2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無観客ライブを数人で集まって観るのってダメなのか?

1 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:22:14.05 ID:xmWzTBRY.net
どうなんや?

2 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:24:40.32 ID:gipI9HQ4.net
人数分チケット買えば良いんじゃないの

3 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:28:20.33 ID:uf7NdriR.net
集まってドンチャン騒ぎ→クラスター だけはやめてね

4 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:29:33.96 ID:OykYvO76.net
一応はアウトなんじゃね?
100人集めて1000円ずつ払ってねとかやるやついたらこまるだろうし、規約で訴えられるようにはしてるはず

実際、数人で通報されたりはしないだろうけど

5 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:29:36.89 ID:b5tUNLwq.net
良心試されてるけど
例えばサザンのチケットが3000円とかだったのは個人とか大きくても家族がターゲットだからこの値段で
Aqoursのは学生とかがカラオケボックスに集まるのを見越して5800円に設定してるんじゃない

6 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:30:25.71 ID:PpT7AZnN.net
悪いと思うならチケットはともかく物販買ったら

7 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:31:12.61 ID:8nQMAOKy.net
大丈夫だとか大丈夫じゃないとか以前にそんなセコいことをやろうと思ってる時点で

8 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:31:37.33 ID:LWfOUECn.net
10人兄弟でみたら犯罪なんですか?

9 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:31:38.97 ID:g6q3HNTL.net
>>5
運営はそんなこと考えてないと思うよ

10 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:31:45.11 ID:GeMGC+sH.net
何かチケットレギュではチケ1枚複数人規制されなかったとしても、当日複数人で集まって見てる光景とかツイートしたらそれだけで炎上しそうだね

11 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:32:06.56 ID:5lv8QibF.net
俺はAqoursにこれまで100万は使ってるからいいけどお前らはダメ

12 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:32:19.86 ID:J4ydBl3+.net
1チケットで複数端末は駄目だろうけど複数人での視聴は問題視されないでしょう

13 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:32:27.85 ID:GvUjmsj1.net
>>11
岡崎体育乙

14 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:33:17.48 ID:9kxNOkC0.net
>>5
それじゃあクラスター化推進ライブやん

15 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:33:39.41 ID:2sFXN0uR.net
ダメだとして取り締まる方法はないからよしとせざるを得ないんじゃね?

16 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:34:12.88 ID:JGthDmiM.net
そんなの防ぎようがないって分かった上で運営もこの売り方してるやろ
電車で乗り過ごした→いったん改札出ずに逆方向の電車で戻る と同じくらいのレベル

17 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:35:45.70 ID:9bcsC/3Y.net
チケットの転売はだめだけど複数人での使用はOK?

18 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:36:39.60 ID:3hVn+oh7.net
レギュ違反じゃないならいいと思うんですけどねぇ……

19 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:36:45.24 ID:plobhtuC.net
>>14
ご注意くださいとしか

https://2020live625.southernallstars.jp/

>大勢の方が集まっての視聴は、新型コロナウイルス感染防止の観点からご遠慮くださいますようご協力をよろしくお願いいたします。

20 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:37:39.62 ID:v0Sd4NfB.net
映画館貸し切って人集めて上映会してやりたいわ

21 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:37:56.60 ID:OykYvO76.net
実質okでも限度はあるでしょ
映画館貸し切るやつとか出てきたら止めるだろうし

22 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:38:25.31 ID:ozjZvRZ+.net
数人程度での視聴は想定内でしょ

23 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:39:19.99 ID:mf6X49xc.net
セコいこと考えずにチケット全員分買えよ
そんなことされてAqoursが喜ぶか?

24 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:42:13.72 ID:tNhAkDlm.net
布教のためにみせるんならまあ

25 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:44:06.96 ID:/P1D/RMI.net
今まで1人で複数枚チケット取ってたのに今回から複数人で1枚しか取らない皆さん〜〜〜😁

26 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:46:44.73 ID:2sFXN0uR.net
まあ2〜3人なら許容範囲というか想定内だろうけど、何人まではOKみたいな明確な線引きはしないと思う

27 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:46:57.47 ID:YaP2V2qD.net
やるなら2、3週間くらい前から参加者全員引きこもって
「コロナに感染していない」と自信を持って言えるような状況を作っておかないと

28 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:47:14.14 ID:X7kT5oQi.net
コロナのせいでこうなったって事を正しく理解してる常識人はやらないと思うけど、それでも複数人で集まって見る奴はいるだろうなぁ…

