2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ(キャスト)のダンスの、キビキビしすぎてる感が苦手なんだが

1 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:02:30.93 ID:AUSQrYLm.net
もともと普通のアイドルオタだったんだけど、最初見たときから違和感ある
特にAqoursだけど
なんであんなにパキッパキッて感じで動くんだろ
アニメーションは別にそんなことないのにさ

2 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:03:24.58 ID:g0a25dat.net
もっさりしてるよりキレがいい方が良くない?

3 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:05:04.38 ID:D/g1Grba.net
AKBより欅寄りってこと?

4 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:05:12.16 ID:AUSQrYLm.net
なんかあんまり可愛く見えないというか
むしろちょっと怖い

5 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:06:03.36 ID:xasEfdtF.net
シンクロを売りにしてるはずなのにキャラのしないような動きするの無理
小林とか伊波とか

6 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:11:02.65 ID:7Si9xczK.net
虹くらいがいいよね

7 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:11:33.12 ID:ADgRCEu+.net
流石に虹はお遊戯会すぎる

8 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:13:00.75 ID:AUSQrYLm.net
全くキレがないのもなんだけど、普通にスッとかパッパッって感じでやってくれたらいいところを、ビシッ!バッ!って感じ
他に言ってる人見たことないし少数派なのか…

9 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:13:34.18 ID:q6kzi5gE.net
かと言って麻帆良中レベルにまで退化するのは嫌だ

10 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:15:35.43 ID:+RFwKc7k.net
イマイチ具体性に欠けてピンとこない

11 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:15:48.73 ID:EZEne8TV.net
スクールアイドルがコンセントなのにプロ並みのダンスっている?

12 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:16:30.21 ID:PCjIiz7K.net
高校生の部活や同好会の踊りなんだからお遊戯でいいだろ
プロかぶれのダンスより

13 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:17:20.39 ID:M19i7tbn.net
>>11
アイドルとしても一級品とか褒めてるのはサンカス自身だけどな
TGCやテレビへのごり押しでだいぶ大人しくなったが

14 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:18:06.30 ID:cnMmSNlJ.net
アケフェスとか見ると分かるけどμ’sはもう純粋にカワイイ系ダンス
対してAqoursはやっぱり激しい系ダンスだよな

どっちかっていうとμ’s方面の方が覚えやすくて単純で好きだが

15 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:18:59.25 ID:xasEfdtF.net
高槻に自分を出す歌い方するなって言うのもわかるが
ダンス経験あるのか知らんが自分の動きを出すのも問題だと思うんだが

16 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:19:12.43 ID:pewbKjhT.net
たまにAqoursから中国雑技団を感じる

17 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:19:34.00 ID:D/g1Grba.net
んーー、お金払ってみてる以上はパフォーマンスすごいほうが嬉しいけどね
スクールアイドルだからってお遊戯みたいなの見せられても

18 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:20:37.38 ID:PCjIiz7K.net
ならアイドルのライブ見に行け

19 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:20:54.15 ID:PNVrXfv+.net
部活っても高校チャンプならある程度できるのが当然やろ

20 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:21:42.91 ID:ZWAdFVlm.net
>>14
μ'sのは女子高生感があるよな

21 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:22:15.94 ID:5szVaFFs.net
部活の高校チャンピオンがプロと渡り合えると思ってそう
アニメやMVで声優みたいな動きしてるキャラは見たことないんだよなぁ

22 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:23:16.17 ID:3yrseOYB.net
お金払って高校野球見に行ってる人はそんなこと思ってないぞw

23 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:25:25.64 ID:+VTJ2+lU.net
抽象的すぎて難癖レベル

24 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:25:48.53 ID:TnqXW5Ig.net
ケチつけたいだけってのがよくわかる

25 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:27:19.25 ID:889wcLKK.net
学生の部活だからこそキビキビ動くんだよ
運動部もチアリーディング部もキビキビ動くでしょ
ラブライブのアイドルはマーチングバンドやチアリーディングに近いんだよ

26 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:29:28.17 ID:mkAfz9h8.net
それ僕みてると毎回こんなに動き早かったっけ?って思う

27 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:29:51.16 ID:owhwdZs5.net
難癖っていうか俺もずっと気になってたし…
声優のオナニーダンス

28 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:30:46.31 ID:889wcLKK.net
YouTubeで本物の学生のダンス部とか見れば分かる
素人目にはもはやプロの動きに見えるよ

29 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:31:22.31 ID:AUSQrYLm.net
>>25
あぁそれ!チアの動きみたい
アイドルぽくない
いやアニメもそういう動きならそういうもんなんかと思うけどさ

ダンス以外は全般的に好きだし、なんならAqoursが1番好きだから難癖ではない

30 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:31:28.42 ID:oRk9TXF8.net
>>25
実際のスクールアイドル見たことあんの?

