでるって意味やぞ文盲wwwwwwwwwww

657 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:01:28.05 ID:Hc+igA/v.net
お水アンチさんこれは恥ずかしい
義務教育からやりなおせ

658 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:01:28.59 ID:2UUDw+mD.net
まず埋めたらその分金入ると思ってるのが頭悪いわ。
全部埋めても儲けでないからグッズで稼ぐのに

659 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:01:49.00 ID:IvXvL0P5.net
>>656
やめたれw>>655が恥さらしてるの黙っててやれw

660 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:02:01.84 ID:aq6k/BHw.net
>>652-653
相変わらずアンチはアホの極みだな

そうやってAqoursに難癖をつけるほど、「じゃあAqoursじゃないグループに世代交代させてたら今頃もっといい結果出てたのか?」って考えになるんだぞ
今から売ろうとしてる虹がコロナと被って受けるダメージなんて、Aqoursより痛いからな

661 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:03:52.38 ID:8yZEUc5A.net
>>651が悔しくて何でもいいから言ったれって感じに湧いてきたね

662 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:04:16.60 ID:KmMB6xFm.net
いや決算見て支出見ても落ちてるんだからいくらライブやってても何一つμ'sに敵ってないのは間違いない
ライブやったらゲロゴミ汚染水の方が儲けてるんじゃなかったんでしたっけ?

663 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:10:01.29 ID:w1KW6Ip8.net
決算の見方わからんなら変なこと言わんでええぞw

664 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:11:23.84 ID:IvXvL0P5.net
多分完全に負けてるの気付いてないから意味分からん反論してくるんだろうな
ちょっとガチな人って感じだ

665 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:14:11.99 ID:60Ej14Un.net
決算てw
じゃあ出してみてよ決算とやらを
最低でも年度ごとの売上と経費は提出しろよ

666 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:15:20.43 ID:KmMB6xFm.net
>>663
スレの初めの方から汚水のせいでコンテンツとして売り上げ落ちてること責めてるのに
声優のμ'sより遥かに集客も弱い薄利多売で補えてると言ってるから言い返してんだが
メクラなのはデータ直視できないお前だろ

667 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:15:44.40 ID:EMb5V4G8.net
バンナムとしてはAqours中心の方が儲かっていそうだけど蟹とブシロードは違う

668 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:19:19.66 ID:60Ej14Un.net
>>666
下がってるのはアニメや円盤関連であってライブでそれを補えてるって話だろ
いいからお前ははよ決算の数字出せよ

669 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:38:28.87 ID:+QjikfHh.net
信頼出来る所のデータも無いのに勝った気でいる哀れなサンカスw
支出喚起力以上に信頼出来るところのデータ持って来いよ
バンナムの内部資料でもいいぞw

670 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:43:53.98 ID:+QjikfHh.net
支出喚起力の算出方法は俺は素人だからわからないけど
そういう分野に長けた人達が算出してるのだから、れきっとした根拠があるんだろう
誤差を考慮してもμ'sの全盛期と汚水とで倍近い差があるってのはねw
汚水のライブの稼ぎだけではμ'sとの差は埋まらなかったか

671 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:43:58.34 ID:Hc+igA/v.net
支出喚起力が信頼できるデータw
最盛期以外の支出喚起力だせよ
意味がないんだわ

672 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:44:22.96 ID:ib2QSKjJ.net
さぁここで支出喚起力ワンパン茸パイセンの登場です
今回はどのような無知を晒すか見物です

673 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:48:05.27 ID:+QjikfHh.net
>>671
初代の最盛期から更に伸ばすのが2代目の役目だろ
もしくは最低でも現状維持で3代目に繋ぐのが2代目
売れる前のμ'sと比較して何の意味がある?

674 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:48:14.50 ID:ib2QSKjJ.net
>>670
あああぁーっと!!!
支出喚起力を理解してない宣言出ましたぁぁ!!通りで今までの発言がブレブレな訳だぁ!!
知らないから今までの失言は仕方ないという免罪符のつもりかぁぁ!?

675 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 20:52:56.74 ID:+QjikfHh.net
>>674
俺は経済の専門家じゃないからな
中途半端な知識で知ったかぶる方がみっともない
半端な素人がわざわざ動員数などから計算して勝利宣言でご苦労なこったけど
そいつは経済の何か肩書とか権威とかあるのか?
何も持ってない奴の算出したデータより専門家が算出した支出喚起力の方がずっと信頼出来るだろ

676 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 21:02:55.67 ID:Wtpga+si.net
そもそも支出喚起力って売上じゃないやん

677 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 21:03:57.50 ID:Hc+igA/v.net
サンシャイン劇場版の時は散々動員数で煽っておいて、サンシャインのライブの動員数は計算しちゃいけないのか
都合の良いことでw

678 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 21:07:28.68 ID:+QjikfHh.net
素人が作った武器を振り回して勝った気でいるサンカス
傍から見たら間抜けそのものだぜ

679 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 21:08:46.39 ID:aq6k/BHw.net
いい加減サンカスじゃなくて本来の敵と戦えよ

680 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 21:09:00.38 ID:60Ej14Un.net
ゆゆゆで結論ついてるだろ
あれがμ'sの実力
μ'sが続いていたら…なんて仮定はみくちゃんとナンジョルノの膝の件で無意味だしな

681 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 21:10:05.10 ID:Hc+igA/v.net
>>678
散々突っ込まれているのに目をそらし恥を晒し続けてるのはお前だよ
いくら匿名とは言え恥ずかしくないんか?

682 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 21:14:27.58 ID:HPgr1b1U.net
>>678
君がやってるのはワンパン論破じゃなくて、ただの的外れなピンポンダッシュや

683 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 21:33:46.94 ID:mKo+8JEk.net
ちゃんと売り上げが数字として出てるの、トータルセールスと興行収入ぐらいじゃない?
それを計算したらμ'sの方が37.7億多く稼いでる
アニメBDやユニット名義のCDの売り上げは含まれてないし、μ'sが2017年以降リリースした物は含まれてないからそれを足せばもうちょっと差は開くかな

684 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 21:52:39.39 ID:v4Gw2uWd.net
そもそもμ'sとAqoursを比べるのがナンセンス
…というのはこの際置いておくとして
なんていうかμ'sと比べて勝った負けたの話に持ち込んでる時点でAqoursがやるべきことはやったって感じだよね

685 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 21:58:58.51 ID:/70Rd3ro.net
ムキになって数字色々出してきてワンパンとか言ってるうちはワンパンとは程遠いというか
本当のワンパンってメットライフ ドーム埋められないとか、比べるまでもなく終わってる場合だよね

686 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:04:19.62 ID:+QjikfHh.net
>>680
4年間の休止も考慮出来ないアホ
汚水は活動休止してないのに未ホラは君ここより半分近く落としてるけど
何か言い訳は?

687 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:10:45.43 ID:60Ej14Un.net
>>686
戻ってこないってことは要はやっぱりブームだったってことだろ
ちなみにお前らのいうところのサンカスもゆゆゆ買ってるからな?
買ってあの数字

688 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:11:36.39 ID:VE94qUQJ.net
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/24637/
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/32441/
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/39857/
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/50791/
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/58613/
こいつら見たら結果なんて一目瞭然じゃんw

689 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:14:43.03 ID:+QjikfHh.net
>>687
そいつらは今でもμ'sを好きでいてくれたって事だろ
お前らみたいにμ'sを貶めたりしねーんだよカス

690 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:15:34.93 ID:VE94qUQJ.net
よく原理が1位を自慢してるけどこれは2015年。ただし、次の年の2016のサンシャインの年の支出喚起力のほうが金額は上
一方のサンシャイナーはサンシャイナーでアイマスに負けてる年もあるので言い訳はできんわな
結論 両方アフィのえさにしかなってないぞw

691 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:16:00.67 ID:60Ej14Un.net
>>689
でもお前はμ'sもAqoursも好きなファンもいっしょたくにサンカスと言い放ったけどな

692 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:17:32.44 ID:VE94qUQJ.net
>>688
補足 上から2015〜2019な

693 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:34:00.48 ID:VE94qUQJ.net
今年の2020の支出喚起力が楽しみだわw
コロナでどこもやばいんだろうな
ミューズ全盛期とサンシャイン最大の失敗は3次元重視にしたことやな
おかげでライブ頼みのニッチ戦略でコアなファンから搾り取るシステムにしたせいでコロナですべてがパアやな
2次元重視ならアニメとアニメーションPVのみで勝負できるのにな
肝心の2次元重視のスクスタもニッチ戦略とっておおごけしとるしな
なんか悲しいなぁ・・・
虹ヶ咲?キャスト重視+ライブでぼろもうけしようとこれまたニッチ戦略とる方向に舵切ったからまずいな
世間はそう簡単には許さないぞ?クラスターなんて出そう思うならね?

