2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part203

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 07:24:46.61 ID:oFy1rnhn0.net
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること
スルーなら>>970>>980でよろしく

前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part201
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708065443/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part200
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707895551/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part202
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708310239/

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 07:27:22.46 ID:0H0zzjNz0.net
S&P500かオルカンか
米国のトップ数社が今後数十年間他国企業に取って代わられることはあり得ないと思うならS&P500、不安があるならオルカン。

一括か積み立てか
一括の勝率が7割と言われるがそれは為替を考慮していない。今が円安なら一括の勝率は下がる。不安なら積み立て。

S&P500とオルカンを半々ずつ、投資予定金額の半分を一括で入れて残りを積み立てるのも全然OK

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 07:27:30.38 ID:0H0zzjNz0.net
S&P500やオルカンはいわゆる市場平均であり、他のものを混ぜてさらに儲けようとする人の95%は市場平均に負ける。

4 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 07:36:44.33 ID:B2z2Oabv0.net
う、うおおおお
https://i.imgur.com/roTKSXi.jpeg

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 07:39:10.63 ID:dYTaAm050.net
乙です

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 08:13:00.57 ID:/1sdqkE90.net
まさかS&P500以外にエヌビディア持ってない奴いないよな?

7 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 08:25:05.64 ID:aYS4pBSE0.net
>>6
そんな小銭レベルしか買ってないの自慢されましても🙃

8 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 08:28:12.78 ID:G5NcTgE90.net
小銭で個別株買うよりインデックスにフルベットする方が強い
インデックスの利点はぶち込めること

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 08:36:21.74 ID:fa8yqbY40.net
年初一括しといてよかったぁ

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 08:36:47.47 ID:lMWwrVk10.net
トヨタファンド買ってスクショまで自慢してたやつは面白かった
まずは35万円のトヨタ買えるようにバイトしてこいとw

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 08:38:15.08 ID:KENiR03V0.net
>>10
君の年収はおいくら?

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:11:21.99 ID:p3Fm9ynd0.net
810 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2024/02/21(水) 20:29:56.46 ID:gZ1PoiQi0
あの、つい、専門用語をだしてスマンかったが業界用語では「債権」が正解なんだわ
いつまでも恥ずかしいつっこみしてるから念のため指摘してやるよ
やっぱ、オルカンってマヌケな素人しか買わねーってことだなw

13 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:20:25.90 ID:LS1sCYOj0.net
社長さんお仕事お疲れ様です
朝から晩までよく働きますね

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:23:44.93 ID:KZV4HubR0.net
日経平均やべぇw

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:25:45.70 ID:GFgmntp60.net
俺の日経平均が火を吹くぜ!

200万無いけど

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:35:05.11 ID:SwI094Gx0.net
みなさん!アニメでシコシコだッピ!

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:37:53.02 ID:LS1sCYOj0.net
社長さんの恥ずかしい書き込み↓

640 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2024/01/23(火) 12:23:09.90 ID:AskMLCZ70

ID変わってたな
またコドオジニート連呼くんが発狂するわw
>>612

基準価額に一喜一憂する貧乏人と自分で計算できない知恵遅れのためにミスるなよ

ChatGPTにでもプログラム書いてもらえ

あっニートの仕事が奪われるかw

すまんFIREだっけ?

NISA枠も埋められないカップラーメンのコドオジニート連呼くんに恨まれちゃうけど、今日はスタッフの誕生日なんでランチはみんなでお寿司でーす

妬み嫉みの発狂自演レス待ってまーす

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:40:43.81 ID:BzLRiMjM0.net
>>15
寄り天くさいっすね

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:42:11.43 ID:GFgmntp60.net
僕のお金返して

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:49:42.99 ID:IfC6tGnj0.net
日経平均株価と言ってるけど、全然平均じゃないから
TOPIXこそが本当の日経平均だよ

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:51:53.49 ID:8wyxry3Y0.net
昨日一昨日とお葬式だったのにな
エロビデオだけでこうも動くとは

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:52:44.18 ID:bceHe5zK0.net
>>15
なんでここで日経の話してるのか知らんけど、ナイアガラきたやんけw
おめでとうw

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:54:10.00 ID:rd3BUen60.net
>>21
それこそが初心者の一喜一憂や

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:55:28.70 ID:a0rjTAm/0.net
>>22
ナイアガラ?

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:56:25.99 ID:p+/+UahG0.net
>>22
そこから昇龍拳来て今38846円

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:57:18.66 ID:B/tfW60X0.net
えくせるめーん!
エクセルマンの力で+20%にしてくれっ

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:58:22.90 ID:B/tfW60X0.net
日経平均遂に今日達成?
そして終焉へ?

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 09:59:57.34 ID:B/tfW60X0.net
GPIF日経を買い支えたかいがあったね
そろそろ日本の企業の大半の大株主をやめようよ
GPIF

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:03:07.98 ID:bF85aHq60.net
おはようございます、自作Excel計算なので間違ってたらすみません

為替ドル円 前日仲値 150.16 本日仲値 150.55 +0.26%
S&P500 前日指数 4975.51 本日指数 4981.8 +0.13%
slimS&P500 前日価額 ¥26,785 本日予想価額 ¥26,888 +103円 +0.39%
NASDAQ100 前日指数 17546.1 本日指数 17478.91 -0.38%
ニセナス 前日価額 ¥15,547 本日予想価額 ¥15,528 -19円 -0.12%

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:04:02.48 ID:FWp4Ovc00.net
>>29
いきてた😄

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:04:48.94 ID:RsIQdMnV0.net
>>29
おじさんだ!

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:05:01.39 ID:2sfx4AAQ0.net
>>29
ありがとう

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:07:04.22 ID:OraCgV/r0.net
>>22
どこがナイアガラやねんドアホ
思わずチャート開いてもたわ

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:07:28.42 ID:B/tfW60X0.net
(。ŏ﹏ŏ)為替の影響のほうが強いか?
(*´ω`*)お金少し返ってきた
_(┐「ε:)_足りないよ

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:07:44.58 ID:IDrSeKa+0.net
>>29
消えろキチガイ

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:08:48.16 ID:CMspnqJl0.net
日経買ってみな、飛ぶぞ

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:10:06.56 ID:bceHe5zK0.net
日経薬玉用意した方が良いかな?

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:10:29.59 ID:W/y/pvxJ0.net
>>29
エクセルマン久しぶり

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:10:42.44 ID:RsIQdMnV0.net
4万超えたら薬玉だな

40 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:14:37.20 ID:4tdEEt4x0.net
>>22
ナイアガラの使い方間違ってるよ

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:15:34.07 ID:RQoNYQRf0.net
38915円が最大の抵抗ラインですな
これを越えたら青天井

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:18:05.95 ID:r/ukIDJK0.net
>>29
ありがとうございます

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:21:34.01 ID:+eifA++10.net
>>29
迷惑です
初心者は来ないでください

44 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:23:03.52 ID:BzLRiMjM0.net
500は昨日の半戻しか
全くナスは出来ない子だな

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:24:05.55 ID:MJqn/57S0.net
ナス先物は頭おかしかった

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:28:20.54 ID:B/tfW60X0.net
>>45
ほんとら
日経平均の最高値更新をアメリカ市場も祝ってくれるん?

なら+35%くらいアメリカ市場も上がってほしいね
祝砲で

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:29:49.99 ID:zUxQYBMv0.net
>>29
ありがとうございます

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:32:38.17 ID:buzN5ZGt0.net
日経高猫か
本当の日本の景気も良くなってほしいな

49 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:36:55.33 ID:hz51U6LU0.net
日経ナイアガラキタ━━(゚∀゚)━━!!

50 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:37:34.94 ID:hZelw9FW0.net
日経ナイアガラおめでとう

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:38:55.35 ID:1bRfSnY20.net
お前ら日経に浮かれてるけどTOPIXこそが本当の日経平均だからな

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:40:08.54 ID:oGMnH9tO0.net
たいして上がってないな

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:44:57.82 ID:PFLKidP80.net
日経強すぎるな
機関投資家はここまでの上昇を織り込めていたのか?

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:49:07.47 ID:FWp4Ovc00.net
流石に日経平均いみわからんわ悔しいから3万円積み増すわ

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:52:26.09 ID:0SPt3Id60.net
75%はsp500
残りはニセナスとFANGで半々
これで良い?

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:53:03.95 ID:WulC+qdt0.net
>>29
久しぶり!

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:54:06.63 ID:vb+kwRAQ0.net
>>29
記念パピコ

58 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:54:11.52 ID:buzN5ZGt0.net
2年半前にたまたま投資を始めたけど今思えばいいタイミングだった
人生ってどう転ぶか分からんな
もちろん今後大暴落もあり得る訳だけど

59 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:56:50.19 ID:B/tfW60X0.net
34年かぁ
一人の社会人人生丸々回復なかったのか

まぁ日本の税金の使い方、搾取の仕方を見ると納得させられるかな

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 10:57:20.16 ID:0Cy3pecS0.net
エクセルくんの自演が酷い

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:00:08.68 ID:DQkwx5xh0.net
利権優先で「あれ?これおかしいじゃん、矛盾してるな」って政策から五輪・万博までゴリ押すこの国に期待できるわけないじゃん。きしだの馬鹿は日経最高?日本の景気いいじゃん!ってくらいしかオツムないよ。円が安い、つまり日本が安く買いたたかれてるのにもろ出を挙げて万歳してる政財界のアホみてると日本だめだなとおもう

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:00:14.95 ID:PN67PGFP0.net
中国ネット証券の売りボタンが消えたとか騒がれてるがw
売りがないってことは買いもできないんちゃう?
誰から買うんだよ

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:00:17.00 ID:a/u9s2sH0.net
お前ら日経やっと高猫言ってるけど配当込みならとっくにプラテンしてるからな
配当込みこそ本当のTOPIX

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:07:02.59 ID:buzN5ZGt0.net
>>62
中国恐るべしw

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:07:22.52 ID:dKFsYlns0.net
日経、数秒だったけど最高値更新おめでとう!

エヌビディアの決算が予想を上回ったとはいえ3倍が3.7倍だったことと
決算直後のアメリカの市場を2日跨いで次の日本は4日後になってしまうのが慎重にならざるを得ないのかもね

66 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:07:55.65 ID:WulC+qdt0.net
slimS&P500も分配金込みだから、放っておけば5年後には低く見積もっても50,000はいくだろ
暴落マンの煽りは無視しろよ

67 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:11:54.37 ID:eLHmCclH0.net
>>66
5年後は100,000でしょ
少なく見積もって。
で6年後は70,000。

68 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:16:07.79 ID:SpLzjrkP0.net
>>66
暴落マン気にしてるのお前だけだろw

69 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:25:16.93 ID:bceHe5zK0.net
SP500とかオルカンなんて上がり下がりあったって最終的に上がるんだから塩漬けしときゃ良いだろ
一喜一憂してたら身が持たん

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:32:41.23 ID:5bF+rBxe0.net
また俺のトヨタ株が騰がってる

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:35:32.90 ID:0Cy3pecS0.net
一喜一憂するのは初心者だけ

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:35:42.40 ID:+Z7id5360.net
買い場どこ?ここ?🥺

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:38:30.45 ID:KKPqQBPm0.net
日本もインフレ経済になったということ
物価が上がらなければ株価も上がらない

74 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:39:32.50 ID:1HUmmyDu0.net
最高値更新と言うけど34年も空いたんだからこれが取り崩し期に被ったらと考えたら
こんなもんと一蓮托生とか絶対無理だわw
途中で売り逃げる前提で特定で遊ぶくらいだろ

75 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:41:57.08 ID:TN+ZxK1D0.net
>>29

今夜もほぼ確定で増えるし良い押し目だったな
暴落待ちの連中も買えたろ

76 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:43:07.36 ID:n9tbXcWJ0.net
今日付けで200万ずつS&P500とオルカンの一括約定したけど、昨日結構下がって今日は爆上げしてないからまあよしとするわ。
ちな最近はオルカンの方が成績いい。

77 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:44:22.67 ID:0gX8oS4o0.net
国民全体の給料が上がっても豊かにはならない。
自分だけ給料が上がって他人は上がらない事で豊かになったと感じる事ができる
ただ皆の給料が上がって物価も上がれば株価は上がる
これからは日本株を買ってる人が勝ち組になる

78 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:47:46.05 ID:4s46OBC+0.net
>>71
下げに一喜一憂してるくせに黙っとれカス

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:51:02.32 ID:JelNzBF60.net
ハゲに一喜一憂してるくせに黙っとれハゲ

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:51:46.44 ID:FWp4Ovc00.net
七喜三憂くらいじゃね?

