2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エターナル】J-REIT part358【ナンピン】

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:08:29.03 ID:PgBjqBLn0.net
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp...oducts/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co...._index&;;;;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.j...ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
https://info.finance...+2555+2556+2565+2566

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
https://finance.yahoo.com/quote/%5EDJR/

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.j...rket/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
https://www.rakuten-...ket/data/jp10yt.html

前スレ
【地震 雷】J-REIT part356【火事 タコ親父】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706443836/
【コロナ以来の安値】J-REIT part357【売られすぎ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707975782/l50

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:17:50.52 ID:y6kT0P+r0.net
無限ナンピン 乙
 

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:23:08.43 ID:NcKYKnFW0.net
不動産いつ上がるんですか(´・ω・`) ?

4 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:30:13.52 ID:5xTFABAz0.net
乙パイ

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:44:25.79 ID:QNXQd2hF0.net

ナンピンする金がない
分配金早くよこせ

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 11:50:08.59 ID:nASFj0VK0.net
今日の日経一面の大見出し【日経平均 最高値】
何というか、REITとの凄い違い

7 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:07:42.46 ID:YKcGn4Gr0.net
株はどれも割高に思えて安いリートでnisa埋めたけどやっぱり株のほうがよかったかな?苦笑

8 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:08:07.04 ID:l6L0vnu70.net
先週指数ファンドに突っ込んだので2か月くらい気絶してくるわ

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:11:38.55 ID:YZqrcF9E0.net
すまん、もってたJREIT全部売ったわ
さらばスレ民🥺

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:14:21.21 ID:YKcGn4Gr0.net
>>9
お、そろそろ上昇か?

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:17:12.15 ID:IdF60QVs0.net
完全底打ち予想が大半!
連休明け大暴騰との希望的観測!

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:19:58.34 ID:vt2/ihj+0.net
>>9
昨日押し目で約定してしまったリートETFは、奇跡の100口として将来家宝となるかもしれんで。

13 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:25:05.76 ID:YKcGn4Gr0.net
ニーサ枠が15万残ってるから14万ので埋めようとしたら枠不足ではねられた
腹立つ

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:27:40.80 ID:A+eM/Z4n0.net
さぁ!Jリーグの開幕だおー!('ω')ノ

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:33:54.16 ID:D2ScvhdA0.net
1のリンクが秘密主義すぎるだろう…

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:34:49.18 ID:WcQCnS4O0.net
枠不足ではねられるってのは約定するときに上下する可能性があるから注文受け付けないのかな
指値だろうから取り合えずNISA枠で注文受け付けて、万一上限超えて約定したらNISA外にしてくれれば良い気もするが

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:38:45.98 ID:ln1IrAJ90.net
配当目当てのスケベポジマンはどんな投資商品でもだいたい焼きコロコロされるよね

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:52:01.93 ID:A+eM/Z4n0.net
開幕戦は前年3位サンフレッチェと4位浦和の好カードだお
代表選出が期待される満田、河村と伊藤敦樹に注目だお('ω')ノ

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 12:57:52.52 ID:WKIE0xn+0.net
>>17
GAFAとかテスラとか半導体に群がる古事記より
配当で20年で倍になればいいやと考えてるリート民がスケベだと?

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:23:21.02 ID:PgBjqBLn0.net
>>15
ありがとう
昔のテンプレ改修したやつ持ってきたから、今後は↓で

--------
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
https://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
※ リンク切れ
https://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597+1660+2517+2527+2528+2552+2555+2556+2565+2566

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
https://finance.yahoo.com/quote/%5EDJR/

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10yt.html

前スレ

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:23:30.26 ID:5xTFABAz0.net
NISA年始に240万円全てリートで埋めたが軒並み-7%~-15%になっててワロタ
特に産廃が-15%で酷いw

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 13:28:02.54 ID:118CEZTS0.net
産業ファンドは当分は上がればPO勢の叩き売りで売られ、まぁ半年は底辺彷徨いそうだな。

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 14:46:39.03 ID:0OeaNjrP0.net
200万くらいetfに入れたつもりでいたけど20万くらいしか突っ込んでなかった。やらかした。まだまだ買い場は続いてしまうのかしら。

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:08:05.46 ID:WKIE0xn+0.net
>>22
信用売り溜まってるから一番底堅いんじゃないかと密かに思ってる

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:28:45.47 ID:I12yyaKX0.net
REIT投資額123万の含み損4万だが
年間配当が6万つくので、まだ大丈夫

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:38:59.25 ID:mZAsIJ3j0.net
俺の風呂が一番マイナスだわ
1口でかいからナンピンできないわ

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:40:38.76 ID:navdLkfT0.net
アホ掲示板に
タコ爺更に解約報告来てるね

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 15:43:52.11 ID:LEOikUGC0.net
KDXしか勝たんw

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:22:53.06 ID:5xTFABAz0.net
>>27
タコジジイいい加減にしろっ!

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 16:30:37.70 ID:PgBjqBLn0.net
一生一緒にJ-REIT
来週から本気出してくれないかなぁ

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 17:11:35.32 ID:h3889geM0.net
この際しばらく低空飛行を続けて安値で仕込む時間が欲しいわ。急騰してる株を追加で買うより良さそう。ひたすら含み損が増えていったら落ち着かないだろうけどね

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 17:38:39.12 ID:d8nhtKUi0.net
1345でリートデビューしますた
どうせ塩漬けになるんだろうねw

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:18:17.79 ID:IqcqeqE90.net
日経もダウも史上最高値でみんな沸いてるのに、ここのスレだけ雰囲気違う

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:22:24.99 ID:WcQCnS4O0.net
人の行く裏に道あり花の山
崖かもしれないし、花の山につくまで10年位かかるかもしれないけど
投資の場合分散できるんだから一部持っておくのは良いと思うけどね

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 18:47:44.59 ID:Yeg5dzHe0.net
ゆっくり買っていけばええのよ

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:23:01.73 ID:HpnolFPL0.net
産業ファンドの外資系スッポンサーは、
前までのスッポンサーと違って、
自らの利益寄りなのかな。

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:37:19.54 ID:y6kT0P+r0.net
糞ウンコなんだから5チャンネルらしい産廃でいいよ

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:40:12.22 ID:i4IHT8J30.net
他の銘柄は兎も角、産業ファンドは産廃が相応しい

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:46:17.77 ID:G8GRELrw0.net
外資だから悪いわけではない
KKRが何をやってる会社か調べれば産廃だけは投資しないってなるだけ

40 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 20:54:18.61 ID:Odautqv/0.net
地銀の売りがどうにかならないと無理

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 21:41:40.71 ID:X1s6LYbq0.net
産業Fだけは買わないかな

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 22:08:07.18 ID:Mg8UzA680.net
産廃でも生優しい
もっと蔑んだ呼び方はないか?

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/23(金) 22:48:22.84 ID:Yro4J/ep0.net
産ファって政府も買ってるんじゃないの?

44 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 00:10:10.70 ID:vevQb76C0.net
三業ファンドな
ジジイならわかるよね

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 00:29:19.03 ID:6+syOBz60.net
最近できた訳のわからんREITには手は出さず
895◯か896◯の銘柄しか買わんなぁ

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 00:56:47.08 ID:GLr3ZxJT0.net
ADR欲しいわ
もう少し下がらないかな

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 01:43:14.68 ID:HvguuxzQ0.net
物理馬鹿が苦しむのは草

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 01:43:55.77 ID:HvguuxzQ0.net
間違った
物流馬鹿苦しめ草

49 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 08:43:56.32 ID:FRCSzVq/0.net
結局、Jリートを売りまくっている犯人も売られまくられている理由もよくわからんとちゃうか。
それでリート民のために格言をこしらえてやった。
「理由なき悲観は買い」

50 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 08:52:13.49 ID:vevQb76C0.net
人の行く裏に道ありJ−REIT
早見雄二
2024.02.22
REITの値下りが目立っている。(1343)は、週足チャートが6本連続陰線。
月足チャートも5本連続陰線で昨年9月の高値から下げており、
今週は2020年12月以来の安値に落ち込んでいる。
しかしREITの分配金利回りは5%以上の銘柄がゴロゴロあり、
全体の平均でも4.6%のレベルなので、
日本株のプライム市場全体の平均利回り2.1%台に比べて割安感が強まっている。
大きな逆張りのとらえ方で見る局面に入ってきていると思われる。

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 09:02:59.03 ID:C2yBPBZH0.net
先週2月配当で高利回りのタカラレーベン買ったんですが下がりまくってます!
これ助かります?

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 09:05:32.16 ID:dGQLqnx70.net
この出来高と下ヒゲをどう見るのか
https://i.imgur.com/VHa24Cl.jpg

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 09:05:56.65 ID:HOXodKdq0.net
利回りだけ見てリートの個別銘柄選んでる人は基本的に助かりません

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 09:34:59.21 ID:D+c8tplo0.net
>>49
分かってるだろ
売りはタコジジイ、痴銀、空売りハイエナHF
買いは個別個人、一部の外人金融機関
ただ買いのほうは圧倒的に負けてるけどなw

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 09:52:39.37 ID:UKFOYAqt0.net
毎年この時期は売ってるだろ
今年は少し早くてウザい位に長く感じる

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 09:53:59.86 ID:AQuN6tT+0.net
大手がバックに付いてるかぐらいしか見てないし都市ファンド三菱抜けちゃったよ

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 10:16:08.54 ID:UtnZexey0.net
>>51
ガラクタは9万切ったら買いだ
3/中旬にチャンス来る
10万超えたら売りチャンス

58 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 10:25:11.29 ID:D+c8tplo0.net
>>51
増死したからな
そんなガラクタ買うくらいなら僅かに利回り低いAA格のケネとか平和買ったほうが1万倍マシだぞ

59 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 10:31:24.98 ID:bQl24R9x0.net
格付け高くて利回りも良いkdxと平和買いました

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 10:34:47.21 ID:TzTPEAVM0.net
コロナの大暴落の時も果敢に買い向かった者が後に勝利したんだろ
そうなってくださいお願いします

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 10:53:11.50 ID:UtnZexey0.net
>>59
勝ち組やないか!

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 10:55:11.25 ID:dsYCQO/W0.net
コロナの暴落とは全然違うからな。
コロナの暴落は一過性だけど、今の値下がりは将来的に金利が上昇して利回りが低下するのが理由だろ。
日銀が利上げして、もうこれ以上利上げは無いって事にならんと上がらんのとちゃうか。

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 11:06:01.42 ID:TzTPEAVM0.net
金利上昇分を賃貸収入に転嫁しろよー

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 11:08:06.34 ID:e54WKu6f0.net
2018と2019年の急騰分を考えたら今でもまだ割高じゃん
当時と比べて空室率や賃料は改善されてるの?将来見ても不動産投資法人に稼ぐ力があるように思えない
日本買うなら長期的に伸びそうな株を個別で選んで買った方がよくね

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 11:10:00.89 ID:TzTPEAVM0.net
ここから重工買うのはしんどいわ

66 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 11:10:13.17 ID:fEoXijCw0.net
海外勢が積極的じゃないのは日本特有の問題として物件(建築費・運営費)の上昇に家賃が追いつかなそうと思われちゃったことかね
下がり続けることは無いから2000年頃見たく収益還元法からみてオトクな水準になれば買いが出てくると思うが

67 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 11:12:56.54 ID:6gGawzus0.net
>>60
コロナのときは株式買ってたよ
REITにまで資金回す遊興ないわ

68 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 11:26:29.75 ID:Wr0YcOts0.net
>>60
イオンリート9万で40口、都市ファンド6.7万で30口(分割後)買ったわ
この成功体験のせいでリートから離れられん

69 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 12:16:13.73 ID:6ZQjQgsq0.net
つまりまだリートは買い場ではない?

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 12:48:00.44 ID:x8+KWKUZ0.net
売却益と内部留保で分配金維持してるところは減配リスク高すぎるからやめておけ

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 12:55:33.98 ID:GiVepTlm0.net
>>70
コロナ禍でも売却益、内部留保無しで分配金維持増配してるのは物流、住宅だけだな
物流、住宅買えばいいってことだな?

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 13:08:38.13 ID:Y1U1qV470.net
g.co/kgs/9cNZHDj

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 13:33:32.42 ID:bQl24R9x0.net
総合型にしとけ

74 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 13:41:50.97 ID:gdXgw1Pq0.net
リートは内部留保できないから、利益成長するには増資か借り入れで物件を取得するかリノベするかしかないと思うのですが、これでどうやって分配金が上昇していくんですか

75 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 13:57:50.41 ID:jM2iibFc0.net
個人は多分買ってるんだろうけど、ファンドは総じて手放してるからな

と言うかこの流れコロナの時にもあったな、結局reitはファンドのおもちゃか

76 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:14:08.12 ID:FRCSzVq/0.net
>>74
もしもし、Jリートの分配金の原資は家賃やで。
家賃って上がったり下がったりするのやないんか。
これから力強い経済成長時代を迎えるのに伴って、家賃は嫌でも上がるやろ。

77 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:15:15.68 ID:e54WKu6f0.net
>>76
いや下がるだろ特にオフィス

78 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:27:12.38 ID:FRCSzVq/0.net
>>77
そりゃ探せばいつの時代にも家賃の安い不動産はあるやろうが、Jリートに組まれている物件はそんなボロ屋ばかりか?

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:30:18.74 ID:e54WKu6f0.net
>>78
意味不明
今の家賃ではなくこれから上がるか下がるかの話じゃないの?

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:34:35.72 ID:6gGawzus0.net
分配金は上がらなくても利回りは上がるけどな

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:38:16.70 ID:LvWbrljm0.net
インフレなのにアホが居るな
リート嫌なら来なきゃええねに
糖質か?

82 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:48:12.84 ID:bQl24R9x0.net
インフレで家賃下がるとか殆どないやろ 

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:49:38.14 ID:HOXodKdq0.net
今のオフィス市況で、インフレだから賃料上げさせてくださいなんてリーシングはかなり立地で限られた話
大丸有エリア外の大型オフィスは借り手優位。湾岸エリアは賃料下げて普通借にしてフリーレント1年近く付けてやっと埋めることが可能

84 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:56:09.28 ID:jM2iibFc0.net
今不動産バブルって言われてるの知ってる?
居住の需要は減少してるのに投資物件の価格は上がってるからそう言われてんだよね。

もしかしたらreitの下落は不動産バブル崩壊を予期したファンドの初動なのかもね

85 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:57:45.24 ID:e54WKu6f0.net
2023年の大量供給で空室率高いのに既存賃料上げられるわけないじゃん
賃料は粘着性インフレと言って普通のインフレとはだいぶ違うぞ
上げづらく下げづらくつまり善し悪しある
逆に新規物件取得は普通のインフレをもろに食らうから経営的につらいところだよ今

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 14:59:33.11 ID:dsYCQO/W0.net
家賃が上っても、それ以上に借入コストが上がるだろうという将来予測なんだろ。

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 15:08:43.56 ID:PAC/gkES0.net
外人からみたらJ-REITよりも米国債だろうし
世界比較で普通に利回りに魅力が無いだけだよね

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 15:10:15.39 ID:7gwoScXP0.net
結局はコスト上昇分を価格転嫁出来るかどうかが問題で出来ないと見られて売られてるのかな?インフレの進んだ新規物件の賃料の上昇に吊られて上げられないのかな

89 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 15:22:22.02 ID:sU2+Kf2V0.net
株価が下がってビビってるやつは手を出すな!
リートスレのジジイたちは利回り5%をヨイショ、ヨイショとナンピンしているんだ。

90 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 15:38:53.29 ID:LvWbrljm0.net
10年握ってる人は
既に買値の半分以上の配当貰ってるんだよ

91 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 15:42:53.43 ID:+4c1mrQu0.net
>>90
でも買値の半分以下の基準価格になってたら意味ないだろ

92 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 16:18:05.76 ID:WCXyKY4X0.net
さらには他にもっと利回りいいものがあったら、そっちに投資した方がいいよな

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 16:19:52.85 ID:qnLWI/6q0.net
https://j-reit.jp/market/02.html

94 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 16:25:58.40 ID:LvWbrljm0.net
>>91
あほ?チャートみてみ?
含み益もたっぷりあるぞ

95 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 18:52:02.47 ID:vevQb76C0.net
怪女を折り込み廚 

3 月18日(月)・19日(火)

96 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 19:09:15.41 ID:l/d0Catj0.net
ヘルスケア買った。
風俗のヘルスもポートフォリオ入れてくれないかな。

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 19:23:47.35 ID:x8+KWKUZ0.net
賃料が全く成長しないヘルスケアとか良く買う気になったな

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 20:37:31.32 ID:+3KcpQsS0.net
もう俺らが助かるには無限ナンピンしかないんだよ

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 20:43:21.28 ID:WAeNL7tf0.net
含み益まだ15〜30%程度はあるぞ
適当に買うから捕まるんだよ

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 21:03:36.24 ID:ZOO/0mMZ0.net
なんかリートってやたら暴落時に買ったの自慢する奴いるけどさ
暴落時に買うなら圧倒的に株じゃね?
リートで暴落からの反発取れてもそんなだし

101 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 21:07:44.37 ID:bQl24R9x0.net
>>100
リートと株が同時に暴落していたらその論調は正解かもな
少なくとも今は違うでしょ

102 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 21:18:55.83 ID:ZOO/0mMZ0.net
>>101
もちろん今は例外だよ
正直>>99みたいな狭い視野でドヤってる奴に嫌味を言いたくなっただけなんだスマン

103 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 21:56:08.38 ID:bQl24R9x0.net
>>102
なるほどね
15-30ってことはコロナショック時の可能性高いし、そのときは株も暴落してたもんな

104 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 22:08:35.82 ID:QBV+vCTD0.net
>>99
指数2200で売らなかったのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 22:13:37.40 ID:WAeNL7tf0.net
>>104
売ったのは物流とヘルケアだけだな

106 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 22:16:41.61 ID:3TE0SZjf0.net
月曜は寄りからスクラムな

107 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 22:42:38.72 ID:6ZQjQgsq0.net
含み益-0.5%の新参者です。質問ありますか?

108 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 22:48:22.26 ID:NojDPy8U0.net
何買ったの?

109 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 23:34:14.83 ID:6ZQjQgsq0.net
>>108
1343

110 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 23:41:11.06 ID:HvguuxzQ0.net
>>106
印旛から出てくるなw

111 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 23:41:20.06 ID:gdXgw1Pq0.net
ヘルスケアが賃料上がらない原因は?

112 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/24(土) 23:57:59.51 ID:x8+KWKUZ0.net
厚労省が提示してる金額がある種の規制として働いてるから

113 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 07:41:20.47 ID:Ndrtifdh0.net
ホテル系というのは、ホテルの売り上げと賃料が連動してるのか?

114 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 07:48:18.94 ID:MBeNKyla0.net
須田味叩き売られてんな

115 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 09:12:58.42 ID:zNZ362wl0.net
リートが株より難しいなって思うのは利確のタイミング
株と違って利回り商品として買ってるから、含み益溜まっても売るに売れない
都度利確してる人って売った後はキャッシュで寝かせてまた今回みたいに52週先からの乖離率大きくなった時にインしてるの?

116 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 09:44:10.14 ID:A+iQax9Y0.net
株が尋常じゃないレベルで上がってるのに
リートは3年間ダラダラ下げ続けてる

本当に死にたい( ;∀;)

117 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 09:59:18.49 ID:Y9MyXhif0.net
リートだけ買うなんてやってるからだよ
株も買わないと
日本株も米株もどっちも買っとけ

アセットの種類を絞ること自体がリスクテイクなんだよ

118 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 10:08:21.13 ID:eoC6HQUx0.net
今でもREITオンリーなんて人いるの?

119 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 10:31:26.48 ID:MBeNKyla0.net
>>117
基地外か?
リートだけな奴なんて居ないぞw
お前は基地外過ぎる

120 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 10:33:45.29 ID:MBeNKyla0.net
わざわざリートの板に来て
米株だの半導体だの株もやっとけだの
基地外が湧いてるのは何故?
それぞれ板あるのもしらないのか?
糖質か?基地外か?

