2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクスタ入れて1ヶ月くらい、ようやく理解してきたけど

1 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:16:07.66 ID:38edsFML.net
もしかして別に面白くはない?😥

2 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:17:12.28 ID:Ea8CpxSM.net
全く面白くないぞ

3 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:19:12.72 ID:hKqG/Z5r.net
まるでソシャゲに面白いものがあるかのような言い方だな?

4 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:19:51.32 ID:8sAqNkmw.net
アンチ乙
スクスタは"理解したら面白い"から
面白く感じないならお前の理解が浅いだけ

5 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:19:57.47 ID:Ey/Y5yGD.net
はい

6 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:22:04.76 ID:38edsFML.net
>>3
そうだけどさあ、つまんないにしろ普通こういうソシャゲって入れた直後からお手軽に遊べるじゃん
最初ホント訳わかんなかったから分かったら面白いのかとか思っちゃったよ

7 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:22:16.62 ID:hBvFJREB.net
面白くないし虹ヶ咲を嫌いになるやばいコンテンツ

8 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:23:06.96 ID:i4FSIvvD.net
>>6
一ヶ月無駄にしたな!

9 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:23:15.61 ID:ih/zp/a5.net
スクフェスは面白かったしキャラを好きになれたんだが?

10 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:23:23.37 ID:l6rs9I3W.net
キャラ可愛いしサイドストーリーすこだし着せ替えきて踊らせれるしいいゲームだぞ

11 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:23:39.60 ID:9JCrnXGt.net
分かりづらく奥が浅い

12 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:24:10.80 ID:8sAqNkmw.net
>>11


13 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:24:43.03 ID:SCSQdQfp.net
>>11
最高のゲームだなw

14 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:25:30.13 ID:SCSQdQfp.net
でもまじでその通りだと思う
理解するほどつまらないゲームだと分かってくる

15 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:26:10.76 ID:fAV8KgkH.net
>>1
もしかしなくても面白くない
3DMVに飽きたらおしまいのゲーム

まぁイベントストーリーはまだそれなりに楽しめるので、イベントに推しがいる時だけやれば十分

16 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:26:22.66 ID:38edsFML.net
>>4
まだ「浅い」だけってコト!?

17 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:29:25.99 ID:NlF9aJBD.net
分かり始めてスコアが上がってくる段階は確かに楽しかったけど、結局その後すぐ天井にぶつかって、たどり着くのはガチャで強キャラ引いてスキル上ブレお祈りゲーだもの

18 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:30:37.81 ID:N99BZ2yw.net
ガムみたいなもの
最初はラブライブのキャラが出てきて
よしやるぞって感じだったけどあまりに
ゲーム性が酷くてやる気が削がれていく
そして肝心の音楽ゲームの部分が
音楽ゲームとしては難易度が低いし
スコア狙いにしてもデバフばっかで
自由度皆無で嫌がらせしてるようにしか見えない

19 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:31:34.90 ID:38edsFML.net
>>10
>>15
いいとこだけ見ていくか…

20 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:33:13.34 ID:X7YBIBmg.net
なお、いいとこだけ見るなんてことを許さないメインストーリー

21 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:35:40.81 ID:NlF9aJBD.net
>>19
それならメインストーリーはやるなよ

22 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:36:41.75 ID:CYwMH/8s.net
ソシャゲで面白い=めんどくさいだからな
中華ゲーなんかどんどんコンテンツもりもり追加していって
最終的にデイリーワンボタンスキップよ

23 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:41:31.59 ID:38edsFML.net
ストーリー追うために入れたのに…

24 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:44:26.93 ID:KC+QHHhA.net
つまらないだけならまだしもUIもストーリーもイベントもクソだからな
すげえや

25 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:45:16.95 ID:V6bKZP1z.net
スクスタのメインストーリーはスクスタというかもはやラブライブというコンテンツの中で最も悪いものだ

26 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:46:16.01 ID:k9ZdxxMp.net
今日のログボで配布衣装3つ目貰えるからワイのA・ZU・NAちゃんを踊らせるのが楽しみや🤗

27 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:48:36.94 ID:87jTR+BF.net
>>23
メインストーリーに関しては、見なけりゃ余計なマイナス感情を抱かずにフラットな気持ちでアニメ2期を迎えられるから見ないほうがいいレベル

28 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:54:13.08 ID:U+EDfgEy.net
リリース当初はもっとわかりにくかったんだぜ

29 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:54:40.19 ID:C2I8FP4N.net
さすがにスクフェスはもう飽きたからMVあるスクスタの方がまだ面白いわ
リエラも早く来てくれ

30 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:55:27.26 ID:ITrxi6Dp.net
>>29
リエラアンチかよ

31 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:58:06.27 ID:5mO2hF+S.net
>>28
客が一気に離れて慌てて公式が解説動画作ったぐらいだからな

32 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:58:54.70 ID:X3NiyEfg.net
上級と上級+それぞれギリギリSランク届かないぐらいの頃はちょっとだけ面白いような気がしてくる
そこ越えると途端にやる事がなくなってスキチケでデイリー消化しながらガチャで強UR引けるのを待つだけでマジでつまらん

33 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 00:59:42.39 ID:Ey/Y5yGD.net
何を考えてこんなシステムにしたのかわからん

34 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:00:44.09 ID:Zbe5dyWS.net
ガルパピコの丸山チャンネルみたいのを期待してたのに、
実装されたのは投げ銭だったスクールアイドルチャンネル

35 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:07:51.74 ID:38edsFML.net
そんなにアレならやめとくか
まあしばらくこの板見てたから大雑把な流れは分かってしまっているけど…

36 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:09:51.70 ID:auCeTt17.net
>>25
ラブライブ!以外のコンテンツと比較しても相当酷いと思うぞ。そこらの売れないソシャゲでもこんなキャラを貶めるような話はしてないと思う

37 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:10:30.97 ID:Ry0KpMkP.net
つーかなんのためにストーリー読みたいの

38 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:14:08.71 ID:xDEPTBPQ.net
虹追ってるなかったら別にメインストーリーはやらなくていんじゃね?

39 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:15:27.37 ID:opLBCXI3.net
虹追ってようが追ってまいがメインストーリーやるメリットないぞ、推しがかすみならワンチャンあるくらい

40 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:21:05.87 ID:38edsFML.net
>>37
ちょっと前にアニメ見て、新キャラもいるみたいだからアプリのストーリーも見たくなった
相当足踏みしてるけど

41 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:22:16.35 ID:E4Hq1B53.net
前のしお子の為にスクスタ始めた人か?
スクフェスと違うから覚悟しとけとは言ったはずだが

42 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:22:56.25 ID:Ry0KpMkP.net
>>40
なら新キャラ含めてキズナだけでいいよ
YouTubeでもいいけどキズナは見ても時間を損しない

43 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:25:21.42 ID:UpZtd+hW.net
>>40
やめとけやめとけ。アニメの優しい世界観が壊されるだけだ。
スクスタは悪意を持ったいじめっ子が被害者にお礼を言われてなんのお咎めもなく報われる胸くそストーリーだ。一人の命を助けていれば一人殺しても許されるような歪んだ倫理観で話が進む

44 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:28:14.78 ID:y6g8afSL.net
あんまこゆの言いたくないけどさー
スクスタだけは俺が作った方がマシでは?って思う

45 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:30:43.37 ID:87jTR+BF.net
>>40
なら4月までを楽しみに待つのが1番だな
youtubeに公式が上げてるスペシャルドラマ(生首アニメ)にも加入後は参加してるから、加入3名がどんな子なのか気になるならそういうので触れても良いかも

46 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:31:08.09 ID:9JCrnXGt.net
>>44
まじでここのSS書きの方がキャラにさせていけない事について考慮して話作ってると思うぞ

47 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:31:26.61 ID:UFqGQA8f.net
あんとき始める言ってたもんじゃか?
だから辞めとけっつったのに馬鹿だな
アリでも眺めてる方がマシだぞ

48 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:32:07.29 ID:UpZtd+hW.net
>>45
でも結局生首はスクスタ世界線だからどうやってシラミが加入したのかとなると‥

49 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:33:04.92 ID:XcgSkPwJ.net
生首アニメもいつになっても栞子接待世界なんだよな

50 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:34:29.76 ID:JNEpAnrr.net
>>48
こういうガイジってDD関連には同じこと書き込んでいかないから本当にわかりやすいわ

51 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:37:30.17 ID:XcgSkPwJ.net
DDの起源は裏切り先であなた捨てて勝つためにミアに作曲を依頼したことだぞ

52 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:38:27.40 ID:Z/gMXt1b.net
>>50
そら媒体の頃はまともな扱いだったDDと始めからクソムーブしかしてないシラミじゃ立ってる土俵が違うからな。シラミがいなきゃ被害受けなかった以上諸悪の根源はシラミだからな。
むしろDD叩きしてるのは後から入ってきたニワカだぞ

53 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:38:51.38 ID:E4Hq1B53.net
ストーリーは割とどうでもいい派
正直過剰反応した人とそれに乗って叩きたい輩がいて、後者が今も粘着してる印象
ゲーム性は、自分にはそんなに面白くないけど、当時始めたばかりの彼は楽しめてたらしいので、継続して楽しめていればと淡い期待を抱いてた

54 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:39:57.90 ID:oKO7AYS8.net
まだやってる人が居て草しか生えん

55 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:40:28.44 ID:JNEpAnrr.net
>>52
うわスクスタ絶対やってないわ
やってたら雨野の被害者がかすみん以外に変わるだけってわかるくらい矛盾の塊なのに
ゴミ付きIDコロカスだけあったな

56 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:42:59.30 ID:+nmaWuzG.net
>>40
自分はリリース時にゲームつまらなくて直ぐにやめたが20章以降が騒がれて以降ストーリーメインでやり直した
一気に進めるとストーリーが面白くて2週間位は暇あればスクスタばかりやって追い付き、今もゲーム本体はやっばりつまらないがストーリーの為に続けてる
やってみて合わなければやめれば

57 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:46:13.02 ID:WxzTw6qy.net
全肯定するつもりは無いがオートで出来るのもあってなんだかんだで楽しめてる

58 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:46:17.59 ID:38edsFML.net
この事で立てたの初めてだから別の人だな、似たような感じの人いたみたいだけど

59 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:46:50.81 ID:U6t5aFna.net
最近はチャレンジ楽曲攻略するのとかは割と楽しかったよ

60 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:52:04.37 ID:O7t2KVyT.net
かすみが被害に遭ってないというのもエアプだぞ
DDを裏切り者扱いする一方で栞子にはなぜかゲロ甘とかランジュ先輩発言とか要所要所で糞行為してるぞ