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:53:29.14 ID:MJqn/57S0.net
十喜零憂の人生になりたい

82 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:55:59.86 ID:AGuHpdLQ0.net
>>29
生きとったんかワレェ!
ありがとう

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:56:19.04 ID:FWp4Ovc00.net
>>79
剥げてねーし
ちゃんと育毛剤使ってるし😠

84 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 11:57:51.20 ID:AGuHpdLQ0.net
>>83
オススメの育毛剤教えてくだしあ😭

85 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:01:27.07 ID:DQkwx5xh0.net
おすすめの育毛剤?
S&P500に3000万くらいつっこんでおけばフサフサよ

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:02:22.03 ID:HCCTvPaU0.net
>>78
下げに一喜一憂?
日本語苦手な人ですか?

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:04:21.47 ID:2CBjEGvq0.net
終わった
二度と買い入れない

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:04:41.10 ID:OS60sTk70.net
>>86
買い待ちの人は喜ぶこともあるでしょう

89 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:07:31.11 ID:PfjCJWUy0.net
日経平均がバブルを超えたと言うけどドル建てだと3年前も超えてない

90 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:10:25.86 ID:HCCTvPaU0.net
>>88
お前は馬鹿だなあ

91 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:15:55.74 ID:FWp4Ovc00.net
また上がってしまうのか

92 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:18:07.60 ID:VadWx7Hq0.net
日経平均強いな

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:18:31.52 ID:PFLKidP80.net
今週の最強さんは本当に素人向けの話してる
数十万円ぐらいだったら自分の好きなように投資して勉強した方がいいと思うけどな
他銘柄の浮気をするからこそ自分のポートフォリオができてくる気がする

94 :シレン:2024/02/22(木) 12:21:03.62 ID:UrsNEqE+0.net
50年以上ベストセラーの神の本ウォール街のランダムウォーカーで、マルキール教授は、
個人投資家にとっては、個々の株式を売買したり、プロのファンド・マネジャーが運用する投資信託に投資するよりも、ただインデックス・ファンドを買ってじっと持っているほうが、遙かによい結果を生む
と結論づけています

S&P500チャート 152年間
1872年(明治3年)~2024年(令和6年)
https://www.multpl.com/s-p-500-historical-prices

95 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:35:13.43 ID:putCgT0i0.net
約定日が月曜日の注文があるんだが一旦キャンセルして様子見した方が良さそうかな?

96 :シレン:2024/02/22(木) 12:36:07.21 ID:UrsNEqE+0.net
【シュワブの最新の研究】
9月13日にシュワブの金融研究センターが「市場のタイミングは機能するのか?というおもしろい記事を公開していましす。
https://www.schwab.com/learn/story/does-market-timing-work

ピーターは「天才」で毎年最も終値の安かった日に2000ドル投資しました。

アシュリーは「タイミングを計らず毎年年初」に2000ドル投資をしました。

マシュー(藤井)は「ドルコスト平均法」で毎月月初に1/12づつ投資をしました。

ロージーは不運な方で「毎年最も終値の高い日に全額投資」をしました

ラリーは株式投資をせず毎年米国債に全額投資をしました。

現実的ではない最高のタイミング投資を20年連続で成功させたとしても、20年後のリターンでは、年初一括よりも8.2%、ドルコスト平均法より11.1%上回るに過ぎなかったということがわかりました。
またシュワブは1926年まで遡り、78パターン、20年間投資した結果(1926年~1945年、1927年~1946年・・・)をシミュレーションした結果も、同じく1926年まで遡り、30年投資、40年投資、50年投資をした場合をシミュレーションした結果も、この左から右の順、(最高のタイミング→一括→ドルコスト平均法→最悪のタイミング→米国債)は変わらなかったとしています。
そして、結論を市場のタイミングを計るのが難しいことを考えると、大多数の投資家にとって最も現実的な戦略は、すぐに株式に投資することでしょう。とまとめています。

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:38:16.41 ID:JlKE0jq+0.net
勢いが止まらない
青天井だな

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:39:26.55 ID:cFKRXqyC0.net
株価だけ強くても他の経済指標が弱いまま
本当の好景気なんていつ来るのやら

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:41:24.89 ID:mPTWUeTw0.net
去年もだが年初一括を逃したおれは一生様子見してそのまま生涯を終えると思う

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:43:53.07 ID:yigoRmOM0.net
株に関わらないほうが幸せかもしれない
お金のことばかり考えるようになる

101 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:45:43.77 ID:cFKRXqyC0.net
でも株に関わらなかったら貧富の差の拡大に巻き込まれて結局お金のことを考えて生きていくことになるよ

102 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:47:08.71 ID:WulC+qdt0.net
今晩NY市場爆上げでも、明日祝日だから基準価額変更は月曜まで持ち越しか。
明日のNY市場も上げてもらって、月曜に2日分喜ぶしかないな。
俺も暫定数値をExcelつけてニヤニヤするか…

103 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:48:41.24 ID:RnwfdmNg0.net
十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ
今。

104 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:49:49.78 ID:/WFwj9wq0.net
>>95
かんがえるなかんじろ

105 :シレン:2024/02/22(木) 12:51:20.16 ID:UrsNEqE+0.net
金が全てではないが、全てに金が必要だ

106 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:57:55.71 ID:putCgT0i0.net
>>104
今は高値だけど更に上がると信じて買うわ

107 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:58:22.75 ID:uVxAQkan0.net
健康だよ
一番は

108 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 12:59:37.31 ID:PYkGFgem0.net
>>103
10年後に戻って個別も買っときゃ良かったとなるよ

109 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:01:53.67 ID:Gmqbnuey0.net
祝日いるけどマーケットにはいらん!

110 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:01:54.35 ID:Gmqbnuey0.net
祝日いるけどマーケットにはいらん!

111 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:03:20.97 ID:CROqwyZx0.net
>>70
あんたのは株でなく投信

112 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:05:13.43 ID:pWSmzuSo0.net
金があることのメリットは
金がないことによるデメリットを避けられることだけだが
そのデメリットはあまりにも大きい

113 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:12:12.66 ID:TN+ZxK1D0.net
早く慣れた方がいい
みんな投資してるのが当たり前の世の中になる前に

114 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:12:42.04 ID:FWp4Ovc00.net
>>112
?🤔

115 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:16:45.73 ID:5bF+rBxe0.net
>>111
俺は個別株で買ってて含み益が50%になってるよ

116 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:20:07.90 ID:FLxFBVJt0.net
光半導体が実用化すればNVIDIA没落するかもしれんけどそれまでは安泰だろうなぁ

117 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:24:51.58 ID:pWSmzuSo0.net
NVIDIAの半導体は熱が出すぎて今後どうなのかって言われてるよね

118 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:26:18.58 ID:FWp4Ovc00.net
>>111
煽ってくる人がトヨタファンド
自慢だけしてくる人はトヨタ株(メインはsp500)

119 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:28:24.93 ID:Gmqbnuey0.net
Intelとエヌビディアは、どこで差がついたの?

120 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:30:20.63 ID:MJqn/57S0.net
>>119
AI

121 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:40:33.79 ID:KENiR03V0.net
>>119
x86の呪縛

122 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:41:46.50 ID:CROqwyZx0.net
>>115
失礼しました人違いでした

123 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:42:05.64 ID:T3rVoXG30.net
全て売却して日経インデックスにしたわ
【日経平均株価 一時史上最高値更新!】
後場の日経平均株価は12:32に一時39,029円00銭まで上昇。1989年12月末に記録した取引時間中ベースの最高値(38,957円44銭)を超える場面が見られました。米エヌビディアの好決算を背景に半導体関連銘柄が買われ、相場をけん引しています。

124 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:52:18.86 ID:CMspnqJl0.net
馬鹿にしまくってた日経組から馬鹿にされると原辰徳

125 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 13:55:02.46 ID:FWp4Ovc00.net
>>124
存在するん?日経組

126 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:06:31.57 ID:IkQl/4Uh0.net
中国人が日経平均ETF買いまくってる
販売業者からプレミアムつけた価格(時価より高値)で買わされているらしいよ

127 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:10:16.94 ID:BRKNm6cj0.net
あのー、底はいつなんですかね?

128 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:11:39.10 ID:KLqt6Zcb0.net
上がり続けてるから買った日が底だ

129 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:26:26.87 ID:Lmewltuc0.net
上は青天上
下はこれまでの最高値が抵抗線
マジで今が買い場

130 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:29:27.97 ID:nVPdb2ZA0.net
>>127
月火で底は終わった

131 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:37:58.92 ID:FWp4Ovc00.net
俺達はオンリーアップってゲームで遊んでるんや😄

132 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:39:22.24 ID:FOJmZUFN0.net
>>123
日経平均株価と言ってるけど、全然平均じゃないから
TOPIXこそが本当の日経平均だよ

133 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:40:25.61 ID:tgPE59dZ0.net
昨日約定した奴が勝ち組だ
それでも先週の最安値よりは高い
先々週の最安値はもっと安い
先先々週の…
インデックス投資でタイミング見てもしゃあない

134 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:43:30.66 ID:3XYxUbTG0.net
本当の勝ち組は、株高だ~ を口実に、散財しまくって、死ぬ間際には一千万ぐらいしか口座に残していない人。

135 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:46:23.13 ID:oFy1rnhn0.net
>>134
それな
いつ死ぬか分かってれば使えるのよ
俺は両親をみてると自分の健康寿命は75歳が限度だと思ってる

136 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:58:07.73 ID:8xzdQFKA0.net
史上最高値更新か
俺のTOPIXも今日はアゲアゲだぜ!

137 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 14:58:41.82 ID:9+Qtt9bD0.net
【速報】日経平均が史上最高値を上回る 1989年12月を超えて
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708575443/

138 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:05:58.61 ID:pWSmzuSo0.net
まだ日本株投資してないの?

