2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【追加給付15万円】J-REIT 307【資産インフレの足音】

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 07:29:47.56 ID:gsnacSiM0.net
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/
東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597+1660+2517+2527+2528+2552+2555+2556

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10

前スレ
【視界良好】 J-REIT 306 【ホテルの逆襲】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1602056626/

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 07:58:33.27 ID:kgMCIWiY0.net
>>1
お祓いしておきますね。

  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 08:12:59.85 ID:JyTgF0/20.net
>>1

Γ ̄ ̄ ̄ ̄Γ ̄|
|     |__」
` ̄ ̄)  / /
  / /__∧∧
./ (_|\(・ω・)
(    (ヽ ̄`ヽ
`\____ノ__ノ
      し`J
  _
__| |__,へ ̄\
|_    ゝ_)__)
 / /ヽ (・ω・)
`/ / |(ノ|  |)
/_/_ノ_ノ__ノ
    し`J

__| ̄| ̄ ̄|__
|_   ̄ ̄ヽ∧∧∩
 /  /⌒| (・ω・)ノ
`/  | |(ノ|__L
` ̄|_|_ト、__|__|
      し`J

4 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 08:34:54.26 ID:S1HZA4bO0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 日銀!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  日銀!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|   |●|
 └─┘   └─┘

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 08:47:30.36 ID:KH+GF0HV0.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 10:24:37.99 ID:EU4BjJe/0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

7 :newnormalisabnormal:2020/10/16(金) 12:14:18.11 ID:L1aknchJ0.net
>>1-1000

https://www.google.com/search?q="#newnormalisabnormal"

https://www.google.com/search?q="#nomask"

https://www.google.com/search?q="#masksoff"

https://www.google.com/search?q="#nopartition"

https://www.google.com/search?q="#partitionsoff"

8 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 12:21:11.96 ID:Y6SUFzFn0.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 12:26:50.49 ID:9Mrd1ABY0.net
みんなお祓いしてるwww

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 13:35:47.97 ID:iO0MIVIE0.net
GO TO 1600

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 13:43:16.64 ID:CsBHWgsf0.net
よーし買ったわ!
1750瓜さん、ありがとう!

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 13:44:10.19 ID:rHh+b8050.net
老後の為の大事な大事なお金が嗚呼ああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわあああああああああ あ!!!どうすりゃいいんだ嗚呼嗚呼あああああ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!誰かあああああああああ!!!

13 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 13:49:23.26 ID:CsBHWgsf0.net
インフラの強さでマイポートフォリオはまだプラスだ

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:01:34.84 ID:rhfDaLcE0.net
ビルファンドホルダーの動揺が止まらないね。ナンバー1リートのくそ増資で1700割れだ

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:04:48.84 ID:rhfDaLcE0.net
大統領選後に大きく下がるだろうから、そこから買い検討

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:06:58.90 ID:2NlZ5wn70.net
引けピン期待してそろそろ仕込もうかな〜

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:07:26.64 ID:B5SPzbbv0.net
1700-1760のボックスも下抜けたわ
もうこうなると下値の目どころがなくなったな

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:10:48.25 ID:B5SPzbbv0.net
早くも1690割れか?

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:11:44.77 ID:yOoaGivp0.net
次1750いったら全部売って株にするわいつ行くか知らないけど

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:15:33.84 ID:SUTFAVg30.net
102 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/10/09(金) 01:06:25.96 ID:QV0XRT5h0
さて、高値で売ったヤツはいつか芋どすのかな
去年の買い戻しタイミングほぼ無かった時も儲けたーって言ってたから尋常じゃないよね 市場外取引できる大物さんかなww

去年バックテストしたら、ほぼ下値で買えてない筈で、理論的におかしいけどそれに目を瞑って、買えてたとしても決算前に売って買い戻しという取引結果は損失拡大だったよね 
芋過ぎだわ

本人は下値で買った気持ちで、仕方なく買い戻ししたりノーポジで買い遅れになってる現実を直視出来ない

要は、プライド保つための精神的勝利なんだろうよ

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:17:05.74 ID:SUTFAVg30.net
22 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/10/08(木) 08:56:44.21 ID:vpw+UJyS0
ここ2週間買い戻せるほどの下値を叩いていないから利確したヤツは買い戻せなかったな
昨日もこの水準できっちり売ったってガチホジジイ馬鹿にしてたけど、どの銘柄も4月から、分配金貰いながら含み益になってるよな
利確したヤツはノーポジだから分配金も入らない
あーでも、権利を敢えて取らない手法(笑)だったね

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:36:22.83 ID:KKvN5/5S0.net
ビル凄えな
どこまで落ちるんだこの糞REITw

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:41:58.70 ID:2NlZ5wn70.net
嵐の前の静けさ、、、

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:46:44.09 ID:rHh+b8050.net
ちきしょおああああああああああ!!!老後破産やああああああ!!!生活保護や嗚呼あああああ!!!下流老人や嗚呼嗚呼ああああ!!!とんでもないことになったああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:57:22.27 ID:jUvWRDOR0.net
日本ビル便器(笑)

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:57:24.45 ID:mcb0IB9R0.net
凄い下がってきたな

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 14:59:09.79 ID:rHh+b8050.net
どんどん連れ安するうわああああああ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!うわ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼!!!

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:00:01.29 ID:rhfDaLcE0.net
3.19より中身が劣化したから555000円割れは必定

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:00:49.56 ID:B5SPzbbv0.net
引けポイ、1690割れ、安値引け

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:01:36.22 ID:2NlZ5wn70.net
オワタwww

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:03:10.81 ID:rHh+b8050.net
>>30
オワリイイイイイイイイ!!!お前もオワリイイイイイイイイ!!!完全にオワリイイイイイイイイ!!!誰がなんと言おうとオワリイイイイイイイイ!!!オワリなんだうわあああああああああ!!!

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:03:50.20 ID:mcb0IB9R0.net
リアルなんか下げ止まるのかと思ったら安値引けかよ

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:04:25.42 ID:bvr/AtoR0.net
全員ケツを出してそこに一列に並べお('ω')ノ

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:08:30.38 ID:EU3IMjCH0.net
すべてNBFのせいかとおもうとリートって流動性リスク高すぎるな

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:10:04.58 ID:IjJEaeTC0.net
08/09 331 197 188 222 206 389 385  計1918
08/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
09/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
09/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1189
09/20 162 *98 *88 *59 193 195 269  計1064
09/27 144 *78 212 194 235 196 207  計1266
10/04 108 *66 177 142 248 203 249  計1193
10/11 146 *78 166 177 284 184 ***  計1035

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:10:47.19 ID:IjJEaeTC0.net
感染者増える流れかと思ったら結構減ってビックリ
ポジションだいぶ減らしてしもうたわ

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:12:09.17 ID:iO0MIVIE0.net
NBFホルダのスレ民いるのか?

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:13:09.42 ID:xthadrUw0.net
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120201016404600.pdf
福岡下方

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:14:31.41 ID:2Fw6KB0y0.net
>>34
Jリートは日本株、外国株他の全ての投資証券のなかで一番ボラが高くリスクが高い糞商品
とにかく超短期で取引しなければならない
今回だったら当然1760で売るのは当たり前
一瞬でも上がったら手放さないと100倍返しされてボコボコにされる

40 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:16:59.92 ID:uxGM9sWv0.net
>>38
ホテルの糞と比べたら全然ましじゃな

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:18:18.66 ID:JY66NiAH0.net
NBFと三井不動産は完全に信用を失ったな

ナンバーワンリートのNBFはあこぎなことだけはやらないと
信じていた投資家の全てを裏切ったからな

三井不動産がからんだ案件はもう絶対に投資しない

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:23:31.50 ID:jUvWRDOR0.net
三井はどれも割高すぎ

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:39:28.56 ID:B5SPzbbv0.net
大和ハウスリート今期若干増配、来期予想と変わらず
決算説明ではコロナの影響ほぼ無し
ホテルは極僅かしか持ってないがロイヤルホテルに関しては固定賃料分は全額保証
ここまで下がってる理由が分からんな

44 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:39:59.79 ID:uxGM9sWv0.net
リテ王にふさわしき負ののれんよな

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:44:31.69 ID:B5SPzbbv0.net
2月決算でやらかしたのは罪マックスのみだな
ここまで市況が悪化したのは決算全く関係無しのビル便器のせいそのものだな

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:44:53.01 ID:B5SPzbbv0.net
2月じゃなく8月

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 15:50:17.79 ID:CsBHWgsf0.net
リテもなんの問題もなしか
福岡はキャナル抱えてよく粘ってる
在魔糞はいらん

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 16:02:17.33 ID:kgMCIWiY0.net
>>33
頼むから、ケツ漁りは他でやってくれ…

49 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 16:07:45.33 ID:MHP/DhBu0.net
【本日の市場概況】
ここ数日の軟調な相場によりスレ荒らしが生きがいのヒャッハーやイキリ君が湧いて出てリートスレが殺伐とする中、寄り付きは見切り売りが出て東証リート指数は1700割れ寸前まで下落した。寄り付き後3分で肝っ玉の小さい連中を振り落とした後は、ミレーの落穂拾いのように丹念に安値を拾う投資家の買いが入ったが、前日比プラスまで買い上がる動きは無かった。個別では決算発表を手掛かりに動きの大きい銘柄も見られたものの、前場の東証リート指数は狭いレンジのまま1705で引けた。

後場は株式市場は急落して始まった事から東証リート指数も1700を割り込んで1697まで売られたが、大台割れは仕込み時と見た投資家が買い注文で応じて瞬く間に1707まで反発した。折角前場の引け値を上回ったと言うのにカマホリガチホモがノコノコと湧いて出たため日本全国売り一色となり、坂道を転がるような展開となってしまった。加えて13:10にカマホリガチホモがケツに肉棒をぶち込む意欲を見せてから下落に勢いが付き、どうにもとまらない山本リンダ商状に陥ってこまっちゃうナ。大引けには巨大な投げ売りが出て1689で引けた。

POによるアンティークな取得物件が遺跡だの古墳だのババアだのと揶揄されるNBFは8日続落。全般的に大型銘柄が売られる一方で、中小型には前日比プラスで終える銘柄が多かった。別の切り口で見ると、リーマンショック以前から上場していた31銘柄(積水、野村マスターを含む)の中で上昇したのはピンフ、阪急ブレーブス、糞乙の3銘柄のみだが、リーマンショック以降に上場した31銘柄では17銘柄が上昇した事から、アクティブ系機関投資家が主導した調整とみられる。昨日決算発表したOneとKKKは買われて、羅猿と三菱は下げた。昨日急落したザイマックスの野郎は+1.57%反発した。

50 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 16:07:54.48 ID:IjJEaeTC0.net
リテ21年8月の分配金は下限だって書いてあるな
確かに21年8月の数字見るともっと分配金出せるだろうと言いたい
分配金安定させる為に積立金多くしたいという考えは分かるが。

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 16:21:22.74 ID:CsBHWgsf0.net
ミレーの落ち葉広いのようにケネ商かいましたが早速含み損です!

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 16:23:50.23 ID:DTT6Pg0y0.net
>>49
こまっちゃうナ(笑

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 16:29:49.11 ID:9/moydyt0.net
日本都市ファンド投資法人

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 16:39:00.69 ID:hwXiCRKA0.net
リテの決算がコロナ禍でもかなり良かったから
ケネ商も大丈夫だと思うけどな
短期で含み損は出るかもしれないけど長期では買いだと思う

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 17:03:04.11 ID:+LEKWnJN0.net
>>53
三井住友と三菱のツートップ
衰退日本のオールドエコノミーらしいわ

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 17:35:26.32 ID:ZrFsxxTB0.net
>>49
乙です 
まさに機関のやり放題でスレ民は外野の野次馬

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 17:55:27.42 ID:uxGM9sWv0.net
年初来安値とは日本の、いや世界の恥さらしよな
ビルさんよ

58 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 18:02:06.08 ID:I2VTdrWN0.net
JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

今年もアンケート調査来たわよ

59 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 18:30:14.40 ID:gsnacSiM0.net
古墳ビルファンド8連敗

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 19:02:20.73 ID:0F5qFI/A0.net
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602842202/

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 19:11:24.19 ID:rArVqeQA0.net
みらいは今月権利日だよ
みんな買ってね☆

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 19:14:16.85 ID:MK0/WhRP0.net
日本都市伝説ファンド

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 19:27:23.90 ID:gsnacSiM0.net
あれ?今日は日経の前引けプラスなのに日銀が701億買い入れしてるな。
最近買い入れルール変わったんか?

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 19:32:18.27 ID:tweQCttk0.net
>>63
TOPIX見てるんじゃないっけ?

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 19:37:46.04 ID:fodezxMw0.net
本日 日銀無しだった

66 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 19:38:47.35 ID:VfP/ZH190.net
ビルファンドなんてもともと50万だったような
20年みてるとまだまだ高い

67 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 19:44:32.30 ID:mcb0IB9R0.net
20年前と不動産価格違うくね?
10年チャートでアベノミクス以降はほぼ55万以上だから最安値圏やで
こっから下がるならアベノミクスは無かったことになるな
大型株もそんな感じのとこ多いからこの7年ほど幻だったのかもしれんが
それなら不動産価格も下がらないとおかしいな

68 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 19:57:50.79 ID:gsnacSiM0.net
TOPIX-0.28%で発動したのか。

69 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 20:48:24.00 ID:bNuWP0aQ0.net
>>51
穂を拾わずに葉なんか拾ったんかw

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 21:02:54.02 ID:G91fLJ1q0.net
>>67
疲れ果てたあなた
安倍ちゃんの幻を愛したの

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 21:41:17.35 ID:NQ1h+YYA0.net
20年のうちに国民も建物も高齢化したからねしょうがないね

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 21:51:14.79 ID:u4ZsKhhC0.net
ビルファンドのゴミ箱化で日銀は怒ってるよ
スポンサーが現金欲しかったら、投資法人にゴミ売って、その投資法人を日銀が買い支えることになるからな

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 21:51:52.68 ID:jUvWRDOR0.net
たしかに間接的に日銀を財布にしたわけだよな

74 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 22:07:06.01 ID:DMJDAUTV0.net
アベノミクス?幻だろ、民主時代に世界経済が底打ちして回復基調に乗っかって、それを十分いかしきれなかったのがアベノミクスの正体。
アメリカ株の弟みたいな日経が出遅れたのが証拠だろ。

75 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 22:08:44.50 ID:PZ3BBOtB0.net
日取引可能なCryptoGTが口座開設キャンペーン実施中!!(クレカで仮想通貨を購入しての入金にも遂に対応!!)

日本時間10月17日 5:59まで 初回120%+2回目70%入金ボーナス!!
仮想通貨FX・法定通貨FXを最大レバレッジ500倍で取引できるぞ!!MT5でサクサク約定!!

【ボーナス付与の入金対象通貨】BTC XRP ETH USDT

仮想通貨を持ってない人はクレカで対象通貨を購入して入金すればボーナスゲット!!
入金後、MT5口座に資金移動でボーナス即反映!! 面倒な申請無しで資金を倍以上にできる大チャンス!!
https://iil.la/N596BTE

76 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 22:17:50.45 ID:+FnVbEfj0.net
日ビルが3月安値を割った第一号になったわけか
リアルも増資追従したら間違いなく割るな

77 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 22:23:48.27 ID:u4ZsKhhC0.net
1700-1760のレンジ相場割ったから週明け戻すとしてみんな当然仕込んだよな?

78 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 22:28:57.97 ID:03JC/XKR0.net
もうちょい掘りそうな気がする
少し仕込んではいるが

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 22:31:31.56 ID:DMJDAUTV0.net
とりあえず打診買い、ダメならガチホしてれば問題ない。
ギャンブラーが目一杯いくから損をする。
ボックスよりも簡単な話し。

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 22:32:56.03 ID:deC+qaqf0.net
1343を100口追加で様子見

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 22:34:09.37 ID:KkecyKYi0.net
イオンなんて人は多いけど
退店してるテナントは増えてるからな

82 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 23:02:36.85 ID:HQ7vIy2g0.net
JREIT    4.28% (△0.05%)
円債05年 −0.12%
円債10年 0.01%
円債30年 0.61% (▼0.01%)
電力株    3.66% (▼0.00%)
ガス株.   2.28% (△0.02%)
米債10年 0.73% (△0.01%)
欧債10年 −0.62% (△0.01%)
                 前週末比
日経225    1.95% (△0.02%)
東証1部(加重)2.13% (△0.03%)
野村高利回りJリート指数 4.81% (△0.11%)
東証REIT Core指数 4.20% (△0.11%)
東証REIT物流フォーカス指数 3.46% (△0.12%)
日経ESG-REIT指数 4.30% (△0.12%)

10/16現在 東証REIT先物−現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
12月限 -8.22 (+2.55) (-0.02)
3月限 -31.69 (+6.91) (-0.03)
6月限 -43.27 (+11.09) (-0.04)

REIT指数10月予想分配 3.91

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 23:10:57.57 ID:TBLHpPVc0.net
>>66
今の分配金レベルだと利回り5%となる価格が44万円、ダメ元でそこで待つことにする
3/19みたいに瞬間的にでもそのレベルを衝いたらもっけの幸い

84 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 23:27:41.86 ID:JY66NiAH0.net
リアルは9月までに増資予定だったが
すでに見送ってる

三菱の方が三井よりも100倍まともだ

85 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 23:41:10.12 ID:fwTGTGAm0.net
ビル・リアルの4%は買いで良いんでね

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 23:42:16.43 ID:uMQl1ChE0.net
>>83
40万割れを待つべきでしょう

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 23:46:00.17 ID:mcb0IB9R0.net
40万割れだと分配半減してるんだろうな

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/16(金) 23:51:31.71 ID:03JC/XKR0.net
三鬼商事のデータによれば
オフィス空室率は地域によって上がったり下がったり、東京は3.4%
賃料が僅かだが大体の地域で下がっている
REITの物件も似たようになるんじゃね?

89 :るーぷ:2020/10/17(土) 04:20:56.51 ID:tth5ZZyu0.net
市況概況
内部要因がイメージングできるだけでもかなり有用だと思う。
相変わらずすばらしい。

名無しの講義
一理も二理もあると思う。
だが、いくらなんでも限界に近いと見てるわけだが、やるべきサヤ取りじゃ
ナカッタろう。サヤ取りにはなってない、ってことになる。
ただ、薄目のトレンド逆の大巾イレギュラーを取れるなら、
ってことだが、それって上級かつカネ持ちじゃ無いと無理があった。
机上の空論だったな。
負けを認めよう。

最近、スレ的には勉強になってすばらしい。
儲け口なんか探せるわけがねーので、こーいう勉強に漬かった方が
良いと思うのだが?

90 :るーぷ:2020/10/17(土) 04:22:31.39 ID:tth5ZZyu0.net
スレタイは、かなり不吉。
名無しの講義とも逆行してる。
狙うとしても、そーいう狙いでは無理だと思う。

91 :るーぷ:2020/10/17(土) 04:25:28.28 ID:tth5ZZyu0.net
毎月分配が売れてるので、そこのじじい投げに火が付けば、
地銀投げの導火線にも火が付く可能性があると思う。
今のレベル、ある意味、ちょうちんビル賃貸バブルが崩れれば、
高層過ぎてゆるゆるの地盤なんで崩れても当然なんだが、
長期的にも理屈は立つ。

あるとしたらむしろ下崩壊だろう。

92 :るーぷ:2020/10/17(土) 04:30:58.56 ID:tth5ZZyu0.net
海外勢の買いも同様。
組み入れと言っても、ハナクソ程度のハナシだろう。彼らに取って。
どうでもいいハナシだと思う。
ホモゼウス中共中銀連合が狙ってるのは、FSNG+ナスと中国指数の釣り上げ。
それこそJリートなんてどーでもいいのでは?
中国系資金も逃避で現物不動産買いたいだけのハナシで
あんまりJリートコア物件の賃貸需要なんかには三鬼の言う通りで、
まったく関係は無いと思う。

絶対は無いけど、巾がけっこうあるね。
配当金利が下支えなんかには為って無い。
ましてくそババアを押し付ける企画が目白押しなのだろうから。
最初に一発どでかい爆弾を押し込んだ染み金は、早いモノ勝ちで生き残りヒットだろう。
企業姿勢を疑われてアク抜き本体も下げてるが、
それよりも、Jリートと不動産株自体が下げてる。
心理的影響はかなり大きかったな。
他の会社は後手踏んだと見なされてる。

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 04:42:49.93 ID:Jqf3sXi30.net
>>72
まぁー普通に考えたら怒らないほうがおかしいわな
大体日銀の前にGPIFがたらふく仕込んでる訳でしょ

年金溶かすと政権が吹っ飛ぶから日銀が買い支えてる訳でね
言わば日本人すべての生命を人質に取られてるようなもんだから

それもこれも日本経済の崩壊を防ぎ下支えする、という今や風前の灯ながらギリギリ最後の大義名分が
ホンネは政権維持のための前代未聞の日銀による株式直接購入という、中国政府並みのオペレーションの最後の拠り所だったのに

この戦況でギリギリで闘ってる味方の後ろから、20ミリ機関砲でヒャッハー機銃掃射したも同然だからな

「買い支えるもんなら買い支えてみろや〜!」
みたいな感じだな

ひょっとして三井は民主政権寄りか、中共のスパイにでも乗っ取られたのかな?
実にやってる事が政権にとってクリティカルに打撃だからな

これで他リートが親の業績を盾にPOに追随でもしたら、それこそ日銀も買い支えん分けにはいかんだろうし
そうなったらいよいよ自民党政権(安倍政権の系譜)も最期だからな

94 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 04:43:24.87 ID:Jqf3sXi30.net
しもたるーぷと被ったわ

95 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 05:50:33.42 ID:C0L36zyp0.net
>>81
愛知県民だけど、大垣イオンは
マジでヤバイ。ゴーストタウン状態
4dxの映画館やら、温泉やらある
大型施設やのに・・・
マッサージ機と、休憩スペースが
どんどん増えてるwww

96 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 08:15:07.88 ID:G20uzxEK0.net
>>87
そうなることを分かってない人多いよね

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 08:39:35.74 ID:1lyXbo+L0.net
今から買う国内リートインデックスファンドでオススメどれ?
分配金は全て再投資する予定なんだけど。

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 08:48:39.81 ID:iaGoGgqm0.net
>>97
そもそもインデックス投信なら自動的に再投資するんだけど
ETFは短期投資用だし分配金貰う度に税金とられるから長期なら止めたほうがいい
そもそも分配金貰う時点で負けだよ
例えば指数だと2014年12月から再投資し続けても今それより下だからw

99 :るーぷ:2020/10/17(土) 09:01:04.06 ID:tth5ZZyu0.net
イオンは、案の定、イオンモールが客変動棚子変動のリスクを負っていて、
イオンリートは大家業に特化してると考えうる。
もちろん、大家だってノーリスクじゃ無いが、別にスーパー業とはぜんぜん違う
ってことになるだろう。
取得はかなり割安取得にはなってるよ。そこが大事。特にレイクタウンは安い。
最近は知らん。買う気は無いから。

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 09:03:33.83 ID:9v6ipohh0.net
イオンは親買った方が良い気がする

101 :るーぷ:2020/10/17(土) 09:03:54.43 ID:tth5ZZyu0.net
日銀も買うなら、そーいうのを集中的に、値段釣り上げ無い暴落時集中買い
で買うべきだろ?
指数指数でガキじゃあるまいし責任逃れしてるからおかしなハナシになる。
サヤ取られっぱなしだよ。
三菱重工なんかPBR0.6くらいだろ?
集中買いでもしたら、けっこう防衛にも影響来ると思うね。

102 :るーぷ:2020/10/17(土) 09:05:42.69 ID:tth5ZZyu0.net
さすがに親は、優待分でプレミアム付いて常に高値水準だから
その分が本質的には怖いよ。
高値空中戦得意なヒトにはいいと思う。
イオンリートは手堅いカネ持ち向き。

103 :るーぷ:2020/10/17(土) 09:07:15.53 ID:tth5ZZyu0.net
その意味じゃ、親もカネ持ち向きか。
部分回転しながら優待MAXとかもらえば、カネ持ちだと優待バックもばかにならなそう。

104 :るーぷ:2020/10/17(土) 09:16:38.50 ID:tth5ZZyu0.net
たとえば三菱重工なんか、儲けをわかりずらく防衛につぎ込んでサービスしてる
ってのは現実として、ある。
防衛で、ぼったくってる企業もあるが。
倒産しそうなのを救済するわけじゃ無いんだから、
儲け出てる企業を買うわけだから、
そっちを暴落時に買う
買収と企業経営への他国の介入を避けて、
サヤ取りみたいなのは、買いを控えるべき。
それができないなら、際限無くサヤは取られるよ。
それを防ぐには、Jリート全体を下げる必要がある。
そっちへバイアスは掛かるかもな?

