2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「けいおん」「まどマギ」「ハルヒ」「レールガン 」「化物語」←ここら辺がすでにおっさんコンテンツという恐怖

1 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 10:57:50.71 ID:wnHyLQ2l.net
時間の流れ怖い

2 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:07:37.56 ID:g6q3HNTL.net
未だにわか扱いされるハルヒとかいうレジェンド

3 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:08:35.40 ID:V/tiJIsm.net
レールガンは現役やろ

4 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:10:28.22 ID:nWno/d5t.net
化物語もマガジンでやってるしまどマギもアプリあるし
死んだのはけいおんだけだな

5 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:11:31.96 ID:3pgPNZxy.net
けいおん連載中やぞ

6 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:14:33.98 ID:rQDlr3vY.net
その時代を振り返ると何故か出てくるのがイカ娘とじょしらく

7 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:17:55.95 ID:OykYvO76.net
その辺を現役っていうのは、プラモ売れてるから初代ガンダムまだ現役って言ってんのと同じでしょ

8 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:24:24.75 ID:wwLe7HaA.net
まどマギあるのにリリなの無いのは進行中だからか

9 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:28:54.67 ID:4MR06xR+.net
まどマギ今でも続編的なのがダラダラと続いてんじゃん

10 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:30:33.90 ID:xxwUwcvv.net
谷川あく書けよ…

11 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:40:54.17 ID:I0JHIdAO.net
ラブライブも全盛期世代はもう成人やろ

12 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:08:27.98 ID:nVd/IYh9.net
>>9
あれはスマホアプリのゲームとそれのアニメらしいよ
本編はなんか作る予定がわからなくなってる

13 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:09:35.41 ID:HBRfeVzy.net
そんなん言ったら俺なんかもうおじいちゃんじゃん…

14 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:36:44.21 ID:I0JHIdAO.net
まどまぎは懐かしい感じしない
なぜかというと頻繁にパチスロ ゲーム が出てるから

15 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:54:16.60 ID:BYKJ6PUP.net
>>5
これまじ?

16 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:20:42.75 ID:JXRrbZD/.net
ハルヒから14年、禁書1期から12年、けいおんから11年
恐ろしいな

17 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:26:24.95 ID:qouw52LW.net
そういえばけいおん新刊買ったけどまだ読んでなかった

18 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:34:40.51 ID:aJRYee11.net
けいおんのSSAが初ライブやったなぁ

19 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:57:22.04 ID:Nd44YPaT.net
けいおん、復活したのか?
大学編が始まったと聞いたら半年くらいで連載終了の報せが来たんだが…

20 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:59:37.51 ID:X3iP67gj.net
けいおん新作あるとしてもHTTの話ではないだろな
大人になった唯が出るかもしれんが

21 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:04:51.89 ID:re+KETzT.net
新シリーズやってたのか

22 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:12:22.06 ID:0hzMeRQJ.net
>>20
続編の子達は学校は違うけど歳は同じくらいだったはず

23 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:17:55.25 ID:X3iP67gj.net
>>22
つまりまだけいおん時空は2007~2009年か

24 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:24:10.35 ID:Dsezy7Zh.net
正直、けいおん以外はどれもピンと来なかったな
根っからのアニオタとはどうも息が合わないらしい

25 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:40:00.38 ID:sdndW/5G.net
インデックスは?

26 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 15:06:33.76 ID:kxG6xh7T.net
ごちうさは?

27 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 15:10:42.39 ID:5EgXw58K.net
好きだけどここに化物語が入るのは違和感あるわ

28 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:19:55.58 ID:J59efsOw.net
>>25
アレ新規が来たとしても付いていけるんか

29 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:26:00.76 ID:oppRKcWV.net
エヴァなんてもう初老じゃねぇか

30 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:35:22.70 ID:I0JHIdAO.net
00代ハルヒひぐらしゼロの使い魔
00後半~10年けいおんレールガン俺芋
10年代前半まどマギはがないゆるゆり
細かく世代分けしたらこんな感じか
んでこのあとにラブライブがくる

31 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:41:26.72 ID:PHE6luKb.net
00代ラブひな種テニヌヒカ碁鰤ハガレン
00中盤ネギまなのはマリみてひぐらしギアス
00後半らき☆すた00マクロスFけいおん

32 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:46:47.21 ID:SsWrJbJR.net
やっぱ2006年~2009年がやはり深夜アニメ全盛期だよなー
ハルヒ→らきすた→けいおん 
この間にfate ひぐらし ギアス 禁書等もあったわけだし

33 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:56:48.78 ID:DwdeQAVS.net
御坂美琴可愛いよなあ

34 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 18:00:15.20 ID:GChGdjow.net
>>28
アニメ6クール全74話(原作24巻分)から続きはハードル高過ぎるよなあ
原作最新が実質49巻でアニメ組と原作組の差もどんどん広がってるし

