2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4thライブが東京ドーム2daysなのに落選祭りだったのは驚いたよな

1 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:46:54.42 ID:kZUaLRqJ.net
Aqoursが高みに登って遠い存在になった気がして少し寂しくなったもんだわ

2 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:48:33.27 ID:6aFaJ5KM.net
何が最速先行だっけ?
サンフレのシリアル?

3 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:49:37.72 ID:C0qYY8bp.net
2日目とか当選祭りだった気がするが

4 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:49:41.44 ID:HRG91UuS.net
μ'sの功績に乗っかってどんどん低みに向かってて情けなかったわ

5 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:50:34.84 ID:kZUaLRqJ.net
>>2
確かサンフレCDだったと思う
6枚くらい積んだ覚えがあるわ

6 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:51:36.61 ID:w4QNp/9U.net
うーん
そんなにキツくなかったでしょ

7 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:52:09.71 ID:CtKay7OA.net
1stのがきつかった

8 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:52:27.42 ID:toAaA1oD.net
2期最終巻のBDとサンフレが初日2日目だった

9 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:52:53.18 ID:NtZAeJBK.net
>>3
あんだけ大量の落選出てて当選祭りはねーよ

10 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:52:56.10 ID:F4A3eAlg.net
4thはギリ両日取れたけど
5thは2日目しか取れなくて泣いた

11 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:53:37.62 ID:xA9LzVOy.net
>>7
それは嘘でしかない

12 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:55:03.88 ID:RbZxFPpC.net
ワンマンで東京ドーム満員に出来たAqoursがヤバすぎるよな
本当声優アーティストのトップなだけあるわ

13 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:58:25.37 ID:CtKay7OA.net
>>11
6〜7枚落選したんだけど

14 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:58:32.95 ID:kZUaLRqJ.net
>>12
しかも2daysよ
もうトップアイドルだよな

15 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 20:59:59.68 ID:w4QNp/9U.net
俺も1stのほうがキツかったと思うわ

16 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 21:01:37.66 ID:5khnHnmV.net
きつかったのはミラチケ大本命の2nd名古屋だろ
10巻で落選とか笑えない
そしてミラチケ

なし!!

17 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 21:07:06.07 ID:KJsEc+h4.net
4th落ちたの今でも悔やんでるわ

18 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 21:11:57.33 ID:h9RLjrvO.net
まぁ落選はしたけど、チケゲットは楽だったでしょ
転売相場もそんなに高騰したわけでもなく

まぁ他人から買ったりとか、連番相手を探したりとかに抵抗がある人は難しかったのかもしれんけど

19 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 21:14:36.39 ID:dub9KZbi.net
初日1枚で取れて2日目も余裕だろと思って積まなかったら普通に落ちたわ

20 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 21:17:10.30 ID:sUeT/YGM.net
一般で普通に行けたぞ

21 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 21:19:50.11 ID:bVmxKlv4.net
2018年のAqours
6月メットライフドーム 大阪城ホール
7月マリンメッセ福岡
11月東京ドーム
アジアやロサンゼルスでの海外ワンマンライブも大盛況で満員に

2018年は声優ライブの年間ライブ動員断トツ1位
年間アーティスト総売上も国内全アーティスト中21位圧倒的なライブ実績評価されて紅白にも出ちゃったしほんと凄い年だったよ

22 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 21:24:40.95 ID:iGG/+EoZ.net
なつかし
2日目しか取れなかったわ

23 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 21:51:13.70 ID:ov0q6v+Q.net
落選祭りはともかく当選祭りって言葉の意味がわからないんだけどなんなんだ?
落選報告1つもなくてキャパ割れしてたってこと?