105 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 09:19:28.19 ID:b5wLXab40.net
高値で古墳押し付けるような屑親の株を買えばこういうときのヘッジになるかね

106 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 09:26:10.83 ID:hGl+SVKq0.net
文化財的な価値を見込んで1700億円投資したのか。

107 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 09:27:41.57 ID:9v6ipohh0.net
三井令和記念館やな

108 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 09:32:54.79 ID:XgOw70DG0.net
GO TO 1600 だな
相場は皆が嫌がる方向に行くからね

109 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 09:36:42.94 ID:hGl+SVKq0.net
超エリートの青年が血迷って厚化粧年増のババアと結婚して人生が転落する話

110 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 09:42:33.59 ID:dhh1pNCz0.net
>>1
https://news.yahoo.co.jp/articles/a06e3db7bf31ab20d4d0198512ab1d7de30e88d0

追加給付15万円は、ガゼ。

111 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 10:36:36.07 ID:Y0dQ9ITU0.net
>>95
郊外型商業リートもやばいかねえ

112 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 10:44:09.28 ID:ylHzsu2C0.net
大垣はモレラ岐阜とかアクアウォークがあるから激戦
上二つは割りと人いた

113 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 10:56:53.41 ID:SCoYfPJ60.net
愛知民がわざわざ大垣なんて行くか?
大垣の奴らが名古屋に来るイメージなんだが

114 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 11:13:22.95 ID:Y0dQ9ITU0.net
>>112
なるほど、商業モールがちょっと過密してんのね。
うちの地元もそんな状況で客が分散しまくり

115 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 11:38:34.84 ID:FSpN0/Os0.net
>>83
増資で利回り下がるからラインはそこじゃないやろ

116 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 11:39:53.52 ID:h3a/GvCR0.net
伊藤忠が在宅勤務縮小、原則出社 社員は「エッセンシャルワーカー」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f22d03139f21e027c9e4fb8236b4e972bc80a289

117 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 11:57:01.95 ID:N0qwv+nV0.net
いつまでもアホみたいに在宅勤務とかやってる会社はどんどん効率が落ち、社員の志気が落ち、コミュニケーション力が落ち僅かなオフィス賃料をケチった分の100倍は利益が落ち倒産まっしぐらだろ

118 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 12:00:00.23 ID:riOv3fuX0.net
僅かなオフィス賃料じゃない。都心にオフィス構えるなら、社員1人あたりの賃料はかなりの
コスト。

119 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 12:06:27.00 ID:K3Gnv58X0.net
>>116
在宅勤務させることによる負の局面が凄まじくてこのままでは潰れると判断したんだろ
在宅勤務なんてほぼ社員に遊ばせてると同じだからな

120 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 12:08:10.11 ID:K3Gnv58X0.net
ちなみに俺は在宅勤務してた時ほぼ仕事しないで相場みてたわw

121 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 12:10:34.53 ID:o4p26r7V0.net
安いところに引っ越す可能性はあるわな

122 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 12:22:38.89 ID:NiBJC6qh0.net
名だたる一流企業が我らの故郷栃木県に移転するのをお待ちしております

123 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 12:27:51.64 ID:arOiKN2E0.net
事務処理系の仕事は在宅でも真面目にやるだろうけどね
それ以外は遊んじゃいそう

124 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 12:50:08.85 ID:eHaIA31r0.net
>>97
分配しないスリム国内リートでいいかと
迷ったらとりあえずスリム買っとけばヨシッ!

125 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 13:22:10.29 ID:9pzohc2u0.net
オフィス系リートの分配金が半減とかありえないじゃん

126 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 13:23:56.39 ID:Y0dQ9ITU0.net
どんどんリモート縮小のニュースが出てくる

127 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 13:31:19.56 ID:B3P9jxY+0.net
日本人は在宅勤務に向いてません。

上司の顔色を窺うのがメインの仕事
なのに、これでは仕事になりません

128 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 13:31:40.45 ID:eHaIA31r0.net
>>125
なぜ死亡フラグを立てるんや
空室率上昇&家賃減額なら半減以下もあり得るだろ

129 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 13:37:09.26 ID:bBwh7/yQ0.net
休日の昼下がりに飲む芳醇な香りのモカブレンドは格別だお('ω')ノ

130 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 13:39:55.56 ID:eHaIA31r0.net
ここは高級ーヒーだろう

131 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 13:40:26.97 ID:bOccLUQ40.net
日本ビルファンド(J-REIT)の大型物件購入に見られる疑問点
https://media.monex.co.jp/articles/-/15266

132 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 14:24:43.70 ID:uINdDWhI0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

133 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 15:43:30.76 ID:bOccLUQ40.net
新宿三井ビル 1700億円 1974年 55F 225m
新宿野村ビル  439億円 1978年 55F 210m

134 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 16:06:58.82 ID:Y0dQ9ITU0.net
厚化粧分高いよ

135 :るーぷ:2020/10/17(土) 16:14:35.50 ID:tth5ZZyu0.net
やるとしたら、発表直後に
三井不動産買い
三井リート売り
だったろうけど、今さら止めといた方がいいと思う。
手出し無用でしょ?
いいようにやれるのだから。
被害者側の日銀も含めて。
日銀社員は謝礼とかあるのかもしれないが。

136 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 16:15:11.20 ID:bBwh7/yQ0.net
いろいろ邪推していたが、
やはりスポンサーのゴミ箱にされたというのが市場の評価のようだね('ω')ノ

137 :るーぷ:2020/10/17(土) 16:16:32.90 ID:tth5ZZyu0.net
小説1984の映画版で、
遠目で色っぽい赤い服を着た娼婦に近づいたら、とんでもないババアだった、ってのがある。
どーもそのシーンを思い出してならない。
見ればわかるがそっくりだよ。状況が。

138 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 16:21:31.03 ID:uINdDWhI0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

139 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 16:22:55.99 ID:IvcuHCH50.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤   カラアゲ!
      _   ∩   _  ∩ カマホリ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|   |●|
 └─┘   └─┘

140 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 16:27:07.81 ID:dc75tO0H0.net
>>133
NBFってNihonBoroFundの略だっけか…?

141 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 16:30:42.32 ID:fmDHX2r00.net
新宿三井ビル取得するなとは言わないがせめて900億くらいにしろよ
しかも3回くらいに分けて
リートの老舗がこういうことすると今後全てのリートに悪影響を与える
やってることは淫靡と変わらんな
三井不動産はヤクザか?

142 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 16:36:26.29 ID:bBwh7/yQ0.net
俺の専属応援団は今日も元気だな('ω')ノ

143 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 16:44:44.72 ID:WMgzb87/0.net
素人の私は1343ETFを
180口、平均1836で捕まっている。
いくらなんでも33万が半分には
ならんだろ。来年まで放置

144 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 18:26:04.92 ID:NFScglo00.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

145 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 18:53:20.36 ID:B1iJbTUw0.net
やっと終わったとか 旧さくらってNBFと同じで私募リートの築古ビルの出口だったんだね

http://www.volosreit.online/archives/36222423.html

146 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 19:26:23.27 ID:IgUSWxIy0.net
みらいが有望割安買うしかない

147 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 19:49:12.86 ID:YFoQ7aDq0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│   ワタシハ
      └─┤  └─┤   カラアゲ!
      _   ∩   _  ∩  カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡  ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

148 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 19:55:23.49 ID:ac5XaC0o0.net
何で日経はコロナ全戻ししたのにJリートは戻らんの

149 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 20:04:28.30 ID:uINdDWhI0.net
>>147
顔wwwww

150 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 20:24:51.58 ID:9z9Asjgg0.net
>>148
去年の上昇率がリートは異常だったから

151 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 20:52:28.81 ID:eHaIA31r0.net
>>147
なんかバージョンアップしてるな

152 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 21:28:48.46 ID:ylHzsu2C0.net
大和ハ買い増ししてるが不安になってきた

153 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 21:38:49.95 ID:C8YH3Gt/0.net
大和は決算がちゃんと予想ノルマ通過、安定した高稼働率、そもそも物流のウェイト高くオフィスがないコロナでも比較的安定した銘柄なのになんでこんな下がるのか
鎌ホモとは古墳ビルファンドがREITの価値を落としまくってるからだと思う

154 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 21:51:39.70 ID:n70YZJI90.net
大和ハウスの下げ

今の時期に長崎のホテルとかスポーツプラザとかスポンサーから買わされてるからだよ

155 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 22:01:16.57 ID:JtiKKY2B0.net
ジャイアン:おい!のび太、俺が作った便器の模型を特別に10万円で売ってやる
のび太:え〜、そんなもんいらないよ〜
ジャイアン:俺が売ってやるっていってんのに生意気だぞ!
買わないとぶっ飛ばすぞ!
のび太:分かったよ〜、買うよう〜TдT) ウゥ…

156 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 22:07:47.37 ID:9pzohc2u0.net
スポンサーが苦しい局面だとゴミ箱リートとまともなリートの差がはっきりしてくるな

157 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 22:25:26.87 ID:QbT5vccR0.net
心を素直にして月足チャート見れば去年でピーク付けてるよ
GO TO 1600 だよ

158 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 22:43:53.16 ID:wYrCbSK40.net
>>116
そりゃそうだわ
オレは優秀だからテレワークたけど、業績維持してるけど、社内の全体のパフォーマンス墜ちてるのが解る
バックオフィスを全戻しして営業も多少出社すべき
全体の6割程度は、リアルに戻したら回ると思う

159 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 22:47:34.04 ID:wYrCbSK40.net
>>130

https://i.imgur.com/o92HdhO.jpg

160 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 23:02:11.45 ID:zHD06Rqt0.net
つまり規模が小さくて押し付けられる金がないとこを狙うんだね

161 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/17(土) 23:45:57.17 ID:VJgRNygf0.net
>>154
総合型と銘打っておけばその時その時で弱いジャンルの物件を押し付けられるからね

162 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 00:34:34.82 ID:mOAOl20i0.net
サムティ、産経、そしらが穴場かも

163 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 01:09:08.00 ID:wFur0mu50.net
日本ビル便器

164 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 08:08:56.04 ID:S90GCtQv0.net
>>1-1000

2021年東京中止最後に現行五輪自体廃止
南関東生産年齢1,000万義務転出
>>122 企業資本金総額10兆円東京退去

165 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 08:56:41.27 ID:019JTad60.net
4日前に底だと思って買った1343があっという間に-120万円になったわw
糞すぎだわ

166 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 09:34:06.46 ID:nqwW5Yqh0.net
古墳のせいで指数のボックスが100くらい下がったなこりゃ。

167 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 10:09:13.92 ID:nqwW5Yqh0.net
3月19日の俺たち
https://news.livedoor.com/article/detail/19074547/

168 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 10:37:48.83 ID:br3fDC/L0.net
新宿三井ってアスベストビルだったんだ
こりゃ気が付かなかった

169 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 10:56:12.39 ID:9bOsQN6d0.net
8951日本産廃ファンドに名称変更してもらわんと

170 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 11:02:05.86 ID:9bOsQN6d0.net
>>133
三井より野村の方が誠実だったとはw

171 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 11:15:12.96 ID:m4mcYWJ70.net
リーマンショックの直後に半期に2度の増資やったワシらを
  評価してくれる時代が来たんどすなw 胸あつでっせw
     by 野村

172 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 11:15:43.41 ID:GEMzkNIc0.net
1700突破して底値が固くなって来たかなと思った矢先でがっかり感がすごい

173 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 11:20:28.26 ID:019JTad60.net
>>172
どうかあがいてもボックス圏から抜け出せないってことよ
そのボックス圏すら危なくなってきたわ

174 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 12:19:10.05 ID:iRJ2rKkg0.net
あんだけボックス、ボックス言ってたのに
ボックスの下限まで来たら弱気になってるの本当にダサいな

175 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 12:23:36.31 ID:4U469Guz0.net
50円ボックスマンは、レンジブレイクしたら順張りできちんととれる天才設定だから問題ない

176 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 12:38:38.32 ID:CpSr2lYk0.net
これからアスベストの処理するので厄介払いしたかったのも理由と勘ぐる

177 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 12:45:10.60 ID:4CAWC/bb0.net
>>168
三菱地所「なるほど、そういう処理の仕方が……」

178 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 12:45:19.85 ID:9bOsQN6d0.net
それだったら霞が関なんてもっと古いんだし、どうするの?

179 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 13:17:41.82 ID:019JTad60.net
アスベスト封じ込めという作業をやってるらしい
アスベストは1974年に使用禁止になったが新宿三井ビルはぎりぎり間に合わなかったな
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2000/0331/

180 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 13:31:30.19 ID:019JTad60.net
新宿野村ビルの方は1975年着工1978年完成だからアスベスト使ってないはず

181 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 13:34:03.16 ID:YG0WYJSd0.net
子供のころの理科の授業で石綿付き金網使ってたな

182 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 14:16:03.51 ID:VYL16Wkc0.net
REITがゴミ箱扱いされる問題って、海外でも同じなんだろうか
スポンサーからすると、利益追求すればするほどREITをゴミ箱にしたくなるだろうけども

183 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 14:52:25.25 ID:1cTgnM8K0.net
おやつにふかし芋かじっとるお('ω')ノ

184 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 14:55:17.34 ID:YG0WYJSd0.net
>>183
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│   ワタシハ
      └─┤  └─┤   カラアゲ!
      _   ∩   _  ∩  カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡  ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

185 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 14:58:52.27 ID:6xp7wg8v0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

186 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:01:24.85 ID:1cTgnM8K0.net
ネットストーカーされとるお('ω')ノ

187 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:03:36.11 ID:YG0WYJSd0.net
わし新参なんだけど
なんで唐揚げっていうの?

188 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:04:21.81 ID:384VwWXO0.net
トーセイ214口保有の僕だが、あと16年間トーセイを買い続けるつもりだから、
トーセイの価格は平均取得単価の107,000円あたりで推移してほしい。

189 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:04:33.58 ID:1cTgnM8K0.net
俺も知らねぇなぁ('ω')ノ

190 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:10:24.02 ID:1cTgnM8K0.net
ローソンで働いたことはない('ω')ノ

191 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:15:29.58 ID:YG0WYJSd0.net
>>188
上場廃止になったらどうするの?

192 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:17:34.25 ID:384VwWXO0.net
>>191
合併先のりーとか新しい投資対象を探す。

193 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:21:23.86 ID:go4wLiDe0.net
分散したらええやん
今ならAA格でも安い銘柄あるで

194 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:28:38.49 ID:4U469Guz0.net
そうだよね
大事故はいつだって集中投資から生まれてる

195 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:29:52.88 ID:YG0WYJSd0.net
トーセイ買い続けてるのケネレジ君だから
宗教上の理由で分散できない

196 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 15:32:17.74 ID:384VwWXO0.net
分散はするべきなのかもしれない。みらい全力でいってたらひどい目にあった。今度はトーセイで酷い目に会うかもしれん。

197 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 16:15:11.55 ID:Y5MACNrm0.net
ケネレジ君はみらいでいくら損したのやら

198 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 16:21:32.81 ID:384VwWXO0.net
>>197
今年は特定口座の損失1,580万円あります。
ダブルインバースで損したのが痛い。もう少し我慢して持ってれば大儲けだったのに。

199 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 16:30:11.40 ID:go4wLiDe0.net
手元に現金が無くなるからそうなってしまうのだろうな
一定のキャッシュポジ保つのホント大事

200 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 17:22:58.94 ID:ojcRpjK20.net
リートは不況時にスポンサー様からゴミ物件を高値で買わされる
それをオフィスリートのTOPがやったということは
これからどうなるかは明白

201 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 17:23:53.11 ID:1cTgnM8K0.net
1580万円損したとか一度でいいから言ってみたいお('ω')ノ

202 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 17:31:13.41 ID:YG0WYJSd0.net
>>201
唐揚げ君はいくら持ってんの?

203 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 17:53:35.84 ID:1cTgnM8K0.net
今の総資産は220万円だお('ω')ノ

204 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 17:54:38.96 ID:1cTgnM8K0.net
就職したから1年で3倍に膨れ上がったお('ω')ノ

205 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 17:56:12.90 ID:384VwWXO0.net
唐揚げ君、正社員の給与がもらえるようになったから1343はもう買ってないんじゃないかな。
総資産100万円あたりかな。

206 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 18:01:55.01 ID:l3sQocEL0.net
 
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│   ワタシハ
      └─┤  └─┤   カラアゲ!
      _   ∩   _  ∩  カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡  ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

207 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 18:02:26.06 ID:384VwWXO0.net
220万円か。凄い勢いで資産増えてるな。現在総資産2,530万円の僕も
いつか追いつかれるだろうな。

208 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 18:03:42.86 ID:YG0WYJSd0.net
唐揚げくん220万かよ
このスレの癒しキャラだな
どんなに物故いてもずっと下にからあげくんがいる!!

209 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 18:05:48.85 ID:1cTgnM8K0.net
ボーナス2か月分の圧倒的な破壊力で懐が潤ったんだお('ω')ノ

210 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 18:09:33.39 ID:CsquZfuF0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

211 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 18:16:40.01 ID:YG0WYJSd0.net
>>210
なんでどんどん進化するんだよw

212 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 18:24:22.24 ID:384VwWXO0.net
ケネレジ君ステータス
総資産2,549万円。障害厚生年金と扶助料の年収156万円。
保有リート:トーセイ214口。税引き後分配金年収:120万円。
総年収276万円。
44歳独身男性。家賃3.6万円のアパートに住む。平均食費月額2万円。
平均出費総額(風俗を除く)月額8万円。
こんな感じか。残りの人生は甥や姪に財産を残すためにリートで儲けるつもり。
60歳まではトーセイを買い増して、60歳からは分配金を再投資しないで現金で持つ。

213 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 18:29:30.86 ID:384VwWXO0.net
僕は甥と姪に財産を残すために積極的に儲けに行くが、唐揚げ君は何の目的でリート投資するんだ。
アーリーリタイヤのためか。

214 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 18:48:40.54 ID:mOAOl20i0.net
カマホリでしょ

215 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 18:51:10.10 ID:1cTgnM8K0.net
カラアゲトカイッテンジャネェゾボケナス('ω')ノ

216 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 19:04:45.90 ID:QzrGxg6T0.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

217 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 19:18:48.36 ID:c7qw9rF60.net
成り上がりたいからだろう

218 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 19:25:59.91 ID:pRRXmip/0.net
08/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
09/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
09/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1190
09/20 162 *98 *88 *59 195 195 270  計1067
09/27 144 *78 212 194 235 196 207  計1266
10/04 108 *66 177 142 248 203 249  計1193
10/11 146 *78 166 177 284 184 235  計1270
10/18 132

219 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 19:28:25.15 ID:pRRXmip/0.net
木曜日までコロナ新規感染者数上昇傾向で週末の金曜まで警戒してたけど金土日で一転減少傾向になってきたな
週明けは物流レジは売られるかもな
本来はオフィス強い流れだけどビルF次第か

220 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 20:28:47.98 ID:ZWRctesO0.net
>>203
俺の利息、分配金、配当金、家賃を合わせた額以外だな
若いのだからガンバレよ

221 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 20:54:26.72 ID:nqwW5Yqh0.net
>>212
まだデイケアで2食ただ飯食ってるのか?

222 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 21:09:24.80 ID:384VwWXO0.net
>>221
デイケアでは昼食が無料で食べれます。今でも行っていますよ。

223 :るーぷ:2020/10/18(日) 21:31:15.23 ID:qRGus9nd0.net
解体費用は潜在費用だよ。大家だったら当たり前だ。
アスベスト封じ込めなんて、ものすごい厄介な潜在費用になると思う。
転売するにしても、マイナス評価として付いて来る。
来ないとしたらせいぜい、手下のリートに売りつける時くらいだろう。
わかりずらく国民のサヤ取られ負担にもなってる。日銀のサヤ取られ、って意味で。
Jリート全般として手放す理由にさえ、なりうるよ。間接的に。市況押し詐欺要因で。
そのくらい重大問題。

224 :るーぷ:2020/10/18(日) 21:33:50.03 ID:qRGus9nd0.net
忘れたけど、古い有名ビルでアスベスト系持ってる有名ブランドファンドがある。
それは忘れたけど、そーいう類は絶対買わない、と言うことで俺は個人的に対処してきた。
モーロク気味で忘れやすいし。

正解だったようだ。
それでINV買ってちゃ、と言われそうだが、それはまた別のハナシ。
ブランドが良かったわけでは無いよ。200%
むしろ危険。

225 :るーぷ:2020/10/18(日) 21:40:40.80 ID:qRGus9nd0.net
INVはクソ詐欺ファンドだが、
物件自体がそう悪かったわけじゃ無い。取得値段として。
クソ取得は完全サヤ取り詐欺なんで、詐欺仕手揚げ以外の逆転の目は無いよ。
INV上げてんのは、特殊用途的な意味含め、仕手的な逆転の目があるから。
三井の場合は、詐欺的な仕手しか逆転目は無い。
日銀仕手、年金仕手と言うことになる。ついでに毎月分配ブランド詐欺か。
モーロクじじい相手にビルオーナー気分???にさせるとか?
そんなもんは、胴元系しかサヤは取れ無いよ。
お大尽だろうがバクチジャンキーだろうが、モーロクじじいだろうが、
シロート衆に取れる予定なんて無いね。言っちゃ悪いけど。

226 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 21:51:55.40 ID:nqwW5Yqh0.net
>>222
前に2食分食い溜めして買えるとか言ってなかったかw
おかわり自由なの?

227 :るーぷ:2020/10/18(日) 21:52:25.00 ID:LyEMCKF70.net
600億円なら安いのでよい取得カモ?しれないが、理由あり物件をさばける
プロのバックボーンと政治的なバックボーンも必要カモ?な。
グレーゾーンがわからない。
三井不動産ほどの理由あり物件さばきのプロなら、800億円くらいでもイケそうな気がするが。
もちろんすべて値段ゾーンは単なるシロート勘。
真実なんてわからない。実はプロにも。
だから手出しは無用だよ。

228 :るーぷ:2020/10/18(日) 21:58:24.98 ID:LyEMCKF70.net
ひとつ言えるのは、二ホンのベーシックプロ企業は悪い意味で、
こんな裏技使ってまで生き残り余白を作るチカラがあるってこと。

けど、調子込んでるとどっかに買収されて解体回収されそう。
そういう未来展開もありうると思う。
それを避けるために米日同盟と防衛力強化は必要だとは思うが。
ほんとは海洋同盟に脱皮して、防衛力強化とゆるいネットワークに移行した方が良い。
デフレ気味で不景気な局面なんで、真実のPBRと
真実のNAVを探り当てた方が良いだろう。
公表されてるのは虚像に過ぎないことがものすごく今回発覚した。
もちろん、常に大変動してるものではあるんだろうけど、それ言うなら
そもそも手出し無用だ。

229 :るーぷ:2020/10/18(日) 22:03:14.72 ID:LyEMCKF70.net
どうせ我らシロート大衆カモには、詐欺プロみたいな詐欺的なサヤ取りは
そもそも不可能。

予想PER14.43倍
実績PBR0.76倍
予想配当利2.35%

詐欺的なサヤ取りをやってる分、どっか権力あるとこに恨まれてる可能性もある。
その意味で言えば、さほどのバリュエーションとは言え無いな。
博徒向きで普通は手出し無用だろ。
シロート博徒カモはむしろ、割安でバクチなとこを少量買った方がいい。
重ったるい莫大詐欺サヤ取りのしっぽなんか狙うと、逆撃食らって
大損ぶっこくカモ?ね?

230 :るーぷ:2020/10/18(日) 22:12:48.57 ID:LyEMCKF70.net
今回、中共生物兵器騒動についても、
なぜかわからぬが、大家賃料に打撃負担させればいい、ってことになってる。
その意味では、大きくは、Jリート買うようなモーロクじじいに負担させるのが妥当、
オレオレ詐欺にかかるよりそっちのがマシだろ?的な感じは感じる。
下手すると重工長大配当企業買うようなのもモーロクじじい連ってことになってる。
俺も完全に入ってしまう。残念ながら。

まあ、Jリート指数は損害負担艦に完全になってるよ。
それ買う日銀の損害=国民一般ってこと含めてそういうことなんだろう。
そんでもってわかりずらくほんとのカネ持ちに貢いでるわけ。
ここらの一時的な死にぞこないハナクソカネ持ち気分のモーロクじじいと
ニート小僧で無く。
だんだん死匠が言うことがわかって来た。
とんども無いハナシだ。

231 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/18(日) 23:05:04.75 ID:ZWRctesO0.net
>>229
我らシロートってお前だけだぞ
お前と同類はほとんどいねーよ

勝手に決めつけるなよ
負け犬のおっさんが偉そうに吠えてんじゃねーよ

232 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 01:15:42.06 ID:BOrDa8oB0.net
日本ビル便器は、日本を代表的なトップ便器です。

233 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 01:24:44.07 ID:omuDc5SP0.net
>>226
原則として汁物しかおかわりできない。でもたまにおかわりできるときがある。
先週焼きそばがおかわり自由だった。

234 :るーぷ:2020/10/19(月) 02:24:52.60 ID:fg1RC4or0.net
反論のしようが無いな。残念ながら。
悪い意味で。確実にお前は負けると思うよ。最終的に。
その通り。俺の責任じゃ無い。お前の責任だ。

235 :newnormalisabnormal:2020/10/19(月) 08:27:37.24 ID:nGVLripf0.net
>>1-1000

https://www.google.com/search?q="#newnormalisabnormal"

https://www.google.com/search?q="#nomask"

https://www.google.com/search?q="#masksoff"

https://www.google.com/search?q="#nopartition"

https://www.google.com/search?q="#partitionsoff"

236 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:10:01.74 ID:pEcbfnml0.net
冗談抜きで指数1650も現実味を帯びてきたな

237 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:10:02.28 ID:HERxl6WC0.net
月曜早々リート逝ったアアアwww

238 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:14:34.76 ID:pEcbfnml0.net
1764から一瞬で1680かよw

239 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:16:54.84 ID:7wORBJ2H0.net
22 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/10/08(木) 08:56:44.21 ID:vpw+UJyS0
ここ2週間買い戻せるほどの下値を叩いていないから利確したヤツは買い戻せなかったな
昨日もこの水準できっちり売ったってガチホジジイ馬鹿にしてたけど、どの銘柄も4月から、分配金貰いながら含み益になってるよな
利確したヤツはノーポジだから分配金も入らない
あーでも、権利を敢えて取らない手法(笑)だったね

240 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:18:17.19 ID:7wORBJ2H0.net
102 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/10/09(金) 01:06:25.96 ID:QV0XRT5h0
さて、高値で売ったヤツはいつか芋どすのかな
去年の買い戻しタイミングほぼ無かった時も儲けたーって言ってたから尋常じゃないよね 市場外取引できる大物さんかなww

去年バックテストしたら、ほぼ下値で買えてない筈で、理論的におかしいけどそれに目を瞑って、買えてたとしても決算前に売って買い戻しという取引結果は損失拡大だったよね 
芋過ぎだわ

本人は下値で買った気持ちで、仕方なく買い戻ししたりノーポジで買い遅れになってる現実を直視出来ない

要は、プライド保つための精神的勝利なんだろうよ

241 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:21:13.47 ID:ImCOPsTI0.net
ビルファンド値決め前日なのにこのザマかよw

242 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:22:06.07 ID:GDi8tnUy0.net
日本ボロファンド、更なる深みへ…

243 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:24:50.43 ID:WyTpxLCp0.net
>>239,240
お前アホか?
リートなんて常に下がってるから365日いつでも買い戻せるわ
こうやって欲張るからドカーンと下がって損失が膨らむことになるんだよ
いい加減学習しろよ

244 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:26:25.25 ID:md/za+o40.net
三井「早く日銀買い支えろよプゲラ」

245 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:27:25.06 ID:gg3w+KgR0.net
ビル底入れくさい動き
まあこんなもんだべw

246 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:29:21.39 ID:WyTpxLCp0.net
まいどが2日で-6%下がってんな
ビル便器と全く関係ねえのにw

247 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:30:05.08 ID:gg3w+KgR0.net
代わりに不憫なブス子買ってきたw

248 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:31:45.59 ID:oPTWpgqj0.net
ビル月足チャートみたらちょうど2年分の上がりをチャラにしたんだな

249 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:35:15.74 ID:WyTpxLCp0.net
ブス子のほうが酷かった
1週間で-11%だわw
ビル便器の下痢便顔面に食らったかな?