35 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 18:03:18.81 ID:JByroBdH.net
10代だけど今年やってるレールガン見てハマったよ

36 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 18:19:21.19 ID:qioC/UEh.net
アニオタ自称できない程度しかアニメ見てない自分は
最初から最後まで見たのこの中じゃ物語シリーズだけだ
他は有名なのは知ってるけどあえて見ようと思わない

37 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 18:19:35.44 ID:SsWrJbJR.net
00年代 
ハルヒ けいおん 化物語 らきすた ひぐらし ギアス とらドラ クラナド 禁書
つよい(確信)

38 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 19:17:41.09 ID:XX3woJak.net
俺はまどマギ全部とハルヒ1話だけだな
他はあらすじすら知らんわ

39 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 19:27:36.27 ID:S446cox0.net
>>37
ガンダム種子は?

40 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 19:37:25.54 ID:kNTn4mqc.net
今見たら目離れすぎ
https://i.imgur.com/BLeFHG1.jpg

41 :名無しで叶える物語(たこやき):2020/07/28(火) 06:15:25 ID:LNI7AtCr.net
>>37
ひだまりと日常投入

42 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 06:52:46.60 ID:04wIrGqd.net
とあるシリーズはスピンオフ多過ぎて若い子付いてこれてなさそうって気はしてる

43 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 08:16:00.68 ID:46Es9cDU.net
>>37
あずまんがとぱにぽには

44 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 08:18:36.39 ID:P53SwHBx.net
シャナとハヤテも入れよう

45 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:01:43.78 ID:JZLs7A2k.net
30年後40年後にも残ってるのは、まどかマギカだけだな

その当時の作品でその頃になっても残ってる数少ない作品はメジャーだな

アニブタ作品は普遍性がなくて使い捨てだからな

46 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 13:08:37.97 ID:23w7TVlu.net
アニオタであることがアイデンティティだった00年代
アニメを見ることがファッション化した10年代

47 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 13:24:51.72 ID:vFgYochd.net
後ろめたかった90年代

48 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 13:25:53.54 ID:EZtJ0rmn.net
まど豚と化は今パチカススロカスになってブヒブヒ鳴いてるやん

49 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 13:29:37.10 ID:EH2vTuEV.net
>>45
池沼まどガイジはどんなキモいブタ面してこんなことほざいてんだろw

50 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 13:32:19.57 ID:GbvJFAcS.net
>>45
30年後40年後でも一人孤独にアニメとか見てそう

51 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 13:35:38.62 ID:LNI7AtCr.net
深夜アニメばかり作るからアニメの数がへるんだよ

52 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 13:36:32.28 ID:3ekc1aAl.net
30、40年後も語られるアニメなんかないぞ
ドラマですら思いつかんわ

53 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 13:42:57.67 ID:+wj1KfgF.net
>>13
何世代なの?

54 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 14:24:13.49 ID:JZLs7A2k.net
>>52
言い方を変える

30年後40年後でも再放送の需要がある作品

例えば具体例をあげると今やってる 未来少年コナン 赤毛のアン とか
何気に無印ラブライブは需要があると思ってる
アイドルジャンルとして最高峰にいる限りは上書きされないから

55 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 17:46:15.65 ID:YHhsUyd3.net
>>54
今ハミングバードが若年層に需要が無い様にその頃にはラブライブ!なんて名前すら知られていないと思うぞ。

56 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 18:26:14.23 ID:yBRJYH4f.net
実際今のラブライブのメイン層って2〜30代が大半だよな
アイマスはさらにその上でバンドリは子供ばっかり。上手く棲み分けできてる

57 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 18:38:18.80 ID:WOM66j8i.net
>>40
初代ガンダムなんかの方が今と比べて違和感なく見える

58 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 18:38:28.10 ID:23w7TVlu.net
ラブライバー 
20ー30前半

59 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 19:50:02.69 ID:eeDcWq9i.net
30年後に語られるのは30年後まで続いてるシリーズだよ
現代のガンダムや仮面ライダーのようにね

60 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 05:18:47.37 ID:5mHf97ET.net
昭和ライダー語られてるのみたことない

61 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 07:00:50.38 ID:i/Bw0Mr4.net
言われてみれば戦隊やウルトラマンと違って昭和ライダーの話ってあんまし聞かないな

62 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 12:00:21.52 ID:GWF68FpI.net
鎧武に厳しくゴーストに優しい本郷

63 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 14:30:57.91 ID:cmALIz/w.net
>>61
いまだにCMとかに使用されてるだろ
ショッカー戦闘員とかネタにされまくり
藤岡弘は喜んで本郷毅をやってるし
昨年のNHKドラマの特撮ガガガに宮内洋が出たときは風見史郎をやってた

ウルトラ怪獣と違って怪人個別の知名度はないけど

総レス数 63
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200