31 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:32:21.21 ID:owhwdZs5.net
リアルスクールアイドルのダンスを見よ!!!

https://youtu.be/Aa3axEfAgVI

32 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:33:03.09 ID:0DycwvY3.net
言いたいことはわかる
ちょっと他のアイドルを見たことあるけど
動きが全体的に流れるように繋がってたんだよね
多分AKB系の何か
それと比べるとAqoursは一動作終わって次の一動作みたいな区切りがある

そこを追求する気もないから
さらに他のアイドルを見たりμ’sを見返したりもしてないんだけど

33 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:33:54.35 ID:g+XtpLtQ.net
言いたいことはわかる
動きの繋がりがなくてポーズの連続って感じ

34 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:34:17.93 ID:GylvbPk+.net
下手でも文句、上手くても文句、どうしたらいいんだか

35 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:34:33.47 ID:2yqgLKPf.net
結局もっと下手くそなのがいいのかもっと精進しろってことなのかどっちだ

36 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:36:52.22 ID:8MOL20w6.net
キャラに合わせろってことじゃないのー
ダンス得意設定キャラじゃないのにキビキビ動いてたらヘンだし
レベル落として踊るの無理だろうけど

37 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:37:05.63 ID:0DycwvY3.net
系統というか演出の違いであって上手いだの下手だのなんて話ではないんだが

38 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:37:14.90 ID:AUSQrYLm.net
>>32
けっこう言いたかったこと言ってくれてる、ありがとう

上手いか下手かの話なんて最初からしてない
踊り方の話じゃん

39 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:37:24.94 ID:6OPZa59a.net
うっちーか誰かはダンスとして上手いというより
CGアニメっぽいダンス、アニメに寄せた可愛さを動きで再現することを重視してると言ってたな

40 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:37:57.21 ID:cnMmSNlJ.net
曲と世界観と方向性、住み分け化としてはAqours大正解だとも思うよ
ただロングショットでシャカシャカ動いてるCGを見るよりは
萌えアップなんかもカットインされるようなのが好みも多いだろう
って二次と三次どっちの話だって感じだけど

41 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:39:09.70 ID:8MOL20w6.net
楽しそうに可愛く踊ってるのが見たいっす

42 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:39:19.10 ID:nRf/S8tf.net
全然ピンとこないからどの曲のどこらへんで誰の動きがどうかサンプル教えてくれ

43 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:40:15.68 ID:oRk9TXF8.net
>>42
わからないのか…

44 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:40:44.53 ID:uOTm/0L2.net
Aqours見慣れたあとμ's見たら物足りなくなってしまった
統一されたダンスはやはり美しい

45 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:40:52.90 ID:TsZlwsJu.net
逆にキャスト見慣れてるからスクスタもっさりして見えるよな

46 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:41:43.62 ID:oRk9TXF8.net
>>44
北朝鮮のダンスすきそう
すごく統一されてていいよ

47 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:42:59.44 ID:0DycwvY3.net
あんまり深く考えたことはないけど
多分アニメMVでは各キャラの見せ場とか決めポーズがどんどん来るから
それに合わせるとそこで一瞬キメるさらにまた次キメる
という形になるからじゃないかとか何とか思っている

48 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:43:19.16 ID:7NTWpwBB.net
もう隠さなくていいからはっきり言っちゃえよ
その方がスッキリするって

「バンナムフェスでギルキスに圧倒されたのが悔しいです」ってさ
「カラオケライブのために必死でコーレス覚えくの嫌になりました!!!」って叫んじゃえよ

「その後の振り返り特番でも逢田さんに美味しいとこ全部持ってかれて皿に残ったソース舐めてるのはみじめです」って泣いてもいいんだぞ

49 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:43:29.83 ID:V88K25Ph.net
ライブの動きに慣れすぎてスクスタのスカジャがもっさりしてんなとは思った
でもどっちも好きよ

50 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:43:51.76 ID:g+XtpLtQ.net
ディズニーキャラクターがショーで踊ってる感じと似てるなとも思う
舞台演技っぽいダンスというか
こっちの方がステージでアニメ感を感じられるのかもね

51 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:44:02.80 ID:uOTm/0L2.net
>>46
なんてグループ?

52 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:44:02.95 ID:cyiH8TRY.net
>>36
そんなこと言ったら南條どうなるんだよ

53 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:44:05.61 ID:7eyvY3NA.net
>>48
なんだこいつ、、

54 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:44:51.51 ID:6OPZa59a.net
>>5
いなあんは千歌ちゃんなら大きく動くはず、って思って踊ってると何かで言ってなかったっけ
ダンスの問題というよりキャラの解釈違いなのでは

55 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:44:54.48 ID:ksTTkAGK.net
キャラに合わせてるキャストなんか1人もいないだろ。
わざと下手にしましょーとか言ってんの?