61 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:53:56.09 ID:6vs7ayPZ.net
このゲームシナリオは置いといて、ゲームシステムが死ぬほど分かりづらい上に分かっても1ミリも面白くないんだよな

62 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:54:34.11 ID:982t89ez.net
>>61
隙を生じぬ二段構え

63 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 01:56:22.38 ID:38edsFML.net
>>42,43,45
わかったわキズナとそれは見る
2期もまあそこまで遠くはないし
>>56
まあ一応…読んではみるか

64 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:01:21.85 ID:yxWlGoPe.net
システムは酷いしシナリオも褒められたものではない
良いところといえば動く推しを愛でられることだけ
なのに未だにキャラ限どころかユニット・学年縛りすら全く引けないのほんとゴミカスすぎる

65 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:03:24.75 ID:A4R8zCe4.net
>>63
読んでから後悔するのでは遅い。読むな。それが最も賢い選択だ

66 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:06:07.61 ID:aqwuHRjB.net
【栞子】自分の姉がスクールアイドル活動に関わって道を外してしまったので同じ思いをする人が現れないよう同好会を潰しにかかったけど、なんやかんやで自身がスクールアイドルに目覚めた。
【ランジュ】スクールアイドルフェスティバルを見てスクールアイドルをやりたくなって虹ヶ咲に来て勝手に色々やり出して同好会と対立したけど、最終的に解決して同好会入り。
【ミア】ランジュに連れてこられた天才作曲家。最初はあなたちゃん(侑ちゃんと似て非なるメンタル雑魚)の楽曲を貶していたけど、徐々にその魅力に気づいていきランジュと共に同好会入り。ネット掲示板でレスバしてる。

加入までの流れを超大雑把にすればこんな感じ
実際はめちゃくちゃなヘイト要素盛り盛りなので見ないことを推奨する

67 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:06:09.56 ID:36n/rnCO.net
そもそもスクスタの何が酷いってリリースまでファンが応援してきた初期メンバーを活躍させずほぼモブ扱いにして、1年間栞子が叶える物語を続けたことなんだよなぁ

68 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:07:33.03 ID:Ry0KpMkP.net
茸飛行機飛ばしすぎだろ
わかりやすいな

69 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:08:20.71 ID:imy0Riiu.net
何も知らなくてやったら音ゲーじゃなくてキャラを強化して曲を倒すゲームで草生えたわ
dpsチェックまである始末

70 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:09:06.17 ID:QKxumfTD.net
ゲーム画面を音ゲー風にしたのが間違いの始まり

71 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:09:25.83 ID:xDEPTBPQ.net
あぐぽそも言ってたけどこれが虹ヶ咲なので船降りてとしか

72 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:11:17.28 ID:9JCrnXGt.net
>>66
なんやかんや()
色々()

悪い部分から目を反らせばフリーザも理想の上司になるからな

73 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:29:23.15 ID:DnLGg+hd.net
ノートそのものを処理するんじゃなくて
飛んで来たアイコンに応じて特技を発動させるゲームの方がまだ楽しめた気がする

74 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:38:16.91 ID:NFc17gSS.net
2年やってるけどやっぱり面白くないぞ、義務感でやってる

75 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:42:19.81 ID:CykoSC8R.net
出来の悪いなろうと同じだよ。既存メンバーが過剰に無能にされて、設定てんこ盛りの新キャラは何をしても回りから称賛されるだけ

76 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:46:37.34 ID:+hJYjFDU.net
スクスタのことは嫌いになってもニジガクのことは嫌いにならないで下さいと言いたくなる

77 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:58:00.62 ID:r6AoEpY0.net
>>76
シラミの行動に対するメンバーの反応も理解できないレベルだからなあ…

78 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 02:58:59.60 ID:FOWpuIDo.net
チャレンジをクリアするまでが楽しい

79 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 03:01:36.14 ID:S/h5FHTg.net
>>67
発表延期とかでリリースまで長くなっちゃったせいで余計にぽっと出のキャラのゴリ押しに初期メンバーについてたファンはキレるよな

80 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 03:07:00.62 ID:JNEpAnrr.net
スクスタ前はラ板ですらろくに虹スレ立たない伸びない有様だったんですけどね

81 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 03:43:10.13 ID:GEcf8Uug.net
liella!もいずれスクスタ加入するんだろうか

82 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 04:25:03.87 ID:/nxde6m/.net
>>79
表に出てなかっただけで新キャラはぽっと出でもなんでもないんだよなぁ
初期9人と同じように最初から虹ヶ咲にいるはずだったキャラ
結局リリース延期と企画迷走で9人原理が生まれスクスタの罪は新キャラに押し付けられる悲劇

83 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 06:06:02.14 ID:VF18mpjL.net
嫌ならやめろで本当に出ていって閑古鳥が鳴いた例

84 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 06:30:08.90 ID:pKnqOl38.net
結局ゲーム性が良ければどんなストーリーでも人は残るからな
ゲーム性がダメでストーリーに逃げたらそっちも…ってだけで
大半の人ソシャゲのストーリーなんて読まないし

85 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 06:36:16.17 ID:40OHvRdp.net
とはいっても空気ストーリーにとどまっていれば人を増やすことは無理でもここまで減ることもなかっただろうけどね

86 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 07:19:25.81 ID:9oAFT9d+.net
新規イラストはゲーム遊ばなくてもここ見てるだけで流れてくるゾ

87 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 07:31:30.01 ID:SstH9bPr.net
ライブ後にオタクがスクスタの話をしてて
クソゲーだけどたまにやりたいと思う時が来る
そんなもん

88 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 07:32:12.78 ID:6mN1a3nu.net
>>63
アニガサキから入った感じ?
自分はそうでスクスタも今日で40日目

ストーリーはよっぽど酷いのかと覚悟してたけど拍子抜けだったよ
せっかくキャストさんも声当ててるんだし進めて問題ないんじゃないかな
しずかす推しの自分にはそれなりの良シーンもあった

そもそもアニメから入ってるからアニメが正式ストーリーと認識しちゃってて、
スクスタはサブストーリーくらいに思ってるから変な展開は所々あったけど炎上までした理由がよく分からなかった

それよりゲーム部分に不快要素が多くて、
課金で支援する意思満々だったのに思いっきり萎えた

89 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 07:34:08.37 ID:MFYyoC1m.net
けもフレ2が炎上した理由もわからなそう

90 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 07:38:38.67 ID:vkxZTOHU.net
えっ、まだスクスタやってんの?

91 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 07:40:53.32 ID:SstH9bPr.net
スクスタの本質はマカロン集めるゲームだから
今月のセルランは最低記録を更新しそうな赤字

92 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 07:45:05.59 ID:HvirEKnJ.net
スクスタパスとかいう電子障害者手帳

93 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 07:46:43.41 ID:lAkm/1mh.net
>>92
継続ボーナスでライブでいい席当たる特典とかあったら泣きそう

94 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 07:50:30.25 ID:Ih6eRFcC.net
>>91
あれ?周年セールって翌月、つまり今月に反映されるんじゃなかったっけ?

95 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 07:51:11.57 ID:MIIxVILi.net
キズナエピソードは良いものもある

あるがキズナレベル50超まで上げていくのはマジで辛い……

96 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:13:56.46 ID:WF33ZYin.net
1曲やればつまらんことわかるやろ
MV見たい人用のアプリや

97 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:14:13.96 ID:XHdm9Ndj.net
スキップあるから楽だろ
そこだけはいいとこ
スキップなかったらそれこそやめてた

98 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:18:39.70 ID:+xjV5rqN.net
理解できなくてつまらん
理解したけどつまらん
理解して楽しめてるけどメインストーリーが不快

ユーザー脱落三段構え

99 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:22:12.04 ID:EHTPcLNk.net
編成が上手いやつはいいけど、基本的に強キャラ持ってないとクリアが難しくてつまらん
人権キャラ引いてからやっと楽しくなった

100 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:26:00.52 ID:qTHP3CFh.net
ゲーム部分がスクフェスで
グラフィックがスクスタになればなぁ

101 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:27:17.72 ID:/YIuDJ5D.net
早い段階で推しの強カード揃ったから続けられてるというのはある

102 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:29:57.81 ID:pP7lgys2.net
MVは良いと思う(小並感)

103 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:36:24.02 ID:fb9CtZ8+.net
課金せずにガチャ引かずストーリーは全部スキップすればいいんじゃね
ラブライブの曲が聴く動画としては
あと定期的にキャッシュクリア

104 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:44:02.35 ID:dk9ioryE.net
アニガサキ見てCD買って、リバースの3人は中の人から入るのが1番ダメージ無く楽しめるかな

105 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:44:49.74 ID:tjN8jF7j.net
>>104
子守り頑張ろうな👍

106 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:48:16.59 ID:QPmvRYLh.net
>>104
お前がダメージ受けなくてもしずくDDは大ダメージ受けてるんだよなぁ

107 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:56:03.47 ID:tOxBzes1.net
ラブライブじゃなかったら3ヶ月でサ終するレベル

108 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 08:56:23.69 ID:zZvd/Jz8.net
面白い面白くないよりも高頻度で挟まれるデータダウンロードが辞めた一番の理由だわ

109 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 09:02:43.03 ID:3NIsYHKx.net
ゲームの面白さで真っ先にメインストーリー出す人はエアプだと思ってる
ストーリーってキャラが描くひとつの世界を受け入れるだけでこちらから手を加えられないから
ゲームの面白さとは少し分類が違う気がする
SBLで部門賞取る所から最優秀金称号取る所はしっかり楽しい

110 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 09:04:08.45 ID:dk9ioryE.net
>>106
スクスタ回避したらその辺のメインストーリー無視できない?
見ないでアニガサキの2期に期待した方が良い気がする

111 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 09:08:35.59 ID:xsI9Aagk.net
ランジュ、栞子、愛、果林はもうアニメにしか生きる道がないからな

112 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 09:10:49.55 ID:9uj6ai8e.net
スクスタで暴れまくったんだからそのツケはスクスタ内で払えよ
アニメに頼るな

113 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 09:17:01.16 ID:OCfv6iHr.net
スキチケだけでイベ参加できるから楽でいいよ

114 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 09:17:09.20 ID:rSBSsxH8.net
ランジュはともかく、栞子とDDはもうツケ払えないだろ
こいつら一応反省して謝ったランジュの金魚の糞として同好会になあなあで居るだけじゃん

115 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 09:19:16.89 ID:zWVE1nZ+.net
>>114
一応とか見苦しいなあ
完全なる謝罪だぞ

116 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 09:23:53.66 ID:rSBSsxH8.net
>>115
一応って言ったのは謝った側ではなく謝られた側に問題があるからだよ
え?何か悪いことされたっけ?そんなのもう良いのにみたいな態度で、結局妨害はあったんだか栞子ちゃんのおかげで無かったんだか曖昧状態だから何を何のために謝ったんだかわからない話のまま

