2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直無観客になったドームツアーってどう思ってる?

1 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:09:17.48 ID:L8XGHWOP.net
無観客になるぐらいなら来年に延期したほうがよかった気がするのは俺だけか?

2 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:13:01.70 ID:vb2dORqS.net
お前だけていき

3 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:13:29.93 ID:gpkSWdlO.net
延期できないからしゃーない

4 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:17:16.06 ID:49xJUmo6.net
ライブやってくれりゃ何でも良い。そりゃ万全の状態で見たいけども

5 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:19:57.56 ID:Rli4ZAdn.net
無観客じゃ寂しいからやっぱ5000人入れてやってほしかったな
そしてその5000人の1人になりたかった…

6 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:20:53.63 ID:H1Ez3BvP.net
よく分からんわ。自分がライブに行きたいって意欲より、早くライブが観たいって思いが勝つ
機会逃してちゃなんも出来んぞ

7 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:21:54.20 ID:NUcUClwj.net
Aqours運営ってリモートにも積極的だし期待できる
想像もつかないライブを提供してくれそう

8 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:25:37.92 ID:JPoHUtB0.net
似たようなスレいっぱいあるんだから糞スレたてるな

9 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:28:29.94 ID:D7uiRFwL.net
ここで小銭を稼いで、少しでも赤字補填しておかないと
次にちゃんとしたライブすら開催できないかもしれないし

10 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:50:33.99 ID:Rmogt9tk.net
ある意味安心してる
モロモロをコロナのせいにできるからな

11 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 12:54:22.73 ID:QnfqcKQn.net
二度と現地来るなよお前ら

12 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:09:18.78 ID:NQXdd8WT.net
ドームでやる必要あるの?
開催費用安い会場に変更すればいいのに

13 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:09:24.25 ID:ejqjeifm.net
正直今年中は諦めてたからリモートでもライブが見れることに感謝してる

14 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:22:10.94 ID:aVemgVHI.net
利益とか考えずに自分の率直な思いを書く板だよな?
なら俺も言うけど、やっぱり延期の上超満員でやりたかった。

15 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:23:25.50 ID:nnNMo6Aw.net
止めるにもキャセル料がかかる

16 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:25:33.96 ID:2vcANyRx.net
利益優先で全てのライブ取りやめが多い中、無観客でも利益出なくても
決行しようというのはライブ文化引っ張ってきた運営の
最後の意地やケジメにも思えるよ

17 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:26:35.82 ID:XOLz6+HW.net
無観客でやってくれる事は嬉しいけど
どうせ俺らは画面の前なんだしドームじゃなくて音質とかの設備がしっかりしてるスタジオでやって欲しかった感もある

18 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:28:50.71 ID:2vcANyRx.net
それはあるけどそれを実現するのはもうコロナでできないのが
決定して数年が過ぎた頃に新しい形として整備された時だろうね

19 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:31:17.85 ID:gmxtQBL0.net
>>16
釣りか?利益優先だからコロナの中地方に行くことになっても少しでも回収したいんだぞ
意地云々言うならドームはキャンセルして相応の大きさの箱でやるわ

20 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:35:13.16 ID:qOUtfMRS.net
やるのであればいくら無観客といっても
演者+スタッフでけっこうな人数いるんだろうし
そっから何か起きる可能性もあるんでそこが怖い

21 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:35:27.34 ID:2FxnR1sv.net
延期できない理由があるんだとは思うわ
ドームツアー後の予定もある程度決まってるんでしょ
ドームツアー延期したらその後の予定も全部狂ってくる
中止か無観客開催しか無かった

22 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:36:25.89 ID:2FxnR1sv.net
ドームツアー後の予定がaqoursファイナルライブなのか、5thライブ後半年みたいな個人活動期間なのか、また別の展開なのかは分からないけど

23 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:36:44.77 ID:2vcANyRx.net
>>19
じゃあ興行主的にはかなり正解を選んだってことか
あれこれ言われるほどおかしい事ではないな

24 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:37:09.24 ID:ZijrxA0t.net
gotoが団体客除外になってるのにサンシャインは大人数で地方行脚するんだな

25 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:38:19.98 ID:pWgyTIt6.net
解散ツアーの嵐ですら地方に行くの諦めてるのに
さすがラブライブだ

26 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:40:01.49 ID:2vcANyRx.net
地方バカにし過ぎだろ・・・

27 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 13:45:04.08 ID:zIzCo/zy.net
無観客ってLVと何が違うんだろう。ライブ生で行きたいやつにとっては何の解決にもなってないような