139 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:06:03.36 ID:MFn6c0F90.net
TOPIX史上最高値は2884.80ポイント
これも近いうちに越えるだろう

140 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:07:20.01 ID:pWSmzuSo0.net
一時期いたこれからは中国の時代だとか
日本は少子高齢化でもう終わりとか言ってた連中今どうしてんだろ

141 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:22:20.77 ID:uHsjnRSy0.net
さすがにしばらく上がりそうだからTOPIX積立予約したわ

142 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:23:37.61 ID:ROMw2X7I0.net
つみたて枠ねえから特定に少し入れるか…

143 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:26:41.40 ID:wgEHdRGn0.net
「日経平均株価」
便利だから皆が使っているけれども、2000年4月に行われた銘柄入れ替えは明らかな失敗であった。225種のうち30銘柄を一気に入れ替えたのだが、そこで10.68%もの下げが生じてしまった。

同時期のTOPIX(東証株価指数)はほとんど変わっていないので、指標としての日経平均には不連続性ができてしまった。つまり今の3万円のほうが、2000年以前の3万円よりも高いはずなのである。

もっともこのことを指摘すると、天下の日本経済新聞を敵に回してしまうので、大方のエコノミストやストラテジストはなるべく触れないようにしている。

144 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:27:35.55 ID:UMzouN9u0.net
>>140
今を語ってるお前だって同じだろ

145 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:32:54.27 ID:z6I6XkgM0.net
日経PERは先進国平均に追いついたくらいだし、
スピードはともかく元が低すぎたのが平均水準に調整されたレベルよな。
ここからトップのアメリカ様水準を目指してどこまで上がるかはわからん

146 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:34:06.50 ID:2pX0/yLU0.net
市場最高値と言ってるけど、全然最高値じゃないから
ドル換算こそが本当の日経平均だよ

147 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:41:25.08 ID:dKFsYlns0.net
オルカン民が日頃の劣等感を憂さ晴らしする前に上昇トレンドに逆戻りしてしまったな

148 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:45:16.16 ID:dKFsYlns0.net
売り買いは3日までの格言通りに日経が上がった
しかし、問題は今夜と明日だな
エヌビディアは下落前に戻る程度で落ち着くとみてる
下手すると下がるかもしれん

149 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:46:23.60 ID:dKFsYlns0.net
あ、「まて」ね
変換がまでになってた

150 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:47:51.60 ID:7b8fS8ty0.net
>>148
下手な予想は要らないよ

151 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:48:08.57 ID:/1sdqkE90.net
ここに常駐してる奴で、まさか日本株持ってない奴おらんよね

152 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:49:04.70 ID:7b8fS8ty0.net
>>151
すまん、TOPIXは500万しか持ってない

153 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:50:52.27 ID:5bF+rBxe0.net
資産の3分の2は日本株だよ

154 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:59:31.40 ID:wgEHdRGn0.net
>>143
堂々と批判したのは1月1日に亡くなった山崎元さんくらいで、当欄2017年10月の記事で指摘している(「日経平均21年ぶり高値」を素直に喜べない) 。この件は忘れている人が多いと思うので、「7年前の山崎さんの記事を読んでおけ!」と注意を喚起しておきたい。

155 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 15:59:59.85 ID:VsUl2tta0.net
4、5年前にemaxis slim日経平均を9500円ぐらいで買ったらほぼ倍になった

156 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:06:20.26 ID:wgEHdRGn0.net
>>154

その点、NYダウとS&Pはだいたい重なるようになっている。これはダウ・ジョーンズ社が、ダウ30種採用会社を小刻みに変えているからで、その辺が「秘伝のレシピ」みたいなものである。歴史が古く、権威もあるから、30社から外される会社も文句を言わない。

ところが2000年の日本経済新聞社は、その辺でしくじったらしい。まじめな話、日経平均の対象でなくなると、インデックス買いから外れてしまうので、会社の株価が下がるのだ。

察するに「御社を日経225から外させてください」とお願いに行ったところ、「日経記者はお出入り禁止!もう二度と広告も出さない!」などの嫌がらせを受けたのであろうか。結局、小まめに替えることができず、一度にまとめて30社も入れ替えることになってしまった。「赤信号、みんなで渡れば怖くない」というわけだ。

しかし採用銘柄の1割以上を一気に替えたら、さすがに指標が歪んでしまった。認めたくないものだな。おのれ自身の若さゆえの過ちというものを。以上、いかにも日本社会らしい(山崎さんが怒りそうな)お話であった。

157 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:10:02.85 ID:8TvLuH160.net
天下の日経新聞の言うことを盲信する投資歴20年で基準価額は謎ワードで債権を業界用語と言い訳するド素人がいるんだからしゃあない

158 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:22:20.96 ID:9Me26GKJ0.net
>>157
アイフルの借金は債権

159 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:23:17.21 ID:SwI094Gx0.net
日経流石に加熱しすぎだッピ

160 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:24:20.89 ID:N7UTqLpJ0.net
日経のコロナ禍からの円建てチャート見るとべつにsp500でよくね?と思う

161 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:27:09.88 ID:DZe1D78n0.net
殆どの人は、今の日経平均は短期の投機対象としてしか見てないよ
ファンドの純資産増減見てるだけでもはっきりわかる

162 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:28:48.68 ID:SwI094Gx0.net
日本の株価が上がっても俺らの生活は良くならないッピ

163 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:29:48.74 ID:/cPquhq90.net
悪くならないなら別に良い

164 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:30:16.04 ID:st4/P+B50.net
>>151
3937を8枚@2,200ですが何か?

165 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:31:58.36 ID:N7UTqLpJ0.net
良くならないどころか悪くなると思うし実際倒産件数は最近増えてる
コロナの世界的な金バラマキで本来倒産するべき会社を延命させただけだから

166 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:33:56.95 ID:5bF+rBxe0.net
長期を考えてNISAで買うのはS&P500だけど中期的には日本株の方が間違いない
来年以降分のNISA用資金が遊んでるなら日本株も見とけ

167 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:35:31.31 ID:9qf3JLrJ0.net
>>158
債務だよ馬鹿

168 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:35:57.66 ID:CrKHetaI0.net
>>163
6割以上の国民が悪くなってると答えてるんだがw

169 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:36:26.26 ID:UHqXYB1p0.net
ニーサはインデックスと相性いいと思うし満額いれて寝かせられる人はインデックスがいいと思うんよね
反対に特定はコツコツ拾って買ったり売ったりで調整できる気楽さがあるから個別向くと思うんよ
自分は特定では個別
ついでにその配当はインデックスに回してる

170 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:37:10.58 ID:CrKHetaI0.net
>>166
誰がどう見ても日本株だけでいいだろ

171 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:42:23.98 ID:1HUmmyDu0.net
>>166
結果的にNISAが日本株への投資機会を奪うことになったなw

172 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:43:51.05 ID:9Me26GKJ0.net
>>167
アイフル側にあるのが債権ね

173 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:47:28.88 ID:9qf3JLrJ0.net
>>172
お前は「借金」と言ってるんだよ馬鹿
みっともない言い訳すんな

174 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:47:43.01 ID:/L5UBk8J0.net
200円下げて100円上げて
儲かりまくりだな 

175 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 16:52:15.11 ID:9Me26GKJ0.net
>>173
そこら辺は空気よめよz

176 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:03:25.58 ID:t5Dob1vA0.net
日銀がインフレしてることに気がついた

デフレでなくインフレ状態、消費者物価は右上がり続く-日銀総裁 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708585034/

177 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:26:11.08 ID:1Rq+mG4f0.net
リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ

178 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:33:17.83 ID:AKvaPcxw0.net
先物来てるね

179 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:33:50.17 ID:PFLKidP80.net
この週末で4%上がれば価額がいきなり1000円くらい上がることになるけど、なくはないだろ

180 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:34:12.57 ID:CrKHetaI0.net
とりあえずニーサ民を一掃するくらいの下落と、想定されてたことと全く逆のことが起こるやろう
言われてたことと全然違う、やっぱり投資なんかギャンブルだ、とかなるのが理想、その時にドカンと資金入れるのがいい

181 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:34:15.55 ID:RnwfdmNg0.net
なくはないです。

182 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:43:55.70 ID:9qf3JLrJ0.net
>>175
お前が空気読めないからこんな恥ずかしい言い訳をする
>アイフル側にあるのが債権ね

183 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:44:26.43 ID:ak1ps+l10.net
悪いことをすればしっぺ返しが来るみたいな日本人的思想だよね
株で儲けている悪人達に天罰が降りる妄想をしてしまっている

184 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:44:57.88 ID:RFIr8Caw0.net
先物上がりすぎ

185 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:45:23.40 ID:iMP0i13t0.net
すまん、もしかしてSP500って今が底値?

186 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:48:05.52 ID:sS8sj9lf0.net
債権の回収業務って本人か弁護士しか出来ないんだっけか

187 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:52:02.49 ID:RFIr8Caw0.net
アメリカ株が上がると日本株も上がる
もしかしてその逆もあるのか

188 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 17:54:02.74 ID:gh3da1g50.net
日本の史上最高値は海外でも報道されているのかな
投資家のマインドが株に向かっている

189 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:00:44.33 ID:WvZ2mhbU0.net
先物も上振れしてるし今夜はバグっちゃうほど上がるやろ

190 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:00:53.50 ID:Aq6TVIsi0.net
円安で演出した株価は長続きするかね
為替がちょっと円高に向かっただけで崩れそうだ

191 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:01:40.24 ID:5bF+rBxe0.net
twitterで検索すると結構な数ヒットする
34年ぶりってところが注目されてた

192 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:03:07.56 ID:oX1nerBF0.net
>>190
しかし今は円安ではない
未来から見たら円高だ

193 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:06:26.83 ID:DvOYyn0Q0.net
勝ちの連中

年始一括  年始積立て1回目 2月1日2回目カードマン   2月21日約定タイミング投資マン

194 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:07:22.10 ID:VxP8/G0r0.net
オルカン  +92円 +0.40%
PS500  +104円  +0.39%

195 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:08:33.18 ID:IIIRQXrR0.net
【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】

運用情報
基準日:2024年02月22日
基準価額
26,889円
前日比
+104円(+0.39%)

純資産総額
37,030.94億円

設定来高値
27,091円 (2024.02.16)

設定来安値
8,432円 (2020.03.24)

【S&P500指数】
4,981.80(終値)
前日比
+6.29 (+0.13%)

S&P500指数最高値(終値)
5,029.73 (2024.02.15)

196 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:09:57.44 ID:/cPquhq90.net
>>168
ソースは?

197 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:10:33.13 ID:dKFsYlns0.net
1ドル130円でみたら今の39,000円が33,540円だからな
このまま150円くらいをキープしようとしてドルを使い果たしてハイパーインフレとかになったら笑えないw

198 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:15:32.61 ID:y1IV4GIh0.net
日本経済が立ち直るまでは円安主導なんだよ
そしてそんな日は来ない
少なくともあと数年のうちにみたいな話では無い

199 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:23:03.07 ID:RFexxpWL0.net
>>147
今年オルガン強い年だろ

200 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:24:29.19 ID:G/ngMSt10.net
今日と明日の上昇分、月曜日に一気に更新するのか
やばいの来るかもね

201 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:30:59.42 ID:/UAiiI5t0.net
日本経済が立ち直ることはないな
もし景気よくなろうとしたらさらなる増税嵐が来る
意図的に潰そうとしてる動きがあるってわかる
日本の政治家がアメリカの犬である限りな

202 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:31:14.00 ID:iMP0i13t0.net
今が底値だぞ
NISAの360万だけじゃダメだ
特定口座に500万突っ込みます

203 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:31:38.84 ID:1AdOWO+M0.net
https://i.imgur.com/FvA8vu4.png

204 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:33:51.43 ID:ihPZwqGS0.net
今が底だ

205 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:41:29.10 ID:b1L4cipR0.net
新兄さん組にはもう少し夢持たせてやんないと
中途半端に暴落させても今ならまだ傷が浅いから握力弱い奴はさっさと退場しちゃうよ
そうならない様にあと2年ぐらいは見せかけの好景気が続くと思う
逃げられないように

206 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:43:55.68 ID:TTYGB5wi0.net
むしろ暴落しないと下で買えない
積み立て勢は暴落を望んでる

207 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:48:43.34 ID:oGMnH9tO0.net
25000くらいに暴落しないかなー

208 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:52:08.38 ID:/UAiiI5t0.net
暴落を期待してる間は下がらねえって
で、いざ暴落来たらまだ下がるはず こんなところでは買えんってなるだけ

209 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:54:29.48 ID:NKoaFys/0.net
10年後に上がればいいくらいの気持ちでポジションいれりゃいいんじゃない

210 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:57:27.92 ID:Z7qloMNO0.net
今日買い入れても約定来週だし手遅れだよ

211 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:58:32.48 ID:lb80Nmgt0.net
下がったら買うおじさんは
上がっても買うおじさんになれば良いよ