117 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 09:32:12.00 ID:bTk3Hoq8.net
アイドルや声優に対する脅迫事件がチャメシ・インシデントと化し
襲撃事件も起きている。(みもりん=サンは用心棒のため男と結婚する羽目に。)

そんな「厄介」に頭を悩ませるラブライブプロジェクトとしては、
ライブと連動するゲームを複雑にすることによって、IQの低い人を
自然と離れさせる戦略に出た。
例えばマカロンの種類を無駄に多くし、アイテムの種類はさらに増加傾向な。

よく言われるメインストーリーは、個人的には好み。
読んでる途中で眠ってしまうスクフェスより遥かに良い。
スクスタやはねバド程度でギスギスだなんて、どれだけ甘やかされて育ってんだよと。
ライブ部分はスクフェスやぷちぐるに比べてクソつまらん、
自分自身に何らスキルアップをもたらさない。

118 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 10:11:57.68 ID:pSLy/184.net
雨野スレ無くなってたわ
ワッチョイなんか付けたらそら落ちるわな

119 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 10:13:44.11 ID:Dz3mE/rM.net
メインはクソすぎてすすめないけどやっとけばあらゆるクソに免疫つくよ
他でクソ見てもスクスタよりはマシだってなるし

120 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 10:15:15.59 ID:pPnczoxl.net
>>83
サンシャインアニメの時からそういう空気だぞ

121 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 10:15:34.97 ID:Vfik+ZJK.net
スクスタはギスギスなんてしてないぞ

練習やライブを妨害されても誰も怒らないしやってる方も悪びれないしな

122 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 10:18:30.71 ID:bEpz3R9k.net
>>34
何それそんなのあったかと思ったらガルパピコ大盛りの方か

123 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 10:49:53.97 ID:wtsSAHwk.net
ずっと3DMVで楽曲やってたけど称号の為に回数稼ごうとすると
どうしても端末が熱くなるので2Dでこなすようになってしまった
MVは悪くないけど利点にはならなくなったわ

124 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 10:57:49.82 ID:+5AyJ0ch.net
>>123
3Dなんて電池食うだけだからな
バンドリさいつよ

125 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 11:19:58.80 ID:eZao56Tq.net
もう令和で長期曇りストーリーはムリよ
やらかしたら次のコマでカミナリ落ちてオチがつくこち亀システムじゃないと、SNSでヘイト溜め込んでしこりになるだけ

126 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:08:29.37 ID:CfVL73bp.net
アニメで言ったら2期全部鬱回の展開だったからな
例えばみなみけ〜おかわり〜をソシャゲで見せられたようなもんだから

127 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:14:43.49 ID:A/VvmBTe.net
雨野っちスクスタに関して1年以上だんまり決め込んでるの仕事への責任なさすぎないか、キャストは宣伝してるのに何で何も言わんの

128 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:15:08.39 ID:A5VuPjsm.net
話の内容が曇ってるからじゃなくて、話として破綻してるのが問題なんだが

129 ::2021/10/26(火) 12:18:18.25 ID:MlH8dNdW.net
監視委員会がなかったらまだどうにかなったかも

130 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:20:20.36 ID:ODV3gVqx.net
クソみたいなシナリオでぎょうざiPhoneみたいな粘着キャラdisガイジを生み出したんだから運営は最低でもその対応すべきだよな
運営が子守りしないからキャラが標的になってるのに

131 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:24:27.06 ID:jszFhHOx.net
栞子編もランジュ編も同じような不快要素で構成されてんだよな
・同好会が負けた挙げ句何故か加害者を擁護し始める
・加害者側の一方的な押しつけで同好会の活動が阻害される
・シナリオのために本来そのキャラクターがしないような行動を取らされる

132 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:29:34.14 ID:A/VvmBTe.net
>>131
引くほど同好会を潰そうとして権力を発揮してたしお子が監視委員を認めちゃうの仲間になったら弱くなるお決まりみたいでね

133 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:36:06.88 ID:+20FkxBe.net
>>132
むしろ強化されて敵側に付いて当初の目的達成してるんだよなあ

134 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:39:25.37 ID:YIo+ikFK.net
同好会は部を下して部の設備を接収した
そして新入りランジュ主導の練習メニューでさんざんな目に遭っている

同好会が勝者という感じが全くしないのは何故だろう?

135 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:44:14.57 ID:rSBSsxH8.net
>>134
しかも妨害されてる間に自分達だけ練習していた愛果林がデカい顔してる

しかもその果林は体力でルビィに負ける

136 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:46:42.86 ID:HNqAIevD.net
>>134
ライブで負けた上同好会側がなぜか謝ってるのにどのへんで勝者判定するんだ?

137 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 12:52:02.69 ID:OB+THamY.net
別にメインストーリーはここで言われてるほど酷くはない
無印のスノハレ回やサンシャイン13話でいつまでもグチグチグチグチいってる連中が過剰に大騒ぎしてるだけ
かといって良くもないが
キズナはいいぞ〜これ

138 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 13:00:15.07 ID:e9WDF8fs.net
話が前後で矛盾していて成立していないのは良い悪いの問題じゃないってそれ一番言われてるから

139 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 13:00:56.66 ID:YIo+ikFK.net
>>136
勝者とは最後に立っていた者だ
事実として部は解散し、同好会は存続している

140 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 13:04:39.52 ID:yNLJ97oA.net
ガチャを引く時の射幸心が全て

141 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 13:06:18.19 ID:OZbUdPhC.net
そろそろ3部始まるな
また敵対する新キャラが出てきたら笑うわ

142 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 13:07:09.45 ID:yNLJ97oA.net
とりあえずストーリーはスキップ!

143 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 13:11:01.59 ID:BLCr071Y.net
最近の上級+や4th楽曲はUR全部5凸してねって廃課金前提の難易度調整だもん
サービス開始からの微課金ユーザーはキツい

144 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 13:42:15.37 ID:XX3PgNvf.net
1ヶ月で「理解」できるとか天才か…?

145 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 13:58:02.69 ID:dCM1RLzA.net
>>138
ほんこれ。なのにストーリーは悪くないとか擁護してる奴らはまともに話も読めないのかっていう

146 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 14:03:48.40 ID:a0fOAbAz.net
>>145
またID変えてる
やる気あるのかお前

147 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 15:04:48.93 ID:eRK2rbFb.net
最新話でμ'sメインになるらしい

148 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 15:30:01.19 ID:YihViNj0.net
ミューアクにすがって延命しないとね

149 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 16:58:57.57 ID:pPnczoxl.net
>>143
Sを取るだけなら完突は要らないよ
バックダンサーやアクセサリーが揃ってないとダメだけど

150 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 17:40:29.01 ID:DkuEB/f1.net
ストーリー一気に見れるなら傷も浅くなりそうだがな
リアタイ勢はクソ展開維持してほな続きは1ヶ月後〜だったし

151 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 17:43:00.03 ID:eoZ6231B.net
>>150
これが何よりもキツかった
アニガサキなかったら詰んでた

152 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 17:50:46.66 ID:ywOYMDEc.net
>>143
エアプやんけ

153 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 17:53:17.32 ID:fb9CtZ8+.net
>>152
エアプを指摘する恥ずかしくないのか?

154 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 17:53:18.17 ID:xEU/F69s.net
>>150
一気に見たら見たらで章間の設定の矛盾とかが目立って違和感バリバリなんだよなぁ

155 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 19:33:29.52 ID:Tm6lyvhh.net
生放送で放送事故起こした時は笑った

156 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 19:53:52.02 ID:npiDDso/.net
スクスタをつまらないと言う奴は、だいたい自分が面白いと思ってるスマホゲーとスクスタのどこが違うのか述べないよな

157 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 19:54:58.25 ID:yEn2LJ2I.net
比べればスクスタが面白くなるの?

158 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 19:57:59.99 ID:npiDDso/.net
なるよ

159 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 19:59:40.23 ID:phJlFUsB.net
>>158
どういう理屈で?

160 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:02:53.56 ID:npiDDso/.net
んなもんどこのアプリも大差ないって知るからだよ

161 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:06:04.90 ID:phJlFUsB.net
>>160
大差ないってことはそのどこのアプリも面白さはスクスタと同じくらいってこと?
ちなみにどこのアプリって具体的にどのことを言っているの?

162 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:07:20.89 ID:PDheor0u.net
判断が遅い👺

163 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:08:08.10 ID:npiDDso/.net
ちなみに俺はデレステとミリシタで毎日フルコン目指して真面目に音ゲー頑張ってるけど
そっちのガチ勢は放置デッキ組んでイベント走りながらガチャで買った衣装をアイドルに着せてMV眺めて喜んでるだけっていう
スクスタにもある要素でしか喜んでないからな
音ゲーガチ勢が音ゲーやってないんだから「スクスタは音ゲーじゃない」とか言ってる奴ってもう音ゲーのガチ勢じゃないじゃん?

164 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:11:21.18 ID:phJlFUsB.net
>>163
もしかして比べるアプリって音ゲー内だけの話だったの?