29 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:47:39.28 ID:8E3ki6tk.net
ぼっちのおまえ等には関係ない話題だろ
困るのはチケ乞食や集まらないとイキれないカス共

30 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:50:13.91 ID:9ZGf8Bje.net
ラブライバーにマトモな友達いる訳がないんやで
だからこの値段でも人と見ようとしない

31 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:50:24.02 ID:FRwsA8/7.net
家族とかはそうなっちゃうだろうけどしゃーない

32 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:50:52.81 ID:8nQMAOKy.net
>>26
線引きしたとしても既にチケット一枚で複数人で観てやろうとか考えてる奴は絶対守らないだろうしな

33 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:54:24.21 ID:TgXupIWY.net
一番やりそうなバカは埼玉公演1日目を安田屋旅館で人集めて勝手に上映会
埼玉公演は4連のタイミングで1日目は梨子ちゃんの誕生日、2日目もルビィちゃんの誕生日前日だから割と多くのライバー来るはず

34 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:55:12.04 ID:WOXRNMN1.net
集まるなら家で集まれよ

35 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:57:59.07 ID:aug80KjJ.net
俺はわざわざ新幹線に乗ってラブライバーの友達の家まで遠征する予定

36 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:58:30.25 ID:a5vbO6vS.net
>>33
その光景をSNSにアップして炎上して「何の為の無観客ライブだよ…」みたいな感じでまとめブログに載りそう

37 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:59:02.85 ID:1gnR6EUQ.net
ぬまづクラスターやめろ

38 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 21:59:21.86 ID:VT8u4rSE.net
複数人で三密空間に集まって1アカで視聴とかコロナ対策の逆を行ってるのに、価格のせいでそれを促してしまってるのは運営の罪

39 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:02:21.14 ID:EiiP3Shm.net
それでクラスターなったらラブライバー一般人全員から総攻撃くらうぞ

40 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:04:18.79 ID:dVgB9PF8.net
スキー場の駐車場がオフシーズンで安いぞ最近じゃ持て余してドリフト大会やってるからデカイ音もOK
でそこで駐車料金の名目で一台2000円
集めりゃ十分ペイできるな

41 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:04:50.10 ID:4GfMsrgD.net
複数人視聴に関しては運営もある程度は想定の範囲内と考えてるんじゃないか、と。
流石にこの値段取ってアーカイブ視聴無し全員買えって言うのは幾らなんでも狂ってるでしょ(

42 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:07:25.17 ID:jH4nYlmk.net
集まっても無言で楽しんでね

43 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:08:30.69 ID:MOREQxqe.net
そもそも別に複数人での会食は自粛対象じゃないのに集まってみるなとかおかしな話

44 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:09:45.71 ID:OykYvO76.net
>>40
そんな音響とモニターもってるやついるのかよ

45 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:10:42.57 ID:/5CCP5mn.net
>>43
総理大臣が会食しまくってるし麻生なんて3000人パーティーしたから誰も咎められないよ

46 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:11:05.88 ID:odfg9IDO.net
友達と二人で割り勘して見るわ

47 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:14:25.06 ID:36FMGxOx.net
それで好きになってくれるならいいよ
金出さない奴はどうやっても出さないからきっかけ大事

48 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:19:36.08 ID:yFuUS1CO.net
金出さないために集まるっていうか
単純に一人で見るより仲間と見たほうが楽しいからな

友達で一緒に見るのは誰も責められないでしょ
発売したライブBDだって、友達から見せてもらったらダメなんて言ってるやつ見たことない。
ただ、不特定多数の人にまで呼びかけて大スクリーンの賃料を割るなんてのは、モラル以前に著作権とか違反しそう

49 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:22:05.30 ID:C3o2T3m2.net
この値段でも赤字確実なんだから友達同士で見るにしても4人までにしておけよ

50 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:23:44.69 ID:fadJwbIy.net
沼津来ないでね

51 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:27:19.76 ID:ZABE+fEB.net
>>48
まあそうやって心の中で問題ないと言い聞かせて安く済ませて観る奴がほとんどなんだがな

52 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:27:39.39 ID:ZDRr72/v.net
>>36
もはや楽しい自分をSNSで表現することが目的だからな今の大衆は

53 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:29:04.89 ID:xWADmuOQ.net
いくら咎める事も責める事も出来ないとか言い張った所で、コロナ対策で無観客有料生配信となったライブを複数人で集まって見た事が世間に知られたら、このご時世だから間違いなくボロクソに叩かれるな