と在宅は思うのであった

28 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:01:02.27 ID:/V/uCpa0.net
Departureという言葉が入っているから、ドームツアーが実質ファイナルになるんじゃないの。

事務所だっていつまでも一つのコンテンツに縛られていたら稼げないから、はやく解放してほしいんじゃないか。

29 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:06:37.56 ID:mRnY+QNF.net
逆にこんなの今しかやれないっていうかやろうって話にならんでしょ
歴史として面白いからアリ

30 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:11:52.61 ID:SkJYg4bN.net
>>20
+浦の星交響楽団 カトタツ

31 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:15:51.05 ID:EmBRflrI.net
>>23
興行主的にはコロナの中東京から地方に行くという時勢に反することをしているから不正解じゃないかな

32 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:19:27.97 ID:pE9YLYHF.net
>>1
俺も
いや普通にそう思うだろ人情として
思わずにはおれんよ

33 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:21:43.76 ID:LJU0Grg2.net
今年無観客でやってまた来年もやりゃいい
それだけのことよ

34 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:22:54.40 ID:1ir6zNfj.net
今一番リスクが高い名古屋が初日なのがなぁ

35 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:23:30.88 ID:64OwE1P8.net
いや単純に来年は場所取れないだろ

36 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:23:56.82 ID:OiRRKSvp.net
そりゃAqoursにガラガラの会場でやってもらいたくないわ
観客ゼロはストーリーとして面白いのかもしれないけども

37 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:26:11.49 ID:j6HnxVlb.net
>>33
そんなホイホイツアーできるなら今回強行しなかっただろ

38 ::2020/07/26(日) 14:29:53.03 ID:40bXE8K2.net
ドームって一年前から予約しないと無理やろ

39 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:30:16.06 ID:dBCpJ4N1.net
来年は来年の予定があるから難しいんでしょ
それに来年出来るか微妙だしな

40 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:30:58.56 ID:dBCpJ4N1.net
地方ドームなら取れる
東京ドームは難しい

41 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:37:04.45 ID:fnHXaCxt.net
エンタメ界はコロナによって生まれ変わらざるを得ない
なにか動き出さないとなにも始まらいないよ
俺らは娯楽としてライブ行ってるけど開催する側は生活していく為に働いているわけだから

42 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:41:34.01 ID:Ub5Zkpfc.net
1つ2次元コンテンツの新しい可能性を見たけど中々匠の技が必要そうでなぁ

43 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 14:42:06.13 ID:kAUW1qgF.net
単発地方ライブじゃなくツアーだから
セット分解して搬入してっていう物の移動もあるんだよね
単発なら現地の業者に発注して移動少なくできるんだけど

44 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:11:44.85 ID:NXz2epC9.net
アンコールはマジでどうすんやろう

45 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:24:45.66 ID:bx8r1yo+.net
アンコールやらない奴最近多かったし、もうやらなくても勝手に出てきてくれるだろ

46 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:27:39.11 ID:qXel77a/.net
春節ウェルカムさえ無ければな

47 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:38:32.91 ID:3POBs4cB.net
ここまで来るとPCR検査渋ったのが今もライブまともに出来ない理由
人口比PCR検査数世界130位は笑うしかない
世界対応の基本はPCR検査と陽性者の隔離コレしかないんだし

48 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:39:20.50 ID:XfYrDcZ4.net
無観客ならドームじゃなくても行けるやろ
無駄金使うなって思った

49 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:39:32.34 ID:D7uiRFwL.net
ドームキャンセルして何もしない
(ドーム利用料が丸損。当日の人件費は浮く。中止でグッズは売りにくい。 収益はほぼ無し。コストだけかかる)

ドームキャンセルして手頃な会場で有料配信
(ドーム利用料が丸損。さらに別会場の利用料もかかり、ドーム用のサイズで作った舞台装置も使えない。発注済みのグッズも使えない。 収益は配信料 コストは激増)

ドームで無観客配信
(当日の人件費はかかるが、グッズは売れる。 収益は配信料+グッズ代 追加のコストは当日の人件費ぐらい)


すでにドームを押さえてるなら
ドームで無観客が一番損がないわ

50 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:55:16.31 ID:NXz2epC9.net
またやればいいみたいなこと言ってる奴がおるけどドーム、ましてやドームツアーなんて「やりたい!」って言って簡単に出来るもんじゃないからな
金さえありゃいいってもんでもないし
ドームツアーの価値がわからないのか、それともAqoursならまた余裕でしょ?っていう驕り昂りなのか

51 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:55:20.15 ID:4Y8KYYyE.net
>>49
地方行ってコロナ撒き散らした時のリスクは?
金よりそっちのがヤバいぞ

52 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:56:19.79 ID:DjNnerJv.net
>>51
地方も既に蔓延してるぞニュース見てないの?