165 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:14:47.65 ID:npiDDso/.net
どうでもいいからさっさとお前が好きなアプリと比較してみろよゴミ

166 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:15:08.11 ID:0+NA3Gli.net
粘着されてて草

167 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:21:03.93 ID:phJlFUsB.net
>>165
どうでも良いなら比較しなくてもいいよね?
むしろお前が他のアプリとスクスタを比較してスクスタが面白くなるのを証明するんじゃないの?
ここまで他のアプリと比べてスクスタが面白くなる要素全然わからないんだけど

168 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:23:26.79 ID:7sg700DA.net
他のまともなアプリと比較させようとする巧妙なスクスタアンチ

169 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:26:04.95 ID:phJlFUsB.net
因みにデレステもミリシタもやった事ないけど仮に俺がそれらのゲームがスクスタよりつまらないとしても別にスクスタの面白さや評価が上がるわけではなくそれらのゲームがスクスタ同様つまらないゲームで括られるだけだよね

170 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:29:16.11 ID:SWheorhk.net
当初育成RPGと言ってたように曲ごとに9人編成の最適解を考えるのか楽しいって人もいるんじゃないの
自分はその域に達してない

171 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:34:26.77 ID:2FIKzmEP.net
このゲームほんとクソだな!!って思いつつもスパロボのソシャゲやってるからスクスタは良ゲーとして楽しめてる

172 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:37:50.84 ID:t3glzW2I.net
>>156
スクフェス
音ゲーが楽しい

173 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:42:18.50 ID:qgQilfF+.net
さすがにスパロボDDよりはスクスタのがマシかな……って感想だったけどあっちにもスキップチケットが導入されてから逆転してきた

174 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:48:57.21 ID:7W6i6SeQ.net
武器を課金させてバトルゲームにして、推しキャラを優勝させる。

175 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 20:53:18.14 ID:npiDDso/.net
この有り様よ

同じ口で「スクスタ終わらせて新しいアプリ開発しろ」とか言ってるわけだろ?
まるで制作会社が違えばやるみたいに言ってるけど
絶対ラブライブのスマホゲーっていうだけでやらない連中だろが

176 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 21:01:00.41 ID:phJlFUsB.net
>>175
それよりもスクスタと他のゲームを比べたらスクスタが面白くなる理屈を詳しく教えてくれない?
163は説明になってないと言うか俺の質問に対する回答じゃないよね

177 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 21:04:22.60 ID:KxzoT30r.net
まずイベント走ってる奴を普通にゲーム楽しんでる奴と同列に語ってはいけない

178 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 21:23:29.54 ID:GZWtRCMZ.net
音ゲー上手くないし上手くなりたいとも思わないからスクスタくらいが丁度いい

179 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 21:35:11.30 ID:npiDDso/.net
>>176
そりゃお前、全部ゴミだと気づけば相対的に面白くなるだろ
常識的に考えろよ

180 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 21:40:19.75 ID:npiDDso/.net
「たまには高級料理食いてぇ」つって1日3食カップ麺食ってる奴が、本当に高級料理食っておいしさが理解できなかったら
「やっぱカップ麺でいいわ」ってなるだろ
それと同じだよ

だいたいラブライバーはスクフェスACもぷちぐるも捨ててきただろ
出す金もない癖に今更新作アプリ作らせようとしてんじゃねーよ

181 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 22:20:40.18 ID:AKieaYBX.net
>>105
確かに子守大変だもんな👍

https://i.imgur.com/cU3aM1l.jpg
https://i.imgur.com/mWA9pPO.jpg
https://i.imgur.com/hW8ShsQ.jpg
https://i.imgur.com/lEYCuus.jpg
https://i.imgur.com/cCKjide.jpg
https://i.imgur.com/E1eFias.jpg
https://i.imgur.com/OHXRycn.jpg
https://i.imgur.com/HkUF1YU.jpg
https://i.imgur.com/yuCW596.jpg
https://i.imgur.com/zbG9klS.jpg
https://i.imgur.com/a0Zl5F3.jpg
https://i.imgur.com/KWp0Lky.jpg
https://i.imgur.com/P2bxJbU.jpg
https://i.imgur.com/V59k0kS.jpg
https://i.imgur.com/7fLOeld.jpg
https://i.imgur.com/wbV2jE4.jpg
https://i.imgur.com/lmbgz8O.jpg
https://i.imgur.com/23KcZcA.jpg
https://i.imgur.com/jPFw79S.jpg
https://i.imgur.com/N9hlghj.jpg
https://i.imgur.com/UcfmqDl.jpg

182 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 22:57:00.13 ID:phJlFUsB.net
>>179
つまりスクスタは他にゴミがないと面白さがわからないゲームなんだね
スクスタ単体では面白くないってことか

183 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 23:01:09.99 ID:phJlFUsB.net
>>180
つまらなくて需要がないから終わったんだろ
金を出す価値の無いものばかり作ってる方が問題なのでは?
一応慈善活動じゃなくて商売だろ?

184 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 23:03:20.61 ID:npiDDso/.net
意地でも他のゲームと比較したくないんだな
アホか

「このクソゲーやる時間あったら友人とご飯食べに行くわ」
って言うくらいアホだぞ

185 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 23:13:14.09 ID:npiDDso/.net
「つまらなくて需要がないから終わったんだろ
金を出す価値の無いものばかり作ってる方が問題なのでは?
一応慈善活動じゃなくて商売だろ? 」

一見正しいがな
この手の批判してる奴の質の悪いのは
そういう場当たり的な正論をコロコロ入れ替えるところなんだよな

アンチはいつも「何をすれば自分が気に入るか」を明示せずに、ただ失敗を嘲笑うことしかしない

スクスタについても、「どういうアプリならよかったのか」ではなく
ただ漠然と「終われ、やり直せ」と言う
つまり「またゴミを作って失敗しろ」と言ってるわけだ

186 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 23:17:28.29 ID:S98jtVaB.net
長い3行で
>>172>>156に答えてるんだけどそれには何て返すの?
本人だけど多分id変わってる

187 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 23:28:06.00 ID:npiDDso/.net
別にいいんじゃね
スクフェスがスクスタに勝ってる部分を主張されてるから運営は一応スクフェスも残してるもんな

ただまあ一般的な音ゲー信者はスキップとか放置とかしまくってるから
スクフェス好きが音ゲー好きなのかどうかはいまいち説得力に欠けてるけどな

188 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 23:36:42.38 ID:phJlFUsB.net
>>185
つまりスクスタは失敗なんだね?

189 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 23:40:52.57 ID:npiDDso/.net
>>188
お前ホントただのゴミだな

190 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 23:45:13.45 ID:phJlFUsB.net
アンチはいつも「何をすれば自分が気に入るか」を明示せずに、ただ失敗を嘲笑うことしかしない

↑にアンチは失敗を嘲笑うことしかしないってお前自身が失敗って言ってるよ?

191 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 23:47:55.84 ID:npiDDso/.net
言ってるよ

お前が一番重要視してるのが「スクスタは失敗した」という言葉だから、お前はろくに批判もできない役立たずのゴミなんだよ

192 :名無しで叶える物語:2021/10/26(火) 23:55:24.49 ID:phJlFUsB.net
>>191
つまりお前はスクスタをプレイした俺の批判を聞きたいってわけ?

193 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 00:06:32.17 ID:21z3YIZ8.net
ゲーム性

たった二つのレーンを眠くなるくらいのノーツが流れてくるだけ
おまけにどこをタップしても判定扱いになるから尚退屈極まりない
運営が想定していた三人×三グループを使い分ける機能が噛み合っていない

スキップ機能はこのゲーム性なら無ければ苦行そのものだけど結局一度クリアしてしまえばスキップして報酬を得るだけ
俺はMVは対して興味ない上キャラを入れ替えてまで見るつもりはない

使えるカードとどうやっても使えない鑑賞用カードの差が激しい、がこれはどのソシャゲでもあること
だからといって良いわけでは無い
使わないカードは衣装さえ解放すればキャラ内で使い回せるから用済み

リリース当初は課題画面から課題曲に直接飛べない
その程度を直すのに一年以上かかる
そもそもリリース当初から飛べないのも意味不明だしこの程度の改修に時間がかかるのも蟹の仕事の遅さが目立つ

194 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 00:22:41.58 ID:21z3YIZ8.net
チャンネル名募集までしたチャンネル機能は結局課題の延長線上の出来
指定された曲をやって報酬を貰うだけ
キャラ別の作り込みも大したものがない

DLPは使わないキャラの救済システムなんだろうけど指定されたキャラ以外は通常使用回数が1と何度も編集し直さないといけないのが苦行

ビッグライブはイベントでは遊べる分類だが結局ゲーム性がゲーム性なので操作で勝ち負けが決まるというより持っているカードで大まか決まってしまう
少なくとも無課金がフルコンボで廃課金に勝てる様なゲーム性ではない
スクフェスではその可能性はあっただけに残念

ボルランは醍醐味だけど結局持っているカードが全てなのでプレイヤーのスキルは対して必要ない
ついでによくフルコンしてもゲーム失敗なのが問題というがそれは割とどうでもよかった
カード強くしてれば何も考えずにクリアできるから
ただそれらを踏まえて音ゲーではないなとは思った

MVの無い曲が多い
初期の日替わりは一ヶ月もすればつくのかと思ったが結局一年以上プレイしたがつかなかった
他のアプリでも2D曲はあるがだからスクスタもあっても良いというわけでは無い
とにかく多い上後々追加にしろ遅すぎる

キズナボードはもっとオリジナリティが出せるものだと思ったが結局どのプレイヤーも全解放すれば同じ能力になる
テクニック特化やスタミナ糞雑魚など尖った個性を追加でつけられたなら産廃カードにもライブで使える手段があった

195 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 00:23:32.91 ID:21z3YIZ8.net
ストーリーは散々言われているしいいよね
不愉快とだけ言っておくよ

196 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 00:25:46.98 ID:21z3YIZ8.net
ゲーム性には関係しないが運営が適当すぎる

Twitterでの告知ミスはしない方が珍しい時もあったし運営だよりが告知されていた月から2ヶ月遅れたこともあった
当然遅延のアナウンスなどは無かった

197 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 00:33:15.35 ID:21z3YIZ8.net
ストーリーについて省いたのと辞めてから追加されたコンテンツは割愛したからだいぶ短くなったね
まだまだ言いたいことはあるけどこれらを踏まえて「失敗」って言ってるんだけど?

198 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 00:36:23.62 ID:21z3YIZ8.net
良いとこもあげておこっか?
排出率には不満は無かったね
大体のURはぽんぽん当たってたし
ダブりもアイテムになって凸レベルを上げるのも楽だったね

ただ育てたキャラを活かす場所が無かったけどね

199 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 00:39:07.87 ID:21z3YIZ8.net
>>191
ところで他のアプリと比べた結果面白くなったすくすたの話も聞きたいな
どこら辺が面白くなったの?