24 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 22:02:33.54 ID:rG0HSHaN.net
1st以外落ちたことない

25 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 22:09:30.58 ID:QavdW+q6.net
1stは縦優遇だったんだっけ

26 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 22:13:11.22 ID:RAIV5b/j.net
1st2ndは現地いけたけど3rd4th5th全落ちで泣いたわ

27 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 22:13:44.73 ID:fiTcjf4R.net
>>19
俺もだ

1日目BDで当選したアカウントはサンフレCDで確率低めに設定されてたのかな?
(結局2日目は最後の一般抽選でギリギリ強制着席だけど取れた)

28 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 22:16:45.63 ID:wOLK4FHa.net
>>21
Aqours人気凄いなあ

29 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 22:19:36.99 ID:uXNnsCtK.net
ここまでの記憶しかない

30 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 22:45:33.70 ID:GZ3/mm+C.net
ツアーより落選多くなるのは当たり前だろ
1stの方が圧倒的に落選祭りだったわ

31 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 23:16:12.49 ID:YNb5Xfl6.net
4thの新ピカLVは当日券でたな

32 :名無しで叶える物語:2020/07/24(金) 23:49:56.93 ID:0w537Quz.net
最速で当選したけど両日席が天空席だった( )

33 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 00:16:45.55 ID:FUwWTQ0o.net
初日1枚しか積まなかったのに当選して拍子抜けした

34 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 00:23:50.57 ID:/Q27uZLP.net
今度から顔認証システム導入されるし少しは当たりやすくなるだろ

35 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 00:46:15.93 ID:Doamq6pR.net
初日は落ちたけど2日目に当選した

36 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 01:49:17.33 ID:KmZ/S6IZ.net
初日は言うほどでもなかった
二日目CD先行は泥試合だったけど

37 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 01:59:57.17 ID:fDL/8Y6k.net
両日当選しなかったからとかいう奴はそもそもその基準がおかしい
上で書いてる人もいるけど転売サイト定価割れレベルだったよ

38 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 02:04:45.36 ID:y1NQJuk4.net
でもLV動員少なかったやん

そういうこと

39 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 02:16:47.44 ID:+SUUy3NT.net
転売サイト基準で考えてるのがすでにヤバい

40 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 02:23:05.85 ID:fDL/8Y6k.net
>>39
俺は当然売買しないけど間違いなく指標にはなるよ
それも報告の数とか言うものより余程明確に数字として出る

41 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 02:29:51.26 ID:GMR87iM6.net
東京ドーム埋めてても転売価格ガーだのLVガーだの基準が麻痺してんのどっちだよと

42 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 02:44:45.47 ID:bq2cYsYe.net
>>40
難癖キモ豚ガイジ

43 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 02:52:31.73 ID:fDL/8Y6k.net
現実に出品数あって成立してない状況って言うのが定価割れな訳なので
転売サイトでダブついてるって事がそもそも埋めたと言えないって話だけど、埋めててもって何をもって言っているのだろうかね。
5thは最後まで高値安定だったから両者の中間位が適正キャパだと思うけど。

44 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 04:31:52.73 ID:uhQHbGmB.net
2日目15枚で全落ちしたよ

45 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 04:34:51.18 ID:2+qbiiZ8.net
>>23
煽りたいだけだし気にしない方がいい

46 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 05:55:52.10 ID:qlS0kaa5.net
どこからつっこんであげればいいのかわからんけどとりあえず普通の人は転売されてるチケットを利用しませんよ

47 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 06:03:45.28 ID:wEkUPSWV.net
>>46
需要の比較してるだけだろ
バカなのか?

48 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 06:08:20.67 ID:qlS0kaa5.net
>>47
転売サイトでの需要が一般的なものと思ってる時点で話にならない
売買問わず転売が規約違反っていうのはまず理解してる?

49 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 06:25:22.82 ID:gv7bFJK6.net
>>48
あと転売価格ガーとか言ってるのもアホよね、違法で高額取引されてる事を人気の指標にしてるやつとか
そんなん単に値段吊り上げられてカモにされてる常識の無い馬鹿が多いってだけなのにな

50 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 06:29:40.31 ID:1txkrxiH.net
転売だの中古だの正規の値段以外を気にするバカってよくいるよね
古物商かなんかなの?