212 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:58:38.24 ID:Xe6YSCu30.net
いつも市場に参加して暴落時に個別株を買っていれば
リアルタイム価格でない投信なんて買えるよ
ただ、底値では買えない 平均取得単価を下げればいい
オルカンを積立気絶してるアホは買えないだろうがな

213 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:58:55.37 ID:iMP0i13t0.net
sp500に手遅れはないって頭良い先輩が言ってたからそれはない
買えるとき買える額全力ぶっぱしてけ

214 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:59:35.06 ID:gHCG4Zrg0.net
19000円台で買ってた時も
今みたいに暴落するぞと
煽られまくってたわ

215 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:59:40.05 ID:x2EYSsRW0.net
中国、ネット証券の「売るボタン」が消滅、売る時は電話で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-21/S97BRODWX2PS00

中国、主要機関投資家に株式売り越しを禁止−1日の取引で

中国は主要機関投資家に対し、1日の取引開始時点と終了時点で株式持ち高が減っていることがないよう指示した。事情に詳しい関係者が匿名で明らかにした。

216 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 18:59:45.24 ID:SwI094Gx0.net
今はまだいいけど出口で暴落したら目も開けられないッピ

217 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:02:54.37 ID:z1mDJlVZ0.net
>>193
すまんな
全部当てはまってる(∩´∀`)∩

218 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:07:28.86 ID:+q47ZO/Y0.net
>>215
オルカン売った場合の中国株分は誰が負担するの?
まさか中国株の現物が口座に入るんじゃねーだろうな・・・

219 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:08:01.57 ID:ReHnLzt70.net
>>158
アイフルが借金をするのは債権ではない
アイフルに借金するのも債権ではない

220 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:09:08.45 ID:zPgTB3+H0.net
🐣😺🐄

221 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:12:57.74 ID:K32Ila7t0.net
俺は月1積立と毎日積立を両立させて精神を保ってます

222 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:14:08.70 ID:y6/e/St/0.net
毎日積み立てしてたらお金が無くなりました
貧乏辛い

223 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:16:24.34 ID:yigoRmOM0.net
え…またオルカンに負けてんの?

224 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:17:39.53 ID:TTYGB5wi0.net
>>210
それな。結局高値で買わされたわ

225 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:19:41.21 ID:VxP8/G0r0.net
修正

オルカン  +92円 +0.40%
PS500  +104円  +0.39%

226 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:49:56.80 ID:3W19GPj60.net
先にも書いたけど、5年後には基準価額26,000なんて安かった~!もっと買っておけばよかった~!てなるから早よ買っとき

227 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:50:29.88 ID:1JaG05Nd0.net
オルカン最強伝説

228 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:52:36.93 ID:+mddSkZs0.net
資本主義万歳🙌

229 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:53:53.22 ID:fnosc1GO0.net
>>192
まさか、未来ではドル/円170円くらいですかい?

230 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 19:55:24.13 ID:T1ujgM2i0.net
あーあ
もうこんな高値じゃ買えない
さようなら

231 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:18:19.88 ID:hl9xIciF0.net
久々に覗いたんだが22年だか23の1000万一括って、まだ居るのか?

232 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:21:29.55 ID:5bF+rBxe0.net
>>231
買った年の8月あたりに微益で利確したらしい

233 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:23:01.99 ID:JzDkfae00.net
>>225
まだ間違ってる所があるよ

234 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:34:41.30 ID:eK+diGIy0.net
オルカンがsp500よりリターンがあるならアメリカ以外のリターンがアメリカよりいいってことになるが

日本か?
欧州か?

新興国は無いしな

235 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:40:48.06 ID:y6/e/St/0.net
やっへーな
お金が増えすぎだろ

236 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:44:01.53 ID:y6/e/St/0.net
岸田さん鷹猫喜んでるから
さらなる円安誘導くるかもね

237 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:49:01.23 ID:Nk/+OtVg0.net
>>234
両方だな
欧州のユーロストックス50も2006年くらいの高値付近まで来てるね。
欧州個別とかみてないんでオルカンに当てはめたらどーなるかわからんが

238 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:51:43.53 ID:UhLdpClj0.net
ここで中国買ってこそ勇者
俺はヘタレなので買わないけど

239 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:54:03.04 ID:/vKLTduF0.net
中国市場は機関は売り越しと空売り禁止
個人は最初の30分売り禁止らしい

240 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:54:09.84 ID:ROMw2X7I0.net
支那株は売るボタンないし無理やね

241 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:57:05.23 ID:Nk/+OtVg0.net
でも売る人がおらんと買う人も買えないわけで
市場じゃないな既に

242 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:59:36.16 ID:dYTaAm050.net
俺は今日売り約定することに後悔はないぞ(血涙

243 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 20:59:38.84 ID:7X50tTs60.net
売れないのに買いたいやつおるんか?

244 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:02:18.95 ID:6RvaC2670.net
金ペーは自分より経済センスのある人材を尽く左遷や粛清しちゃったからね
皇帝になれなかったね

245 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:04:13.93 ID:DgzgJ3c/0.net
売れないってことは
お値段正しいかわからんのか?

246 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:04:45.97 ID:Nk/+OtVg0.net
>>244
まぁいうて国内不動産バブルをソフトランディング出来た国は無かったわけで。。。
日本しかり米国しかり
米国は上手いことやったと思うが傷は深かったしなぁ

247 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:05:19.05 ID:DgzgJ3c/0.net
つうか先物ばぐってね?

248 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:06:36.15 ID:qhq0R7GM0.net
買わせる気あんのか値下げしろ!

249 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:11:22.22 ID:3Yg1LJQc0.net
国会がリモートダメなだけだが。
トランスビートていう整体でやれるやつを
訴え続けるよ

250 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:14:43.57 ID:3Yg1LJQc0.net
トランプは良い大統領でしょう
これからお金巻き上げてる
炭水化物と糖質解放した人も月末まで大幅に上昇していただいて
俺の地元だと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの

251 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:16:28.40 ID:7c5KgHmY0.net
これはいかんですぞ

252 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:16:53.10 ID:xEl3wcZB0.net
>>241
向かい風も微風程度
しかしこういう日は休めるよな
根拠もって論理的な視点でいうと背後手薄だったこと信者の事
最初から

253 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:17:43.84 ID:NlXCTutg0.net
ウネリ― 5034 

254 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:19:36.98 ID:7c5KgHmY0.net
>>118
糖質弁護士になりつつあります
時間を規制した方がいいじゃない話だからっても前の3タテの時いなかったけど

255 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:20:04.75 ID:PeNNozDR0.net
ここは、もう落ち目でしょ
5000で頭打ち インド全力 

256 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:20:40.25 ID:lyT7twjL0.net
車購入のために一度売却するんだけど約定日が26日なんですが月曜日の基準金額で売却するていう認識であってますか?

257 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:21:09.18 ID:8MMKI/BR0.net
当然血糖値が

258 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:24:36.41 ID:Dj9+96yt0.net
車購入で売るんだね
車なんか買わなきゃいいのに
車検更新とか、脱車とか

259 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:30:32.49 ID:Hr8HLDFF0.net
年齢と芸歴違いすぎてよくね?
川重とインバで含んでる奴がいっぱいいるわ
 のコース。
まじかよ
ふざけんなよ上げろや死ね

260 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:34:45.43 ID:lyT7twjL0.net
>>258
車持たないがいいともちろん思ってるけど地方だから車必須なんだ。そして車代を複数年かけて貯めてながらそれでも足りないのが分かってたから投資してたんだよ

261 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:36:41.66 ID:TKYVWHVC0.net
出てる
エクシオ(ノンポジ)
ヒルナンデス!
ザ・プロファイラー(再)

262 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:39:46.84 ID:Y7C0pYqv0.net
>>97
えんこう!
証拠2
8/20) 最多借金*1(03/25)
https://yr.s7m/Pfpa7tH/was0bP5M

263 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:40:01.29 ID:bwqocqlE0.net
おまえが勝手にお坊ちゃんグルと思ってるガーシー

264 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:43:17.12 ID:Z2IRiD990.net
「#やっぱゴリってキレイにシンプルに水を最低1リットルは飲め
野菜と肉が残ってる

265 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:43:21.72 ID:B9polMwb0.net
なむちそふてわへまほねわれへをけゆへねさめちねしもれかみまふはや

266 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:43:46.15 ID:UkkWKUZb0.net
>>68
おはぎゃあははーん
少し目を離してたら出てないよな

267 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:47:49.39 ID:IvdnMPcz0.net
>>197
ライトフライヤーが強いとかひどいわ
https://i.imgur.com/zCu8j1y.jpeg

268 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:47:56.91 ID:vZgEZLHl0.net
田舎で、仕事して社会生活を送るには、車必須です。
都会で仕事だけしてるか、田舎でも仕事せず、超ヒマ生活してたら要らないケド。

269 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:52:55.38 ID:apmiL0iY0.net
デイトレのみする

270 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:53:25.83 ID:hlQ/jkxB0.net
>>196
新しいスレッドを立ててるんだが

271 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:54:12.95 ID:nip4AKhB0.net
>>31
だから俺はばぶに投資したぶんの反応見てる人数
https://i.imgur.com/JkS9Pyb.jpeg

272 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:58:07.37 ID:W7/pvyRz0.net
>>205
しかし
車がどうたらっていうくだりあったのにこの若者に向かうんか

273 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:58:53.17 ID:Nn6tJukE0.net
>>77
バカがコロナ療養でそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったらヤバかったね!
タイトルは開発に時間を置いてから打てよ

274 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 21:59:18.09 ID:Q8FbAASX0.net
それ自体も余計なお荷物増えて

275 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:02:15.36 ID:hbErfg3i0.net
>>39
車がどうなろうがどうでもいい
ジェイクのポララプ好きやで

276 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:07:21.38 ID:misP7YOA0.net
JKに装着させる
最初は連れてこられた人もこんなやつだとか例えられないてのメリット何?

277 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:08:18.33 ID:misP7YOA0.net
*1.7│大怪獣のあとしまつに出てきてるしな

278 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:14:55.82 ID:Qvh+qIef0.net
むしろ自損事故だか、そんなんなら

279 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:15:24.17 ID:2JpZ5dXm0.net
有料で
二車線区間は煽らない感じだが
なんか過疎ったな

280 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:19:29.63 ID:nSTPnAPb0.net
スレタイは盛られている

281 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:22:52.39 ID:SL4UnMZg0.net
警察も無能すぎるしこの国終わってるんだわ

282 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:27:58.90 ID:LR0TS9QM0.net
>>49
しょうまりんの匂わせ何かあるのか疑問でも大迫力の演技

283 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:28:46.28 ID:UimFUSNV0.net
>>28
別にライトだけだからな
まともなリスナーは一人か二人はすぐに見れるくらいのもんだ

284 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:30:32.04 ID:3ikY07Ez0.net
重要なワクチン情報なしかよ

285 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:31:47.37 ID:V4QNWArS0.net
>>161
だれも見てないし、風呂入るアニメを見ても就職してたんだよ。

286 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:32:15.91 ID:3ikY07Ez0.net
>>149
いや巨人の筋力不足でブラック企業も多いよな
また買ったのはクロサギかな
金は一銭も落とさないの

287 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:32:52.65 ID:7X50tTs60.net
スクリプトきてますね

288 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:33:35.36 ID:+q47ZO/Y0.net
ドル円が大変だよ

289 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:34:14.89 ID:BjwOlRRO0.net
円、お前…やっすいなぁ…

290 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:35:12.79 ID:QRMnO0xz0.net
>>228

出たのか?