53 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:56:37.09 ID:zOpyKkcM.net
プロの判断に任せる
素人がギャーギャー言ったところでなんの意味もない

54 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:59:21.69 ID:4Y8KYYyE.net
>>52
それなら尚更移動は控えた方がいいな
感染リスク高まるじゃん?
そもそも団体移動は国からもいい顔されてないのはGoto見ればわかるよね

55 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 15:59:43.58 ID:vgSjn4oG.net
今の時代だから仕方がないわな
ただまぁ、無観客で船とかトロッコ出てきたら、客観的に見たらキャストはとんだピエロだな

56 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:01:46.12 ID:4Y8KYYyE.net
>>55
無観客ならではってそういう…

57 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:02:59.55 ID:i1mJfRo1.net
>>49
それってドーム使用料とキャンセル料が同額の場合じゃないの
グッズだってPWみたいに普通に売ればいいし

58 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:03:38.19 ID:ljf2a/XP.net
感染リスクとか気にするだけ無駄だろう
満員電車復活してるんだろし、リモートワーク終わったとこも多いし、出張あるやつも旅行行く人もいるし
運が悪けりゃかかる

Aqoursを2年間監禁しとくみたいなことでもしないとたいしてリスク変わらない

59 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:04:05.75 ID:DjNnerJv.net
>>54
感染=発症じゃないからな
もともと東京にいる身からしたら感染リスクなんて変わらないだろ
団体移動がよく思われてないって言ってもプロ野球やJリーグは遠征してるしそれと何が違うの?

60 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:05:09.90 ID:H1lT9jpy.net
来年に延期したら客入れ可能なのかってのも現状不透明だし
単純に無観客ドーム公演がどういう演出や構成になるのかという興味本位はある
(いつものMCやコーレスは通用しないだろうし)
場合によっては今後のスタンダードになる可能性すらあるし

61 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:06:48.59 ID:DjNnerJv.net
>>60
無観客ならではの演出ならもう他のところがやってるよ別にAqours初ではない
ドーム級はまだないかもだけど

62 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:07:58.63 ID:bRL4U4hq.net
>>53
ほんとこれ

てか延期や中止や強行してたら色々終わってた気がする
現状に適した形で活動するのが一番ベスト

63 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:08:56.67 ID:bRL4U4hq.net
>>61
Aqoursとしてでしょ

64 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:27:19.94 ID:XVed0XyY.net
>>58
感染した時の批判リスクは考えないとマズイだろ
最近あった劇場クラスターだって正直日常生活と大して感染リスクは変わらんが叩かれ具合は酷いもんだ
キャンセル料ケチって地方に遠征してライブしたことで集団感染しちゃいました、を許してくれるほど世間は声優に優しくない

65 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 16:38:02.48 ID:zIzCo/zy.net
無責任なこと言ってるやつらはアンチだろ

66 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 17:12:45.06 ID:4u1Fto5p.net
真面目な話、aqoursが9人揃ってaqoursできるのもそろそろ限界だろうからな…

67 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 17:27:53.95 ID:9Y2/M5g+.net
同じ声優アイドルグループであるうたプリは30代どころか40代も複数抱えている
それに対してAqoursは未だ全員20代だ

68 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 17:29:44.79 ID:JnUxavCM.net
30代で今のダンスができるかね

69 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 17:30:45.68 ID:77mnlPl3.net
野球も舞台もとっくに客入れて再開してるけど未だにクラスター発生したのは人狼だけだろ
数百人のスタッフ使ったサザン無観客も感染者出なかったし

70 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 17:32:01.90 ID:NUcUClwj.net
夜の街に行くようなカスが多いってだけで、まともに過ごしてたら感染なんてしないからな

71 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 17:33:26.52 ID:JnUxavCM.net
>>70
いいレスするなぁ
先断っとくけど今後使わせてもらうかもしれんからその時はよろしく

72 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 17:36:18.96 ID:Wq8OpT+N.net
ナゴド行きたかったえびふりゃー

73 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 17:37:48.20 ID:yVHM8C1h.net
音漏れ聴きに行けばいい