51 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 06:30:52.17 ID:wEkUPSWV.net
>>48
需要の比較をしてるんだが話理解出来てないだろお前

52 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 06:40:58.11 ID:UBJiXTqP.net
劇場版が失敗する前のAqoursの最後の輝きだったな

53 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 06:45:17.69 ID:qlS0kaa5.net
>>51
比較をするのに転売サイトを基準にするのが論外だって理解してくれないか
あと一応言っておくと不正転売防止法が施行されたのがちょうど5thの開催と同じ時期ね

54 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 06:47:01.40 ID:/DsFiCOo.net
でも実際多数出品されて取引されてるから、どこの公式も規約違反とか当たり前の事をわざわざ言ってるんだよねぇ。
その時手に入りにくいチケットの価格は上がるし、余っていれば容赦なく下がるって言うのは規約違反云々とはまた別の話でこれも現実。

55 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 06:47:03.48 ID:EjG3g6cI.net
なんとか完全見切れを当てれた記憶
当然ほとんどステージは見えなかった

56 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:05:18.78 ID:wEkUPSWV.net
>>53
実際の需要が相対的に測れるだろ
一般的とか全く別の話しなんだがアスペか?

57 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:28:23.08 ID:h1bBcv9Q.net
>>56
違法チケットの需要と正規ライブチケットの需要を混同してるガイジw

58 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:46:26.87 ID:wEkUPSWV.net
>>57
相対的って言葉の意味分かる?

59 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:47:02.57 ID:GkqL1XIY.net
>>1
都内だけどLVは1/3くらいしか埋まってなくて
やりにくかったぞ

60 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:50:41.18 ID:bSfSiLZ9.net
二日目参加できなかったやつは色んな意味で感動の瞬間を体験できてないのが可哀想すぎる

61 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:52:44.86 ID:/DsFiCOo.net
リンクしてないと考える方がガイジだと思うが
そもそも転売する側が何を見るかってコンテンツの人気と流通量を比較して需要を見込めるかじゃないの
それに転売サイトは空売り不可能、てことは売れ残り=ほぼ空席なんだよね

62 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:54:34.23 ID:h1bBcv9Q.net
>>58
相対的にみてそれか…ほんまもんのガイジだったんだな

63 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:55:16.13 ID:qlS0kaa5.net
>>56
違法な値段で転売されてる違法チケットを利用するユーザー間の需要と供給を基準にしようとするのが理解できない
比較がしたいならTwitterの定価もしくは定価未満での連番募集とか譲り先募集がダブついてるかどうかで決めたらいいんじゃない?
まぁ話通じないみたいだからこれでレスやめるね

64 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:57:21.39 ID:cy/5y/q9.net
>>61
見切れまで解放してる5万キャパのうちの数十の空席とか誤差でしか無いけどなw

65 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:58:02.14 ID:qlS0kaa5.net
そもそも転売行為がされなければ一般ユーザーが正規の値段で参加できてるんだから違法な値段で転売されてダブついてるチケットがあるから実質定員割れだって凄い理論だよな

66 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:58:06.27 ID:wEkUPSWV.net
>>62
言葉の意味理解出来てないアホかよ

67 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 07:59:10.83 ID:wEkUPSWV.net
>>65
他のライブとの相対的な比較って理解してない?

68 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 08:03:06.90 ID:jmy+zETg.net
>>62
アーティストA(Aqours)
正規参加95%転売チケ参加5%

アーティストB
正規参加70%転売チケ参加30%

これでどっちが人気あると思ってんだ?
どう考えても転売チケットに需要がある後者だろ

69 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 08:17:15.64 ID:qlS0kaa5.net
まだ違法チケットの非正規ユーザー間で比較しようとしててわろた

70 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 08:18:21.10 ID:J++hKbZ1.net
μ's1stから虹までナンバリング参加してるけど自力で取れなかったのはAqours4thだけだわ 8積んだのに

71 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 08:23:15.76 ID:wEkUPSWV.net
>>69
では4thの価格が低い理由は?

72 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 08:37:35.92 ID:lW9ghJy8.net
>>71
正規参加が殆どのAqoursファンには違法チケット需要が無い+転売ヤーの価格吊り上げに騙される馬鹿がいない
価格が低いからライブ自体の需要が無いとか頭沸いてるとしか思えんね

73 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 08:40:20.44 ID:wEkUPSWV.net
>>72
他のAqoursのライブと比べてなんだが

74 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 08:42:25.76 ID:OWaermoD.net
転売もクソやけど相手も決まっとらん連番もクソやと思うわ

75 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 08:43:53.28 ID:lW9ghJy8.net
>>73
だから違法チケ買う馬鹿がいないから転売ヤーが下げてるってだけやんw
そこまで言わんとわからんほど馬鹿なの?