ソウナンですか見てない世界という設定で必要経費をカバーや

三冠王なんて

291 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:35:26.63 ID:+q47ZO/Y0.net
月曜日約定の人は残念かも・・・

292 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:38:34.53 ID:2ZZlJx5J0.net
>>291
そんな奴おらんやろー

293 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 22:40:34.83 ID:eO9aylA10.net
よもやよもや

294 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:00:07.09 ID:B7VYAyWE0.net
俺はロー痔
高値一撃ブッぱのノウタリン初心者
あれだけ長期長期と言い聞かせていたのにビビって約定しようともがいてるカスだ!
よろしくどうぞー

295 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:00:14.41 ID:1Bpy7bTX0.net
先物くっそ上げてるじゃん
こりゃ跳ぶぜ

296 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:02:12.21 ID:UHqXYB1p0.net
MSCIが外すところ買うとか嫌すぎる

297 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:09:36.33 ID:OqyDmxLp0.net
今夜稲妻が落ちるとこが見れるのか

298 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:22:53.45 ID:QDAd2BLn0.net
塩崎しねしねしね

299 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:31:36.38 ID:jUYgQ79j0.net
ぬぉぉ〜っ!爆上げ祭

300 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:31:44.55 ID:2AZnu/Aa0.net
当然のように5,000回復

301 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:36:25.08 ID:C+GWIhzc0.net
やばすぎる

302 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:37:09.56 ID:MJqn/57S0.net
ナス100なんなんこいつ殴るぞ

303 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:40:06.78 ID:buzN5ZGt0.net
お金の豪雨が降ってくる

304 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:40:22.61 ID:/UAiiI5t0.net
NVIDIAショック乗り越えて急反発

305 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:41:42.61 ID:Aq6TVIsi0.net
長期金利が下がるどころか上がってるのにこの株高は意味わからんな
利下げ始まったらどうなるんだ

306 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:44:22.83 ID:bF85aHq60.net
明日の祝日が憎いw
¥27,255 +366円 +1.36%
ペースだというのに

307 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:44:39.84 ID:oNlYAeE30.net
あまり極端なことは望んでないのだが

308 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:46:10.13 ID:X0XFCbRK0.net
徳仁ガー

309 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:47:04.40 ID:gNm+3uOj0.net
アヒャヒャヒャヒャ

310 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:48:01.36 ID:175TbpYP0.net
スゲー
5040スタートとかチートだろ

311 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:49:09.74 ID:lyT7twjL0.net
今日の上昇分は月曜日に反映される認識であってますか?

312 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:49:24.78 ID:Gmqbnuey0.net
こりゃ寄り天だな

313 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:49:25.07 ID:MJqn/57S0.net
今週の下げは今日の為の仕込みと言われても疑わない

314 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:50:35.70 ID:V5ckVgEf0.net
底なしに上がっていくな

315 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:51:09.80 ID:p+/+UahG0.net
米テック株も軒並みあげてんなーと思ったらテスラとインテルだけ別世界で笑うw

316 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:52:13.57 ID:6RvaC2670.net
火曜に60万買い足して一昨日昨日と死んでたワイは生き返ってええか?

317 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:56:14.32 ID:ceYL3nv80.net
https://i.imgur.com/kqa7s1u.png

318 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:57:33.06 ID:AUKQ62VV0.net
マイクロソフトの売りはなんだったんだよ仕込みだったのか?

319 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/22(木) 23:58:56.31 ID:tgPE59dZ0.net
マグニフィセント7中心にちまちま買ってみた
最良の日に米国個別株デビューできたわ

320 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 00:03:38.94 ID:DjCFXug00.net
見てるだけだからモヤモヤする

321 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 00:04:26.14 ID:wHscIO1Q0.net
S&P500ホルダーなら間接的に恩恵は受けてるだろ
それともS&P500すら持ってないのか?

322 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 00:06:56.76 ID:ULgDcNAG0.net
>>316
まだ早い😤

323 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 00:07:32.94 ID:YoI4hfil0.net
年初一括しかかたんやん、年末うぎあああ、うぎあああ、

324 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 00:39:26.09 ID:iOqxQFKG0.net
三連休は休場だし株のこと忘れてゆっくりしろ

325 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 00:42:55.89 ID:wpOeLzSI0.net
>>297
お前のおかげで昇竜拳じゃねえかww

326 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 01:20:54.20 ID:P3usQzse0.net
1日5%アップなんて久しぶりだ寝金増

327 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 01:54:19.87 ID:6DaTBGuZ0.net
こんな体験は・じ・め・て

328 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 02:02:59.39 ID:m4RtRET20.net
稲妻が輝く瞬間に立ち会えた

329 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 02:22:37.28 ID:gRVMBT5+0.net
くっそ
また寝てるだけで60万儲かってしまうのか…

330 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 02:37:05.51 ID:nH0PBhoW0.net
https://i.imgur.com/2wvUNRp.jpg

331 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 02:53:23.23 ID:Ngp5YKFQ0.net
ありがとうエヌビディア様
https://x.com/toushi_tommy/status/1760686787322937762?s=46&t=w4XhrO5W-HAcoD_3mf6SvQ

332 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 03:16:01.95 ID:nH0PBhoW0.net
https://i.imgur.com/qlL3hyU.jpg

333 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 03:19:50.67 ID:WCi2stq10.net
若干のドル高トレンドも続いてるし、このまま行くと月曜の基準価額2〜3%、500〜800円行くんじゃないか

334 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 03:44:51.74 ID:XHdMHkqd0.net
こんなに金が増えても使い切れんわwww

335 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 03:54:13.47 ID:D/VX7ipy0.net
NVIDIA持ってる奴か、それ以外か。

336 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 04:17:49.71 ID:uWzpPr0i0.net
>>334
大丈夫だよ
マイ転するからw

337 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 04:18:41.72 ID:uWzpPr0i0.net
>>319
最悪の日にやっちまったなw

338 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 04:29:29.75 ID:ENnhg82w0.net
長期的には微々たることとは言え21日22日に約定した人にはご褒美の三連休となったなあ
楽しみに過ごせるその時間が羨ましい

339 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 04:31:20.58 ID:xXnUCy3Y0.net
>>338
ここまで上がればそれより前でもご褒美にならん?

340 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 04:37:16.18 ID:ENnhg82w0.net
>>339
無論皆そうなんだけどあえてこのタイミングで増資した人は更にってこと

341 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 04:39:39.31 ID:xXnUCy3Y0.net
>>340
そういうことか
なんか狙って買ってるやつもいたしな

342 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 04:48:18.83 ID:tW/Eb5cf0.net
こんなバブルに乗れて幸せだな
しかし人間は欲深い
なぜもっと買わなかったと思ってる自分がいる

343 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 05:05:32.94 ID:D8t2X04g0.net
>>342
常につきまとう感情だよな
投資って儲かっても勝った気がしないわ

344 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 05:11:29.91 ID:LDPq2qSG0.net
>>319
ザ日本人って行動だな

345 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 05:20:34.54 ID:sTd60rRa0.net
>>314
あがってゆくのに底 🤔

346 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 05:51:43.37 ID:xHLPPGjw0.net
高猫にゃーん

347 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 05:53:04.60 ID:xIGKLhBG0.net
2/22は猫の日だったそうだにゃ。

348 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:06:40.85 ID:eG8vtwNZ0.net
朝起きたら軽自動車が家に突っ込んできた😵

349 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:07:50.94 ID:3QmD++PL0.net
>>342
銀行口座の100万円が悔やまれる🥺

350 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:19:32.10 ID:q4W2N4fT0.net
今日は半額のお寿司2人前食べちゃう

351 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:19:54.99 ID:SAFZDGj70.net
エヌビディア決算は大幅な増収増益 市場の予想上回る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708574913/

352 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:22:55.00 ID:EtkLak5e0.net
上がるのは良いんだけど新NISAから始めたばっかりだから今上がってもって気もするわ

353 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:31:56.77 ID:L01wLtLT0.net
月初に一括しといた分で70万くらい増えてる ドキドキしたけど入れといてよかったわ

354 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:32:43.02 ID:SAFZDGj70.net
FRB副議長、米利下げ「年後半から」
消費の上振れ警戒

355 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:33:28.67 ID:+N6d+iGn0.net
オルカン売ってこっちに集約したいけど現金化まで時間かかるからなその間にどんどん上げていきそうで困った

356 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:41:33.91 ID:D8t2X04g0.net
>>355
今はオルカンのほうが成績良いんじゃないの?知らんけど

357 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:41:55.86 ID:nH0PBhoW0.net
機会損失パネェわ

358 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:43:21.74 ID:vFks8YP50.net
(*´ω`*)寝て起きたらシリーズ

359 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:43:56.62 ID:OjNkmcrg0.net
NVIDIA決算後のアメリカ市場は下げるって声デカかったけど
あえて昨日約定で買っといて良かったわ

360 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 06:56:07.83 ID:t6WWlt+M0.net
とりあえず買ってみたけど、利が乗るのかどうか。

361 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:04:25.33 ID:eROKG5D80.net
昨日約定日でさっき口座確認したら口数増えてた
週明けが楽しみだ

362 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:05:30.68 ID:i9jfIseQ0.net
>>348
え、大変やん
大丈夫かよ

363 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:10:17.95 ID:pQgPCk0O0.net
おはうひょー
なんじゃこりゃー

364 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:13:33.75 ID:A6pi2v5u0.net
起きたらSMCIがプラス33%でワロタ

365 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:16:23.20 ID:Keik2Gia0.net
20日挿入でフルボッキです
昇天〜

366 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:18:40.29 ID:uYwhQq6m0.net
今日更新ないのは残念だなー
円安込で+600~700円クラスはあった
今夜は流石に反動で下げそうだし

367 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:33:27.76 ID:gUOYcNsR0.net
ああああああ
特定から新NISAに360万移してる最中に稲妻級の爆上げとかマジかよー

特定を安いときに売却、高いときに新NISAで購入、
になっちまった…

368 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:33:48.09 ID:xwkI0fNU0.net
エヌビディア様々ですなぁ

369 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:37:55.80 ID:HNX9rY9D0.net
特定は売らずに
新たな現金をNisaに突っ込まないと。
どうせNisa埋まるまで特定も売るつもりないだろうに。。。

370 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:48:45.46 ID:Cq+ARSH30.net
おはきゃーーーー寝金増

371 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:52:22.29 ID:0bCUYO7Y0.net
よくわかんなくて18日に買って21日に約定されてたんだけどよかったってこと?

372 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 07:58:03.99 ID:92En8iPx0.net
よく◯日に買ってとか◯日に売却の約定して とか知らないふりしてイキがる書き込み見るけど
決してスクショは貼られない

373 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:01:15.11 ID:VcMvxqHf0.net
sp500スレでsp500買っていちいちスクショ貼らんだろ🙄

374 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:03:09.53 ID:RtlnCW1W0.net
🍆100も3%上げとかスゲーな

375 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:04:35.08 ID:OIelGVkg0.net
>>373
貼ってみろと言って貼られたことがないからだろ
てか日付以外ほぼコピペ

376 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:07:37.30 ID:Yr2a5aKK0.net
年初に買って、売ってません(*‘ω‘ *)

377 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:07:38.16 ID:VcMvxqHf0.net
>>375
sp500買った報告してスクショ貼れって言われた奴おるか?🤔

378 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:07:52.79 ID:92En8iPx0.net
>>375
特に知らないふりして直近安値での購入約定や高値での売却約定を書き込んでる人でスクショ出せない人は
脳内なんだろうな そうあってほしい、そういう人生を歩みたかった という願望w
そして7000万スクショ偽造

379 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:09:39.39 ID:EWm3CQ9F0.net
匿名掲示板でそんな真剣に考えなくても

380 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:10:18.55 ID:Sb6eBD/G0.net
画像なんていくらでも加工出来るのに

381 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:10:25.67 ID:VcMvxqHf0.net
>>367
細かく分割だよな??
一気に100万円とかやってないよなまさか

382 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:12:14.70 ID:VcMvxqHf0.net
煽りに来る人はスクショよろしくねー
トヨタファンドの人みたいに😄

383 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:12:57.84 ID:kPoXE7hA0.net
しかしここまで世界がエヌビディア一社に振り回されていると言うのは、ちょっと危険性も感じるな

384 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:14:45.72 ID:aeSiYpJn0.net
AIによる世界の発展はこれからまだまだ続くってのをエヌビディアが示してくれただけよ

385 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:19:01.55 ID:QyCEzr540.net
>>371
理想は21日よりちょっと下げた22日約定だけど
こんな爆上げ後の週明け約定より全然良かったよ

386 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:19:05.78 ID:s8X6gCO80.net
つか360万だとしても30万程度の利益だろ?
それっぽっちがそんなに嬉しいの?