121 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 10:47:58.61 ID:A+iQax9Y0.net
モリタクさんテレビ出てたけど
ガリガリに痩せて小さくなってたな
帽子がデカく見えるほどだった( ;∀;)

122 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 11:33:39.51 ID:0SUYUdjs0.net
何で下がるのか分からんと怖いね
少しずつ買ってみようと思うけど

123 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 11:52:31.85 ID:FyGnwHTw0.net
そりゃキャピタル狙いで株にシフトしてるからでしょ

124 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 13:10:14.90 ID:4vumCB3L0.net
外債や米国不動産ローンなんかで大きな含み損かかえてる地銀が
利が乗ってるREITを売って少しでも利益を作ろうとしてんだろ

売りたくないのに売らざるをえなくなってるバカの投げは
ありがたく安値で引き取ってあげればいい

麦わら帽子は冬に買えだ

125 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 13:14:18.83 ID:UZPFYLYU0.net
>>124
利が乗ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

126 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 13:27:31.85 ID:4vumCB3L0.net
あれ、地銀の持ち分って利が乗ってないの?
この水準で損切りなの?

127 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 13:37:23.69 ID:aHdWOZYr0.net
そうだよ。コロナショックで慌てて大量に売って
前回の大統領選終わったあたりで投資再開して買い集めてるから
取得単価はそれほど低くないはず

128 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 13:45:17.02 ID:4vumCB3L0.net
>>127
そういう投資行動したところもあるだろうけど
その前から持ち続けてる分もあんじゃないの?

今の売りが損切りならお父さんしちゃいそうな気がするけど

129 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 14:54:03.78 ID:Z5fPOJtj0.net
下がれば下がるほど魅力が増して来るわけだし売り方が何処まで売れるか見せて貰おう。

130 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 15:24:06.66 ID:3Uksxirf0.net
https://muragoe-makoto.blog.jp/archives/88251987.html
外国人(チャイナ)の売り圧力の記事

http://blog.livedoor.jp/kabusanjin/archives/33463959.html
地銀の売り圧力の記事

http://blog.livedoor.jp/kabusanjin/archives/33463965.html
タコじいの売り圧力の記事

131 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 15:44:45.32 ID:Ip9v8qo60.net
REITは安く買うこと以外にやることないしな
7%まで下げて欲しいぜ
なんかのクラッシュ来ないかな

132 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 15:53:52.01 ID:pBge1QFN0.net
日本は今後利上げするだろうが欧米や中国は利下げだろ
とすると日本も世界の多勢に押されてリート価格上昇しやすくなりそうだが

133 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 15:55:58.52 ID:ZSfgpjc80.net
春闘の様子見てもインフレ持続しそうだし金利正常化もたった1%上げるのに年単位で時間かけそうな雰囲気だし
それで利回り5%もあるわけで
この水準で納得して買えない人ってなかなかハードル高く設定しすぎに思える

134 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 16:07:22.44 ID:hOiCXy9X0.net
負け犬だらけでワロス

135 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 16:19:51.15 ID:lRfWzedy0.net
5%が続くならな

136 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 17:06:45.20 ID:DxMO0kFK0.net
株を売っぱらったので、そろそろ、リートに参戦しようと思ってます。
etfにしとこうかな

137 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 17:10:09.42 ID:ZSfgpjc80.net
>>135
逆にどういう考えで分配金減るって見てるの?
増える要因と減る要因で戦わせて減る要因が勝ってるとは現時点では思えないんだけど

138 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 17:35:24.72 ID:ZQNXKjap0.net
指数で1600くらいまで下がれば、益々お得なわけで、ドンドン売ってもらうのが吉
3月末に向けて、更なる売りに、大いに期待!

139 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 17:42:37.34 ID:lRfWzedy0.net
>>137
減るとは思ってないよ
でも買い手が不在ってことは市場はそう見てないということだ

>>138
だな山場は三月だな

140 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 17:47:54.61 ID:Vd4H3wr30.net
何だかんだで1600はつけると思ってる

問題はコロナの時につけた1200が売ってるファンドの視野に入ってるかどうかだ

141 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 17:53:47.17 ID:I+b3S3M80.net
人口減少して国が衰退してるんだから、需要もどんどん減ってくるんじゃないの。物流もオフィスも供給過多なんでしょ?

142 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 17:57:05.47 ID:ZSfgpjc80.net
>>139
要するにろくに根拠も言えないただの暴落煽りってことね
了解

143 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 17:59:04.52 ID:bHrCfyET0.net
この3連休は昨日だけ晴れだったから、京急でサクッと三浦半島の低山にトレッキングに出掛けて、今日は自宅で確定申告の最終調整をやってる。
経費分の取引数が多いから現金預金勘定の貸借合計と事業主借勘定・事業主貸勘定(事業取引以外の現預金の入出金を仕訳する時に使う勘定)の合計を電卓で出すのに予想外に時間がかかってしもうた。
今日中に青色P/LとB/Sと所得税・消費税申告書の下書きバージョンを何とか完成させたいわ。
これから息抜きがてらに買い物に行ってくる。

144 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 18:00:04.68 ID:XoBPNpJ50.net
>>140
指数1600だと利回り5.5%程度になる
通常だとあり得ないがまた痴銀が価格関係無しに投げ売りするなら有り得る

145 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 18:02:13.95 ID:lRfWzedy0.net
オフィス商業はグループ内で使いまわせるところ
物流は変わりが効かないところ
住居はまあ立地かな

これを参考に買うべし
最悪でも親が借りてくれるところがいいぞ

146 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 18:10:11.64 ID:mUKSAaXp0.net
趣き深い投稿が多くて老人ホーム感でてるね
相場ないと暇なんだな

147 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 18:13:09.14 ID:RWlYTyf60.net
>>146
おじいちゃん
老人ホームでもネット使えるのか?

148 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 18:14:46.54 ID:QYsazBb60.net
>>126
CAPM理論で一定比率をREITと株に投資しているから、外債が下落するとアロケーション調整でREITと株を売らざるを得ない

149 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 18:15:15.54 ID:mUKSAaXp0.net
>>147
おじいちゃん、それこの前も聞いたでしょ

150 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 18:20:33.53 ID:qoQf5OZb0.net
>>146
5chで落書きなんて暇なジジイだなwwwwwwwwwwwwwww

151 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 18:38:49.47 ID:3Uksxirf0.net
https://muragoe-makoto.blog.jp/archives/88290857.html
JREITはセリングクライマックスを越えたか

外国人投資家はドルスワップすればJリートで利回り10%だって。ズルすぎるよな

152 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 18:43:53.88 ID:pTrU0nww0.net
そろそろJリート買っていくか

153 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 18:58:21.89 ID:OBzFuJSP0.net
機関投資家が機会的に売っているアセットを落穂拾いして3年くらい持てるのが個人の強み

154 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 19:02:00.09 ID:hOiCXy9X0.net
法人の長期借入金の年限と住宅ローンを
脳内で一緒にしている香具師が多くてワロス

155 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 19:13:14.86 ID:lRfWzedy0.net
>>152
5%をめどに買い集めると長期的には勝てるかもしれない

156 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 19:50:47.89 ID:hOiCXy9X0.net
絶対に金利が1%以上いかないとか
歴史勉強していない香具師が多くてワロス

157 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 19:55:56.89 ID:OqokazxR0.net
日本で金利1%って1990年代でしょ。Windowsはあるけどスマホは無い時代だし比較しにくいのよ

158 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 20:12:57.12 ID:lRfWzedy0.net
買い場はあるのだろうがいつかだ
今のところ堕ちるナイフだから拾いにくいんだよ

159 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 21:23:29.87 ID:F7cb4cBd0.net
>>144
さすがに1600が長期間継続するとは思いにくい
ただ、瞬間的に1600台前半まで落ちることはあり得そうなので
そういう時を逃さずにキャッチする嗅覚が問われるかと

160 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 21:48:04.39 ID:lOKM+fNL0.net
堕ちるナイフは積立NISAで拾って
ドスンときたら成長枠で買う
5年がかりの作戦を立てた

161 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 21:53:19.29 ID:N2nJj+w80.net
リート初心者です。
日本株で含み益数千万あります。

産業ファンド投資法人買ってみたいんですがどうですか?
利回りの高さに惹かれているのですが、何か気をつけなくてはいけないことはありますか?

162 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 21:57:44.33 ID:vm9aYDa/0.net
仮にここらが底付近だったとしても、長いことじり下げで来てるだけに、コロナの時みたくV字で戻るイメージないな
分配金で満足できるやつだけにしとき

163 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 22:32:27.69 ID:ZfoC9fVS0.net
>>160
残念
つみたて枠が使える純粋な国内リートはないと思われる

164 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 22:33:43.00 ID:++77gbDx0.net
iシェアーズ・コア Jリート ETF
https://minkabu.jp/stock/1476/chart

誰かが買い漁ってるのか

165 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 23:28:13.45 ID:u4W39jAk0.net
J-REITの地銀売りは、今後銀行業界は不動産に厳しくするぞって合図だ

166 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/25(日) 23:34:28.97 ID:ZfoC9fVS0.net
>>164
出来高のことかな?
ETFの価額は所詮個別の集合体であってETF自体を触った数量に個別側を動かす力はあまりないからそこ見てもしかたない
それにショートも出来高に入るから買いとも限らない

167 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 00:15:09.16 ID:eHkjEb/A0.net
>>166
確かに出来高なので「買い」とは限らないですね
前回の決算短信(23年8月)から2千万口近く増えていたので
「買い」だったのかなと早とちりしてしまいました。

168 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 00:33:29.74 ID:eDyz1YoG0.net
いや売りでもあるし買いでもあるだろ
売る人間と買う人間がいて始めて取引が成立するんだから

169 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 00:56:28.93 ID:1l8d/6L+0.net
しかしマジでどこまで下がるか想像つかんな
上がる材料いまいち見つからんし

170 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 00:57:41.60 ID:FOXXn7m/0.net
出来高で売買比率が分からないのは、そのとおりだけど、
1476は金曜だけでも75万口増えてるから買い優勢だよ
(売りより買いが多いから口数を増やす)
逆に1345は口数減ってて盛大に売られてる

171 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 01:16:16.67 ID:B5g8SmSz0.net
まあETFの出来高見ても意味ないんで

172 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 07:42:38.30 ID:a9A8VS7K0.net
今日はあがるかな

173 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 08:05:32.10 ID:j5BujyWb0.net
なんか週越して楽観多くなったな

174 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 08:36:43.48 ID:25gnuGz50.net
底打ったな

175 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 08:41:24.47 ID:H7ddpiiq0.net
気配だけはいつも高い

176 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 08:47:02.50 ID:j5BujyWb0.net
陽線、十字線で出来高の膨張って
ローソク足的には反転のサインだよな

177 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:01:21.66 ID:rMKdGIsR0.net
いつものパターン
朝一番高くてその後失速速度マイテンしないでくれよ

178 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:02:49.31 ID:PF/3YxAL0.net
いい加減にしろw
1720から一瞬で1715てw

179 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:05:08.51 ID:tXsiVoWD0.net
ブラス推移してるだけでレア感あるな

180 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:06:03.84 ID:rMKdGIsR0.net
もしかして引け後にはマイテンしてるパターン?

181 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:06:39.05 ID:i2tZE0gH0.net
はいはいいつものいつもの

182 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:09:50.02 ID:H7ddpiiq0.net
今のところ始値を超えてる銘柄がほとんどで
いつもと違うかもw

183 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:15:29.52 ID:3bMaCG300.net
先週の木曜日が底でしたね。

184 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:20:15.37 ID:R1CghZwp0.net
だから先週セリクラだって教えてやったのに
ここの雑魚は今さら米国金利とかアホなとこ気にしてたからな

185 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:30:33.67 ID:lyXr//BU0.net
先週ナンピンしたのが家宝になりました

186 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:31:30.79 ID:H7ddpiiq0.net
4万あった含み損が2.6万まで縮小w

187 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:32:16.74 ID:MYiDyrvl0.net
まさかバフェット来たか!

188 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:37:13.60 ID:mi0GYDG/0.net
>>187
おい!ワロタwwww

189 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:38:19.35 ID:NU4Zim350.net
>>187
バフェットはジャップリートの存在そのものを知りません

190 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:41:05.65 ID:Kg66fv1s0.net
ここまでか下がりそう

191 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:41:32.70 ID:Kg66fv1s0.net
指数が急落下 寄り高だね

192 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:43:56.63 ID:QDkIaBT70.net
馬鹿糞ジャップリートはもう燃料切れか?

193 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:45:01.99 ID:45EVjP7N0.net
ちょっと上がるとここぞとばかりに売りが湧いてくんな
凄まじい売り圧力だぜ

194 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:45:11.49 ID:+MKHNbt60.net
>>189
ひょっとして現在バ氏はJリートを仕込んでいる最中やったりして。
何年か前までは、米国株を推奨する連中は、日本株があかん根拠をバ氏が手を出さないからだと言うてたやんか。

195 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:47:48.55 ID:j5BujyWb0.net
時価総額15兆円しか無い市場にバフェットが来るわけ無いじゃん

196 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:47:53.52 ID:Kg66fv1s0.net
売りは少なくとも3月に入らないと止まらんでしょ
ここで上昇に転じる理由がない
むしろ最後っ屁を警戒する局面だよ

197 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:53:46.89 ID:mi0GYDG/0.net
アホー掲示板に
タコ爺の2000万売り報告来てんねw

198 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:54:17.53 ID:H7ddpiiq0.net
今日は底堅いな
2日連続陽線で引ければ本物なんだが
1週間で1760までは簡単に戻りそう

199 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:54:50.79 ID:Kg66fv1s0.net
後場の売り崩しがすさまじいからな

200 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:56:33.72 ID:Xuo8CIci0.net
三菱物流、三井ロジ、これだけ上がっても含み解消にはほど遠い
だが嬉しいわさすがに

201 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:57:25.87 ID:mi0GYDG/0.net
最低限+で引けてくれればええよ

202 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 09:58:27.51 ID:5JMV6A8v0.net
ユナ!ユナ!

203 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:00:02.02 ID:mi0GYDG/0.net
都市F!都市F!

204 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:01:13.31 ID:wZq5bavi0.net
買い遅れ涙目のひと必死だね!

205 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:01:30.29 ID:Kg66fv1s0.net
俺は何度も騙されてきて出来高がクソな上げは信用しないことにしている

206 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:02:29.36 ID:od2gtbbi0.net
今日の上げはなんですか?
デッド・キャット・バウンス?

207 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:03:14.43 ID:t73MNsCB0.net
>>204
買い遅れ、ノロマが口癖のジジイのお前がわき出てくると決まって暴落するから地中深くに潜って二度と出てるくるなよ

208 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:08:36.73 ID:H7ddpiiq0.net
上げが止まらなくなったな
明らかに株からREITに資金が戻ってきてる感はある

209 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:10:56.90 ID:VIVWGgSB0.net
月末だしリバランスだろ(適当)

210 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:12:02.80 ID:Xuo8CIci0.net
三菱物流は明日権利確定日だから買いが入りやすいだろうが
三井ロジまで上がってるってことは上げは本物なのか?

211 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:21:39.60 ID:0SFIS0N00.net
◾相場観の優れた皆さん

2024/02/22(木) 09:09:50.14
REITに手を出したいなら、今日みたいな日にこそ、買うべきよ。
もともと買わないという判断なら別だけど。

2024/02/22(木) 09:13:27.16
セリクラきてんね
ここで恐怖に怯えbっながらrあ
狼狽買いできるるうるやつが勝つ

2024/02/22(木) 09:27:36.75
かなりギャップダウンで寄ったから
ワンチャン12日連続陰線で終わる可能性があるな

2024/02/22(木) 09:39:39.45
今さら下目線の馬鹿って地銀やタコ爺と変わらんな

2024/02/22(木) 09:41:38.43
やっぱ今日がセリクラだわ
陽線引けが来る

2024/02/22(木) 10:59:16.90
押し目を丁寧に拾ってる層が居そうだね
上は積極的に買わないけど下げたら拾ってる

2024/02/22(木) 11:12:29.00
今日底打ちと睨んでインします

212 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:22:46.51 ID:KTwoO0zr0.net
◾大底でアホなこと言ってたゴミども

024/02/22(木) 09:18:24.37
金利上がって需要も減ってんのに不動産価格アホみたいに上がってたからおかしいと思ってたんだよな

いよいよ不動産業界の虚像が崩れて来たってことね

2024/02/22(木) 09:31:46.19
人口減少
不景気入り
金利上昇
不動産バブル崩壊

ここから盛り返す理由何もなくてワロタ

2024/02/22(木) 09:37:32.11
まだ買わなくてよかった😌

2024/02/22(木) 14:59:42.09
これから日本も利上げって言ってるのにJリート買うってマジ?

2024/02/22(木) 15:12:59.08
テクニカルは星占いだから通用しない
米国が利下げするまでリートは上がらないぞ

213 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:24:35.97 ID:lyXr//BU0.net
>>197
動揺しなくていい
こっちにはバフェットがついている

214 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:29:09.41 ID:t73MNsCB0.net
>>211,212
暇なsageコロ助ジジイだなwww
老人ホームでやること無くて時間をもて余してんだろwww
あとsageるなとか何百回言ったら分かるんだ?痴呆ジジイよお

215 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:37:29.57 ID:xHjo5d6Q0.net
ここが大底なんて誰にも分からん
それこと星占い

216 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:44:30.58 ID:Kg66fv1s0.net
>>215
底で買うのは無理だ
しかし上昇を確認してから買うことはできる

217 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:46:46.17 ID:mi0GYDG/0.net
まあ
リバランスだろw

218 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:47:37.49 ID:Kg66fv1s0.net
出来高を伴って強い陽線を確認してから買うのが俺のジャスティス
まあ塩漬けになってるのもあるがこれは過去の失敗なんだ・・・・・・・

219 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 10:49:58.59 ID:f5SOy3LJ0.net
引けポイの予感!!

220 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:01:15.93 ID:deGgFWFB0.net
>>216
>上昇を確認してから買う
買った直後にデラ下げ

221 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:12:16.00 ID:Kg66fv1s0.net
>>220
そうだよ
だから本格上昇じゃないと買い増しできないんだよ

222 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:12:33.22 ID:fJZaY8mx0.net
物流強くね?
GLP+2,000ってひっさびさに見た

223 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:12:39.98 ID:+MKHNbt60.net
>>212
また死者に鞭打つようなことをして。
ワイの書き込みがやり玉にあげられてはいなかったか。笑

224 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:25:58.61 ID:Kg66fv1s0.net
下だぁ

225 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:26:32.04 ID:Kg66fv1s0.net
やはりだまし上げなのか?最近こういうの多いわ

226 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:31:58.61 ID:fJZaY8mx0.net
午後上がったとしても明日以降の展開が怖い
また下がってガッカリしそう

227 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:34:18.59 ID:Kg66fv1s0.net
というかこういうだまし上げしてまた無限売りってパターンが多い気がする

228 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:36:39.94 ID:mi0GYDG/0.net
タコ爺スタンバイw
引けに来るか

229 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:38:59.88 ID:JAVy22Dp0.net
何なんだよこの糞チャート
どうでも下げたいみたいだな
また後場入ってからナイアガラか?

230 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:44:41.88 ID:Kg66fv1s0.net
出来高が伴ってないからな
見るべきはそこだよ

231 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:44:50.97 ID:fJZaY8mx0.net
もはやこのスレで一緒にヌルヌル悲観するのが楽しくなってきてしまっている
あと何ヶ月この状態が続くかなー上がっては欲しいんだけどまだ仕込みたいなー

232 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:46:29.48 ID:XL9OlCfz0.net
>>212
リアルタイムで見てたけどアホがいる程度でスルーしてた

233 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:48:30.83 ID:eXEkchcy0.net
>>212
大底になると良いね^^

234 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 11:50:04.93 ID:Kg66fv1s0.net
結局出来高をガンガン伴って2番底やってくれないと
そもそもやってくれたとしても資金が入ってくるかはわからない

235 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:20:44.70 ID:rMKdGIsR0.net
後場ナイアガラのいつものパターンだけは止めてくれよ

236 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:22:38.75 ID:USKerDuZ0.net
下げ相場のほうが掲示板やSNSは面白いよなw

237 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:22:53.16 ID:OYHTTcR80.net
物流が一気に戻したな。
売り仕掛けはもう終了したのか?
含み損20万減ったわ

238 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:29:03.91 ID:+MKHNbt60.net
後場は下り最速やろか。
指値買い注文出して買い物に行こうかなぁ。

239 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:37:12.20 ID:5JMV6A8v0.net
GLP!GLP!