56 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:45:00.04 ID:PNLKkrEM.net
μ'sで言えば、ぱいちゃんのダンスはキビッ!キビッ!!って感じだったような?
うっちーくらいが可愛らしさも残ってていい気がする

57 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:45:57.01 ID:uOTm/0L2.net
スタイルによって見え方も違うんよな
降幡はチビで細すぎないからなに踊っても可愛く見えるな
美しくはないが

58 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:47:21.40 ID:cyiH8TRY.net
トップクラスの高校のダンス部のパフォーマンスとか素人目には普通にレベル高いじゃん
ラブライブ優勝するぐらいなんだから同じような技量あってもおかしくないだろ

59 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:49:28.67 ID:yrM76BOt.net
ラブライブフェスのμ'sの町内会の催し物の主婦グループの出し物みたいな低レベルなもん見せられても困るだろ

60 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:50:35.87 ID:TnDp7HXM.net
なお現役プロのアイドルは虹ヶ咲の久保田未夢しかおらん模様
他はアマチュア

61 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:51:11.97 ID:VozzOKr2.net
俺もあのキビキビダンスは違和感ありありで嫌い
なんてあんな躍りかたさせたんだろう
ダンスの先生はあんなんで良かったのか不思議。
一時期モー娘。が流行ったときにどいつもこいつも顔をかくっとフルみたいでばかっぽい

62 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:53:48.21 ID:S7fVNwhy.net
そもそも石川ゆみがパキパキダンスしか出来ない人間じゃん

63 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:55:04.06 ID:YUFRGXD/.net
プリパラでやったみたいに声優にモーションキャプチャーとらせれば解決だな

64 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:55:51.09 ID:6OPZa59a.net
ラブライブなのでキャラとCGに合ってるのが一番よ
キャラやCGがパキッと踊るならパキッと踊ればいい

65 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:56:30.99 ID:cyiH8TRY.net
>>61
じゃあ三森やくっすんのダンスも嫌いだったんだな?そうだな?

66 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:57:12.74 ID:CepZJmwS.net
>>24
それな
粗探し毎日してて暇なんだよ

67 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 11:58:34.64 ID:889wcLKK.net
自分はAqoursのダンスが一番好きだ
ラブライブシリーズというコンテンツ全てのなかでAqoursキャストのダンスを見ることが一番好きだ
反対意見があるなんて考えたこともなかったよ
そういう人もいるんだね、まあ仲良くしよう

68 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:00:47.88 ID:PSGhvrho.net
なんなら2ndライブまであいきゃん全然興味なかったけど2ndでこの子のダンスすげえって感嘆して好きになった

69 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:04:22.33 ID:TnDp7HXM.net
善子がいつキビキビしたダンスを披露したのかみしてくり

70 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:04:32.67 ID:kwbxlqip.net
μ'sは日本アイドルAqoursは韓国アイドルのダンスってかんじはある。Aqoursのキャラたちも同じように踊らせれば違和感ないのにそこは進化してないのが問題

71 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:05:00.67 ID:8MOL20w6.net
>>65
Aqoursは全員でやってるから違和感バリバリなんで

72 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:07:05.33 ID:GylvbPk+.net
キャラに合わせろっていうならμ'sはジョルノがダンストップレベルじゃないと成立しないんじゃないの?

73 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:08:22.75 ID:/lyjXszO.net
ラブライブのCGダンスが朝の女児アニメよりショボいってだけだろ

74 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:08:35.92 ID:cyiH8TRY.net
>>69
真姫や希がいつキビキビしたダンスした?

75 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:09:18.50 ID:kb8SUrNt.net
膝に爆弾持ってしまった南條さんを引き合いに出すのはちょっと違くない?

76 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:10:20.81 ID:ZcLNHTN4.net
Aqoursはダンスパフォーマンスレベルが高いということを逆手にとって叩きにきたか

よく次から次へと無理やり叩く手段考えてくるな

その労力を他に使えよ

77 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:10:31.18 ID:/lyjXszO.net
>>41
苦しそうに踊ってる虹は最悪ってことか…

78 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:11:21.25 ID:cyiH8TRY.net
>>75
じゃあ作中で絵里も事故かなんかで膝を痛めて踊れなくなる展開いれるべきだったのでは?