387 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:20:24.65 ID:qpHiFrqa0.net
>>386
悔しそうw

388 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:23:56.22 ID:s8X6gCO80.net
>>387
しょうもないアホだな
https://i.imgur.com/wecgCD0.jpeg

389 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:24:14.45 ID:dMgDSzvD0.net
>>386
嬉しいね
お前は嬉しくないのか?

390 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:24:35.19 ID:xwkI0fNU0.net
EVが下火になったら今度はAIかぁ

391 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:25:11.26 ID:nc6LTaDi0.net
>>386
30万儲かって嘆くバカいるかよ

392 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:25:18.88 ID:+RexS8iX0.net
3万でも嬉しいよ
大した労力もなく貰えるお金はいくらでも嬉しい

393 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:26:01.58 ID:F/ilk31i0.net
お金に働いて貰って月収の手取り分くらい儲かるのは最高だよ

394 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:28:57.52 ID:2k9PpsQr0.net
>>388
悔しそうw

395 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:29:30.78 ID:s8X6gCO80.net
君たちはまだ利益なんて得てないって理解してるか?w

396 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:30:17.31 ID:Na6NXUP+0.net
エミンユルマズさんが、ナスダックは半値になるとXで書かれていたので、米株関係の投信は全て売ってしまった。
emaxis slimの日本株で頑張るしかない。
S&P500も暴落後に買うかも

397 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:30:26.74 ID:p/eboqx+0.net
ああ言えばこう言う
バカかよ

398 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:30:29.52 ID:vA8wdeok0.net
ID:s8X6gCO80
https://i.imgur.com/4r8EEsI.jpg

399 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:32:14.61 ID:yvw65Bpn0.net
上がりすぎてサーキットブレーカー発動

400 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:35:19.38 ID:DbbkcolF0.net
>>388
デモトレードw

401 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:35:50.04 ID:s8X6gCO80.net
>>396
それは正しい選択だ

402 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:38:18.45 ID:xCaBKXHo0.net
保有しているS&P500、オルカンは少し上昇
最近購入した27日受渡のニセナスはおそらく上昇する見込みだが
一つ後悔があるのはエヌビディアを資金を掻き集めてでも昨晩購入しなかったことだな
もし買ってたら爆上げだった

403 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:40:22.28 ID:eoK62OfY0.net
しかし株ユーチューバーとかインフルエンサーの言うことを真に受けたり、信じて売買してる知恵遅れって何なん!?

404 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:42:28.21 ID:cpg53E0N0.net
SBIは%表記されてないので
年初に買ったTOPIXとsp500どっち勝ってるかわからんねん😠

405 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:45:15.76 ID:VOcyryrE0.net
これ今日売り約定できないのバグだろ
流石に今夜は反動で少し下がるぞ

406 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:45:50.19 ID:uYwhQq6m0.net
>>367
なんちゅータイミングでやってんだよ

407 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:48:17.33 ID:cpg53E0N0.net
>>405
と、思うやん?

408 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:49:30.35 ID:Q4syPDDV0.net
>>404
アプリの話よな
右のバーからマイ資産行って投資信託の詳細ページ飛べば見れるよ。
アプリで見れないのめんどいと言う話なら、その通り。
改善して欲しいから俺はアプリを低評価でコメントも入れてる。

409 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:55:04.57 ID:uYwhQq6m0.net
含み益100万になると見える景色が変わるな
これが1000万超えたら仕事やめていいかな

410 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:56:03.86 ID:IgCmBVwt0.net
https://i.imgur.com/JVxz2VE.jpeg

まだマイナスですやん

411 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 08:57:10.04 ID:Enz3OJ8i0.net
決算怖くて木曜の4000代で売った俺が来ましたよ

412 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:00:10.19 ID:oqxzDn9S0.net
33歳
3人家族(子供1人)
資産4600万(内、貯金2000万)
マンション保有(35年ローンの3年目)
家賃 駐車場、管理費等込みで11万程

今後不安しかありません。
どれだけ資産があれば安全なのか…。
アドバイス頂きたいです…。

413 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:00:37.68 ID:2uvTql9w0.net
>>411
だから気絶しとけとあれほど

414 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:01:47.98 ID:l3/GLu5Z0.net
その無駄な貯金をやめて投資信託に突っ込め
オルカンでいいから
現金貯金なんて実質金が減っていくものと思え

415 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:03:59.61 ID:AVdhGKeA0.net
投信売るとかアホやん

416 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:04:10.82 ID:wSd+p2UN0.net
茄子は18000は行ってくれー

417 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:06:31.20 ID:D2ScvhdA0.net
今を円高株安と見る未来人視点が必要なのかもしれん

418 :シレン:2024/02/23(金) 09:10:46.06 ID:6d0G44rw0.net
>>412
SP500をお前が1800万埋めて
オルカンを嫁が1800万埋めて
25年気絶すれば2億や

419 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:10:50.23 ID:fezgBFN70.net
>>411
ちょっとお話にならない
インデックスは売らない事が1番大事よ
握力鍛えよう

420 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:11:20.11 ID:yFsBT0PK0.net
>>411
俺と友達😘
これは予想できなかったししょうがないと思ってる

421 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:13:35.68 ID:nPVUVJYL0.net
一日爆上げしただけで総楽観靴磨き状態かよ
それではオルカン民と変わらんぞ

422 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:16:26.39 ID:f6fNfwO90.net
NISAスレじゃないからいいけど、そんなに短期売買してる奴多いんか?
予想とかいらんだろ、半丁博打かよ

423 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:17:17.18 ID:VUqekFXZ0.net
投資はギャンブルだから

424 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:18:11.80 ID:yFsBT0PK0.net
>>422
俺は毎週取引して半丁博打してるぞ
千万単位で買ってると割と利益出る

425 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:19:04.65 ID:zGLqWb6/0.net
エクセルマン今日は公式での発表はないからいつもの靴磨き基準価額頼むぞ

426 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:20:20.53 ID:jbC3JnmD0.net
>>422
丁半博打じゃないの?

427 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:21:13.49 ID:cpg53E0N0.net
>>421
やっべー
磨きすぎて剥げてきたwww

428 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:21:15.97 ID:LDPq2qSG0.net
>>422
買ったら気絶でいいんだけどな
初心者ほど、丁半博打になりがち

429 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:21:27.03 ID:UqcvEd730.net
>>418
まさに単細胞の靴磨き
一度でいいから自分の頭を使ってみろよw

430 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:21:40.02 ID:NOZaleUO0.net
>>404
ヤフーファイナンスと連携したら%表記出来る

431 :シレン:2024/02/23(金) 09:22:38.54 ID:6d0G44rw0.net
>>429
投資に勉強とか必要ないからな

432 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:24:43.78 ID:sIw62ZAx0.net
今日は天ちゃんのお誕生日だよ
もっと有意義な時間の使い方しようや

433 :シレン:2024/02/23(金) 09:25:24.75 ID:6d0G44rw0.net
シレンがんばるぞ
来週はFF7リバースあるからな

434 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:25:50.57 ID:cKg4ajDu0.net
>>432
天ちゃんおめでとーあんま絡みないけど素敵な64歳にしてね!

435 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:27:13.46 ID:iOqxQFKG0.net
>>434
退学処分ね

436 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:28:52.33 ID:LDPq2qSG0.net
植草にそっくり

437 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:33:14.66 ID:D8t2X04g0.net
>>436
投資で儲かったからFF7リバース用に
4kモニター買ったわ

438 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:34:05.61 ID:BJXbbuYE0.net
>>434
jk投資民

439 :シレン:2024/02/23(金) 09:34:31.15 ID:6d0G44rw0.net
ちゃんと完結するのかなあ
次はどうせPS6だろ
FF15みたいに小説で完結とか勘弁や

440 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:35:49.16 ID:YNCK+E6Y0.net
>>426
wwwww

441 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:36:56.85 ID:06F7cuWH0.net
PS5で完結はするだろ
コンプリート商法とか完全版商法とかは
次世代でもやるかもしれんが

442 :シレン:2024/02/23(金) 09:38:49.08 ID:6d0G44rw0.net
前科があるからなあ
リメイク買ったやつはPS5買わなきゃいけないわけだし
俺は心中するからいいけど、完全版でたときに買った方がいいと思う

443 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:43:17.38 ID:oqxzDn9S0.net
貯金と投資は、なん対なん くらいが健全?

444 :シレン:2024/02/23(金) 09:44:57.97 ID:6d0G44rw0.net
>>443
500万残してあと全部投資

445 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:46:59.82 ID:RwSEida10.net
>>412
35年ローン組んでる時点で投資板に出入りする資格ないよ

446 :シレン:2024/02/23(金) 09:47:51.08 ID:6d0G44rw0.net
>>445
35年ローン組組まない時点で投資板に出入りする資格ないよ

447 :シレン:2024/02/23(金) 09:48:35.52 ID:6d0G44rw0.net
住宅ローン減税使えるし、超安い金利なんだから借りて投資に使うのが1番効率がいい

448 :シレン:2024/02/23(金) 09:48:53.09 ID:6d0G44rw0.net
しかも死ねば返済しなくていいしな

449 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:51:22.95 ID:cpg53E0N0.net
>>445
払えるのにあえてローン組むのはいいんやで

450 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:52:18.14 ID:sIw62ZAx0.net
一昨年買ったマンションむしろ値上がりしてるわ

451 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:52:48.89 ID:qAHVus4P0.net
>>445
住宅ローンという低金利で数千万引っ張れる調達手段使わないのは能無しやろ
プロは奨学金まで引っ張ってぶち込んでるよ

452 :シレン:2024/02/23(金) 09:53:34.87 ID:6d0G44rw0.net
住宅ローンでニーサ埋めればいいんやで

453 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:57:28.53 ID:cpg53E0N0.net
但し金なくてローン組んで返済カツカツの奴はやめておけ

454 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:58:48.70 ID:S/w81FtS0.net
楽天レバナスもうすぐ助かりそう

455 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 09:59:34.22 ID:r0FgG1PA0.net
412はてもち資産が無いから不安なんだろう
変動金利なら金利上昇にもビビってるんだろうし
今後管理費修繕費も上がっていくから、月々11万円じゃなくて月々12万 13万とあがっていく
412が60歳の頃は、管理費修繕費は月に3〜4万円ぐらいに増えてる

俺は、純資産8500万円だがあえて住宅ローン組んだから、その分を投資に回して
すでに5年で3000万円稼いでしまったよ
金利も0.5%で、住宅ローン控除毎年20万円近く節税になるし
今後、変動金利が上がっても、いつでもキャッシュで払ってしまえるから不安はまったくない

456 :411:2024/02/23(金) 10:02:37.72 ID:8sxXeQzt0.net
3月にマンション買うためにどこかで売らないと行けなかったんだよね
決算経て大きく下がることがあると支払い額に足りなかったから4000代で売ってしまったのだ

457 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:03:54.99 ID:qAHVus4P0.net
>>455
変動金利のリスクヘッジなら国債でも買えば充分取れるだろうが、この市況だと株式市場に晒したほうがとは思う
あとは通貨危機みたいなのは事故みたいなもんだし起こったときに諦められるくらいの資産を円で残しとけばって感じか

458 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:04:52.63 ID:Kejkny6A0.net
1月もびびらず買うんだったクソ
下がる下がる言うから

459 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:10:20.94 ID:wXdPLBhz0.net
アメリカの雇用絶好調だからしばらくは下がらんだろうね

460 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:10:43.74 ID:JIWh9MJH0.net
2月は買ったのか?