240 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:41:40.49 ID:Kg66fv1s0.net
下かなチャートが悪い

241 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:42:50.32 ID:fJcfCErf0.net
頭押さえ付けられてる感がハンパないない

242 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:44:42.07 ID:Kg66fv1s0.net
まーただまし上げか
痴銀の売りは化け物だな

243 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:45:55.66 ID:P6+wdxX/0.net
心配しなくても、また下がるよ。

244 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:49:17.51 ID:Kg66fv1s0.net
ここから指数1730まで上げてくるなら本物だろう下と期待はできないかな

245 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:49:34.26 ID:j5BujyWb0.net
下がらないとイライラする人が多い

246 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 12:49:51.80 ID:Kg66fv1s0.net
>>245
もう下がってるんだよ・・・・

247 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 13:44:09.38 ID:RiaulS7l0.net
しんぱ今日は堅いね

248 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 14:07:30.91 ID:qKCGDLEk0.net
このJREITの売りの犯人はわかっている。
まず間違いなく地銀である。
なぜ地銀はJREITを売却する必要性があるのか?
理由はいくつかあるが、最も大きな理由は米国債金利が前年度末(2023年3月末)と比べて高い位置にあることだと思う。

金利が高いということは外債投資が損失になっているわけで、この損失はこのままだと決算に反映させなければいけない。
そうなると決算末に他に利益が出ている資産を売却と合わせて損切りすることによって帳尻を合わせなければいけない。

そして地銀のポジションは大体多い順にいうと円債>外債>JREIT>株となるわけだが、リスクウェイトの観点から考えると株を大量に持っているということはまずない。

円債はきちんと順イールドになっているので、一応満期まで持てばきちんと利益が出るはずなのでここでは売りたくない。
そうなるとJREITを売却するという結論になるわけで、全員が同じような結論になっているがために2月真ん中の週あたりからJREIT売りが多くなっていると推察される。

しかし、JREIT自体のファンダメンタルズはさほど変化していない。
別に物件価格が激しく下落しているわけでもないし、賃料収入もきちんと得られている。
そのために、単純に投資口価格だけ下落しているために、NAV0.9倍割れ・配当利回り4.75%という久方ぶりな数値になってきている。

もちろんこの判断は間違いかもしれないが、少なくともここから下の値段は配当利回り5%という水準があるわけで、積極的に底値買いしようとするプレイヤーが続出してくれる可能性は高いと思うわけで、それを背にして戦うことは十分可能だと個人的には判断している。

外国人投資家からすればドルスワップすれば配当利回り5%+為替ヘッジプレミアム5%=10%の利回りが完成するわけで、これは外国人投資家も食指が働くのではないかと期待したい。

249 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 14:09:30.99 ID:Kg66fv1s0.net
指数1730いくか?
ここが分かれ目だな・・・・

250 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 14:18:04.72 ID:RiaulS7l0.net
本当に強いな

251 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 14:19:46.38 ID:H7ddpiiq0.net
4万あった含み損が1.99万まで縮小
この調子だと、あと2日もあれば買値に戻りそうだな

252 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 14:37:50.22 ID:GR3JNtqt0.net
680万円の含み損が530万円まで減ったぜ

253 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 14:39:17.34 ID:Eqkt62cH0.net
引けポイ覚悟!タコ爺来てみ!

254 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 15:02:17.15 ID:Eqkt62cH0.net
勝ったな乙

255 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 15:02:38.76 ID:RiaulS7l0.net
出てこなくなったね

191 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2024/02/26(月) 09:41:32.70 ID:Kg66fv1s0
指数が急落下 寄り高だね

225 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2024/02/26(月) 11:26:32.04 ID:Kg66fv1s0
やはりだまし上げなのか?最近こういうの多いわ

240 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2024/02/26(月) 12:41:40.49 ID:Kg66fv1s0
下かなチャートが悪い

242 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2024/02/26(月) 12:44:42.07 ID:Kg66fv1s0
まーただまし上げか
痴銀の売りは化け物だな

256 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 15:06:38.17 ID:Kg66fv1s0.net
>>255
出てきてるだろ
1730行かなかったか

257 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 15:08:46.70 ID:K5s0p2Vf0.net
>>256
sageるな連投カス

258 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 15:16:04.74 ID:i1Z/iIoy0.net
>>255
こういうアホは投資しないことを薦める

259 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 15:18:24.68 ID:Kg66fv1s0.net
>>258
お前よりは保有量多いと思うわ

260 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 15:27:18.56 ID:fd6klo/R0.net
ナンピンしてたのプラテンしちゃったよ
まだ400万しか買ってねえ
買い上がりしたくねーなー

261 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 15:32:16.88 ID:rMKdGIsR0.net
なんとか引けポイは逃れたか
しかしまだまだ含み損がたっぷりあるわ
今日で100万円ほど含み損が減ったが明後日の権利落ちが怖いわ

262 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 15:34:59.58 ID:v1RK46dZ0.net
権利落ち銘柄が下がるのは避けられんだろ

263 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 15:42:39.03 ID:Eqkt62cH0.net
2000万タコ爺息してる?

264 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 16:29:34.36 ID:eWeqoRVB0.net
わーい含み益だー

265 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 16:37:52.84 ID:/6yV8Jbo0.net
>>264
おめ!仕込み上手

266 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 17:20:57.87 ID:r/CVLuQX0.net
>>221
本格上昇を確認した直後にデラ下げ

267 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 17:30:34.04 ID:tXsiVoWD0.net
微笑ましいw

268 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 18:02:47.23 ID:ikotghkV0.net
うーん、もうちょい素人のナンピン買いが起こらんと売り浴びせにも旨味が無いな

お前ら、買え買え

269 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 18:37:28.16 ID:bGCPBc6k0.net
ナンピンしまくってたので後1パー上げるとプラス…

270 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 18:38:36.23 ID:lSAkuSmB0.net
あかん、高値掴みになってしまう

271 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 18:43:32.94 ID:KJdyvITc0.net
今日でほぼプラマイゼロ、割と良いポジションだと信じてる
ところで今日の引け際、引けポイ燕返しみたいになってるの何で?

272 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 19:02:27.14 ID:j5BujyWb0.net
それぞれ異なる投信の売りと買いが拮抗したんじゃね?

273 :36:2024/02/26(月) 19:03:15.70 ID:vpR64zrd0.net
>>37-44 産Fは、売りました。ありがとうございました。

274 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 19:24:44.23 ID:ell5CDSH0.net
3月怪女と新田根子臭いの引け 乙

275 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 20:02:33.64 ID:deGgFWFB0.net
新田真子

276 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 20:54:40.21 ID:74Z7j6GB0.net
明日も上がれば安心できる

277 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 21:01:42.37 ID:YFNxiwns0.net
明日は利食いかなー

278 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 21:06:28.31 ID:PyQXBhdK0.net
KUROくんが動画出しとるな

279 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 21:45:31.85 ID:DBmKqJ7X0.net
JREIT    4.66% (▼0.06%)
円債05年 0.33% (▼0.02%)
円債10年 0.67% (▼0.04%)
円債30年 1.67% (▼0.03%)
電力株    2.26% (▼0.02%)
ガス株.   2.15% (△0.02%)
米債10年 4.23% (▼0.07%)
欧債10年 2.37% (▼0.06%)

280 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 22:15:04.59 ID:v1RK46dZ0.net
ここっていろいろ語られてるけどおすすめのリートとかは全く情報出てこないよね

281 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 22:17:23.56 ID:MP/Lz9zk0.net
>>280
初めてこのスレに来たのか?
色々出てるだろ
ケネとか平和とか物流全般とか
ちゃんとスレを読めよ

282 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 22:31:38.32 ID:v1RK46dZ0.net
>>281
ケネは利回り高いから?

283 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 22:45:03.58 ID:Ak9DaHCw0.net
よく出る話しがAA格なのに無格A格より利回り高くてでおかしい
毛無、風呂、湯女、イオン、粗品、アドロジ、大便とか嫌と言うほど名前が出てくるな

284 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:09:14.60 ID:/SIysyDE0.net
変な名前で呼ぶ脳みそ老害ジジイが多いから初心者には優しくないんよね

285 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:14:54.89 ID:deGgFWFB0.net
確蟹

286 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:18:30.62 ID:wDwyNWAs0.net
>>284
また韻語湧き出てきたな
早くしね
二度とこのスレに来るな
しね

287 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:18:55.85 ID:wDwyNWAs0.net
>>284
今すぐしね
速攻でしね

288 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:25:04.67 ID:rMKdGIsR0.net
>>284
嫌ならこのスレに見るなよアホージジイ
アホー掲示板に帰れよ

289 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:27:26.38 ID:/SIysyDE0.net
年取ると糖質くさくなるっぽいな
おっさん等よりも干支1周分くらい歳下やと思うよ😁

290 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:30:33.95 ID:Vc4UymzX0.net
>>284
おじいちゃん
ここが5chて分かってる?
道に迷ってこのスレに紛れ込んじゃったのかなあ?
早く老人ホームに帰っておねんねしようね

291 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:31:23.83 ID:/SIysyDE0.net
ヤフー掲示板に嫌われてる人がいるってことはわかった🙆‍♀

292 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:36:36.06 ID:deGgFWFB0.net
なんか心に刺さった人がいる

293 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:40:51.68 ID:s9+Lxz2K0.net
>>284
お前はこのスレ民になる資格はねえな
早く出ていきな

294 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:40:54.89 ID:PyQXBhdK0.net
>>290
そういう所やぞ。
ジイさん。
キモイ隠語使ってキャッキャッしてる所、家族に見せられんの?

295 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:41:21.60 ID:PyQXBhdK0.net
>>293
でも実際の所、このスレの隠語ってキモイよね。

296 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/26(月) 23:42:27.41 ID:PyQXBhdK0.net
>>283
大便ってなんだよ。
お前はリートじゃなくてウンコ買ってんのか?

297 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 00:09:16.23 ID:RCj935ja0.net
隠語多すぎて引く
造語症ですか?

298 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 00:27:01.18 ID:khfhKIcr0.net
老人は攻撃的になるか仏みたいになるか両極端に振れるな。
それまでの生き方が如実に現れる
人生レバレッジ期間

299 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 00:37:49.76 ID:SjlbErKI0.net
ID:PyQXBhdK0
韻語警察ジジイかよwwwwwwww
24時間365日このスレに張り付いて監視してるのかよwwwwwwwww
暇なタコジジイだなwwwwwwwww
こんな哀れなジジイにはなりたくないものよwwww

300 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 00:40:15.25 ID:Pfr7yxkk0.net
隠語に親殺された連投コロ助ジジイ(笑)

301 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 00:42:58.79 ID:Pfr7yxkk0.net
5chで必死に隠語否定しても説得力ないのに
何でこのスレにしがみついてるのか謎だな
知能遅れかな?

302 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 00:45:32.86 ID:Pfr7yxkk0.net
ID:/SIysyDE0
ID:PyQXBhdK0
マジでウザいからシンで欲しい

303 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 00:49:44.28 ID:SjlbErKI0.net
ジャップリートは隠語リートだって分かってねえ池沼ジジイがいるな
嫌ならこのスレから出てけよ
Ahoo掲示板が巣なんだろ?

304 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 00:51:38.50 ID:X83gw4gh0.net
>>296
大便はお前のことだよ糞爺
このスレで糞漏らされちゃ困るから二度とこのスレに入るなよ

305 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 00:56:59.00 ID:3B2O8z2e0.net
自分の大事な大事な子供みたいに可愛がってるガチホリートが大便、毛無呼ばわりされて悔しいんだねw

306 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 01:10:25.12 ID:glmxGOZG0.net
わしのリートが馬鹿にされて悔しくてゆでダコになっちゃった

307 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 01:23:55.23 ID:DihBMl2L0.net
J-REITスレ出来てから358スレまで20年以上たってて伝統的にみんな隠語使うようになって誰一人も文句言う奴なんていなかったのにここ数スレでいきなり隠語に発狂する新参ジジイがでてきたな
本当にうぜえわ

308 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 01:37:14.06 ID:/HlI7r8c0.net
>>280
個別REITはすべてゴミだと思ってる
インデックスオンリーだわ

309 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 02:37:21.61 ID:Afqmi3P90.net
毛無ってなんだっけ?ケネ?

310 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 03:09:22.00 ID:t9xY5fO40.net
>>309
パイパンだよ
俺は剛毛好き

311 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 06:03:46.78 ID:oDNQ3iaQ0.net
おさしみ、って言ってたよね、懐かしいね

312 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 06:36:09.03 ID:7DB8r+Rx0.net
>>307
伝統言うても今は投資ブームで初心者は入ってくるからテンプレで作るか、訊かれたらちゃんと教えるくらいはしてもいいのかなとは思う
〇〇ってなんですか?って書き込みがあっても「そんなんも知らねえのかよカス」みたいな返信する人がいるからここのスレだけ投資板の中で浮きすぎている 一昔前の2ちゃんねるみたいな

313 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 06:45:38.11 ID:9m0OX9lK0.net
このスレ20年にわたってトゥレット症の人が一番レスが多いんだね
これだと参加者も増えないわな

314 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 06:49:11.78 ID:5URwLf7f0.net
>>312
2023年度版J-REIT個人投資家アンケート調査結果によれば、
回答者の主要な属性は50〜70代の男性なんだから仕方ないだろう。
このスレもシニア層が多いのだ。

315 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 06:52:28.81 ID:7DB8r+Rx0.net
>>313
ID変えてるのか本当に別人なのかわからんけど毎日同じ人が書き込んでるってのはわかるよね

>>314
そんな上の世代なのか、俺の2倍くらいの年齢だわ 昔と比較して名称も5chに変わって匿名掲示板もあんぐらじゃなくなってるからアップデートの流れはあってほしいね

316 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 07:08:17.47 ID:XDbg0noN0.net
今日は分配古事記の正念場だね

317 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 07:12:29.54 ID:RlYzDjn20.net
確かにこのスレはキモそうなジジイ多いな

318 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 07:12:47.23 ID:RlYzDjn20.net
確かにこのスレはキモそうなジジイ多いな

319 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 07:13:03.68 ID:RlYzDjn20.net
確かにこのスレはキモそうなジジイ多いな

320 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:20:47.76 ID:CCR+Tpii0.net
>>307
伝統と思い込んでるだけの
くだらないのはいらんよ

321 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:20:49.71 ID:B1AZssds0.net
>>307
伝統と思い込んでるだけのくだらないのはいらんよ

322 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:21:07.28 ID:B1AZssds0.net
>>307
伝統と思い込んでるだけのくだらないのはいらんよ

323 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:21:18.00 ID:7WVwKPnq0.net
儲かってないから攻撃的なのかな

324 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:21:35.21 ID:B1AZssds0.net
>>307
伝統と思い込んでるだけのくだらんのはいらんよ

325 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:22:14.01 ID:3QTlDSJm0.net
大事なことだから3回も書いたのか、人一倍ジジイだから書き込んだこと忘れちゃうのか

326 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:22:15.27 ID:Aia0aahv0.net
底打ったな

327 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:22:19.02 ID:Aia0aahv0.net
底打ったな

328 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:22:21.90 ID:vNPA+bef0.net
底打ったな

329 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:22:29.61 ID:vNPA+bef0.net
底打ったな

330 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:22:35.17 ID:vNPA+bef0.net
底打ったな

331 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:24:16.22 ID:7DB8r+Rx0.net
連投が多いってことはchメイトあたりの専ブラの不調かもな

332 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:48:59.13 ID:wOLh18B70.net
今週中に1750か。先週のセリクラで買えばよかった

333 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 08:59:23.19 ID:GkyGdCjh0.net
>>312-330
連投コロコロニワトリキチガイジジイの落書き帳かよ
とりあげずしね

334 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 09:06:33.30 ID:VQ9FG61J0.net
これで底打ったとか言ってる人は何を見て言ってるのか気になる

335 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 09:10:43.08 ID:VQ9FG61J0.net
むしろナイアガラスタートって感じなんだがどの辺が底?

336 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 09:22:30.30 ID:GkyGdCjh0.net
2月の決算リートが明日権利落ちだと言うのに4年振り安値近辺かよ
ここから更に倍落ちで明日は血の海地獄になるぞ

337 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 09:22:52.85 ID:GkyGdCjh0.net
2月の決算リートが明日権利落ちだと言うのに4年振り安値近辺かよ
ここから更に倍落ちで明日は血の海地獄になるぞ

338 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 09:24:26.76 ID:2KKEok9/0.net
5chめちゃ重くね?
また荒らしか?

339 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 09:26:33.20 ID:VQ9FG61J0.net
底はどこですか?

340 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 09:27:09.72 ID:2KKEok9/0.net
今日最終権利取り日だろ?
何下がってんだよ!

341 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 09:42:13.60 ID:VQ9FG61J0.net
明日権利落ちの莫大な売りがくるのにどうするんだこれ

342 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 09:44:00.46 ID:2KKEok9/0.net
お前ら権利取れよ
どんどん取れ

343 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 10:02:15.03 ID:wOLh18B70.net
1730軽く突破

344 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 10:02:54.91 ID:PbgStzo40.net
指数1730突破

345 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 10:22:02.48 ID:6IabH2rm0.net
こちらも鯖落ちか

346 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 10:22:03.85 ID:7DzOea2i0.net
まだ必死こいて売り煽ってる雑魚がいるな
木曜なんて10年ぶりのチャンスだったのにマヌケ

347 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 10:25:21.59 ID:ibbf0jIk0.net
もう暴落の心配が無いんで、寝ながら見てるが
含み損1.5万まで縮小w

348 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 10:29:21.35 ID:wOLh18B70.net
チャートの形が悪いから下げるとか昨日ひたすら書き込みあったけど今日はいないね

349 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 10:46:36.70 ID:0Uljc0EM0.net
>>348
取引するのには何かしら根拠が必要で、チャート信奉者の心理はわからんでもないが、早くその迷妄から覚めてもらいたいで。

350 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 10:50:53.48 ID:6IabH2rm0.net
引けで都市Fを1口残して利確するか
まだ信用ならんw

351 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 10:55:42.22 ID:2KKEok9/0.net
ジャップリート下がってんじゃねえよ

352 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:01:16.57 ID:czpoXmUy0.net
上げ過ぎ
高杉で買えない

353 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:04:22.65 ID:czpoXmUy0.net
大江戸温泉、いつの間にか名前変わってた…

354 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:06:59.72 ID:zYrMLEAF0.net
え、もしかして本当に先週が底だった?

355 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:10:48.69 ID:7DB8r+Rx0.net
連投しないでもらえますか?

356 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:20:41.59 ID:7DB8r+Rx0.net
糖質っぽく他人へ暴言連呼してるやつと売り煽りしてるやつが同一人物というカオス

357 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:25:20.13 ID:FfDvrMjo0.net
産業ファンドの売りカス死ぬの?

358 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:31:24.96 ID:zL+DauQZ0.net
ID:7DB8r+Rx0
昨日から30連投くらいしてるキチガイジジイ
変なジジイが住み着いちまったな
頼むから早く老人ホームに帰ってくれよ

359 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:35:50.41 ID:6IabH2rm0.net
アホ掲示板からタコ爺が来てそうではあるよな
ハッキョウしてるのがタコ爺

360 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:37:41.83 ID:CCR+Tpii0.net
>>307
伝統と思い込んでるだけの
くだらないのはいらんよ

361 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:40:36.70 ID:zL+DauQZ0.net
>>359
どうやらアホー掲示板を追い出されたゆでダコジジイがここに紛れ込んだようだな
迷惑な話しだ

362 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:43:59.56 ID:SoZUS6sX0.net
なんか殺伐してきましたね

363 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:48:35.26 ID:Ru9krzfs0.net
3月に入ればまた下がって
痴銀が~とか騒ぐ輩がわいてきて楽しくなるよ。

364 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:50:26.87 ID:cu0F21bf0.net
日経平均が暴落してる中で
REITは逆行高
これは本物や

365 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:53:51.46 ID:zu7PHrG20.net
この毎日暴れてる韻語ジジイ、半年くらいに前から急に現れたんだよな
新参のくせに何の権利があるのか命令口調で隠語使うなと真っ赤になって連投して発狂してる
これまでみんなでワイワイ楽しくやってきたのにこの基地害ジジイのせいでスレが険悪なムードになっちまったよ

366 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:58:19.77 ID:dRfvPofb0.net
ババアかもよ

367 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 11:58:57.32 ID:7DB8r+Rx0.net
>>360
ジジイに粘着されるぞ

368 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 12:39:36.47 ID:dRfvPofb0.net
iSPEED、リートならPBRにNAV倍率入れてくれないかなー、あと配当利回りも

369 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 12:45:39.82 ID:zu7PHrG20.net
2月決算リート弱すぎる
この値から明日倍落ちするとか恐ろしいな

370 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 12:49:01.31 ID:glcmO17j0.net
日経が史上最高値を更新して、REITに資金が戻って来たな

371 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 12:51:33.73 ID:dRfvPofb0.net
半泣きで仕込んだ甲斐があったぜ

372 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 12:51:45.36 ID:Vm7RaaQL0.net
1343ちょっとつまんでるけど明日権利落ちで下ったら追加でいいのん?