79 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:12:00.12 ID:TnDp7HXM.net
>>74
やっぱり善子はしてないのか…

80 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:12:51.07 ID:7eM21MOc.net
>>78
本気で言ってるの、、? 笑

81 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:13:09.64 ID:7eM21MOc.net
ID変わってた

82 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:14:40.35 ID:ksTTkAGK.net
μ'sとAqoursの中間くらいが丁度ええんやろな
そもそもキャラと剥離してんのAqoursだけじゃなくμ'sもそうだし

83 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:14:58.22 ID:GylvbPk+.net
μ'sもAqoursもPV内で上手い下手表現したことないでしょ
絵里と花陽で違いがあったわけでもないし
全員キビキビしてるか、全員キビキビしてないか、どっちかだよ

84 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:15:07.49 ID:+IlQmiPb.net
普通の女子高生のキラキラした姿に憧れていたはずが
自分は女子高生の域を超えたプロ並みのダンス力を手に入れてしまったのだ

85 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:15:09.50 ID:cyiH8TRY.net
>>79
頭悪いなこいつ
善子がしてないって証拠は?
大体善子がダンス不得手とかいう設定ないし
あいきゃんだってPV付きのはその通りに踊ってるだろ

86 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:17:10.32 ID:TnDp7HXM.net
>>85
真姫と希は?ってμ's引き合いに出してきたけど
善子というか小林はキャラにあってないダンスをしてないことは否定しないんだね〜
引きこもりの善子がダンス得意な設定とか描写あったかなー?

87 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:18:56.31 ID:cyiH8TRY.net
>>86
ん?キャラにあってないダンスをしてないことを否定しないってなに?
日本語不自由な人?頭悪いの?

88 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:19:08.70 ID:KsYYYP5v.net
ダンスのキレとか細かい部分でアニメと違うってキレてる奴は声優のライブ見ない方がいいだろ
アニメと全然違う顔面とか見たら発狂してしまうんじゃないか

89 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:19:51.25 ID:aLXkvUWi.net
Aqoursのダンスが嫌ってのは少数の少数のミジンコレベルだし無視でいいよ

90 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:20:33.90 ID:/lyjXszO.net
アニメより声優の方がキレがあるなんて言われるのはそうそうないよな

91 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:21:04.14 ID:cyiH8TRY.net
>>86
善子がキビキビしたダンスができないって設定や描写が作中でいっぺんでも出てきたの?
善子ができないって証拠出してくれたらお前の意見にも一理あるって認めるよ?
あと真姫と希の例からは必死に逃げるのはなんで?
頭悪いから話にならんよお前

92 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:21:46.43 ID:17sAVBBO.net
最初からダンスレベルの高いキャストを採用してPVのモーションも本人から取ればいいんじゃないかな

93 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:22:24.56 ID:/lyjXszO.net
ゆみ先生って表情の作り方に厳しいんだろうなって思う
昔のシンクロ女子の鬼コーチみたいなイメージ
μ'sやAqoursと虹ではっきり違いがわかるわ

94 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:22:25.02 ID:LqHvaN59.net
いよいよ叩くにも苦しくなってきた感あって楽しい

95 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:24:14.64 ID:+IlQmiPb.net
そもそも踊らせる気のなかったμ'sと
やるために選ばれたAqoursを比べちゃいかんよね
ノウハウとかもないんだし

96 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:25:51.47 ID:cyiH8TRY.net
大体ラブライブ優勝するレベルなんだから全員ハイレベルなダンスパフォマンスで当たり前だろバカだな
YouTubeで適当な高校のダンス部の動画見てこいよ
十分感心する程度に上手いから

97 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:26:59.04 ID:TnDp7HXM.net
>>91
そりゃあμ'sが好きだからかなぁ
踊るつもりない人選かオナニーダンス披露するための人選の違いでしょ?
はやくダンスが得意な描写や設定を見せておくれよ😂

98 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:27:16.17 ID:cyiH8TRY.net
頭の悪い言いがかりしかできない暇人バカアンチども完全に論破したんで糞スレ削除して帰りますノシ

99 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:28:13.23 ID:aLXkvUWi.net
害フォン頭悪すぎてレスバにすらなってないの草

100 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:28:15.63 ID:TnDp7HXM.net
>>96
現実のスクールアイドル大会の動画見ても上手そうにはみえなかったんだが…
そもそもアイドルのやるダンスとダンス部のダンスを比較してるのがおかしいんだよなぁ

101 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:29:45.33 ID:cyiH8TRY.net
>>99
もうあのキチガイ頭悪すぎてしんどいからNGしたわw

102 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:31:04.79 ID:ZcLNHTN4.net
>>97
でもお前μ'sのライブ一度も行ったことないゴミ雑魚じゃん?
早く死ねよ

103 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:31:32.24 ID:6OPZa59a.net
まきちゃんはキビキビしたダンス似合うし
くっすんのダンスはキビキビよりしなやかで柔らかい感じで希に合ってるし
善子は厨二キャラなりきってカッコよく踊るのが似合ってるんじゃない?

