2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブキャラが47都道府県の穴埋めテストをやった結果

1 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:46:36.38 ID:g6q3HNTL.net
全県正解は絵里希海未真姫ダイヤ花丸彼方愛璃奈だけという風潮

2 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:48:40.53 ID:BBaBtoTq.net
そんだけ正解してれば十分やろ

3 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:49:38.46 ID:g6q3HNTL.net
山形徳島佐賀は名前を挙げたキャラが10人にも満たない模様

4 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:50:57.72 ID:m1bARqOF.net
いうて俺も茨城栃木群馬がどれがどれか当てる自信無いわ

5 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:53:16.05 ID:10lSm409.net
九州とか中国地方あたりがようわからん

6 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:53:57.31 ID:pL8oClX/.net
山口県が1番影薄いと思う

7 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:56:06.89 ID:TdPrEaVF.net
海に接する県だけ正解する果南

8 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:56:38.20 ID:02zJ125s.net
璃奈は理系全振りだから怪しい

9 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:57:35.37 ID:wwLe7HaA.net
北海道が全員正解しててドヤる理亞

10 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 11:58:41.81 ID:ES9Iba+z.net
希海未は怪しくないか?

11 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:00:35.49 ID:4lts+So9.net
姉様、静岡を沼津と書いてしまう痛恨のミス

12 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:00:37.08 ID:g6q3HNTL.net
海未は怪しいかもしれん
希は転勤が多いから「次はどの県なんやろ」って地図を見て不安がってるうちに覚えたはず

13 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:01:33.91 ID:HvRwhtS5.net
希って頭いいキャラ設定じゃなかった気がするが

14 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:03:38.76 ID:g6q3HNTL.net
かすみしずくは将来公演をする妄想をしてある程度は覚えたかもしれない
にこはドームのある県しか見てない

15 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:04:37.61 ID:+N49Wss/.net
穂乃果凛にこ千歌果南果林以外はできるだろ

16 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:04:39.42 ID:AVkceQUQ.net
μ's
★5 西木野
★4 絢瀬、南、園田、小泉

17 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:05:07.49 ID:TdPrEaVF.net
ことりはわざと2、3個間違える

18 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:06:05.20 ID:sTtR8D9G.net
>>17
あざとい

19 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:07:03.32 ID:AaPOWwp3.net
逆に一つでもわからない子とかいるのか

20 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:07:50.78 ID:kfG5qLdz.net
鳥取と島根の位置を間違えてそう

21 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:09:37.37 ID:DjeUkzKV.net
小学生の正答率と高校生の正答率
7割弱はクリア不可能だな
https://i.imgur.com/DW8D6xY.jpg
https://i.imgur.com/0tsdCCa.jpg

22 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:11:09.92 ID:yJj95ruH.net
最低、北海道と沖縄は当てられるでしょ

23 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:11:48.60 ID:mcgzUZj5.net
いや小学生でも全部埋められるだろ普通

と思ったけどよく考えたら学校のテストに出るわけでもないだろうし
そうでもないのかな

24 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:15:19.62 ID:uMABb+gr.net
糞鳥は、ブサイクだネw

25 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:15:34.01 ID:NcPqsPe0.net
関東民だから東日本全般は余裕だが西日本は怪しいな

26 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:16:25.88 ID:ogQOq99d.net
>>21
こんな低いのか

27 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:19:41.66 ID:fufSU4Tu.net
九州の県名は言えても位置までは自信ないわ

28 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:21:01.25 ID:uhWdit0n.net
エマ「EUの国名穴埋めなら出来たのになぁ」

29 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:32:10.67 ID:ie3Q5WdH.net
リ´•ヮ•) 鳥根県が2つある…?

30 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:37:30.92 ID:B/+p4ipz.net
リ´・ワ・) 宮城が九州で宮崎が東北だよね...?

31 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:42:38.75 ID:RNwdTol/.net
リ´・ヮ・) えっと…静岡県ってどこだっけ…

从c*^ヮ^§ 富士山のあるとこが静岡県なのだ!

リ`^ヮ^) あ、ここかぁ!

从c*`□´§ そこは山梨県なのだー!!!