54 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:31:00.71 ID:/m5WMMqd.net
複数人で1人分のお金で見ない奴はそれはそれで疑うがな

55 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:31:31.51 ID:8nQMAOKy.net
>>47
そういう宣伝になるから良いだろって言い訳、昔からニコニコの違法アップされてるアニメやゲームの動画とかで良く見たわ

56 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:32:11.54 ID:Twff9ox6.net
運営的にはグッズの売り上げも重要だからいっぱい買ってやれよ
配信はしょせん1人あたり1万ちょっとしか払わないけど
グッズなら1人で数万使う奴はざらにいるから効率が良い

57 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:33:52.69 ID:Xt7bOI6E.net
せっかくやってくれるんだから金落とせよ

58 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:46:11.63 ID:w0rit9fZ.net
ネットで参加者募集するバカは出てきた?

59 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:47:10.72 ID:kbveGPA0.net
すこしでも自分で考えるってことしないんだなぁ、すげえゃ

60 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:48:16.54 ID:LWfOUECn.net
野球は友達と集まったりして見てる人達いるがお咎めなしだからな

61 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:49:55.06 ID:yFuUS1CO.net
>>51
そもそも、問題があるとは毛ほども思わないと思うぞ
買った漫画回し読みする感覚だろ

62 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:53:45.13 ID:QnwcRwav.net
ダメに決まってんだろお前のせいでこれからの活動が狭まるかもしれないんだぞ
か!ね!だ!せ! か!ね!だ!せ!

金出して活動支えろや乞食やろう!!

63 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 22:55:15.17 ID:DNo/JyyN.net
チケットは全員買ったうえで3〜4人で集まって見るわ

64 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:00:22.00 ID:qZJ+EKAj.net
>>17
対策の仕様がない

65 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:00:39.96 ID:sTFBbIBf.net
あとは投げ銭が出来るかどうかだな
サザンは投げ銭出来るサイトでやったらしいがそれでどれくらい収入あったのかは知らん

66 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:17:57.28 ID:Lz9gVPdi.net
BDとかもおおぴっらに上映会やりゃ違法だけど
友人と集まってワイワイ見るのは何の違法性もないから同じようなものかな

67 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:19:56.33 ID:aPGLtlsj.net
>>66
違法性がないと言い切れる根拠は?

68 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:20:33.42 ID:c9j+MzDK.net
正直家とかカラオケとかに集まってワイワイする方が感染リスクは高そうだよね
まぁその行為を止めるのは不可能なんだけど

69 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:23:31.81 ID:Lz9gVPdi.net
>>67
著作権法38条

70 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:25:46.73 ID:aPGLtlsj.net
>>69

もっとお勉強しようねw

71 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:26:42.43 ID:PJf+LcEX.net
著作権法38条3項かな?

72 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:28:10.02 ID:8nQMAOKy.net
違法じゃないなら公式に大丈夫ですよねって問い合わせてくれよ

73 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:28:50.97 ID:aPGLtlsj.net
>>72
やめたれw

74 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:29:00.81 ID:0PLSy+DK.net
虹のスレでSIMに構うな

75 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:33:03.45 ID:aPGLtlsj.net
ほらみろw
俺たちは問題ないと言い聞かせることで帰結するんだから
違法性はないとか口にすんなカスw
黙ってお友達と割り勘で見てろよ

76 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:38:23.11 ID:PJf+LcEX.net
単純に法律の話だから主観の入り込む余地はないよ
お家のテレビや受信機で見ようね

https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20150617-00046736/
38条3項 放送され、又は有線放送される著作物(放送される著作物が自動公衆送信される場合の
当該著作物を含む。)は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金を受けない場合には、
受信装置を用いて公に伝達することができる。通常の家庭用受信装置を用いてする場合も、同様とする。

77 :名無しで叶える物語(SIM):2020/07/27(月) 23:47:29 ID:aPGLtlsj.net
>>76
おまえバカ?
有料配信と電源を入れるだけで番組が流れるTVやyoutubeの生放送と一緒にすんな

78 :名無しで叶える物語:2020/07/27(月) 23:56:16.53 ID:PJf+LcEX.net
>>77
直観的に「無料の著作物と有償著作物は違うはず」と思うし、そのほうが運営の利益になっていいと思うんだけど、
38条の例外規定で区別されて無いみたいでさ
実例があればいいんだけど

79 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:00:21.40 ID:9hwLqDgn.net
そもそも本来金を取って公開してるものを金を払わずに見ることは著作権以前の問題だろう
その行為にマジで何の疑問も持たないの?