373 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:01:14.02 ID:zu7PHrG20.net
>>372
1343は権利落ちしないw

374 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:02:23.28 ID:aXO+AI2L0.net
1343は2月10日

375 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:04:33.77 ID:0Uljc0EM0.net
>>373
いいね!(笑)

376 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:05:47.51 ID:0Uljc0EM0.net
>>374
あなたに相場の神様のご加護がありますように。

377 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:08:23.27 ID:wOLh18B70.net
伝統にこだわる人がいなくなると強い

378 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:15:33.45 ID:aXO+AI2L0.net
reitって確定日や支払日がマチマチだからメンドイわ
株みたいに機敏に動く気になれん

379 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:16:01.05 ID:6IabH2rm0.net
ガラクタは増資だからな〜
9万割るまでは手が出せない

380 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:16:31.93 ID:7DB8r+Rx0.net
所持リート3つしか無いけど全部プラスや この調子でいってほしい

381 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:23:04.95 ID:etXpBZQC0.net
いやどす

382 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:24:54.43 ID:dRfvPofb0.net
いけどす

383 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 13:41:57.28 ID:qHwqtp0+0.net
>>380
お前が逝って欲しい
さすれば指数も上がるしスレも平和になる

384 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 14:00:32.36 ID:7DB8r+Rx0.net
>>383
おじいちゃん、近頃はそういう書き込みでも十分開示請求の対象になるから気をつけていんたーねっとを使おうね🥺

385 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 14:09:56.49 ID:z71Xdwsv0.net
今日もまた連投キジルシ爺が暴れてるのかよ
NGにする手間を考えろよ

386 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 14:13:18.85 ID:rMtoRxAi0.net
>>384
お前自身毎日汚ねえ発言してるのもう忘れたのか?
痴呆が進みすぎだぞw

387 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 14:14:09.21 ID:7DB8r+Rx0.net
ぼく前回の書き込み24日なんだけど誰と思い込んでるんだか

388 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 14:20:31.58 ID:9O5UXAru0.net
お前ら
キチガイ相手にしても時間と労力の無駄だぞ
無限に毒づいてくるぞ
サクッとNGIDにしとけ
ID:7DB8r+Rx0

389 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 14:26:55.96 ID:AUvwgaZf0.net
先週思い切って買ったけど、今のところはよきですな

390 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 14:42:16.91 ID:6IabH2rm0.net
痴銀か
垂れて来たぞ

391 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 14:44:01.24 ID:YBPmf51f0.net
REITは配当貰うよりもキャピタル狙いの方が良い気がしてきた。
権利前に売るわ。

392 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 14:52:31.80 ID:6IabH2rm0.net
都市Fひでぇな
売り撤回して跨ぐわ

393 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 14:53:53.77 ID:QAy19KTv0.net
平和は良い感じに戻してきてるけどkdxはまた微減か

394 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 15:09:05.08 ID:XDbg0noN0.net
昨日は新田根子で確定の引けポイ 乙
飢えだの怪女は3月19日

395 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 15:10:14.21 ID:6IabH2rm0.net
タコ爺投信引けポイ乙w

396 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 15:25:23.82 ID:wF09RuEn0.net
引けポイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

397 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 15:32:19.81 ID:Ii7upQUk0.net
ジジイが同じこと何回もレスしててワロタ

398 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 15:37:35.89 ID:pDM1XdrD0.net
終わってんな・・・

399 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 15:48:27.59 ID:57jZixFl0.net
日経プラスで、リートマイナスで終わりましたが何か?

400 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 15:50:31.67 ID:pDM1XdrD0.net
チャート的にはここからさらに急降下しそうな嫌な形

401 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 15:53:32.49 ID:gpIhDEus0.net
糞リートひでえ
権利取り最終日なのに下がるのかよ
それで明日は倍落ち地獄だろ?
洒落になんねえな

402 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 16:02:19.24 ID:Ru9krzfs0.net
そこで拾うのよ

403 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 16:04:56.73 ID:TC0ikKWM0.net
買い増ししたらマイ転してるのワロタ

404 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 16:07:01.95 ID:wS1U8BXB0.net
もうちょい上がれば戻り売りポイント何だがなぁ

405 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 16:45:19.26 ID:DJqxR/UV0.net
引けポイポイ

406 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 16:47:06.08 ID:pDM1XdrD0.net
最悪な形で終わってしまったな

407 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 17:03:49.23 ID:lHoPXILL0.net
昨日は一時的な上げだったかな
やはり3月までは下がるな

408 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 17:06:39.98 ID:B1AZssds0.net
NBF40万割れまで手出し無用ですよ

409 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 17:15:51.28 ID:pDM1XdrD0.net
底打ったって言ってた人どこ行った?

410 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 17:30:38.93 ID:zE+3SYTC0.net
>>371
明日からはマジ泣きで仕込んでね

411 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 18:26:23.10 ID:gpIhDEus0.net
さあ明日は2・8月決算リートの配当落ちだ
2・8月決算銘柄は決算最多の16個、時価総額の25%、1/4を占めている
壮絶な倍落ち祭りになるぞ!

412 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 18:41:14.05 ID:QAy19KTv0.net
俺の保有してるリートは全部上がって終わってたけどこの分だと明日は下がりそうだな

413 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 19:44:14.30 ID:2eCsW8Bw0.net
空売リーターしか勝たんお('ω')ノ

414 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 20:39:32.52 ID:nZJpOFz20.net
自分が入ってからお客さんを呼べ
いいか、長幼の序がわかってる自衛隊ならそんなことやるぞ わかった? しっかりやれ

415 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 20:59:08.24 ID:xzLItUcV0.net
ハウスリートが指数から外れるんだよね?
どれくらい売られるんやろ。

416 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 22:06:08.41 ID:P0Q+IhS30.net
JREIT    4.66% (△0.00%)
円債05年 0.34% (△0.01%)
円債10年 0.68% (△0.01%)
円債30年 1.68% (△0.01%)
電力株    2.30% (△0.04%)
ガス株.   2.11% (▼0.04%)
米債10年 4.26% (△0.03%)
欧債10年 2.42% (△0.05%)

417 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/27(火) 22:11:56.99 ID:k7pT4nuE0.net
空売リーターなんて居るの?

418 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 04:19:23.33 ID:UsKutDYS0.net
今の相場で割安なのってREITと中国株くらいしか残ってない

419 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 05:26:45.85 ID:Hh/lmf020.net
まさかの配当タダ取り祭りを期待してますよ

420 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 05:33:04.98 ID:IqjpdUqT0.net
中国株は昔より下がったが、数年先を考えれば地政学リスクが大き過ぎて割安感はない
日本株は直近の上げで高くなった感じはするが、株主還元強化や賃上げの追い風があり安心感から買い易い
JREITは直近の下げで安くなった感じはするが、数年先の長期国債2%+大規模不動産プレミアム3%=5%では不十分でプレミアムが
もっと欲しい
こんな感じじゃないかな?

高利回り不動産株5%ですらなかなか買い進まれない状況で水準訂正はどこから始まるのか

421 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 05:36:12.49 ID:IqjpdUqT0.net
米国の今日の動向からは厳しそう

422 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 07:23:56.73 ID:16WHLcCc0.net
底打ったな

423 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 08:08:54.82 ID:b9I2XZiG0.net
>>417
東証REITダブルインバースがあるということは一定数いるってことやろ
もちろん個別リートでも空売りはできるけど

424 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 08:26:53.78 ID:2C1pTqBU0.net
配当落ち祭り
ノムマス

都市F
ガラクタ等

425 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 08:35:15.21 ID:EKHQ77er0.net
>>422
底打ち鑑定士(3級)とかやめてくれよ

426 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 08:36:53.89 ID:6gEm9ZGk0.net
例年通りの動きになるかどうか

427 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 08:38:44.42 ID:LBKMCibW0.net
米金利が需給の関係で上昇してるけど
日本の金利は年度末恒例の機関投資家買いで下がってるからな

428 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 08:40:36.02 ID:6Mj4nF5o0.net
ホテル持ちだからどんどん増えてる

429 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 08:50:44.03 ID:Km2Lu3hq0.net
米金利が上がりすぎてとうとう米リートより利回り高くなったわ
外人がこれで米債買うために日リートを売るか逆に割安とみた日リートを買うかどっちだ?

430 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 08:54:57.89 ID:Km2Lu3hq0.net
2月決算リートは大量にあるからどんだけ落ちるか心臓バクバクしてきたぜ

431 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:00:32.58 ID:BySfgPE30.net
ガラガラガラ

432 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:08:58.54 ID:Km2Lu3hq0.net
ただでさえ今日ギリギリまで下がり続けて更に分配落ちは酷すぎる

433 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:18:11.76 ID:4xojv+D80.net
GLPなんなん?なんで一人負けしてるん?

434 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:20:02.75 ID:1NMy/GFS0.net
2月決算リートは2月頭から8~10%下がってるな 
絶対権利落ち日までもちこしちゃダメだよ
大隊つき頭に高値つけるから必ず売り落ち日で買い戻せばいい
コロナ後100%の確率でこのパターンになってる

435 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:20:49.53 ID:LBKMCibW0.net
権利落ち銘柄も分配金ほど下がってないし
権利落ち銘柄以外は強いな

436 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:22:24.60 ID:1NMy/GFS0.net
早打ちしたら打ち間違えた
大隊つき→大体月

437 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:22:31.11 ID:0k020P+a0.net
そろそろ買っていくか

438 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:24:47.75 ID:IqEdlTU30.net
>>435
これって強いって言えんの?
月初めから10%弱も暴落してんだけど
本来なら今日配当落ちしなくてもいいくらいだわ

439 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:29:42.87 ID:RMd7HwtA0.net
基本チャート分析とかしないけど、エンベローブとかボリンジャーバンドとかの下限にタッチしたみたいだから
指数1800あたりまでは短期的にリバるんじゃないの、その後は逃げたほうが良い気はするが

440 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:34:30.44 ID:BySfgPE30.net
>>435
指数みてないのかい?

441 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:35:32.45 ID:BySfgPE30.net
下へまいりますー

442 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:40:48.34 ID:IqEdlTU30.net
1721からあっという間に本日安値1715へ
やっぱりジャップリートよええ

443 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:44:27.08 ID:IqEdlTU30.net
1712
ダメだこりゃw

444 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:51:10.78 ID:O9T3H3F+0.net
凄まじいナイアガラきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

445 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:51:59.85 ID:K4yBvJ6V0.net
地獄のようなチャートこれはもうだめ…

446 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:52:53.70 ID:K4yBvJ6V0.net
結局底打ち云々言ってたやつが相場を見る目が無かったってことでおっけ?

447 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:54:37.44 ID:avFLfk350.net
1709wwwwww

448 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:55:44.63 ID:K4yBvJ6V0.net
地銀の売りが三月まで止まらないんだからこうなるのは当然なんだよなぁ
何でこんな簡単なことがわかんねーんだろ…?
心配になるわ

449 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:56:48.00 ID:2C1pTqBU0.net
朝の売り一巡
10時おじがどう出るかな

450 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 09:57:42.61 ID:avFLfk350.net
毎日朝一瞬高くて俺らリーターを1秒だけ喜ばせといてその後地獄の底に叩き落とす鬼畜の所業よwww

451 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 10:04:13.48 ID:FTTg7oTz0.net
ヘルス!ヘルス!

452 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 10:06:55.16 ID:b9I2XZiG0.net
リートが弱い原因

?株暴騰に順張り
?株暴騰後の大暴落で連れ下げするリスク
?米債高止まり
?マイナス金利解除
?金利先高観

まぁ上げればキリがないわ
逆に上がる要素が一つも見当たらない

453 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 10:08:08.68 ID:0uedzGiB0.net
これはプラ転あるな

454 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 10:09:17.16 ID:2C1pTqBU0.net
ワシらは握力には自信ありだからなww

455 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 10:16:28.61 ID:Gg5DlE9I0.net
大江戸温泉リートが新高値だ!

456 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 10:19:10.87 ID:/kL1DxSW0.net
まだ売れる

取り敢えず直近安値までは鬼ホールドで売り

457 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 10:34:48.25 ID:K4yBvJ6V0.net
ちょっとあがるとドーンと売りが来る
地銀だな

458 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 10:40:21.54 ID:avFLfk350.net
何なのこれ?
僅か上げでも容赦無いモグラ叩きw

459 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 11:36:03.81 ID:xGAVkoXY0.net
とりあえず分配金の総額計算して落ち着くわ
あっちこっちの口座に分散してるので何口持ってるのかもすぐにわからん

460 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 11:39:15.09 ID:2C1pTqBU0.net
都市Fあと2000円位落ちて欲しいな

461 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 11:47:31.66 ID:OHAd7CCo0.net
もう格付け高いところしか信じられんね

462 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 11:54:04.16 ID:FTTg7oTz0.net
ヒューリックはもう駄目だあ😣

463 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 11:56:54.97 ID:Gg5DlE9I0.net
新NISA積立枠でJリート買ったつもりが
普通な特定預かりになってたわ
なかなか難しいなw
積立枠にJリート単独投信ないんだな

464 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 12:25:04.88 ID:B2PElGaF0.net
>>463
eMAXIS Slim 国内リートインデックスを新NISA積立枠で買おうと
思ったら成長枠しかなかったね
毎月分配がくるようにするのも面白いかなと思ってetfを三つ今週から
買いはじめたよ

465 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 12:34:35.53 ID:LNthHNCY0.net
都市Fは産業Fと同じ運営だから処分した

466 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 12:41:31.22 ID:4xojv+D80.net
都市FもKKRなのか、ガチホするのは怖いな

467 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 12:47:41.00 ID:avFLfk350.net
将来、都市と産廃が合併すれば初の2兆円ファンドが出来るかもしれない
リート1位の時価総額になって持たざるリスクが発生するかもしれんぞw

468 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 12:48:13.42 ID:Gg5DlE9I0.net
2256と1343と1488

469 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 12:49:50.01 ID:hQ5j/qG00.net
下痢ピーキタ━(゚∀゚)━!

470 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 12:55:02.01 ID:4xojv+D80.net
下痢ピーまだ下痢止まってなくね?
せいぜい、バチャバチャの水下痢からスライム状になったくらい

471 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 13:01:40.03 ID:UyfYGX7J0.net
GLPは配当分戻したな

472 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 13:04:16.95 ID:Jifk9E2g0.net
2月権利落ち個別買おうかと思ってみたけどもまだまだ下がるのかしらん。

473 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 13:06:01.78 ID:66MP7HE90.net
>>471
1月から17%下げてますけどw

474 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 13:11:48.36 ID:HLCVxnmj0.net
ブリュブリュでてくるな

475 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 13:36:02.56 ID:HLCVxnmj0.net
今日でもし上がりを印象付けたいなら1725がラインになるだろう
ここを超えてこないと三月いっぱいは厳しい

476 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 14:04:27.89 ID:UyfYGX7J0.net
配当落考慮したら指数トントンなら万々歳では

477 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 14:32:56.31 ID:LBKMCibW0.net
1715下回ると買いが断続的に来るな

478 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 14:40:49.01 ID:hLZ1X7ch0.net
指数上げないように細かく拾ってる筋が居そうだね

479 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 14:45:35.41 ID:UyfYGX7J0.net
誰かが拾ってくれてるようだし割と安心感はある

480 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 14:46:28.41 ID:66MP7HE90.net
14時からのナイアガラきてるね

481 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 14:48:08.16 ID:/kL1DxSW0.net
ここいらでガツンといってみよう!

482 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 14:57:21.24 ID:2+pcV9g40.net
産廃やり過ぎw

483 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 15:01:59.76 ID:66MP7HE90.net
ほぼ安値引け乙

484 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 15:05:45.91 ID:43NFRor20.net
権利落ちでもこの底硬さ
明日から大暴騰確定!

485 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 15:10:23.63 ID:fmRyMuVO0.net
どっか機関が買い支えてるよな
個人も買ってるしおれも拾ってる🥺

486 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 15:11:40.53 ID:H695oP740.net
個人の買いが来てるなら朗報
NISA組もカモーン!

487 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 15:12:12.98 ID:s7oXuGvx0.net
配当ただ鳥なかったショボ引け 乙

488 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 15:17:01.69 ID:a4hm+N+T0.net
1721まで上がったと思いきやハシゴ外されて終わってみれば1714で乙

489 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 15:23:23.67 ID:SEzUe9w60.net
ハウスリートが29日引けでどれくらい落ちるか。

490 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 15:24:33.53 ID:SEzUe9w60.net
産ファの出来高すげーな。なんじゃこりゃ

491 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 15:50:08.86 ID:HLCVxnmj0.net
>>490
KKRは手出し無用

492 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 15:52:48.89 ID:8Po9AeBF0.net
産業ファンド指してたら売れてた

493 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 18:13:37.89 ID:kTLLE60J0.net
先週末買ったアドレジ今週続伸中
この感じなら近々買い増ししようかな

494 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 18:25:24.54 ID:iXcalw7l0.net
3月25日の週まで様子見。きっちり底取る必要ないでしょ

495 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 18:38:40.11 ID:BlcpL2j20.net
日経もダウも上がって、ビットコインまで上がって

これじゃあReiterだけがミセスバカナベってことじゃ無いですか!!ヤダー😭

496 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 18:48:10.93 ID:s7oXuGvx0.net
利確は正義

497 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 19:47:42.01 ID:O6zwlw090.net
eMAXIS Slim 国内リートは大きく下げ始めた2月中旬から基準価格と資産総額の相関が崩れて、資産額増え始めてるぞ。
俺も買いたし続けてるから信じろw

498 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 20:19:26.98 ID:oR7sB3ZR0.net
俺たちのバッグはバフェットだからな

499 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 20:36:16.67 ID:5h7dAAnL0.net
価格が下がれば利率が上がるから実質勝利だろ

500 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 21:06:46.95 ID:vjCzp5ZC0.net
アメリカ発世界恐慌 マンハッタン一等物件が1ドルで売りに出される 200兆円のローンが満期になりデフォルト続出へ [709039863]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709079421/

これどうなの?

501 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 21:15:23.64 ID:9i9Pk0CJ0.net
取引キャップレートが上がって安く物件仕入れられるならリートにとってはむしろプラス

502 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/28(水) 21:55:48.75 ID:Zdip8/ZI0.net
JREIT    4.64% (▼0.03%)
円債05年 0.33% (▼0.01%)
円債10年 0.69% (△0.01%)
円債30年 1.70% (△0.02%)
電力株    2.22% (▼0.08%)
ガス株.   2.08% (▼0.03%)
米債10年 4.28% (△0.02%)
欧債10年 2.44% (△0.02%)

503 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 08:01:47.08 ID:iYDgQq8l0.net
底打ったな

504 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 08:31:15.28 ID:wGEDDxGU0.net
気配値くらい夢見させてくれよ

505 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 08:34:12.91 ID:6FMRtYgG0.net
やっとSlim国内リートインデックスも
話題に出るようになったか
今がチャンス

506 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 08:46:13.23 ID:VWYlWI/z0.net
>>504
底はうった。
だが、上がるとは限らない。

>>505
ううっ、ETFよりもええかも。
ETFは米国で上場されているのはともかくも、東証のは信用できないもんな。

507 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:02:35.49 ID:DamrqZl20.net
ジャップリートもう失速かよ
また1700割れか?

508 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:06:12.56 ID:mZ3/L1cc0.net
配当落ち後の安値更新
まだ配当落ちきってなかったみたいだねwww

509 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:06:41.97 ID:mZ3/L1cc0.net
糞すぎる

510 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:13:04.51 ID:jFIMzcH20.net
言った通りだっただろ?
何で売り手がまだまだ売ってくるのに上がるんだよ
頭使って生きようぜ

511 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:15:30.31 ID:1CRRnyBF0.net
凄まじいナイアガラきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

512 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:19:18.39 ID:jFIMzcH20.net
まだまだ下がるって言ってた俺をたたいてたやつらどこ行ったの?