694 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:40:49.74 ID:60Ej14Un.net
アイドル声優というジャンルなのにライブがニッチとはこれいかに
じゃあ最初から普通の声優使えよって
それだとμ'sのブームすら起きなかっただろうがな

695 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:47:12.51 ID:mKo+8JEk.net
>>690
2016年はμ'sfinal特需+Aqoursだから当たり前、Aqoursだけの数字じゃ無くてラブライブ全体だよ

696 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:51:18.94 ID:VE94qUQJ.net
>>695
それ言い出したら2015も両方並行してることになるだろ?そんなこと言い出したら2015も両方の合算になるんやが😅

697 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:53:13.84 ID:jBsLi55x.net
>>695
特需っていっちゃってるじゃんw
そう、あくまで特需
ブーム+ファイナルというね
過剰に持ち上げすぎなんだって

698 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 22:57:11.98 ID:VE94qUQJ.net
>>697
やめたれぃw
695の鮒寿司は原理やないと思うけど他の原理達にクリティカルヒットしてまうぞ
とはいえサンシャインが3次元重視しすぎたツケがコロナで今頃回ってきてんだよなぁ😅

699 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:01:24.68 ID:/70Rd3ro.net
コロナコロナ言ってるけどそのコロナのマイナス取り戻すために運営がすることといえばAqoursの活動予定を多くすることだよね
>>1に対する答えとも言えるけど

700 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:02:42.82 ID:60Ej14Un.net
なんでコロナでイキってんの
感染すればw

701 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:04:04.71 ID:VE94qUQJ.net
世間が暖かいムードでライブを許してくれるのか?

702 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:05:36.88 ID:VE94qUQJ.net
だんまりか?

703 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:06:17.80 ID:60Ej14Un.net
許す許さないじゃなくてさ
自分がどや顔するために人が死にまくって潰れまくってるウイルスを利用するゴミはコロナにかかって苦しんだら良いよ

704 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:08:30.70 ID:jBsLi55x.net
ゴミたこ

お前の親がコロナウイルスにかかって死ぬほど苦しみますように🙏

705 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:12:57.17 ID:mKo+8JEk.net
>>697
持ち上げてもいいじゃん、2015年のラブライブは凄かったし
それに2014年時点でトータルセールス13位だからブーム前から十分売れてたよ

706 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:14:28.26 ID:VE94qUQJ.net
おいおいおいw
そんだけ危ないウイルスだからライブできんのか?て聞いてるんだろ?
それでライブができなければ売り上げ大幅減の商売でいいんか?ていってんだろ?
あとさ匿名掲示板だからってすぐに顔真っ赤にして「〇ね」とかいうなよ?
普段すがででてしまうぞ?

707 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:14:36.47 ID:IvXvL0P5.net
どーでもいいけどこれからAqoursの活動は更に続くんですがそれは?μ'sさんはなんもないですよね

708 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:14:59.58 ID:jBsLi55x.net
>>705
持ち上げてもいいけどそれで後発のグループにマウントとるのはおかしくねーか
そんなにAqoursが情けないと思うならさっさと他界してラブライブに触れるなよ

709 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:15:46.20 ID:VE94qUQJ.net
>>706
訂正
素が出てしまうぞ

710 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:19:27.17 ID:mKo+8JEk.net
>>708
Aqoursを馬鹿にした覚えないけど...μ'sの方が思い入れあるのは事実だけど

711 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:20:59.43 ID:jBsLi55x.net
>>710
そうか
勘違いして悪かったね

712 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:21:02.88 ID:mzMP8RcQ.net
汚水が一番盛り上がってた(ように見えた)2017年と2018年がメチャ落ち込んでるぞw

713 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:25:37.83 ID:IrF9h3Mj.net
>>686
もしも4年間の休止が無かったらどうなるかももクロの売上推移を参考にすると
3年連続で紅白出場しても1/2〜1/3に減少している
μ'sが4年間休まず活動したとしてもA song for You! You? You!!の売上は5万枚程度になるだろう

ももいろクローバーZ
2009-08-05 *12,612 ももいろパンチ
2010-05-05 *40,003 行くぜっ!怪盗少女
2011-11-23 *68,029 労働讃歌
2012-06-27 116,425 Z女戦争
2012-11-21 134,168 サラバ、愛しき悲しみたちよ
 紅白歌合戦出場2012〜2014
2013-11-06 *96,296 GOUNN
2014-07-30 *66,138 MOON PRIDE
2015-03-11 *79,320 青春賦
2016-09-07 *61,584 ザ・ゴールデン・ヒストリー
2017-08-02 *56,629 BLAST!
2018-04-11 *31,160 笑一笑 〜シャオイーシャオ!〜
2019-11-27 *22,848 stay gold

714 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:28:46.02 ID:60Ej14Un.net
いやももクロ以下だろ
逆にみくちゃんがなければももクロより健闘できた
あれは最悪すぎた

715 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:29:18.54 ID:/70Rd3ro.net
μ'sは喉・膝が悪いのもあるし続けてたら右肩どころか崖だったと思うんだよね

716 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:31:18.76 ID:rAlAA63A.net
μ's続けろ・続けてたらっていう人ほどμ'sを人間として見てないよね
アンチならそりゃ敵だろうが、信者からしたら神様だからか?

717 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:33:02.53 ID:IrF9h3Mj.net
>>673
>初代の最盛期から更に伸ばすのが2代目の役目
というのはバンダイナムコHDとしては諦めていたようです

https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/8562?entry_id=5835
【2016 年度計画について】
映像音楽プロデュース事業については、新たな作品を投入していきますが、2016 年度の「ラブライブ!」
新シリーズにつきましては現段階では、社会現象となった前年度並みには見込んでおりません。

718 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:36:07.79 ID:WHj2WWxw.net
僕らの神が納得できないまま活動を一旦とは言え休止させられたのにAqoursはアニメも映画も終わったのになんでも活動してるんだって思いはあるんだろうな、μ'sをなぞらなければいけないなんてことないのに

それと特需と理解した上で平時と比べて下回るどうのと言うのであれば理解に苦しむね

719 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:37:16.65 ID:60Ej14Un.net
そら2度起こせるなら社会現象とは言わんわな
いや悪い意味で2度起こしたかw
μ'sは大好きだったしファイナル現地は一生の思い出だったが新田に関してはもはや擁護のしようがない
あいつさえいなければ
早々にAqoursに切り替えてくれた運営に感謝やで

720 :名無しで叶える物語:2020/07/05(日) 23:37:48.14 ID:VE94qUQJ.net
>>712
アニメも声優ライブで完結させるの前提の構成やしな🙄
ニッチ戦略がこけてもうたんやw

721 :名無しで叶える物語(新日本):2020/07/06(月) 01:36:05 ID:2XWZ7/4x.net
キャパに上限があるリアルライブで物語を完結させようとするとか、頭イカレてるわ

722 :名無しで叶える物語:2020/07/06(月) 03:22:07.83 ID:KaLiMbf+.net
>>688
2018年版を見ると、アイマス、Fate、まどかと
ガチャの流行に影響されてるような?
マギアレコードのリリースが2017年8月なのがわかりやすい
2019年版でその3作品が消え去ったから計算手法が変わったのかも知れないが
ビジネス向けの指標だから実態に応じて適正化するのは問題ない

723 :名無しで叶える物語:2020/07/06(月) 06:07:49.67 ID:KBpmeDgd.net
アニメ1期の放送が2016年で、その次の2017年からガッツリ落としてるよな
例の13話で見限ったのは、決して声の大きな少数ではなかったという事がわかる

724 :名無しで叶える物語:2020/07/06(月) 06:24:46.25 ID:8RqgA4Zy.net
運営はμ'sの扱いが悪いんじゃなくてμ'sファンの扱いが悪いだけなんだけどな
原理はクソだけどクソしてるのは運営
μ'sだけ好きなファンに対してのアプローチや配慮が足りなかった

725 :名無しで叶える物語:2020/07/06(月) 07:38:57.83 ID:7kSa6YUH.net
15年版→ラブライブについてリズムゲーに関する記述があるのでスクフェス加味
16年版→アイマスが初登場340億でランクインしてるのでデレステ加味したと思われる
17年版→ラブライブ、アイマス共に1〜200億規模で落としてるのでスマホゲー加味していないと思われる
18年版→Fate、まどマギのランクイン、アイマスが276億で再度ランクインしていることからスマホゲーを加味し直したと思われる
19年版→ラブライブ 、アイマス、その他が1〜200億規模で落としていることからスマホゲー加味していないと思われる

年によってジャンル単位でまとまって数字が大きく変わるのは数え方を変えているからだと思うし
アイマスの上げ下げの不自然さからコンテンツによって見込む数字を変えているようにすら見える
(全部ひっくるめているならラブライブだけが残っていてアイマスが見えないなんてことがあるとは思えない)
実績とは全く別の出す人見る人に都合良くなるように出来てるランキングでしょ

726 :名無しで叶える物語:2020/07/06(月) 10:02:41.72 ID:w6XlIoWn.net
>>713
これはいいデータ
まぁもっと下がってるんじゃない?ゆゆゆはチケ付き&復活ご祝儀バフ付きだしね。休止デバフよりよっぽどでかい

727 :名無しで叶える物語:2020/07/06(月) 10:21:02.89 ID:TnKKzBCw.net
μ'sバッサリ切って伝説感出しつつAqoursに移行させようとしたら結構な無駄ヘイトを買ったから
伝説感出せそうもないAqoursは軟着陸でいこうとしてるんだと思うけど
結果Aqours贔屓みたいになってしまうという