80 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:06:17.67 ID:3jL1DoO9.net
スポーツバーとかも厳密に言えば本来は違法なんか?

81 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:08:30.89 ID:VXNTMA0J.net
違法かどうかっていうより今はカラオケとかで上映会やってクラスター化するリスクがあるからやめとけとは思う
どうせ騒いで飛沫飛ばしまくるべお前らw

82 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:13:48.52 ID:TGYX2dSF.net
だからさーw
白黒はっきりせずに版権下と互いに暗黙でなあなあとやってきたことに対して違法性がないと言い切っちゃう頭の弱いお馬鹿さんのID:Lz9gVPdiがいるから言っただけ

今頃は反論できなくて顔を真っ赤にしてるんだろうがなw

良いんじゃない?お友達とみんなでワイワイ見れば?楽しいよきっとw

83 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:19:43.91 ID:y1OgBSHo.net
>>66って昔散々スレ立ってた話題じゃん

ライブBD上映会企画してる奴いるんだが
https://hope.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1440958869/

・非営利
・対価の料金徴収なし
・実演家に報酬なし
なら適法だし
そうなじゃければ違法

簡単でしょ?

84 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:26:33.79 ID:lDi1weqp.net
養分だと言われようがサービスに対して正当な対価を支払うべきというファン心理は大切にしたい

85 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:33:08.55 ID:9hwLqDgn.net
だよなあ。普段はスクスタに万単位で課金したりライブ先行抽選の為に円盤何枚も積んでるのに何でたかだか5800円を踏み倒そうと思うのか

86 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:35:13.64 ID:TGYX2dSF.net
過去スレを引っ張り出してくるバカまでいるのかよ
本気で頭が痛くなってくるわ

>>84
その気持ちを忘れずにな
欲しいと思ったグッズがあったら出来れば買ってやれよ。それでグッズ片手にライブを楽しめ

87 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:46:36.01 ID:/kCFTyZb.net
まずは正当な値段にしないとな
足下みるのはファンをファンとしてみてない
CD発売時もギリギリで発表するのもファンはもう少し反論した方がいい

88 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 00:49:52.61 ID:c6Jihin6.net
釣られないクマー

89 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 01:31:32.13 ID:uqMfEwwK.net
自分フリーライダーいいっすか

90 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 01:45:19.47 ID:j6DNpibX.net
どうせ中国兄さんが見せてくれるしどうでもいいよ

91 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 01:46:36.94 ID:wK7+WiKg.net
運営なら何人見ても良いですよとは言わないだろ。この値段設定にしてるならそうしてもやむ無しって読めそうなもんだが。

92 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 02:12:02.93 ID:c7K28ulO.net
>>57
無料でみたいから友達のを見せてもらうぜ

93 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 02:14:05.64 ID:c7K28ulO.net
>>79
ハイ
だって別に俺のせいじゃないしな
だったらなまでやれや

94 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 02:23:44.07 ID:DylqJqgv.net
複数人で見る事前提の価格設定なんだろうな

95 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 02:26:04.22 ID:mFORBfZo.net
家族以外で個室に長時間集まるのはどうかしてる
地域差あるのかもしれんけど

96 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 02:31:07.91 ID:TacZntJk.net
友達ん家に集まって見る予定
定期的にライブBD上映会してるわ
新築だしテレビデカイしありがてぇ

97 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 02:48:16.44 ID:rP+OTOrr.net
なんのための無観客だよってのもあるし道徳心が問われるよな、まぁTwitterとかで載せずに身内だけで盛り上がればいいんじゃないの?

98 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 04:41:34.95 ID:lbMx74o1.net
いまだに複数人での会合自粛してる奴なんかもうほんの一握りだろ
なんでライブ鑑賞だけ問題視されるんだ

99 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 04:44:03.07 ID:vAQnBSyN.net
3人くらいでそこそこの距離とってればいいんじゃない
2桁はまずい

100 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 06:07:55.72 ID:famKEbTp.net
想定内ってことは許されてるってことだよな
4人で割り勘できるからまぁ我慢して金払うわ

101 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 07:47:16.58 ID:HFj4WcPM.net
許されてるというか面倒な上に版権下のメリットが無いに等しいから見て見ぬ振りというのが妥当だな
流石にLV規模の上映会をやろうって話が出てきたり、運営に取り合わせが殺到したらアナウンスせざるを得なくなるがな
だから俺たちは許されているだのこれは違法でないだのそんなこと言うこと自体がナンセンスなんだよ