513 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:19:21.83 ID:DamrqZl20.net
1702
アホかよ

514 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:22:35.27 ID:jFIMzcH20.net
チャートは最悪だなこれはやばい

515 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:30:53.39 ID:U9JUvza40.net
だってもうダウントレンド入っちゃったもん
上がれば売られるの無限ループ
後は最安値目指すだけやね

516 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:33:41.99 ID:jFIMzcH20.net
もうだめだな

517 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:34:48.41 ID:jFIMzcH20.net
指数最安値更新おめ

518 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:41:46.87 ID:9NnX5OCj0.net
やばいやばいやばい😅

519 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:42:28.07 ID:ZX9kgX/40.net
3末まで様子見かしら、日本株もアメ株も高いし今買えるものがあまり見当たらない

520 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:43:30.67 ID:NrOIabLI0.net
OKANE
KAESHITE

521 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:45:17.41 ID:TH3XPVpO0.net
地銀が要因で下げてるなら3月まで我慢だよな
他に要因があるとしたら怖いけど

522 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:46:32.59 ID:TH3XPVpO0.net
まだしばらくお前らと傷の舐め合いができそうで嬉しいよ、楽しくやってこうぜ

523 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:46:44.39 ID:jFIMzcH20.net
>>521
だから三月いっぱいは売ってくるっ何度も言ってるんだけどな
利益無視して売ってくるんだから上がるわけね―じゃん
なんでこれがわからないやつがいるのやら

524 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:52:36.39 ID:1OQhRc3t0.net
1698

525 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:53:46.92 ID:XZ8n5yFz0.net
>>523
連投して必死だなwwwwwwwww

526 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:53:55.62 ID:jFIMzcH20.net
あのだまし上げでつかんだやつも多いんだろうな
出来高見ればだまし上げであることは明白なんだが・・・

527 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:54:04.26 ID:zSelMkxT0.net
野村のETFは安値更新しないんかいw

528 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:58:56.19 ID:x/Lw5PNa0.net
中国の不動産処理が収まるまで積立で良いやろ

529 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 09:59:24.80 ID:JJG4CIJI0.net
慌てる何とかは貰いが少ないってやつだね
安く買えるんだからもっと下がれー笑

530 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:00:44.32 ID:7iLbljE/0.net
KUSOが

531 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:04:48.97 ID:C3o/b9/g0.net
昨日のさんぱいの空売り、ボーナスステージだったな。

532 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:09:02.15 ID:vbtgIPZm0.net
アドロジが大暴落で利回り5%寸前

533 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:12:01.38 ID:vbtgIPZm0.net
粗シラも4.9%超で5%寸前

534 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:13:06.21 ID:KfkkE+fT0.net
(絶句)

535 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:14:26.94 ID:vbtgIPZm0.net
指数1696で2020年3月のコロナショックと同じ値に

536 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:17:37.92 ID:NrOIabLI0.net
21年9月に物流利確しなかったやつ!

537 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:19:06.03 ID:jFIMzcH20.net
完全に底が抜けたな指数1600くらいは覚悟しておいたほうがいい
さすがにそれまでに止まると思うけど

538 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:19:51.55 ID:CF5GpRLB0.net
死REの利回りが5.2%になったw

539 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:20:52.20 ID:6FMRtYgG0.net
Jリートは底抜け脱線ゲームだったな

540 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:21:25.69 ID:DamrqZl20.net
1693って・・・

541 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:23:23.73 ID:jFIMzcH20.net
セリクラとか言ってたあほは何してんだろ?
出来高を伴わないセリクラなんてあるわけねーだろ

542 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:24:01.63 ID:hIMVu2Be0.net
それでもブラックロックなら… ブラックロックならきっと何とかしてくれる…!!

543 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:24:26.31 ID:6FMRtYgG0.net

タコ爺歓喜してんな

544 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:25:45.04 ID:jFIMzcH20.net
下り最速
逃げおくれたやつはおらんよな?

545 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:26:34.34 ID:oxwpmaPG0.net
ホテル銘柄だからキャピタルゲインもとれて分配金利回りもいい
ホテル以外はクソ

546 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:26:45.73 ID:7iLbljE/0.net
この含み損を配当で取り戻すのに何年かかるかちったあ考えてくれよ。
エターナル★ナンピンでお金なくなっちゃう><

547 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:26:47.00 ID:BfXQ1tQN0.net
>>544
真っ赤になって必死に連投してるゆでダコジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

548 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:27:28.52 ID:oxwpmaPG0.net
テクニカルでここが底だって断言してたやつ見てるか?
やっぱり星占いだっただろw

549 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:28:49.00 ID:jFIMzcH20.net
>>548
テクニカルなのに出来高考慮してないのは笑えたな

550 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:31:09.94 ID:zasNQiHH0.net
ID:jFIMzcH20
多分こいつは含み損が膨らんで頭がおかしくなって連投せざるをえないんだろ

551 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:31:17.80 ID:4qEZ9HMF0.net
1700買い支え早く来てくれー

552 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:32:45.52 ID:zSelMkxT0.net
日経プラテンしそうなのに・・

553 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:32:56.15 ID:DamrqZl20.net
1690オワタ\(^o^)/

554 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:34:05.93 ID:S8Zko8ks0.net
日経がものすごい勢いで戻してる中
ジャップリートは物凄い勢いで下がってるという

555 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:37:04.41 ID:jFIMzcH20.net
>>550
いくつか持ってるがほとんどは現金だぞ
買い場を見極めてる最中
ってか何回も警告したんだが?わからんやつだな
地銀が利益無視して売ってくるんだから上がるわけねーだろ

556 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:38:44.27 ID:f24hJrbN0.net
ID:jFIMzcH20
何でこいつ必死なの(笑)

557 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:39:48.24 ID:RvglAlsR0.net
>>556
含み損抱えて枕濡らしてるから。

558 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:40:32.82 ID:NwDRTXuN0.net
ETFってお小遣いくれる月違うんだね

559 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:44:17.28 ID:KfkkE+fT0.net
>>555
先生、ついていきます!
買いシグナルの時も是非お願いしますよ!

560 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:46:20.37 ID:jFIMzcH20.net
>>559
とりあえず3月中であることは間違いない
下手糞が途中で買うと読みにくくなるから勘弁してほしい

561 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:48:07.02 ID:bbzjKzzJ0.net
我楽多は良いと思ひます

562 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 10:51:59.29 ID:tsyTWCci0.net
三菱三井のロジ買ってしまった…

563 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 11:01:10.19 ID:jFIMzcH20.net
今日はここまでかな
多少戻しそうな気がするけどまだ早い
というわけで出かけます

564 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 11:06:55.14 ID:l55keaH+0.net
>>563
もう二度と戻ってくんなよ

565 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 11:11:16.73 ID:kSnIRH070.net
1688
全く下げ止まる気配無し

566 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 11:20:23.51 ID:7iLbljE/0.net
KUSO★GOMI

567 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 11:21:59.42 ID:nq8pC4y60.net
1343買い増ししました…

568 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 11:40:49.85 ID:s4p/7JL90.net
今日から積み立て始めた
もっと下がってくれ!

569 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 11:49:37.25 ID:KfkkE+fT0.net
>>560
見事に先週拾っちゃったけど、とりましばらく静観しておきます!

570 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 11:57:07.78 ID:gRXSO6Ko0.net
iシャーズ JリートETFを取りあえず2口買い下がり。

571 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 11:57:36.63 ID:RyfdQ5Nb0.net
もうこうなったらどうしようもないな
コロナショックの時のように痴呆銀行は価格、利回り、NAVとか全く関係ないにぶん投げてくるからな
所詮人の金だから痛くも痒くもないしリート担当員は足組んで談笑しながらキーボード叩いてるよ

572 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:00:35.14 ID:bbzjKzzJ0.net
怪女は惨月で確定だな
日本銀行の高田創審議委員は29日、2%の物価安定目標の実現が見通せる状況になってきたとし、
強力な金融緩和からの出口対応に向けた検討が必要との見解を示した

573 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:06:32.22 ID:EB+UMkBX0.net
下がってもナンピン買いするだけよ

しかし下げ強すぎるなこれ

574 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:16:07.84 ID:U9JUvza40.net
とりま1600は試すよ

575 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:16:19.96 ID:6FMRtYgG0.net
焦ったタコ爺の狼狽売りも来るぞ!w

576 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:22:31.23 ID:tsyTWCci0.net
前回底値割ってから買い出したのに結構痛いと言うね…

577 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:23:28.27 ID:NRI15JZ10.net
予想レンジ1700から2000って言ってたじゃないですか〜

578 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:31:21.05 ID:XH45g6GT0.net
タコじいは
長期金利1%で1600と予想して売って来てるからな

579 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:34:41.44 ID:nDg6AxjI0.net
分配利回りに旨味があれば誰か買うやろw

580 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:36:46.31 ID:wtX7Il6f0.net
なあ、これからの人生どうする?
もう購入金額の1/3は分配金もらってるから負けることはないと思うけど、
いくらなんでも含み益の減少がひどすぎる

581 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:38:51.53 ID:a8t8afi90.net
今日はこんな程度なのかな。
もう一押しを期待しているけど。

582 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:38:53.66 ID:hTmPKZdG0.net
日銀に金利上げる度胸なんてねえよ

583 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:39:58.47 ID:a8t8afi90.net
日経平均が−500くらいやってくれると、REITも更に下がりそうなんだけどな。

584 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:40:12.92 ID:9dwMCnx80.net
>>578
はっ?
タコジジイは今が指数がどれくらいも利回りも知らないしどんな個別リートがあるのかも知らないよw

585 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:41:52.39 ID:9dwMCnx80.net
>>580
この指数で含み益あるというのはコロナショックで買ったと思うが何故指数2200の時に売らなかったのかとwww

586 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:44:41.28 ID:wtX7Il6f0.net
利回りが高いものは売るっていう概念が無いんだよな。
株もそんな感じでやってて今の資産を築いたんだけど、リートを放置していた俺が馬鹿だった。

587 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:46:22.05 ID:nq8pC4y60.net
せやからゆうたろ?

588 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:46:33.68 ID:DamrqZl20.net
>>578
タコジジイがそこまで分析するかよ
その能力があるなら詐欺商品タコ投信なんて買うかよ

589 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:50:53.94 ID:p+kxhoSP0.net
リート印旛部入部したいのですが

590 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:53:51.36 ID:tsyTWCci0.net
なんか戻してる?

591 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:57:33.06 ID:nq8pC4y60.net
キタキタキタァー!

592 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:58:15.14 ID:4KKa6UNu0.net
喜ぶのは引け後にしたほうがいいよw

593 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 12:58:49.07 ID:nq8pC4y60.net
11時台に買わなかった奴www

594 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:00:49.12 ID:XNnp0mbF0.net
>>593
出たなw
買い遅れノロマが口癖のタコジジイw

595 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:15:53.97 ID:B9mpGG160.net
1700回復するぞ

596 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:20:18.61 ID:vFLEoX4d0.net
売らされたくせー
下げろや

597 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:21:24.85 ID:wtX7Il6f0.net
この超絶下ヒゲを見るとさ、1700以下は全力買いなんだよなあ

598 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:23:06.84 ID:wtX7Il6f0.net
まあ今年になって株を始めたような初心者は、リートなんて存在を知らないだろうかな。
そして数年経って気付く。
「こんな超絶利回りの金融商品が、こんなに安く買えてた時代があったのか」と

599 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:23:36.21 ID:4qEZ9HMF0.net
喰らえ、売り豚、しょーりゅーけん!

600 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:25:24.33 ID:tsyTWCci0.net
今日のところはナンピン成功、明日以降は知らん

601 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:33:45.60 ID:tkUAl1tE0.net
プラテンする銘柄が増えて来たな

602 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:38:17.21 ID:smCCpjLK0.net
1700切ったところで50万ほどETF買い増し。
3月も1700切るところがあれば、ETFで買い増そうかなと。

603 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:38:33.59 ID:EB+UMkBX0.net
午前に地銀が売って
午後に個人とブラックロックが買い戻すを
毎日繰り返してるな
1700抜けるの無理やろこれ

604 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:39:14.02 ID:tsyTWCci0.net
割とパターンあるし日計りいけそうな

605 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:39:31.62 ID:iSjw8BHh0.net
先週の木曜がセリクラだって散々教えてやったのに
絶好の押し目も拾えない雑魚どもの皆さん?

606 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:40:53.87 ID:gRXSO6Ko0.net
トピックスがプラテン

607 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:45:53.44 ID:tsyTWCci0.net
全場買った分2パー上げたんだがもう売っていいんじゃないかこれ…

608 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 13:48:01.18 ID:JJG4CIJI0.net
はえーなw

609 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:00:18.06 ID:B9mpGG160.net
完全に出遅れたわ
1700切ったら買うと思っててもいざ落ち始めたら怖くて掴めない

610 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:01:54.15 ID:BklrCpwW0.net
はいナイアガラwwwwwwwwwwwwwww

611 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:05:04.45 ID:BklrCpwW0.net
早くも失速
喜んだら負け

612 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:07:56.26 ID:ZX9kgX/40.net
遊ばれとるw

613 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:12:55.05 ID:W9ubeJ4H0.net
1700割れた

614 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:13:44.54 ID:PrujhvoZ0.net
>>609
焦らなくて大丈夫じゃないか、もうちょい待っても良い気がする
下げ要因が地銀以外に思いつかないなら3月に落穂拾いで良いんじゃないかなー

615 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:15:56.67 ID:tsyTWCci0.net
前場買った分売ってしまった、まぁ明日また安いだろw

616 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:37:10.66 ID:BoSUCp9J0.net
日経トピックスプラテン
ジャップリートはブラマン

617 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:46:08.92 ID:yw5uGVV30.net
3月中旬の利益調整が終わるまではダラ下げ希望
これから拾いに行くぜ

618 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:53:35.54 ID:smCCpjLK0.net
あと2週間くらい1700挟んで行ったり来たりなんでないか?
3月は安いところを丁寧に拾う作業してればいいかな。

619 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 14:58:56.06 ID:tsyTWCci0.net
トピ買いに連動したようにも見えるが気のせいかな

620 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 15:02:14.33 ID:x+Kk1ZSm0.net
引けポイ
マイテン
安値引け
4年振り安値



621 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 15:02:38.89 ID:08423vWf0.net
いまもどった
言った通りだっただろ?
まだ手出し無用
指数でいうと1750超えてから参戦で遅くないよ
だいたい上がろうとすると蓋が随所に出てるし

622 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 15:06:19.71 ID:tsyTWCci0.net
1700〜1750も欲しい!!

623 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 15:09:36.58 ID:bbzjKzzJ0.net
ヘタなナンピン素寒貧の引けポイ 乙

624 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 15:18:17.08 ID:6FMRtYgG0.net
なんか人増えて活気が出て来たよな

625 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 15:28:02.15 ID:cTJ15lvC0.net
1700防衛隊も遂に陥落か
リートが日本を正確に表したもので日経がおかしい
そう考えないとおかしいくらいの異常な弱さだな

626 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 15:51:22.93 ID:zSelMkxT0.net
サンケイの物件入れ替えIRがでてる

627 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 16:10:16.62 ID:B9mpGG160.net
フロンティア上がりすぎてもう買えないわ

628 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 16:23:10.26 ID:C3o/b9/g0.net
MSCIの日だったが特にぶっ飛んだのは無かったな。
除外の8984に期待してたんだが。

629 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 16:39:00.07 ID:ZJeWUDB00.net
千葉東方沖で地震起きまくりだな
もし首都直下型地震でも起きたらJ‐REITはどうなるのよ?

630 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 16:51:27.24 ID:nzSnDrIO0.net
そろそろ信用2階建てで利回り10%狙える

631 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 16:58:44.29 ID:B9mpGG160.net
レジ系リートヤバくね?
コロナショック水準じゃん

632 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 17:05:00.29 ID:x/Lw5PNa0.net
中国人が売ってると誰かが言ってたが地銀とな

633 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 17:20:43.00 ID:tsyTWCci0.net
スポンサーが海外のリートが叩き売られてる気はする

634 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 17:24:55.67 ID:6FMRtYgG0.net
いや
タコ爺と痴銀としんきんだろ

635 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 17:25:16.72 ID:x/Lw5PNa0.net
難平買いしてたら信用建てが1億円越えてしまったわ

636 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 17:42:28.25 ID:a8t8afi90.net
>>635
もっともっと!(笑)

637 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 18:34:15.91 ID:u+o653Et0.net
JREIT    4.68% (△0.05%)
円債05年 0.35% (△0.02%)
円債10年 0.70% (△0.01%)
円債30年 1.73% (△0.03%)
電力株    2.27% (△0.05%)
ガス株.   2.14% (△0.06%)
米債10年 4.29% (△0.01%)
欧債10年 2.48% (△0.04%)

638 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 18:51:10.56 ID:B9mpGG160.net
あともうちょっと下がったらってところに複数銘柄指してるけど
どうせそこには触れないで上がっていくんだろうな

639 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 18:58:24.12 ID:cq5gQwe20.net
暴落ッシャアオラァ!

640 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 19:05:25.65 ID:6FMRtYgG0.net
都市F85000来てよ!

641 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 19:09:26.90 ID:oxwpmaPG0.net
最大の問題は底打ちしたとしても、戻り高値がたいして見込めないってことなんだよ
オフィスの需要減は回復しない
企業側が要らないと気づいてしまったから、もう世界が変わったんだよ

642 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 19:09:55.13 ID:3ckOuD5o0.net
俺が明日暴落止めてやるから
NISAで買えるおすすめREIT言ってみなYO!

643 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 19:24:35.97 ID:NTUwt8Bh0.net
>>629,1
南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆¥東京退去

>>2-1000

644 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 19:38:28.01 ID:iX34mZX90.net
お、また馬鹿のナンピン買い入ったか?
明日下値更新するのに、よくやるねぇw

ま、こんな商材に投資する奴なんざ損切りを知らない自称投資家だろうから、良い気味かな

645 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 19:50:15.45 ID:SA+YkBRr0.net
REIT指数が全然戻らないね・・・
過去10年で最安値になったけど底が何所だか分からないよね〜
オフィスビル回帰はもう少し先かな?

646 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 20:20:29.95 ID:0LXbLRN70.net
ハウスリート15万の売りがMSCIってのはわかるんだけど、それで値が動かずってのはどういうこと?
誰が15万の買い注文したんだろ?

647 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 20:21:59.73 ID:eSd9tQDZ0.net
長期なら当然のナンピン

648 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 20:26:56.54 ID:s6xtE1bv0.net
嫌儲板とかでREITが安いよ新NISAで買ったらお得だよって宣伝したほうがいい

649 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 20:29:05.05 ID:NeQpHWyG0.net
言ってるけどオルカンとかFANG+とかしかみんな興味ない

650 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 20:29:33.86 ID:qEIEML8T0.net
含み損が100万円になり泣きそうです

651 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 20:32:18.41 ID:GnF1fYAY0.net
>>650
まだ第3艦橋が大破した位だから大丈夫だな

652 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 20:44:10.81 ID:Oc0nIqL60.net
まだ幕内入ったばかりだって

         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)    |
       \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
r$     r$/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
ヽヾ 三 |:l1             ヽ  指数2222ポイント待ち
 \>ヽ/ |` }            | |  
  ヘ lノ `'?             | |
   /´  /             .| |
   \. (                |  |
【含み損番付】
横綱  1億超
大関  3000~10000
関脇  1000~3000
小結  300~1000
幕内  100~300
十両  30~100
幕下  10~30
三段目 3~10
序二段 1~3
序の口 1万未満

額ではなく、%で番付するべきでは、という意見もあります。

653 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 21:04:13.99 ID:SA+YkBRr0.net
>>632 
あれかな?処理水放出への嫌がらせの一環で売ってる感じと見ていいのかな?

654 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 21:11:11.24 ID:BQrvRBpR0.net
恒大集団破綻とかで現金調達のために仕方なく売ってるんやろ

655 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 21:12:12.72 ID:NeQpHWyG0.net
嫌がらせでREITって日本市場全体からしたらほぼノーダメだしショボすぎるから違うだろ

656 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 21:54:00.43 ID:SA+YkBRr0.net
>>654 
そっちか。それで売ってるのか・・・
REITは新NISA対象外の奴も多いから暫くは伸びないだろうなー

657 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 21:54:01.10 ID:SA+YkBRr0.net
>>654 
そっちか。それで売ってるのか・・・
REITは新NISA対象外の奴も多いから暫くは伸びないだろうなー

658 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 21:54:16.14 ID:CgfJMJed0.net
中国人が投資するとしたらリートじゃなくて制限も少ない私募ファンドだろ

659 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 22:13:54.12 ID:iGD08oHn0.net
含み損300諭吉超えたけど
まだ総悲観してなさそうだな

はぁー、この様相からしてまだ下がるんだろうな
おまえらはよ総悲観しろよ、含み損抱えてるのって精神衛生上よろしくないのよ

それを指標にしてるからまだ下がる未来しか見えなくて悲しいぞ
どこまで下がったら総悲観になるんだ?