728 :名無しで叶える物語:2020/07/06(月) 10:26:04.45 ID:/i+V7C/1.net
現役の顔を立てる事と先代を冷遇する事とは違うからな
先代への敬意も労いも感じられない扱いがファンの反感を生んでるんだろ

729 :名無しで叶える物語:2020/07/06(月) 12:13:46.77 ID:qjVCHNRP.net
じゃあどうしてほしいんだよ
スクスタのガチャ引けよ

730 :名無しで叶える物語:2020/07/06(月) 13:01:37.13 ID:iJEBTJ84.net
バンドリは初代を大事にしているよな

731 :名無しで叶える物語:2020/07/06(月) 18:18:33.44 ID:uq3GIIWf.net
支出換気力とかいう謎の指標、ラブライブだけ見れば一見ただ落ちてるだけのように見えるけど
他所のコンテンツ含めて眺めてみると年によって計算方法変えてそうってのが浮いてきて面白いな

732 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 06:00:17.00 ID:FsUPxMNb.net
>>729
取り敢えず1stから落ち続けているaqoursのライブ円盤買って♪

733 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 06:33:19.32 ID:3mXX0ERS.net
μ'sのゆゆゆの売上が落ちた事は嬉々として叩くくせに
Aqoursの売上が落ちた事はブームだの売れない時代だのと必死に擁護する
サンカスは随分と調子のいい奴らだなw

734 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 07:16:47.06 ID:6u6KC3YU.net
ゆゆゆもAqoursも落ちた理由は同じでブームが過ぎたからだし、ブームが過ぎたコンテンツの行く末をその他と同じ9割減ではなくしたのがAqoursの働きだっての
いい加減理解しろ

735 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 08:01:55.46 ID:3mXX0ERS.net
Aqoursがふがいないから無理矢理μ'sを掘り起こさざるを得なかったという事を忘れてるね
しかも掘り起こしておいてなお冷遇するという運営の糞仕打ち

736 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 08:21:50.24 ID:4wrnlKNa.net
うーんめんどくさい
さっさとスクスタの花陽ガチャ天井まで引いてμ'sに金出すアピールしてこい

737 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 09:10:45.57 ID:MZ1pqjX5.net
はいはいえび茸

738 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 10:55:42.79 ID:nix8Gjpk.net
Aqoursが今一番現役なんだから力入れるのは普通じゃないのか?

739 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 11:41:47.81 ID:MhRaPWH0.net
ここまで世代交代に失敗したシリーズもそうそう無いよ…
ジャンルは少し異なるけど、同じアイドル繋がりなら
マクロスシリーズが上手いこと世代交代してるように思う
歴代キャストも絡みあるし、歴代ファンも争ってない
運営も歴代作品リスペクトしているよう感じるから、特に不満も起きないんだろう
ラブライブ運営は何故上手いこと出来なかったのか…

740 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/07(火) 12:31:32 ID:6u6KC3YU.net
先代の起こしたブームに呑まれずそこそこの位置(と言っても他所からすれば高すぎるくらいだけど)に着地させることに成功させたんだから引き継ぎはこれはこれで良かったんだよ

741 :名無しで叶える物語(光):2020/07/07(火) 12:36:03 ID:dHJWjaIr.net
世代交代失敗っていうのは次世代が売れなくて完全に黒歴史扱いされて争いが起こらない場合を指すのではないのかね?

742 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 12:53:36.38 ID:3MuxPWBc.net
今の状態はとても成功と言える状態ではないと思うが?
現状維持すら出来てないしw

743 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 13:11:32.74 ID:IB8JqYPr.net
マクロスが世代交代に成功とかwww
259,453 マクロスF VOCAL COLLECTION 娘たま♀

127,659 Walküre Attack!/ワルキューレ

ワルキューレのシングル売上
2016-05-11 60,663 一度だけの恋なら
2016-08-10 39,590 絶対零度Θノヴァティック
2018-02-14 28,237 ワルキューレは裏切らない

マクロスΔって劇場版の興収が1億程度のアニメ大失敗コンテンツだぞ

744 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 13:15:24.27 ID:IB8JqYPr.net
>>741
マクロスはマクロスUが黒歴史扱いで
一度は世代交代に失敗してるんだよね
初代から10年以上経過してから作られたマクロス7がヒットして復活したの知らないで世代交代が上手くいってるとか思ってそう

745 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 14:32:54.31 ID:6u6KC3YU.net
ラブライブ関連で目に見えて困ってるのってKlabだけだよね

746 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 15:42:24.01 ID:6dlQqzX/.net
ワルキューレが頑張ってるから成功してるように見えるけどアニメなんてサンシャイン爆死って言ってんのが恥ずかしくなるレベルだろマクロスΔは
叩き棒に出来ればなんでもいいんだな

747 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 15:46:05.77 ID:3MuxPWBc.net
アニメがコケて三次偏重という点では共通してるな

748 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 16:07:33.08 ID:ZGFi28TR.net
自分の好きなコンテンツを叩き棒にしたらあっさり折れちゃうからμ'sを代替品にするの本当に惨めだなw

749 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 17:31:10.73 ID:FJrpYq7m.net
>>739
そもそもマクロスシリーズ自体ヒット作とそうでない作品の差があり過ぎ

750 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 17:54:36.95 ID:MhoGGdr2.net
ブームといえば君の名はからの天気の子がマイナス100億だもんな
でも落とした先の数字さえ他所から見れば遥か上
これをコケたと捉えるかブームの後の下落を抑えたと取るか
規模は違えどμ'sとAqoursの関係もほとんど同じ話なんだよね

751 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 20:57:18.50 ID:cn7SK5rJ.net
>>750
作った人が同じってだけで全然違う作品だろがアホ
パヤオですら興行収入に波はあるのに

752 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 21:01:58.94 ID:q3lpBpTT.net
>>751
君の名はのキャラが天気の子に出てるのに全然違う作品はムリがあるんじゃない?

753 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 21:07:51.94 ID:FSR1maMz.net
Aqoursってロッキン出てないよな
最近はアイドル出てるし
ポピパやワルキューレも出てるけど・・・

754 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 21:16:50.81 ID:LorUeM8Q.net
もっとアウェイにも出張って欲しいね
客の大半が非アニヲタである完全アウェイで客を魅了するのだ

755 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 21:39:15.99 ID:uTnOGL1A.net
>>751
無印とサンシャインもラブライブって名前を冠してるだけで、キャラも違えば舞台も違う別作品ですけどね
何なら監督すら違うから、君縄と天気よりも遠いまである

756 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 21:43:42.24 ID:g3MX3gyi.net
>>754
それをやった結果が静岡のガールズコレクションなんだが

757 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 21:59:50.18 ID:oIO3bxLW.net
>>756
客側に世界感を理解されないまま空気も読めず、アドリブもできずに
いつもどおりの投げっぱなしパフォーマンスを展開すれば、
客側が凍り付くのは当然の結果

758 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 22:07:11.71 ID:D/LTrOFS.net
バンドリはアウェイでもまずまずの評価を得ていると言うのに

759 :名無しで叶える物語:2020/07/07(火) 22:29:54.13 ID:cn7SK5rJ.net
>>756
μ'sだったらあんな無謀なライブはしなかっただろうな
勘違いして身の丈に合わない事をやろうとするからああなる

760 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 06:02:50.83 ID:taNkmElO.net
>>753
ロッキンで何?

761 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 06:15:30.39 ID:5uc+WAr6.net
μ's衰退は全部なんちゃんの膝のせいなんだからアイマスの雪歩みたいに声優挿げ替えてライブやらせたらええんや

762 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 06:26:55.88 ID:UwqP8RHq.net
>>760
真夏のひたちなかで開催されているアレ

763 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 12:33:21.65 ID:UCmuT1HL.net
命かけてるはずなのに、なんであんなアニメでOK出したんだろうか

764 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 14:43:29.59 ID:BBWyhJy/.net
そら無印が売れたから

765 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 14:54:25.10 ID:5uc+WAr6.net
Aqoursになって明らかにスタッフ側にやる気がなくなってるよな
ライブの幕間アニメも2ndまででそれ以降手抜きだったりなかったり
μ'sをぼろ雑巾みたいにかなぐり捨てたのにAqoursとか活動終了したら全く触れもしなそう

766 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 16:33:05.22 ID:3a8rYBKQ.net
アニメ作ってる末端スタッフも「なにこの糞展開、ねーわw」って内心思ってそう

767 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 17:15:16.30 ID:jWLe3BDM.net
>>763
「ラブライブブランドを食い潰すことに」命を掛けてるんだぞ
ブランドを使っていかにコストを掛けずに儲けるか、そこに力を入れているから当然アニメも手抜きよ

768 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 17:49:46.56 ID:UwqP8RHq.net
>>765
765PROみたいに老害化する位なら使い捨てた方がマシって考えになるのはしゃーない。

769 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 18:07:14.48 ID:oyMF7+fH.net
でもフェスの目玉にしましたよね
緘口令までやったのに脱μ'sしきれなかったようで

770 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 18:14:02.63 ID:UwqP8RHq.net
そりゃあフェスと銘を打つ以上μ’sがいなかったら詐欺だろ。

771 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 18:19:19.02 ID:5+gzuFYF.net
9周年でフェス限しただけじゃね?
まぁなんにせよラブライブは最強のコンテンツやね
他の雑魚コンテンツ信者が可哀想w

772 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 18:27:07.79 ID:hO3rW74a.net
対立煽りするにしてもワンパターンなんだよ
散々言い返されてきたことをずっと盲目的に持ち出してくるだけ

773 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 18:48:59.96 ID:F2Sjqmdr.net
10周年迎えたらまた元の扱いに戻してるあたりμ'sに頼ろうという意図じゃなくて9周年…せや!って思いついただけっぽいよね

774 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 18:59:19.08 ID:Zsl+z4hv.net
>>773
いや、それ思いっきり頼ってるやん
肝心な時はμ's呼ばないと成り立たないってことやん

775 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:01:14.92 ID:g5vY3tbY.net
苦しいなぁ(笑)
9周年でμ's呼ばないわけないだろ
その後はμ'sも引っ込んじゃったんだから頼ってはないでしょ

776 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:07:11.50 ID:F2Sjqmdr.net
>>774
頼るつもりなら10周年迎えた後でも頼るだろうし
9周年記念で大きな事やろうと思い付いたならμ's呼ばない方が不自然だと思うんだけど?