461 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:11:52.85 ID:mHkA+HqX0.net
>>459
なんで好調なのにレイオフするんすかね・・・

462 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:15:53.65 ID:vFks8YP50.net
メリケンってアホなんかな?
エヌビディアくらいしか材料ないでそ?
それでこんな動いてどーすんの。
(;´д`)

463 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:17:05.56 ID:wXdPLBhz0.net
AI関連に人・物・金を集中投資してるから
AI関連の技術者は引手数多だ
日本みたいに不慣れな技術者をAI開発に移動とかさせない

464 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:18:36.24 ID:vFks8YP50.net
ざっと2.1%ってとこかな。
(*´ω`*)増え増え

465 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:19:50.77 ID:0wjbYQ6X0.net
ターミネーターの世界が近づいてんだよ
AIMバブルだ

466 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:21:56.71 ID:wXdPLBhz0.net
AIは軍用にも転用出来るし実際に開発始まってる

ドローンが敵味方識別子て自立的に掃討するとか
無人戦車やミサイルの自律的飛行及び迎撃システム
ドローンや無人機は電波妨害で無力化されるけど、スタンドアローンで自立的に掃討できれば無敵になる

467 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:27:47.28 ID:Keik2Gia0.net
未来から見たら、この辺が分岐点になるのだろうか・・・

468 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:27:56.46 ID:wXdPLBhz0.net
あとCIC(作戦司令部)の索敵や戦況予測など
AIが戦場を一変させる可能性がある

ミサイルにAIを搭載して自分の思考で敵機に向かっていく
今まで熱感知で直線的な動きだったのが、グネグネして迎撃されずに100%命中になったり
戦闘機や爆撃機が無人になり被害を恐れず、幾らでも編隊を組んで爆撃出来るようになる

469 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:28:51.53 ID:4ruorfhb0.net
為替に変化なしとすると、前日の基準価額が26,889円なので+2.11%で前日比567円のアップと考えればいいのかな。

470 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:31:08.23 ID:zGLqWb6/0.net
エクセルマンそろそろ出番だぞ

471 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:33:26.16 ID:a5Rs/aJw0.net
リスクを取らない者に
リターンはない


楽天日本株4.3倍ブル
基準価額 40,339円 (2/22)
+3,443円 (9.33%)

472 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:39:03.36 ID:wXdPLBhz0.net
偵察衛星からの画像解析もAIが圧倒的な威力を発揮する
膨大な画像データを瞬時に解析し敵機の把握や
分かりづらい地下基地の入り口の検索

473 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:39:38.72 ID:h+ZRHHyQ0.net
すまん、ワイのNVDA+16.4%
そんなショボイリスクリターンで自慢せんでくれるかな

474 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:47:41.06 ID:YNCK+E6Y0.net
>>445
おい、なんか反論しろ

475 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:48:48.96 ID:zGLqWb6/0.net
リスクを取った者に
リターンはない

iFreeレバレッジ FANG+
基準価額 18,188円 (2/22)
−156円 (−0.85%)

476 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:54:24.51 ID:cpg53E0N0.net
>>473
しょぼい

477 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 10:54:49.61 ID:r7wc9Dwr0.net
>>367
それが怖いから、買い付けようの現金240万用意してた
特定の課税額が少なくなるよう、暴落時に一気に買い替えようも思ったけど、タイミングつかめないから、結局、新NISA枠に新たに240万積立てることにした

478 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:03:49.73 ID:vFks8YP50.net
そんなことよりテスラを組入から外してくれ

479 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:06:32.84 ID:gW9iMfck0.net
>>461
AIが仕事を肩代わりできるからコスト削減だろ

480 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:14:33.95 ID:wXdPLBhz0.net
今現在 SP500先物 5,100.25
5100超えてる・・・

481 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:16:07.25 ID:yZHdfUor0.net
>>367
ネタだろ
イベントある時にワザワザ移動させるバカがいるか

482 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:16:24.94 ID:oD3mhiBB0.net
気持ちいい週末だぜ

483 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:21:20.66 ID:J4INlXL30.net
エクセルマン唯一の仕事できなくて暇そうw

484 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:31:30.94 ID:a5Rs/aJw0.net
>>475
月曜日になったら基準価格見てみ
お前の悔し涙が目に浮かぶw

485 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:33:07.07 ID:JIWh9MJH0.net
だから基準価「額」な

486 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:33:40.12 ID:xk0vujNB0.net
>>456
ローン組めよ

487 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:34:16.16 ID:WO+eHN810.net
(*´ω`*)今日は贅沢して、松のやでクーポン使ってささみかつ定食ご飯大盛りに、タルタルソース追加クーポンつけて500円にしよっと
経済回さないとね

488 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:37:05.54 ID:PA0miHbx0.net
NYダウ 史上初めて3万9000ドル超える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708643913/

489 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:47:35.26 ID:fb1DfMoc0.net
更に基準価格上がりそうなふいんき

490 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:47:58.37 ID:UJFoQDbJ0.net
>>445
住宅ローン組むのは鉄則だろ
アホなんか?

491 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:51:42.78 ID:UJFoQDbJ0.net
>>455
が正しい
全くその通り

庶民のくせにローンも組まないで投資とか
アホ過ぎる

492 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:53:22.75 ID:8uGin6e30.net
パンニーの480万円分シンニーに移そかな・・・

493 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:54:56.65 ID:y9uX0tOu0.net
>>484
基準価額な

494 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:55:08.72 ID:Yr2a5aKK0.net
この大相場に参加できていることに感謝。全てに感謝
俺だってもしかしたらタイミング派になっていたかもしれないしダブルインバースを買ってしまっていたかもしれない
最大の利益ではないけど、十分ありがたい

495 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:58:14.34 ID:bDd5ab1V0.net
2月に上がるってのはアノマリーから外れるけど、今年が超最強の上昇トレンドってことだよな

496 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:58:57.51 ID:G6XcnVwc0.net
今の相場でホールドできる人握力すごい

497 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:01:00.13 ID:oD3mhiBB0.net
>>496
コロナで30%下落を経験したからこの程度平気と思えるようになった

498 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:02:50.29 ID:4JQyvL9X0.net
インデックスで手を離すという方が遙かに恐怖を感じるわ
一時3割程度は減る覚悟でやってる

499 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:03:18.65 ID:UUMKZ1N90.net
勘違いするなよ
返せる奴が低金利のローン組むからいいんだ
返済ギリギリのローン組んだり高金利のローンは駄目だぞ

500 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:04:14.27 ID:DyM50rsX0.net
>>498
これ
心の中ではジャンピングガッツポーズを決めつつスレでも人前でも冷静を装ってる

501 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:09:28.62 ID:QDL9VPmw0.net
>>498
3割じゃ済まんよ、為替があるから

502 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:11:33.55 ID:yynxJ1w70.net
「インターネット(ボソッ」

これでシリコンバレーにいくらでも金が集まっていたバブルと今のAI相場は違うよなあ

503 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:12:27.42 ID:5p28hezT0.net
「AI(ボソッ)」
変わらん変わらん

504 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:14:18.97 ID:yynxJ1w70.net
インターネットの一言で作られた会社はことごとく潰れたんだよ
だからバブルも破裂した
今AIに投資しまくってるマイクロソフトやアドビ等の大企業がAIを切り捨てたり倒産する未来が見えるか?

505 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:14:28.08 ID:VLSeko7W0.net
宝くじで2000万円当てた奴……豪遊
投資信託で2000万円増やした奴……半額シール生活

506 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:18:08.25 ID:oQwZNXOE0.net
お前らネットスケープ覚えてる?

507 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:20:46.05 ID:zO7G09kY0.net
>>504
見える見える…

508 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:22:31.95 ID:607GeETM0.net
利益が出てることは、嫁さんにも誰にも言ってない。本当は自慢したいんだー!
だから、ここでカキコ。

509 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:22:47.22 ID:PUaZNjsn0.net
昨日は22歳後輩女子と二人で一日外回りしてたわ
良く喋る子で楽しかった
お昼は一緒に海鮮屋で食べたけど美味しかったわ

おまいら羨ましい?

510 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:23:43.00 ID:zO7G09kY0.net
>>509
顔は?かわいい?

511 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:24:50.30 ID:6Xc6ISzh0.net
>>509
仕事ならいいけどパパ活だと隠れて写真撮られて陰口と共にアップされるから気をつけろ

512 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:26:36.91 ID:FoILv0RT0.net
>>367
下落すると思ってわざとこのタイミングにしたんじゃなくてか?

513 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:26:44.94 ID:uYwhQq6m0.net
指数がYTD7~8%くらい行っちゃってるからな
為替抜きでももう1年差ついた

514 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:29:45.70 ID:PUaZNjsn0.net
>>510
顔は普通だけどにこにこしてて愛嬌あるわ
>>511
うむ 20も年下だから色々気を付けるわ

515 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:31:26.90 ID:LDj9VDsv0.net
弱肉強食だから全員ハッピーには無いと信じたい

516 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:42:32.39 ID:5p28hezT0.net
おっさんがそのレスは厳しいわ…
こどもとぬこ可愛いみたいなレスしてたやつのがマシや

517 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:42:59.02 ID:nfpb9a9b0.net
>>515
プラスサムの株式市場ならみんなハッピーもありえるんすわ

518 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:43:40.82 ID:AR32gs5O0.net
>>497
リーマンショック知らないお子様か

519 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:49:49.55 ID:5p28hezT0.net
おじいちゃん登場

520 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:51:03.62 ID:9lvcOQGl0.net
>>509
締まりは?フェラうまいの??

521 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:00:30.63 ID:pEy/nPDb0.net
10代でも投資する時代なんやな

522 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:11:04.97 ID:8atLEF+z0.net
これが若さか

523 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:13:11.48 ID:xIGKLhBG0.net
今までの若者は辛い生活だった人多いかもしれんけどこれからの若者はNISAはあるしブラック企業は淘汰されていくし週休3日も普及していくだろうしバラ色だよね。

524 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:16:47.99 ID:ZXWabwLG0.net
氷河期世代が一番救いがないな

525 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:17:14.74 ID:mJ9kSxv50.net
若者の生活とNISA関係ねえだろ
馬鹿なの?

526 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:24:13.71 ID:9sy2UmEl0.net
そもそも今まで弱小個人投資家が儲からなかったのは購入の煩雑さと手数料と税金の問題もあったからだよ
ネット証券とNISAでそこが殆ど解決された今は無理のない範囲でさっさと突っ込んだほうが絶対にいい

527 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:29:01.56 ID:ziN78xY40.net
>>445
真のアホを見た

528 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:41:19.18 ID:Yr2a5aKK0.net
正直不動産にもフラット35で住宅ローン借りて投資する話があったよ

529 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:43:35.60 ID:ud9WHHOT0.net
締まって行こうぜ!!キュッ

530 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:44:04.94 ID:wHscIO1Q0.net
投資は余裕資金でやるものという前提が抜け落ちてるアホが多いな

531 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:50:09.82 ID:UqcvEd730.net
ほんと靴磨きがうじょうじょ群がってきたな
そろそろヤバいことが起きそうだ

532 :シレン:2024/02/23(金) 13:52:37.58 ID:cbL+pzk10.net
S&P500チャート 152年間
1872年(明治3年)~2024年(令和6年)
https://www.multpl.com/s-p-500-historical-prices

533 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:57:28.58 ID:JIWh9MJH0.net
>>530
前髪と一緒に抜け落ちたんだろw

534 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 14:02:28.85 ID:ZIoOSGyz0.net
>>445
釣れてますかな?