660 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 22:20:24.54 ID:0LXbLRN70.net
>>659
今日の高田発言で悪材料出尽くし。
これからは緩やかに右肩上がりや

661 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 22:25:02.30 ID:iGD08oHn0.net
もう配当で元本が0になってもマイナスにはならなくなってても
含み損は精神衛生上よろしくないのでな

早いとこ総悲観を見せてくれ
含み損は嫌だ

662 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 22:27:33.35 ID:iGD08oHn0.net
>>660
相場は常に間違える
結局は指数なんてライブ感よ

総悲観くるまで安心できないんだ

663 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 22:45:44.26 ID:CgfJMJed0.net
高田の発言を受けてなお
年金勢の株高を受けたリバランス債券買いで金利が押さえつけられてるからな
実際に3月に解除可能性高まったら相当荒れると思うぞ

664 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 22:53:24.03 ID:w4lKlOxi0.net
首都直下起きたら所得税10%アップ、金融商品の分離課税 20%アップくらいになりそう
それよりリートの銘柄によっては物件喪失で保険金分はカバーされてもかなり安く償還されそう
いやそもそも東証が壊滅したとして、関西設置の東証副システムがちゃんとバックアップ起動してくれるかどうか
こっちが取引できない間に海外勢がJリートの空売り仕掛けるだろうし日本で不動産投資はリスク高すぎるわ

665 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 22:54:00.46 ID:iGD08oHn0.net
>>663
そっか、まだまだ総悲観には遠そうだ
プラス方向に騙される層が増えるのはまだまだ先か
年単位で待つことになりそうで悲しい

参考までに
物凄く具体的な話だけど

私のJ-REITの投資例ね

2012年から2017年にかけてJ-REIT投信に
大体4100諭吉突っ込んで
今現在で元本3700諭吉(時価3400諭吉)
配当で受け入れ済み3400諭吉

もう元本割れはないけど含み損は精神衛生上よろしくないよね
私のような人が増えないことを望むよ

666 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 22:57:07.65 ID:cq5gQwe20.net
明日も暴落ッシャアオラァ!!

667 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 23:03:25.30 ID:iGD08oHn0.net
ちなみに新コロナの2020年には
マイナス1200諭吉くらいだったよ

あの頃に比べれば今は微風か?
多分心の弱い人は売っちゃうんだろうな
とか思っている

はよ総悲観しろ、小心者ども

668 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 23:06:57.60 ID:IpYpwR5T0.net
マイナス金利解除でさらに暴落するん?

669 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 23:19:51.16 ID:iGD08oHn0.net
ちなみに私は相場の世界では今のところ17年くらい生きてる

今後も恐らく退場しないと自負している
賢ぶった輩が己の戦略を信じて退場していく姿を眺めるのも愉悦の一つとしている

一部本物はいるし、大体はただ運がいいだけの輩に過ぎないが君たちの意見は面白い
好きなだけ自論を吐き出して私を楽しませろ

いつか己の論が勘違いだったと退場して思い知るまでは楽しませてもらうよ

私も明日は破滅かもしれない世界に生きてる自負はある
その辺自覚はあるのか?

670 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 23:21:12.20 ID:k1tOYf8R0.net
ジャップリートが下がりすぎてみんな頭おかしくなってきたなw

671 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 23:21:28.81 ID:0DxuvkGr0.net
50歳くらいか

672 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 23:23:08.44 ID:xoPHWFPm0.net
文章下手でつまらない
3千万程度でドヤれる低レベルな狭い世界に生きてる事だけはわかった

673 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 23:38:28.55 ID:iGD08oHn0.net
>672
この程度でどやるとかあほか?

労働者階級に生まれていろいろ手を出して生沿のために
さんざん手をこまねいての程度だぞ?
お前どんだけ甘い世界に生きてきたんだよ

俺の苦労の10分の1でも味わえ、富裕層が

674 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 23:47:07.02 ID:HojF5NtE0.net
今は如何に楽して稼ぐかを追求する時代
必要以上に働かなくていいし、頭使えば殆どのものは手に入る

675 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 23:54:27.34 ID:iGD08oHn0.net
>>673
今酒に酔ってて感情的になっちゃったけど
ごめんね

冷静に考えればあれも1感想なんだな

私の意見が他人にどう思うわれようがどうでもいい
いちいち反応するのもよろしくない
反省反省

676 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/02/29(木) 23:59:38.19 ID:iGD08oHn0.net
何か色々不満を吐き出したけど

君たちに臨むことは
はよ総悲観しろ

それだけ
お願いね

677 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 02:32:23.01 ID:goayxQuS0.net
>>669
それは個人の渡世人の考え方として正しい哲学と思うわ

特に専業でやってる人はあらゆるリスクヘッジしてても来週なったら死ぬかもしれんというのは
可能性として頭の片隅に常に持ってると思う

678 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 02:50:20.87 ID:dX+8pI1d0.net
明日もがっつり下げて欲しい

679 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 05:57:11.23 ID:DqB3A0Rz0.net
自分のREITは紙クズになるが
地震で東京が壊滅したら嬉しいかもw

680 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 06:00:14.94 ID:9w4+Rp5S0.net
REITいじりなんて3月と12月だけで十分。地銀売りのカウンターパートやってやるイメージ。

681 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 06:08:28.22 ID:9w4+Rp5S0.net
お金余ってると、いつ買うかや何買うかばかり考えちゃうけど、全部の可能性から買わないタイミングと買わない銘柄を捨象してけば案外少ししか選択肢は残らないものなんだよな。

682 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 06:18:59.60 ID:4oaWIOmt0.net
今日も暴落ッシャアオラァ!!

683 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 07:20:08.96 ID:FsmhkGsx0.net
怪女の惨月
3/19と3/15あたりが父子だ わかるよね

684 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 07:38:51.33 ID:x1RHtdqs0.net
新NISAに全部入れようかな
結婚前に買っておいてお小遣い増やしたろかな
毎月の小遣い2万って少ないよね?俺の方が稼ぎ多いのに(;・∀・)

685 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 07:41:22.61 ID:8OLjaZ/N0.net
そんなやつと結婚するな 損切りしろ

686 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 07:46:12.31 ID:x1RHtdqs0.net
もう婚約しちゃったよ
皆お小遣いいくらなん?

687 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 07:51:35.63 ID:MNkhv8dY0.net
>>686
婚約ならまだ間に合うが結婚となると莫大な損害が出るぞ
そもそも小遣いを提案してくる時点でまともな女じゃないだろ

688 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 07:58:42.12 ID:x1RHtdqs0.net
相手はパートで家計管理
俺はお小遣い制になる予定だけどやっぱりヤバいのか
年収900万近くあるけど小遣い2万..

689 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 07:59:56.07 ID:vR3dQtBw0.net
>>686
週1万
飲み代は申請により別途支給

690 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:00:29.80 ID:MNkhv8dY0.net
>>688
いやだからお小遣い制度なんてこと自体がおかしいの
そういう提案してくる時点で不良債権なのよ
まともな家庭なら財布は別
骨までしゃぶるつもりでしょ
金がなくなったら離婚で慰謝料よ

691 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:00:30.94 ID:8OLjaZ/N0.net
少ない小遣いを提案する人ってちゃんとまともな家計簿を記録して無駄を削って貯められているのかな?
今はアプリもあるし家計管理は簡単だから共同ですべきだわ

692 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:01:20.52 ID:0Bh+tAVj0.net
底打ったな

693 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:05:36.93 ID:x1RHtdqs0.net
小遣い制やめられないか頼んでみるわ
ありがとうございます!
お礼に今日リートを買い支えますね(●´ω`●)

694 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:06:02.28 ID:MNkhv8dY0.net
無論妻が公認会計士でお前よりバリバリ稼いで免責事項とかきっちり決めて
将来設計の結果これだけ貯蓄する必要があるからその分を徴収して余った分は使って良い
って制度なら納得するよ
パートが家計管理して小遣いだすとか何の冗談だって感じ

695 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:06:05.97 ID:Wlp3Bk8Q0.net
昨日が大底だったの?

696 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:06:43.05 ID:MNkhv8dY0.net
>>695
いつも気配は高いぞ

697 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:09:41.26 ID:8OLjaZ/N0.net
>>693
やめたほうがメリットあるってことをわかりやすく提案してあげると相手も納得するから頑張れ
リート自体は地銀売りあるから3月中はヨコヨコか下げなのかなぁ

698 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:10:56.80 ID:MNkhv8dY0.net
8956の気配露骨すぎて草

699 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:33:10.52 ID:0Bh+tAVj0.net
>>695
底打ったな

700 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:33:25.00 ID:nTaQ2k5f0.net
今日のBSモーニング+FTは、
上がる不動産株 下がるリートをお送りしました。

701 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:34:15.07 ID:MNkhv8dY0.net
下がるたびに底打ったって言ってりゃいつかは当たるわな

702 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:41:47.26 ID:Wlp3Bk8Q0.net
1600台の滞空時間短すぎ
もうちょっと銘柄選ぶ猶予ください

703 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:44:10.44 ID:Wlp3Bk8Q0.net
株が上がってるからリートから株に資金がシフトしてるっていう説明には違和感ありすぎ
むしろ機関投資家は株の時価総額が膨らんだら、アセットアロケーション保つために他の資産も買うはず

704 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 08:48:01.20 ID:fpF3Skfh0.net
暴騰暴落してるときは順張りするのがセオリーやで
とにかく反転反落するまではひたすらブッコむ
流れが変わったら撤退

アセットアロケーションなんてのは相場が穏やかなときにやる守りの戦略
今は暴騰してるし今後の乱高下も期待できるから攻めないとね

705 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:06:19.86 ID:MNkhv8dY0.net
>>702
1600台に来たぞ?w

706 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:16:09.23 ID:5ftwae840.net
下り最速

707 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:16:43.77 ID:/Jnt4jbe0.net
ジャップリート
いい加減にしろっ!!!!!!!!!!

708 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:17:22.88 ID:5ftwae840.net
地銀から無限に売り物が出てくるわけだからどうにもならんよ
しかし出来高は悪くないそろそろ注視しておいたほうがいいかもね

709 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:17:37.81 ID:FuyDOaVB0.net
ETF買ったろうと思ったけど東証リート指数に連動したETFってなくね?配当隔月とか投資信託とかしかない

710 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:26:29.26 ID:FsmhkGsx0.net
鬼のように下がってる

711 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:29:00.73 ID:GjH1iKKE0.net
あと2割下げて

712 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:33:55.14 ID:/Jnt4jbe0.net
だああああああ
1889!!!!

713 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:40:59.02 ID:fpF3Skfh0.net
1683.90の3年来安値をさらに更新しそうだね

714 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:45:20.75 ID:j73rW5po0.net
プラ転!
遊んでるの誰?www

715 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:46:05.95 ID:RxneEYuq0.net
バフェットさん?

716 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:47:39.38 ID:arQW3SRE0.net
朝の1705から一気に1689までナイアガラ
また1700復活w
振興糞みたいな株みたいな動きだなw

717 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:48:33.66 ID:arQW3SRE0.net
ただ痴銀がぶん投げたものを誰かが拾ってるのは確かだな

718 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:51:04.88 ID:5ftwae840.net
>>717
蓋してるからあえてこの値段で投げさせてるんだろうね

719 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:53:26.92 ID:Nmh4FocL0.net
693の小遣いと地銀が戦ってるんか

720 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:53:56.46 ID:5t7aKHJ/0.net
プラ転しててびっくりした

721 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:54:03.22 ID:5ftwae840.net
>>719
戦ってないな上げさせないようにしてるから

722 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:57:25.55 ID:FN8q1pTk0.net
2月度国内REIT投信資金流出額でたよ
毎月分配型投信の資金流出額は約350億円
全く流出が止まってないねw
多分痴銀よりタコジジイの方が叩き売ってるw

https://www.nikkei.com/markets/fund/ranking/?type=flowiodown&category1=dmr&page=1

723 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 09:59:00.96 ID:5ftwae840.net
>>722
しかしまぁ損するのに今叩き売るってのが全くの素人を食い物にしてるよなぁ

724 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 10:06:41.90 ID:FN8q1pTk0.net
ダイワJ-REITのヤフー掲示板では毎日売る報告売った報告で埋め尽くされ2000万円売ったジジイもいるくらいだからな
ダイワの流出が91億円超もの流出も頷けるわ

725 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 10:08:32.75 ID:FN8q1pTk0.net
貼っとくか
痴呆無能ジジイの集い場
ダイワ J-REITオープン(毎月分配型)
https://finance.yahoo.co.jp/quote/04311045/bbs

726 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 10:34:13.31 ID:Wlp3Bk8Q0.net
1600台の時間短すぎる

727 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 10:44:10.84 ID:VcV5POyg0.net
指数が1730まで戻れば
俺の含み損も解消されるんだが

728 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 10:47:04.05 ID:5t7aKHJ/0.net
もう少し下げると見てたのでナンピンできなかった

729 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:05:22.87 ID:1/mlTbIx0.net
んー・・・よくないな・・・

730 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:10:48.16 ID:NmDMaOC10.net
日経昇竜拳かましてるのにお前らときたら・・・

731 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:14:01.87 ID:gcM8IWBP0.net
凄まじいナイアガラきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

732 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:20:08.23 ID:gcM8IWBP0.net
1700割れたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

733 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:20:49.26 ID:NmDMaOC10.net
楽しそうだな

734 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:22:58.59 ID:xS/2i6nb0.net
なんなんすかこれ

735 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:25:28.10 ID:VeYDKJnM0.net
次から次へと売りゾンビが湧いてくるなw
もうキリがねえw

736 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:26:34.40 ID:FuyDOaVB0.net
まとまったJリートETF無いから仕方なく投資信託買うわ
りそな−Smart−i Jリートインデックス でいいのかな?

737 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:28:34.29 ID:FuyDOaVB0.net
とかなんとか言ってたらあと100円で4万円じゃないか

738 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:29:29.50 ID:VeYDKJnM0.net
>>736
場で売れるETFにしとけ
投信は大震災とかの万が一の時に場で売れないからやめとけ

739 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:36:29.15 ID:RxneEYuq0.net
指数ETF買いたい人
https://www.jpx.co.jp/equities/products/etfs/issues/01-07.html
の上の方のでお好きなのをどうぞ

740 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:40:56.36 ID:Wlp3Bk8Q0.net
コンフォリア、アドレジ、アコモ揃って利回り4%いきそう、

741 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:43:56.81 ID:N0UeDYhX0.net
1660高利回りJリート おすすめ

742 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 11:47:10.21 ID:VeYDKJnM0.net
>>741
1660は信託報酬が高いしさほど利回り高くないし1343とかに負けてるからおすすめしない

743 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:05:47.84 ID:smq4g+YD0.net
昨日今日と地震があってちょっと不安になる

744 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:14:26.86 ID:/6YjHBwd0.net
8984うんこすぎる
MSCIイベントすぎてもあく抜けしないな。

745 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:26:07.93 ID:f1Avl6sz0.net
>>738
逆に有事が起こった時に買いたいと考えていても取引停止になってる場合が多いなぁ。
最近の例だと、FXのルーブル円か。

746 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:26:19.76 ID:GjH1iKKE0.net
チャンスは続く
ぼちぼち拾っとけばいいのさ

747 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:39:26.63 ID:N0UeDYhX0.net
>>742
なんで平気で嘘つくの…

748 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:40:35.30 ID:tp1/9fYY0.net
日経は絶好調。
なのになぜリート見るかなぁ

749 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:46:35.22 ID:9f2VTa5D0.net
リアル親すげえ

750 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:46:59.49 ID:FuyDOaVB0.net
順番が回ってくるか一緒に沈むかのどっちかなんだよ
両方絶好調にはならないだよなあ

751 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:50:38.37 ID:6OVCGuOY0.net
指数ETFは分配金に税金が必ずかかる(NISA除く)

投信のタコ足に税金がかからないのは当然として、
評価額マイナスだと通常配当に税金はかからない

752 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:51:22.83 ID:GjH1iKKE0.net
>>748
次の投資候補をチェックしないの?

753 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 12:53:45.33 ID:5t7aKHJ/0.net
今全体ではなく一部銘柄だけ売られてる感じ
売ってる大人複数種類いそう

754 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 13:15:17.03 ID:G3ueEtmn0.net
>>741
2527 6ヶ月-4.17% 1ヶ月-3.2%
1660 6ヶ月-4.15% 1ヶ月-3.6%

1660負けてんなw
他の低信託報酬のETFにも負けてる
信託報酬の高さとパフォーマンスの悪い高利回りリートの組入で将来裏目に出て大負けする可能性もある
1660買うやつは情弱w

755 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 13:21:32.46 ID:lHThPEbJ0.net
すげー比較の仕方だな笑

756 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 13:24:07.23 ID:j73rW5po0.net
タコ爺wwwww
こやつら面白い

757 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 13:37:14.37 ID:1/mlTbIx0.net
売り枯れの傾向が少しでてきた

758 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 13:38:01.41 ID:G3ueEtmn0.net
間違えた
2527 6ヶ月-4.15% 1ヶ月-3.2%
1660 6ヶ月-4.17% 1ヶ月-3.6%
どっちも負けてる
1660買うやつはタコジジイと同じ

759 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 13:48:05.81 ID:1/mlTbIx0.net
そろそろ仕込もうかなまだ下落する可能性はあるからちょっとづつ

760 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 13:55:53.09 ID:zW7Dk4AT0.net
普通の株を買っておけば安定した爆益なのが分かってるのにREITとかいうゴミ買っている浅ましいチンカスの巣はここですか?

761 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 13:57:44.55 ID:8Uo+SLyf0.net
また1690割れそう
日経が上がれば上がるほど馬鹿糞ジャップリートは下がっていく

762 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 13:58:16.29 ID:1/mlTbIx0.net
>>760
もうそっちは手仕舞い中

763 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:04:53.35 ID:tnE2nu/f0.net
>>760
あと2週間程で終わりじゃん
次はどうするの?

764 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:09:03.65 ID:1/mlTbIx0.net
俺JCが嫌いなんだよね
心理的に嫌いなんだわ
で嫌いなものがうまくなるわけないからそっちはあきらめたんだよね

765 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:13:21.71 ID:ZEBv/uVj0.net
>>739
1476が一番買いやすいな
今なら1口1800円弱程度だし

766 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:14:42.85 ID:6YPrNeNi0.net
>>764
めっちゃわかる

767 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:25:20.53 ID:zPDBD/ip0.net
おいまた1690割れたぞ

768 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:25:37.77 ID:QzMKC84W0.net
あーちちーあちー
燃えてるんだ廊下〜♪

769 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:26:01.68 ID:8Uo+SLyf0.net
ぎゃあああ

770 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:27:05.26 ID:6YPrNeNi0.net
底抜けた

771 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:31:32.74 ID:Wlp3Bk8Q0.net
ユナ14万待ち

772 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:32:54.57 ID:8Uo+SLyf0.net
オワタ\(-o-)/

773 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:34:03.82 ID:tnE2nu/f0.net
快感!

774 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:36:18.38 ID:Ni4JqQrx0.net
あぁ

775 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:36:39.65 ID:f1Avl6sz0.net
>>760
株板がスプリクト攻撃で荒れているから、こっちへ来て悪態をついてるな。笑

>>765
ボラに右往左往しないで、一括買いは避けて、インデックス投信と気になる個別とを様子見しながら少しつづ拾っていこうや。

776 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:36:41.01 ID:au8jEVVB0.net
リートメンヘラかよwwwwwww

777 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:37:03.55 ID:au8jEVVB0.net
また最安値更新?

778 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:48:48.58 ID:nkSUcfPV0.net
僕の新NISA枠がエターナルナンピンで溶けちゃう

779 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:51:04.43 ID:8Uo+SLyf0.net
誰も触れないけど都市の垂直落下が酷い

780 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 14:58:00.54 ID:QzMKC84W0.net
リテ王も今月w

781 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 15:01:44.28 ID:Wlp3Bk8Q0.net
クビの皮1枚繋がる終わり方か?

782 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 15:02:44.62 ID:8Uo+SLyf0.net
1890割れ引けポイ
もういい加減にしてくれ・・・

783 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 15:03:48.22 ID:FsmhkGsx0.net
ナンピン無間地獄の引けぽい 乙

784 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 15:08:52.64 ID:1A3HeMRn0.net
暴落ッシャアオラァ!!!!