777 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:09:49.57 ID:fQVSnsmN.net
>>775
アケフェス始動時にμ'sじゃなくaqoursにサイン書かせたの忘れたのか?
昔の考えのままなら平気でμ's抜きでやってたわ

778 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:12:47.85 ID:NgjhmubO.net
9周年の時だけだから頼ってないとか謎理論すぎる
ガイジなのか?

779 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:14:22.88 ID:F2Sjqmdr.net
むしろ9周年だけ頼って前後で頼らない意味とは?
最初から頼ってるわけじゃないから以外にないべ

780 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:16:19.52 ID:5+gzuFYF.net
もう論破されてガイジになってるやん
頼ってるんじゃなくて、9周年だから呼んだだけ、終わり

781 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:16:32.60 ID:7+tVieF8.net
まぁ箝口令敷かれて存在なかったころに比べたらフェスのトリという大仕事に抜擢されただけで奇跡でしょ
右肩アクアに感謝しないとね

782 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:17:37.58 ID:qjhFs2yH.net
>>780
お前がそう捉えてるだけで論破もクソもない

783 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:18:00.79 ID:5+gzuFYF.net
あーあ論点ずらしちゃった
μ'sに頼ってるとはなんだったのか

784 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:18:58.32 ID:4M9fgPLK.net
ラ板でいう論破は赤ちゃんのように大声で泣き喚くことをいうからなw論理なんてどこにもないw

785 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:19:14.91 ID:+UtYgw0h.net
頼らなきゃいけない状況ならこの先もμ's出ずっぱりだろ
基本ANNにも何にも出なくなったのがAqoursというか今のラブライブコンテンツが成功してる証拠
ちなみにこれ以外だとμ'sに集客効果がなかったって考えもできるけどそれはアンチ的だね

786 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:20:57.52 ID:K4o/r8SV.net
強いていうならさ
こういうのは頼ったっていうんじゃなくて都合の良い時だけ引っ張り出したっていうべきなんじゃないかな

787 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:20:58.41 ID:rnbYIfl8.net
>>785
aqoursだけじゃご存知の通り1stから円盤売上落ち続けてるから起爆剤がわりに使ったんだろ

788 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:22:38.84 ID:t/n2/7zE.net
おい、円盤の売上は反則カードだぞ😡

789 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:23:06.75 ID:5+gzuFYF.net
9周年でμ'sに出演してもらうことが
頼った、引っ張り出した、ってマジ?
少しはお客さん隠せよw

790 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:24:25.21 ID:g5vY3tbY.net
引っ張りだしたってそれもう君らのなかでμ's終わってるじゃん
なんでまだラブライブにいるの?まぁマス豚なんだろうけどさ

791 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:25:33.57 ID:pv/WXwfb.net
μ's出さなかったら出せといい、出したら出したで引っ張り出した呼ばわり
言ってることに一貫性がなさすぎてお客さんなのがよく分かりますね(笑)

792 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:33:45.05 ID:JVgow/Vb.net
まー都合の良いように扱われてて可哀想ではあるよねμ's
クッソ下手な引継ぎしたあたり運営のオツムが足りてないだけなんだろうが

793 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:35:31.90 ID:sSM7ywdu.net
μ'sのファイナルライブに「ワンマン」って付いてるのを知ってれば、ワンマンライブ以外の何かの形でμ'sが再び戻ってくるのは容易に想像できた事だし、フェス等に出演した事も「頼った」「引っ張り出された」という発想にはならないよ

794 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:35:37.41 ID:8y1S1rWx.net
アンチじゃないけど出てこない方が良かったとは思ってる
さすがにゆゆゆはあのパフォーマンスが影響しちゃったと思うし

795 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:36:01.19 ID:g5vY3tbY.net
いったいどの立場でもの言ってんだろうねこの人は>>792
バレバレなのによくやるよ

796 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:36:30.86 ID:+UtYgw0h.net
>>787
起爆剤代わり程度で使えるんなら今までもこれからも使うわ

797 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:36:57.55 ID:UwqP8RHq.net
TridentやSOS団やHTTの再結集を生で見てきた者としてはμ’sの出来には正直がっかりした

798 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:48:43.82 ID:8LEwC/hc.net
フェスのチケットを爆死と煽られる糞映画の円盤につけるからμ'sに頼ってる言われるんじゃ
ライブ動員が言うなら三次のライブ円盤かライブ会場限定のグッズにでもフェスのチケット付けて売れば良かったんじゃ

799 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:51:17.36 ID:ZA//KBj7.net
お互い噛み合ってないなと思いながら見てたけど、なるほど、普段のサンシャインは初代に頼ってないって間違えた認識してる人達がいるのかw存在時代が初代頼りなのに我が物顔してるなんて、山賊だなぁw

800 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:52:59.32 ID:8y1S1rWx.net
うわマジのガイジか

801 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 19:55:10.11 ID:5+gzuFYF.net
頼ってるも何も2代目だからね
そもそもμ'sも特に起爆剤にはならなかったし
その時点でもはやμ'sからの恩恵はない=頼る頼らないの前に現時点でμ'sは大して戦力になってない
要するに何もかも的外れなお客さん

802 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:03:07.62 ID:K4o/r8SV.net
そもそも今のμ'sって気持ち的にはずっとμ'sかもしれないけど契約的には元ラブライブ声優だろうからなぁ
運営としてはμ'sを扱うメリットのなさの方を実感してる頃じゃなかろうか

803 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:04:58.79 ID:UwqP8RHq.net
765PROを切る事にメリットを感じないアイマス運営とは実に対照的

804 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:08:33.83 ID:3EWY0e/P.net
ぶっちゃけ外部から見たらμ'sよりAqoursの方が上だと思ってる奴なんざいないけどな
こういうのって目に見える売上って大事なんだよね
円盤もCDも軒並み落としてるからAqoursはナメられるんだよ

805 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:09:30.37 ID:5+gzuFYF.net
ナメられるってwμ's以外のコンテンツには勝ってるんですけどwww

806 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:13:41.61 ID:K4o/r8SV.net
売上が全てではないとは思いつつも、そのナメてたはずの相手に手も足も出ないカッコ悪さは味わいたくねえな

807 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:17:50.50 ID:3EWY0e/P.net
μ'sは絶対的に敵わないしそこからファンを奪うのは無理に等しい感じだったし
競合やアンチからも一目置かれてる感があったけど
Aqoursは例えるなら穴の空いた財布みたいなもの
競合からはこぼれ落ちる小銭を拾わんと狙われてるし
アンチからは完全に閉じコンだのオワコンだの笑われてナメられてるよ
そういうの気付かない?

808 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:20:54.18 ID:SZwDxLxU.net
>>804
ぶっちゃけ(主観)
外部の人間だとそもそもラブライブを認識出来てたとしても、μ'sやAqoursや虹ヶ咲といったグループが細々と存在する事を認識してない可能性の方が高いぞ…
それに内部の人間ですら大半は見てない売上なんぞを外部が気にする道理は普通なら無いんだぞ

809 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:23:17.87 ID:5+gzuFYF.net
うんだからそんな小銭拾いの惨めなコンテンツはそれでもサンシャイン以下なんでしょ?
ナメられるって、格下のクセに格上をナメるそいつが真性ガイジなだけであって、ガイジの戯れ言なんて何の力も持たないよ?現実、見よ?www

810 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:24:16.60 ID:hc8N8L2a.net
>>809
ロジハラやぞ

811 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:32:51.93 ID:SZwDxLxU.net
>>807
アンチはどこまで行ってもアンチであり他人の趣味を阻害する敵でしか無いから、そいつらの生業である他人を無作為に攻撃する行いなんて真に受ける必要性は無いね

812 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:41:47.35 ID:K4o/r8SV.net
穴の開いた財布ってのは言い得て妙だな
こぼれ落ちるのは小銭だけで紙幣までは落ちてこない
要は落とす側も大事なものまでは落としてないし、
おこぼれ狙うような奴らは肝心なところには届かないってわけだ