102 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 08:20:23.64 ID:JsuvqYp5.net
都合悪いから言いたくないけど許されてるってことですね🤣

103 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 08:27:26.45 ID:W8v8lgXs.net
Twitterで上映会の話出してる連中アホかと思うわ
黙って家で少人数でやればいいのにグレーゾーンに正面から突っ込むなっつーの

104 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 09:13:29.35 ID:VYMy3g8D.net
映画館借りて上映会とか考えてる奴 ←限度を知らないバカ

2人以上で見るのは違法とか言ってる奴 ←常識がないバカ

105 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 09:52:29.37 ID:7jS1eFEx.net
せめて学校の視聴覚室くらいでやって、バレないようにしろよな!ってなるよな
映画館借りるの言い出してるの本当にバカだし、やるにしてもかくれてやれ

106 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 09:54:49.40 ID:Sj4cxXnS.net
無料で流さないからだぞ

107 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:16:18.83 ID:QeskcbjG.net
兄弟家族カップルとか2、3人での視聴は運営も想定内だろな
わざわざ人集めてってのは常識的に考えてお馬鹿

108 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:29:45.50 ID:9hwLqDgn.net
>>104
金を取って公開しているものはちゃんと人数分の金を払って見るのが常識だと思うが

109 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:31:28.36 ID:7jS1eFEx.net
>>108
さすがにそこまでいくとあれだよ
ゲオから2枚円盤借りてこないとカップルで見れないじゃん

110 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:38:32.42 ID:LrSqEOpn.net
限度ってなに?自分に都合のいい限度ってこと?劇場借りても金取らなきゃOKなはずだが?

111 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:40:16.30 ID:9hwLqDgn.net
>>109
DVDは1枚の値段で複数人で見るんだから映画館で一人分の料金で複数人に見せろって言うのか?

112 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:41:31.16 ID:daim6nU2.net
>>109
映像ソフトのレンタルは家庭内視聴まで勘定に入れての代金だから話が違う

113 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:42:05.09 ID:Sj4cxXnS.net
めんどくせーな
無料で見せろや糞が

114 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:45:40.53 ID:1oLqHjtX.net
>>113
ほんそれ
ナゴドメラドなんて東京ドームの練習みたいなもんでキャストも大して力入れないんだろうし無料でいいわ

115 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:46:04.85 ID:Gx3+mobS.net
そもそもなんのための無観客なのか考えたら複数人で集まって上映会開くっていう考えは出ない気はする
家族やカップルとかの少人数で見る分には別に構わないと思うけど上映会開くのは絶対に批判くらうよ
もしそこでコロナが出たりしたらどうするんだろうね

116 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:48:22.45 ID:jzgJ5FOb.net
それは運営も地方への集団行脚をしてる時点で客に一方的に求めるのは筋違いだよ

117 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:49:50.89 ID:CoNZv5fR.net
>>115
複数人視聴前提の値段設定にした運営が悪いと言う斜め上の叩きが始まる

118 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:56:41.97 ID:7jS1eFEx.net
>>111
映画館は席じゃん

>>112
各配信サイトも同じじゃね?
家にテレビがひとつしかなかったら、リビングから他の人締めだせとはならんでしょ

119 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 10:58:52.55 ID:c6Jihin6.net
こそこそやってればいいのに、二次創作のことわざわざ公式に問い合わせする奴らみたいだな

120 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:02:33.06 ID:sa3S+Pvo.net
屁理屈こねてないで常識の範囲内で各々見ればいいでしょ
配信ライブの時点で個人の細かいところまで管理するなんて無理だしズルするやつが一定数出るのも織り込み済みなのは公式の書き方を見てある程度判断できると思うが

白黒はっきりさせないと気が済まなかったり1人のズルすら許さないようなこだわりは捨てた方が生きやすいぞ

121 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:03:59.83 ID:9hwLqDgn.net
>>118
映画じゃなくてもライブでも同じだが
ライブDVDは複数人で見るからライブも一人分の料金で複数人に見せろって言うのか?
そもそもライブのチケットはちゃんと一人一人の料金を払ってるのに何でそれが配信になった途端勝手に一人分の料金で複数見てOKなんて自分に都合の良い解釈が出来るんだ?