74 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 18:01:15.80 ID:UiCOa3qd.net
今回のドームツアーは無観客でやって次に客入れてドームツアーすればいいやろ
一回しかできないなら話は別だが

75 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 19:22:04.64 ID:DjNnerJv.net
>>67
男性の30代40代と女性の30代40代を同列に語るガイジ
身体的にも社会的にも全然違うよ
ましてやあっちには出産だってあるんだしな

76 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 19:32:37.56 ID:rD6HG414.net
AqoursちゃんはずっとAqoursでいたいと言っていた
つまり来年以降もライブやるチャンスはある
コロナはもうすぐ終わる、ただの風邪だったと世界が気付く
それから改めてドームツアーやって満員にするぞ

77 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 19:41:51.66 ID:9Y2/M5g+.net
>>75
おいおい、男女差別かよ
今は男女平等が当たり前の世の中だぞ

78 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 19:52:08.78 ID:klZeuihs.net
>>77
でも男は出産しないぞ。

79 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 20:09:36.41 ID:uJ2+Oq4Q.net
無観客でやるしかないのは納得してる。仕方ないけどそれが良いと思う。

でも、名古屋市民としてはナゴヤドームに行きたかったという気持ちは一生拭えないかな……。たとえ、5000でも1000でも参加チャンスがあるんなら、ここまでつらくなかった

80 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 20:14:05.00 ID:zIzCo/zy.net
無責任な事言ってる奴はアンチ

81 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 20:47:10.03 ID:z55Dfaye.net
既に慎重だった春より感染者数多くなってるのに、
今まで大丈夫だったから大丈夫っていう楽観バカwww

82 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 20:48:40.94 ID:i7H74ya/.net
東京だけでなく大阪名古屋福岡もかなり感染者増えてんな

83 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 20:50:43.46 ID:N4A1sqta.net
>>77
差別と区別の違いがわからない馬鹿

84 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 21:05:49.99 ID:0g9otYPq.net
>>55
想像したらシュールで草

85 :名無しで叶える物語:2020/07/26(日) 21:48:16.00 ID:mRnY+QNF.net
その代わりといっては何だがカメラは観客を気にせず
自由自在に動き回れるだろうから、アニメMVに
限りなく近いカメラワークとかも出来るのではと期待

86 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 08:50:18.70 ID:ZnV14JkH.net
>>85
カメラワークはいつものLVか円盤と同じ動きなの公式が言ってる訳だが

87 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 10:49:30.02 ID:OXTwONme.net
無責任なこと言ってる奴はーとあるけど、3年くらいライブも生放送も無しでやってけるわけでもないじゃん

88 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:42:20.37 ID:sbvxzKKO.net
他県に行くと絶対ギャーギャー騒ぐ奴がいるから地元公演は絶対行きたかった
なお名古屋

89 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:49:15.95 ID:LkmAc5+q.net
来年できる保証はない
今できることをやらないと客がいなくなる

90 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:27:31.51 ID:ntZjzQHs.net
遠征費があるから円盤買えない言うてた人達には円盤買うチャンスだな

91 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:35:16.43 ID:VqYWrtwg.net
現地に運良く当たったら行く、LVには行く気無しの俺には丁度よい

92 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:02:31.58 ID:jR6qnd1S.net
無観客なら2daysいらない

93 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 05:53:21.23 ID:LrhR0Kko.net
ドームの恩恵無いのに値段だけ跳ね上がるのはね…

94 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 12:05:56.40 ID:u/Y2Sr/C.net
ドームなんだからチケ代高いの当たり前やん

95 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 12:08:48.44 ID:cMB/9Y/k.net
>>94
脳死やな

96 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 23:56:47.63 ID:3UDOydxQ.net
>>12
いっそ小さなライブハウスでいいよな

97 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 07:25:18.35 ID:8m0sH+kZ.net
だから赤字覚悟でイベント会社に仕事あたえる意味もあるんだろう
体力あるところがそういう動きしないとホントにバタバタ倒れるぞ

98 :名無しで叶える物語(SB-Android):2020/07/29(水) 15:21:52 ID:5mHf97ET.net
goto的発想か

99 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 15:39:54.33 ID:hueCqFk5.net
最初から配信しきしないつもりなら
沼津とかでやる方が盛り上がる

100 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 16:03:56.21 ID:PouomfC+.net
5,000人入れるけどチケット価格10倍とかになりそう

101 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 19:58:02.19 ID:jWKm3dk8.net
金もチャンスももったいねーなとしか思わない

総レス数 101
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200