813 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 20:49:19.57 ID:+UtYgw0h.net
アンチから舐められてるwwwwどこの世界にアンチの言うこと真に受ける運営がいんだよ
バンドリの声優に誹謗中傷してる奴と根っこの考え同じじゃねえか

814 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 22:12:46.02 ID:VdUmMjXi.net
ぶっちゃけμ'sだけのファンなんてFinalかFinal後のμ'sの扱いでとうに見切りつけて他界してるだろうしμ's自身年齢と契約的にもう満足に集められないから今の運営はμ'sのこと話題作りのお助けメカ程度にしか考えてないだろ
サン劇場版色んな意味で終えて停滞してた界隈の話題作りとして起爆剤の役割は果たしたろうし9周年で声優の方は完全に一線を退くだろうな

815 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 23:06:39.47 ID:3EWY0e/P.net
>>813
そういう余裕のない態度がナメられるんだよwww
μ'sの頃は何かリリースする度にアンチ大敗北で痛快だったのに
Aqoursは何を出しても売上落ちてるから原理から呆れられアンチから鼻で笑われる

816 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 23:18:32.65 ID:gSiG8g2h.net
必死にナメられてる事にしたいえび茸w

427 名無しで叶える物語(茸) sage 2020/07/03(金) 23:44:19.01 ID:iMT6g/Lx
今の現状を見てAqoursは成功とか言ってるのはサンカスだけ
業界からは完全にナメられてるよ
その証拠にAqoursは解散を匂わせてもいないのに競合コンテンツがおこぼれを拾う為に乱立し始めてる
Aqoursには新規はもう増えない、既存のファンもこれからどんどん流出する
業界内からは既にオワコンと思われてるってことだよ

817 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 23:20:01.02 ID:gSiG8g2h.net
えび茸定期
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1564489843/
dat落ち見れない人用
IDを変えまくり、恐ろしいほどの執念でサンシャインのアニメや映画をディスる書き込みを繰り返す原理茸。全レスiPhoneとレスバを繰り返す事で有名だが、えびふりゃーと同一人物な事が判明
こういうキモいやつが映画直後からラ板に一日中住み着いてます
キーワードは、汚水、酒井、無能、サンカス、マイナス18億、害フォン、パパ活ハゲなど。原理の興収スレ民であり、害フォンとのレスバ及び酒井ガーが大好物。最近の口癖はAqoursは売上右肩ガー

818 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 23:20:44.89 ID:gSiG8g2h.net
えび茸の思想が凝縮された書き込みがこれ↓
67 名無しで叶える物語(茸) sage 2020/01/16(木) 13:00:48.03 ID:zsIotAUm
「サンシャインは糞アニメ、酒井は死ね」と言ったら信じてやる

819 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 23:24:00.98 ID:vWVffWCL.net
ナメられ笑い者にされてるのはエビ茸の方定期

820 :名無しで叶える物語:2020/07/08(水) 23:31:04.11 ID:Jt/8U6jx.net
ナメナメナメナメうっせえな
なめ茸かよ

821 :名無しで叶える物語:2020/07/09(木) 00:19:03.61 ID:OyhC0EJy.net
>>815
余裕なく舐められてることにしたがってるのお前だけだけどな…
そりゃ笑い者にもされるわ

822 :名無しで叶える物語:2020/07/09(木) 02:07:07.23 ID:J7whCX7z.net
アンチは所詮信者を馬鹿にすることしか目的のない奴らだとよくわかった
でもそしたらラブライブの信者なんていう難攻不落を攻めるより
そこらの本当に負けてしまったコンテンツを煽るのに切り替えた方が楽しいのではないか?

823 :名無しで叶える物語(しうまい):2020/07/09(Thu) 02:56:54 ID:YsPklBuf.net
匿名掲示板において人間は自分が言われたくない言葉を相手に言うとかなんとか

824 :名無しで叶える物語:2020/07/09(木) 06:01:36.07 ID:WYdVLLwW.net
アンチ役の信者相手にムキになるなよな

825 :名無しで叶える物語:2020/07/09(木) 06:57:07.08 ID:ERlk4F3c.net
>>822
難攻不落もなにも落ち続けてるんだけどなw

826 :名無しで叶える物語:2020/07/09(木) 07:01:43.83 ID:msby/K28.net
前も同じような事言っては言い返されてだんまりしてたよなぁこの茸

827 :名無しで叶える物語:2020/07/09(木) 07:07:35.21 ID:7nyJHpaB.net
えび茸くんは今日も元気。ID:ERlk4F3c

ラブライブ全盛期世代にとってラブライブって忘れられないコンテンツなの?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1594206788/

828 :名無しで叶える物語:2020/07/09(木) 07:09:01.86 ID:7nyJHpaB.net
169 名無しで叶える物語(茸) sage 2020/07/09(木) 01:22:35.00 ID:ERlk4F3c
Aqoursの最新の5thライブの円盤の初動が
発展途上のμ'sの3rdの初動とほぼ変わらないってのはなあw
どんだけ見限られてるんだろう
この分ではサンカスが縋ってるドームツアーの円盤もたかが知れてるだろうな

174 名無しで叶える物語(茸) sage 2020/07/09(木) 01:29:52.62 ID:ERlk4F3c
総ファン数が激減してるから残ったキャスト狂いのガイジどもから金を吸い上げるような売り方しか出来ない
というかAqoursはそういう売り方しか選択肢がなくなってしまった

829 :名無しで叶える物語:2020/07/09(木) 07:28:46.48 ID:J7whCX7z.net
>>825
どこもかしこも落ち続けてる現状で
結局は一番であるラブライブを相手に「落ち続けてる」しか言えないのは苦痛だろ
マウント取ってる気分でいるけどマウント取れてないんだから

830 :名無しで叶える物語:2020/07/09(木) 07:31:04.50 ID:Fs+FJuBQ.net
アンチ「アンチにナメられる方が悪いんだい!」


831 :名無しで叶える物語:2020/07/09(木) 18:37:06.73 ID:cXlJtjMW.net
μ'sぐらいしか勝てないけどμ'sに負けてるから何って感じだし、かといってよそのコンテンツじゃ敵わないし、Aqoursって嫌いな人からしたら相当厄介な存在なんだろうな

832 :名無しで叶える物語:2020/07/10(金) 14:44:04.84 ID:eBPyf5Ug.net
諦めたか

833 :名無しで叶える物語:2020/07/10(金) 17:53:06.05 ID:HzGcymP9.net
μ'sを継いでマイナスからのスタートだよって言い放った人達の牙はもうボロボロよ

834 :名無しで叶える物語:2020/07/10(金) 19:43:53.31 ID:KR9pUMhk.net
ライブばっかに重点置きすぎてコンテンツ潰しそう
ラブライブはマルチコンテンツプロジェクトなのに。

835 :名無しで叶える物語:2020/07/10(金) 20:16:27.57 ID:UyqPMBdh.net
✕コンテンツ潰しそう
○コンテンツ潰れて欲しい

願望を垂れ流しても何も変わりませんよ?

836 :名無しで叶える物語(奈良漬け):2020/07/11(土) 00:15:54 ID:a3dA5fKP.net
もしコンテンツ維持すんのにAqoursじゃ足りないんなら競合コンテンツとかアイマスぐらいしか存在しないことになるのは無視なんだよな

837 :名無しで叶える物語(奈良漬け):2020/07/11(土) 00:18:15 ID:a3dA5fKP.net
>>836
あってもアイマスぐらいだわ、一文抜けたせいでマス豚みたいになっちゃった

838 :名無しで叶える物語:2020/07/11(土) 01:07:06.40 ID:uYKAOgnp.net
命かけた結果コロナで命を落としてしまった模様w

839 :名無しで叶える物語:2020/07/11(土) 01:51:48.00 ID:m+XvBTwo.net
何が面白いの?その妄想

840 :名無しで叶える物語:2020/07/11(土) 04:06:54.39 ID:6zHtkyfq.net
仮に命を落としてしまったのだとして、その命を落とした相手にすら勝てない連中ってなんなんだろう?

841 :名無しで叶える物語:2020/07/11(土) 04:14:37.12 ID:f3I6XN9H.net
同業の中だとウルトラマンみたいな存在なんだからそれが命落とすなら何も残ってねえよ
人間じゃゼットンには勝てねえ

842 :名無しで叶える物語(SIM):2020/07/11(土) 05:11:07 ID:ZAZhLPst.net
その「他」との違いも「ラブライブ」であるかどうかだけだからなぁ
サンシャイン信者がドヤッってるのは「滑稽」にみえるね

843 :名無しで叶える物語:2020/07/11(土) 12:00:51.35 ID:9eAUHLUs.net
ラブライブ!か、ラブライブ!以外か

ってRoland様も言ってたしね

844 :名無しで叶える物語:2020/07/11(土) 12:06:02.98 ID:UzQhwnrX.net
>>842
本当にそうかなぁ?
東京ドーム単独ライブの有無とか、メットライフドームを埋められるかとか
コンテンツ毎に目に見える隔たりは結構あるように思えるけど

845 :名無しで叶える物語:2020/07/11(土) 12:32:23.03 ID:hOeKaTQL.net
なぜかμ'sとAqoursをまるで他シリーズの他作品扱いにしたがる奴が一部いるけど、そもそもどちらも「ラブライブ!シリーズ」なんだから同シリーズがやってきた事を誇る(ドヤる)のは別に変な話では無いのでは?
ドヤるのが滑稽とか言ってる方が滑稽だよ

846 :名無しで叶える物語:2020/07/11(土) 12:38:52.20 ID:NcbqD06+.net
アイマスも同じバンナムなんだから同シリーズ

847 :名無しで叶える物語:2020/07/11(土) 12:43:00.91 ID:JwM+JmuB.net
アイマスは旧ナムコだから違う

848 :名無しで叶える物語:2020/07/11(土) 12:44:18.92 ID:m+XvBTwo.net
>>842
サンシャイン信者が元々はラブライブ信者だとしたら?