250 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:39:01.91 ID:WyTpxLCp0.net
大便ハウスが9日連続下げw
毎日下痢w

251 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:40:35.75 ID:dUSK9ypf0.net
>>250
今のポートフォリオ構成がよくてもまだまだゴミを押し付けられる余地があるしまあ仕方ない

252 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:43:52.25 ID:NR5hGDQ30.net
一応プラ転したな

253 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 09:44:08.05 ID:kK+pSBML0.net
リートは下痢まみれじゃねえかwww
きったねえなあwww
くっせえなあwww
なんとかしよろ

254 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:03:36.34 ID:Y1sQvjUJ0.net
NBFはPO発表してから時価総額がマイナス776億円

三井不動産はNBFの投資口の3.4%しか保有してないから
痛みも感じないんだろうけどな

255 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:04:26.11 ID:MClHuaVH0.net
ビル買えてしまったんだが
50万割るとかないよな?

256 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:08:22.09 ID:jLUPRYJJ0.net
自分はどちらかと言えば、需給のだぶつきのせいでもうちょい下がるんじゃないかと思ってるけど
ここが底という説もある程度は有力
少なくともPO発表直後に買うほど無謀じゃないかと

257 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:25:48.32 ID:Ljv2Av7k0.net
安いと思って買うと ケツの毛まで
ひん剥かれる地合いだ

258 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:31:55.26 ID:kK+pSBML0.net
日経は300円近く上がってんのにリートはマイナスwww
こんな下痢まみれの証券世界でもまれだわwww

259 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:33:22.22 ID:mbNhCA4R0.net
空室率上昇、家賃下落、地価も下落に転じそうとなるとリート騰がるワケないな。

260 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:36:44.30 ID:kK+pSBML0.net
奇跡的に指数1764まで上がったがその時売らなかった奴アホだろwww

261 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:40:15.19 ID:WbvEWYiV0.net
NBFは40万割れをじっと待ちましょう

262 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:46:15.13 ID:A9d8rLJj0.net
1764では売れなかったが1760ぐらいで全部売ってノーポジになったよ
今最高に気分がいい
心が晴れ晴れしてる
今日売った分の1/10だけ買い戻した
ビル便器受け渡し後までに10回に分けて買い戻すつもりだ

263 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:47:48.28 ID:oHiJYNVP0.net
リ−ト指数は下がったら買って上がって売ったらやがて儲
かります。
もっと下がったら更に買いましょう。

売却価額と平均取得価額の差による売却損は膨大な
実現益が既にあれば気にするようなことではありません。

264 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:51:24.49 ID:Ljv2Av7k0.net
なんだこりゃ まじで1600割れるよ  あっという間だよ 

265 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:52:08.23 ID:HjcoTxWF0.net
ビル買い戻し
その他換金売り

266 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:53:11.95 ID:fDvZPvim0.net
大和ハウス……
何かお漏らしでもしたんか?
ひょっとして増資?去年やったばっかりだが

267 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:57:12.64 ID:5hIOQ6qX0.net
しかし日経マザーズインフラファンドは何があっても戻るな
これが金余りか

268 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 10:57:23.43 ID:X0J34twr0.net
機関がドカドカ売るから個人が全然買わない銘柄がとまらない

269 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:03:00.29 ID:HERxl6WC0.net
今日の高値9時半過ぎに買った豚wwwwww

270 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:04:53.52 ID:eNzoeIoR0.net
お前らが呪文のように1750売りを連呼するから1750で売っちまった後1764まで上がって時はやっちまったと思ったけど結果今暴落してるから助かったわw
お前らサンキューなw

271 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:09:23.42 ID:eNzoeIoR0.net
>>266
便器ハウスは糞が便器に詰まって逆流してんだよw

272 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:14:15.35 ID:BOrDa8oB0.net
日本ビル便器(笑)

273 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:21:10.11 ID:eNzoeIoR0.net
日本ビル便器、リアル便器、便器ハウス、ブス便器、エクセレント便器、プライム便器、まいど便器、アドバンスト便器、野糞便器、グロまん便器

274 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:23:31.06 ID:mbNhCA4R0.net
ビルファンドもう安定操作に入ったのかw

275 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:29:01.94 ID:rVdjnvaF0.net
もうウンコじゃないリート探す方が難しいなこれ

276 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:32:15.84 ID:BOrDa8oB0.net
超絶割高の物流も今のうちに増資ってなりそう

277 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:37:24.22 ID:Y1sQvjUJ0.net
NBFは調達金額1200億円は死守したいのか

278 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:38:03.59 ID:BOrDa8oB0.net
罪のないリートまでうんこまみれになってて草

279 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:39:59.72 ID:NR5hGDQ30.net
今日は物流が意外に強いな
旅行会社、航空会社、鉄道会社、外食産業、ついでに不動産会社とコロナに影響受ける産業が軒並み上がってるから物流下げそうなもんだけど

280 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 11:40:52.16 ID:IzF29xB20.net
大和ハウスリート買うか悩むな。

281 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 12:06:04.59 ID:H6Gsqa7w0.net
ビルFは明日がPO価格発表だから
  安く買いたい筋が後場に仕掛けてくるんじゃね?
    って〜〜か 最後の14:59~15:00にかけてw

282 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 12:19:01.99 ID:lQdjdCEg0.net
>>279
ほう。航空株お試しで買うことにした。ありがとう。

283 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 12:21:33.59 ID:zJ5FoWwn0.net
>>269
今日の高値安値はあるだろうけど、今日あたり買っとけば大丈夫じゃないか?

284 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 12:40:53.64 ID:kKYdt8xi0.net
>>280
大和ハウスリート、株主(投資主)優待がある数少ないREITだから
ガチホ勢なら買いやすい……かも!?

285 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 12:44:55.51 ID:NR5hGDQ30.net
もしかして昨日のトピみたいにREITも0.5%下がらなくても日銀買いきてるとか?

286 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 12:45:12.51 ID:NR5hGDQ30.net
昨日やない週末や

287 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 12:47:18.34 ID:NR5hGDQ30.net
ビルファンド明日買おうかと思ってたのに買い損ねたか?

288 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 12:57:01.21 ID:hLbyX34l0.net
>>280
物流レジ合わせて3/4だし、利回り的にアドレジコンフォより面白いと思うんだかな
その二つは下がっても買いが入ってプラ転してる

289 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 13:16:56.68 ID:8YkQZAeD0.net
>>280
たかが1口20万ちょっとここから買えばいいじゃん
下がってもたいした金額じゃないだろw
下がっても5回くらいナンピンすればよい
今利回り4.4%だが3.7%くらいで買ってるバカに比べりゃ相当安く買えるわけだしw

290 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 13:33:17.79 ID:IzF29xB20.net
零細投資家なもんでして…
ノムマスとどっちにするか悩む。

291 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 13:45:41.34 ID:8YkQZAeD0.net
>>290
そんだったら数百万貯まるまで1343にしときな

292 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 14:34:15.06 ID:jtzg2w140.net
手頃な価格の総合系リートを買うのに悩むならETFを何回かに分けて買った方がいいかもな

293 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 14:51:45.40 ID:z8wRlGrG0.net
reitの動きワロタ
あんま金なんねーな

294 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 14:52:40.92 ID:Y1sQvjUJ0.net
NBFの成行き売り半端ない

295 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 14:53:56.80 ID:8E4dvE+y0.net
ビル弱いな
高値引け出来んのか

296 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 14:56:12.98 ID:synvIBPV0.net
諸君おれだ('ω')ノ

297 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 14:59:40.19 ID:Un/NlBC00.net
何だこれwwwwwwww

298 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:00:14.11 ID:Dqla01NX0.net
なんやこれw

299 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:00:20.77 ID:u+tHnrNO0.net
最後に何かキター

300 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:00:44.05 ID:5hIOQ6qX0.net
金余り相場キター

301 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:01:03.65 ID:8E4dvE+y0.net
わしのリアルに最後ドラゴン来た
もうザラバいらんやろなんだよこれ

302 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:02:00.82 ID:synvIBPV0.net
我ながら福の神だお('ω')ノ

303 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:02:11.75 ID:H5/A7nOr0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

304 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:02:22.67 ID:rBpeoyLp0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

305 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:02:27.90 ID:Un/NlBC00.net
>>301
最近9:00〜14:59までが全く無意味w

306 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:03:59.69 ID:Y1sQvjUJ0.net
連れ安していたリアルが
プラスで引けて何よりだ

307 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:06:20.49 ID:Z7DfDkNr0.net
三井三菱が揃って高値引けw

308 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:06:58.14 ID:Ljv2Av7k0.net
なんか引けポイにしか見えなかったが

309 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:08:22.04 ID:NR5hGDQ30.net
08/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
09/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
09/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1189
09/20 162 *98 *88 *59 193 195 269  計1064
09/27 144 *78 212 194 235 196 207  計1266
10/04 108 *66 177 142 248 203 249  計1193
10/11 146 *78 166 177 284 184 235  計1270
10/18 132 *78 *** *** *** *** ***  計*210

310 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:10:20.68 ID:NR5hGDQ30.net
ホテルが強いのは分かるが物流が強いのは予想外

まいどリテに比べて安くしすぎだろw
まいどの方が時価総額低いからまいど売りリテ買いの方が大口が安く仕込めるのは分かるけど

311 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 15:34:07.69 ID:8E4dvE+y0.net
よく見たらビルは結構な出来高あるな
下髭短いけどやっぱり底なんかな

312 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:18:42.74 ID:H5/A7nOr0.net
【本日の市場概況】
週末のリートスレで下落相場の底で出現する縦書きたっちゃんが沈黙を守る一方、カマホリガチホモがGoToEatにも鬼滅の刃にも行かず粘着していたため不穏な雰囲気が立ち込める中、Jリートのガバナンス懸念を背景に週明けの東証リート指数は前日比-12の1677まで下落してスタートした。NBFご乱心の巻き添えを受けたリーターの「ふざけんなよ、ゴルァ!」という怒りの声にリート市場は驚いて飛び上がり1692までプラ転したが、ダークサイドのフォースが尽きてほどなく地下世界へ舞い戻った。1680水準では下げ止まり、前場は1681で引けた。

後場になると、デアリングタクトのように強い株式市場に連られて東証リート指数も反発し、前日終値まで戻りを試して始まった。小心者のブン投げで押される場面もあったがリートスレに貧乏神が不在であったため底割れする事なく推移した。大引けにかけて昇竜拳が飛んできて1700を一瞬奪還したたものの、不要不急のカマホリガチホモが湧いてきてスレ民のお祓いが間に合わず、折角の大台を維持できずに前日比+8の1697で引けた。

渦中のNBF容疑者はFTSE祭りの9月18日以来となる大商いで9日続落したが、朝方の下ヒゲで付けた536000円を底にして9日ぶりの陽線が示現した。値決日と見られる明日の動きが注目である。先週末からNBF大型POの引受資金拠出を目的とした売りが出ていると思われ、オフィス銘柄は弱い時間帯が長かった。ホテルと商業系は力強く上昇、物流は下げる銘柄が目立った。先週末に決算発表した銘柄では、リテ、ビラビラが下落、福岡は上昇した。

先週末にスレ民が落ち穂の代わりに落ち葉を拾ってしまう悲劇が起こったが、損切りせず持っていれば結果オーライとなったようである。しかし、ガチホ経済研究所のディビデンスキー研究員は「バーゲン価格に放置されている銘柄が多い中、権利落ち後で痴呆や失禁、いや信金の投げ売り圧力が強いケネ商を拾って無傷で済むだろうか?」と案じていた。

313 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:28:17.79 ID:0pFfU+gf0.net
上げて終わったら急に静かになるのね

314 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:30:18.67 ID:OiJdKBbQ0.net
>>312
業界OB?分かり易いw

315 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:32:20.67 ID:Un/NlBC00.net
オリッ糞更に減配www
4058→3840→3490→3350

316 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:38:02.96 ID:Un/NlBC00.net
ザイマッ糞、オリッ糞
最後に糞がつくリートはやっぱり糞だったねw

317 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:42:58.32 ID:64v4xh0S0.net
いい歳したおっさんが糞糞言ってるの見ると、なんか悲しくなるわ…

318 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:45:07.68 ID:IzF29xB20.net
>>312
乙です。
ユーモアに溢れており、楽しみながら読めました。

P.S.
大和ハウス刺さりましたw

319 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:48:15.41 ID:erdmN/yC0.net
ケネ商って危ないんかね
減免は思ったほどでないとIRに出てたが

320 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:49:20.77 ID:5hIOQ6qX0.net
>>312
先週落ち葉を拾った物ですw
商業強くて含み益です。ありがとうございました。

321 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:55:13.20 ID:OiJdKBbQ0.net
お祓い用ににインベスコを1株だけ
13880で買ってみた。

322 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 16:58:10.65 ID:5e3+LIIw0.net
>>317
年取ると屁するときも脱糞するリスクと戦わなきゃならんのやで。
空元気みたいなもんやで。

323 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 17:05:43.56 ID:hMDVCo9K0.net
>>317
このスレ初心者か?
糞なリートに糞いうのは当たり前だぞ
嫌だったらアホー掲示板にいって傷の舐めあいするんだな

324 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 17:27:16.63 ID:2hkgX6390.net
NBFは来年の4月ころ45万くらいウロチョロなら買い
これ以上、高くても低くても買わない

他の親不動産もゴミ箱に使い出したら40万円割れするで

325 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 17:30:44.61 ID:2hkgX6390.net
NFBはゴミ箱を通り越して便所の汚物入れにしやがった
築40年以上のウンコ付きパンツを放り込みやがって

326 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 17:31:36.29 ID:8E4dvE+y0.net
あんまり無茶やると集団訴訟になったりせんのかな?
無制限に無茶苦茶出来んやろ

327 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 17:40:03.24 ID:8E4dvE+y0.net
普通の企業は株主が経営陣の評価をするわけやろ
REITの場合ってそこらへんどうなるの?
投資主総会が2年に1回らしいけど投資家は口出しできんのかね
一方的にゴミを押し付けられるシステムっておかしくね?

328 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 17:42:17.63 ID:ImCOPsTI0.net
日本古墳ファンド破竹の9連敗

明日の値決めは大人が仕掛けてくるから10連敗確定やな

329 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 17:50:10.25 ID:niDK55Ry0.net
アコモは決算まずまずやね
オリックスは下がるのなら買ってみる

330 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 17:57:47.37 ID:V5qvkjM80.net
オリックスも保守的に見積もって蓋空けたら増配っていう最近のパターンやろ
下げたら買い

331 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 17:58:18.99 ID:hMDVCo9K0.net
オリックスって決算の度に減配発表して淫靡みらいユナのようなクソリート代表だが何故か謎の強力な買い支えがあって今利回り4.3%だからなw

332 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 18:06:36.94 ID:VpN9dQl/0.net
>>328
アホルダーは生贄代わりに埋められる埴輪か…

333 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 19:01:39.92 ID:1fnSEdno0.net
日本古墳ファンドほんとすこ
このスレのネーミングセンスレベル高いわ

334 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 19:02:50.82 ID:Oz6F5aLh0.net
>>327
2年に1回つて??

335 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 19:52:10.69 ID:wtN/s5ui0.net
自演で賞賛は草

336 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 20:06:27.60 ID:8E4dvE+y0.net
>>334
https://www.nbf-m.com/nbf/ir/unitholdersmeeting.html
本投資法人の投資主総会は、東京都区内において、原則として2年に1回以上開催されます。
次回の投資主総会は、開催時期は未定です。

直近の投資主総会
■開催日:2019年3月13日

次は来年の春にあるかもしれん

337 :るーぷ:2020/10/19(月) 20:18:05.80 ID:fg1RC4or0.net
市況概況
面白い上に、勉強になる。
けっこう影響受けてるわ。まあ、手出し無用だな。
焦点は底抜けするかどうか?
勝ってたら反発狙いだけど、リスク縮小するなら底抜けシナリオ重視もアリ、かと。

338 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 20:24:42.50 ID:md/za+o40.net
>>328

今日もそうだけど、三井が必死こいて買い支えて来るんじゃないの?
思い切り自業自得というかそれでも底抜けしてほしいけど

339 :るーぷ:2020/10/19(月) 20:39:50.84 ID:fg1RC4or0.net
個人的には、不動産割安高配を少量投機で行ってる。
Jリートは分配変動巾の期待値がでかすぎる。
落ち着いたところでJリート出遅れ局面で買いたい感じ。
半年以上先じゃ?
もちろんバカ安ならいいと思うけど、それほどじゃ無い。
特に指数系割高は完全に手出し無用。
年金とか日銀が買うモノであって、シロート向きじゃ無い。
逆に投機のプロならいいとは思う。どーやってんだか知らんが。

340 :るーぷ:2020/10/19(月) 21:10:30.77 ID:fg1RC4or0.net
大口が残した落ち穂と、リスク変動を抱え込んだ落ち葉は違う、ってことになる。
市場全体として、落ち穂を残すことも大事。
それをやらないと、長期では人心が落ちて閑散となるだろう。
カネの量だけで測れないモノもある、ってことだ。

まあ、そこまで刈り取るなら、単に売るだけだけど。
それで違うモノを買う。マイナーバリュー不動産株とか。
リスクだけ押し付けられても、ね。
非常に勉強になった。

逆に言えば、大衆落ち穂株で胴元サヤ取りやられてもなー
ゲスもいいとこだろう。

341 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 21:14:59.74 ID:vQqwphso0.net
JREIT    4.26% (▼0.02%)
円債05年 −0.12%
円債10年 0.02% (△0.01%)
円債30年 0.61%
電力株    3.59% (▼0.07%)
ガス株.   2.24% (▼0.04%)
米債10年 0.77% (△0.04%)
欧債10年 −0.61% (△0.01%)

342 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 21:26:22.10 ID:BOrDa8oB0.net
日本ビル便器、便器の底抜けるんじゃないかw

343 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 21:26:43.07 ID:ImCOPsTI0.net
公募で安く仕込みたい大口が相場操縦してるんだろうな。

344 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 22:13:25.98 ID:EMWT3pxB0.net
ETFもビル便器の割合高いとこは買えんなと思ったら1343の組入れ率一位やんかーい!!

345 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 22:32:15.05 ID:TqQhuNlC0.net
1660こそ至高
淫靡は一瞬で消え去った

346 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/19(月) 22:38:26.37 ID:8qv2xSv00.net
ビル536000まで行ってリアル529000だったからもう少しだったのにな

この増資をREIT全体の禍にせず、スポンサーの質の問題に抑えさせるには
三菱に悲願のREITのトップ下剋上をしてもらうのが一番皆がわかりやすい

そして時価総額も抜いてほしい

347 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 00:35:34.84 ID:3g9qcH2X0.net
今日は日銀買い入れあったんだな
先週末のトピと同じく基準下げてきたな
年末まで予算に余裕があるから前場0.5%未満の下げでも買ってくるのかもね

348 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 01:21:46.42 ID:o2qR2Ztz0.net
>>319
食品スーパー中心の生活密着型商業施設なのでかなり手堅い
利回り6%以上なら低リスクだと思う

349 :るーぷ:2020/10/20(火) 02:07:49.08 ID:5U4DAS/X0.net
俺もわりかしケネ商はいいと思うけど、
内部要因的に下げると言う分析さんの分析。
動意だけで無く、リスクバランスの一般的な見方としても下げやすい局面なんだと思う。

俺個人は、大きく下げたら買いたい、って感じ。

350 :るーぷ:2020/10/20(火) 02:09:39.25 ID:5U4DAS/X0.net
色んな意味でお日柄が必要、かな?
ちょうど強化型来襲の冬を過ぎれば、良い具合のチャンスが来ると見るね。

351 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:01:06.70 ID:fK9cxnaH0.net
今日もまた下がるのかよっ!!!!!!!
クソすぎだろっ!!!!!!!

352 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:04:50.35 ID:j4nm0K9y0.net
トレンドが完全に下げトレンドだからしばらく下がり続けるよ、これがトレンド転換して禿げトレンドになるとしばらく抜け続けるし。
つるピカ!

353 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:07:55.25 ID:fK9cxnaH0.net
オリクソ糞すぎ
さすが糞なだけある

354 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:08:48.48 ID:fK9cxnaH0.net
オリクソやみらいなど決算発表のたびに減配するクソリートは解散しろよ

355 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:09:31.57 ID:3g9qcH2X0.net
オリックスとかザイマックスとか決算の割に下がらんよな
それなら決算がまともなところは上がっても良さそうなもんだが

356 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:17:45.16 ID:hfMhlSyE0.net
NBFのせいで全銘柄に下げ圧力

357 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:18:57.02 ID:jfeQFSTJ0.net
>>355
何故か糞決算だしたユナ、オリ、ザイとかあまり下がらずに良決算だした他のオフィスや総合が下がり続けてるんだよな

358 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:20:27.56 ID:hRCHdvYm0.net
割とマジで売った方がいいよ
日本のREITはスポンサーのゴミ箱、
いや便所という事が疑惑から確信に
変わって、外人様の怒号の売り
くるぞ

359 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:26:58.01 ID:KYwPzo+c0.net
REIT回復の主役に異変 反落で逆張り投資の妙味も
アイビー総研代表・関D介
安く買えるんだがら喜べよ

360 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:27:19.76 ID:3g9qcH2X0.net
後場日銀買いの流れか

361 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:29:14.30 ID:GBE+HXGT0.net
ベスコよっわ

362 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:33:29.53 ID:KYwPzo+c0.net
オリッ糞や罪魔の決算をディスってる奴は、
ちゃんと中身見てないだろ?

363 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 09:48:23.56 ID:tklCWTWa0.net
ビルの公募は53万ぐらいで貰えそうだから申し込んだ香具師オメデト
ホルダは気を取り直してね

364 :るーぷ:2020/10/20(火) 09:52:41.69 ID:W0LmpSCr0.net
大下げ仕手底反転確認して買っても遅く無いでしょ?
我らカモが機会損失とかへそが茶をわかすし。だいたい。

それにそこまで機会損失とか言うなら、Jリート指数売って
大下げした配当割安優良マイナー不動産株買ってもいいと思うけどね。
それだったら、半量くらいでいいと思う。
それで下げを待つ。
もちろん確勝は無い。
だから思わぬ大敗だってありうるよ。
俺が外人のカネ持ちだったら、こんなもんは買わん。生理的にアウトだろ?
三井ビルの件は。際限無くサヤ取られるの決定、いんちき市場決定みたいなもんだから。
それを日銀ごときにすがっておねだりしてカネ儲けしようとか、
別にJリート以外で儲けりゃいいんじゃないの?

365 :るーぷ:2020/10/20(火) 09:52:41.93 ID:W0LmpSCr0.net
大下げ仕手底反転確認して買っても遅く無いでしょ?
我らカモが機会損失とかへそが茶をわかすし。だいたい。

それにそこまで機会損失とか言うなら、Jリート指数売って
大下げした配当割安優良マイナー不動産株買ってもいいと思うけどね。
それだったら、半量くらいでいいと思う。
それで下げを待つ。
もちろん確勝は無い。
だから思わぬ大敗だってありうるよ。
俺が外人のカネ持ちだったら、こんなもんは買わん。生理的にアウトだろ?
三井ビルの件は。際限無くサヤ取られるの決定、いんちき市場決定みたいなもんだから。
それを日銀ごときにすがっておねだりしてカネ儲けしようとか、
別にJリート以外で儲けりゃいいんじゃないの?