200 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 00:41:24.57 ID:1fk7LdYJ.net
システム面は大体言いたいこと言ってくれたな

入手マカロンのレアリティ偏る問題。現必要数割合に合わせたドロップ率にするか解放必要数をドロップ率に合わせる

合宿のメニュー問題
閃きと他の方法での必要アイテムの入手難度の違いで特定のトレーニング連打が最適解
閃きもどれで取れるのか記載されてない
虹閃きのゴミっぷり(公式もアピール+付けとけとか言う)
強い閃きをバラけさせて明示。それに関係無く欲しいアイテムを稼がせる
可愛いアニメーションがあるのに勿体無い

この辺も追加で

201 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 01:05:41.30 ID:HoXCrZR2.net
リリース当時ガチャ150回で天井できたのに新カード追加時に予告なく250回に上がったの許してないからな
あの頃から違和感はあった。最初の追加がURことりSR曜っていきなりガチすぎるメンツだし当時で考えても古すぎるガチャ特効のイベント形式…集金に必死なのが透けて見えてドン引きした

202 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 01:16:47.35 ID:IFmwvD+e.net
>>201
当時は集金に必死というよりラブライバーの足元を見ていた(何にでも金を出すと思っていた)だけだと思う

203 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 06:08:18.40 ID:D7PnbKTa.net
実際リリース当初はそれでも金を出す勢いがラブライブにはあったんだよな
コロナとメインストーリーで壊滅したけど

204 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 07:35:02.62 ID:Zm5JFNul.net
クリア出来るかどうかギリギリの曲を編成少しづつ変えながらやってる時が一番面白い
でもそれって一回きりなんだよな

205 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 07:41:06.97 ID:mdL/Se8L.net
一度Sクリしたらあとはスキップするだけというね
こんなんじゃ曲の販促にもならない

206 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 07:43:34.57 ID:D7PnbKTa.net
プレイするにしてもSp特技ミッションのせいで割り込み演出に消されてMVで見ることができない部分が出てくるという相性の悪さ

207 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 08:38:06.27 ID:GtzTIsOU.net
批判することが趣味の陰キャですらない無キャは悲しいなぁ
色々批判してるけど自分が好きなゲームもないんでしょ?可哀想に

208 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 08:45:33.38 ID:J8tlkJpg.net
別にゲームしなくても生きていけるから良くね
むしろゲーム好きを誇ってる方が可哀想だろ

209 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 08:46:10.45 ID:g+bB9U0g.net
ここで批判したところで改善なんてするわけないからな
良くなってほしいから批判するのではなく批判そのものが目的で批判する

210 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 08:48:24.89 ID:778ooEga.net
お問い合わせフォームにも送ってるが

211 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 08:55:00.19 ID:D7PnbKTa.net
「衣装マスの位置おかしいだろ」
「SP特技割り込み演出のカット機能をつけろ」
「星1マカロンのバランス悪すぎる」
「ストーリーが胸糞悪い」
「ストーリーが前後で矛盾しているがどういことだ」

これはお問合せフォームに送ったぞ
25章の部室無言返還と愛のサイコパス言動でいよいよ呆れてログインやめるまでは

212 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 08:56:09.18 ID:21z3YIZ8.net
>>211
どんな返答が来たか聞いても良い?

213 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 08:57:18.70 ID:D7PnbKTa.net
>>212
返答など無かった

214 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 08:59:40.70 ID:21z3YIZ8.net
>>213
まあ運営がゴミならゲームもゴミって事を表しているよね

215 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 09:40:09.57 ID:g+bB9U0g.net
ログインすらしないのがスクスタスレにいる矛盾
まるでライブに参加もしてないのにライブの文句をたれる障害者のようだ

216 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 09:40:31.51 ID:f42+LvPB.net
まあ細かい指摘は直せる範囲で直してくれるだろうけど

おにぎり君は長々と語ってくれてる割に結局他のスマホゲーの名前が一つも出てきてないな
批判目的見え見えでなんか正論っぽいこと書けばいいと思ってる感じが痛すぎる

217 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 09:44:31.68 ID:T/5lwd+9.net
だから無キャだよ無キャ
趣味もなんもないから当然好きなゲームもないが、こうやってゲームの批判だけはしに来る
グチグチ批判をすることで自分が賢くなった気がするからだ
あと売上とかセルランとかが大好き
これ全部無キャの特徴な

218 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 09:44:37.70 ID:D7PnbKTa.net
>>215
それまで期待して応援して課金してきたのを裏切った恨みとサ終することがラブライブのためになるのだと心から信じている故の善意だぞ

219 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 09:45:47.42 ID:g+bB9U0g.net
>>218
うわっきもちわるっw

220 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 09:47:14.95 ID:D7PnbKTa.net
>>219
スクスタの理屈だとこれが良い子なんだが?理解して感謝して謝れよ

221 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 10:23:12.52 ID:T/5lwd+9.net
つまりiPhoneくんは仲間になってくれると
オラッ!スクスタの擁護しろ!!

222 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 10:23:29.08 ID:BVYEIdFq.net
批判されてるものの擁護をするのではなく批判してる奴らをレッテル貼りで叩くだけ。だれかさんの信者と同じだなぁ

223 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 10:44:57.62 ID:21z3YIZ8.net
>>216
スクスタを批判するためにスクスタのゲーム性を語っているのだけどどうして他のゲームが必要なの?
そんなに比べたいならモンスト、ウマ娘、プロスピとアプリをあげてあげるからその上でスクスタがどう面白くなるか教えてくれる?

224 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 10:47:55.59 ID:T/5lwd+9.net
無キャおにぎりイライラで草

225 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 10:49:09.48 ID:g+bB9U0g.net
案の定有名なのとセルラン上位ばかりかぁ

226 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 10:51:05.97 ID:21z3YIZ8.net
>>225
他のスマホゲー上げろって言われたから有名所をあげたけど
別にやってるゲームあげる必要はないんでしょ?
だって「他のアプリと比べればスクスタが面白くなる」ってのがそのもんじゃの主張なんだもの

227 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 10:54:39.02 ID:21z3YIZ8.net
上でも言われているけど俺自身の批判はあるけどスクスタの擁護は無いわけ?
個人の意見だから別にいうだけそれに対してどうこういうつもりはないよ?
モデリングが良いとかイラストが可愛いとかすら言えないの?

228 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 10:57:43.10 ID:21z3YIZ8.net
>>224
俺にはスクスタ擁護が出来なくて俺自身を批判するしか出来無いお前の方がイライラしている様に見えるけど、違ったかな?

229 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:05:35.94 ID:T/5lwd+9.net
批判することが目的の無キャにスクスタを語る意味はないよなぁ
ゲームあげろって言われてモンスト(笑)ウマ娘(笑)
あーはいはいって感じ

230 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:08:21.62 ID:21z3YIZ8.net
>>229
スクスタを語るつもり無いのに会話に入ってきたの?
何がしたいの?

231 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:15:15.21 ID:21z3YIZ8.net
>>229
あと俺は実際にスクスタをプレイしてみて上で批判しているけど
お前は俺の何を見て無キャと捉えているの?
顔も名前も仕事も知らない人間を無キャ扱いできるほどお前は何か見えているの?

232 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:17:11.12 ID:f42+LvPB.net
別に擁護する気はねえしな
運営は批判を受け止め改善すべきという考えには同意
でも改善にもコストはかかるし、よそのスマホゲーだって100%直してるわけじゃないからな
批判の多いゲームに自分も批判しようと乗っかって正論をつきつけるなんてのは
問題を解消して楽しめる未来像を見てないただのアンチなんだよ

よそのスマホゲーですらやってないことを喜々として列挙してもしょうがないだろ

233 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:19:32.34 ID:D7PnbKTa.net
改善ができないならさっさと損切りしてしまえ

234 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:21:35.16 ID:g+bB9U0g.net
まぁそこでウマ娘を持ってくるヤツと議論なんざしたくないよな
どんだけ語っても最終的にでも売上は?セルランは?とかいってくるだけなんだからやる気もでない

235 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:21:53.14 ID:f42+LvPB.net
スクフェスACは何故損切りされたのかについて

236 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:23:29.24 ID:21z3YIZ8.net
>>232
俺があげた不満点を運営が改善する未来が見えないから見切りをつけたんだけど
今後面白くなるか未来像を見せない運営に問題があるのでは?

他のゲームなら例えばロードマップを開示して今後どの様なアプデをするなどを予め見せて期待させる手段をとっているけれどスクスタはどう?
二周年すらまともな新要素無かったのに今後何か期待できる要素がある?
クオリティや質はともかくチャンネル機能みたいに大型コンテンツの展開が期待できる?
そんな状態で楽しめる未来像を見出すのは酷なんじゃないの?

237 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:24:21.40 ID:D7PnbKTa.net
そういえばスクスタ運営だよりってどうなったんだっけ?

238 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:27:32.94 ID:f42+LvPB.net
>>236
あのさぁ
批判をするなら批判をする奴が未来像を見ろって言ってるだけで
「それを出来ない運営が悪い」とか言い出したらお前はもう客じゃねえんだよ

239 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:28:14.07 ID:g+bB9U0g.net
>>233
1番損切りできてないのはお前やで
スクスタからキッパリ手を切れよ

240 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:29:44.61 ID:21z3YIZ8.net
>>234
俺が散々他のアプリを上げなかったのはもんじゃの「他のゲームと比べればスクスタが面白くなる」という主張にこちらからアプリを列挙する意味合いが理解できないからだけど
もんじゃ自身が適当に自分で他アプリとスクスタを対比してスクスタの面白さを語れば良いのにそれをしない何故?

そもそも俺はセルランや売上の話をしていないのだけどそちらが勝手にやる気を無くしているだけでは?
じゃあ仮にスクスタよりセルランの低かった
IDOLY PRIDE 聖闘士星矢 ライジングコスモ 崩壊3rd
をあげてみるよ
これらのゲームと比べてスクスタはどう面白くなるの?
因みにもんじゃがやってるかどうかは知らないよ
そこが問題になるならもんじゃ自身がやった事あるアプリをあげればいいじゃない

241 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:33:19.66 ID:T/5lwd+9.net
>>236
ほらみたことか
批判することが目的でその先がない
さっさと損切りしなよスクスタから
或いはラブライブから
まぁ無キャには移住先なんてないけど(笑)

242 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:34:22.62 ID:IAQ0N7Im.net
>>235
近所のゲーセンが全部潰れた

243 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:34:31.51 ID:f42+LvPB.net
>>240
俺は既に言ったぞ
>>160,163,179だよ

批判をゴールにするだけならどんなアプリでも批判できるんだよ

244 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:35:09.73 ID:D7PnbKTa.net
>>239
スクスタは切ってるぞ
でも切った後もDDの起源は部みたいに延々とラブライブにダメージ与えてるからラブライブのためにも悪評を広げてサ終させないといけないと思ってるんだよ

245 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:37:56.59 ID:f42+LvPB.net
>>244
何でもそうだけどなんで悪評広げて喜んでるクズに運営が合わせないといけないんだろうな

246 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:38:23.89 ID:21z3YIZ8.net
>>241
お前も俺を批判する事が目的でその先がないのでは?
あるのなら俺の質問答えられるよな?
散々お前らがアプリを上げろだなちゃんと批判しろだのと言って答えてきたけどお前らは話をぶった斬って俺への批判しかしてない

247 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:41:01.43 ID:21z3YIZ8.net
>>245
ここで売上の話を出すけど商売なんだから合わせないと本来得る可能性があった金が入ってこないんじゃないの?
実際決算で名指しされる程度には思った業績を上げられていないんだし
収入いらないのならこのままの様に無視してズルズル業績悪化でもすればいいんじゃない?
そこは運営の考えだからどっちに転んでも良いよ

248 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:41:56.94 ID:D7PnbKTa.net
>>245
24章までに問題を解決しなかった運営になどもう何も期待していない
ファンを敵に回したことを思い知れ