122 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:13:44.97 ID:7jS1eFEx.net
OKではないが止めようがないし、それくらいはセーフって考える人は多いだろうよ
人数集めて上映会とはまた別

123 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:13:48.28 ID:+Zg58so9.net
>>118
まあ一端末の視聴券と解するのが妥当

124 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:15:19.35 ID:z2+MOATo.net
言わなきゃ誰にも分からん

125 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:15:48.06 ID:7jS1eFEx.net
>>123
たしかに
それだな

映画館の映写機とか、超大型の屋外大画面モニタとかになるとさすがに…ってことで

126 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:20:27.55 ID:CoNZv5fR.net
>>121
ライブやLV、映画は席料だろ?
だから一席につき一人分の料金が発生する
配信は席という概念が無いから一アカウントに付きいくらって料金なんでしょ
強制する根拠も無いから運営も一人で見ろと強制は出来ない
流石に人集めて料金徴収して放送すれば法に引っ掛かるから止めさせる事は出来るだろうけど

127 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:21:50.98 ID:6O2oELgE.net
いつまでやってるの?
さっさとスレ落とせよ
5ちゃん広し狭しと言えど目を当てられない泥の投げつけあいをしているのこの板くらいだぞ
だからクソなんだよおまえ等は

128 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:25:11.73 ID:ouf0+QxH.net
友達の家に遊びに行ったらたまたま友達が有料放送観てたってだけだよ

129 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:28:02.18 ID:CoNZv5fR.net
>>127
ゲハに行ったら目が腐って死にそう

130 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:28:36.66 ID:W8v8lgXs.net
>>127
上映会企画者(笑)さんちーっす

131 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:34:25.02 ID:6O2oELgE.net
そんなに白黒つけたいのなら
さっさと運営に問い合わせてこいよ
まあ答え合わせをするまでもないがな

132 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:38:38.26 ID:oyAOH3Hj.net
サッカー好きなラブライバー22人でサッカーやってたらなんかモニターに
ライブ映像がうつってた
野球好きな18人が〜
まぁ映ってるんだから仕方ないよね

133 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:47:06.39 ID:W8v8lgXs.net
だからこそこそやってりゃいいんだよ
Twitterで上映会企画とかどれだけ自己顕示欲の塊なんだか
ラブライバー、上映会でクラスター発生!!って叩かれないといいね🤪

134 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 11:54:11.05 ID:h+Eg0kzH.net
>>132みたいな屁理屈は要らないからさ、どうしても複数人で集まって上映会をやりたいならせめてSNS等で第三者に悟られないようにやれ
コロナ対策の為に始まった無観客ライブをわざわざ複数人で見るなんて行為は、世間一般からするとどう取り繕っても非常識であり非難されても文句は言えんぞ
容易に想像出来る事から目を背けるな

135 :名無しで叶える物語(茸):2020/07/28(火) 12:03:41 ID:Z3RCSA4k.net
変更前のスタイルだと会場とか用意して人を公的に集めた公式側の責任が大きくなるけど、カラオケなりどっかのホテルなりに勝手に集まって勝手に感染広がるのはまだ公式側の責任は小さくなるし

136 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2020/07/28(火) 12:03:46 ID:sa3S+Pvo.net
>>134
そういうの呼びかけるやつってまったく想像力がないか、むしろ炎上上等で自己顕示欲の塊かの二択だろうから何言っても無駄な気がする

137 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 12:06:59.88 ID:cMB/9Y/k.net
>>134
キャンセル料払いたくないからと地方まで大移動する公式も批判から逃れることはできんぞ

138 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 13:00:06.30 ID:AlgDmLH6.net
>>137
仕事で出張するのと遊びで集まるのを一緒くたにするのはちょっと

139 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 13:07:21.46 ID:v/uY0Cvq.net
手越も新しい仕事の準備の為に
昭恵と会ってたそうな
石田純一のゴルフも言わずもがな仕事だ

140 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 15:24:02.90 ID:2O2rZeE1.net
>>72
あきうえ君元気にしてたか?

141 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 19:54:41.33 ID:LHmth4T5.net
みんなで見てコロナ発症した人が出た時その人は一緒にいた人に報告するかね?

142 :名無しで叶える物語:2020/07/28(火) 21:14:46.88 ID:mMp+ORhB.net
するでしょ

143 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 03:26:59.69 ID:QgNpbOos.net
別に今のご時世
友達に会うのはなんの制限もされてないからね
普段家から出ずにテレワークで自粛し続けてるならともかく
出勤する。職場で人と会う。満員電車に乗る。
なんてしてて、数時間ライバー数人で会うのがそんなに非難されることとは思わないな。
それこそ過剰な自粛警察だろう

144 :名無しで叶える物語(らっかせい):2020/07/29(水) 06:50:07 ID:/VIUpNas.net
吉村曰く4人までの飲み会はOKなんだからいいだろう

145 :名無しで叶える物語(しまむら):2020/07/29(水) 06:53:51 ID:Uev83VlR.net
まぁ好きにすればええけど、いま、緊急事態宣言時より緊急事態やで?