104 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:32:24.96 ID:TnDp7HXM.net
その結果声優コンテンツとなり肝心の3次元展開は大爆死…と
声優に食われるキャラってなんのために生まれてきたんだろなぁ

105 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:35:11.98 ID:Qw/5wGYf.net
現実のスクールアイドルの大会動画ってなに?
こいつは何を見てるんだ……

106 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:35:27.82 ID:ZcLNHTN4.net
>>104
大爆死って?
アニメは覇権
CDも普通にアニメ業界内じゃトップレベルに売れてるけど?
それならμ'sの復活シングルも爆死だよね?
土曜に掲示板でアンチ活動してるゴミみたいな人生で死にたくならんの?
早く自殺しろよカス
お前の親もゴミなんだからさ
早く死ねよ

107 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:36:12.65 ID:ycJeveyC.net
SIM…

108 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:36:19.71 ID:IO4n8kQ/.net
未来ハーモニーくらいのダンスの方がいいみたいな話?

109 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:36:48.01 ID:yGN97WAJ.net
害フォンの言い分がおかしいが早く自殺しろだの親のことを引き合いに出すと相手と同レベル以下になるから気を付けろよ

110 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:38:41.37 ID:TVKKTbiY.net
最近のアンチってやたら雑魚化してるよな

111 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:39:37.38 ID:0DzPvAnH.net
>>8
言いたいことは分からんでもない
SKY JOURNEYのサビの振り付けとかわりと顕著だよな

112 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:39:38.98 ID:cyiH8TRY.net
頭が悪いからまともに論理的に叩くこともできないからな 
バカアンチはどこまでも惨めだよ

113 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:41:24.51 ID:yGN97WAJ.net
>>112
お前の>>78あたりの発言も十分論理的じゃなくね?ブーメランささってんぞ

114 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:42:21.58 ID:cyiH8TRY.net
乃木坂も日向坂も欅もAqours以上にビキビキしたダンスやん
声優だと小倉唯もそうだな
最近の流行なんだよ 

いつまでも昭和歌謡みたいなお遊戯みたいなアイドルダンスイメージしてるキチガイおっさんが難癖つけてんだろうな

115 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:42:53.75 ID:4dw+KTgW.net
スカジャはモニタとのシンクロ考えるとあれがいいんじゃないの

116 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:43:46.86 ID:LYtJZ3qI.net
>>5
あんちゃんは
「輝く大きな笑顔と大きな身体表現が彼女らしさに繋がると思って、鏡の前で一挙一動を大事に細かい振り付けを練習してる」
って言ってたけど
実際凄く千歌ちゃんらしくてかわいいと思うけどなぁ
ぴょんぴょん飛び跳ねたりブンブン大きく手を振るとことか

117 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:44:28.89 ID:54hMz85x.net
キャストのキビキビダンスが苦手なら見なきゃ良いじゃん
アニメだけ見ててね

118 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:45:13.77 ID:Sti8zmLi.net
ダンスが上手すぎるで叩くとかガイジムーヴすげえなあ

119 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:47:07.66 ID:6OPZa59a.net
キビキビしてたら上手いってのはまた違うからな
上手い人はむしろ力入ってない自然な動きに見せてくる

120 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:47:33.37 ID:ItKTPAFf.net
持たざる者の特有の僻み方や
マス豚とかな

121 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:47:42.26 ID:7QavfZMv.net
>>1
こう言うやつは、トロトロしたダンスでも文句言う

122 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:48:59.58 ID:0DzPvAnH.net
>>115
キャストのダンスはキビキビしてるけどアケフェスだと動作の溜めがあって自然な動きなんだよね
個人的には後者のほうが好きだったりする

123 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:54:59.55 ID:76xcf3RQ.net
好き嫌いはともかく初期に比べたら上手くなったのは確かだよな
鈴木は振りが遅れたり諏訪は早すぎたりしたのに今はしっかり揃ってるのは感心する

124 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 12:58:10.19 ID:q14M9WtQ.net
プロのダンスをダンス素人がCGやアニメで動かして
そのCGやアニメのダンスをお手本に声優が踊るんだよな
なんかややこしいな

125 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 13:08:12.71 ID:x70wQvHC.net
高校全国トップクラスのダンス部の動きを見てから言え
Aqoursも名目上は日本一のスクールアイドル部なんだから比較するならそっち

126 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 13:09:33.16 ID:Sti8zmLi.net
CMにも出たあいつらマジやばいよな