249 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:50:07.30 ID:f42+LvPB.net
>>246
俺の目的があるとすればお前に現実的な範囲で批判をしてもらうことだな
理想を言い出したら何とでも言えるし、運営もギャーギャー騒いでるエアプが多すぎて何を優先すべきかわかんねーだろうからな
客が本当に望んでることを現実的な範囲で直す必要があるし
そもそもそれ以前にラブライブは儲かる商売なのかってところも怪しいもんだからな

250 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 11:53:48.17 ID:g+bB9U0g.net
思い知れ!(ラ板でネチネチしてるだけ)

251 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:01:39.96 ID:J8tlkJpg.net
>>249
つまり上記であげた批判点に対して改善案を出せって事?
俺にばかり手間かけさせるねお前も
現実的な範囲で批判しろというのもよくわからないんだけど
運営が改善できる範囲で批判しろという事?
それなら誰も何も言えなくなるんだけど

それと運営は投稿フォームで色々見ているからそこから出来る範囲で改善すれば良いと思うけど、それで客の金払いが良くなるかは知らないわ
運営の技術力の低さはこちらの責任では無いし

ラブライブが儲かるかどうかはともかく蟹にとってキャプ翼と並んで稼ぎ頭なんだから儲かるために意地になって取り組まなければ会社自体が危ないだろ
ラブライブが儲からないのならさっさと別の儲け頭を作ればいいだろ
ラピライなんていつ出るんだよ

252 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:05:50.41 ID:UEzZtcBM.net
>>232
じゃあプロセカとガルパがストーリー差し替えしたからスクスタもしなさいは正当な意見ってことになるじゃん
多分荒れてもミスがあってそれを修正したって事実が残るのが嫌なのかもはやファンのことなんて見てないのかどっちかなんだろうな…

253 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:08:04.15 ID:KgOm952J.net
お前らケンカはよそでやりな
俺が叩きたいのはスクスタや蟹や雨野であってお前らではない

254 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:09:14.57 ID:21z3YIZ8.net
>>253
俺はスクスタの批判しているだけでボコボコに叩かれているけど

255 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:14:27.39 ID:T/5lwd+9.net
そら良くなってほしいってのが伝わってこないからな
あれもクソこれもクソ
クソクソクソクソ
おにぎりくんのレスを総括するとこうなるので

256 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:16:53.45 ID:g+bB9U0g.net
だから損切りしろよ
運営には改善の見込みがないんだろ?スクスタはクソゲーなんだろ?
なんでここにいるの君
嫌いなものに粘着する変態かよ

257 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:17:02.35 ID:Vh6uSrTS.net
すべてがクソでプレイヤーの9割が消えて、蟹も改善を諦めたのが現実なんだよなあ

>>240
そいつらとスクスタを比べてやるなよ
比較対象はサクラ革命だろw
あっちはすぐ撤退した分合理的な対応だけど

258 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:17:44.57 ID:CSHWR3+J.net
>>218
DDはネタスレ荒らさないのにシラミスレのネタスレはシュバって来て荒らす良い子()がなんだって?
善意とかDDスレ荒らすようになってから言ってみろよ

259 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:21:32.22 ID:D7PnbKTa.net
>>256
スクスタは切ったけどラブライブは切らないんだわ

260 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:23:38.87 ID:g+bB9U0g.net
>>259
じゃあお前はこのスレにはいらんな
もう用済みや

261 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:24:45.54 ID:8INLZdL4.net
>>259
ドヤッ
俺のおかげ! 俺の荒らしのおかげ!

306 名無しで叶える物語(しうまい) sage 2021/10/26(火) 20:10:47.92 ID:pIX5ySux
息の根を止める(ラ板で荒らし行為)
息の根止まるわけないだろ馬鹿すぎて涙出てくる

308 名無しで叶える物語(SB-iPhone) sage 2021/10/26(火) 20:11:41.79 ID:DG2qYgXX
>>306
そうか?今月2周年セールの売り上げが反映される月なのに2億切りそうで確実に聞いてると思うけど?
来月の決算が楽しみだわ

311 名無しで叶える物語(しうまい) sage 2021/10/26(火) 20:13:53.88 ID:pIX5ySux
>>308
ラ板で自分たちの荒らし行為の結果売上が下がったと思ってるんですか
やばいめちゃくちゃ草生やしたい
ねいぶるみたいな池沼だった頭悪すぎる

262 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:33:16.50 ID:T/5lwd+9.net
>>259
今までご苦労様
もう船を降りていいですよ

263 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:38:18.66 ID:21z3YIZ8.net
>>255
良くなる運営なら改善案も投稿フォームに出すけど期待できないからな
あれもクソこれもクソなのは運営の問題では?
ラブライブの看板借りてクソを積み立てたのがスクスタだと俺は認識しているので
ただ蟹でも出来そうな改善点を例としてあげるのならば

まず今配信している曲のMVを全部つける
それが出来ないのなら「いつまでに付ける」と明確にする
MV鑑賞の際シークバーをつけて巻き戻し機能など付ける
確かスクショを撮るキャンペーン的なものがあった様な気がするけど大して盛り上がらなかったみたいだし
単純に撮りづらい

スクフェスと違ってプレイヤースキルを求められない以上手持ちのカードの強さで競うことになるからカスタマイズ性をあげる
例えばスタミナがマイナス3000されるけどテクニックがプラス3000される
これをキャラ毎じゃなくカード毎に設定させる
上記でも言ったけどそれがキズナボードだと思ったんだけど完全に期待外れだった
デレステやアズレンやプリコネの様なルーム機能を着ける
ゲーム性はともかくキャラが好きでプレイしている人も居るみたいなので視覚的にキャラを楽しませる手段は増やしておいた方がいい
装飾やルームBGMはゴールドで購入させれば使い道ができるし
これは覚えて居ないけど衣装プレビューのとき回転以外にもズーム機能とか付けると二次創作者は助かるだろうな

264 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:45:07.46 ID:T/5lwd+9.net
>>263
いやだからそう認識してるなら離れればいいじゃん
お前船降りろ

265 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:47:11.03 ID:T/5lwd+9.net
運営がやるべきなのはファンの要望をできる限り実行すること
既にゲーム自体を見限った経営者気取りのクレーマーのクレームなんぞ聞く必要がない

266 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:47:21.99 ID:21z3YIZ8.net
それと細かい所だとライブ中のキャラの身長による弊害をどうにかした方がいいよね
特に璃奈がハイタッチの時に大きくなったりするのは観ていて気持ち悪い

ちなみにストーリーはもう不可能だからノータッチで良いけどseason2を消すだけでも多少売上は伸びると思うけどね
ランジュたちは運営の被害者って声もあるし
ただ蟹だけの判断では無理だろうね
サンライズも監修しているようだし

合宿はどうでもいいんだけどアピール+を虹色に変えた方がいいんじゃないかな
今は知らんけどボルテージ獲得なんてハズレが虹色だとガッカリするだろ?
運営の色の価値観が金>虹なら何も言えないけど

あと難しいのはスキチケだよね
廃止したら間違いなく批判くるだろうしアレのせいでスキップゲーになって曲を一度しかやらなくなる人も居るわけだし
手動でやるメリットを増やすかスキップした時の報酬を少なくするか
まあ蟹なら後者を選ぶだろうね

何処かで聞いたけどメインストリーは期待できないけどキズナエピソードはいいって話だけど流石に見るための条件が厳しいよね
キズナレベルで解放は理にかなってるけど一人のキャラのキズナエピソードを全話見るためにどれくらいの期間と手間とスキチケが必要なんだろうね

267 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:48:17.73 ID:IFmwvD+e.net
個人的にはルームよりプロセカのプロフカスタム機能の方が欲しい

268 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:49:11.97 ID:D7PnbKTa.net
>>265
それをやらなかった運営だからこそ見限ったんだよ
ラブライブを降りるのは蟹の方だ

269 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:49:39.49 ID:Kp5R7MBR.net
>>263
無理無理
蟹にそんなことができるわけないw
特にMVにかける金なんて出せないだろ
もうクローズプランに入ったアプリなんだから

270 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:50:52.30 ID:21z3YIZ8.net
それと改善する気があるのなら定期的に公式サイトなりTwitterなりでアンケートをとった方がいいんじゃない?
運営が何を改善した方が分からないのは致命的なんだけど不確定で送られる投稿フォームよりはまとまった意見と数字が出しやすいんじゃない?

271 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:52:15.05 ID:D7PnbKTa.net
5月決算
スクスタとテイルズが大幅赤字の原因、全額減損処理しました。今後はコスト削減で対応します

8月決算
スクスタとブレソルが大幅赤字の原因です。周年記念セールがあるので売り上げは回復する見込みです

11月決算
???

272 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:52:26.70 ID:21z3YIZ8.net
>>269
流石にシークバーくらいは出来ないかな
後半はチャンネル実装並みのアプデだと思うけど
でもこれくらいしないと今のゲーム性でこの先進めるつもりなの?って話になるよね

273 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:53:35.55 ID:8INLZdL4.net
>>271
それぎょうざiPhoneの荒らし行為のおかげだと思ってるんだもんね

306 名無しで叶える物語(しうまい) sage 2021/10/26(火) 20:10:47.92 ID:pIX5ySux
息の根を止める(ラ板で荒らし行為)
息の根止まるわけないだろ馬鹿すぎて涙出てくる

308 名無しで叶える物語(SB-iPhone) sage 2021/10/26(火) 20:11:41.79 ID:DG2qYgXX
>>306
そうか?今月2周年セールの売り上げが反映される月なのに2億切りそうで確実に聞いてると思うけど?
来月の決算が楽しみだわ

311 名無しで叶える物語(しうまい) sage 2021/10/26(火) 20:13:53.88 ID:pIX5ySux
>>308
ラ板で自分たちの荒らし行為の結果売上が下がったと思ってるんですか
やばいめちゃくちゃ草生やしたい
ねいぶるみたいな池沼だった頭悪すぎる

274 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 12:56:57.13 ID:21z3YIZ8.net
>>264
そのワード好きなんだ
離れるの意味合いがあまり良く分からないけどゲーム辞めろって言うならとっくに辞めているし
スクスタを語るなっていうなら俺の勝手でお前にどうこう言われる筋合いは無いし
そもそも別のもんじゃに批判点を挙げろとかクソクソ言っていないで良くなって欲しいところを挙げろ的な事を言われたからやってるんだけど

当の本人は未だに他のゲームと比べるとスクスタが面白くなる原理を説明してくれないけどね

275 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:02:48.10 ID:21z3YIZ8.net
>>264
あと俺に離れて欲しいならぐうの音も出ないスクスタの良いところを語ってもらいたいところ
俺は頭ごなしに否定しないのはここまで見て分かっただろ?
ちゃんと言われた通り批判点、改善点、別のアプリ全て提示したよ

276 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:10:57.11 ID:bBa9EqxW.net
>>271
むしろスクスタ以外の何が槍玉に挙げるのかのほうが気になるw

>>272
その中ではシークバーが一番難易度高いすらありえる
ムービー流してるんじゃなくて、物理演算してるリアルタイムレンダリングだから、面倒なことになるはず
任意の時点に飛ぶのは不可能ではないだろうけど、身長の調整すら放棄している蟹にそんな能力があるとは思えない
他のも無理じゃないけど、蟹にそれをまともな形で実装する能力があるならスクスタはこんなゴミになっていない

277 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:14:25.18 ID:QgYY+2mO.net
>>276
このレスくっさ
この臭さは雨野スレのテテンテンテンだな
エアプのおっさんまだ生きてたんだ

278 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:14:53.72 ID:T/5lwd+9.net
>>268
でも今は見限ったんだろ?じゃあもうクルーじゃねンだわ
船降りろ

279 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:16:03.22 ID:D7PnbKTa.net
>>278
ラブライブは見限ってないから内部を腐らせるゴミを船から排除しないといけない
船を降りるのは蟹だ

280 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:16:16.49 ID:J8tlkJpg.net
>>276
あえて上げなかったんだけど色々な角度から観れる機能も欲しいと思ったけど
MVってズームされてない部分って作り込んで無いんだっけ?
例えば九人曲で三人だけが映し出されているシーン
そのシーンに限っては残り六人はステージ上に配置すらされていない

281 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:17:13.54 ID:WM+yMWvm.net
内部から腐らせるというかすでにダメになっているのでは?