535 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 14:10:42.13 ID:yptws7Kz0.net
>>533
はぁ?
剥げてねーし😠

536 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 14:18:41.48 ID:ULgDcNAG0.net
投資版はこどおじのためのものだ!😡

537 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:41:08.25 ID:Yw7vOu/T0.net
為替の事を意識してしまってあまり投資できずにいるんですけど
そんなの気にせず、どんどん投資してるかんじですか?

538 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:41:18.24 ID:o1eukGuz0.net
長期でみてんだから落ちても買うだけよ
もちろん伸び続ければ最高だけど過去みればそんなことはないだろうし

539 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:42:26.51 ID:JOr0GyJ+0.net
円安が進んでるけどどうでもよくなってきたな
株価が上がれば良し

540 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:46:08.96 ID:6jqfBSxc0.net
日銀はもう円安については諦めてない?
円安を受け入れてインフレ賃上げにシフトしている気がする

541 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:46:23.90 ID:Q4syPDDV0.net
為替が読めるならFXした方がいい
為替は読めないけど為替で出来るだけ損したく無いならドルコスト平均法すればいい

542 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:50:47.39 ID:9vJC/2Jg0.net
た、ためたい…
読めない…

543 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:51:51.93 ID:mEeLbdBk0.net
むしろ円安誘導してる

544 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:55:21.18 ID:LDPq2qSG0.net
「かわせ」を読めない奴がインターネットで発信するなよ

545 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:00:16.75 ID:sIw62ZAx0.net
からけ

546 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:02:13.68 ID:0PNgNbcR0.net
円高に動くというと
そう思うならSすれば億万長者になれるぞ
とか回りくどい嫌味を言うくせに
円安になるというと
何も言わないはげてる奴が嫌い

547 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:03:10.41 ID:yMnjqcz+0.net
読めるのかすごすぎるだろ…

548 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:03:14.71 ID:0PNgNbcR0.net
とりあえずニュートラルな立場で物事が見れない奴
ポジショントークする奴が苦手

549 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:05:41.09 ID:yMnjqcz+0.net
5chはそういうところだから諦めろ

550 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:07:46.94 ID:SvWts5rg0.net
>>540
実際それが一番正しい。

アメリカはドルの価値が崩壊するから利下げできない。
日本は景気悪いから利上げできない。

国民にインフレに慣れさせて賃上げしていくしか道がない。

551 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:09:27.01 ID:92En8iPx0.net
海外旅行行ける資産ができたが、円安で出来たので海外行くとしょぼくなるジレンマw
比較的まとも(円高方向)なのはトルコくらいかな?

552 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:13:12.79 ID:JOr0GyJ+0.net
来年度は85%の企業が賃上げすると回答している
日本でもいよいよ賃金インフレが始まる
日経平均株価は4万とか5万とかいうレベルではなくsp500の様に青天井になると思う

553 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:21:05.65 ID:8sVMknLL0.net
日銀も最初はアメリカのインフレがそのうち落ち着いて利下げすると思ってたけど、世界のドル離れが想像以上に広がって、ドルが売られて米国内のインフレが止まらないから、ドル円が110円前後になる水準まで利下げされることは数年はないことがわかってきた。

でも日本は不景気で利上げできないから、企業に賃上げさせてインフレを継続させて、円安を抑えるのではなく、世界の物価高に追いつく方法で頑張るしかなくなった。

554 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:24:27.40 ID:n2XCSc2A0.net
>>542
え、マジで読めなかったの?
ためたい??

555 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:24:31.49 ID:6jqfBSxc0.net
為替介入とか最近やらなくなったしね
円高が見込めないのだとすれば尚更海外に投資しておかないと貯金の目減りはとんでもない幅になるかもしれない

556 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:26:26.78 ID:ULgDcNAG0.net
ためがえ、な

557 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:28:44.91 ID:pbBOf+Ar0.net
ためたいは業界用語な
一般にはかわせと読む

558 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:30:03.76 ID:wXdPLBhz0.net
中小企業で働いてるけど賃上げなんて皆無だぞ

559 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:32:28.04 ID:6jqfBSxc0.net
>>558
インバウン丼を作れ

560 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:39:02.31 ID:0PNgNbcR0.net
適当な事ばっかり言いやがって

561 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:49:39.61 ID:ZtIgso7Z0.net
>>551
おい逆
まともじゃないのがトルコ

562 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 17:29:53.71 ID:pjPV3yzZ0.net
>>561
fxでリラをショートするなら、まだ勝筋あるかも。
俺はやらねえけどw

563 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 17:30:45.31 ID:s/Y0I8Ox0.net
SBI証券に3500万円投信いれてるんだがVポイント1009ポイントも貰えるんだな
年間で12000円以上か。悪くない

564 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 17:35:56.98 ID:UyNMKOov0.net
含み益は幻
Vポイントは現実

565 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 17:37:17.96 ID:g4h7uX+N0.net
>>564
Vポイントを投信にぶっこんだけどね

566 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 17:37:29.61 ID:UyNMKOov0.net
値上がり分Vポイント増えてるのが楽しみ😄

567 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 17:37:54.47 ID:UyNMKOov0.net
>>565
幻になったった🥺

568 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:10:00.76 ID:/GGqeaiV0.net
前は毎月9000ポイントぐらいもらえたのに最近は5000に満たない
安い投資信託に少しずつ切り替えて来たからかなあ

569 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:11:00.99 ID:2uafOMFK0.net
それはねーな

570 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:13:30.42 ID:s/Y0I8Ox0.net
>>568
5000ポイントも貰ってるんだ
凄いね
単純計算で1億円以上投信入れてるんだよね

571 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:14:57.72 ID:92En8iPx0.net
円安進んでるけど、今日指数下がるかな?

572 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:18:34.14 ID:/GGqeaiV0.net
>>570
そこまではないな

573 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:20:44.09 ID:wXdPLBhz0.net
ドル円がヤバイ事になってる

574 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:21:15.35 ID:1AHkm6cK0.net
Vポイント全部投信買ってるけどついに10万超えたわ
嫁もニコニコですわ

575 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:24:07.85 ID:s/Y0I8Ox0.net
>>572
レバナスとか買ってるんかな?
一般的な信託報酬の低い投信で
5000ポイントなら
投信、1億7500万円程度になるけどね単純計算では

576 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:25:59.70 ID:DjCFXug00.net
ポイントとか132ポイントしかついてないな
500万ちょいだとこんなもんだろ

577 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:36:28.64 ID:kfZwqPd40.net
わしも今ポンタポイント200円くらいしかない
そのうちNISAキャンペーンの16000が入ってくるからそれ投資してみよかな🙄

578 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:43:14.47 ID:Deab+nYW0.net
ポイントとか信託報酬に躍起にやる人おるよな
結局はリターン高いの選ぶ方が大事なんやで

579 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:43:47.10 ID:2uafOMFK0.net
1100ポイントくらいしか貰えない🥺
投信食い散らかしてて楽天に700万お残しすることになったのがあかんかった

580 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:47:13.83 ID:/GGqeaiV0.net
>>575
レバナスも50万ぐらいあるけど
投信はその半分ちょっとだよ

581 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:50:09.59 ID:i4YJzVcF0.net
SBIニセナスが0.05%で一億が年5万か……

582 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:50:36.49 ID:1AHkm6cK0.net
うちの場合現金派の嫁を説得する材料としてVポイント投信は有効なんだよ
ポイント用に一つの銘柄だけ買ってるからいくら突っ込んで益がどれだけ乗ってるか分かりやすいからね

583 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:03:15.05 ID:2uafOMFK0.net
楽天証券で食い散らかしてた人は全部SBI持っていったのけ?

584 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:03:20.57 ID:fFsbduOl0.net
ドルエンどしたの?

585 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:03:22.76 ID:apuAeHr80.net
年始一括に乗り遅れて呆然としてる

586 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:04:57.02 ID:kQ6NEue30.net
よもやよもや

587 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:05:36.63 ID:/pjEejwL0.net
>>585
別に手遅れじゃねーから

588 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:06:55.55 ID:2uafOMFK0.net
別枠で積んでたの年初で8%利益乗ってたからNISAに移すの様子見してたら😵

589 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:09:12.80 ID:92En8iPx0.net
>>583
SBI移管サービスでiDeCo以外全部移管
NISAは一般NISAだったから、3年分は楽天、去年と今年の新NISAはSBIです。3850万で1100ポイントくらいです
楽天はJCBカード→ファミペイ→楽天ギフトカード→楽天キャッシュというポイ活1.5%(5万円で750P)で楽天S&P500を積み立ててるのみです。

590 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:10:29.25 ID:Deab+nYW0.net
手遅れとか年始一括組と比べて負けてるとかそういうのほんまに無駄な思考やから
誰と戦ってんねん自分の懐が膨らむかどうかだけの世界やから

591 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:16:06.14 ID:2uafOMFK0.net
移管は紙1枚分だけしました
コピー10円かかるんで🙄

592 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:34:13.62 ID:fFsbduOl0.net
>>585
今年一括が済んでるやつも、残り4回一括乗り遅れしないといかんのだぞ?

593 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:35:44.84 ID:IqcqeqE90.net
NISAは安全な資産形成という過保護なシステムなんで、お国は強制的に分割投資させるようにしてる

594 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:38:01.11 ID:uYwhQq6m0.net
そもそも移すのがケチくさい
特定そのままで新NISAにも金入れりゃいいじゃん

595 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:43:29.69 ID:2uafOMFK0.net
投信はポイ活

596 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:43:51.90 ID:YYYQ+VpC0.net
投資信託くらい祝日でも取引・更新してほしいもんだな
日経関係ないんだから

597 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:46:10.37 ID:vfx+7vtR0.net
祝日に仕事しろってことですか!

598 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:52:37.16 ID:/pjEejwL0.net
月曜は爆上がり期待していいか?

599 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:53:00.32 ID:BtmJ25iK0.net
>>594
リタイアしてっから新規投資できないのよ

600 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:54:27.29 ID:F8lF11UB0.net
楽天がゴミすぎる…

601 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:56:25.33 ID:BtmJ25iK0.net
>>598
胸高鳴らせて待ってろよ

602 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 19:57:25.86 ID:HRZlf8Gn0.net
今日のニューヨークが爆上げなら月曜も安泰や

603 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:03:42.92 ID:Jswh3XgO0.net
年初一括360万組が今、例えば含み益乗って400万になってるなら、乗り遅れたと嘆いてる人は同じファンドに400万入れれば同じことだよ、急げ!

604 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:04:22.90 ID:92En8iPx0.net
楽天証券は怒涛の改悪ラッシュがひどかったからしょうがない

605 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:06:36.40 ID:M+dd8Ye40.net
>>603
たしかに
課税/非課税が同じなら

606 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:08:58.70 ID:CkoUABEB0.net
コンビニ煙草で毎月3000ポインヨは貰えるからクレカ積立のポインヨとか購入日縛られるしアホくせーってなる🙄

607 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:11:22.44 ID:2uafOMFK0.net
>>603
NISA枠🥺

608 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:15:55.69 ID:Jswh3XgO0.net
>>607
40万は特定で買ってくれ、それはノロマだった自分へのペナルティだw

609 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:21:27.57 ID:P8ZmaIjC0.net
去年の7月に臨時収入があって遊ばせとくのもったいないなぁ
と思ってノータイムで特定に全額ぶち込んだ含み益が200万

610 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:21:34.45 ID:2uafOMFK0.net
>>608
25%乗せて50万積めば同じになる🙃

611 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:26:55.14 ID:L01wLtLT0.net
こんなに月曜日来るの待ち遠しいのたぶん人生初だな

総レス数 611
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200