76 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 09:10:28.36 ID:wEkUPSWV.net
>>75
Aqours内で比べてるって分からないバカなのか?

77 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 09:35:50.36 ID:lW9ghJy8.net
>>76
もっと細かく言わなきゃ分からんのかwww
違法チケ買う馬鹿がいないからAqoursのライブ毎に転売ヤーが価格下げてるってだけやんw
ほんとそこまで言わんとわからんほど馬鹿なの?

78 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 09:59:59.76 ID:wEkUPSWV.net
>>77
そもそも売れ残ってないんだが

79 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 10:24:17.17 ID:mrDHusxy.net
>>77
アホな値段で買うほど情弱なファンはいないだろうしな、ただでさえグレーゾーンだから

まあ転売チケの価値が低い=Aqoursのライブの需要が低い言ってるのはちょっとアレな人だからしゃーない

80 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 10:27:56.28 ID:QzDp6Pew.net
たった数十くらいの転売チケットであーだこーだ言ってんのの馬鹿らしいよね

結局アンチがピーピー屁理屈こねたとこでAqoursの4th東京ドーム2Dayライブは見切れ席解放して満員にしてる事実は覆らない訳で

81 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 10:29:57.77 ID:sHFMUPGJ.net
>>80
LV減ってるけどな

82 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 10:30:52.87 ID:sHFMUPGJ.net
>>79
Aqoursのライブ内での当選率の話をしてるのでは?

83 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 10:39:47.19 ID:h7WVG2gc.net
>>80
▪2018年アーティスト動員数ランキング
27位 Mr.Children
28位 Aqours
29位 Nissy(AAA)
30位 Perfume

東京ドームライブの年のAqoursは声優ライブ最高の年間ライブ動員記録して声優アーティスト初の年間ライブ動員ランキングTOP30入りしちゃったんだよな
アーティストセールスも国内上位と絶好調だったし

84 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 10:44:12.09 ID:sHFMUPGJ.net
>>83
当選率の話してるのに急に何言ってんだ

85 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 10:47:01.97 ID:mCVusy1I.net
>>83
ほーミスチルPerfumeと同格とかやべーなAqours

86 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 10:49:50.18 ID:mCVusy1I.net
てか落選祭りじゃなかったって言ってるやつはどこの時空の人なんかな
ツイでもあんだけ落選祭りで騒がれてたのに

87 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 11:14:49.16 ID:zAO341vo.net
>>83
正直これ見ると怖くなるわ 一般知名度では並んでるとこと比べたら皆無だし
でもここら辺に食い込んでるってことは一体どんなファン構造してるんだろうって

88 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 11:19:01.48 ID:2MmuYqGp.net
>>87
アプリの話だけどよく出てくるバンドリとデレステの各売上額を
支えてるファン構造の相対性考えればなんとなくわかるんじゃない?

89 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 11:31:03.56 ID:uuc0Ijce.net
>>87
一般というかAqoursはアニソン界での知名度はトップクラスだしな
地上波の音楽番組やFESの出演も多数、終いにゃ紅白にも出てるから別格っちゃあ別格だし

5大ドーム(2020年だと4大)ライブが通常通り行われてたら普通に年間ライブ動員とか異次元の10位代に食い込めただろうね

90 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 11:41:22.22 ID:TuLz8w4Q.net
そもそも4thが定価割れしてたって本当なの?
それなら相当煽りスレ立ってそうだけど記憶にないわ

91 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 11:47:32.08 ID:ZE9BJAoS.net
ソースはtwitterねぇ

92 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 11:49:38.95 ID:H0YlFSFD.net
>>91
Twitterの落選報告祭りでソース疑うなら当選祭りのソースはよ

93 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 11:53:18.64 ID:ElORY4pJ.net
>>90
まず定価以下になってる事が適正なんだぜ
プロジェクトラブライブはアーティストライブの転売チケット撲滅の団体にも加入してるしな

94 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 11:53:40.49 ID:zAO341vo.net
>>89
アニソン界での知名度正直そんなにじゃない?
ラブライブとアニソン界は壁ありそう