127 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 13:11:15.95 ID:m0unvjFw.net
私からすればAqoursも素人にしか見えないわよ

128 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 13:27:15.24 ID:EHJOHCFP.net
>>124
モーションキャプチャくらいするでしょ

129 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 13:32:05.87 ID:o5mZEiTL.net
ダンスやってた身としてはそっちの方がいい
地下アイドルみたいなお遊びダンス見たいなら別だけど

130 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 13:39:00.49 ID:OlNHUhjk.net
正直ダンスって一定のレベルまであると上手い下手の差がよくわからん
小宮さんの動きはバレエやってただけあって滑らかだなぁと思うけど

131 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 13:50:03.67 ID:Qw/5wGYf.net
いやダンス経験者なんだけどやっぱり小林斉藤は上手いと思う。無駄な静止ないし流れるように出来てるんだけど止める時はビシってなってるし使い分けうまい感じある

132 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 14:31:29.00 ID:/xFIi/yr.net
恋アクの「2人が出会うファンタジー」のカニダンスみたいなのあるじゃん 

あそこ朱夏きゃんの2人は上半身微動だにしてないんだよな 他はなんかブレてるのに 体幹強い証拠

133 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 14:44:03.40 ID:p1jBi9k0.net
>>55
南條はわざとビブラートを短く最低限にしてるし高校生キャラを意識してるでしょ

134 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 14:47:38.87 ID:Wj6iOz4W.net
Aqours踊ってるのは振り付けだからダンス部が踊ってるはあくまでダンスそこは区別してごっちゃにしないようにしないと

135 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 14:48:02.82 ID:p1jBi9k0.net
>>61
世間ではそういうお遊戯ダンスは馬鹿にされるんやで
学校でもヒップホップ踊る時代や

136 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 14:59:05.14 ID:8JvWOcB7.net
Aqoursはダンスが高レベル過ぎて二次元を置き去りにしてる印象

137 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 15:04:48.96 ID:/tung98D.net
k-popみたいにダンスのスキル高いのが今の女の子の憧れだからなあ
虹プロ見てみ
滅茶苦茶レベル高いぞ

138 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 15:20:44.50 ID:aP/2akgb.net
ケチつけるためにアニメ見て曲聴いてライブ見て
なにが楽しくて生きてるんだ

139 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 16:34:25.13 ID:fgXThCrr.net
歌番組とかでAqoursを見ても恥ずかしさはないけど
もはや普通のアイドルグループとパフォーマンスレベルは変わらないから
ゆみ先生もそのつもりで鍛えてるんだろうし

ただ、確かに求めるもんとはちょっと違うんだよな…
アニオタ向けのコンテンツなんて、一般歌番組に出たらちょっと恥ずかしいぐらいの方がいい

140 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 16:35:47.18 ID:RdWrU6H+.net
しゅか前よりキレ重視しなくなった気がするわ
動きの置き方がうまいというか
小宮さんもこのあたりうまいよね

141 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 16:36:30.09 ID:fgXThCrr.net
Aqoursは ザ・アニソンみたいな曲が減って
やっぱり一般アーティスト方面を向いてる気がする
アミューズの方針なんだろうけど
そのかわりMCステと紅白ぐらいしか出なかったμ'sより歌番組にでてる

142 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 16:52:31.96 ID:Vryl+Zlj.net
キャラと声優の特技までシンクロさせようとしてるガイジは原理サンカス共々くたばってどうぞ
それはそうとしてAqoursのダンスなんというかポージング大会みたいな印象はある
コピユニ的にはμ'sの方がやりやすそう

143 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 17:24:55.73 ID:iqSIPuOZ.net
あいなちゃんのダンスは鞠莉のようなダイナミックさの欠片もないが

144 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 17:27:51.83 ID:Wj6iOz4W.net
スクールアイドルという設定が歌もダンスもうますぎなくていいという免罪符になってる面はあるな
だから最初から完璧なもの提供しようとしているk-popと比べる必要もない
この5年間の成長が見られるのがいいところ

145 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 17:30:23.11 ID:WcQ1WTfY.net
元ハロオタだけどAqoursはすごいよ
豊洲のクリスマスライブの時点で息切れしそうになったあの人達苦しいだろうに表情もキャラに合わせて作るじゃん
5thは本当にすごくて鍛えられてるんだろうと思った
夏まゆみも厳しいおばはんだったがいつの間にか違う人が振付師についてた

146 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 17:36:29.87 ID:noXjG+bE.net
これはただの解釈違いだな
レスバ以前の問題

147 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 18:05:31.41 ID:Y+CnNfbj.net
>>143
そもそも鞠莉のダンスがダイナミックと感じたことがない…