366 :るーぷ:2020/10/20(火) 09:59:31.60 ID:W0LmpSCr0.net
INVもかなりアウトだとは思うけど。
それに引きづられて、家賃値引き天国ってのも外人的にはアウトだと思う。
だから、バフェットもジムロジャースもJリートは買って無いと思う。
たぶんご機嫌で重工長大株買い下がっているのに、だ。

367 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 10:01:27.01 ID:iHBDR52s0.net
株でてた利益で利回りでるREIT買ってる
売買繰り返さず分配金で充分

368 :るーぷ:2020/10/20(火) 10:01:50.09 ID:W0LmpSCr0.net
一方で、いつ出火するかわからないような倉庫リートが
ほとんどブラック企業連結だと思うけど、
それが大人気で低配当だって言うんだから、
さすがの外人も買う気は失せるでしょ?
もちろん、複雑なサヤ取りニュートラルリバランスやってるような連中は
動かして儲けてる、そこには隠れて外人も居るんだろうけど、
それって下げ圧力にも上げ圧力にも、我ら大衆カモの普通逆方向から来るよ。マジ。

369 :るーぷ:2020/10/20(火) 10:02:34.45 ID:W0LmpSCr0.net
あんたはごく例外の勝ち組。
普通逆だから。

370 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 10:05:05.97 ID:iHBDR52s0.net
カモとか我らとか意味不明なことも喚いてるけど
下手くそで貧乏なのはあんただけだから

371 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 10:07:21.25 ID:tklCWTWa0.net
新宿三井の築古感ハンパナイ

虎ノ門の再開発、大規模オフィスPJに着手
https://www.re-port.net/article/news/0000063761/

372 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 10:23:37.76 ID:MmS5evU10.net
三菱地所物流リート元気だな

373 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 10:36:47.21 ID:cLdSMlzH0.net
なんかキタ

374 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 10:50:45.75 ID:gzfYUuLR0.net
>>363
どうせ公募割れするから申し込まないで急落局面を狙ったほうが良さそう。

375 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 11:11:23.68 ID:7c86GPG70.net
調布の地盤沈下大丈夫かな
影響は限定的?

376 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 11:17:50.39 ID:gzfYUuLR0.net
NBFの物件とはかなり距離があるから陥没の心配はないだろうが、調布のイメージダウンは必至
だよな。

377 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 11:20:11.79 ID:hfMhlSyE0.net
安定のCREロジ

378 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 11:23:54.34 ID:cLEgiLO/0.net
NBFプラ転しとるやん

379 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 11:31:47.01 ID:mbnq0eKQ0.net
開始直後に売ったバカおる?w

380 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 11:36:05.90 ID:msgBME230.net
指数1750まで行ってくれ

381 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 12:29:12.80 ID:jfeQFSTJ0.net
>>371
三井に限らず西新宿の古墳群エリアはもうトレンドから外れてるだろ
>>379
このスレにはいないだろ
あれだけ1750売り1700買いを叫んでたんだから
俺は1680〜1690で1343買ったよ

382 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 12:32:35.04 ID:hfMhlSyE0.net
NBFの大引けの成売り半端ない

383 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 12:33:56.29 ID:jfeQFSTJ0.net
あっという間に1700割れかよ
売り圧力が凄まじいな

384 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 12:40:27.56 ID:1iWnK+Av0.net
ビルFのPO価格が漏れてんじゃね?
  まだ下げたりないわ 的な?

385 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 12:49:40.87 ID:8efWIDxv0.net
po価格が漏れるもなにもって感じ

386 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 13:12:09.71 ID:jfeQFSTJ0.net
あ〜あ
また急落かよ

387 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 13:23:30.67 ID:tklCWTWa0.net
リート相場崩壊の予感

388 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 13:30:39.82 ID:wJxvK15B0.net
>>1-1000

2021年東京中止最後に現行五輪自体廃止
>>375 南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆円東京退去 >>371

389 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 13:42:12.02 ID:ntWsKnFY0.net
ビルの値決め日ということもあってか不安定な相場が続いとるお('ω')ノ

390 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 13:43:30.90 ID:k3HsVzgA0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

391 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 13:44:58.08 ID:ntWsKnFY0.net
ストーカー君の反応の速さに脱帽だお('ω')ノ

392 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 13:46:16.37 ID:+Dm0ra8z0.net
日経に遅れて連動する、今が底値とか言ってた奴出てこいよ
ガチで責任取れ

393 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 13:51:16.55 ID:vPcXPd5I0.net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\

394 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 13:58:07.96 ID:hfMhlSyE0.net
このまま大引けだと50万割るだろ

395 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:00:54.81 ID:ntWsKnFY0.net
関さんのコラムでもビルの増資ネタはスルーされてたから
たぶん深い闇がある案件なんだろうな('ω')ノ

396 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:06:03.35 ID:ISY1vACz0.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

397 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:08:10.85 ID:7INxL3Nx0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

398 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:09:39.57 ID:ntWsKnFY0.net
そして俺のストーカーは一体何人いるのであろうか('ω')ノ

399 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:09:52.92 ID:svOwinbg0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

400 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:10:23.68 ID:ISY1vACz0.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

401 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:11:13.34 ID:xJy2EpJM0.net
なんもかんもビルが悪い

402 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:12:41.73 ID:gzfYUuLR0.net
レムデシビル

403 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:13:25.51 ID:ps5lFe860.net
高層古墳のせいだ。

404 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:14:53.72 ID:lsq7Nn7U0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    アイアム!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡     からあげ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡          ガチホモ!
 |あ|    |げ|          カマホリ!
 └─┘    └─┘

405 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:15:54.86 ID:jfeQFSTJ0.net
更に暴落してら

406 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:18:18.76 ID:msgBME230.net
ゴミ

407 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:20:29.80 ID:zUfad48Y0.net
赤坂界隈の再開発が相当盛んだよね
森ヒルズとかが将来的にはNBFを食うかもしれない

408 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:27:59.50 ID:MlLmjA6M0.net





超絶大暴落!!

リート界の良心と言われた三井の豹変で信頼度はスガ内閣以下に......

相場は崩壊へ........

409 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:30:27.26 ID:3g9qcH2X0.net
たっちゃん登場か
まー価格決定日過ぎれば普通に明日から大反転だろう

410 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:34:05.66 ID:NZSLOte40.net
リート名物、大口の2時からブン投げ来たアアアwww

オリックスホルダーの俺も逝ったアアアwww

411 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:38:50.56 ID:hfMhlSyE0.net
三井不動産がJリートを崩壊させる

412 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:43:09.09 ID:uJ8SYVXK0.net
NBF40万割れをゆっくりしていってね

413 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 14:47:27.15 ID:hRCHdvYm0.net
地銀の売りは、まだ始まったばかり!!
そして三井のせいで、外人ブチギレ
REITはスポンサーのゴミ箱というのは
間違いだった!!便所だったのだっ!!

414 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:01:06.48 ID:3g9qcH2X0.net
大口価格操作の意地を見せたなw

415 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:01:57.58 ID:TgVaMFFL0.net
ウンコ付きパンツと新品のパンツ
セットで2000億円でございます

416 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:02:19.18 ID:NZSLOte40.net
大引けで更に逝ったアアアwww

417 :るーぷ:2020/10/20(火) 15:02:37.54 ID:W0LmpSCr0.net
ウソから出たまこと、たまたま当たってんじゃ?

これ、戦術的な動きじゃ無いよ。
けっこう複雑骨折っぽい。

418 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:05:02.89 ID:hfMhlSyE0.net
PO価格は517,440か?
浅すぎて速攻で割れそう

419 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:06:32.76 ID:KogQYkmc0.net
ビルの出来高凄いね2013年1月以来の多さだよ

420 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:11:20.23 ID:gzfYUuLR0.net
>>419
2013年1月は2分割前の最後の公募増資だったんだな。

421 :るーぷ:2020/10/20(火) 15:11:28.45 ID:W0LmpSCr0.net
分析の大将は、縦書きたっちゃんが底値フラグと言ってたが、
案外に筋違いとかありえそう。
たとえばJリートじゃ無くて、不動産株の底値とか
筋違ってて石油株の底値とか?

何かの底値って気はする。
内部要因で戦術底だとしても、けして戦略底な気がし無い。
ってーか、五分五分なんだが、下の巾のがかなりでかいんじゃ?

422 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:11:56.27 ID:tklCWTWa0.net
やっぱ GO TO 1600

423 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:12:29.94 ID:KR1ie8F20.net
NBF45万くらいまでは落ちそう

424 :るーぷ:2020/10/20(火) 15:13:11.53 ID:W0LmpSCr0.net
ずばり1530だが、もし強化型生物兵器が投入されてるなら、
1220

425 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:13:45.36 ID:3g9qcH2X0.net
08/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
09/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
09/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1189
09/20 162 *98 *88 *59 193 195 269  計1064
09/27 144 *78 212 194 235 196 207  計1266
10/04 108 *66 177 142 248 203 249  計1193
10/11 146 *78 166 177 284 184 235  計1270
10/18 132 *78 139 *** *** *** ***  計*349

426 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:16:00.76 ID:3g9qcH2X0.net
9/20の週の火曜は祝日絡みで特殊なことを考えると火曜日としては最近ないレベルの少なさだな
電車でもマスクしない人を見ないレベルの日本人の同調圧力がいい方向に働いてるな

427 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:36:03.99 ID:Fa9FCj3K0.net
このレベルだとコロナはただの風邪と言ってもよい
みんなマスクしていれば、欧米のように大流行になるとは思えない

このまえフランスの映像を見ていたけど、マスク装着率50%以下
ほとんどしていない日本では99%

マスクはコロナをまき散らさない意味が一番大きい
あれなら感染者が激増する

救いは第一波に比べて死者の数がへっている
これは全世界的傾向

428 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:43:39.98 ID:ps5lFe860.net
ゴミといっても家庭ごみレベルならかわいいものだがここは産廃だな。

429 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 15:55:28.86 ID:kQ6j7SUV0.net
【本日の市場概況】
海外勢の売り注文を引き連れて米国リート市場が下落で帰ってきやがって、朝方は昨日大引けの急伸を打ち消す動きもあり、東証リート指数は急伸前の居所であった1680台まで売り戻された。20分間で1680の底堅さを確認すると、海外市場の大幅安などお構いなしにプラ転する株式市場に追いすがり東証リート指数は1692まで駆け上がる根性をみせた。10時台に1690で発射台を固めた後、オフィス銘柄の投げ売りが弱まったのを契機に急騰し、前場は1700を奪還して引けた。

後場は株式市場の急落に反応して下げて始まり、株以上の下げ幅を伴って東証リート指数は1690まで下落した。株で損を被った投資家が「倍返しだ!」とばかりリートをブン投げるのは勘弁して欲しいものである。1690近辺で本日2度目の発射台を設置していたところ、13:42にカマホリガチホモが本業の靴磨きをサボってしゃしゃり出てきたため足場が崩壊して1690を割り込み、14時過ぎに巨大爆弾の投下が追い打ちをかけて本日の安値1682を割り込んだ。14:27にリートスレの明けの明星・縦書きたっちゃんが降臨し1677の安値から一旦1684まで跳ね返したが、億円単位の売りが降り注ぐNBFの巻き添えで東証リート指数は安値圏の1678で引けた。指数は前日比-1.11%であったが、市場では数字以上に死屍累々の絶望感が漂った。

菅首相が外遊で訪れたベトナムとビジネス目的の往来に合意し、中国とも同様の合意に向かっているとの報道からインバウンド再開期待でホテル系に買いが向かい、今月に入り下落一途だった物流にも値ごろ感から買いが入ったが、終盤の売りで粗方吹っ飛んだ格好である。全世界が注目するスポンサー原理主義のNBFは前場で前日比プラスに転じる場面もあったが、後場にJリート全銘柄を道連れにして3月の急落時を超えるボリュームで売り直され538000円で引けた。POを公表した9日終値からの下落率は9.1%。本日終値から割引率2.5%であれば公募価格は524550円。オフィス系は全滅、投資主ファーストで毀損増資を見送ったJREまで連れ安するのは理不尽であろう。リートスレ内の広告に現れるビビッドアーミーのゴマキの経年劣化が時節柄新宿三井ビルディングを彷彿とさせて、「女房と畳(=建物)は新しい方が良い」と言う金言が骨身にしみる昨今である。前日決算発表のオリックスは-2.74%の下落、アコモは上昇する場面もあったが値を消した。

430 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 16:13:32.42 ID:BDbfXhQl0.net
ゴミでも分別して回収すれば資源
築40年以上のビルはウンコの付いたパンツ

431 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 16:18:31.45 ID:lsq7Nn7U0.net
確かに。最上もがはともかく、ゴマキはない

432 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 16:20:23.16 ID:rFZUY3/k0.net
ウンコの付いたパンツでも広瀬すずのだったら高く売れる

433 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 16:50:30.43 ID:O2x75TdT0.net
2%の値引きで決まりましたね。明日からはアク抜けで上がってほしいが

434 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 16:53:43.67 ID:jfeQFSTJ0.net
>>425,426
コロナの感染者がどんなに減ろうとリートには関係ないよw
逆に増えたら更に下がるけどw

435 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 16:55:31.02 ID:BDbfXhQl0.net
>>432
築40年以上が広瀬なにがしかw
研ナオコ、柴田理恵のミソパンだぞ

欲しけりゃオカンのミソパンでも舐めてろ

436 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 17:00:11.79 ID:sxmNzfiC0.net
本日 ダウ下げたら日経と一緒にご臨時 US選挙だろ

437 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 17:04:50.07 ID:fe1Od40Q0.net
「たった2週間で10%下がったリートを更に2%引きで買う権利をやろう」
「ちなみに買ってから一週間は売ったら駄目だぞ」

438 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 17:09:21.31 ID:xciYpgPC0.net
>>429
明日こそはお祓いの効果に期待!
ゴマキは勘弁

439 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 17:44:30.31 ID:qNs/trf40.net
真面目に誰が買うんだ
騙して買わせても来週投げ売り地獄が来るの確定やんけ

440 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 17:49:34.87 ID:9M0kRtYq0.net
遊び半分で指値を入れてたインベが約定してる
どんだけ下がるんや

441 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 17:50:03.40 ID:hfMhlSyE0.net
安定操作期間に主幹事が買う
たらふく手数料もらってるんだから仕事するだろ

その後は知らないが

442 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:04:10.37 ID:ntWsKnFY0.net
ディスカウント率は予想に反して2%だったから既存投資家にとっては朗報だろうね
三井物流・三菱物流の直近増資ディスカウント率は2.5%と3%だったお('ω')ノ

443 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:17:01.51 ID:lsq7Nn7U0.net
あなたがいけないんですよ・・・
増資中止しない、なんて言うから。
悪く思わないでくださいね・・・

444 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:23:08.64 ID:sxmNzfiC0.net
大型増死だがソフトみたいに公募組が逃げるチャンスはあるだろう

445 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:27:01.82 ID:ISY1vACz0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

446 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:28:00.55 ID:ntWsKnFY0.net
ビルファンドが10連敗なんてJリート創設以来初ではないか?('ω')ノ

447 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:28:40.95 ID:rznmQtl90.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

448 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:31:32.10 ID:KogQYkmc0.net
>>446
前場の時点では今日は反発すると思ったんだがなぁ
後場の下げで安すぎる気がして拾ってしまったんだお

449 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:37:52.91 ID:ntWsKnFY0.net
コイントスで連続10回表か裏が出る確率は1/1024だお('ω')ノ

450 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:42:59.57 ID:R2bB1GCK0.net
ビル便器のコイン円錐になってんだもん

451 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:47:47.91 ID:3N94x9cX0.net
ホント、からあげ好きなヤツだな。

452 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:49:42.64 ID:3N94x9cX0.net
>>449
サイコロジカル10割ってるって初めてみたよ。

453 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 18:59:03.82 ID:Aiuooj7V0.net
持ち株、reitとコメダ珈琲以外全部下げてる
reit指数は下げだったけど、どこが下げてるんだ?

454 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 19:02:29.78 ID:fOnkGN7I0.net
そろそろまた定期買い入れる時期やー
安うなっとるし、エエ感じやw

455 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 19:06:00.16 ID:+ObuyBPN0.net
そびえ立つ婆のパンツ、新宿三井ビル。

456 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 19:50:26.86 ID:ZmMy6mIb0.net
【悲報】カマホリ低学歴を晒してしまう【算数苦手】

457 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 20:18:22.73 ID:4/5j4E/l0.net
これ59万で空売り入れた機関が52万でPO引き受けたらその時点で相殺されて利確ってことでええんか?

458 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 20:26:05.97 ID:3g9qcH2X0.net
>>434
感染者減れば物流やレジは下がる
ホテルや商業は上がる
オフィスはテレワーク普及で元に戻るか分らんけど少なくても多少はプラスだろ

459 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 20:38:46.74 ID:qluxS8NX0.net
JREIT    4.30% (△0.04%)
円債05年 −0.12%
円債10年 0.01% (▼0.01%)
円債30年 0.60% (▼0.01%)
電力株    3.65% (△0.05%)
ガス株.   2.28% (△0.03%)
米債10年 0.78% (△0.01%)
欧債10年 −0.62% (▼0.01%)

460 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 21:12:37.74 ID:yfPNsBO00.net
明日からまた上げ始めるのか
今日の引けで買った人勝ち確定じゃん

461 :るーぷ:2020/10/20(火) 21:25:31.20 ID:W0LmpSCr0.net
市況概況
分析大将まで悲観してんじゃ、上げ目はほぼ無いな。
あった場合も1週間後に爆弾が来る。
たぶん三井R買ってるやつって一般公募はあまりJリート知らないやつな気がする。
ぶん投げ要員じゃ?
単なる勘だけど、貸株くん含めて、POサヤ取りやってる玉は割合的にかなり小さい気がする。
むしろ自己玉系は、単に空売って大将してじゃナカッタ、
対称して違うもん買ってんじゃ?

462 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 21:54:05.71 ID:KcIWHBU40.net
>>449 にマジレスすると
・連続10回が「表か裏か」に係る場合、「表か裏」が出る確率は1なので連続10回でも1/1
・「連続10回表か連続10回裏が出る確率」であるならば、1/1024+1/1024なので1/512
算数苦手と言うより、国語が苦手なのかも

463 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 22:09:19.84 ID:KogQYkmc0.net
>>462
こまけー事はいいんだよ
AA略


首都圏マンション発売、過去最低 コロナ禍、営業休止響く 20年度上期
https://news.yahoo.co.jp/articles/e95cf6abd8e2eb4ac335a046475f317fb8f342aa
発売戸数は前年同期比26.2%減
1戸当たりの平均価格は1.3%上昇

売れてないけど安くなってない!

464 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 22:13:54.93 ID:10E6Kwth0.net
>>462それは有名だがギャンブル脳の考え方。
その考え方は最初の一回目から50%の確率で破綻する。

465 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 22:14:27.38 ID:hmv6WgN30.net
【悲報】カマホリ低学歴を晒してしまう【国語も苦手】

466 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 22:18:09.35 ID:10E6Kwth0.net
ていうか、この議論は数学とか確率とかじゃなくてほとんど哲学の話しになるから無意味。
相場の上げ下げなんて、コインの裏表じゃないからね。

467 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 22:23:20.98 ID:ntWsKnFY0.net
ごちゃごちゃうっせぇーぞタコども('ω')ノ

468 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 22:47:02.88 ID:SmDZ8xlY0.net
大和ハ触って出血中
俺以外にもおるやろ多分
グロワンや日プラでやられてる人も居るんでねーかい

469 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 23:10:03.08 ID:28aeIAwTJ
>>423

でも取組と出来高見てるとそろそろ止まりそうな感じが・・・。

470 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/20(火) 23:05:19.00 ID:3g9qcH2X0.net
久々にダウREIT強いな
ビルファンドの価格決定も終わって需給も改善するし今日は良い買い場だったかもな

471 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 00:54:07.04 ID:X6dE7HvC0.net
【朗報】カマホリ低学歴を晒してしまう【困った時は逆ギレ】

472 :るーぷ:2020/10/21(水) 01:55:11.64 ID:m5/H/Umr0.net
マンションと住宅は、設定良いモノは、なかなか粘り強い状況な気がする。
半端な変なモノが売れて無いだけじゃ?
たとえばアスベスト超高層倒錯ビルの棚子とか?
そーいうとこだけ市況が崩れてるだけだと思う。

473 :るーぷ:2020/10/21(水) 01:57:22.65 ID:m5/H/Umr0.net
だいたい、強化型とか流行ると、超高層ビルのエレベーターとかちょーやばいでしょ?
別に煽ってるわけでもディスってるわけでも無い。
単なる事実。

474 :るーぷ:2020/10/21(水) 01:59:10.93 ID:m5/H/Umr0.net
別に強化型とかスーパーバグとか、単にインドのいんちき少年の妄想な可能性もある。
閻霊夢優秀な細菌学者の妄想である可能性も。

ただ、生物兵器なのは事実。
とんでも無い連中だよ。
それは事実だ。
違うと言うやつは論戦してやるよ。

475 :るーぷ:2020/10/21(水) 02:00:13.91 ID:m5/H/Umr0.net
アタマのおかしな連中。
それは事実。
事実は小説より奇。

476 :るーぷ:2020/10/21(水) 02:28:02.93 ID:m5/H/Umr0.net
Jリート指数、コア、倉庫売りの
くそ高配マイナー不動産株買い。

そっちのが単純に面白い。
負けても納得行くよ。
くそマイナー不動産なら、小玉で済む。
Jリート指数逆回しを主役にしても良い。
あとそれって案外、ちょーぜつ吹くことは無いよ。Jリート指数が。
マイナーくそ株は案外2倍とかありうる。
それで死んでも責任は取ら無いけどね。200%
ざまーみろ、としか思わない。
けど負けるとは限らない。
日銀の相場操縦も限界がある、ってこと。
ユニクロだったら、その相場操縦効果でちょっとくらい業績も上がるだろ?
莫大にサヤ取れるからな。
けどJリートが果たしてそんなことがあるもんか?
おおいに疑わしいな。

477 :るーぷ:2020/10/21(水) 02:29:08.14 ID:m5/H/Umr0.net
Pink Floyd - Dogs - w/lyrics

478 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 04:39:14.34 ID:zLdqQZho0.net
イミフ6連投草

479 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 06:30:06.33 ID:Y/PGhQqp0.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

480 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 08:15:07.03 ID:qCjt/Ce40.net
ビルファンドの安定操作期間は23日〜30日だけど
今日明日は介入ないということでいいの?

481 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 08:30:27.04 ID:hJsMTxvq0.net
ビルの板の数凄くない?こんなもんだったっけ

482 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 08:33:17.65 ID:qCjt/Ce40.net
普段の数十倍の売り買いが入ってる。
既に安定操作期間に入ったのかな?

483 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:01:54.47 ID:JgiHI/b/0.net
今日もまたビル便器下げてら
ビル便器はどこまで下げれば気が済むんだ?

484 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:09:21.84 ID:w4KagAiD0.net
ビル便器は今月-13%だけどブスはもっと酷くて-14%だけどどういうことだ?

485 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:12:54.77 ID:SWeXTnVJ0.net
リアル、遠慮してないで抜いたれ!
千載一遇のチャンスだぞ!

486 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:15:36.71 ID:BBpq4r0F0.net
あああ俺のオリックスもう止めてあげてェェェ、イヤアアアwww

487 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:17:41.62 ID:w4KagAiD0.net
便器ハウスもとうとうコロナ全盛期の価格まで5ヶ月振り安値更新したなw

488 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:22:25.52 ID:JgiHI/b/0.net
ビル便器の糞が逆流噴射して隣にいたブス子、リアル、グロマン、大和ハウス他多数の顔面に直撃しビル便器以上に顔面糞まみれになったwww

489 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:23:34.05 ID:rBcA4xEl0.net
ビルファンドに連れ安した他の銘柄やセクターは買いで良さそうだな

490 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:32:02.85 ID:0CkaBn7P0.net
商業は好調やな

491 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:43:02.49 ID:e3KIfRwM0.net
>>489
そうですね。新宿婆は買わない。

492 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:48:26.88 ID:kZr91UJf0.net
大規模増資したら長期低迷するよね。需給が悪化するのが一番アウト
70万〜80万の水準には戻らんだろう

493 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:48:52.50 ID:k7pTzViG0.net
欺されて買わされてますね

494 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 09:53:40.66 ID:w4KagAiD0.net
ケネレジも5ヶ月振り安値更新

495 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 10:03:53.21 ID:BZDj5VPT0.net
大して利回りも良くなくて減配懸念のリートをガチホって
銀行株のほうがええわ

496 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 10:11:18.50 ID:dVKSwv0M0.net
ケネレジってなんか懸念あったっけ
小規模のホテルが懸念されてる?

497 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 10:12:59.64 ID:w4KagAiD0.net
J-REITの増資が投資家に嫌われる理由
https://media.monex.co.jp/articles/-/15287

REIT回復の主役に異変 反落で逆張り投資の妙味も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65044120V11C20A0000000/

投資法人みらいホテルをオフィスに転用 大阪・淀屋橋、賃貸3カ月から
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65180830Z11C20A0LKA000/

498 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 10:19:23.57 ID:y0A+xBMI0.net
ケネレジは物件の取得価格が高すぎるからな。
今は亡きリートの保有物件だったりしたのを高値で取得してる。

499 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 10:19:53.66 ID:+C/AFzUS0.net
風呂!風呂!