32 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:48:14.53 ID:iuTxfAMZ.net
試しにやったら全部できたわ
石川と富山が悩んだ

33 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:49:09.92 ID:EwEv6e7I.net
米所だけ完璧なかよちん

34 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 12:51:10.27 ID:T9kvNxWC.net
世界地図でやって欲しい。

35 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:01:41.68 ID:2qUwUc2x.net
やったらなぜか1番最後まで奈良が出てこなかった

36 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:06:54.46 ID:L/DAaWET.net
https://www.freemap.jp/itemImages/world/world1/free_cover.png

37 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:19:31.85 ID:zrUHThAo.net
山形、新潟、秋田 あたりがあやふや。ちな関西住み

38 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:32:44.23 ID:+tsaUgvO.net
>>29
>>30
かわいいなあ

39 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 13:51:31.33 ID:lOP3UApg.net
中の人にやらせたら面白いことになりそう
全問正解はえみつん、うっちー、ぱいちゃんあたりのμ'sがワンチャン行けるかくらいかな

40 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:27:27.79 ID:FGW75uFZ.net
47都道府県間違えるってやばいやろ
小学生以下やんけ

41 :らふたん :2020/07/27(月) 14:29:30.31 ID:PKxD5wII.net
真姫ちゃんは韓国の地名なら言えるにゃー

42 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:33:33.55 ID:+bfOgjzE.net
全県正答率4%は草
https://i.imgur.com/eOZPiVB.jpg
https://i.imgur.com/ctbhQKc.jpg

43 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:39:43.31 ID:GaMxIH1p.net
授業ではさらっと流すだけだし自習しないと覚える機会無いしな
1学年200人で定期テスト上位8位以上だけが全問正解できると思えばまあそうなのかもしれん

44 :らふたん :2020/07/27(月) 14:42:35.46 ID:PKxD5wII.net
>>42
低すぎじゃね

45 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:42:54.59 ID:sdndW/5G.net
小4の時に県名と県庁所在地のテスト8割以上取れるまで何度もやらされてたやついたけど俺らの学校が特殊なだけやったんか?
桃鉄好きだったから余裕だった記憶があるわ

46 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:44:10.85 ID:L/DAaWET.net
今はググればすぐに出てくるからな、覚える必要ない。

47 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:45:34.94 ID:lB+C/B/2.net
普通の人はそんなに出来ないもんなん?

48 :らふたん :2020/07/27(月) 14:49:08.33 ID:PKxD5wII.net
>>46
さすがに都道府県と県庁所在地言えないのは恥だろ

49 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:52:05.53 ID:L/DAaWET.net
>>48
いやいや、小学生の大半がスマホ持つ時代に覚えるとか無駄な努力になってるよ。

50 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:53:25.27 ID:sdndW/5G.net
>>49
そんなこと言い出したら四則演算すら出来るようになる必要無いじゃん

51 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:54:26.55 ID:sdndW/5G.net
こういうのってもちろん調べればすぐに出てくるけどわざわざ調べることに時間を割かなくても出せるようにしとくことに意味があるんじゃないん?

52 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:56:03.40 ID:NcPqsPe0.net
スマホに頼らないと何もできない時点でダサいよなあ

53 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:56:55.99 ID:L/DAaWET.net
>>50
四則演算の考え方は知る必要があるけど、計算が正確に早くできる必要はない。

54 :らふたん :2020/07/27(月) 14:57:29.35 ID:PKxD5wII.net
>>51
いや、つか一般常識だろ
日本語話せないと日本人としておかしいだろ?
そのレベルだろ

55 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:58:59.17 ID:6Mn0yP44.net
あれこいつNGしたはずなのに

56 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:58:59.98 ID:L/DAaWET.net
>>51
もちろん、そういう情報もあるかもしれないが、都道府県や県庁所在地はそこまでする必要のない情報。

57 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 14:59:37.09 ID:sdndW/5G.net
>>54
日本語正しく使えない日本人多いけどな
どう考えても義務教育の範囲内だから一般常識だとは思う

58 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 15:00:02.49 ID:GRm9MokN.net
やべえ中国四国全然わからん

59 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 15:32:26.33 ID:JLILxw/y.net
>>54
お前が言えることなの?

60 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 15:44:02.11 ID:2VMEtKQP.net
こういうのを教養って言うんだよね
必要があるないで議論するのは無駄

61 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 15:53:39.91 ID:LgcZbw8K.net
水ゴリラは海のある県については詳しいずら

62 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 16:12:16.83 ID:ZdczgWZU.net
場所と名前は分かっても岐阜の字が毎度出てこない

63 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 16:51:29.95 ID:emw1rXSH.net
県庁所在地の松江市松山市の場所がごっちゃになるならわかる

64 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 16:53:42.35 ID:p0yKdEvR.net
茨城って「いばらき」なのか「いばらぎ」なのかわかんねーよな
日本を「にほん」と読むか「にっぽん」と読むかみたいな感じ

65 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:02:43.70 ID:S3fxA4Mw.net
新潟の潟
臼じゃなくて白って書く人いっぱいいそうだな

66 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:05:52.17 ID:hN4e7le0.net
小学校中学年の頃には全部完璧に覚えたな
サンキュー桃鉄

67 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:09:42.73 ID:CNi1VHvt.net
結局のとこ興味あるか無いかの違い