785 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 15:11:47.31 ID:Cid4ZoKH0.net
KDX買ってみた

786 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 15:16:24.44 ID:qtP54fKj0.net
それ無限地獄の始まりだー

787 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 15:17:11.07 ID:j73rW5po0.net
>>779
傷みに耐えてる=今までの配当で余裕
なんだよなw

788 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 15:24:45.22 ID:Ni4JqQrx0.net
ナンピンするには単価がでかすぎんよREITちゃん

789 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:03:03.57 ID:Rgzw5wBv0.net
今月までは我慢や

790 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:06:21.41 ID:D1FSQE9l0.net
すげーなんなのこの売り圧

地銀だけじゃないよな
投信でREIT損切りして株に買い替えてんだろうか

791 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:20:27.96 ID:2ATOjfEL0.net
>>790
Ahoo!タコ足掲示板によると銀行員からもうJリートはダメだから解約させて日本株や外国株の投信に乗り換えさせてるらしい

792 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:28:46.25 ID:N0UeDYhX0.net
ならむしろ買いだ

793 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:30:43.99 ID:tnE2nu/f0.net
で、銀行員が勧めた投信は天井を付ける
銀行員は客に詰められ二度と売りたくなくなる
までがフォーマットwww
投信営業あるある

794 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:32:16.80 ID:tnE2nu/f0.net
安く買わせて貰えるのだから喜ぼうぜ
ここの住人ならその余裕はあるだろ

795 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:37:41.22 ID:j73rW5po0.net
残り1千万円しか余裕がないw
当然NISA成長枠も残り0

796 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:40:35.14 ID:D1FSQE9l0.net
あと1500万ぐらいチマチマ拾ってく

797 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:41:01.41 ID:UXKvZxKr0.net
レバかけてボラも結構高い
それで利回り4とか5とか欠陥商品でしょ

798 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:49:25.30 ID:tnE2nu/f0.net
田舎のアパートではなく一流ビルヂングですからそんなもんですよ

799 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:55:02.91 ID:au8jEVVB0.net
>>791
うわー、ありそう。
銀行は手数料で儲かるなぁ

800 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 16:56:25.67 ID:j73rW5po0.net
Slim国内リートのチャート見ると
昨年の底まで来たね
ここ抜けるとヤバいラインだよなw
昨年の底は3/20日
まだ12営業日もある

タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ

801 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 17:07:12.73 ID:G7qvigPz0.net
年末に旧NISAの1343が払い出されるから新NISAで少しだけ買ってみた

802 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 17:10:55.75 ID:2ATOjfEL0.net
>>797
個人で不動産やってる奴は10倍とかレバレッジかけてもせいぜい利回り5%くらいだよ
下手すりゃ空室になって1%とかもある
リートは2倍すらかけてないからな
特に物流なんて1/3しかレバない

803 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 17:11:52.24 ID:LloiWs6L0.net
>>754
1660より信託報酬が低いETF教えてみろ

804 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 17:42:15.77 ID:LloiWs6L0.net
20日以後に買えば一生安泰だな

805 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 17:49:13.61 ID:/ZJgse5l0.net
リートも尻尾と頭はくれてやればいい
底値で買おうとガツガツしなければ心穏やかに過ごせる

806 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 18:14:59.51 ID:2ATOjfEL0.net
>>803
それくらい自分で調べろよ
多分ほぼ全てのリートETFは1660より低いと思うぞ

807 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 18:20:10.02 ID:Wlp3Bk8Q0.net
ガチホして1年間で稼ぐ利回り分を日株ETFに投資していれば1週間で稼げる
リートの需要が低迷するのはわかるわ。でも4%後半から5%前半のリートを買い続けるけど

808 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 18:21:10.78 ID:mE8G4wUv0.net
今年の底は3/19日かな

809 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 18:22:18.16 ID:mRA9r9bC0.net
投資でタラレバが通じるならビットコインでも新興株でも上がったものなら何でも同じだろ
今は日経が上がってるから隣の芝生が青いだけ

810 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 18:30:56.91 ID:Ni4JqQrx0.net
ギッリギリでマイ転してない!
来週こわい!!

811 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 18:42:14.10 ID:gRzeWU7x0.net
\  今買える奴が勝つ!
  \  ↓
    \/\  今買える奴が勝つ!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  今買える奴が勝つ!
                          \  ↓
                            \/\

812 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 19:15:18.30 ID:9cEAAikM0.net
無限ナンピンしか勝たん

813 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 19:43:00.74 ID:dfARmV/G0.net
タコじいを陰から操る地銀エリートマン許せん🐙💢

814 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 19:50:41.04 ID:CSCDoFg40.net
>>803
ttps://www.jpx.co.jp/equities/products/etfs/issues/01-07.html
ttps://www.japan-reit.com/etf/

815 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 19:56:06.00 ID:Nmh4FocL0.net
そろそろ利上げきそう…
そのときリートは…😨

816 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 19:56:06.18 ID:K4dDGdFN0.net
>>811
www
ガチでやばいよな

817 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 20:03:15.24 ID:pwtHnyhv0.net
そろそろ買い始めようと思うんだけどおすすめの見繕ってくれない?
前買ったのはコロナでどかんと落ちたときだった
指数?が2000越えたくらいに売ったから
また美味しそうだからなー
簡単だよね

818 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 20:05:16.13 ID:7N6991gt0.net
日足も週足も綺麗なダウントレンドやん
こんなん難しいこと考えるまでもなくファンドのアルゴ売りやろ

コロナ以降これ買っとる奴はちょっと擁護出来んて

819 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 20:06:17.44 ID:Nmh4FocL0.net
あと出しでマウントするのやめろや😠

820 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 20:26:09.93 ID:ZWjvbhPj0.net
>>818
スレ嫁
タコジジイと痴呆銀行だ

821 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 21:13:10.91 ID:Wlp3Bk8Q0.net
指数利回りで5%になったら買いとか言ってるやついるけど。それって指数1570とかだぞ
さすがに3月20日まで待ってもそこまで下げるのは難しくね?

822 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 21:22:30.49 ID:RI7QldaK0.net
そうかなあ

823 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 21:32:56.68 ID:Wlp3Bk8Q0.net
2020年3月20日は売りの極みの異常値なんだから
その1週間後くらいの利回りに売却益と内部留保除く分配金の利回りで到達してるリートは十分買いだと思うんだけどね

824 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 21:39:15.93 ID:0YpKqC+f0.net
JREIT    4.71% (△0.03%)
円債05年 0.36% (△0.01%)
円債10年 0.70%
円債30年 1.73%
電力株    2.26% (▼0.01%)
ガス株.   2.11% (▼0.03%)
米債10年 4.24% (▼0.05%)
欧債10年 2.44% (▼0.04%)
                 前週末比
日経225(指数ベース)    1.55% (▼0.02%)
プライム全銘柄(加重)2.02% (▼0.03%)
野村高利回りJリート指数4.90% (▼0.02%)
東証REIT Core指数4.70% (▼0.01%)
東証REIT物流フォーカス指数4.62% (▼0.04%)
東証REITオフィスフォーカス指数4.59% (▼0.03%)
東証REIT住宅フォーカス指数4.43% (△0.00%)
東証REITホテル&リテールフォーカス指数5.08% (△0.02%)
日経ESG-REIT指数4.69% (▼0.01%)
FTSE EPRA Nareitグリーン4.57% (▼0.00%)
Solactive Japan Green J-REIT Index4.61% (▼0.03%)

3/1現在 東証REIT先物-現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
3月限 -0.03 (+0.32) (+0.03)
6月限 -13.01 (+4.89) (+0.02)
9月限 -38.44 (+9.15) (+0.01)

REIT指数3月予想分配 3.06 最終売買日=3/27(水)まで 18営業日

825 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 22:01:18.04 ID:1sh2xI/B0.net
今日1343損切りしました…😨
泣きたい😭

826 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 22:08:40.13 ID:nhmCjwZE0.net
NISAの成長枠も使い果たし手持ちキャッシュがなくなったので
これまで一切手を付けてない進学費用に分けておいた児童手当を口座に入れるか迷う
一切金利がつかない銀行に豚積みよりは良いよな

827 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 22:16:13.61 ID:vhXwK+qU0.net
エターナルナンピン地獄w

828 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 22:19:09.42 ID:mejpkHTb0.net
銀行預金は少なくとも目減りしない
豚の貯金箱も減ることはない
でもJREITはなぁ

なおこちらもホルダー

829 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 22:29:24.16 ID:FRnHM5Tf0.net
>>821
なかなか難しそうではあるが、仮にそこまで下げれば、
超絶ラッキーということで、沢山買います!

830 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 22:41:49.86 ID:RxneEYuq0.net
>>826
その金が必要になったときに損切りになっても後悔しないならいいけど・・・
金利の高いネット銀行に変えるくらいにしておいた方がいいかと・・・

831 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 22:51:16.02 ID:LloiWs6L0.net
>>806
逆だ
1660より低いのはない

832 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 22:53:18.01 ID:LloiWs6L0.net
>>814
やっぱないよな

833 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 22:55:43.90 ID:A3v0scff0.net
アルゴが売ってくれるなら俺は買うよ

834 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 22:57:59.80 ID:FRnHM5Tf0.net
>>826
意地悪な私  児童手当?それこそ投資に!
真面目な私  資金管理は投資の初歩、使途が決まっている資金は、割安割高の問題以前に、投資に使ってはいけない

835 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 23:30:55.17 ID:WJcze30i0.net
エターナルナンピン出来るなら絶対に勝てる
ドルコストみたいなもんやし
日銀なんて含み益30兆円だぞww

836 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/01(金) 23:54:23.41 ID:GwU7bbfm0.net
しつこく1660勧めてくるジジイがいるけどみんな騙されるなよ
資産は300億ちょっとしかなく出来高は細いし乖離も激しい
高配当といいながら指数とほぼ同じ利回りしかない
素直に資産と出来高が高い指数連動ETFにしとけばいい 

837 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 00:01:56.54 ID:yZYxofY20.net
>>815
織り込み済みで上がるわな

838 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 00:06:38.16 ID:xd+seztc0.net
上がれば悪材料出尽くし、下がれば・・・
関さんはなんて言い訳するだろう

839 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 00:27:17.71 ID:95hzR0yx0.net
となりの関さん

840 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 00:27:56.70 ID:oujithFJ0.net
初めて投資する新nisa民で先週末から20万円ほど入れてますが、間違ってないですよね?

841 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 00:36:37.25 ID:VtAxcwiI0.net
『新築マンション価格“過去最高” 東京23区は初の1億円超 賃貸も上昇 高騰いつまで?』

842 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 01:57:26.29 ID:gBaLqTIj0.net
投信の純資産総額は大事だぜ
運用方針が同じなら一番多い投信を選ぶのは当たり前
長期運用するなら微少なパフォーマンス差より重要

843 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 02:06:37.65 ID:lrZ/Ljq30.net
騙されてはいけません
訪問営業が老人を鴨にしたぼったくり投信売りまくってるから純資産総額多いほど良いは"嘘"

844 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 04:13:43.16 ID:hby3O2dO0.net
REIT投信は時価総額1000億以上は欲しいね
償還リスクやトラッキングエラー気にしながらの長期投資は避けられる
投信タイプは1343ETFだけでいいよ

845 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 04:23:42.28 ID:v2hoA1HT0.net
君たちそんなに投資に詳しいのに

どうしてReitなんか買ってるの?

846 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 04:52:51.45 ID:HF4rYDUh0.net
>>840
俺も持ってるREIT同じような額。次いれるべきタイミングがわからない。
間違ってないと思っている人たちがスレに集まってる。

847 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 06:03:25.40 ID:95hzR0yx0.net
>>845
三菱地所とか買っておけばとは思ってはいるよ

848 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 06:08:42.39 ID:2fsQWaOb0.net
>>836
1660の信託報酬が高いのは嘘だとばれたんだから黙ってろよ

849 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 06:15:26.53 ID:XSljL+6v0.net
3末以降はどうせ爆上げ
問題は3末まで下げ続けるのか3上に爆リバして3末待ちでは遅いのか、この一点のみ

850 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 06:36:10.33 ID:6xs3odEv0.net
>>844
数ある中でなぜ1343なのか

851 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 07:15:07.84 ID:k8rj+CAl0.net
米金利下がったし地銀の売りも終わって週明けからは上だな

852 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 07:15:25.18 ID:UpT+5pme0.net
首都直下で物件被害でるのが普通じゃよ
熊本イオンで減資 晴美トリトンも被害 

千葉で震度4、相次ぐ不気味な揺れ…過去の大地震と同じ兆候も 
4日間で15回、異常な「頻度」と専門家 都心含む広域での影響も

853 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 07:39:46.44 ID:ETc/qaGJ0.net
>>790
2月にバッサリ切って米国株に乗り換えたわ🤪

854 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 08:26:42.31 ID:yT0qGrSp0.net
2ヶ月でこれだが
ガチで高額投資してる人死ぬじゃない
わけわからん新興国株ですら上がってるのにw
https://i.imgur.com/HTlOXpz.png

855 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 08:38:14.11 ID:6AmS8vry0.net
>>854
大勢に影響のない金額だね

856 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 08:43:40.69 ID:jF0SOAHi0.net
>>854
少額の円グラフ笑かす

857 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 08:54:17.31 ID:p3jPF1ld0.net
>>853
スクショは?

858 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:00:22.07 ID:aqtQNfvF0.net
韻語ジジイ、タコジジイ、ノロマジジイの次は1660ジジイかw
何でこのスレは変なジジイばかり集まるんだよwwwwww

859 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:02:19.23 ID:aqtQNfvF0.net
>>854
恥ずかしいポートフォリオだなw

860 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:07:07.14 ID:0XX0bvFv0.net
首都直下なんて起きたら日経も大暴落だろ

861 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:34:49.80 ID:cPINze3J0.net
先週少し買ったけど、更なる下げを期待している。
少なくとも指数1650、できれば1600を目指してもらいたい。

862 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:40:15.80 ID:mVq2S8/n0.net
この値下がりはどうせ3月中だけだろーということで、
NISAの積立投資枠の年間投資額が余っているので、
Jリートだけの投信を探したが、積立投資枠にはないのか。
日経225とJリートに半々投資する投信はあるが、やめとこ。

863 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:42:13.91 ID:xd+seztc0.net
JREITで短期の鞘取りをやる人は普通居ないわけで、安く仕込めるのは良いことなんだけどね

864 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 09:47:10.86 ID:p3jPF1ld0.net
KKR案件の都市F
どこで再追加するか?85なら買い
上がればスルーのラインか

865 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:07:22.79 ID:QQXmwLVn0.net
3月入りしたし少しずつ買っておこう
しかしここで悲観したり投げたりするのは何故なんだろう??
安く買えて嬉しいし、握っておけば分配金はもらえる
どんなポリシーでリート投資してるのか謎だな

866 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:10:03.04 ID:ymclKJxP0.net
    資産 信託報酬 決算
1343 4600億 0.171 2.5.8.11
1476 3280億 0.165 2.5.8.11
1488 2000億 0.171 3.6.9.12
1595 1900億 0.273 1.4.7.10
1597 1900億 0.160 1.4.7.10
1345 1770億 0.330 1.3.5.7.9.11
2556 1100億 0.171 1.4.7.10
1398 1100億 0.242 3.6.9.12

ETFでは最低でも資産1000億円は欲しい
俺は2556持ってるけど1343と比べると出来高は少ないし値が飛んだりして1000億でも取引しづらい
1597、1343、1488の3つをおすすめする
これで毎月分配になる

867 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:23:03.39 ID:0XX0bvFv0.net
>>866
こういう人って毎月律儀に出金してるわけ?
年に1度まとめて出金すればいいだけやん

868 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:28:47.79 ID:cPINze3J0.net
以前は1345を持っていたけど、資産総額も相対的に見劣りするし、
信託報酬も割高。まあ隔月分配がよくないのだろう。
どうも日興のETFはいまいちなものが多い。
>>866
ところで1476は悪くはないと思うんだけど、
iシェアーズは償還リスクがあるっていうのが、推奨対象外の理由ですか。

869 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:29:02.95 ID:ymclKJxP0.net
1345だけは絶対やめたいとほうがいい
信託報酬が他と比べて倍あるだけあってパフォーマンスも悪い
最低取引単位も他の10倍あるから気軽にナンピン出来ない
まあタコ足投信より多少はマシだけど

>>867
出金の意味が分からないが分配金は証券口座に入るからそれで随時再投資だよ
分配金の数が多いほど早く再投資出来る

870 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:30:06.17 ID:ymclKJxP0.net
>>868
ブラックロックは過去何回も召喚があったから信用出来ない

871 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:34:55.91 ID:0XX0bvFv0.net
>>869
老人が生活費の足しにしてるのかと思ったw
分配回数が多くても利回り低めだったらそんなにメリットないやろ

872 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:46:56.53 ID:HdY6WwpP0.net
>>871
いきなり池沼ジジイが発狂www

873 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:47:04.98 ID:cPINze3J0.net
>>870
はやり過去のETF上場廃止の前科があるからね。
流石に1476は資産総額もデカいので大丈夫だと思って、買っているんだけど。

874 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:49:19.90 ID:5ziCHo070.net
>>871
何が気に食わないのさっぱり分からんが最近はすぐキレるジジィが街に溢れてるからなあ(笑)

875 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:50:09.33 ID:5ziCHo070.net
>>873
まあ召喚されたら乗り換えればいいわけで

876 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 10:53:53.72 ID:5ziCHo070.net
1476ってやつを調べてみたら取引単位1750円かよ(笑)
ここまで小さくする必要あるか?
同じ決算日なら1343でいいような気がするけど

877 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:01:56.87 ID:sbonN8Iy0.net
今の懸念は利上げより地震だな。
千葉だけどまた地震あったし

878 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:03:39.60 ID:0XX0bvFv0.net
>>872,874
最近買い始めた初心者の素朴な質問だよ
年2回分配より4回の方が再投資に有利だとしてもそれを毎月に分散する意味って何?
年に4回買い増すより毎月コツコツ買いたいってこと?

879 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:12:36.10 ID:Fr2oGvu00.net
>>854
何これ…

880 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:16:26.30 ID:CQhuweOt0.net
正直言ってETFって
毎月タコじいに負けてるよw

881 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:17:07.11 ID:bxzm46xt0.net
不動産投資を小さく始められるリートの利点をよく活かしている

882 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:26:55.66 ID:5ziCHo070.net
>>880
また変なジジィが出てきたよ(笑)

883 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:33:15.23 ID:UinzxvEh0.net
ETFの利点は単位が小さいから無限ナンピン出来ること
個別リートの不安要素を一切無視出来ること
俺はリート初めて12年間、数多くの〇〇ショックがあったが全て勝利した
コロナショックの時でさえ買った
今回も無限ナンピン実行中で必ず勝つ

884 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:41:11.44 ID:aIAuztT50.net
ETF買うくらいならスタ味積んでたほうがいいよ

885 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:43:57.72 ID:aIAuztT50.net
ETFは信託報酬とはがき代が無駄すぎる
ファンド・オブ・ファンズなところも駄目だし
生リート触ってるほうがいい

886 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 11:49:08.78 ID:UinzxvEh0.net
>>884
そんな糞リート買うかよ

887 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:23:32.15 ID:qINK4X9o0.net
>>870 >>873
人気のないETFは野村も三菱UFJも償還しているからブラックロック
だけの問題ではないはずけど
ブラックロックのETF繰上償還ってJDR以外でも前例あったりする?

888 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:27:34.68 ID:68R+xgI60.net
ETFは割安な銘柄がない時に分配金を一時的に置いておく場所
突然の相場の変化に置いていかれる心配をせず運用できる
長期で持つつもりがなければ多少のパフォーマンスの差は無視でいい

889 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:31:16.79 ID:N+6gDrnB0.net
>>883
プラ転したら勝ちならそれは勝つだろうけど、配当込みでTOPIXにボロ負け、下手したら物価指数にも負けそうなんです

890 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:33:07.34 ID:3LEuAtwt0.net
iシェアーズから恐ろしいニュースが発表されました…

なんと10銘柄ものETFが来年1月22日をもって上場廃止になるとのことです。

上場廃止になる銘柄は数ヶ月前に名称を変更したり、参考指標を変更したばかりなのに…

https://moubala.com/investment-policy/79.html

891 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 12:41:40.14 ID:sbonN8Iy0.net
>>890
6年前……?