500 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 10:31:31.30 ID:isexda2H0.net
ケネレジの居住用稼働率が下がってるね
戸建てに引っ越したな

501 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 10:53:57.25 ID:BZDj5VPT0.net
リートはもうだめかもしれませんね

502 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 11:04:18.49 ID:+semyjlx0.net
はい暴落きましたw

503 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 11:13:17.15 ID:WuTVIFfC0.net
8984はどうしちゃったの?

504 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 11:20:09.11 ID:+semyjlx0.net
大便ハウス11日連続下げw

505 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 11:30:53.70 ID:O77iu4XK0.net
風呂つえー
オフィスから資金入ってんな

506 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 11:38:40.08 ID:B/3jfakP0.net
ホテルをマイタケ栽培場に転用するのが賢い

507 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 11:40:34.08 ID:pOfGm6nG0.net
ラサールも11連敗

508 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 12:36:42.80 ID:wwsJCXvB0.net
ビルの出来高凄いな
昨日を更新して上場来最高記録達成するか?

509 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 12:38:14.01 ID:+semyjlx0.net
指数8/12以来の安値更新w

510 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 12:39:31.89 ID:w4KagAiD0.net
Jリートだけはコロナ全盛期の頃に戻ったな

511 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 12:49:27.36 ID:wwsJCXvB0.net
>>510
どこで戻る方向間違えたんや

512 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 12:58:34.27 ID:BZDj5VPT0.net
ビルが3月以下になったんですからお友達のリアルの50割れは想定内ですね

513 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 13:06:28.08 ID:M3T6twQ50.net
Jリートだけみじめだねw

514 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 13:31:11.73 ID:T2cE9IvU0.net
森ヒルズ132500円で35口買ってみた
なんか知らんけど安いよね

515 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 13:34:38.82 ID:dVKSwv0M0.net
ここは俺がいるべき世界線じゃない
指数1800のシュタインズゲートをめざせ

516 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 13:41:06.67 ID:Q7R8FaNM0.net
毀損増資をしなかった正統派のリアルが
糞うんち墓石増資したNBFより下げるなんて
許せないわ

517 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 13:46:28.75 ID:oqqCduOd0.net
sbi止まったい

518 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 13:51:21.77 ID:e3KIfRwM0.net
>>516
道連れにされて三菱バカみたいだよね。
三井不動産ってこんな手を使って数字を作らないといけないほど悲惨なのか。

519 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 13:53:36.50 ID:HIqbcfqY0.net
個別は少し動いているものもあるが指数は
ジリ貧でもあまり動かない。
兎に角、暴騰でも暴落でもどちらでもよいから
動いてほしい。

520 :newnormalisabnormal:2020/10/21(水) 13:56:19.22 ID:94Q4Td5P0.net
>>426,427
#newnormalisabnormal

#nomask

#masksoff

#nopartitions

521 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 14:00:42.51 ID:ZcRDr/zq0.net
ビルファンドの出来高がぱねぇお('ω')ノ

522 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 14:03:18.98 ID:dYIDQip50.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

523 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 14:09:57.72 ID:A4HtrKvb0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

524 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 14:29:15.78 ID:Q7R8FaNM0.net
親の三井不動産が+1.70%なのがマジでムカつく
全てのJリートホルダーに糞をなすりつけておいて

NBFの糞墓石増資が無ければ今ごろ指数は1700台だろ

525 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 14:39:54.85 ID:SWeXTnVJ0.net
コンフォリアが何気に強い

526 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 14:40:58.77 ID:+semyjlx0.net
お決まりの14:00から垂直下降w

527 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 14:42:03.20 ID:wwsJCXvB0.net
ビルがプラテンやぁぁぁああ!!
引けで大陽線立ててくれれば反転だ

528 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 14:54:03.74 ID:EmsoiS+t0.net
売り豚、焼かれろ

529 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 15:00:55.47 ID:rBcA4xEl0.net
昨日が買い場かと思ったけど今日の方が買い場だったな

530 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 15:01:25.12 ID:+semyjlx0.net
辛うじてプラテンかw
しかしビルの安定操作が酷いな

531 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 15:01:33.49 ID:Q7R8FaNM0.net
野村も最低限のしごとはしたな

532 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 15:02:28.04 ID:wwsJCXvB0.net
ビルの陽線短かったわ
出来高だけはこの10年で最高だけど
ビルもリアルもそろそろ5万ぐらい戻してほしい

533 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 15:03:26.74 ID:w4KagAiD0.net
ビルはちゃっかりプラスで巻き沿いくったリアルはマイナス
酷いねw

534 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 15:11:41.11 ID:BZDj5VPT0.net
本日はビルインチキ上げなのは誰でもわかりますね

535 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 15:14:49.34 ID:pOfGm6nG0.net
森ほ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120201021406271.pdf
予想なし

536 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 15:55:25.72 ID:h4TQ9AoW0.net
【本日の市場概況】
NBF台風一過の青天井となるか、寺内貫太郎一家のような荒れ模様となるか、絶対に負けられない戦いがそこにはある、頑張れニッポン! とJリーグサポーター川平慈英も顔負けのテンションMAXで寄り付きを迎えたJリートであるが、東証リート指数はキックオフ直後の2分で失点するようなマイナスでスタート。市場参加者はNBFの売り買いがっぷり四つに魅入ってるのか、1680を挟んでのもみ合いに終始して前場は前日比微増の1679でクローズした。ちなみにNBFのBloomberg TickerはNIPPONとなっている。

昨日は大引け前に下げたが、引けピンした次の日は上昇を打ち消す売りが出るのに、急落して終えた翌朝に買いが入らないのはJリートに対する差別ではないのか、と衆議院予算委員会で麻生金融担当大臣に質問したいものである。与野党の議員はJリート保護法の制定に向けて尽力して頂きたい。

後場の東証リート指数は下げて始まり、13時過ぎには1675を割れたが、押されていたNBFが昨日終値まで押し返したため指数も下げ止まった。プラス圏浮上をトライし始めたところで昨夜に赤っ恥をかいたカマホリガチホモが湧いて出たため上値を追う動きが消失し、14:45に安値を更新する流れになった。大引けにかけて大根切りとアッパーカットが入り乱れるカオスの中、買い方が乱打戦を制して東証リート指数は前日比+2の1680で引けた。

公明党がGoToトラベルを来年5月まで延長するよう政府に申し入れた事から、本日決算発表予定の森ホの+3.33%を筆頭にホテル系と商業が堅調、オフィスと物流は値が重かった。規模別ではラージキャップが弱く、NBFの増資に絡んだ売りが続いていると思われる。NBFは安定操作で11日ぶりに小反発、ブス子も変わらずを挟んでの9連敗を止めた。続落王争いはNBFが脱落したため、ハウスと羅猿の2銘柄で11日続落のマッチレースになった。ハウスに関しては国内証券が投資判断を引き上げて目標株価を引き下げる頓珍漢な見直しが行ったため、朝方買われたものの次第にネガティブな要素に引っ張られた。コロナショック後に物流&レジ祭りへの参加を断られた総合型のハウスや野マスが、物流やレジが軟調な地合いになると連れ安するのは株価ボードを見る者の涙を誘う。

ガチホ経済研究所のディビデンスキー研究員は「NBFの増資が相場の重石になっていますが、今は買いの好機です。なぜなら、Jリートスレでトレンドの大底に売り煽る特殊能力を持つ縦書きたっちゃんが現れたからです。白川前日銀総裁も『中央銀行の金融政策に依存せずとも、たっちゃんの出現に応じて不動産投資信託を取得すれば超過収益を享受できる蓋然性が高い』と昨晩見た夢の中で言っていたし、細江純子はバドックで大和ハウスリートの状態をイチオシに挙げていました。」と解説している。

537 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 16:04:04.33 ID:zVfqe95C0.net
>>536
文豪現る!

538 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 16:27:01.64 ID:UnyAh9h30.net
>>536
なげーんだよ!!!










案外おもしろいし
暇つぶしに丁度いいぞ!!もっとやれ!!

539 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 17:01:11.95 ID:wmg3Ljcn0.net
>>536
才能の無駄使い 乙

540 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 17:19:56.81 ID:voWeDIY10.net
うん、こんなとこで才能もったいない(笑)

541 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 17:44:46.43 ID:6iQKfiFm0.net
>>536
懐かしのマチャアキが夢で登場w

542 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 17:48:11.71 ID:z+tfQM3i0.net
ガチホ経済研究所の研究員になりたい

543 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 17:54:37.96 ID:HgJZcBuM0.net
>>536
乙です
NBFが変な小細工しても GO TO 1600

544 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 18:09:38.57 ID:9jJ80v1z0.net
>>536
>ハウスに関しては国内証券が投資判断を引き上げて目標株価を引き下げる頓珍漢な見直しが行ったため、

ここすこw

545 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 18:26:41.52 ID:NrFHdAvf0.net
関なんとかさんより造詣が深いぞこれは

546 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 18:31:55.59 ID:XDaYkxLS0.net
関ップさあ…ビルFの石綿古墳の件どう説明するつもりだい?

547 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 18:34:45.55 ID:RumawVfc0.net
細江純子で吹いたわ
元ジョッキーだけあってたまに良いコメントするよね

548 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 18:35:05.37 ID:voWeDIY10.net
なんかオレすげえだろな書き込みより、みんなをちょっと笑わすのがいいよね。
普通に市況の解説じゃなくてちょっとクスッとくるのが好き。
長文で大変だとは思うけど乙です。

549 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 18:40:45.14 ID:z+tfQM3i0.net
オレすげえとか、他人をけなすのはすごくかっこ悪いしな
そういう境地に達してそうなあたり、割と年配の人が書いてると思うw

550 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 18:48:26.30 ID:qCjt/Ce40.net
Jリートcomがビルファンドの糞増資を完全スルーしてるのは
三井不動産への忖度だろ。

まぁ情けないこと。

551 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 19:09:10.33 ID:oR+P704L0.net
証券会社のアナリストもスルーしてるし

552 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 19:21:39.66 ID:HgJZcBuM0.net
森ホ暴落だな

553 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 19:24:33.97 ID:qCjt/Ce40.net
明らかに犯人は三井不動産だから
みんな怖くて文句が言えないw

554 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 19:29:55.53 ID:RumawVfc0.net
三菱地所の中の人激おこぷんぷん丸やろな

555 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 19:39:44.31 ID:z+tfQM3i0.net
森トラ結構持ってるから、森ホの決算ニュースが一瞬トラかと思って焦りました

556 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 19:45:42.42 ID:rBcA4xEl0.net
GOTO延長と中国ビジネス往来開始はホテルと商業には素直にプラスだろうな
何気に地域クーポンは影響でかい

557 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 19:53:13.99 ID:RumawVfc0.net
大和ハは何故売られるのか?→ポートフォリオにホテルがあるから
森トラホや淫靡は何故買われるのか?→Gotoキャンペーンがあるから

まぁ実態はそんなん関係なく利回り低くて上値追えないから大口が処分してるんやろーな

558 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 19:53:16.19 ID:rBcA4xEl0.net
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00145/102100023/
不動産も「有事の日本買い」、東京が世界のトップに

今のところ実感わかないけど外資はコロナの影響分析して準備してこれから本格的に買ってくるんだろうな
新型コロナがアメリカ、欧州等の世界と比べて影響少ないのは事実だし香港も問題だらけで買いにくいから消去法でってのは理解出来るな

559 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 21:19:23.51 ID:wVU5Bcy/0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201021/k10012674641000.html

船橋の従業員700人の倉庫で17人が新コロナ

560 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 21:34:13.17 ID:IbyP+Vxg0.net
外資の不動産買いって物件だけでREITは買わない?

561 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 21:45:48.05 ID:9n7AxLSK0.net
そら実物しか買わんやろ

562 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 22:12:14.93 ID:jsUFg34y0.net
テレワークが当たり前でオフィスガラガラの外人からすると
日本のオフィスが暴落しないのが不思議らしいよ

563 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 22:28:43.84 ID:EPyovsmH0.net
>>553
売文業者の限界だよなw

564 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/21(水) 23:37:55.78 ID:ZgrEnNdV0.net
>>553
自動車雑誌でトヨタの新車こきおろせるかちゅーの

>>561
「何故実物を買うかって?そりゃ実物だったら、ある日いきなり古墳墓石ビルとか勝手に増えたりしないし」

565 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 00:13:50.40 ID:1R+sJqEW0.net
>>546
関さんコロナでREITの提灯持ちみたいな記事ばっかり書くようになったから華麗にスルーしそう

566 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 07:17:14.58 ID:gzKTb/Lf0.net
古墳時代にタイムスリップや!

567 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 08:47:59.41 ID:Yl9LuEe80.net
>>510
1400割り込んでくれ

568 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:03:59.75 ID:+EoXeL+h0.net
GO TO 1600

569 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:10:48.32 ID:TzUtqsL00.net
ビル復活か!?

570 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:10:49.33 ID:Qfwazxzl0.net
暴落は間近いですよ

571 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:12:36.19 ID:mAwokck60.net
こりゃ当分ダメだな
まあこのスレの住人はしっかり1750〜1760売りを確実に行ってると思うから慌てることはない
後は理不尽に下がってる銘柄を慎重に拾っていくか銘柄選択が面倒なら1343をナンピンしていけばいい

572 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:15:59.46 ID:mAwokck60.net
下値の目どころは1650くらいか?
ボックスがまた下がって1650買い1700だな

573 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:16:07.96 ID:CD2TMP3H0.net
主幹事が必死の安定操作中

574 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:20:20.56 ID:mAwokck60.net
>>573
ビル便器がいくら操作しようと他の銘柄が身代わりになってますます下げてるわ
リアルなんてビル便器と反比例してるこらなw

575 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:26:17.15 ID:jDHPM+2s0.net
安定操作中の板ってこんななのかw
機関が本気出して操作したらこんな板になるよってことか

576 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:33:46.08 ID:5OO9Uu7V0.net
リアルと古墳が一緒に上がらないとインチキですよね。

577 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:34:13.08 ID:dNYlB8KC0.net
裸猿が12連敗中、大便ハウスは辛うじてプラス
ビル便器が上がった分は他オフィスリートが生け贄になってしっかり下げてる
ここまでリートがボロボロ滅茶苦茶になってもビル便器は高笑いw

578 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:37:28.94 ID:Qfwazxzl0.net
>>572
>下値の目どころは1650くらいか?
おそらく2022年末に800が底値でしょう

579 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 09:46:02.10 ID:d6ujXT4/0.net
ビルは完全に底売った

580 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 10:02:22.15 ID:VHcQhwcJ0.net
プラテンか今日はリートが強く株が弱い流れかな

581 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 10:03:19.07 ID:HCphdLOO0.net
>>1-1000

2021年東京中止最後に現行五輪自体廃止
>>559 南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆円東京退去 >>558

582 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 10:12:52.02 ID:acEUjjZj0.net
物流、住宅の下げがえげつないな
ここ2ヶ月で20%くらい下げ続けてんな
分配金にして7年分かw

583 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 10:15:17.90 ID:CD2TMP3H0.net
他の全ての銘柄を踏み台にしてNBFだけ買い支える展開

584 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 10:18:08.85 ID:X9P6ezaB0.net
安いと思って手を出すと火傷する展開が続くな

585 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 10:22:11.75 ID:d6ujXT4/0.net
ビル100枚700000まで売ったらんで

586 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 11:00:06.58 ID:acEUjjZj0.net
最近行ったラサ、三菱などの物流の増資でこれだけ需給悪化して物流めちゃくちゃになったけど
ビル便器だけでそれよりはるかに多い増資したオフィス需給はこれからどうなっちまうんだ?

587 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 11:05:14.32 ID:VHcQhwcJ0.net
物流は高値警戒やコロナが落ち着いてるからってのが大きいだろ

588 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 11:09:48.10 ID:+RbPDS6x0.net
どの辺りで買いを入れるかだな

589 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 11:12:08.00 ID:wq0SPBxe0.net
意気揚々と物流特化型ETFを上場させたグローバルXさんの明日はどっちだ

590 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 11:23:25.94 ID:A+jXOOxC0.net
2017年の物流増資ラッシュの時は今より巨額な増資でしかも物流過多懸念があって何ヶ月も下げ続けた
しかし今回は増資額も少ないし何より過多懸念もかなり薄らいだ
しばらくすれば落ち着くだろ
とはいってもほとんど利回り3%前半、2%台もある
狙いは利回り4.4%で物流5割の大和ハウスだ

591 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 11:23:52.49 ID:aYANX2pP0.net
>>589
1口3円の分配金ってマジ?

592 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 11:26:07.08 ID:A+jXOOxC0.net
2017年じゃなくて2018年だった
2018年1月に高値付けたあと12月まで1年間下げ続けたな

593 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 11:33:33.68 ID:GE/hjVzg0.net
こういう凶悪地合いの時はリート持ってて良かったと思うわ
新興株はやっぱりギャンブルやね

594 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 12:20:04.78 ID:EDjl9avm0.net
これ安定操作期間終わったら機関は今まで買った便器売りまくるの?

595 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 12:26:30.27 ID:W83d/rpd0.net
日本ビル便器、安定操作終わったら便器底抜けするぞ(笑)

596 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 12:31:06.81 ID:Fiv3IJjh0.net
巻き添えになってるJリアルのホルダーが一番可哀そう

597 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 13:06:01.04 ID:d6ujXT4/0.net
ぎゃはは
ビル見せ板がどんどん引いてくわ

598 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 13:14:37.99 ID:+EoXeL+h0.net
安定操作は今日までだったんでコワ

599 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 13:33:56.92 ID:L47jSXnp0.net
>>591
うまい粉?

600 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 13:35:40.69 ID:6mxAx/4B0.net
一進一退のかうばう('ω')ノ

601 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 13:39:33.92 ID:WH5InHWI0.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

602 : ↑:2020/10/22(木) 13:41:09.10 ID:6mxAx/4B0.net
ストーカー応援団だお('ω')ノ

  ↓

603 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 13:42:27.40 ID:WH5InHWI0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤   カラアゲ!
      _   ∩   _  ∩ カマホリ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|   |●|
 └─┘   └─┘

604 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 13:46:33.08 ID:nB4ga+p/0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

605 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 13:48:01.71 ID:xErqhTwr0.net
大和ハウスとラサールの12連続下げ
こんな光景リーマン以降見たことないな
完全にヤカラのターゲットにされチキンゲームの様相になってきたな

606 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 13:57:06.86 ID:gbQvuRqn0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

607 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 14:01:12.95 ID:CD2TMP3H0.net
オフィス系に限らず直近上げていた銘柄は何でも売って
NBFの買い支えの資金を捻出だろ

608 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 14:01:58.96 ID:90S9S1mb0.net
1750より1650が近い

609 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 14:02:04.98 ID:W6s3pMNx0.net
急に下がったからカラアゲかと思ったらカラアゲだった

610 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 14:03:48.94 ID:6mxAx/4B0.net
下がった時だけ俺のせいにするのはフェアーじゃないぜ('ω')ノ

611 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 14:05:02.38 ID:xErqhTwr0.net
14時になると必ず下がるな

612 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 14:07:48.56 ID:6mxAx/4B0.net
>>611
君の言う通りだ。
Jリートは慣行的に14時くらいに売り込まれる傾向があるんだお('ω')ノ

613 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 14:07:52.81 ID:wixEQ9bt0.net
から揚げと三井不を許すな

614 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 14:24:46.41 ID:TzUtqsL00.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

615 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 14:52:41.58 ID:1CGFiiPa0.net
さあさ、デイトレタイムだよーん
引けピンポイにかけて張った張ったアアアw@

616 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 14:57:38.46 ID:xErqhTwr0.net
1670割れるか?

617 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:00:58.54 ID:VHcQhwcJ0.net
引けピン続くな
これは流れが変わった感じだな

618 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:01:17.92 ID:xErqhTwr0.net
今日もまた最後の1分で全部決まるw
14:59まで意味なしw

619 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:02:35.58 ID:gEAFu8Lj0.net
引けドラゴン乙
やはり場中は意味なし

620 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:05:58.51 ID:d6ujXT4/0.net
ビル買ってないの?
ぎゃはは

621 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:07:06.22 ID:+EoXeL+h0.net
リアルは引けポイ続落 乙

622 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:07:14.28 ID:6mxAx/4B0.net
最後の一撃は俺からおまえらへのプレゼントだお('ω')ノ

623 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:10:48.42 ID:VX9IrOp90.net
ダイワハウスそろそろ買えば幸せになりそう

624 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:11:02.56 ID:xErqhTwr0.net
ビル+2%、リアル-0.6%、グロマン-2.1%
ビルの生け贄で血だらけだな

625 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:12:14.76 ID:6mxAx/4B0.net
ジャイアニズムモリモリのデタラメライターが
きょうはどんな市場概況を書くのであろうか('ω')ノ

626 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:12:39.92 ID:TzUtqsL00.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

627 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:24:23.99 ID:ral/RfKo0.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

628 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:37:26.80 ID:wixEQ9bt0.net
ケネ商結局上方修正でコロナの影響なしみたいなもんじゃん
えらいわー

629 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:48:56.69 ID:lrEwy8YT0.net
>>628
げ!ケネ商凄いな…。まあ商業系って言っても中身色々で、地味物件中心だったのが幸いしてコロナに強かった感じか

630 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:51:31.71 ID:X9P6ezaB0.net
ケネ商頑張ったな
ホルダーおめでとう

631 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 15:54:01.07 ID:X9P6ezaB0.net
>>624
リアルに隠れてグロ、日プラ、ブス子の傷が深い

632 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 16:01:20.64 ID:wixEQ9bt0.net
落ち葉拾っといてよかった

633 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 16:05:26.13 ID:8e/PSJqU0.net
【本日の市場概況 注:犬とカマホリガチホモは読むべからず】
朝方は見切り売りが出て小安くスタート、多くの銘柄が広く浅く下げる中でNBFは反発しており、NBF以外のホルダーは釈然としない思いであったろう。ドル円が105円を割り込み株式市場も軟調だったため、東証リート指数は昨日の安値1674を試しに行って1673まで下げる羽目になった。しかしながら、縦書きたっちゃんが1670台で底値フラグを建てた効果は大きく、10時には前日比プラス圏まで反発し、前場は1681で引けた。

ドル円のチャートは上値を切り下げながらの三角持ち合いに近づいており、11月3日の米大統領選後にどちらかにブレイクする気満々に見える。トランプなら円安、バイデンなら円高だろうか。本来リートは円高に対し抵抗力があるはずだが、NBF増資テロ以降のセンチメント悪化は顕著であり、米大統領選がいかなる結果でも嫌な予感しかない。

後場は見飽きたような下落のスタート。NBFはショート筋の買戻しが入ったのか逆行高を強めたが、東証リート指数はもみ合いながら下がる腹立たしい展開に。鬼が出るか蛇が出るかの時間帯が迫り身動きが取れない中、13:35にカマホリガチホモが湧いて出てスレ民は除菌作業に追われた。リート市場はカマホリガチホモを嫌気して下落エンジンが着火、14:54に1672を割り込み8月4日以来の安値まで売られた。リートスレでは誰がどう見ても暴落を引き起こしたカマホリガチホモに対する怒りが巻き起こったところで、大引けには泉ピン子さんが激励に訪れ、前日比-1の1679まで引き戻して終了した。渡る世間は鬼ばかりではなかったようだ。

12日目に突入した続落レースは、羅猿が大引けで買われて+0.37%で無念の脱落、前場は高かったハウスが13:10から脅威の豪脚でマイナス圏へ駆け抜け、12日続落を達成し糞リート記念(G3)を制した。今日最も上昇したのは+2.13%のエスコンで、ハウスを筆頭に多くの銘柄に投げ売りが出た13:15頃から突如スコーンと上がっていったが、特に商業系が買われた形跡はない。-2.13%で本日最弱のゲロワンはNBFの身代わり売りか。諸悪の根源NBFは+2.04%の続伸。新投資口の受渡日が27日であるため、明日まではラージキャップを中心に換金売りが出る事もあろう。27日になれば『ビルファンドの刃・無限売り玉編』が封切になり、他の銘柄への波及が懸念される。とは言え、スケベ根性を出して発行価格527240円(≒528000円)までの鞘を取るショートポジションを作ると、そんな時に限って相場が爆騰し踏み上げを食らうのが世の常である。昨日決算を発表した森ホは業績見通しの公表を見送って失望売りが危惧されたが、ホテル系が買われた流れを受けて-0.91%に留まった。

634 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 16:16:30.42 ID:sEh67i8e0.net
15時に引けて 16時過ぎには
ここまで書ききるセンスに
感動した!