282 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:18:14.04 ID:bqgq/7dX.net
累計50万以上課金したアカウントだれか15万で買い取ってくれw

283 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:25:10.12 ID:N/iJ7AMA.net
生配信特番とかでスクフェスの方はキャストのほとんどがどう遊ぶのか、どこをどうすれば成功でどうするのが失敗なのかを理解してプレイしているが
スクスタはとにかく最初にスタッフから言われた指示通りにプレイするのを徹底的に守るだけという、誰も攻略法とか理解してないまま言われた事をやっているだけ

まあ育成と編成に重点を置いてるからリアルタイムのプレイでの面白さは伝えにくいんだろうけど
じゃあ育成と編成が物凄く面白いのかと言われるとそれはないな

284 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:25:26.66 ID:WM+yMWvm.net
>>280
マジで?
撮影機能の強化なんて無理だな

>>282
1stの頃なら買うやついたかもな
今となってはね

285 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:28:19.19 ID:21z3YIZ8.net
>>284
角度云々は憶測だけどそれをする事でコストや労力をカット出来るのなら蟹がしないわけはないと思う
MVに限った話じゃ無いけど絶対人目に触れない所を作り込んでも自己満足にしかならないからね
個人制作ならそれでも良いけどスクスタは二次創作じゃなくて一応公式のゲームなんだよね

286 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:37:07.49 ID:a5Z2Gz/D.net
KLabってほんと馬鹿しかいないのか?
虹学ハロウィンコスでアイテム増えるのはいいけどマラソンイベントやってるやん!
マラソンイベントでポイント増えるメンバーに虹学二人しかおらんやん!
金払ってハロウィンコスを買う奴がバカを見るわい

287 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 13:47:36.33 ID:M+awxCk5.net
>>286
作るだけでどうしたら買って貰えるか全然考えてないよね
μ'sのダンスタ衣装もハロウィンモチーフなんだからボーナス対象に加えろって思うわ

288 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 15:54:35.95 ID:qcShuFn2.net
>>286
一部上場企業に意見するとかお前何様のつもりだ?

289 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 17:30:03.47 ID:sAz3cBZ1.net
フルコンしてたら死ぬ不具合は修正された?

290 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 17:36:29.70 ID:wS3Ulp9K.net
>>288
一部上場って残りはいつ上場するのですか?

291 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 17:47:23.65 ID:zHM1jlkN.net
>>285
携帯でやるんだし少しでも処理軽い方がいいだろうしな
神は細部に宿るという考え方もあるから一概には言えないが、スクスタでは悪い方向に作用してるなw

292 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 18:50:13.11 ID:cjq3D9wx.net
叩かれてる部分に結構触れてた運営だよりでも頑なにメインストーリーに触れなかったの見てこの運営駄目だなって察した

293 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 19:19:09.48 ID:TfHGoP1c.net
音ゲーでもない
RPGとしても中途半端なよく分からないゲーム

294 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 23:26:04.88 ID:21z3YIZ8.net
擁護派の要求に対して回答したのに擁護派は俺の批判だけで他のアプリと比べるとスクスタが面白くなる理屈に応えることが出来なかったか
まあ期待していなかったけどスクスタ擁護派ってこんなもんなんだな
そりゃスクスタも衰退するよね

295 :名無しで叶える物語:2021/10/27(水) 23:39:02.85 ID:+aev3qJx.net
バニーでつられてブルーアーカイブ始めたけどストーリー普通に面白かったわ。
章毎に違う学校がメインになるから一つの話は長くないけど、一度に10人以上のキャラ登場させてもそれぞれの魅力や役割をちゃんと描けてるし伏線もしっかりしてるし。
銃の争いが当たり前の世界だからわりと無法な事もするけどその後にキャラにヘイト向かないようキレイに後始末できてるし。
スクスタと比較するのは可哀想だからやめておくね

296 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 09:17:58.99 ID:4UqixfmP.net
スクスタのメインストーリーは種死で知られるサンライズの完全監修なので安心ですね

297 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 09:37:13.37 ID:MXEWp4kZ.net
>>289
こういう説明書読めないタイプの人間まで取り入れないと売れるゲームは難しい

298 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 09:47:13.33 ID:2ARFB4rA.net
スクスタはRPGだからな

299 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 10:08:10.02 ID:wjQAibbb.net
アドベンチャーだろ😡

300 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 11:40:44.89 ID:hw2gDRE6.net
石を1万消費してやっとフェスエマ来た
これビックライブでは現役で使えるよね?

301 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 11:43:44.68 ID:p6i4BRBA.net
半年経つけど全然理解できない。

302 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 12:58:34.34 ID:aj1Ipjcb.net
>>294
頭悪いなお前

303 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 13:12:59.08 ID:vN0B+Je0.net
>>302
具体的に何処が悪いか言ってもらって良い?
おまえがどのもんじゃだか知らないけど俺の批判するのは結構だけどスクスタについても触れてくれない?
スクスタの擁護する場所がなくて苦し紛れに俺を批判している様にしか見えないんだよね

304 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 13:15:50.99 ID:vN0B+Je0.net
俺は実際にスクスタをプレイした上で問題点と改善案を俺なりに提示したけどもんじゃは口を開けば俺をクソだな無キャだの言うだけでスクスタにろくについて話そうとしない
せめて自分がスクスタをプレイした感想くらい垂れ流しても良いんじゃ無いの?

305 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 13:21:57.50 ID:aj1Ipjcb.net
スクスタ以外のアプリもやってみなよ
そっちにハマれるようならそっちのゲームやればいいわ

306 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 13:24:10.96 ID:aj1Ipjcb.net
ラ板には「ラブライブが人生なんでラブライブ以外知りません」みたいな粘着多いけどなんなんだろうな
スクスタが気に入らないならスクフェスでもやれば?

307 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 15:03:30.82 ID:tyqqla/l.net
「ラブライブ!」などソシャゲ開発のKLabで不正ログイン 3カ月前にも被害に
「ラブライブ!」シリーズなどのスマートフォン向けゲームを開発する、KLabは、ゲームデータの引き継ぎなどに使う「KLab ID」に外部からの不正ログインがあったと発表。

308 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 15:05:41.89 ID:MEFN7f4z.net
ここで改善点(個人の感想)をつらつら書いても全く意味ないしそんな無理にスクスタにしがみつかなくてもいいんですよ?
おにぎりお前船降りろ

309 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 15:05:43.59 ID:tyqqla/l.net
 不正ログインが発生したのは24日。26日までに不正ログインがあったユーザー数は2846件に上る。メールアドレスやひみつの質問の回答、生年月日、性別、言語などの登録情報や、連携中のアプリ名およびそのアプリ内で確認できる全ての情報が閲覧された可能性がある。パスワードの漏えいは確認していないという。

 Klabは26日に不正ログインの痕跡を発見し、対策として同日中に全てのKLab IDアカウントに対し、メールによる二段階認証を必須化した。

310 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 15:08:59.61 ID:tyqqla/l.net
 KLab IDは、7月22日にも2439件のアカウントが外部からの不正アクセスを受けており、会員以外の不特定多数のメールアドレス5762件に約52万件の迷惑メールを送信する事象が発生した。その後同社では、サービスの情報セキュリティ強化や、不正アクセスを受けたアカウントのパスワード変更などの対応をしていた。

 同社は不正ログインの防止ため、ユーザーに対し、他社のサービスで使っているものとは異なるパスワードの設定や、ログイン通知の有効化を求めている。

311 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 18:04:19.93 ID:A9Kipcc7.net
>>303
クソアプリすぎて擁護のしようもないし、つまらないこともわかりきっているんだ
察してやれ
あと蟹に改善なんて無理
できるんならプレイヤーの9割が消える前に手を打っている

312 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 19:12:26.94 ID:ZeFScdpE.net
もうやることはないだろうけどこのクソゲーがどんな末路辿るのかは興味ある

313 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 20:36:34.71 ID:vN0B+Je0.net
>>308
言い返せないのでもうスクスタの批判は辞めてくださいって言ってるようにしか聞こえないのだけど?
船降りろってワードが大好きなのは分かったからさ
それに俺は別のもんじゃに批判ばかりしていないでちゃんと改善点を書け的なこと言われて従ったまでだからさ
書いても意味のない改善点を書かせたもんじゃに文句を言ったらどう?

314 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:19:18.04 ID:h2MpHgEt.net
言い返す必要性もないのでは?
何度も言われてるがお前が船を降りさえすればお前はクソゲーから離れられるし俺らは粘着ゴミが1つ減ってwin-winなのだから
シンプルな解決法があるにも関わらずこうやって時間と労力を消費している人を世間では「アンチ」と言うんだよ
アンチと議論する意味はない
時間と労力の無駄だからだ

315 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:25:02.00 ID:fGaWKY4U.net
そして売上の下がった蟹が困る
決算で名指しされてるぞw

316 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:30:50.04 ID:arxuH/Gx.net
売上が上がろうが下がろうが船から降りた人には関係がないな
ラブライブの行く末はラブライバーだけが期待したり不安になったりすればいい
外野は邪魔なの
まぁ邪魔して嫌がらせするのが目的の人格破綻者なのはもう知ってるけどね

317 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:32:03.51 ID:iL1Hutev.net
スクスタから降りることとラブライブから降りることはイコールではないな
むしろスクスタこそがラブライブを腐らせるから降ろすべきと考えるのが真のラブライバーだ

318 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:33:02.60 ID:vN0B+Je0.net
>>314
あのもんじゃ達は時間と労力の無駄なのに俺に絡んでくるの?
ならこの話題からもんじゃ達が降りたら良いんじゃない?
時間の無駄なんでしょ?