146 :名無しで叶える物語(公衆):2020/07/29(水) 07:25:44 ID:999EeDLM.net
そういや会場外で見ながら騒ぐって言ってる猿結構いるけどマジでやるのかな?

147 :名無しで叶える物語(庭):2020/07/29(水) 07:39:28 ID:P80rv84+.net
>>143
コロナの感染拡大を考慮して無観客ライブ配信に切り替わった経緯があるから、その上で集まって飛沫感染の可能性が高いライブの観戦をするとなれば頭おかしいと非難されるのは容易に想像できるでしょ
そもそも無観客有料ライブ配信を複数人で集まって視聴すること事態が道徳に反してるし、それが世間にバレた時↑の経緯を知っても知られずとも、世間からしたら制限されてないからとかインフラを引き合いに出した所で言い訳にもならんよ
自分に都合の良い言い訳はしなくていいから

148 :名無しで叶える物語(家):2020/07/29(水) 07:41:01 ID:Syi8uE01.net
>>146
メットライフドームだと丸聞こえだからいっぱい居そう。

149 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 08:26:16.36 ID:9dOAh/Ny.net
>>143
分かる
>>19くらい(大勢の方が集まって)の制限がいいバランスだと思う

150 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 08:34:48.88 ID:DWZfTTCJ.net
別に仲のいい3~4人でひっそり集まって楽しむ分ならいいけどライバーの数人は数(十)人だからな
どうせ外野から色々言われても大勢の定義がないのが悪いって言うに決まってるし
禁止って書かれててもどうせ摘発もされないから現時点で主催者グループが利益出るようにイベント組んでるところもあるし(会費が固定のところは多分それ)

151 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 08:47:19.83 ID:UEMNZr5g.net
いや、実際、ひっそりだろうがなんだろうが4人はよくて10人はダメなんて理論的ではないだろ

152 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 08:52:30.17 ID:KH86xi3c.net
8人以上は団体って言われたりするな
それも場所によりけりだが

153 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 09:22:37.03 ID:t0FrfZPm.net
厚労省のクラスター感染発生の定義は5人以上
大阪で5人以上の飲み会自粛を求めるのもこれを基準にしたらしい

病院以外でもクラスター発生…給付金申請待ちの市役所に注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/8539066cbc51533390dbbe23d3fb4106619ce689

>厚生労働省は原則として
>『特定の1カ所で5人以上の感染者が出たケース』をクラスターと定義しています。

154 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 10:19:55.58 ID:TbVcPJ0m.net
ひっそりとならOKなんて自分勝手な論理展開するのはやめなはれや

155 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 10:27:27.42 ID:Uev83VlR.net
同居の家族がいないのは前提としても
最近は自己責任でご勝手にって風潮なん?
そりゃ収束せんはずやわ

156 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 10:37:50.11 ID:DWZfTTCJ.net
みんな視聴チケット買ってそこそこの距離保ってコールとかの大声出さなきゃ2~4人でやってもいいでしょ
とはいえいくら対策やってても集まる事自体が悪って風潮あるから大声では言えないけど

157 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 10:48:56.29 ID:r2hpeLVY.net
知ってる方がいたら教えて頂きたいのですが
例えばライブハウスの配信ライブで
基本は無料で観られるけど投げ銭も受付けているというやつあるのですが
投げ銭としてパスマーケット等のチケット購入した場合
きちんとイベント側(ライブハウス)に投げ銭してくれた人の名前は伝わるものなんでしょうか?
せっかくお金出しても無料で見る人と同じ立ち位置だとお金勿体ない気持ちになるもので。。

158 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 11:09:55.64 ID:zIG8iac3.net
というか無観客有料ライブってどんな感じなのか
どういう仕組みで見られる物なのか分からないんだよね

159 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 12:30:33.89 ID:VFb28rqQ.net
いわゆるPPVってやつでしょ?