849 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 06:51:04.90 ID:4xNcGjbJ.net
Aqoursはμ'sの延長戦上にある存在だから単純に比べられないのにね

850 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 07:05:08.48 ID:8kI/xYcG.net
無謀な賭けが一切ないよね デカイ勝負してもいいくらいの蓄えはあるはずなのに
μ'sの時に掴んだファンをただただ維持しようとしてる
なおそれが裏目に出てファンは離れていく模様

851 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 07:12:59.55 ID:0z/r1PmI.net
>>848
円盤売上下がり続けてるしμ'sより魅力がないってことになるな

852 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 07:50:55.39 ID:bY/zbOT+.net
糞アニメと糞ライブで「人為的」にファンを減らした結果だよ

853 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 08:02:26.34 ID:oYbQpKWk.net
多数のライトファンから少しずつ貢がせる方式から少数の熱心な信者から徹底的に搾取するやり方に変わっただけ

854 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 08:06:59.56 ID:bY/zbOT+.net
典型的な閉じコンの商法だね

855 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 09:46:42.37 ID:dIyXLkRI.net
何か問題でも?

856 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 12:02:55.20 ID:XdevgYQM.net
>>850
ドームツアーは一応賭けなんじゃない?
どんどん人が離れてる中打ったツアーなんだし
まあコロナで開催不可っていう最悪の結果になってしまってるけど

857 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 12:04:08.49 ID:XdevgYQM.net
>>851
これ割と致命的だよな
増加はもちろん維持すらしたことないって

858 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 12:16:06.37 ID:pSjqJGJh.net
信者からイベント本体とシリアル円盤で摂取し過ぎて
シリアルなし円盤は買わないという信者らしからぬ風潮があるのも酷いw

859 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 12:36:23.76 ID:XWiQTvzp.net
原理同士で意味のない掛け合いしてて草

860 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 12:45:46.26 ID:xgSskAnn.net
まだ閉じてないうちから閉じた売り方してきたからこうなる

861 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 15:29:59.53 ID:4IP0ufqj.net
一般的にブームが過ぎた後のコンテンツの推移、
ラブライブそのもののピークとその後の4年間を見ればサンシャインの役割が重要なのはわかる
結局ラブライブのブームが過ぎて4年も経ってんのに他所のコンテンツがいつまでも勝てないでいるのはサンシャインが出てきてしまったからってことね

862 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 15:57:49.81 ID:sq0f/X6P.net
コンテンツ潰れるって言わなくなって草
わかりやすいねえ

863 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 20:55:06.89 ID:xgSskAnn.net
>>861
サンシャインが凄いんじゃなくてμ'sが凄かったから落ちぶれた今もサンシャインがトップでいられる
0から100に伸ばしたのがμ's、100を50まで落としたのがAqours
他のコンテンツが20や30程度だから何もしなくてもトップでいられるだけの話

864 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 21:21:26.73 ID:2BLes0OQ.net
>>863
他のコンテンツが20や30でうろうろしてる市場で100が50になったなんてのは落ちぶれたとは言わないんすよ
20や30には落ちてきてはくれなかったってわけ

865 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 22:16:38.19 ID:L4+gPH53.net
このスレの(茸)の書き込みが殆どえび茸のもので同じ回線の立場からしたら良い迷惑だわ

866 :名無しで叶える物語:2020/07/12(日) 22:54:56.31 ID:k6BAheu7.net
>>863
本当に100%過去の威光だけで、5年もの間トップに残り続けられると思ってる?
今のオタ向け市場の競争と入れ替わりの速さを舐め腐りすぎでしょ

867 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 00:12:48.86 ID:xksb32mm.net
よくもまぁこんな明らかなレス乞食にレス返すよな君ら
もう何もかも理解してそれでも汚水サンカスっていってれば相手してくれるから続けてるだけだぞ

868 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 07:07:42.37 ID:QTRpyxzc.net
>>866
これが女向けコンテンツだったら8割減9割減と見る影もなくなってるけどな
男向けのコンテンツは定期的に供給してやれば案外寿命は長い
三次も含めて供給量は無印よりずっと多いはずなのに、ここまで落とすのはブーム以外にコンテンツのやり方に原因があると考えるのが普通
けもフレ2みたいにファン全員にガチで喧嘩を売ったケースは特殊過ぎて参考にならんがね

869 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 07:33:50.16 ID:QHi7uYmQ.net
そもそもラブライブは男向けじゃねぇよ
女の子にも支持されるコンテンツだ

870 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 07:40:11.84 ID:GXjIeWTg.net
>>869
今は見る影もないけどな

871 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 08:15:11.86 ID:ob2E08+U.net
>>868
売上だの何だのでずっと粘着するとかただの一般人は普通考えないんだけどね
μ'sは芸人の1発屋に近い一過性のブームによるものとか、競合するコンテンツが当時無かったってのが最も大きいでしょ
結局>>409で良いんだよ

872 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 08:34:20.94 ID:fKmd/eLy.net
原理ってこの板に実在すんの?Aqoursの話題で溢れかえってるのにわざわざ来るやつなんてドMしかいないだろ

873 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 08:36:03.09 ID:GXO8Nn8R.net
>>867
なんでそいつらは相手してもらう必要があるんだろう

874 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 10:18:44.34 ID:AYkwHvSG.net
他コンテンツにマウント取ってイキりたい奴にとっては数字は凄く大事

875 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 10:26:51.63 ID:ofiLpWRE.net
Aqoursの展開でミスった点といえばスクフェスへの参入にしちゃってサンシャインに合わせたスマホゲーを出さなかったことだろうか
なんだかんだでスマホゲーはブーストになる

876 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 10:51:18.81 ID:GtuXTAte.net
といってもμ'sが新曲出さない以上スクフェスへの曲供給者が必要なわけで
この部分ではμ'sの犠牲になったんだよな

877 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 11:01:57.89 ID:s3SaJc7R.net
致命的ってのはラブライブが6年かけて築いてピーク以降4年かけて緩やかに落ちてきた
…よりも遥かに短いスパンでピーク迎えて下がっているバンドリのことを指すと思うんだよね
あとはCD出し過ぎて確実に疲弊してるのがわかるデレマス

878 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 11:46:27.17 ID:QTRpyxzc.net
Aqoursのピークがデビュー時ってのも問題ありだと思う

879 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 11:48:20.71 ID:UPObVdvo.net
それはμ'sの人気がありすぎるのが問題って言ってるのと同義だからなんの問題もない

880 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 11:57:41.02 ID:GtuXTAte.net
単にCD売上のピークがデビュー時つてことなら
>>743のとおりワルキューレもそうだし
一般なら嵐なんかもそう
最初から注目度の高いコンテンツに有りがちなパターンってだけ

881 :名無しで叶える物語(光):2020/07/13(月) 12:31:27 ID:QuD2sBYE.net
Aqoursアンチは売上落ち続けてるしか言わんけど
同じパターンのアーティストを調べもしないから薄っぺらいんだよな

882 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 12:58:25.81 ID:QTRpyxzc.net
有能は落ちた原因を外部要因と内部要因の双方から分析し改善点を探る
無能は落ちた原因を外部要因だけのせいにして改善しようともしない
糞アニメとライブの質の低下でファンを激減させた事に目を瞑ってブームのせいにするお前らは
リアルでも無能なんだってよくわかるわ

883 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 13:01:45.54 ID:UPObVdvo.net
応募券つけようがアプリリリースしようが5万を超えないバンドリとかはどう見えてんだろ

884 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 13:23:46.01 ID:gKyN4708.net
内部要因から目を逸らして>>883のように他よりマシ他よりマシと繰り返すばかりで改善しようとしないからな

885 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 13:39:14.15 ID:WWjmvNmd.net
実際のところは外部の要因を受け入れずとにかく数字を出すために効率化効率化しか言わないのが内部の士気すら下げる真の無能なんだけどな

886 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 13:45:18.09 ID:FOfvafTB.net
で有能君は具体的にどうしろと言いたいの?

887 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 13:48:06.81 ID:ob2E08+U.net
茸はまた頭にでも血が上ってしまったのかな?
改善改善ってただのファンに何を改善させるってんだ?それはファンじゃなくて運営に言う事だろって、そんなパターンを何回繰り返してるんだよ
学習能力の無い君は少なくともただのファンより無能だよ

888 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 15:21:42.60 ID:QTRpyxzc.net
運営もサンカスも等しく無能の集まりってことだよ

889 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 15:34:42.41 ID:e7xBoTjD.net
運営よりファンよりアンチが無能なうちは問題なさそう

890 :名無しで叶える物語(庭):2020/07/13(月) 15:40:35 ID:e5o/txij.net
無能な運営とサンカスにワンパンされる無能以下のド底辺がいますね

891 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 17:16:56.93 ID:z1oTbftI.net
外部要因考えず内部要因がーしか言わないのも同種の無能だと思うわ
しかも自分を有能と勘違いしてそうなのがまた痛い中学生か?