148 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 19:23:57.84 ID:g8IcuEVw.net
>>53
図星でも黙ってりゃバレないんだぞ

149 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 19:25:59.69 ID:wV3xXfMG.net
そんなん言うてたらハロプロとかみられへんで

150 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 19:48:49.55 ID:noXjG+bE.net
アニオタ経由なのかドルオタ経由なのかでも解釈分かれそうだよな

151 :名無しで叶える物語:2020/07/18(土) 21:53:55.38 ID:xD5d5K8n.net
マス豚も少しは成長したな
下手とは言わずダンスの上手さを認めながらラブライブを叩くなんて

152 :名無しで叶える物語:2020/07/19(日) 00:59:42.24 ID:iq3zNy8v.net
型にはめた動きをしようとしている感じなんじゃね

153 :名無しで叶える物語:2020/07/19(日) 07:05:19.89 ID:8wc0fCPx.net
ポーズからポーズに移すのが女性が歌いながらやるパフォーマンスの限界なんじゃね? ガチで鍛えたら違うのかもしれないけどそこまでやらんでも

154 :名無しで叶える物語:2020/07/19(日) 09:45:44.46 ID:efYVRjKP.net
ポーズからポーズへとカチッ、カチッと移して見えるのは、その瞬間をカメラで抜いているからそう見えるのでは?
あとは歌舞伎でいう『見得を切る』的な意味もあるかと

今週の浦ラジのふりりんやももクロと共演した時も言っていたけど、一曲あたりの振り入れは2〜3時間
その他のリハの時間は、フォーメーションでぶつからないかなどの確認や、各曲ごとに歌詞のパート分けなどに添ってカメラが誰を抜くのか決めてキャストやカメラマンに周知徹底していくために割いているのではと思う

もちろん、カメラで抜かれないキャストにも隙を見せないようにとの指導はされるだろうが
だからLVを観ていても、円盤になっても表情でダラけて余裕をみせているメンバーはひとりもいない

そのことは去年のアニサマのコメンタリーでさいとーPが大絶賛していて、映像化するに当たって編集作業に立ち会ったが、メンバー誰もかれも全く隙がなく誰のどの瞬間も捨て難くて難儀してしまうくらいだったことに感動して、ゆみ先生の指導に賛辞を送るメールをしたと語ってる

155 :名無しで叶える物語:2020/07/19(日) 10:40:39.78 ID:SUHHzgyR.net
バンナムフェスで一番話題になったのギルキスだしアクアはこの路線でいいんだよ

156 :名無しで叶える物語:2020/07/19(日) 11:29:04.99 ID:Fl9Vgd+L.net
ずっとトレーニングしてきてる訳でも無いしハッタリかます動きってなったらパキパキの振りにするしかない
本業じゃないんやからそれでいいと思うわ

157 :名無しで叶える物語:2020/07/19(日) 14:02:59.73 ID:vTuBn39c.net
>>8
わかるよ
大体の子たちはダンス未経験だからね
元々要領掴めず動きがぎこちないんだよ
それでも「キレのある動きを!」と意気込んでレッスンしてると、アウターマッスルばかりが鍛えられる
一見、力強い動きにはなるけど、“舞い” としての動作は不自然に見えてしまう
本来、体を使うあらゆる動作にはインナーマッスルを使えた方が理にかなった動作になるし、見映えも格段に違ってくる
体の節々への負担も軽くなるし、いわゆる無重力感のある動作になる。代表的なのはマイケル・ジャクソン
日本なら最近ではPerfume、他だとKpopのBLACKPINKなんかは徹底してる
ラブライブキャストの中でインナーマッスルを使えてると言えるのは、くっすん・朱夏、次点できゃん・久保田さん

158 :名無しで叶える物語:2020/07/19(日) 21:01:18.97 ID:B3RHm513.net
青空ジャンピングハートがキビキビしすぎてる
弓矢のポーズがいっそうひきたてる
それだけじゃないけどね

159 :名無しで叶える物語:2020/07/19(日) 22:06:11.02 ID:yotmdcOk.net
なかさ

160 :名無しで叶える物語:2020/07/20(月) 07:29:50.79 ID:TbZQFnah.net
全く同じ事思ってた
キビキビというか一つ一つが区切られてる感じが苦手

161 :名無しで叶える物語:2020/07/20(月) 18:19:02.14 ID:yeG4cIm7.net
衣装との相性もあるよね

162 :名無しで叶える物語:2020/07/20(月) 19:32:38.72 ID:qdEsLLuv.net
特に朱夏のダンスはキレが良すぎてアイドルのそれじゃないよね
ワンストの長い間奏の時のカクンカクンって動きは違った意味で笑ってしまう