160 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 14:00:12.00 ID:r2hpeLVY.net
すいません分かりにくくて(^_^;
あくまでネットのライブ配信のイベントです
同じ立ち位置というのは、あえて投げ銭した人も投げ銭無しでそのまま無料で見た人も同じ扱いになるのかなと言う事です
投げ銭したら(投げ銭用チケット購入)
「ああこの人は投げ銭してくれたんだ」と名前が伝わってもらえるものなのかと

161 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 14:10:24.43 ID:5mHf97ET.net
配信サイトによりそうなのでわからない

162 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 14:13:50.52 ID:LJs7XNsD.net
ひっそりとならOKも何も、ひっそりとやられたらどうやってもバレないんだからアウトになりようがないだろ

頭使えよ

163 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 14:15:55.06 ID:2R2T312+.net
>>160
普通のチケットと同じように購入するんだから、主催者が、購入者の個人情報を把握してないはずはないし、
歌手本人も確認するんじゃないかな、凄くありがたいだろうし

164 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 14:17:31.53 ID:8m0sH+kZ.net
2人なら分からんが3人以上なら大体テンション上がってブレード振って声出しするのは抑えられないだろうな
知能の無い猿なら尚更

165 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 14:19:47.93 ID:LJs7XNsD.net
>>164
1人でもやるぞ

166 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 20:49:40.79 ID:PSabVl3B.net
ダメなのが分からないwサザンの無観客配信、チケ売れたの18万程で視聴者50万とか何かの記事で見たが
そうだよね、仲間で集まって割り勘で配信見るのも現実的だ楽しいし。両日1万ちょい払って個人で見るのとで
どの程度稼げるか

167 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 21:50:31.51 ID:lscckyk/.net
自己顕示欲の塊のアホばかりだから集まって観ましたアピールしまくって炎上まで見える

168 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 22:08:29.09 ID:hueCqFk5.net
騒がずに集団で配信見る企画って無いかね?

169 :名無しで叶える物語:2020/07/29(水) 22:33:43.97 ID:3PS3RJh7.net
かずひと?

170 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 15:44:36.77 ID:awdKzKXe.net
お前らがこのスレでどれだけ騒ごうが
集まって上映会する奴らの数は一切減らないし、そのうちの何割かはTwitterに写真上げるし、叩こうが燃やそうがノーダメなんだよな

171 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 16:20:54.41 ID:NkJU1VQ+.net
Twitterに上げた奴らだけでも見せしめに出来れば上出来だろ
それが効果ある生き物かはわからんが

172 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 17:23:53.63 ID:FFJh2c3u.net
数人で集まるのはセーフで映画館借りて(利益を得ずに)鑑賞会開くのはダメってやつよく見るけど科学的キョン子はあるのか?

173 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 17:46:30.23 ID:qbVbu0rJ.net
声出し絶対禁止ならビューイングでも問題ないけど。多分守れないかと

174 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 17:57:44.03 ID:HEma+doz.net
ここの実況スレに書き込みしてそう

175 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 18:01:44.30 ID:eJqRU35o.net
仕事や買い物は生きる為に外出するのだからある程度のリスクは仕方がないけれどたかだか声優ライブの観賞会で密かまして感染リスク高めるのルールとか法以前に怖くないの?

176 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 19:05:20.26 ID:qbVbu0rJ.net
たかだか声優の板に何しに来てるの?

177 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 19:58:58.99 ID:pGavpy9R.net
別に大人数で集まってるヤツらが炎上してもどうでもいいことだけど流れ弾でキャストや公式に突撃するやつ出てきそうでなぁ
炎上したヤツらは公式に罪なすりつけようとするだろうし

178 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 20:46:33.91 ID:et5e1p2O.net
無観客ライブを有料生配信→大人数で集まり上映会を開く人々が現れる→クラスター発生…という事態になれば、コロナ関連&オタクコンテンツだから確実にニュースになるし社会全体から叩かれるな
無観客ライブが問題視されて配信も出来なくなる可能性もゼロじゃない

179 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 21:50:00.16 ID:U6GfO3PZ.net
ようつべで検索してみて

>20代の若さで新型コロナ重体に "仮死状態"からの生還 集中治療室での全記録

>コロナ患者"最期の別れ"タブレットで

https://www.youtube.com/watch?v=0XllAQyjHws

180 :名無しで叶える物語:2020/07/30(木) 22:36:31.24 ID:qbVbu0rJ.net
>>178
NHK地上波で生放送すれば解決。

181 :名無しで叶える物語:2020/07/31(金) 10:06:26.61 ID:T7unYqA0.net
>>172
主催者が1人で金出すならギリセーフでも、チケット代以上に金稼ぐわけじゃん?
さすがに無理では?

総レス数 181
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200