>>88
アイマス対バンドリを基にして考えるとaqours対ミスチルだから相当やばいことになってそうだわ

95 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 11:54:17.96 ID:ZE9BJAoS.net
>>92
落選祭りだったのは驚いたよな←ソースはtwitter
これが馬鹿見てぇだなって思ってるだけよw

96 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 11:58:26.55 ID:2cMnDK+2.net
>>95
それじゃあ5chソースで語ってるアンチ連中はもっと馬鹿みたいだなw

97 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 12:02:51.48 ID:2MmuYqGp.net
無意味なホルホルもその逆にも別に興味はないがそこに反論するなら
「俺の見たツイッターでは当選祭りだったが」ではないのか

本当の馬鹿は何一つ確証なく妄想や願望や推測だけで自分に都合の
いい方向に持っていこうと画策する者の方だと思うが

ミソとクソは食える分だけミソの方が有用だぞ

98 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 12:15:39.22 ID:ZE9BJAoS.net
>>96
どっちもどっちだよね
データの種類が大事なわけで

>>97
それは>>1に言うことでは?
twitterでどちらかの報告を数十人分見ることでなんの確証を得られるのかね
妄想や〜がぜんぶあてはまるんじゃないの

99 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 12:25:49.25 ID:tVseupvb.net
完全見切れ席売ったけ?

100 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 13:05:05.17 ID:+jOCA/DM.net
>>93
人と話してることずれてるって気づかない?

101 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 13:08:35.89 ID:fDL/8Y6k.net
>>77
それだと5thが高値安定で売れてたという事について説明できない

てか正規ファン多数ってどう弾きだしてるんだか非常に興味あるね
どうやってるの?

102 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 13:18:13.10 ID:ll1kP9Ix.net
なおソース無しというね

103 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 13:21:23.04 ID:0eC1r1HY.net
>>80
これな
多分ここのAqoursアンチちゃん達は転売チケットが数千近く出てるとでも思ってるんかなw

104 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 13:24:32.77 ID:+jOCA/DM.net
>>80
埋まった埋まらないの話でなくてどの程度申し込みがあったかの話だろ

105 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 13:34:58.26 ID:qlS0kaa5.net
落選報告が1つでもあった時点でキャパ以上の申込があったことは確定するけど、当選報告がどれだけ多かろうと落選者が0(キャパ割れ)かどうかはわからないからな
誰が見てもわかるぐらい空席があって初めてキャパ割れしてるかどうか判断できる

106 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 13:39:30.05 ID:fDL/8Y6k.net
1席×四人でも1人が4席分握っていてもチケット売れてる枚数としては同数
だから実態がどうあれ売れてりゃ見切れだって販売するし
で、席埋めって視点で転売が厄介なのはより良い席を求めて買う奴も利用するってタイプ

あとチケットが余ってるか足りないかは会場付近の名物でも分かるな

107 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 13:39:33.65 ID:tVseupvb.net
eplusの小出し商法は限りなくキャパ調整できるよ。上手いこと考えたもんだよほんと

108 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 14:01:15.97 ID:fDL/8Y6k.net
>>107
上手いと言っていいかは審議だけど、一度の抽選で全席埋めるわけじゃないんだから
落選報告があったからキャパ以上の申し込みがあった、とはならないんだよね

109 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 14:12:17.11 ID:7A7Rd7Oz.net
>>108
そんで結局最速先行、一般、見切れ機材席解放で満員にしてそれでも落選者多数というね
やっぱAqours凄いわ

110 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 15:14:29.36 ID:A/6QGCls.net
最速→2次→HP先行→機材解放・障害物御免→完全見切れ
みたいな販売の流れだったっけ?