163 :名無しで叶える物語:2020/07/20(月) 22:49:09.86 ID:dydGqRiU.net
個人的にAqoursのパフォーマンスは見ててもアニメに合ってないとかは思わないし解釈の違いだろうなぁ

164 :名無しで叶える物語:2020/07/21(火) 00:05:28.96 ID:cRuDmbYz.net
カチカチっと区切られてるのわかる
君ここのサビ終わりの「変えるーかーな」で手を下ろすところでいつも感じる
頑張ってるんだろうけどなんか仕事感を感じてしまう
けなしてるのではなく好みの問題だと思う
1stでのAqours Heroesの動きとかすごい練習頑張ったなと感心したよ

165 :名無しで叶える物語:2020/07/21(火) 00:08:45.87 ID:ImMzfVCt.net
さっきからずーっと君ここの振り付けの話しかしてないやん

166 :名無しで叶える物語:2020/07/21(火) 02:32:38.83 ID:F4VVmeew.net
他に言いたいことが無いなら黙ってな?

167 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/21(火) 07:52:09 ID:v99YT9+d.net
CGのダンスってビシッとした動きじゃないもんね
重力がないというか、力の入ってない感じでぬるっとしてる
止めもビシッとした感じじゃなくスッとしてるというか(伝わるか?)
違和感覚える人がいるのもわかるよ
生身であの重さとか慣性の影響が少ないダンス綺麗に再現するには訓練とセンスがいるし
力入れてシャキシャキ踊る方向は経験値バラバラな集団で見栄えさせるには最適解なのでは

168 :名無しで叶える物語:2020/07/21(火) 09:02:41.22 ID:MEFLsSLk.net
アニメの動きが〜っていうよりアイドルってもっとフニャッとした可愛さってあるやん
おニャン子みたいな歌がうますぎないのが可愛いみたいな
そういうアイドル的な可愛さを感じないって言いたいんだろうね

まあAqoursも平均年齢上がってきて27、28がほとんどのグループだし仕方ないけど

169 :名無しで叶える物語:2020/07/21(火) 11:50:10.20 ID:tIwXiRn/.net
じゃあコンテンポラリーダンスでも見とけや。
こちとらラブライブ!のメンバーが歌って踊る今のコンセプトとが好きなんじゃ!

170 :名無しで叶える物語:2020/07/21(火) 20:46:53.91 ID:J4V0j1dU.net
ぬるぬる系のダンス見るには遠いし人数多すぎる

171 :名無しで叶える物語:2020/07/21(火) 22:06:59.90 ID:LxLJ/j7e.net
本業じゃないんだからそんなしなやかさとか無理よ
ハードル上げすぎやねん

172 :名無しで叶える物語:2020/07/22(水) 00:20:23.92 ID:0ZS+Zyjk.net
>>8
それすわわがいつも半拍速くて地味にストレスだったわ

単純に緩急がないダンスなんだと思う
イメージだとSKEとかE-girlsみたいな全力ダンスって感じ
音に乗ってるというより振り付けをビシッと決めることに重きを置いてるというか
まぁ声優だしそんなものだと思ってみてる

173 :名無しで叶える物語:2020/07/22(水) 00:21:57.23 ID:0ZS+Zyjk.net
>>167
SKEの振付師がそんなような事言ってた
下手くそな集団をうまく見せるには、シャキシャキした動きを全体で合わせるとそれっぽく見えるって

174 :名無しで叶える物語:2020/07/22(水) 00:32:35.62 ID:2fseuLLu.net
>>173
欅坂の振付師も似たようなことTVで言ってたな

175 :名無しで叶える物語:2020/07/22(水) 11:25:58.72 ID:hr9LIBG1.net
>>173
あぁ やっぱサンカスって“それっぽさ”で満足する奴らの集まりだったのか
おかしいと思ったんだよね、こいつらダンスのクオリティアピールしまくる割には「どこかどう凄いか」説明してこないんだもんw

176 :名無しで叶える物語:2020/07/22(水) 14:20:40.85 ID:+tC3rJ9h.net
>>175
ダンサーには遠く及ばないからその意見は出ないと思う
ただ「声優にしては」ダンスのクオリティが高いって言ってるんじゃない?

177 :名無しで叶える物語:2020/07/22(水) 19:07:54.30 ID:6Cn/e0mO.net
なんちゃんそらまるのヤバさわかってるしくっすんみもすげえってはしゃいできたμ'sから追ってる奴はアクアのダンスガーなんて言わん模様

178 :名無しで叶える物語:2020/07/22(水) 19:49:12.63 ID:zdSLAdmz.net
>21
渡り合えるんじゃない?
甲子園からプロ野球なんて結構いるし、バブリーダンスも、高校生だったし。

総レス数 178
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200