635 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 16:22:33.78 ID:4WzMltuJ0.net
明日からはビルの梯子はずされる

636 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 16:32:55.95 ID:INgVXfmq0.net
面白いか?これ
自演もわざとらしいし

637 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 16:37:46.46 ID:VHcQhwcJ0.net
08/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
09/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
09/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1189
09/20 162 *98 *88 *59 193 195 269  計1064
09/27 144 *78 212 194 235 196 206  計1265
10/04 108 *66 177 141 248 203 248  計1191
10/11 146 *78 166 177 284 184 235  計1270
10/18 132 *78 139 150 185 *** ***  計*684

638 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 16:39:09.20 ID:VHcQhwcJ0.net
木曜は100人くらい一気に増えるのがザラだから警戒してたけど全然増えないな
寒くなってきたから増えるのかと身構えてたけど増えるどころか減ってきた

639 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 17:21:43.05 ID:aYANX2pP0.net
>>633
除菌w

640 :るーぷ:2020/10/22(木) 17:48:47.79 ID:/9hiEJ2H0.net
力作だと自演とか言うバカ、失礼千万だろ?
くずが。便所の落書きの特徴だが。

なんかすごい勉強になるし、いちいち調べ無くても概況をなんとなく追えるので
とっても重宝。
むしろ、下手に影響されない、特に売買が、ってとこが注意点だと思う。
相場における判断は、ホンニンしか有効で無い場合が多い。
その上で正確に追えるのですばらしい。
縦書きたっちゃんがなんでそんなに当たるのか?
不思議としか言いようが無い。

641 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 18:36:18.84 ID:G9BlGXEp0.net
日銀、22日に通常のETF701億円購入 J―REITはなし
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20201022-00000100-reut-bus_all

642 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 19:00:14.18 ID:A/bHgqii0.net
>>629
食品スーパー中心のディフェンシブ銘柄だからね
リテや風呂よりリスク低いのにこの利回りはないわ
5.5%くらいまで買われないとおかしい

643 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 19:06:37.70 ID:RhXU+wGg0.net
#632
ドル円三角保ち合い離れでで101というところかな
ドル安で日経とリート下げて GO TO 1600

644 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 19:09:15.78 ID:4Q38GlTd0.net
ケネ商はコロナ大暴落のときもポツポツ話題に出てたけど、メインストリームの人たちからは無視されてたねw

645 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 19:12:25.71 ID:mdAuk+K50.net
>>640
お前も便所の落書き連投するのやめろや
ゴミクズが

646 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 19:15:03.14 ID:DrzHhRds0.net
ケネ商、売るかどうかめっちゃ迷ってたけど、売らなくてよかったわ
リテの決算もよかったし商業はかなりダメージが少ないよね

647 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 19:19:09.51 ID:Fiv3IJjh0.net
生活インフラの商業と
エッセンシャルじゃない商業の差か

648 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 19:21:35.65 ID:xErqhTwr0.net
>>646
ダメージ大有りだよw
福岡リートのキャナルシティとか直近で売上高前年比1/3しかない
スーパーとかの地域密着型と一括りにしてはいけない

649 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 19:29:16.90 ID:VX9IrOp90.net
野糞はいっそのこと12万円台まで下がってくれねえかな

650 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 19:31:28.30 ID:mtB0E7y20.net
今月末の権利日以降でさらに落ちていきそう

651 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 20:11:40.92 ID:NkDcgBH30.net
ミナーラとかいつ潰れてもおかしくないな
大型商業施設は前年比半分以上の売上高があればいいほう

652 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 21:18:40.04 ID:ZFQwNtYl0.net
ドンドンドン!ドンキードンキーホーテー↑
千客万来でーす

653 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 21:51:50.45 ID:gudZEFLR0.net
無限売り玉編には吹いた

654 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 22:04:04.07 ID:W83d/rpd0.net
阪急の商業施設も結構稼働率高いな

655 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 22:14:49.25 ID:NkDcgBH30.net
商業リートで影響が軽微だったのは地域密着型の多いケネ商と阪急だけだな

656 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 22:24:52.04 ID:VHcQhwcJ0.net
>>654
フロ、リテ、イオンも影響軽微だったと思うけど
あと阪急は総合型かと

657 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 22:25:31.97 ID:VHcQhwcJ0.net
ミスった
>>655

658 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 23:22:01.16 ID:X9P6ezaB0.net
福岡はキャナルシティの出来がもろに影響する構成だからな
ちょっと手が出にくいね

659 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 23:39:52.26 ID:T/eQ8BJM0.net
まさにこれ。
最近これを読む為にこの板を覗いてるわ。
スゲーセンスだよね。

660 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 23:54:54.79 ID:DrzHhRds0.net
福岡なんて田舎知らんわw

661 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/22(木) 23:56:29.49 ID:1R+sJqEW0.net
>>633
これ書いてるの爺さんだよな?
泉ピン子とか普通出てこない

662 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 00:20:17.33 ID:gQuXF1NI0.net
アナルシティはインバンドあっての真の力を引き出すからな商業プラスホテルの要素も入ってる
でも普通に地元民来るだろ?

663 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 05:46:51.09 ID:Gp8+ANeT0.net
>>661
5chの高齢化っ本当だったんだなと思った。

664 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 07:24:11.68 ID:00jrwSyB0.net
>>661
熟女かもよ

665 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 07:28:34.80 ID:yDTQ60E20.net
毎月配当ってよくないの?三カ月ごとに配当もらえるやつのがいい?

666 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 08:49:33.34 ID:gmf0HxnT0.net

毎月?Jリート投資信託?

667 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 08:52:59.42 ID:1/tKCgHW0.net
>>665
投資信託の話と思うけど“一般的には”毎月配当の方が投資効率は悪いと言われているな
長期投資の真骨頂と言われる複利効果が得られにくいし税制面も不利とされる

ただ日本人は毎月お金が入るのが本当に好きらしく
結局良く売れるのは毎月分配型だったという話もどこかで読んだな…

668 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 08:53:41.25 ID:7Ok/5yV30.net
>>660
福岡をバカにすんな
美人が多いしアーティストも多いし何よりタモリの出身地だぞ

669 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 08:59:27.49 ID:7Ok/5yV30.net
気配引っ

670 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:00:56.76 ID:7Ok/5yV30.net
リートクソだろ

671 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:11:40.86 ID:7Ok/5yV30.net
大和の13連敗が見られるか?
野糞とかブス子はこういう下げ相場の時は必ず指数の5倍は下げるなw

672 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:13:21.73 ID:7Ok/5yV30.net
おいお前ら!
戦意喪失でもう書き込む力もなくなったか?w

673 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:17:57.34 ID:yDTQ60E20.net
>>666
配当がもらえるやつです!毎月決算とかの!ただ大和のやつとかだと3000ぐらいで毎月80円なんで絶対続かないかなと思いまして、、

674 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:18:31.36 ID:yDTQ60E20.net
>>667
よく調べずすみません、ありがとうございます。やっぱり効率悪いですよね、、、

675 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:21:22.53 ID:Y0Fl9OPR0.net
ビルを買っちゃったw
早まったかな

676 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:21:55.82 ID:QHN9zKX00.net
>>673
お前このスレで何回同じこと聞いてんだよ
脳ミソあるなら少しは自分で調べるとかしろ

677 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:22:41.23 ID:cRvSAYRB0.net
マザーズボッコボコだな
REITなんてマシな方

678 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:27:46.21 ID:Z79/Sm1B0.net
マザーズ今までどれだけ上がったと思ってんねん

679 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:31:45.40 ID:cRvSAYRB0.net
>>678
週明け逃げといてよかったわ

大和は売り圧力強いな、ロッテの連敗記録に並ぶか?

680 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:51:45.32 ID:yDTQ60E20.net
>>676
初めてです、、利回り四パーぐらいが無難かなとは思ってます。

681 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 09:57:29.63 ID:aeU+Hpnh0.net
>>662
コロナ前は韓国人ばかりで地元客は嫌気していなくなってた。コロナ後の今はどうなのか知らんけど、需要戻ってなさそうだよ

682 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 10:06:35.79 ID:btT4gcXW0.net
>>680
ETF買っておけば良いと思います。
証券会社を通じて買う投資信託のうち、毎月分配は元本の払い戻しも含めてあるものが多いかと。
ETFは基本的に利益の分配ですし、3種類のETF組み合わせれば毎月分配も実現できますよ。

683 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 10:18:57.86 ID:e8sREI670.net
年内1600割れだな

684 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 10:19:44.69 ID:yDTQ60E20.net
>>682
本当にありがとうございます。
2556,1343,2555の組み合わせで少しづつ買いたいと思います。発リートにはなりますが、、
助かりました。

685 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 10:47:32.88 ID:FLrtwJ6G0.net
どんどん鴨がくればよい

686 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 11:12:25.28 ID:eA9MB18w0.net
>>679
加藤哲郎おつ

687 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 11:12:53.38 ID:cZ9GWSCs0.net
これは後場とんでもない事が起きそうな
そんな静かな静かなキモい動き

688 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 11:21:22.75 ID:CV+DEzuD0.net
ケネ商、阪急阪神を試しに1株ずつ買っていいかな?
もう資金が余りないんだよ。

689 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 11:42:36.51 ID:uN7iseKX0.net
チーム大和ハウス、五回までで僅差でリード
最近、九回迄に逆転されるケースが続いていますが…

690 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 12:18:49.84 ID:iCRHYknI0.net
あんだけボックス連呼してた人たちはどこに行ったの?

691 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 12:22:21.70 ID:sP8Za9ov0.net
>>690
バックミラーだけを見て運転してる人の運命はいつも同じ

692 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 12:47:37.74 ID:lMntJhCa0.net
マザーズ銘柄でギャンブルするくらいならreit買えばええのに...

693 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 12:49:24.76 ID:uX9P+/9k0.net
日本ビルの逆日歩はなんなのこれ…

694 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 13:10:58.67 ID:TWZ86pZU0.net
指数プラ転('ω')ノ

695 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 13:13:22.14 ID:Yg6MYTp60.net
102 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/10/09(金) 01:06:25.96 ID:QV0XRT5h0
さて、高値で売ったヤツはいつか芋どすのかな
去年の買い戻しタイミングほぼ無かった時も儲けたーって言ってたから尋常じゃないよね 市場外取引できる大物さんかなww

去年バックテストしたら、ほぼ下値で買えてない筈で、理論的におかしいけどそれに目を瞑って、買えてたとしても決算前に売って買い戻しという取引結果は損失拡大だったよね 
芋過ぎだわ

本人は下値で買った気持ちで、仕方なく買い戻ししたりノーポジで買い遅れになってる現実を直視出来ない

要は、プライド保つための精神的勝利なんだろうよ

696 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 13:17:19.50 ID:x7sObTTp0.net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\

697 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 13:17:39.80 ID:x6kzVGL30.net
だからコピペはるなっつってんだろ

698 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 13:19:57.80 ID:hY5aCI6A0.net
>>695
可哀想だから止めろwww
しかしそのコピペ何回読んでも笑えるなw
今頃そのジジイしんでんだろw

699 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 13:22:48.24 ID:hY5aCI6A0.net
大便ハウスがまたマイテンしそうw
恐ろしいほどの弱さだなw

700 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 13:28:52.02 ID:btT4gcXW0.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

701 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 13:32:20.04 ID:hY5aCI6A0.net
からあげクン出てきて瞬間に指数マイテンw

702 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 13:56:09.19 ID:TWZ86pZU0.net
孤高の眠れる獅子ビルリアルの目覚め('ω')ノ

703 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 14:05:03.24 ID:hY5aCI6A0.net
ブス子は6月に17000弱あったのが13590
酷いなw

704 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 14:07:00.53 ID:KplfOIeJ0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

705 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 14:07:07.61 ID:vzlrLM1Q0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

706 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 14:09:38.53 ID:nYXy+lh30.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

707 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 14:11:03.01 ID:x6kzVGL30.net
必死のお祓いで草

708 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 14:15:27.91 ID:hY5aCI6A0.net
>>546,565
「売られすぎ」感の強い日本ビルファンド投資法人
https://media.monex.co.jp/articles/-/15305

709 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 14:30:35.55 ID:pMJ78udP0.net
さあここからビルとリアルに昇竜拳が来ることを願う

710 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 14:46:44.91 ID:rxSdeTYl0.net
あちこちで抜けてきた

711 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 14:49:52.82 ID:Z79/Sm1B0.net
やっとリートも復調か
ビルFの影響デカすぎ

712 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 15:01:25.97 ID:Z79/Sm1B0.net
引けピン続くな
まービルFがコロナショックの緊急事態宣言の水準以下に落ちるってのが異常だった

713 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 15:01:42.75 ID:pMJ78udP0.net
ビルもリアルもとりあえず25日線ぐらいまでは戻りそうな足になってきたね

714 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 15:04:52.52 ID:oxXK0lAH0.net
578名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 09:46:02.10ID:d6ujXT4/0
ビルは完全に底売った

584名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 10:22:11.75ID:d6ujXT4/0
ビル100枚700000まで売ったらんで

596名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 13:06:01.04ID:d6ujXT4/0
ぎゃはは
ビル見せ板がどんどん引いてくわ

ぎゃはははははははははは
ビル売って踏まれてないよねwwwwwwwwwwwww

715 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 15:05:05.24 ID:lMntJhCa0.net
リテ、引けぽいで拾おうと思ったけどあんまり下がんなかった...
ケネ商は順調に上がっててホルダーとしては嬉しい限り

716 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 15:05:17.04 ID:b70x4HGS0.net
巻き込まれたリアルがプラスで何よりだ

717 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 15:07:31.73 ID:cZ9GWSCs0.net
俺のオリックスはいつまで落ちたら跳ねるん?

718 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 15:07:57.77 ID:pMJ78udP0.net
>>714
踏むを誤用する時点で抽出する価値のない雑魚

719 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 15:08:24.10 ID:b70x4HGS0.net
ビルもここまで戻せば受渡日に一気にPO価格まで
売り込まれることもないだろうから
主幹事証券も一息ついたな

720 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 15:58:07.41 ID:7d3l6qWk0.net
もっと欲しいリートが連れ安してくれたらよかったんだけどなあ

721 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 16:33:30.34 ID:W7ELzWyv0.net
本日の市場概要待ち

722 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 16:53:46.92 ID:/ufQim+U0.net
【本日の市場概況】
東京都がGoToEatプレミアム付食事券参戦に続き”もっと東京”を今日から開始しており、ホテルや商業への追い風期待も虚しく多くの銘柄が昨日の引けピン分を叩き潰される中、悪鬼NBFがスルスルと上がる白けた雰囲気で前場が始った。東証リート指数は昨日の安値1671をヒットした後にNBFがマイナスに沈むのに反比例してリバウンドを探り、NBFの再浮上で指数は下落する奇妙な展開となった。NBFのショートを振って指数のロングでヘッジするトレードでもあったか。10時から米大統領選の口論会が始まると一旦凪に入り、暴れん坊の淫靡がコロナ暴落後の高値を取ったのに呼応して東証リート指数は1678まで上げたが、市場参加者はトランプ劇場で忙しくJリートは放置プレイで、小動きのまま1675で引けた。

米大統領選のバイデン当選は、バラマキ政策による財政悪化が米10年国債の利回り上昇を連想させ、リートにネガティブになる恐れがある。月並みだが、不動産屋さんのトランプの方がリーターには安心だろう。

後場は株式市場が吹き上がったにも関わらず、リートは定番の下落スタート。後場寄りにブン投げるのをライフワークにしている勢力がいるのだろうか。それでも恐々とした足取りで前場の高値を突破し、プラス転換から1680乗せと言う流れが出た矢先、カマホリガチホモがチョロチョロ湧いて出たため上昇が止まり1677割れまで下落した。恒例のハードコアタイムかとリート市場に緊張が走ったが、あにはからんや14:40を過ぎると直近下げていた銘柄を中心に売り板を引っこ抜くような買いが入り、東証リート指数は1687まで跳ねて引け、リーターには一安心の週末を迎えた。

業績上方修正したケネ商は+2.26%の上昇、国内証券がレーティングやターゲットプライスを引き下げたオリックス、森ヒル、SIAは雁首揃えて売られた。目標株価は現在の投資口価格より高いのだから慌てる必要はないと思われるが、センチメントが悪い相場の見本だろう。NBFは+1.81%続伸。道連れで下げていたJREは+1.74%の反発。続落一人旅を続けるハウスは後場から40枚単位の売りが降り注ぎマイナスに沈む場面もあったが、引け際の上げ潮に乗り連敗を12で止めた。ハウスのローソク足を見ると昨日まで見事に陰線が12本立っており、打診買い、押し目買い、買い戻し、買い支え、怒りの成行注文など全ての買い需要を叩き潰して下げ続けていた事が分かる。今日も大引けで800枚ブン投げられており、来週も予断は許さない。尋常ではない売り手法から、怨恨による犯行と推察される。容疑者はビライフの関係者だろうか。

>>708で紹介された関大介氏のコラム『「売られすぎ」感の強い日本ビルファンド投資法人』を読んだガチホ経済研究所のディビデンスキー研究員が、頭から湯気を立てて編集室に怒鳴り込んできた。関氏はリートのプレミアム増資が分かっていない、と言う。以下はディビデンスキー研究員の言い分である。

「関氏は『本増資前の1口当たり出資額は37万円弱であったため、本増資の発行価額51万円強は大幅なプレミアム増資と言える。』なんて書いてるが、それは株の考えだろ! 株の教科書じゃ事業の収益率は一定と考えるからBPSより高いか安いかでプレミアムかディスカウントを判断するが、リートは1口当たりNAV以上で発行しないとプレミアム増資にならん! NBFの出資額37万円弱の時代はキャップレート4%以上で物件が買えたけど今回は3%なんだぞ! NAVから-10%で増資したら、物件も安く買わないとバランス取れんだろ! この間の森ヒルの増資を見て勉強しておけや!」

と放言し、返す刀で放屁もして帰って行った。

723 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 16:59:09.30 ID:x6kzVGL30.net

大和ハウスの所噴いたわ

724 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 17:02:06.25 ID:sP8Za9ov0.net
大和ハウスの下落は怨恨のせいだったか。なら仕方ないね

725 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 17:08:38.67 ID:W7ELzWyv0.net
ガチホ経済研究員有能すぎw

726 :るーぷ:2020/10/23(金) 17:21:09.88 ID:kVWqfpU50.net
ディビデン、さすが配当分配のプロだな。すてき。

727 :るーぷ:2020/10/23(金) 17:38:12.22 ID:kVWqfpU50.net
キャップレート
用語は知らなかったが、ちゃんとした不動産屋だったらまずはこれを意識する。
が、ある意味、正確に割り出すのが難しいので、大ざっぱに出した上で
諸条件を加味することになると思う。
古い物件なので、実は状況はほんとはもっと悪い。
かさんで来る費用が読め無い上に、古く弱い物件があとたとえば4%で25年、
同じ収益率を保てるのか?
あまりにも無謀だと言えよう。
取り壊し費用を予測した方が良い次元だと思うのだが?
さらにディビデンの言うように、ホルダーに取ってはもちろんディスカウント増資で
だからこそ10%下がったんだと思う。
ある意味、机上の空論なので、あえて家賃/取得金額を出した上で、
非常に変動する変数としてコストとリスクを感覚的に見積もるヒトも
居ると思う。
いいかげんとは思わない。
家賃だって変動する。
むしろ倒れる前に、莫大イレギュラー費用かかる前に、
家賃暴落退去がどんどん出る前に、1日でも早く回収する必要がある
危険な物件取得と言い切れる。
ちょっとアタマはおかしいと思う。そのSさんとやらの理論は。
新ビルで5%なら、その廃墟ビルは、12%は欲しいと思う。
実際には自分がオーナーなら、5%の新ビルの方を買うが。
廃墟ビルは何かが起これば一挙に負債になる可能性が高い。
やや原発に似てると思う。

728 :るーぷ:2020/10/23(金) 17:41:39.06 ID:kVWqfpU50.net
原発の価値
なんか算出し無い方が良い。
イレギュラーのマイナス、または経年劣化のコスト増大が
とてもとても読み切れ無いからだ。
やや、それに近い。
東京中のビルの中でも、かなりそれに近い類だと、俺は思う。
それが高値なのだから、かなり恐れ入る事態だと思う。
海外勢の買い意欲は、かなり落ちてくると思う。
もちろん、指数詐欺は相場全般に実施されているので、指数詐欺勢はハナシは別になる。

729 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 17:59:10.71 ID:JBV2kXIF0.net
野糞さん、今日も野糞だった
先週プラ天したとき全部売っとけばよかったわ

730 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 18:11:34.01 ID:x6kzVGL30.net
ノムスケは12万円台で買って13.5万で売る感じかな

731 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 18:14:04.47 ID:TWZ86pZU0.net
眠れる獅子ビルリアルとビジャレアルの久保建英が火を噴いて俺はうれしいお('ω')ノ

732 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 18:14:08.60 ID:oF6XAMTj0.net
https://i.imgur.com/0YgByAN.jpg
ここらへんがセオリーなんかな

733 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 18:15:45.19 ID:hY5aCI6A0.net
>>729
野糞は先週から-5.3%だからなw
野糞、ブス子とか仕手化してるから一瞬でも上がったら速攻で売らないと酷い目に合うよw

734 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 18:36:33.64 ID:yIJeZdo10.net
早くお払いしないと週明けオハギャーくるぞw

735 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 18:39:34.16 ID:TWZ86pZU0.net
週末をスクリューアッパーで締めくくったのはかなり久しぶりだね。
毎週金曜は貴様らを一列に並ばせてケツバットしてるイメージしかなかったお('ω')ノ

736 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 18:51:16.37 ID:uN7iseKX0.net
>>735
テメーの贔屓のNBFのせいでとんでもねーことになってんだよクソッタレ
お詫びにお前がケツ出せや

737 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 20:53:18.86 ID:C+6ErlY9k
「慶應卒の学歴なんていらない」10代起業で成功する子の共通点
https://www.excite.co.jp/news/article/President_35457/
【アプリ開発で起業】必要な心得とマネタイズ方法のすべて
https://www.dreamgate.gr.jp/contents/column/application-development
学生起業家が開発、「人を軸に本を探すアプリ」とは?読書通じて「考える力」養って
https://newswitch.jp/p/20168
島田商高生がアプリ考案、発表 ICT起業家育成プログラム
https://www.at-s.com/news/article/local/central/730010.html
医師コンビが「治療用アプリ」で起業、禁煙に続き高血圧治療アプリを開発
https://diamond.jp/articles/-/229375
好きが高じて“カレー起業”、キャッシュレス決済アプリ「TOKYO MIX CURRY」の挑戦
https://diamond.jp/articles/-/215868
起業で成功するキャリア形成の仕方とは? 元プロサッカー選手で起業家の鈴木啓祐氏に聞いた
https://sogyotecho.jp/career-development/
年収3,000万超え!?個人開発で儲かっている海外コミュニティサイト5選!
https://note.com/taishikato/n/n7809a8ed3ffc

738 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 18:58:43.95 ID:7unTsZss0.net
>>736
お前こそ詫びにケツ貸せや ('ω')ノ

739 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 19:04:58.53 ID:rxSdeTYl0.net
>>722
大長編乙。
某コテの妄想と違って情報てんこ盛りでユーモアも忘れない達文。
読み応えあり。

740 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 19:09:51.88 ID:KplfOIeJ0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

741 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 19:10:37.35 ID:TWZ86pZU0.net
俺と瓜二つの奴がおるお('ω')ノ

742 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 19:36:10.40 ID:b15t2f7x0.net
>>732
ロジの利回りに売却益入れててワロタwwwwww

743 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 20:05:46.73 ID:DQb1RvPA0.net
REIT扱ってるyoutuber少ないよな

744 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 20:09:37.40 ID:0x6Z8uyR0.net
>>732
顔も服装も濃すぎだろ

745 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 20:14:38.72 ID:wOID5IIs0.net
いやあ野糞ひどいねえw
まあまあの決算出して上がったと思ったら速攻でフリーフォールw

746 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 20:16:16.43 ID:kcMjlcaQ0.net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\

747 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 21:27:05.35 ID:smLpsJb60.net
>>722
結構な玄人だね

748 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 21:32:17.38 ID:jY+QRKM40.net
そうそう、淫靡がいつの間にかめっちゃ上げてるんだよね。
淫靡!淫靡!

749 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 21:32:45.68 ID:pMJ78udP0.net
みんな長文読んでるんか
わしは完全スルーだわ

750 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 21:36:50.01 ID:TWZ86pZU0.net
あのデタラメ市場概況は全国からクレームが殺到しとるお('ω')ノ

751 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 21:47:53.33 ID:YwJtgUXd0.net
この辺のニュースは無視?