68 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:13:18.75 ID:3u3omCx0.net
都道府県擬人化ゲームで覚えてる子いたわ

69 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 17:48:08.87 ID:fnmcXO5/.net
このスレで半分くらいしか覚えてなかったけど都道府県全部覚えられた
意外と簡単やね

70 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 18:32:46.98 ID:DwdeQAVS.net
この板にいるちびっ子たち、やはり馬鹿なんだね

71 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 18:46:45.46 ID:Af1Y/zKM.net
西の方はわからないな
関東と東北しかわからん

72 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 18:51:51.09 ID:DwdeQAVS.net
まともな教育受けてりゃ中学受験の段階で必然的に覚えるのよね……

73 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 18:56:56.75 ID:7xgIWfKQ.net
なおまともな教育を受けているのは日本国民の4%にも満たない模様

74 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 18:57:16.10 ID:amOJ7Rbu.net
中受なんか基本しないぞ

75 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 19:01:16.60 ID:W9gmuYgQ.net
この子達は全問正解出来るとすれば公立に限れば1%割ってきそう

>中学生全体の7.3%が私立学校通い

>文部科学省の「学校基本調査」によると、2018年度の中学校生徒数は約325万人で、前年度より約8.2万人減少しています。

>また、私立中学校に通う生徒の割合は、地域によって差がありますが、東京、高知、京都、奈良、神奈川、広島などで高くなっています。


https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/education/4.html

76 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 19:38:10.01 ID:rF9UShJD.net
九九と都道府県て小学低学年でガリガリに叩き込まれるだろ
わからなきゃガイジレベル

77 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 19:44:14.15 ID:T9kvNxWC.net
>>76
子供いないのか?今はそんなことないぞ。

78 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 19:51:36.75 ID:GMcoHJBi.net
>>64
茨城県も茨木市もどっちも「いばらき」なんだけど、茨木市の方は「いばらぎ」が正しいと思い込んでる奴も結構いる

79 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 19:57:21.21 ID:rF9UShJD.net
>>77
まじかよ
そりゃアホだらけになるわな
今の教育って9年、12年、16年何を教えてんだよそんなんで
コロナでもバカだらけだし

80 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 19:57:51.94 ID:HFu2eUZL.net
群馬と栃木を覚えられずにいたけど群玉(群馬と埼玉)って言葉をどこかで見たのを思い出して埼玉と接してる部分が大きい方が群馬だと覚えた

81 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 20:00:01.23 ID:MJkGPXay.net
覚えられてないやつは桃鉄やれ
楽しみながら県名どころか地名と名産品まで覚えられるぞ

82 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 20:06:11.06 ID:T9kvNxWC.net
>>81
そう思って中古買って子供らとやったけど、今の小学生にとっては楽しめないらしい。サイコロ転がしてチマチマ進むのが面倒くさいとのこと。
ビンボー神付いて、嫌になってすぐやめちゃったよ。

83 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 20:11:21.28 ID:6hCkOh+G.net
>>82
いくつくらいの子供か知らないけどあんまり小さいと収益率とか決算とか理解できなさそうだしなぁ

84 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 20:15:34.47 ID:T9kvNxWC.net
>>83
当時小5小3。
自分が子供の頃は良く分かってなかった部分もあったけど楽しめたけどな。今の子供はダメだ。ドラクエとかのレベル上げもやれないし。

85 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/27(月) 22:53:43 ID:PaEv/t7a.net
島根と鳥取
岩手と秋田
宮崎と熊本

未だにどっちが右でどっちが左か迷うわ

86 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/27(月) 22:58:32 ID:nF9XXW/i.net
>>21
新潟の認知されやすさやべえな

87 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:21:57.80 ID:tqwgtPhO.net
中国・四国地方はヤバイな

88 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:22:59.95 ID:OHaLqn4X.net
>>86
新潟なんて佐渡って言うカミナリマークがあるから単純にわかりやすい

89 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:34:13.85 ID:+VFVSHDJ.net
漢字書けないならまだわかるが場所はわかろうぜ
って言えるのは親の教育のおかげだな
食事する机の隣にいつも各々の特産品イラスト付き日本地図あったから覚えられた
しかし福井が正答率最下位とは…あの形だぞ?
まだ広島徳島栃木の方がワカンねぇわ 
これら並べられたらもうね

90 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 03:18:06.86 ID:Q5JzH/Sc.net
>>85
テレビでやってたのはねっとり(根鳥)で左から島根鳥取
自分はアルファベットを順に並べるとSTが隣り合ってるからS(島根)T(鳥取)で島根が左側って覚えてる

91 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 02:33:30.33 ID:58yzcNX+.net
>>36
都道府県はわかるけどこっちは難しい

総レス数 91
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200