892 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 18:03:02.37 ID:PBO2OWmk.net
例えばの話、コロナ禍の影響下という現実から目を背けてとにかく業績目標達成するためにコストダウンしろって内部に当たり散らす奴が有能か?って話だわな

893 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 18:25:34.69 ID:QuD2sBYE.net
>>886
今のままでいいんじゃない?

894 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 19:44:45.56 ID:QTRpyxzc.net
ただ緩やかに死に向かうのを延命してるだけ
アニメの1期終了後に酒井をクビにするとか
函館ライブの反省を活かしてライブのセトリやMCを見直すとか
そういった早めの対応をしてこなかったツケが来てる
もうチケ無しでは以前の売上すらも維持できない
薬物投与と同じ

895 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 20:29:11.15 ID:KgOqldtu.net
チケつけないと維持できないといえばバンドリは出すCDことごとくチケ付けてて維持してるように見えるけど絶対値が小さい分…
いやそれよりCD出し過ぎてファンが疲弊してことごとく2万割れになってしまったデレマスの方がやばいか

896 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 20:31:09.58 ID:rMra5/Yx.net
並大抵のオタク向け作品は5年も続けば万々歳なのに、10年も続いてしかも延命出来てるなら上出来じゃん

クビだのセトリの見直しだの売上だのここで言っても誰にも刺さらないんだから運営に言おうね

897 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 20:32:20.86 ID:wLOozrOH.net
10年もやってこれたのはAqoursのおかげだな

898 :名無しで叶える物語(しうまい):2020/07/13(月) 21:09:57 ID:vTpfTEKO.net
デレマス8年間のCD推移よく見ると面白いな

最初は累計3.5〜4.5万からスタート
そこからすぐ累計1.5〜2.5万程度で推移
三年経つ頃アニメが始まりOPが累計6.5万
挿入歌は大体2、3万枚くらいで推移
デレステリリースから1年経たないくらいで効果が出始めて3.5〜8万枚くらいでジグザグの推移の全盛期、一度きりのチケ付き10万枚

その後デレステリリースから2年経つ頃にはピークを過ぎ、
3年経つ頃には5万枚超えるCDはなくなり…
4年経つ頃には3万枚超えるCDはなくなり……
5年が経つ頃には……?

899 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 21:20:28.18 ID:7SNn7hF8.net
かけてるのは金と面子だろw
μ's潰した手前もう後には引けんわな

900 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 21:50:46.46 ID:QTRpyxzc.net
劇場版の有り様を見ただけでもわかるよな
ライト層や一般層や女性層にはそっぽを向かれ
残った信者から搾れるだけ搾り取ろうとするにも限界がある
劇場版の興行収入の半減はコンテンツ衰退の縮図に過ぎない
そしてその衰退はサンシャインがもたらしたもの

901 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 22:05:03.02 ID:+v2OGJ3e.net
>>900
前も似たような事言って一蹴されてたのに学習しないね

902 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 22:46:46.69 ID:GXjIeWTg.net
>>900
サンシャインにはライブしかないからな
仕方ない

903 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 23:37:54.67 ID:QTRpyxzc.net
>>901
いつ一蹴されたのかな?
ボコボコにされたのはそっちなのに記憶のすり替えはやめてくれないかw

>>902
ライブ円盤は1stをピークに下がり続けている
会場は大きくなってるはずなのに面白い現象だよな
サンカスは円盤が売れない時代だからと言い訳してるけど
ご自慢の4thの東京ドームライブの円盤すら1stを超えられないのはなんともねw

904 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 23:44:37.95 ID:QTRpyxzc.net
μ'sと比べてどうこうよりもまず、デビュー時のAqoursすら一度も超えられない事実を恥じるべき
デビュー後からずっと新規よりも他界者の方が圧倒的に多いのは時代うんぬんより
やり方や内部に原因があるとまずは考えるだろ普通

905 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 23:50:36.46 ID:yHPGo+H3.net
>>903
綺麗なブーメランだ
対立煽りし過ぎて覚えてられないのね

906 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 23:52:57.91 ID:yHPGo+H3.net
>>904
趣味で見てる作品に対して普通そういう事考えないって
ただのファンがそんな事で恥じるべきとか意味不明

907 :名無しで叶える物語:2020/07/13(月) 23:58:21.17 ID:TYlKGjzm.net
>>904
もう一度見返したり手元に残しておく価値もないライブだったということだろ
ライブの度にネット上に不満があれだけ挙がるのはμ'sの頃にはなかった
はっきり言って異常だよ

908 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 00:25:01.68 ID:pHC5gCV0.net
今年のCLUB善子バースデーのくす玉が13000個しか割られてない所を見てると本当落ちたなぁ、3年前なんて10万個くらい割られてたのに

909 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 01:06:10.51 ID:BLEp3gb4.net
えび茸定期
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1564489843/
dat落ち見れない人用
IDを変えまくり、恐ろしいほどの執念でサンシャインのアニメや映画をディスる書き込みを繰り返す原理茸。全レスiPhoneとレスバを繰り返す事で有名だが、えびふりゃーと同一人物な事が判明
こういうキモいやつが映画直後からラ板に一日中住み着いてます
キーワードは、汚水、酒井、無能、サンカス、マイナス18億、害フォン、パパ活ハゲなど。原理の興収スレ民であり、害フォンとのレスバ及び酒井ガーが大好物
最近はあまりID変えず、口癖はAqoursは売上右肩ガー

910 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 01:06:57.57 ID:BLEp3gb4.net
えび茸の思想が凝縮された書き込みがこれ↓
67 名無しで叶える物語(茸) sage 2020/01/16(木) 13:00:48.03 ID:zsIotAUm
「サンシャインは糞アニメ、酒井は死ね」と言ったら信じてやる

911 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 02:15:26.32 ID:R9a/w5Po.net
ファンの声「MCが長い」
運営「5thでMY舞後のMCパート削りました」
MY舞の衣装スルーかよ…
「MCが長い」もミスリードで、つまらないから長く感じるんだよね

912 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 02:17:08.57 ID:4sbZTMet.net
>>898
それなりの歴史もってるデレマスも自前で築いたは良いけど結局維持できなくて全盛期の20%くらいまで落とし込んでるしさ
「落ちぶれた」という言葉を使うならこっちの方がよっぽど…って感じ

913 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 05:54:16.15 ID:RnwcMejZ.net
俄かに受けるコンテンツが徐々に勢いがなくなるのは当然。だったら最初からコアな層だけを相手に商売すればいい。

914 :名無しで叶える物語(やわらか銀行):2020/07/14(火) 07:05:23 ID:c8OaRyOu.net
サンシャインやAqoursじゃなくてもμ'sの後継いでラブライブの看板でやってたら
今くらいは続いただろうし何なら上がり目もあったかもな

915 :名無しで叶える物語(馬刺し):2020/07/14(火) 07:25:11 ID:I0fSv5yu.net
どんなに人気なシリーズ作品でも長く続けてれば全盛期も衰退期もあるのは言うまでもない当然の話
茸はそれを知らんのか延々と同じ事を言って粘着してるから滑稽でしかないな

916 :名無しで叶える物語(たこやき):2020/07/14(火) 07:29:38 ID:KyHlSxY5.net
下がるのは当然なんだが、下がりすぎなんだよ
アンチでさえも劇場版が13億まで落ちるのは驚きだったw
コロナ渦で映画館は旧作再上映で繋いでるけど
サンシャイン劇場版再上映は一部地方のみ。期待されてないね

917 :名無しで叶える物語(茸):2020/07/14(火) 07:33:31 ID:eybaGxFw.net
声優の写真集TOP10にAqoursが何人ランクインしてると思ってるんだよ

918 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 07:54:30.28 ID:Zwr2N3Tr.net
ちゃんと分析する前に外部要因だ、内部要因だ、なんて言えるわけないからね
なぜデレマスが8年の間にピークを過ぎて落ちぶれたのか、バンドリがどんなに頑張ってもCDが5万枚以上売れないのか
音楽アニメゲームライブと同じ形態をとる以上、互いに関係ないなんてことはなく、どこかに何かを当てはめようとするならこれらの要因もちゃんと切り分ける必要がある

919 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 08:08:08.05 ID:RsEIpOcM.net
>>916
売上とかどうでもいい話だけど敢えて言うなら、その他の売上で巻き返してるの知ってりゃ問題ないな
μ'sが一番凄いがAqoursも他所に負けない凄さがあるってな
>>409を何度でも使おう

920 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 08:20:51.42 ID:7iX5Td9H.net
全盛期の強さは及ばないけど
Aqoursには長期間活動出来る強みもある
トータルではAqoursの方が売上で上回る可能性も十分にある

921 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/14(火) 08:58:47 ID:1uwnl9aQ.net
十分にあるってか、もうとっくに超えてるんじゃないの
ライブやった回数違いすぎるし