俺は二日目の4番目でやっと取れた
レフトポール際最前列でステージを真横から観る席だったけど障害物とか全くないし、何よりステージとほぼ同じ高さで観られた

111 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 15:23:28.75 ID:Ovmeuv5M.net
>>105
キャパ割れしてたら最終的に一般販売でいつでも買える状態になるから。

上で転売価格を馬鹿にしてるけど
転売価格が定価割れしていれば、それ相応にTwitterや知り合いの間でも連番相手が見つからなかったらしてる人がそれなりに出でダブついてる状態にはなるよ。

112 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 15:25:15.06 ID:/x/LTIWm.net
>>109
落ちる人は何度でも落ちてるだけ
転売品買いたくないけど良い席行きたい人は何度でも他の人の枠でもやるから

まあLVの埋まり具合からしてそもそも多数ではないと思うけどな
んで本来その方が多くの希望者が現地に行けるって意味で良いんだけど

113 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 15:28:50.87 ID:DD2ibBsi.net
>>112
現地とLV合わせて15万人動員だろ?
十分じゃね?

114 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 16:08:02.54 ID:/x/LTIWm.net
>>113
損益分岐点は運営にしかわからんから十分かどうか知らないけど、15万はないと思ってるなぁ
5thのLVはドームより売れてるのにキャパ差含めて動員数3万減るか?ってところとか
そもそも動員数って定義が曖昧だしね

ただキャパ減るのにLV会場も減らした判断から見ても、東京ドームにはやや足りないと運営も見てると思うよ
でも東京ドームでやる事そのものはストーリーからして予め決まってたから演っただけ

115 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 16:20:26.37 ID:C0z88+ji.net
>>114
ライブ後の朝のTVニュース特集とか各メディアでもAqoursのワンマン東京ドーム2Day15万人動員って大々的に報じられてる時点でもう確定なんだよな
アンチがあれこれ屁理屈こねても詰まるところ妄想でしかない訳で

116 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 16:26:36.84 ID:/x/LTIWm.net
>>115
その動員て何を指してるの?
実入場者数?チケットの売れた数?

117 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 16:39:22.75 ID:fFsjlbMu.net
>>115
もしかして運営が嘘ついてるとでも言いたいんかねwバンナム株総でも取り上げられてるのに
もうそこまで疑心暗鬼になっちゃったらアーティストライブの動員報道は全部疑うしかないな

118 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 17:01:15.08 ID:JAFTCAVM.net
東京ドーム公演はオーケストラ演奏のキセキヒカルが1番感動したっけなぁ
あれは反則だった

119 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 17:06:11.89 ID:tVseupvb.net
eplusの小出し商法で落選しない公演なんかないよ。そういう調整をするから。ほんと悪だよあれは。
最速券持ってるやつ全員当選させたら、誰も叩かないけど品薄感は演出できないし、全部チケット捌くのが難しくなる。

普通に考えてドームが最速券だけでは埋まらない

120 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 17:27:23.59 ID:WgzPPCMi.net
>>119
最速先行で全員当選とか無理に決まってるやろw
ただでさえキャパオーバーの応募があって連番応募がどれだけいると思ってんだよ

121 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 17:54:32.55 ID:tVseupvb.net
最速はCD積ますために当選率落としてるけど、CDは複数買い多いから、全員受からすのは余裕だぞ。連番だとしてもね。キャパなんか全然足りてる。CD10万枚以上売れても、ユニークはその半分もいないだろ。横積みとかされたらキャンセルも多数出るからますます売れてない感になる。
最速で何枚くらい売ってるんだろうね。eplusの運営マニュアルがネットで見れるからみてみな。運営に優しいw細かい設定色々できるから

122 :名無しで叶える物語:2020/07/25(土) 18:42:04.67 ID:mrDHusxy.net
>>121
全部妄想で草

123 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 03:54:57.92 ID:QGuYkyMI.net
自分のシリアルは全滅だったが、一般先着順の機材解放でバルコニーが
取れたのは良かったわ。
上から見るアリーナってブレードの光の海がスゲー綺麗なのな。

124 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 11:07:25.23 ID:UpDZP444.net
スレタイの話で言うとその抽選回毎に当選者数が変わるし、全当なんて余程会場に見合わない場合なんだから
落選報告が意味あるとしたらその抽選回で落としまくった位なもの

そもそも落選祭りでもなかったと思うけどな。

125 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:36:30.66 ID:zIzCo/zy.net
一般でも買えてるやつもいるしな

126 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:33:12.84 ID:BEZG7EQL.net
>>125
先行抽選分、一般抽選分であらかじめ席確保してるんだから当たり前やろwwあほかww

総レス数 126
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200