892 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:04:51.54 ID:Ddek2FVr0.net
自分もREIT はETF
リーマンショックの時死にそうな思いをして、
それ以降ETF
てか、株式も指数連動ETFでいい
〇〇ショック時に個別を買って指数にも負けていると、精神的にも辛すぎて、ホールドが難しくなるんだよね
兎に角どんなショックがあっても相場に残り続けるのが、勝利の方程式
コロナショックでも相当買ったけど、リーマンショックに比べるとしょぼかった

893 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:11:22.87 ID:6xs3odEv0.net
ショック時に個別を買って指数にも負けているからお得感あるんだからな
ストップ安張り付きを買いに行くのがお得

894 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:17:28.80 ID:3LEuAtwt0.net
>>893
俺もコロナショックでストップ安で何個か買ったが寿命が5年縮まった
強心臓じゃなきゃ無理

895 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:41:16.63 ID:6xs3odEv0.net
慣れだよ慣れ
ニューシティ・レジデンス投資法人の時は焦ったけどな

896 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:41:28.91 ID:/1dhTHkX0.net
ノムマスがお安いな

897 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:49:07.64 ID:24cyNkIg0.net
Jリート暴落の原因を作ったダイワJリートから臨時レポート
https://www.daiwa-am.co.jp/fundletter/20240226_03.pdf

898 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 13:58:21.28 ID:6xs3odEv0.net
俺はjリート投資続けるが
日銀のマイナス金利解除がJ-REIT市場反転のきっかけにならないから
もう織り込み済み

899 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:09:28.96 ID:xd+seztc0.net
897の臨時レポートにも長期チャート載ってるけど、リーマンショックの後、もとの水準に復帰するまでに7年位はかかってる
今回もだらだら下げて横横がそれなりに続くだろうけど、10年も経って振り返れば拾っていて良かったになるとは思うけどな

900 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:14:04.88 ID:aSuH6Gh/0.net
>>897
タコ足投資からの資金流出が落ち着きつつあると書いてあるけど日々の速報見ると毎日減り続けてるけど
このレポートの日付からもう40億円くらい流出してる
何で嘘のレポート書くの?

901 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:21:59.94 ID:7VUb98a90.net
運用報酬分損してるリートETF買うぐらいなら
最初から物件が分散してる総合型リート買うので良くね?

902 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:24:38.88 ID:aSuH6Gh/0.net
>>901
コロナショックの時、全60銘柄中一番下げ率が高かったのが総合型の野糞

903 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:36:58.27 ID:ofc2lL2A0.net
ETFの運用報酬、そんなに高くない
個別銘柄のリスクを薄めるには十分見合っている
これは株式も同じだけど
個別銘柄かETFかは、理屈ではなく好みの問題

904 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:40:42.48 ID:a8haHc0E0.net
>>889
そういうのは後出しの感想だよ
今たまたまジャッ株が調子良いだけ
半導体バブルが一段落して停滞して
REITがじり上げしたなら全く別の感想になる
パフォーマンスの良し悪しなんて一時点の水もの

905 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:49:35.92 ID:EdD5O/l80.net
物流系が投げられているのは最近よく目にする2024年問題のニュースのせいなんか。
マスコミが安く拾う機会を与えてくれてありがたいこっちゃ。

906 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 14:59:52.65 ID:7VUb98a90.net
2024年問題は中継拠点用の倉庫がさらに必要になるから物流系リートには追い風なはずなのに

907 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:12:07.88 ID:Dacu+HT10.net
物流系はドライバーの待機時間の削減の為に人員配置やシステム追加とかオペレーションの費用が増加して上手くいかないと罰金とか負担が大きい

908 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:32:08.29 ID:/1dhTHkX0.net
わしは2565ってクソETFも持ってるw
物流頼むでしかし

909 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:33:15.15 ID:8iytq4gA0.net
自分も物流と心中します!!

910 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:39:22.60 ID:aSuH6Gh/0.net
>>905
このスレで過去何回も書かれてるし関のレポートでも書かれてる
アメリカ商業用不動産で莫大な損失を出した外人機関が保有比率が多い物流を売って損失穴埋めしてる
そこを空売りハイエナが目をつけて売りに拍車がかかった
例えばGLPの外人保有率は35%もある
ちなみにNBFは22%

911 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:44:13.74 ID:aSuH6Gh/0.net
そして産廃の500億円もの増資でトドメを刺して物流完全崩壊したって感じかな

912 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 15:56:23.94 ID:XSljL+6v0.net
熊本レジデンスってREITどっか作ってくれないものだろうか

913 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 16:30:01.68 ID:tieHqMjt0.net
平和を信じるぞ

914 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 17:48:17.83 ID:+kuqNhRD0.net
K1ファンドの手じまいもあったし、同じ規模の買い手が集まらないと、この地盤沈下は止まらないかもね

でも誰もキャッシュありませんのや
どないしてくれますの?

915 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 17:49:22.33 ID:WVQYE5Qa0.net
だからリートやめなって言ったじゃん

916 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 17:58:21.74 ID:eyHDMifv0.net
もうリート全部売っぱらって、オルカンかSP500の投信に全部ぶち込んで、定率0.5%毎月取り崩しにでもした方がいい気がする…

でも損切りはしたくねぇな…
これが負け組の思考なのかもしれん

917 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:00:48.01 ID:sbonN8Iy0.net
物流施設とか大地震来ても壊れるイメージ全く無いな。印西にもいくつかあるけどメチャメチャ頑丈やろ。トラック乗るし

918 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:01:53.44 ID:sbonN8Iy0.net
>>916
ここが底だぞ。
底で損切りとか絶対後悔するwwwww

919 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:05:11.04 ID:BrxuDFWX0.net
俺は去年の時点でナンピンするくらいならってリート損切りしてインドインフラ買ったからな、1.8倍になったよ
人間諦めが肝心よ

920 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:09:54.83 ID:BrxuDFWX0.net
>>918
ぶっちゃけここが底とは思わんが、損切りするには遅すぎる気がするね

921 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:10:17.01 ID:6xs3odEv0.net
去年の時点でナンピンするくらいならって日経損切りしてインドインフラ買ったら

922 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:10:17.55 ID:HUhc9/Am0.net
>>866
1597 と 1488は、
確定月 支払月 同じのようだぞ

923 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:25:03.70 ID:BcrTbnet0.net
まあ絶対配当で命拾いすることになる鴨出汁
あとは葱さえ誰かが持ってきてくれたらばがに

924 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 18:57:48.98 ID:eyHDMifv0.net
>>918
まぁあと半年は様子見にしますわ
手放すのは今じゃないよね
含み損も半期分の配当貰えばチャラぐらいだし
ニーサへの入金を給与から280、残り80を分配金で補う予定
配当だけは安定してるから予定が立てやすいんですよね

資金効率は悪いんだろうけどね…

925 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 19:03:21.31 ID:sd2DhH9T0.net
おまえらwwwwwwwww
もう見込み無いと思うリートスレに何で毎日張り付いてんだよwwwwwwwww
もうダメだと思うんならこのスレ見る必要ないだろwwwwwwwww

926 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 19:14:51.18 ID:7VUb98a90.net
個別銘柄の分配金利回り推移を10年間の推移で見れるサイト知りませんか
不動産投信情報ポータルだと5年が上限なので

927 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 19:20:47.35 ID:aIAuztT50.net
>>916
それ銀行員に唆されてリート売ってるタコじいより遅くて下手くそ

928 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 19:49:21.93 ID:umhZjHAz0.net
そのうちに6パーセントぐらいが普通になりますよ

929 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 20:00:55.85 ID:Tw4hrU7m0.net
JREIT下がってきたから検討してたけど、南海トラフ地震が怖いので海外分散にしますわ

930 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 20:47:27.93 ID:B0tI5siE0.net
なんかお通夜状態だけど一つも持ってない私はむしろチャンス?

931 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 20:53:17.93 ID:mfn/rzND0.net
昨日参戦してからここを見たらお通夜になりますた

932 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 20:59:28.07 ID:B0tI5siE0.net
日本は地形とか天候とかで再エネ難しいみたいだね
USの方が上がってるし希望ある?

933 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:29:12.59 ID:q8FAcbQq0.net
もう涙も枯れ果てた。
死ぬまで塩漬け確定。
毎年5%もらって生きる。

934 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:29:58.36 ID:6xs3odEv0.net
今時は実物不動産投資が10%あれば御の字だから
Jリートが5〜6%あれば優秀じゃないのか

935 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:31:28.23 ID:6xs3odEv0.net
毎年5%なら20年間店子の文句聞かなくて回収できるな

936 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:34:51.22 ID:q8FAcbQq0.net
そう、つまり、損切りしない限り絶対に負けない投資。
アセットの一部を廻しておくには最適。

937 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:36:12.80 ID:k8rj+CAl0.net
今は5%の利回りで投資できるんだから最高だろ。大半の銘柄はDPU毎年伸ばすしな
むしろ投資口価格上がって利回り低下した時にキャッシュが溜まってたら投資するものが無くて困る
そういう時に積み上がるキャッシュに耐えきれなくなって4%以下銘柄に投資すると大体後悔する

938 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:43:38.02 ID:lrZ/Ljq30.net
>>937
それ今買った場合での利回り
高値掴みしちゃってる人は思ってた配当もらえてないよね

939 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:55:24.09 ID:6xs3odEv0.net
400円で買ったUFJを利確しながらJリートを買う好循環だ

940 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 21:57:38.47 ID:6xs3odEv0.net
>>938
思っていた金額の配当はまだもらえるよ
簿価が高いだけ
実態不動産不況の時と同じだよ 家賃はあまり下がらない

941 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:11:13.04 ID:umhZjHAz0.net
関東直下地震で8パーセント以上になりますよ

942 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:18:52.89 ID:3vHmDsSS0.net
貴重な新NISAの枠返して!

943 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:20:46.88 ID:k8rj+CAl0.net
コロナで買った銀行株株売ってリートは考えたけど
SMBCの簿価2700円だから利回り10%でリートとの入れ替え取引は無理だ

944 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:30:10.68 ID:Ht7WDZvj0.net
久しぶりに来たら、お通夜状態で草生える

アセットアロケーション的に500万の配分してたJREITを250万ほどに減らしてiDeCoで再積み立て始めた。米国債利回り2%台に戻るまで2年くらいは買い場が続くんじゃないの?

>>934
表面10%なんてあるの?
表面6%、実質2-3%と思ってた。対するJREITはLTV50%のレバ掛けて5%だから、こっちも実質2-3%でしょ?

だったらJREITって話なだけども

945 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 22:51:45.67 ID:SdZKf7vS0.net
NISAの成長枠1年分くらい入れるにはちょうど良いんだよなぁ
少しずつ入れていくかぁ

946 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 23:10:47.95 ID:B0tI5siE0.net
もしかしてこれ楽天で買えない?

947 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 23:13:11.95 ID:M10ysIT10.net
総悲観になると掲示板は逆に盛り上がるのですww

948 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 23:16:41.47 ID:M10ysIT10.net
しかし、ロジ系がここまで売り込まれるのは想定外だったなぁ。まだまだ勉強不足です

949 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/02(土) 23:41:18.53 ID:yr3eVg9C0.net
>>944
来なくていいよジジイ

950 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:11:46.61 ID:2lp14qTh0.net
上げ基調になり始めたらちょっと買いたい銘柄かも

951 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:36:27.03 ID:TDLMxXc/0.net
分配金利回りが4.2%あるから1343だけ買えばいいと思うんだけど、個別REITを買う理由ってちょっと利回りがいい以外になんかあるの?

952 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:47:39.45 ID:62IINnV60.net
いや指数なら分配金出さずに再投資してくれるslimで良くないか
特にNISA枠でやってる人はその枠で配当貰ったらもったいないぞ
配当として利確されると枠復活しないけどファンド内再投資なら枠消費しない

953 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:48:02.23 ID:CehnBgIG0.net
株とは比べ物にならないほど連動性強いから分散するメリットをそんなに感じないんだよ
あと今は利回り5%がゴロゴロいるのに平均して利回り4.2%ってゴミ物件が混ざりすぎだろとも思ってる

954 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 00:52:20.32 ID:GQ3K4uin0.net
5月には株の方が還元まつりになるだろうし、まだ今程度の利回りじゃ魅力感じないな

955 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 06:19:36.47 ID:Kl7UJR+d0.net
>>953
それな
リートの良いところは弱小銘柄を除いてどの個別銘柄も大体指数に連動してるところ
指数に逆行して沈み続けるってことがほとんど無い

956 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 07:07:53.54 ID:pPsA4rm20.net
マイナス金利解除で5%下がって
地銀の強制決済でさらに15%下がる

合計20%の下落を想定してるけど甘い?

957 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 07:18:23.52 ID:8mkSjy9e0.net
>>956
知能遅れか?

958 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 07:39:28.02 ID:Kl7UJR+d0.net
数か月前から春にはマイナス金利解除するぞって予告されてるのに
金融機関が実際に解除されてから慌てて売るとは思えんけどな

959 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 07:55:51.99 ID:bCwbRDOm0.net
利回り高い方がゴミ物件なんじゃね?

960 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 08:19:54.56 ID:t/sL4JfG0.net
>>949
れいわとか支持してそう

961 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 08:20:01.03 ID:dC+LzzfX0.net
>>951
所有物件に見学に行って、そこの便所のタイルを観て「ああ、このタイル1枚はオレのものか?」って悦に浸って放尿たれるんよ

962 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 08:22:43.72 ID:t/sL4JfG0.net
>>956
世間と自分との考えに大きな乖離があると感じてるだろ?

963 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 08:25:09.31 ID:pPsA4rm20.net
地銀は含み損トリガーの強制決済だから
ファンダメンタルズとか関係ないよ

コロナの時にビルリアルがストップ安になったの忘れたのか?

964 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 08:41:13.84 ID:HN25wt6G0.net
>>955
2017年10月のリート指数が底値付けた日に
リテ王1口買ったらずっと沈み続けて悲しくなった

965 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 08:56:31.94 ID:8log5AQv0.net
お金返して!

966 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:05:45.43 ID:8T7Ihlx+0.net
物流リートの中で数か月前まで粗品、アドロジ、CREは利回り並んでたのに
ここに来てCREだけ30bp近く劣化してるのな
決算の内容はどこも代わり映えしないからスポンサーネームの差か?

967 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:08:29.28 ID:+/o8vyVG0.net
>>943
銀行を簿価利回りで考えるとそうだけど、3-4倍になってるからまるまるREITに替えると配当額はかなり増えるね

968 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:20:27.22 ID:BetFa/4j0.net
CREは先行投資が嵩んでるから即金性ないと思われたんじゃね、さらにはショート推奨銘柄の名誉を冠したとかw

しかし今時点でトリガーだのロスカだのでテクニカルに売られたのなら、割安になればまたテクニカルに買われるということにもなる

これは今が「買い」???

969 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:28:51.22 ID:NxqS25wu0.net
>>968
テクニカル信者だけどテクニカル的に1590辺りの分岐点を1度越えない限り長期では延々と売り目線だよ

ド短期なら損切りライン極小にして半ギャンブル的に買いで入って遊んでも良いけど、Reitってそう言うことするほど流動性ある物じゃないしね
ボラはデカイけどねw

970 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:30:50.53 ID:TDLMxXc/0.net
これからどんどん老朽化して建替えや取り壊しのリスクとか無いもんなの?

971 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 09:32:16.27 ID:w7y4txrj0.net
リートのテクニカルで語る新しい切り口草

972 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:01:26.11 ID:BetFa/4j0.net
ボラがでかいならそれを獲り肉る機関が群がるでしょ

つまり取引高でテクニカルすればカツ!?

973 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:19:13.06 ID:IInxjk4h0.net
なんかクソ高いタワマンを一部の金持ち同士で転がして遊んでるだけで一般人は全く買ってないんじゃね
実家暮らしとか独身が増えてる中でわざわざ掃除めんどくさい広い部屋買ったり借りるメリット無いだろ

新しい話題のビルには何かしら入るけど、ある程度古いところは空きスペースやらなんやら目立つからなぁ

974 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:21:58.11 ID:6kooOOaC0.net
>>973
負け組が急増してると同じくらい勝ち組も急増してるんだが

975 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:28:47.94 ID:IInxjk4h0.net
>>974
勝ち負けじゃなくて、1人で掃除してくれる人もいないのにクソ広い4LDKとかに住みたいかって話
俺なら1LDKで良いから趣味に金掛けたいな
ただでさえやっすい3LDKに住んでて2部屋倉庫と化して掃除してないのに

976 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:35:42.49 ID:3uH8TnrS0.net
金持ち同士で転がしているのはその通りだよ
1980年のときもそうだった

977 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 10:38:55.25 ID:3uH8TnrS0.net
負け組は急増してないよ
誰も損してない 
儲けそこなっただけ

978 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:10:29.13 ID:tr9aYNnj0.net
CREロジは、自分はあと11%下がったら含み損か。
少し昔はJリート分の含み益が300万円超だったが、
今は150万円と半減したわ。

979 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:15:14.95 ID:6kooOOaC0.net
>>978
CREはコロナショック後利回り2%台まで急騰した時何故売らなかった?

980 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:31:32.52 ID:KU+bv8i10.net
なんで売らなあかんの?

981 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 11:57:20.97 ID:3uH8TnrS0.net
>>980
深いよね

982 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 12:06:59.09 ID:EgV1w4fO0.net
コツコツ1476を1口ずつ拾うだけ

983 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 12:16:25.47 ID:3uH8TnrS0.net
5000万円で家賃年200万円の物件が1億円になったら売るかどうか

984 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 12:24:46.74 ID:HN25wt6G0.net
>>983
現物不動産を売って5000万の利益出たとき税金ってどうなるん?

985 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 12:37:05.90 ID:fBkOTCDG0.net
>>975
家政婦雇えばいいじゃん

986 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 12:39:38.72 ID:fBkOTCDG0.net
>>977
底辺は増えてると思う
親ガチャは甘えと思ったがシンママやDQN夫婦に産まれたら人生終了だ
トーヨコキッズも自然な流れ

987 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 12:44:32.08 ID:3uH8TnrS0.net
>>984
そういうことじゃなくて
家賃収入をもらい続けるんだよ
家賃値上げするかもしれんけど
売る選択肢はない

988 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:09:36.58 ID:inKbWRxK0.net
物流をどこから追加するか
もう底に近いとおもうがな〜

989 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:12:21.36 ID:GQ3K4uin0.net
もうはまだなり~

990 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:16:14.35 ID:dC+LzzfX0.net
>>983
5000万分売って、年100万を延々ともらいながら浮いた5000万を別のことに回せるのがREITで、実物不動産との違いだね

991 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:19:33.95 ID:Ma6uVo9M0.net
今年のベストセラー本でREITリスクが書かれてるから、これでさらに買い手がつかなくなるね

しばらくゴミ扱い続きそう

992 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:22:30.73 ID:3uH8TnrS0.net
浮いた5000万を別のことに回せるんだが
何に回すんだい?
もう割安なんてないから1億になっているわけで
遊興費に使うのかいな

993 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 14:30:26.44 ID:FcifJu860.net
可能性はあるやろうな
2021年、千葉県東部の九十九里浜で、約1000年前に巨大津波を引き起こした地震が発生していたと産総研が報告した。
九十九里で津波による堆積物を調査した結果、推定でマグニチュード8クラスの巨大地震が、
房総半島の太平洋側で起きたのだろうという結論にいたりました。

994 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:16:52.63 ID:BetFa/4j0.net
縄文から中世まで関東が全く隆盛しなかった理由だね
もうそろそろ一発来るんじゃね?

995 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:24:20.54 ID:pDOuGpcF0.net
>>991
みんなが忘れているものに投資するのが好きなんですよ。プラチナとか

996 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:53:22.44 ID:bCwbRDOm0.net
>>984
5年以上持ってれば20.315%で株と同じ
5年未満は短期譲渡所得で税率39.63%

997 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:54:15.51 ID:bCwbRDOm0.net
>>996
違った
5年未満じゃなくて5年以内だった

998 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 15:54:30.45 ID:rN1G7PBj0.net
ぼちぼち買い時かとは思うけど、コロナ時2月3月の強烈な下げを覚えてるのでまだ買うのは怖いかな。ホントもうはまだなりを見せつけられたからさ

999 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 16:20:08.85 ID:pDOuGpcF0.net
コロナ時は特別だろう。
今は1000万くらい投資して4%の配当をもらいつつ二年で2割抜ければ十分やで

1000 :名無しさん@お金いっぱい。:2024/03/03(日) 16:20:51.54 ID:WpSYrGl60.net
もう、買っても良いぞ。
指数なら。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200