319 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:33:46.59 ID:h2MpHgEt.net
アンチくんにスクスタやらラブライブの売上を気にする余裕あんのかよって感じだよなw粘着アンチで人生を費やす自分の心配しとけ
親死んだら詰みやぞw

320 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:34:19.79 ID:s01oOba/.net
iPhoneぎょうざくんDDスレにはシュバらずシラミスレだけ荒らして真のライバー(笑)を自称する

321 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:40:24.12 ID:h2MpHgEt.net
>>316
こいつらって「ラブライブ」というデカいコンテンツにあれこれ文句つけることで自分が賢くなったひとかどの人物になれたと錯覚する中毒になってるからな
おにぎりとか見てられんわ頭悪すぎてwひろゆきとかすきそうwww

322 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:43:56.58 ID:arxuH/Gx.net
そんなにスクスタがラブライブにとってガンだと思うなら株主にでもなって意見するんだね
それなりの資金それなりの売上があるゲームをサッとやめさせられるわけがないのは、全うに働いたことのある人なら気づくはずだが
結局ただスクスタを叩きたいだけなのをラブライブの為と言い訳しているだけだね
つまりはアンチです

323 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:45:52.77 ID:fGaWKY4U.net
コンテンツを供給する側を困らせるラブライバーとはいったい何だろな
辞めたやつの分まで課金してやれよ
蟹も匙投げてるぞw

324 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:47:46.31 ID:y2GCucbi.net
相変わらずまともに擁護できる所が無いからアンチのアンチするしかない哀れな信者よ

325 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:48:39.68 ID:cpIGo3C+.net
株主になれるわけないじゃない
グダグダ言ってるだけでそんな金も行動力もないよ
まさか本気で5ちゃんやTwitterでやだやだ言ってたら運営が思い通りになると思ってるわけないよね?

326 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:50:26.68 ID:arxuH/Gx.net
まぁ本当にスクスタがガンだと運営が判断したならサ終でもなんでもしたらいいよ
ただそれを決めるのは外野かつ無能で間抜けなおにぎりやiPhoneではないので(笑)

327 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 21:52:09.42 ID:h2MpHgEt.net
>>326
何様なんだよって話だよなw
5ちゃんでぐだ巻いてることしかできない分際でなwww

328 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 22:29:28.82 ID:vN0B+Je0.net
>>321
ところで俺には出会ったこともない俺の事をあれこれ決めつけているお前の方が哀れで可哀想なんだけど?
俺って親が死んだら詰むんだ
知らなかったわ

329 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 22:36:36.51 ID:arxuH/Gx.net
>>327
無駄な行為と知りつつやめないのは結局ラブライバーへの嫌がらせ
つまりはアンチです
本人が否定しようがやってることはアンチなのでアンチ確定

330 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 22:54:57.63 ID:X6w5k9pJ.net
開発費の回収すらできない蟹に投資先としての魅力はない
それより残ったプレイヤーこそ5chでぐだ巻いてないでもっと課金してやれよw

>>328
どうして親が死んだら詰むなんて発想が出てくるのかな?
普通詰まないよなw

331 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 23:11:17.55 ID:h2MpHgEt.net
ニートが親が死んだら詰むってのはネットでよく見る煽りだったが

予想以上に効いてて草

332 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 23:13:54.35 ID:vN0B+Je0.net
>>331
俺がニートって言うのは何処情報?
もしかして文章で分かった気になるタイプの人間?

333 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 23:15:54.33 ID:arxuH/Gx.net
ラブライバーがラ板で駄弁ってるのは普通でしょ
そこにわざわざ乗り込んで無意味なネガ振り撒いてる人生の落伍者こそ世界の不良債権でしょ(笑)

334 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 23:21:25.73 ID:h2MpHgEt.net
>>333

やめたれ

335 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 23:27:57.28 ID:akwDnpex.net
スクスタのメインストーリーはあのサンライズが完全監修しているのでとてもクオリティが高い
https://japan.cnet.com/article/35142091/

336 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 23:38:12.00 ID:vN0B+Je0.net
>>333
ラブライバーがラ板で駄弁っているって割にはお前らはスクスタの話全然してないよね?
むしろ俺の話ばかりしているけど
ラ板でラブライブの話を碌にしないのは板違いなんじゃないの?
俺よりスクスタの内容に触れた奴いる?

337 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 23:43:16.69 ID:vN0B+Je0.net
>>334
それで俺がニートである確たる証拠はある?
まさかスクスタ批判するとニートになるの?
俺の知ってるニートとは違うようだね

338 :名無しで叶える物語:2021/10/28(木) 23:55:26.67 ID:28iumYlQ.net
>>335
は?
胸くそ悪いごみシナリオで人が辞めまくっただろが

339 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 00:35:34.01 ID:E4f6T7dq.net
スクスタの話しろよ…

340 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 00:39:27.66 ID:4miv87Rz.net
>>339
少し遡る必要があるけど俺は割としていたよ
スクスタの話より別の話をしていたい奴らもいるようだけど

341 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 02:01:35.65 ID:sKSulCcg.net
初心者スレ的なもんかと思ったらなんかよく分からん討論してるだけだった

342 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 07:22:49.90 ID:+3BJYM/2.net
>>63
一応公式SSである毎日劇場は面白いと思うぞ?

343 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 07:26:39.52 ID:+3BJYM/2.net
>>67
一応、次(11月上旬)のシナリオミューズが主体のシナリオってなっているだけどな

344 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 09:08:19.94 ID:HaEs6Vox.net
取り敢えず、第1シーズンの方がストーリー観るためのクリアするべき楽曲難しいし
良くも悪くも前回で一旦ピリオド打たれて
二部作か三部作か知らないけど、次回ミューズ+スクスタのあなたで新章:ミューズ前やし
そっから始めてみて判断すれば良いやね?

恐らく、ミューズ編終わったらアクア編やって春まで引っ張るだろうし

345 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 09:24:22.10 ID:oGmqS3xB.net
>>338
ブシロと雨野が好き放題やったからな
サンライズはむしろ被害者だ

346 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 09:54:25.30 ID:RyVmZ5bd.net
>>322
スクスタと同様に収支の見通しがなくて
減損処理したまがつ先輩をご存知ない?

347 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 09:58:12.68 ID:RyVmZ5bd.net
減損会計処理が該当サービスの今後のサービス継続が
困難であるとスタークホルダーへの説明になることを
知らない人ってどういう仕事してんだろうな

348 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 10:07:27.45 ID:qd3ne14J.net
ステークホルダーのことかな

349 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 10:54:56.70 ID:n8AtPNcx.net
サンライズ監修してるからμ'sとAqoursがメインのシナリオはわりとアニメ設定に擦り寄せられて暴走しないけど
虹メインだとそっちがキャラの根幹握ってて「このキャラはこう言う状況だとこういう事いいます!」って言われたら「そう…」ってなってる説はある

350 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 11:36:17.59 ID:O5F09CcH.net
たかが一部シナリオのキャラの問題あることばかり語ってるのは誰も得しない気がするんだけど
黙々とおさわりして絆レベル上げて絆シナリオ読んだり
黙々とガチャ引いて衣装ゲットしてMV見て楽しんだりサイドストーリーのシナリオ楽しんだり
黙々とイベントやってイベストのストーリー楽しんだり
ゲーム性とか無視して自分が楽しいことだけやってりゃ楽しいじゃんな?

「自分が楽しいこと=スクスタをディスる」という異常者じゃあるまいし

351 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 12:06:49.79 ID:h8kS19y+.net
一部…?

352 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 12:16:15.63 ID:oGmqS3xB.net
>>350
いやたぶんその異常者だよ彼らは
嫌なことからは離れればいいのにわざわざ粘着して誰も聞いてないお気持ち表明してるんだから

353 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 12:24:12.65 ID:zp31k7Lr.net
>>347
株買う程度のことに行動力がいるなんて書いてる時点でお察しだろw
スクスタの売上が下がり続けていることを放置しろなんて言ってるんだから、どちらがアンチかわからない
もはやどうしようもないのもわかるけどな

354 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 12:37:05.75 ID:4miv87Rz.net
>>352
俺はちゃんと批判しろとか改善点を挙げろ的なことを言われたからわざわざ長ったらしく書いてあげたんだけどな
お前らはこっちが聞いていることに何一つ答えないけど
まあ返答に期待はしていないけどさ

355 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 12:41:44.19 ID:cHhdW0me.net
>>353
でも現実としてスクスタ批判する連中は誰も株買って現状を変えようだなんてしてないからな

356 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 13:16:26.62 ID:O5F09CcH.net
改善点を語ってくれるのは良い
別にそれはそれで良いことだからな

ただまあ全否定するくらいならやめた方が幸せだろうけど

357 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 13:20:14.08 ID:oGmqS3xB.net
いやぁ必要かなそれ?
別に改善すべき点なんてアンチが指摘するまでもなくこちらも分かってるし
アンチの意見なんて要らないよね

358 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 15:22:59.61 ID:3MbyIHax.net
>>343
それが遅すぎるっつー話だぞ

359 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 22:16:59.70 ID:WY1b1Q3H.net
批判するアンチの意見なんて聞く必要ないよね

360 :名無しで叶える物語:2021/10/29(金) 22:31:19.24 ID:aKRPpayk.net
そもそも株買ったところで、終わってるスクスタを改善できるかといえばな
株主にしてみれば次の柱になるアプリの方が大事だろ

361 :名無しで叶える物語:2021/10/30(土) 09:53:57.32 ID:AwRveGgc.net
>>280
うん?
演算によって描写している以上無駄に描写せず
カメラに映らないところはカットして(演算を)軽くするのは3DCGの基本やけどな
カメラワークある3DCGでもこれは同じ
カメラ向いたところだけ描写している

稀に処理落ちとかで何を描写して何を描写しないか判断するプログラムがバグったりすると見えてはいけない縦に輪切りになったCGが出ちゃったりする事とかもあるしな

これに限らず
自分もそんなに詳しいわけではないけれど、
長々批評とか改善点(?)を斜め読みしたけど
齧った程度の自分からしてみても、技術的な事を何も知らずに書いているだろうなぁってのが透けちゃっているよね?

総レス数 361
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200