【東京五輪】IOCが中止を通知か…2021年断念、2032年再招致 ゲンダイ ★6 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603455978/

752 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 21:53:50.93 ID:KFEGTKaw0.net
>>751
日刊ゲンダイはデマばっかりだからソースにならない。
むしろ五輪開催確実と見ていい。

753 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 22:07:32.83 ID:hY697D7r0.net
:00
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

754 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 22:21:04.96 ID:yOJ1rqjt0.net
10/21
JREIT    4.30% (▼0.00%)
円債05年 −0.11% (△0.01%)
円債10年 0.03% (△0.02%)
円債30年 0.63% (△0.03%)
電力株    3.62% (▼0.03%)
ガス株.   2.27% (▼0.01%)
米債10年 0.81% (△0.03%)
欧債10年 −0.59% (△0.03%)

10/22
JREIT    4.30% (△0.00%)
円債05年 −0.11%
円債10年 0.02% (▼0.01%)
円債30年 0.65% (△0.02%)
電力株    3.70% (△0.08%)
ガス株.   2.32% (△0.05%)
米債10年 0.81%
欧債10年 −0.59%

10/23
JREIT    4.28% (▼0.02%)
円債05年 −0.10% (△0.01%)
円債10年 0.03% (△0.01%)
円債30年 0.63% (▼0.02%)
電力株    3.69% (▼0.02%)
ガス株.   2.31% (▼0.01%)
米債10年 0.86% (△0.05%)
欧債10年 −0.55% (△0.04%)
                 前週末比
日経225    1.95%
東証1部(加重)2.13%
野村高利回りJリート指数 4.84% (△0.03%)
東証REIT Core指数 4.19% (▼0.01%)
東証REIT物流フォーカス指数 3.45% (▼0.01%)
日経ESG-REIT指数 4.31% (△0.01%)

10/23現在 東証REIT先物−現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
12月限 -8.23 (+2.23) (-0.02)
3月限 -31.72 (+6.57) (-0.03)
6月限 -43.28 (+10.75) (-0.04)

REIT指数10月予想分配 3.91

755 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 22:35:42.90 ID:QAB367dj0.net
今回のビル便器の巨額増資で時価総額のでかいリアル、野糞、大和などが資金捻出のため換金売りされて犠牲になったな
当の本人はそこまで下げないで高笑いしてるわw

756 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 22:47:18.36 ID:pMJ78udP0.net
ビル以外の換金売りはまだ続くんじゃないかと思うんだよな
わしはちょうどリアル持っててビル買い増ししたんだが
もう少し戻ったらリアル売ろうと思ってるんだよね
公募でビル買った人はそれまで持ってた銘柄を換金売りするだろ

757 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/23(金) 23:06:02.31 ID:DQb1RvPA0.net
換金売りの犠牲になるのが、三井不動産以外のスポンサーの銘柄なんだよな
風呂や三井ロジはそんなに下げていない
余計にヘイトをためるというか。単に持ってないだけかもしれんが

758 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 07:28:30.33 ID:+JbmK8Mv0.net
>>751
ゲンダイだろ、あの反日キチガイゲンダイだぞ

759 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 08:25:05.38 ID:AWpvm8LJ0.net
久々にダウREIT強いな
谷深ければ山高しでビルFショック後の上昇しばらく続くかもね

760 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 09:55:02.76 ID:iSDb20ED0.net
じじいの妄想スレ

761 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 10:03:12.15 ID:iap3aKzz0.net
ダウリートとJリートの相関性ゼロだから

762 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 10:08:29.30 ID:pWHer+Ku0.net
というかNBFの増資考えれば状況全然違うだろうと

763 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 10:41:21.75 ID:lKEqLWYP0.net
関さんがこんな記事を書いてるな
ひよったかな

https://media.monex.co.jp/articles/-/15305

764 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 10:55:20.56 ID:DeUMfQEs0.net
トヨタの雑誌「やっぱり新型カムリは新型カムリだった」

765 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 11:32:11.99 ID:4eVHiC0D0.net
安定配当・高配当の雄だったドコモ株が市場から消えると REIT はその代替投資先となる
可能性があり、特にトップ銘柄である NBF はインカム狙いで買われるかも。60万円台回復は
時間の問題。

766 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 11:50:33.91 ID:iap3aKzz0.net
>>763
>>708
右見て左見てちゃんと運転するように

767 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 12:13:44.37 ID:G/orjgqg0.net
実は自然エネルギーや商社のほうが配当利高いのはないしよ

768 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 12:25:48.15 ID:Ubr1HHs10.net
>>765
KDDIとかソフバンとか楽天が買われるだけだろ
利回りしか見ていないバカ

769 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 12:38:58.62 ID:6B3oEpfT0.net
配当欲しさに楽天買うやつはおらんだろ。

770 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 12:40:19.61 ID:ynfnlqu80.net
いくら利回り高くても、値上がったところで大型増資と物件押し付けされるんなら
現物不動産のほうが遥かに低リスク

771 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 12:54:35.90 ID:yeus3Kv90.net
【東京五輪】IOCが中止を通知か…2021年断念、2032年再招致 ゲンダイ ★8 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603506240/


月曜日は暴落やね

772 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 13:04:24.07 ID:IE+Tzqs00.net
世論調査ではバイデン候補がリードしてるけど
隠れトランプ信者は数千万人単位でいるから今回もトランプ大統領が勝つと思うお('ω')ノ

773 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 13:13:50.43 ID:IE+Tzqs00.net
ポリコレ重視の伝統的優等生バイデン候補

実益重視の豪快なおっちゃんトランプ大統領

ポリコレ疲れでトランプ大統領の圧勝というのが俺の見解だお('ω')ノ

774 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 13:41:13.29 ID:vmcJtvzB0.net
はとバスが繁盛しているようだ。
こりゃヒューリックにも風が吹く!

775 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 13:47:01.04 ID:/qp3DrdD0.net
>>771
2032年とかここのほんどの老いぼれボケ爺は死んどる

776 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 14:12:36.53 ID:zfyyBas90.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

777 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 14:57:33.11 ID:FvNHJfTo0.net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\

778 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 16:23:44.75 ID:IE+Tzqs00.net
俺を男色家扱いして差別してるレイシストはポリコレ棒でぶん殴られるお('ω')ノ

779 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 16:48:01.37 ID:LWKSYlpu0.net
棒とかケツバットとか男色匂わせてるんだよなあ
男色だもの
あいだ から揚げお

780 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 17:21:42.23 ID:+Z/OMhKF0.net
【速報】セブンの仕分け請負 (デイリートランスポート習志野物流センター)で コロナクラスター発生 現在57人確認… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603527054/

物流系脂肪確認

781 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 17:36:02.58 ID:qT50jsrB0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

782 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 18:32:03.77 ID:AWpvm8LJ0.net
08/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
09/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
09/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1189
09/20 162 *98 *88 *59 193 195 269  計1064
09/27 14/4 *78 212 194 235 196 207  計1266
10/04 108 *66 177 142 248 203 249  計1193
10/11 146 *78 166 177 284 184 235  計1270
10/18 132 *78 139 150 185 186 203  計1073

週単位では9/20の週以来の低水準だな
9/20の週は連休があり週末にかけて増加傾向だったことを見ると直近2、3か月では一番良い状態とも判断出来る

783 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 19:05:46.31 ID:LCa90nID0.net
>>1-1000

>>771 2021年東京中止最後に現行五輪自体廃止

南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆円東京退去

784 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 19:11:43.76 ID:PXLGv3Bb0.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

785 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 19:42:19.34 ID:FlAGaXZZ0.net
【本日の暇つぶし J-REIT昔話 vol.1】
100年に1度の金融危機の爪痕が残っていた時代、”孤高のジャスダック上場”、”低所得者向け賃貸住宅"、”不況耐久型リート”と呼ばれ、機関投資家に恐れられたJリートがあった。ひと呼んで『糞ーツ』、現在のスターツプロシード投資法人(以下”スターツ”)である。

「安定している住宅型リートで利回りが高い。アコモより250bpも利回りが出る。家賃が安そうな物件だから、不況下ではアコモより需要があるんじゃないか? スポンサーはちょっと怪しいが、日日姉妹だってリプラスだってジョイントだって結局助かったし、親が死んでもリートは大丈夫なはず。モリモトなんて相続手続きしてから逝ってたし、むしろスポンサーが潰れた方が良いかも。だけどジャスダックだから運用規定で投資出来ない。でもこの高利回りは是非とも欲しい。どーしたら良いんだ!?」と身悶えて悩んだファンドマネージャーが居たとか居なかったとか。

筆者はかつて近所を歩いていた際に、「ショボいアパートだなぁ、入居者を探すの大変だろ、これ」と思った物件の敷地に「管理 スターツアメニティー」と言う看板を見つけてしまい、それ以降スターツを投資対象から外した経験がある。もちろん、個人地主が建てたアパートを管理しているだけでありリートの保有物件ではないが、まだ金融危機の傷跡が残る時期でもあり、運用報酬欲しさで資産規模を拡大させるため、どんなクオリティの物件がぶち込まれるか分からないと言う恐怖があったからである。

スターツがジャスダック上場だった時代に、IR担当者に何故ジャスダックに上場したのか質問した事がある。筆者は上場コストが低いからと考えていたが、IR氏の「資産規模が足りなくて東証の基準に達しなかったんです、デヘ♡」と言う回答には腰が抜けそうになった。ジャスダックはどんだけ基準が緩いんだよ、そもそも物件を仕込んでから上場しろよ、と思ったが、当時のリート市場にはそんなスターツより死臭を醸し出す銘柄が多く、おっちょこちょいな糞ーツ、いやスターツなど特段気にも留めなかった。

そんなスターツもジャスダック上場から15年が経ち、10年前には東証リート市場に指定替えになって、今や老舗の貫禄が漂う住宅リートとして資産規模879億円を誇っている。築年数はちょっと高目だが、物件は普通の賃貸マンションである。近所のアパートはまだポートフォリオに入っていない。都心の一等地物件は少なく、微妙に郊外の立地はwithコロナ時代のテレワークとオフィス通勤をミックスする従業員にピッタリ。P/NAVもほぼ1倍、天下の大和ハウス傘下のリートより評価されてるんだね。糞ーツなんて呼んでゴメンナサイ。あんたは立派なリートになったよ。でも、あのアパートの看板を見ちゃった筆者は買わないけどね。

786 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 19:52:19.67 ID:8H7EIUvd0.net
今の段階だと
物流>>商業=オフィス>住宅>>ホテルか?
思ってた以上に商業が強く住宅が弱い感じ
これからを考えると住宅は上にいくか?

787 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 19:57:23.50 ID:AWpvm8LJ0.net
スターツは物件立地を考えると評価高すぎる感じはあるね
REIT全般に言えるが地方物件ほどREITでは評価高すぎる傾向があるね。
地方の立地まで見てる人は少ないだろうから単純に利回りでお得感を感じて投資する人も一定数いるからね
逆に都心物件は割安に放置されてる感がある。コロナ収束後には都心と地方のREITで適正な利回り格差つくかもしれんが。

788 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 20:05:04.08 ID:G/orjgqg0.net
都心レジのREIT賃料高くてコロナで逆転してそうなんだよなサムティやスターツに
商業も渋谷や江東区にビル店舗のやつより静岡とか埼玉にあるショッピングモールやスーパーのほうが手堅そう

789 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 20:07:53.82 ID:Ubr1HHs10.net
スターツREITは昔買ったことを親父にそれとなく話したら、「たわけ!」と怒られたわ
いい思い出

790 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 20:09:30.57 ID:AWpvm8LJ0.net
俺は今の段階だと
物流>>>住宅>>オフィス>商業>ホテル
Goto前の緊急事態宣言の辺りでは
物流>>住宅>>オフィス>>>商業>>ホテル
住宅は物流には差をつけられ商業、ホテルには差を縮められてるから現状がより弱く感じるのはあるだろう

来年の夏辺りにコロナが収束すれば来年末くらいには
物流=住宅=商業=ホテル>オフィスのほぼコロナ前の関係性になると予想してる
オフィスはコロナ収束してもテレワーク普及はある程度影響を残すだろう

791 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 20:13:14.83 ID:AWpvm8LJ0.net
REITに限らんがコロナの影響でで一気に下がったセクターは戻すのも早いだろう
最近は良い場合も悪い場合も原因が発生したり解消したりすると動きが早いからね

792 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 20:38:21.37 ID:DDnXjSz20.net
だいたい全部元に戻ると思うけどね。借主が入れ替わったとしても

同時多発テロとかリーマンショックの時も、これからは全く違う世界になる論は横行してたけど言うほど変わってない

793 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 21:17:51.40 ID:OPl8Qse30.net
変わってないというか嵐の前の静けさにしか見えんけどな・・・

794 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 21:45:46.13 ID:b+KHysUQ0.net
つまり今は何を買えばいいんだ?
ビルリアル?リテ?はたまたインビ?

795 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 21:50:25.48 ID:sKu4O5Wf0.net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\

796 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 22:20:13.03 ID:ybYMuq8j0.net
>>794


797 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 22:22:26.58 ID:QCQ1F/Is0.net
>>796
わしの三井不動産は下がりっぱなしなんだが

798 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 22:29:04.83 ID:ybYMuq8j0.net
>>797
俺は含み益だから問題ない>三井不動産

799 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 22:44:07.78 ID:LtyA6JDt0.net
>>794
親サム
配当利回り4.8%で毎年増収増益
糞リート買うより100倍マシ

800 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/24(土) 22:48:10.34 ID:u54rWGqf0.net
>>785
いいね!

自分はリーマンショックとその後を自力で切り抜けてきた会社だけに一定の評価はしている
ただ、投資はしていないw

801 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/25(日) 00:19:33.55 ID:8RCBqb7y0.net
>>797
三井不動産を下がったら買って上がったら売るんや

802 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/25(日) 08:44:38.21 ID:DNElMhzi0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

803 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/25(日) 09:05:13.41 ID:BfaNsFVS0.net
>渋谷や江東区
南関東生産年齢1,000万義務転出

804 :るーぷ:2020/10/25(日) 09:45:50.47 ID:m7/FPOuA0.net
Jリートって言うより、不動産セクター自体が思ってる弱いんでまいってる。
超高層以外の住宅マンション系の販売は、イメージほどには悪く無いと読んでるんだが、
株価的には誰も買いたがら無いんだろう。

やっぱ、今回はバリューよりもセクターだったな。
今さら遅いんで毒を食らわば皿まで、だ。

805 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/25(日) 09:49:30.75 ID:vk3hfqkK0.net
割安だから近々上がりそうと思っていたが、三井不動産に思いっきり冷や水掛けられた状態だね、不動産株は

806 :るーぷ:2020/10/25(日) 09:50:52.25 ID:m7/FPOuA0.net
ボックスシナリオがメインシナリオだったんだが、
三井不動産のおかげで、ボックス底抜けシナリオに変更になったんだと思う。
ただ、面白いのは、それでサヤ取れる三井不動産は相対的に浮いてるんだが、
その他の不動産は、サヤ取りにくくなったと見られてんのか?
くそぶち込みのサヤ取り分期待がぜんぜん浮いて無いこと。
そこは正直誤算だ。
別にそーいう極悪不動産は買って無いけど、セクター全体に波及しても
おかしくない重要事項だと思ってたんだが。
なんか信用自体無くなっちゃった感じ。
ダイレクトに儲けてる三井不動産はサヤ分はプラス評価されてるが。

807 :るーぷ:2020/10/25(日) 09:51:47.11 ID:m7/FPOuA0.net
まいったよ。
ハナシとしておかしいんだが。

みついめ・・・
恨むよ・・・

808 :るーぷ:2020/10/25(日) 09:53:33.76 ID:m7/FPOuA0.net
いいかげん日銀も、その三井リートと三井不動産を優先して集中的に買うのって
おかしくねーか?

俺は納得できないね。マジ。

809 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/25(日) 16:38:06.31 ID:H7uZNJ+Y0.net
野糞来週は頑張って

810 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/25(日) 16:45:13.68 ID:7D+rn0An0.net
     \|/
   / ̄ ̄`ヽ
  /  ノ[真]ヽヽ
  |、( ∧) ( ∧)
  |゙ヽrー―个―|
  {_|  基 地 |
  ヽ. ヽ___ノ
__ヽ__、,_ノ、

811 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/25(日) 18:03:53.66 ID:5el4Lc900.net
スターツというと東西線の車内ポスタの2人のアイドルオバサン幹部の顔が怖かったな

812 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/25(日) 23:58:58.39 ID:uyX2Ts1X0.net
新規コロナ感染数も緩やかにだが着実に減ってきてるな

813 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:00:57.56 ID:SgIi3QAY0.net
今日もまた糞展開か・・・

814 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:01:35.70 ID:CsxqFM9A0.net
またまたまたまたまたまた下げスタート

815 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:05:12.23 ID:gqX89+u30.net
どんどん下がるうわああああああああああ!!!お金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!とんでもない勢いでなくなっていくうわあああああああああ あ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!

816 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:07:24.88 ID:SgIi3QAY0.net
毎日ひどいわ

817 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:17:18.71 ID:CsxqFM9A0.net
またまたまたまたまたまた大便ハウス爆下げ中

818 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:18:32.11 ID:SgIi3QAY0.net
あっさり1680割れ

819 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:20:58.90 ID:1V6gS08K0.net
マザーズで大損失出してリートもだめ。
もう株はやめるわ

820 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:21:17.54 ID:IB3/lSGo0.net
指数1760超えたとき息巻いてた奴生きてる?

821 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:25:10.70 ID:CCI/W0yb0.net
まーたNBFだけ上げるパターンかよ

822 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:33:33.86 ID:2e4Vu4w20.net
死んでる

823 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:35:49.88 ID:IB3/lSGo0.net
今日もほとんどのリートがビル便器の犠牲になる相場か

824 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:49:34.47 ID:8KvfPC5B0.net
換金売り継続か
今週も厳しそうだ

825 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 09:57:44.64 ID:gqX89+u30.net
老後の為にコツコツ貯めてきた大事なお金が嗚呼ああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!誰かあああああああああ!!!

826 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 10:03:31.85 ID:rzkPatoV0.net
森ヒル切ってJPモルガンチェースにするか迷う…

827 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 10:04:29.55 ID:Fcr2KD2L0.net
勝負は14:59からだというのに何を言ってるんだ

828 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 10:08:47.81 ID:+UEdqoi+0.net
なんだこれ・・
はぁ・・・

829 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 10:12:38.63 ID:4n/QubZt0.net
悲壮感漂ってるな・・・
そろそろか?

830 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 10:14:28.42 ID:DWtFXKt+0.net
物流レジがREIT指数の足引っ張ってるな

831 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 10:18:42.31 ID:IB3/lSGo0.net
大型増資の後は必ず同業種、時価総額のでかい順から換金売りされる

832 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 10:24:25.53 ID:DWtFXKt+0.net
換金売りが終わった後はその分リバウンドするまでセットだな

833 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 10:24:54.70 ID:+UEdqoi+0.net
なんでreitはオートチャージ弱いの?

834 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 10:32:00.93 ID:umHiiBn00.net
>>825
巣に帰れ

835 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 11:26:38.53 ID:ZwBHcGRy0.net
NBF40万割れますわこれ

836 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 11:30:59.39 ID:DWtFXKt+0.net
後場日銀買いラインクリアか

837 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 11:32:22.52 ID:CCI/W0yb0.net
午前中に振込完了してるだろうから
後場は無理吊り上げる必要ないということか

838 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:01:33.80 ID:rzkPatoV0.net
やっぱ森ヒルのままでいいや
超都心のここが糞田舎の物流施設より高い利回りなのにここから暴落はないだろ

839 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:10:21.63 ID:0XRvNxqZ0.net
立地というより最近は親の信用度では。
いくら都心でもバカでかい増資されたら終わりですし

840 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:15:21.24 ID:JFnF348j0.net
軍資金稼ぎに

tipstar とネット検索して
これ登録して、本人確認してもらえれば、あなたに2000円、
そして私の友達ID 089,874,453 と
友達になってください!
500円から50000円がお互い当たるガチャひけます!私もあなたも得するんで是非!

841 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:25:18.83 ID:DWtFXKt+0.net
増資の規模もあるかもしれんが今回は物件の築年が大きなネックだったね

842 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:34:05.13 ID:CCI/W0yb0.net
大引けの売りが超ハンパ無いんですが

843 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:37:55.61 ID:DWtFXKt+0.net
ビルFは引け売り多いけど他の銘柄は引け買い多いな
換金売り終了でビル売り他REIT買いでバランス取る感じか

844 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:40:10.98 ID:Mc00d1nG0.net
換金売り終了?
今まさに換金売り継続してるし
地銀投信残高まだとてつもないぞ?
銀行ルールで一気には売れないから
こんな地獄があと半年は続くぞ?

845 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:42:50.73 ID:4n/QubZt0.net
まぁ底抜けしたから、だれも買わんわな

846 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:44:28.41 ID:SIcsTP3w0.net
このまま行くと明日のビルの受け渡しは公募割れになるかもしれんね('ω')ノ

847 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:46:45.98 ID:CCI/W0yb0.net
新宿の墓地ビルは良くて500億だろ
1200億の含み損じゃないか
よくプレミア増資とか言えるよな

848 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:51:06.44 ID:DWtFXKt+0.net
ビルFは下がったとは言え他の銘柄より割高だからな
信用面でビルF買ってた人は他のREITでも買った方が未だに割安だしビルFよりは余程良心的な運営してる

849 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:51:13.99 ID:+UEdqoi+0.net
うわぁぁぁぁ
もうだめだぁぁぁぁ

850 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:52:59.03 ID:+GsYB7yH0.net
新宿のビルは他のリートじゃ欲しくても買えない物件なのは確か
あと10年くらいで再開発になるだろうからそん時勝負だな

低地とかだったら本物のゴミかウンコだけどな

851 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 12:55:41.10 ID:SIcsTP3w0.net
現在価格555,000円

基準価格538,000円

発行価格527,240円

明日は229,000口が放出されて歴史的なディールになると予想するお('ω')ノ

852 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:05:25.36 ID:7baqB2w10.net
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!

853 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:09:15.96 ID:nVxJahsl0.net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\

854 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:19:36.27 ID:G5oUjKCT0.net
このAAキッズNGにしたいんだけどワッチョイ導入しないの?

855 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:19:41.51 ID:8wprv4xd0.net
ホモによる歴史的なディックの予感…!

856 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:21:32.16 ID:8wprv4xd0.net
日ロジはいつ下げ止まるんだよ今畜生

857 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:33:38.11 ID:CCI/W0yb0.net
AA自体をNGワードにつっこんどけば
快適になる

858 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:34:02.24 ID:KWYtl+PX0.net
>>851
明日は爆下げなんですか・・・?

859 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:39:01.40 ID:It290VLw0.net
ビルF569千円〜533千円のレンジ相場はじまったか?

860 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:40:14.16 ID:SgIi3QAY0.net
とうとう1670割れかよ

861 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:41:14.79 ID:SgIi3QAY0.net
Jリートだけはコロナ真っ只中の時となんら変わらんな

862 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:42:13.48 ID:IB3/lSGo0.net
リート終わったわ

863 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:44:23.45 ID:ID07TJLB0.net
リアル「ビルだけを逝かせはしない!」

864 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 13:44:34.17 ID:+UEdqoi+0.net
くそが

865 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:04:26.12 ID:SIcsTP3w0.net
日銀買いと明日のビッグディールのリスク回避で
混沌とした相場状況となっとるお('ω')ノ

866 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:10:31.50 ID:kKm82PTy0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

867 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:11:55.55 ID:6TjgFERL0.net
物流逝ったか

868 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:12:13.90 ID:SIcsTP3w0.net
いつの間にか俺の応援団の顔が全部変わっとるお('ω')ノ

869 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:16:52.87 ID:DWtFXKt+0.net
物流は流石にコロナで上げすぎた

870 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:17:09.30 ID:Hme5JiOi0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

871 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:17:55.59 ID:RqfFZILK0.net
で、1000わりこんでくれるの?

872 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:18:39.09 ID:JU2eaCn10.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

873 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:33:38.91 ID:MOGSZCYn0.net
産廃プラテンしてるやんか

874 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:34:56.27 ID:DWtFXKt+0.net
今日は三菱商事系スポンサーが強いな

875 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:35:43.83 ID:KLpuNA+l0.net
さぁ、踊れ

876 :るーぷ:2020/10/26(月) 14:41:43.03 ID:uZ3TAE8w0.net
引けのピン揚げって、単に毎月分配ファンドの自然サヤ取りなんじゃねーの?
買い申し込みが多けりゃ上がる、そのまんまでファンドも好都合と言う。

877 :るーぷ:2020/10/26(月) 14:43:18.13 ID:uZ3TAE8w0.net
投げが増えりゃ、自然に引け投げになるんじゃ?

それが地銀とバスケットとか、
年金とバスケットとか、
日銀と中間業者とか、
色々あるのかどうかはわからん。
どっちにしろ単なるサヤ取られ。
むしろ翌日以降は、逆目を意識、みたいな。

878 :るーぷ:2020/10/26(月) 14:45:58.08 ID:uZ3TAE8w0.net
市場概況プロさんも、場中はカラアゲの呪いが動かしてんだが、
引けは関係無い、みたいな感じで解説してるし。

879 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:49:35.97 ID:JolM3Qf70.net
おい野村!てめえこの野郎!

880 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:51:11.37 ID:SgIi3QAY0.net
またフリーフォール

881 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:56:44.45 ID:l4QbtcEl0.net
デイトレタイム来たアアアwww

882 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:57:40.69 ID:IB3/lSGo0.net
大暴落だな

883 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 14:59:01.60 ID:IB3/lSGo0.net
今度は1660割れか?

884 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:00:11.05 ID:+UEdqoi+0.net
なんなんだよ怒

885 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:00:14.63 ID:SgIi3QAY0.net
ひっでえええええええwwwwwwwwww

886 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:01:00.27 ID:l4QbtcEl0.net
オワタ、、、真っ白だぜ、、、

887 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:01:52.20 ID:CCI/W0yb0.net
NBFの道連れにロジ系大暴落

888 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:07:17.86 ID:CCI/W0yb0.net
これだけJリート市場をめちゃくちゃにした張本人の
三井不動産本体はプラスかよ

責任取って新宿の墓地ビル買い戻せよ

889 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:08:02.17 ID:gybYVPh40.net
オワタ\(^o^)/

890 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:08:26.66 ID:ID07TJLB0.net
ぽまえらに栄光あれ

891 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:11:26.10 ID:bHKjSiS70.net
>>888
下取りは定価の50%になりますがよろしいですか?
はい ←
いいえ

892 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:11:31.70 ID:UGNcw/eu0.net
オワリイイイイイイイイイイ!!!何もかもオワリイイイイイイイイイイ!!!オワリな んだ嗚呼あああああああああ!!!嗚呼あああああああああああああああ あ!!!嗚呼あああああああああ!!!

893 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:16:01.70 ID:UGNcw/eu0.net
とんでもないことになったあああああああああ!!!うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼 あああああああああ!!!どわああああああああああああ!!!ちきしょおああ ああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!

894 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:20:40.08 ID:L2w7HBL70.net
ベス子配当取りに行ったら配当以上にやられそうだな・・・

895 :るーぷ:2020/10/26(月) 15:23:01.51 ID:uZ3TAE8w0.net
日ビルリートと同じだけみんな下げてろ!
文句あるなら2倍下げてろ!
みたいな感じ?