922 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 09:06:05.34 ID:Zwr2N3Tr.net
デレマスの長い歴史、CD売上のピークからの下り幅はかわいそうなほどに急角度
アニメに至ってはマイナスどころか先代も通った劇場版すら通れない
これを見たら「Aqoursの二次展開が弱いのではなくμ'sが強すぎるだけ」あるいは「Aqoursの二次展開が弱いというなら他は弱すぎになる」しかないと思うんだけど
好きな方選べよ

923 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 09:07:36.95 ID:MLB5obq/.net
ラブライバーは目というか感覚が肥えてる気はする

924 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 09:20:40.74 ID:W5dF66jd.net
>>915
サンシャインはデビューしてからずっと衰退期なんだがw

925 :名無しで叶える物語(えびふりゃー):2020/07/14(火) 09:26:08 ID:W5dF66jd.net
1stのチケ特典付けた1期1巻は8万以上売れたのに
4thの特典の2期最終巻は初動で4万も届かないほど落ち込んでる
なお劇場版の円盤は劇場版補正とフェスチケブーストでも10万届かない赤っ恥w

926 :名無しで叶える物語(茸):2020/07/14(火) 09:37:12 ID:oMR6MbOa.net
>>921
608とかでも指摘されてるし多分そのとおりなんだろうけど
またアンチが暴れそうだし可能性に留めておいた
Aqoursって既に大成功なんだよね

927 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 09:41:33.29 ID:KJEjsi6M.net
トータルでは勝ってるってかつてのマス豚みたいな言い訳するんだな
μ'sがデレマスを圧倒していた頃、マス豚が苦し紛れにトータルの売上では勝ってると煽り返してたけど
見下してるマス豚と同じ事言ってるのが笑えるwww

928 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 09:51:47.86 ID:W5dF66jd.net
マス豚と同じレベルまでサンカスが堕ちてきたってことだろ
人間って劣勢になると自然と言い訳の理由を求めるもの
それがどんなに幼稚でくだらない言い訳であろうともね
全盛期を経験してるラブライバーからみたら今のサンカスはラブライバーと思えないほど情けないわ

929 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 10:04:30.03 ID:l/MIvNom.net
はいはい
えび茸は今日も元気にラ板でアンチ活動

930 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 10:19:05.72 ID:kBhiBMI/.net
@μ'sは二次展開強すぎ、三次展開強い
AAqoursは二次展開普通、三次展開強すぎ
これは変わらないと思ってたんだけどな

アンチがAqoursをどうしたいかでBが変わってしまう
Aqoursを認めるなら
B-1 競合はμ'sにもAqoursにも敵わない
Aqoursを貶めたいなら
B-2 競合は二次も三次も弱すぎる

好きな方選べ

931 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 10:39:29.16 ID:RsEIpOcM.net
>>924
えびが釣れた
シリーズ全体の話をしてるのにね

932 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 13:31:13.19 ID:jwVyyGoz.net
何故わざわざマスとかいって尻尾を出すのかw

933 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 13:35:51.50 ID:l28pNZFZ.net
今後はスーパースターですよ

934 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 15:28:28.11 ID:k/q0OrQd.net
その前に売上のピークが最初なのはワルキューレもそう嵐でさえそう、注目されてるグループにはありがちなことって言われてんのにまだ落ちぶれただなんだ言うんだな

935 :名無しで叶える物語(茸):2020/07/14(火) 19:28:44 ID:ou/APdP6.net
まーたこれだよw
アニメやライブの出来の悪さがファン離れを起こした事は無視かよ

936 :名無しで叶える物語(光):2020/07/14(火) 19:37:12 ID:wM6iWE5W.net
こっちは普通に楽しめてるからそんなの気にする理由が無いんだよなぁ

937 :名無しで叶える物語(光):2020/07/14(火) 19:44:01 ID:wM6iWE5W.net
例え話だけど
ラブライブをお店とすると、俺達はその店の利用客
ただの利用客に対して店の売上ガー利用客ガーって難癖つけてくる頭のおかしいのがエビ茸
的外れなのにエビ茸がずっとやってるのはこれなんだよな

938 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 19:51:51.90 ID:it3nJmqa.net
サンシャインだけじゃなくてよそも含めてみんな揃って落としてるのにみんな出来が悪いって言えるんか?

939 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 19:54:19.18 ID:wM6iWE5W.net
>>927
このエビ茸、根本的に勘違いしてるよな
μ'sとマスは別作品だから苦し紛れに売上のトータルだなんだで張り合うのはあるかもしれんが、それと違ってμ'sとAqoursは同じシリーズだぜ?
同じシリーズなんだからμ'sの売上もAqoursの売上もトータルで双方によるモノだろ
マスの話と同列で語るなよ
対立煽りばかりやってるからそんな根本的な事も分からなくなるんだよ

940 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 19:54:54.90 ID:iIytgRQX.net
B'zやミスチルだってCDの売上が全盛期から大きく落ちているからな

941 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 20:19:39.91 ID:U+9VIfNP.net
Aqoursはアニメもライブも上手くやれば今より人気があったのに、と言う話と
Aqoursは総売上や他コンテンツ比較で凄い、落ち込んでない、と言う話の違いか

942 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 20:35:27.02 ID:U+9VIfNP.net
>>937
例え話にのると
料理長の世代交代で味が変わった、客も減ったと言う話に
ランチを始めて売上は伸びた、隣店より人気だと返してくる感じ

943 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 20:42:25.57 ID:W5dF66jd.net
サンカスがアホ過ぎて話が噛み合わないんだよ
別に他コンテンツと比較してどうこうって話じゃないのに
勝手に仮想敵マス豚やバンカスと戦ってやがるw

944 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 20:43:22.33 ID:4XPcZSsR.net
えび茸今日は固定回線から書いてるのか

945 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 21:02:23.73 ID:GztgJSZf.net
>>942
世代が変わっても好んで通い続けてる利用客に対してなぜか延々と文句垂れてる奴だからなぁ
こっちは好き好んで食べてるただの客なのに、味変わったとか客減ったとか原因を考えるのが普通とか言われても何言ってんだこいつ?状態よ
味に難癖つけてくる奴にはそもそも味の良さを語っても無駄だし、仕方なく他の長所を上げてくのは建設的でしょ

946 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 21:11:48.72 ID:GztgJSZf.net
自分から他コンテンツの話を出してきたエビ茸がまた何か言ってら
執拗に攻撃している相手が本当は何のファンかも理解せずにずっと的外れな事をしてきた奴が仮想敵なんて言葉を使うとは滑稽だな

947 :名無しで叶える物語:2020/07/14(火) 22:02:12.61 ID:rGMi2eaZ.net
>>943
少なくともお前というシリーズアンチのマス豚は居るから仮装ではないよねw

948 :名無しで叶える物語:2020/07/15(水) 19:48:59.25 ID:DN0VYfo5.net
サンのアニメが成功ならなんで関係者が虹とか続編から外されてんだよ
それが答えだろ

949 :名無しで叶える物語:2020/07/15(水) 19:55:04.66 ID:DfoKmI/J.net
外されたってソースをどうぞ
毎回同じスタッフではいけない理由も添えて

3800e円

950 :名無しで叶える物語:2020/07/15(水) 21:49:50.02 ID:BxaIVCok.net
京極一回外されてるしキサラも降りてるからμ'sも失敗だったってことになるんだけどwwww
Aqours叩きたいだけなのがハッキリしちゃったね

951 :名無しで叶える物語:2020/07/15(水) 23:01:00.45 ID:+22KuwYw.net
まぁ冷静になってみてもサンアニメはビミョー。

952 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 00:37:05.33 ID:noRxU40W.net
サンアニメは、よしりこオナニーしたかったんだなってのだけは分かった。

953 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 06:41:34.19 ID:5lToJw8L.net
>>949
外されてないってソースどこ?

954 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 08:02:09.95 ID:Va4FdR5p.net
京極がゆゆゆで再登板したようにAqoursや聖雪のアニメPV作る時は酒井が呼ばれて当然だと思うけど

955 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 08:21:25.07 ID:rHXR2hfr.net
>>951
微妙というか糞
特に1期13話と劇場版は擁護しようがない

956 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 08:25:13.17 ID:mHX81hWz.net
ライブで完成する13話は最高にエモい

957 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 12:36:30.19 ID:pF8OYlLx.net
ウンコやオナニーは人前でしちゃダメだと、小学校で習わなかったのかね、サンのアニメは

958 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 12:42:41.60 ID:MmhS8cmy.net
見られて感じる変態なんだろ

959 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 12:58:26.71 ID:Mx4plGJw.net
5chとはいえ、ここでもダメだぞ

960 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 14:40:48.26 ID:3ySk8XJO.net
ウンコやオナニーを掲示板でグチグチやってる奴には言われたくないと思うけどね

961 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 22:25:21.78 ID:/eJSbWbA.net
このまま命落としそうだけどな

962 :名無しで叶える物語:2020/07/16(木) 22:49:04.07 ID:3ySk8XJO.net
>>961
100レスぐらい前にやった話またする?

963 :名無しで叶える物語:2020/07/17(金) 00:33:06.66 ID:uALQ4Wiw.net
ファンも運営も全グループ大好きじゃないんか

総レス数 963
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200