案の定、三井不動産が上がってるのが情け無い。
サヤ取ってるわけだから予想通りなんだけど・・・
不動産自体も三井が値段主導してる感も今日はあったが、
バリューっぽいのは下がってるのもある。
たぶん、サヤ取れる度合いに応じて上げてんじゃ?
だとしたら、次のサヤ取られ予想も立ったりしてね?えへへ
インサイダーじゃ無いから手出し無用みたいな感はある。マジで。

896 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:25:59.77 ID:K3IOhrPq0.net




暴落!!!!

三井のチョンボで完全に信頼を失った古墳市場

日ビル20万、指数800もありうるでしょう

897 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:29:36.30 ID:d2jg5+MM0.net
うんちぷりぷりーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww

898 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:29:54.02 ID:PKNmBU0Q0.net
放置勢だけど余りの下げに久々にスレ来た。
大統領ショックでも起きたかと思ったけど日経は何とも無いし。
一体リートだけ何が起きてるの?

899 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:31:33.01 ID:UGNcw/eu0.net
ちきしょおああああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!汗水流して稼いだお金なんや嗚呼ああああああ!!!

900 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:32:46.74 ID:UGNcw/eu0.net
毎日5時半起きして会社に行って稼いだお金が嗚呼ああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!助けてくれええええええええええ!!!

901 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:33:07.69 ID:Y8JTmU5b0.net
証券口座
開いて見てそっとじ
見て後悔

902 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:34:34.15 ID:K3IOhrPq0.net
>>898
全部三井古墳リートのせいです。諦めましょう。

903 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:35:03.26 ID:UGNcw/eu0.net
なんで真面目に働いてるワイがこんな憂き目に逢わなきゃいけないんや嗚呼ああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!

904 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:37:27.14 ID:u8z6XKJR0.net
ゴミ

905 :るーぷ:2020/10/26(月) 15:37:29.40 ID:uZ3TAE8w0.net
A、三井ショックでくそ物件押し付け増資のWパンチの恐怖

B、企業姿勢として信用できない

C、モーロクじじい勢が全力毎月分配買ってるので、下げれば理屈無き投げ連鎖が予想される

D、海外勢も三井にはあきれた。それを許容する二ホン市場への信頼が崩壊

E、バイデン勝つと米債券バブル崩壊するので、金利差スプレッド重視する
海外勢的には、下げで緊急投げ

F、底抜けすると頭取命令で地銀勢強制投げ

とか、こんな感じ?

906 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:37:37.12 ID:IB3/lSGo0.net
>>898
日本ビル便器が撒き散らした糞便が他の関係無いリートに降り注ぎ窒息死

907 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:47:34.63 ID:+UEdqoi+0.net
くそが まじしね

908 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 15:49:34.43 ID:jzy2SqMT0.net
じじいとガイジの妄想だぞ
信じたら負け

909 :るーぷ:2020/10/26(月) 15:54:31.49 ID:uZ3TAE8w0.net
三井も案外、甘かったりして?

A、際限無く、くそ便器とすると見なされると底値が無くなって来る。
B、日銀総裁変わるか、戦略大変更があれば、一気に状況は変わる

上記、Wパンチだと今までの逆、
くそBFこそ底値が無くなったりしてね?
それこそ賃料だって下げ巾大きそうな感じだし。
それ以上に、理論的な処分と言うことが出来なくなると底値は抜けて来る。
ほぼ詐欺ファンドに近づくからね。
ホテルとか、物件処分売却値段の理論値がサポートしてる気もする。
その意味じゃ、健全投機仕手とかマジメな外資ハゲタカが処分して
なんとかなる値段なんだと思う。
それが無い、ってことにはなるからなー
二ホン株全般に強い企業ほど安いのは、そーいう理由もあるんだと思う。
すなわち株主のために存在してるわけじゃ無い、ってこと。
だったら値段は下がるよ。超長期で見ると。
そうなると言ってんじゃ無い。
そーいうこともありうる、と言ってるんだ。
だから二ホン株なんか安いんだと思うし。
くそリートの場合、買い値が高くて売れ無いんじゃどーにもなんねー
地獄だな。

910 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 16:03:23.22 ID:sAU10wWr0.net
明日の受け渡しは成功みたいな

911 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 16:12:03.95 ID:SrhfIRXP0.net
良いかい?

REITなんてものは、無かったんだ
そう、無かったんだよ

最初から、ね・・・

912 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 16:12:52.76 ID:SrhfIRXP0.net
>>903
毎度機関の書き込みかよ

913 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 16:15:39.33 ID:AEgC9KQT0.net
90日後退!

914 :るーぷ:2020/10/26(月) 16:23:48.19 ID:uZ3TAE8w0.net
ただ、これだけ巨大なサヤ取り可能なら、テナントを系列っぽい仲良しにして
間接的に回してとりあえず家賃を目先維持するのは可能だと思う。
禁断の技ワザっぽいが。反動の危険はありうるけど、まあ、目先はプラスじゃ?
フェアを期してテナント一覧は以下。フェアってより研究か。
かなり重大案件に発展してしまってる。

53階:三井ホーム[建築資材・住宅設備機器・家具・室内外装飾品の輸出入・加工・販売]
52階:三和ホールディングス[持株]
51階:パーソルテクノロジースタッフ[IT人材派遣]
50階:カナディアン・ソーラー・プロジェクト[太陽光発電所開発]
50階:カナディアン・ソーラーO&Mジャパン[太陽光発電所管理]
49階:トラベルイン[旅行企画]
49階:東京旅行[旅行企画]
49階:BELL・ホールディングス[グループ経営]
49階:ベル・データ[インテグレーター]
49階:ワールドスタッフィング₍東京営業所₎[人材サービス]
45階:TS東京[建設]
45階:アミークス[フランチャイズ]
45階:日精テクノロジー(東京支社)[精密機器・光学機器]
44階:マリックス[結婚相談所]
44階:C.P.O設計[設計事務所]
44階:パレス[インテリア商材]
30階・44階:アクセル₍東京支社₎[人材派遣]
43階:大和三光製作所[工業用乾燥機]
41階:損保ジャパン日本興亜保険サービス[損害保険代理]
39階:ティー・エス・ケイ・ネット[システムエンジニアリング]
39階:マクロミル₍新宿オフィス)[ネットリサーチ]
37階:公益財団法人トヨタ財団[公益財団法人]
37階:イノベーションネクスト[IT・HRシステム開発]
37階:CRGホールディングス[グループ経営]
37階:プロテクス[コンサルティング]
37階:CRSサービス[BPO]
37階:東京ソフトウェア[ITソリューション]
37階:マンパワーグループ₍東京第四支店)[人材サービス]
36階:司法書士法人中尾パートナーズ(東京事務所)[司法書士事務所]
36階:土地家屋調査士法人中尾パートナーズ(東京事務所)[土地家屋調査士事務所]
36階:三井グループ結婚相談所[結婚相談所]
36階:万葉[Web系情報システム構築]
36階:レトリバ[機械学習ソフトウェア]
36階:東光高岳₍新宿オフィス₎[公共インフラ向け設備]
36階:サット[受変電設備・機器]
36階:MJG[整体・接骨院経営]

915 :るーぷ:2020/10/26(月) 16:24:39.69 ID:uZ3TAE8w0.net
35階:三井不動産リフォーム[リフォーム]
34階:豆蔵ホールディングス[持株]
34階:豆蔵[コンサルティング]
34階:園田・小林特許業務法人[弁理士事務所]
34階:園田・小林知財サービス[知財サービス]
33階:税理士法人東京シティ税理士事務所[税理士事務所]
33階:キャリアリンク[人材サービス]
32階:ベネッセi-キャリア[採用・教育支援]
32階:税理士法人イーグル[税理士事務所]
31階:JUコーポレーション[コンピュータシステム開発]
30階:日本設計(新宿三井ビル)[空間設計]
30階:トップ₍東京本社₎[防犯・防災システム]
30階:ONE(東京支店)[防犯ソリューション]
29階:東京ファブリック工業[インフラ建築]
28階:あとらす二十一[Webサイト構築]
19階:アフラック生命保険[生命保険]
17階:トーテックアメニティ₍東京本社₎[ITソリューション・エンジニアリング]
17階:JDRONE[ドローン事業]
16階:セノン[警備]
15階:ベネッセホールディングス₍新宿オフィス₎[持株]
15階:ベネッセコーポレーション₍東京本部新宿オフィス₎[教育]
15階:ベネッセビジネスメイト(新宿オフィス)[障がい者雇用]
12階:ステアーズ[ゲームメーカー]
11階:Namy&[音楽アーティストマネジメント・イベント運営]
10階:エスアールエル[受託臨床検査]
4階〜5階:新宿三井ビルクリニック[内科]
4階:新宿西口歯科医院[歯科]
4階:三井不動産ファシリティーズ₍オフィスマネジメント三部)[建物管理]
階不明:カプコン₍東京支店₎[ゲームソフトメーカー]
階不明:ジャパンネット銀行[銀行]
階不明:昭栄化学工業[化学工業]
階不明:T-LIFEホールディングス(新宿オフィス)[持株]
階不明:三井不動産レジデンシャルリース[賃貸マンション等マネジメント]
階不明:レジデントアシスタンス[不動産賃貸借保証業務]
階不明:進研アド₍東京事務所)[教育機関PR]
階不明:みらかホールディングス[持株]
階不明:富士レビオ[臨床検査薬・機器製造]

916 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 16:24:47.24 ID:RqfFZILK0.net
買うなら引けで買えばよかったわ

917 :るーぷ:2020/10/26(月) 16:27:23.72 ID:uZ3TAE8w0.net
ってことは、三井系以外の買い手は、かなり厳しいディスカウント値段が
予想される、ってことにもなるとは思う。
ただ、とにかくそこに入りたい、って言う〇流どころの需要はあることは否定し無い。

918 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 16:30:33.99 ID:3J2+yNXq0.net
3月もそうだったけどちょっとの需給で崩れちゃうしな
それが逆方向に働けば2019〜20初頭みたいな強気相場になるけど

919 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 16:31:09.42 ID:8wprv4xd0.net
古墳ショックまだ続くのかよ

920 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 16:35:13.18 ID:88Zy0sSi0.net
本日は日本ビルファンドの公募増資に伴う指数インデックスの組み換えだからひけにかけて日本ビルファンドが買われ他が売られるのはそんなもんよ
日本ビルファンドは買われてなおマイナスってのが一番やばい

921 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 16:54:06.35 ID:CCI/W0yb0.net
明日の受渡日にPO価格の527,240円あたりまで下げると
1200億円のパニック売りが降ってくるぞ

922 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 17:09:52.63 ID:UGNcw/eu0.net
>>921
なんでそんなこと言う助けてくれどえるつわあああああああ!!!どえるつわあああああああ!!!

923 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 17:13:23.92 ID:6B3ndjb+0.net
からあげと三井不を許すな

924 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 17:14:38.33 ID:O96A7PGR0.net
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  カマホリ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡

925 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 17:16:12.06 ID:8KvfPC5B0.net
ガチホ買い増し組もボックス組も全敗の様相だな、短期では

926 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 17:18:20.38 ID:Nx09XN870.net
1478と迷ってたけどしばらくはこっち買い増しでいいな
1343は12月手前で買お

927 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 17:27:41.23 ID:BR0NGJMn0.net
投信の換金売りかと思ったら26日だった
円高で中国人が利益確定したんかな

928 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 17:40:10.96 ID:x3FoGjTX0.net
ビルファンド550000で2口買ったけど明日死にそう

929 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 17:49:47.93 ID:elTuCSRw0.net
三井の名前を見るのもイヤということで、三井生命を解約する人が出たりして。

930 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 17:52:45.54 ID:8oZVDWq+0.net
>>929

931 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 18:12:50.69 ID:NFHUQ0K80.net
次スレ

【第三次PO大戦勃発】J-REIT308【入り乱れる思惑】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1603703528/

932 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 18:19:17.85 ID:K3IOhrPq0.net
>>929
お宝にしていた三井ゆり写真集、ブックオフで売るわ

933 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 18:20:49.40 ID:YwE7i25I0.net
>>929

三井ハイテクがぁ、、

934 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 18:28:38.41 ID:94N0NL2h0.net
>>931
たてるの早すぎ

935 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 18:30:57.08 ID:X/n0Xqfp0.net
日プラヤバくね?

936 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 18:38:21.72 ID:7rcFPdds0.net
>>785
スターツプロシードホルダーとして興味深く読ませていただきました

937 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 18:53:31.83 ID:pIEyIe3u0.net
何が理由で落ちてるのかよく分からないのが怖い

938 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 18:59:21.64 ID:EorOZV4z0.net
>>903
そろそろニューバージョンで
明日もお願いします

939 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 19:13:55.43 ID:ZVgLl8LX0.net
>>785
懐かしさ溢れる話だね

940 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 19:20:32.90 ID:ak5K4oYX0.net
ビルファンドの時価が増資で膨れ上がるから
ファンドがリバランスでビルファンド以外の投資法人売ってるんだろ

941 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 19:34:01.51 ID:KWli8YB20.net
リートと株の違いを確認した本日

942 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 19:39:26.30 ID:NFHUQ0K80.net
今日のビルファンドの売買代金は4012銘柄中の3位で342億円

明日はソフバンを抜いてダントツぶっちぎり1位確定っしょ。

943 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 19:50:33.09 ID:hsjBZqvT0.net
便器ファンドの格付け2段階下げろ
ここ買うならグロワンのほうがいい

944 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 19:52:17.26 ID:y2dluaGb0.net
パッシブ系etfは構成銘柄の比率を指数と同じ比率にします。
日本ビルファンドの大規模増資によりパッシブ系etfは日本ビルファンドをたくさん買って他の銘柄を減らして指数と同じ比率にします。
公募増資後、受渡日の前日にそういう動きあるのはいつものことですが今回の大規模増資によりこんなことになりました。

945 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 19:52:59.68 ID:y2dluaGb0.net
パッシブ系etfは構成銘柄の比率を指数と同じ比率にします。
日本ビルファンドの大規模増資によりパッシブ系etfは日本ビルファンドをたくさん買って他の銘柄を減らして指数と同じ比率にします。
公募増資後、受渡日の前日にそういう動きあるのはいつものことですが今回の大規模増資によりこんなことになりました。

946 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 19:53:02.48 ID:y2dluaGb0.net
パッシブ系etfは構成銘柄の比率を指数と同じ比率にします。
日本ビルファンドの大規模増資によりパッシブ系etfは日本ビルファンドをたくさん買って他の銘柄を減らして指数と同じ比率にします。
公募増資後、受渡日の前日にそういう動きあるのはいつものことですが今回の大規模増資によりこんなことになりました。

947 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 20:08:58.98 ID:3N/7I57N0.net
スタアジから、さくらの残骸送られてきた。
2人で056口と078口。57000円くらい。任天堂switchか淫靡でも飼うか。

948 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 20:22:03.72 ID:TFk5BotK0.net
>>944-946
てゆーか全体として急落してんだからETFも大損してるだろw

つまるところビルファンドクラスの大型REITの大規模増資は
セクションや親の業績や経営方針に関係なく、リート全体に東日本クラスの影響を与えることがこれではっきりしたっつーこっちゃな

こりゃ仕組み上そうだという事だから避けようがない

949 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 20:24:01.80 ID:DWtFXKt+0.net
星野コロナで焼け太りやな
分配金大幅アップ、近いうちにホテルが物流より評価されるようになったら笑うなw
Goto eatとか地域振興券もとんでもないレベルのバラマキだからな商業も分配金アップしたりな

950 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 20:30:25.99 ID:KWli8YB20.net
さくらの端株処理金ってみなし配当で確定申告しないといけないようだな
源泉徴収もされてないし

951 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 20:41:03.16 ID:D4GCpdSH0.net
あかんもうしぬわ

952 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 20:45:03.42 ID:3SiDReAB0.net
地銀のロスカット投げがまた来たら状況が3月に戻っちゃうね。

953 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 20:47:27.49 ID:ak5K4oYX0.net
パッシブファンドのリバランス終わったら上げるの確定してるのに
悲観になってる奴って馬鹿か売り豚だろ

954 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 21:09:36.46 ID:2970Xvxw0.net
JREIT    4.35% (△0.07%)
円債05年 −0.11% (▼0.01%)
円債10年 0.02% (▼0.01%)
円債30年 0.63%
電力株    3.68% (▼0.01%)
ガス株.   2.30% (▼0.01%)
米債10年 0.81% (▼0.05%)
欧債10年 −0.57% (▼0.02%)

955 :るーぷ:2020/10/26(月) 21:17:38.39 ID:uZ3TAE8w0.net
合体してハエニンゲンになるんだが、ハエの方にサヤ寄せした、と言うか
水に糞水混ぜるのに、クソ成分にサヤ寄せしちゃった、みたいなとこじゃ?

量的にバランスはして無いな。悪いけど。
全体が疑われてる、同じようなことをやられるのだと織り込まれつつある、ってとこか。
まあ、気分だけど、逆い言えば今の値段で全部のNBF株は換金できないよ。

956 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 21:18:26.78 ID:W5t1hPht0.net
【本日の市場概況】
先週末の東証リート指数は安値から10ポイント跳ね上げて終わったが、前場の寄り付きは案の定金曜の引けピンボーナスを浪費するスタート。菊花賞で大勝負した投資家が月末の家賃を支払うため売りを出したという観測もある。東証リート指数が1677~1678で妙に底堅いため、10時からお試し買いが出て1686まで上げたが前日比プラス直前で跳ね返され、10:40過ぎにNBFの安定操作が崩落して東証リート指数は定位置の1678で引けた。

後場は今月3度目の日銀様のご出勤となったが、最近恒例の投げ売りでスタートし早々に1675を割り込んだ。先週のパターンを踏襲すると一旦安値を付けてから反発するところだが、早い時間からカマホリガチホモが湧いて出たため東証リート指数は底抜けし1670を割り込んだ。終盤に前場の指定席である1678まで戻す動きもあったが、ラスト15分で巨大隕石が降ってきて1670割れまで急落、大引け間際にも1660割れへ瞬間移動する2段構えのパワーボムを食らいリーターは失神KO、大引けは前日比-26の1660で終えた。

前場はホテル系など上げる銘柄も見られたが、終わってみればアコモが前日比±0だった以外が全て下落の全面安。前述の通り日銀の12億円ご購入はあったが、本日の売買高が869億円とFTSE株式インデックス組み入れ以来の大商いになり、後場だけでも650億円以上の売買の中では、黒田バズーカは溶鉱炉に小便を掛けただけに終わった。大引け直前の売買であるため終値で基準価額を算出する投信、ファンド系の注文と推測され、NBFの公募増資関連との憶測もあるが、現時点で大規模な売りの背景は確認できていない。今週は明日のNBF新投資口受渡日、水曜は10月の分配金権利日、翌木曜は権利落ち、金曜は月末とイベントが続く。ガチホ経済研究所のディビデンスキー研究員によると、「NBFの新投資口の指数算入の影響はあるでしょうけど、ちょっと極端ですね。先週からJリート市場の売買代金が500億円超と高い水準で相場が下げ基調だったのも気になります。やはりカマホリガチホモの呪いでしょうか。」とさじを投げていた。

957 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 22:08:25.63 ID:rWExmNAm0.net
年内に50万割れそう。明日は53万代。新宿三井ビルの出口が見えない。コロナで親の資金需要急。海外の大規模案件 予想

958 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 23:35:41.57 ID:oX3yID3v0.net
jreit.comのアンケート、昨年のやつ見たけど20代が2%ってマジ?
どこまで信憑性あるか分からんけどreit界隈は高齢者率高いのか

959 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 23:39:51.90 ID:AJpiCnOA0.net
そもそも存在知らないんじゃ?

960 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 23:44:04.55 ID:uOVXlWa70.net
>>956
さすがやね

961 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 23:44:11.73 ID:3J2+yNXq0.net
REITとか高配当株に魅力感じるのは、ある程度年齢いってる人だと思いますよ

若いとハイレバで一発当てるか、時間かけてもいいと思ってる人は米株買いたがるだろうし
色々な経路を迂回しないと普通はREITにたどり着かない感じ

962 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 23:52:00.22 ID:ak5K4oYX0.net
高配当株買うならそれこそリートの方が良いわ

963 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/26(月) 23:53:24.23 ID:1Atu2kit0.net
老いてから投資を始め、年金の足しにと高配当やタコ足ファンドに手を出してトータルで大損する爺さん達のコントはもはやお約束だからな。

964 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 00:17:34.05 ID:EkqZ8XCy0.net
1600割ったら目を瞑って買う

965 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 00:17:47.22 ID:cz8hze9j0.net
>>958
金がなくて買えないから興味ない

966 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 00:39:33.69 ID:B6Reor4C0.net
100万〜200万しか現金ない人がAPIとかビルリアルとか買うのはありえんしな

967 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 00:47:00.92 ID:agCyIphh0.net
ダウこれ12000ドルコースですね

968 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 01:00:08.71 ID:mvJ5I+ji0.net
ダウは馬鹿みたいに上がりすぎた
日経平均はそうでもないから底堅いと思う

969 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 01:19:05.15 ID:B6Reor4C0.net
日本のREITは現状何処とも連動してないからどっちでもいい

970 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 01:33:30.53 ID:W//g8y3R0.net
>>838
JPM暴落してるね
思い止まって良かったじゃん

971 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 01:48:23.33 ID:Ddnnyp+h0.net
>>969
そうは言ってもアメリカのリートの利回りが上がれば日本のリートもつられるでしょ
アメリカ5%で日本4%とか無いと思う

972 :るーぷ:2020/10/27(火) 01:58:04.41 ID:88tlP2Yo0.net
面白過ぎ、って言うか焼けクソで怪鳥。

973 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 03:19:36.32 ID:8/gBUphv0.net
ダウ800ドル下げの大暴落
終わったわ

974 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 03:30:32.63 ID:zU+Rn7OF0.net
ダウ700下げて日経先物70下げ
相関下がってるな

975 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 03:33:20.87 ID:1CeQs4vo0.net
なにが起きたの

976 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 06:48:01.98 ID:aqlKEI9+0.net
別に何も起きてない
米リートもいつも通りコロナ後はヨコヨコ

977 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 07:05:32.65 ID:3o+mZlql0.net
Jリートは日本ビルファンドさえ下げ止まれば回復する
国内でロックアウトが起きない限りコロナの影響は限定的だと思う

978 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 07:08:51.10 ID:KWvRk2hB0.net
親の業績次第です
ここ2週間位で散々学んだだろ

979 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 07:24:49.55 ID:GRnSd/Wt0.net
今日は少しはあげるでしょう?

980 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 07:26:36.44 ID:3zUWIACk0.net
今日はJリート創設19年の歴史で最大のビッグディールになる予感がするお
そして天下分け目の関ヶ原の戦いを制し頂点に君臨するのは俺たちリーターだ('ω')ノ

981 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 07:31:47.37 ID:J6giovBn0.net
卑しくガチホしたやつほど損しそう

982 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 07:35:49.66 ID:3zUWIACk0.net
今日は相場にかじりついていたいけど仕事に逝ってくるお('ω')ノ

983 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 07:50:44.87 ID:2l053x1R0.net
>>958
20代は結婚式に400万、自宅不動産投資に1000万掛かるからな。積み荷だ、REITだは後回しだろ? 自宅不動産投資してたらなおさらJREITは後回しだし。

984 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 08:10:23.35 ID:SUzq7Igb0.net
海外観光客戻らないとホテルはだめや

985 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 08:18:05.83 ID:6OOMB9/j0.net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\

986 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 08:26:02.46 ID:Fd/X07V/0.net
結果的にダウ暴落を先読みしてたってこと?
Jリートすごいじゃん。

987 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 08:33:00.82 ID:qP/7CFrp0.net
今日はみんなで死のう

988 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 08:54:59.26 ID:duavuZFc0.net
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘

989 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 08:56:08.26 ID:cz8hze9j0.net
>>984
星野あたり空売りチャンス?

990 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 09:05:32.75 ID:1siPplMW0.net
SOSILAはなんだろ?
投資家が目覚めたのか?

991 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 09:07:38.00 ID:zU+Rn7OF0.net
NBFは寄りで300億円か
まだまだだな

992 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 09:12:35.96 ID:zU+Rn7OF0.net
NBFの公募割れまであと10,000
緊張感あるな

993 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 09:25:09.11 ID:ZuCz4NDx0.net
東証で出来高1位をビルFが飾ったところで底打ちか

994 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 09:55:12.22 ID:zKupbNxF0.net
ほんとだw ビルFが売買代金2位になってるw

995 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 10:02:32.24 ID:k5ofYTlr0.net
また12月には買われるからな

996 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 10:08:41.49 ID:Akz7qaOJ0.net
やっと大和家が底打った

997 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 10:26:50.16 ID:zGm4Frm/0.net
全リーターにツグ
直ちに総攻撃を開始セヨ('ω')ノ

998 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 10:28:03.89 ID:zU+Rn7OF0.net
昨日NBFに巻き込まれて売られたロジ系はゼンモしたな

999 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 10:31:30.36 ID:7fUyr6aD0.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 10:32:59.56 ID:zGm4Frm/0.net
ダメだ('ω')ノ

1001 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 10:36:17.99 ID:acy+rz6w0.net
これ上げて落とすやつだろ知ってるぞ

1002 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/10/27(火) 10:37:00.38 ID:v6BpubSs0.net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200